urglamのアイシャドウ使い方が分からない方向け!毎日愛用している私のおすすめな使い方をご紹介していきます✨流行ってるから買ったけど…みたいな方もこれを見ればいますぐ使える!…みたいな投稿にしたいです🤡------------------------------------------------3枚目以降に色のところに番号をつけたのですが、左上から①→②→③、2段目左から④→⑤→⑥、3段目左から⑦→⑧→⑨です!✐お気に入りTOP3🥇⑦→マットな赤!なのにラメ入ってる独特なカラー!🥈⑥→⑦に似てるけど落ち着いた茶色に近いカラー!⑦とセットで使うのがおすすめ!🥉④→涙袋に使うとすっごくかわいい!長らく使わずにいたのを後悔したくらいお気に入りです!✐どんなメイクができる?普段使いからちょっと気合い入れる日のメイクまで自由自在!しっかりマットもラメも程よく入ってるので、本当にこれ一つでメイクが完了します✨韓国系のメイク好きな方にもおすすめ!以上、画像に情報盛り込みすぎて本文に書くことなくなった投稿でした…#メイク#アイシャドウ#アイシャドウ使い方#アイシャドウパレット#ブルーミングアイシャドウパレット#アイメイク#百均アイメイク#学生メイク#urglam#urglamコスメ#メイク初心者#プチプラ#プチプラコスメ#ジェネリックコスメ#韓国#韓国メイク#スクールメイク#ナチュラルメイク#バイトメイク
もっと見る#メイク初心者
LIPSに投稿された「#メイク初心者」に関するコスメのクチコミや「#メイク初心者」にタグ付けされた人気の商品を掲載!メイク初心者に関する956件のクチコミを写真や動画付きでわかりやすく紹介!みんなのおすすめ・SNSで話題の商品は?
1-20件 / 956件中
- 20代前半
- 乾燥肌
- たつの
9076
7916
- 6ヶ月前
絶対読んでください!お願いします!こんにちは!めろちです🌸今回はめちゃくちゃ丁寧に頑張って作りました…開いて下さりありがとうございます今回はアイメイクの基礎基本をまとめました!自分も最近アイメイクがおざなりになっていたので…まず初めに…アイメイクの基本の流れと軽い説明です①アイシャドウ…まぶたに影を与えて立体感を出すものです②ビューラー(正式名称はアイラッシュカーラー)…ビューラーは商品名。まつ毛をあげるためのものです③アイライナー…目の縁に線を描き、目の形をくっきり大きく見せるために用います④マスカラ…まつ毛を濃く長くみせ、カールの持続力を高めてくれます*°⑤涙袋…最近はやってますよね!目の下に書くことで目の大きさが大きく見えます、そして可愛らしく見えます順番は①→②→③→④→⑤の順でやるのがいいみたいです。ひとつずつみていきましょう〜①アイシャドウ…アイシャドウには、縦グラデーションと横グラデーションがあります縦グラデーション・目を縦に大きく見せたい・クリっとした目にしたい・ナチュラルメイクがしたい横グラデーション・大人っぽくしたい・立体感を出したい・一重・奥二重さん向けみたいです。☆縦グラデーションアイホール全体に明るい色を塗り、二重幅より少し上あたりまで2番目に明るい色を塗ります。最後に目のふちにそって濃い色をのせます。☆横グラデーション・目頭→目尻にそって薄くするグラデーション・目頭→目尻にそって濃くするグラデーションのふたつに別れます薄くするほうは遠心顔(…目と目の感覚が広い人)向け濃くする方は求心顔(…目と目の感覚が狭い人)向けになります②ビューラー…正式名称はアイラッシュカーラーです!先にも書きましたが、ビューラーは商品名です根元→真中→毛先の順にしっかりうえにあげていくと上手くカールします✨また、真中→目頭→目尻と分けて上げるといいですまぶたを挟まないように注意です!③アイライナーアイライナーには、・リキッド…くっきりとしたラインがかける☆ペンシル…ぼかしやすく、初心者さん向け・ジェル…リキッドとペンシルの中間・カラー…色んな色があります✨があります。引き方にもいろいろあるみたいです!1.たれ目…上のラインをそのまま伸ばすようにして描きます2.はね上げ…下のラインをそのまま伸ばすようにして描きます3.ノーマル…少し伸ばします。タレ目の短いバージョン4.短めライン…目じりで止めます。ナチュラルメイクに最適5.目尻囲み…下は黒目の端まで伸ばします。瞳が強調されるのでクリクリおめめに👀6.切開ライン…これ、大切です!目が少し横に伸びて大きく見えます④マスカラ⚠️画像間違えて⑤にしてます、すみません💧黒やカラーのもの、透明のものもありますボリュームが出過ぎてしまう人は透明のものを!🌸付け方😊1.ブラシの先についた余計な液をティッシュなどにつけて落とす2.全体の根元に横向きにつけて、毛先に向けてスっと抜くように塗ります3.目尻、目頭もおなじように塗ります4.コームでとかします5.余ったマスカラで下まぶたに塗っていきます6.縦向きに塗り長さを出します特に1は大切です!しっかり落としてください…⑤涙袋これはとにかく練習あるのみです…私も上手くかけず苦戦中…まず、影はアイブロウか二重ライナーなどでかきます!おすすめは画像に載せたふたつです!CEZANNE描くふたえアイライナー.KATEダブルラインエキスパート私はセザンヌさんのをつかっていますぼかすときはぼかす時は綿棒か指でササッとぼかすのがポイントです!また、影にピンクなどを混ぜるとナチュラルに仕上がるそうです〜!バーガンディも◎下まぶたに載せるラメは、ベージュやピンク系のものだとナチュラルに仕上がります目尻に小粒、黒目下に大粒ラメを乗せるときれいに見えるみたいです♡以上になります!もっと中級、上級者向けのメイクもできるように日々練習したいなと思いました〜最後までよんで下さりありがとうございました!めろちでした🧸🍀#アイメイク#メイク初心者#初めてメイク追記🌸みなさま、たくさんのいいねと📎ありがとうございます🙏🏼💕プロフィールのファイルからほかのまとめた投稿も見られますのでよかったら覗いて見てください✨
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- めろち
2571
2615
- 2ヶ月前
ハイトーンにも暗髪さんにも合わせやすい😊❤!CANMAKEのふんわりマットブラウン💓💓【パーフェクトマルチアイズ05】もっと早く買っておけば良かった😭!!#私のベストコスメ2020アイテム❕✨下段のカラーはアイブロウパウダーにも使えてグッと統一感もUPできる(*´▽`*)髪色を暗くして、更にしっくりくるようになった😎使う頻度めちゃくちゃ高めアイテム🔥!!#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ#アーモンドモカ#プチプラコスメ#アイシャドウ#お気に入りコスメ#マットアイシャドウ#ナチュラルメイク#ブラウンメイク#初心者メイク#メイク初心者
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
3208
2786
- 3ヶ月前
受験シーズン!高校や大学に行ったらメイクしよう!と思っている方や、普段メイクは薄めが好みな方におすすめのベースメイクコスメをご紹介します!中学生、高校生はメイクしてみたい!周りの子がしてるけど何から始めたらいいのかわからない!となりがちですよね。そこで、今すぐに買いに行けるドラッグストアコスメを集めてみました!⚠️場合によっては置いてないことがあります!💄基本的なベースメイクの順番スキンケア(洗顔→化粧水→乳液)→化粧下地→コンシーラー→ファンデーション⚠️化粧下地を塗らないと色素沈着する恐れがあるので、化粧下地不要なコスメ以外は必ず塗ってください!💄おすすめメイク①石鹸落ちコスメで肌に優しいメイク☞CANMAKEは石鹸落ちコスメが多く出ていて、おすすめです!石鹸落ちなので、洗顔と一緒に落とせてラクラクな上、クレンジングを使わないので余計なダメージを与えなくていい!⚠️あくまでも単品使用時なので、アイシャドウやチークを重ねた場合などは、クレンジングを使用してください。②重ねないメイク☞重ねれば重ねるほどダメージは増えますし、崩れやすくもなります!なので、BBクリーム1本で済ませたり、下地とパウダーだけでメイクするのもおすすめです!どちらの場合も、ニキビや毛穴など、気になるところがある場合はそこだけコンシーラーで隠すorファンデーションを重ねると良いです!春休みは特に、コスメにばかりお金はかけられない!安いけど優秀なコスメで賢くメイク上達しましょう!#春休み#メイク初心者#中学生メイク#高校生メイク#ベースメイク#キャンメイク#セザンヌ#ちふれ#石鹸落ちコスメ#すっぴんメイク#スクールメイク#LIPS賞
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- たつの
12910
10043
- 2020.02.05
🥀転がらない!ふわっふわでお肌に優しい🥀/ブルーがお洒落なメイクブラシセット🧡こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私のお名前を書いてくださってる方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🔽こんな方にオススメ🔽☑︎ふわふわのメイクブラシを使いたい!☑︎いくつも集めるより1つセットを買いたい!☑︎ブルー基調のお洒落なカラーが好き!☑︎説明書やお手入れ方法も詳しく知りたい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回ご紹介するのは…✔️SIXPLUSシックスプラスブルー八角メイクブラシ9本セットINSPIRATIONシリーズインスピレーションシリーズです‼️(Amazonなどで3999円で買えます)こちらはブラシといえば…で有名なSIXPLUSのブラシセットになります!9本セットで多すぎず少なすぎず、ちょうど良い本数なので初心者さんにもとてもオススメです🙌とりあえずこれさえ持っておけば、たいていのメイクでは困らないと思います!まずデザインがものすごく可愛くてお洒落です🥀くすみブルーを基調にグレー、シルバーで揃えてあるので、統一感があってシンプルで可愛いんです!なんとニューヨークのデザイナーによってデザインされたそうで、やっぱり毎日使うメイクブラシが可愛いとテンションが上がりますよね💕色々付属品がたっぷりなのもとても嬉しいです!メイクブラシネットがついているのでブラシを傷めずに保管できるし、お手入れカードやたくさんの言語で書かれた説明書も入っています👌そして何といってもポーチが付いているのが本当にありがたいです!ジッパーつきで本みたいな形になっていて、開けると左に大きなポケット、右にブラシ1つ分のポケットが6つ付いています😊このブラシを入れてもいいし、他にお気に入りのブラシがあったら入れ替えてもいいですね!本と同じサイズなので収納にも困らないし、ホコリがついたりすることもないし、持ち運びも簡単にできちゃいます✨そしてブラシの性能も本当にいいです!!お値段は単純計算で1本450円くらいですが、やはり100円のブラシなどと比べると格段に質がいいです🙌高級ナイロン毛や厳選されたポニーの毛が使われているようで、今まで色々触ったブラシの中でも相当柔らかい方です!めちゃめちゃ有名な某ブランドの高級な山羊の毛のブラシなども使ったことがあるのですが、このブラシの方が柔らかいかも?って思うくらいふわっふわでした❤️特に大きめのブラシが本当に気持ち良くて、そのまま垂直に毛を肌に当てても全然チクチクしないくらい優しいブラシでした!やっぱり毎日使うものなのでなるべくお肌に優しいものを使いたいですよね😆しかも使いやすさにもこだわっていて、持ち手部分が八角形になっていてブラシが転がらないんです!これは地味だけど本当に大事だなぁと改めて思いました❤︎特に朝のメイクは急いでいるので、ブラシがコロコロ転がっていっちゃうとそれだけで小さなストレスになりますよね!転がらないだけでなく普通に持ちやすいので、本当にこの柄の形はお気に入りです☺️それではどんなブラシが入っているのか、簡単に説明していきますね〜!《01パウダーブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!パウダーファンデーションやルースパウダーにオススメ◎一番大きくて丸っこいノーマルな形です✨《02チークブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!チークにオススメ◎斜めカットになっている大きめブラシです✨《03シェーディングブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!ハイライトやシェーディングにオススメ◎少し先が細くなった大きめブラシです✨《04ブレンディングブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!アイメイクをぼかしたり自然なグラデーションを作るのにオススメ◎少し大きめでアイホール全体に使うのに適した大きさです✨《05コンシーラーブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!コンシーラーやペースト状のものにオススメ◎平べったくコシがあって少し固めなブラシです✨《06ノースシャドウブラシ》厳選されたポニーの毛を使用!鼻のハイライトやノーズシャドーにオススメ◎斜めカットで眉毛の頭からノーズシャドウを引きやすいです✨《07アイシャドウブラシ》厳選されたポニーの毛を使用!アイシャドウのグラデーションを作るのにオススメ◎丸っこくて04と似ているのですが、こちらの方がコシがあります✨《08ディテールブラシ》厳選されたポニーの毛を使用!目の下や目のディテールにオススメ◎毛が短く、二重幅に合ったサイズ感です✨《09ペンシルブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!目頭のハイライトや目尻など細かなところにオススメ◎一番活躍するブラシで、どんなところにも上手にメイクできます✨こんな感じで、普通にメイクをする分には必要なブラシは全て揃っていますが、リップブラシだけ入っていないので、使う方は別に買った方がいいかもしれません!これで物足りなくなってきたら、新たに一本ずつ買い足したりするといいと思います👌化粧ブラシセットでこんなに質がよくて気軽に買えるものは初めてだったので、ぜひ皆さんも試してみてください🙌*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21《インスタ》良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#メイクブラシセット#プチプラメイク#プチプラコスメ#プチプラブラシ#化粧ブラシ#ベースメイク#アイメイク#スクールメイク#メイク初心者#初心者メイク
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- アフリカ少女🐘毎日投稿
2683
2011
- 4ヶ月前
アイメイクは可愛くなれる魔法です🧙♂️///こんにちは〜こじです🧙♀️🧙♂️今回は初心者メイク第二弾!アイメイクについてお話ししていこうと思います!アイメイクといえば化粧で印象を変える一番大切な部分といっても過言ではないのでは!?初心者さんにとって手を出しやすいアイメイク方法をざっとまとめたので画像をご覧ください!!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎NGの方についてはわかりやすくするためにすごく大袈裟にしています!NGとか言って何様だよって感じで書いてるんですが私もメイクし始めた頃は・つけてるかつけてないかわからんカラコンは カラコンつけている意味ないから とか言ってグレーカラコンやヘーゼルカラコンを つけていました・大きい目にするにはアイシャドウは塗ってなんぼ というスタンスで グラデーションなんてしらず ただただ塗っていただけでした・アイライナーも黒色でしっかりと太かったです (画像は大袈裟にしていますが)とNGポイント祭りでした🙅♀️だからこそ私の投稿を見てくださっている初心者さんに言いたいアイメイクを教えたいこれだけわかっとけば汚いメイクにならず化粧上手だね!垢抜けたね!と言われるアイメイクポイントを、、✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎OKメイクポイント🙆♀️・アイシャドウはとりあえずブラウン 私はエクセルを使いました! 4色入ってて簡単にグラデーションが作れるので おすすめです! 少し高いと思う方はキャンメイクや100均でも 可愛いのがあるので自分の好きなブラウンを 見つけてください!・アイラインは目尻に少しだけ🤏 引かなくても良いくらいなんですが アイラインを引きたいなと思う方は 目尻にほんの少しだけ引いてみると良いと思います (やっぱりブラウンがおすすめです)・まつ毛は繊細さを重視 あなたのまつ毛ダマになってませんか? いろいろな方向に向いていませんか? コームやビューラーの使い方をマスターして 繊細なまつ毛を作ってください まつ毛はアイメイクを左右する大事なポイントです・涙袋のカラーや影は肌馴染みの良い色を 涙袋のカラーが白浮きしてませんか? 涙袋の影は濃くないですか? 涙袋については詳しく書いている投稿があるので そちらを参考にしてみてください!・カラコンはナチュラルに! 黒コンやハーフカラコン、フチありなど 少しレベルが高いので アイメイクと合っていなかったりすることがあります 初心者さんはまずはナチュラルなブラウンを つけてみてはいかがですか!(追記)パーソナルカラーによってはブラウンが似合わない方もいらっしゃるらしいので色々と研究や調べてみて自分に似合うナチュラルめなものがおすすめです!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎長々と書きましたが今私が言ったポイントさえおさえれば(結構あるけど) 周りに褒められる綺麗なメイクができると思います!是非試してみてください!(追記)パーソナルカラーを見つけることは自分に似合うメイクを見つける近道だと思うのでお金がなくてプロの診断ができなくてもインターネットなどで調べて自分のパーソナルカラーを見つけてみてください!自己診断にはたまに誤りがあるので(イエベだと思ってたのに実はブルベだった!など)正確なものを知りたい方はやはりプロの方に頼んでみてください!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎⚠️最後に1つだけ私がNGのメイクポイントとしてあげたもの派手なカラコンや太いアイライナー濃いアイシャドウ一色だけでメイクするなどいろいろありますがこれらがダメなわけではないです!派手なカラコンやハーフカラコンでも素敵なメイクされてる方は山ほど居てますし太いアイライナーやアイシャドウ一色のメイクも人によると、とても綺麗なメイクになります!特にメイク上級者の方は主張の強いアイライナーや一色で綺麗にメイクされてらっしゃいます!今回は初心者さんには難易度が高いという理由でNGとしていますが、決してこれをしたらダメ!!という意味合いで言ってるわけではないです!気分を害された方は申し訳ございませんでした🙇♀️OKメイクポイントに関してはほんの一例であり初心者さんでも派手なカラコン使ったらいけないってわけではないので自分に合ったメイクを見つけて一緒にお化粧楽しんでいきましょう!!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎私の投稿を見てやってみたよ!!などありましたら新機能の引用を使ってください☺️見に行かせていただき、いいね、コメントします!最後まで見てくださりありがとうございます!いつも❤️📎👤はげみになってます!!質問、リクエスト等ございましたらコメント欄へ!#初心者メイク#初心者#アイメイク#メイク初心者#プチプラ#プチプラメイク#アイシャドウ#アイライナー#涙袋#ブラウンメイク#簡単メイク#ナチュラルメイク#学生メイク#学生#メイク方法#アイメイク初心者#スウォッチ#おすすめコスメ#二重メイク#メイク写真
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
4527
2419
- 2020.05.17
《保存版》【初心者向けメイク講座】優先順位つけてます‼️こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私の名前を書いてくださってる方はフォロバしてるので、ぜひコメントで教えてください🙌)メイク初心者さんにオススメのコスメを紹介して欲しい!というリクエストをいただいたので答えていきたいと思います👌《メイクに必須コスメ》《可愛くなりたいなら必要コスメ》《仕上がりがグッと良くなるコスメ》の3種類に分けて解説していきますね✨上から大事な順番にのせていきます!各項目の最後の()の中にオススメコスメを書いているので、ぜひ参考にしてみてください😋初心者さんは自分がどこまで持っているのかチェックしてみましょう✔️今回は長くなりすぎるためコスメ自体の紹介はしません🙇♀️ひとつひとつの細かい使い心地などは私のほかの投稿を見ていただけると嬉しいです🙌それではさっそく🙆♀️《メイクに必須コスメ》・化粧下地、ファンデーション肌に自信がない方、毛穴やニキビ跡が気になる方は使った方が良いです!わたしは肌荒れしていないときは、日焼け止め+パウダーですませてしまいますが、学生さんなど若い方はそれでも大丈夫ですよ👌(コスメ例:スキンアクアトーンアップUVエッセンス、キャンメイクトランスペアレントフィニッシュパウダーSA、ダイソー春姫ブラシ)・リップ、口紅唇は肌の次に重要だと言っても過言ではありません!どうしても化粧をする時間がないときは、リップだけでも塗っていきましょう💕自分に似合うリップを探すためには、キャンメイクやちふれなどの安いリップで色々試してみましょう!似合う色が分かった方はデパコスにも手を出してみましょう😊(コスメ例:キャンメイクステイオンバームルージュ、ちふれ口紅、MACリップスティック)・アイシャドウ人の顔を見た時に一番目につくのは、「目」です👁大きい目や切れ長の目など、メイクで自由自在になるのも目です🙌わたしが一番好きなのもアイメイクです☺️(コスメ例:キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ、キャンメイクパーフェクトマルチアイズ、リンメルショコラスウィートアイズ)・アイブロウ眉毛は人の印象を大きく左右する部位です!毛を剃ったりカットしたりするのも大事です✨アイブロウは主に、ペンシルタイプ、パウダータイプ、リキッドタイプなどがあります🙆♀️(コスメ例:キャンメイクミックスアイブロウ、リンメルプロフェッショナルアイブロウペンシル&パウダー)《可愛くなりたいなら必要コスメ》・ノーズ用ハイライト鼻筋をスッキリさせるためには細かくぬれるハイライトがオススメです!指で塗るのがわたしは好きです❤️色白さんは白っぽいハイライター、色黒さんはベージュのハイライターがオススメです⭐️(コスメ例:キャンメイククリームハイライター)・ノーズシャドウ鼻筋を通すにはまずハイライターが必要ですが、その次にノーズシャドウです👌アイブロウと兼用できます!シャドウの粉をつけた後、指でぼかすのがポイントです☺️(コスメ例:キャンメイクミックスアイブロウ)・チーク最近はチークレスのメイクなども流行っているので、優先順位を少し低めにしました🙆♀️可愛らしさや血色感を出すためには必須です!イーッてした時にほっぺが一番高くなるところにポンポンと置くのが無難です✨(コスメ例:キャンメイクグロウフルールチークス、キャンメイクパウダーチークス)・マスカラマスカラをするのとしないのでは、目の印象が全く違います‼️まつげを長く見せる、ボリュームを多く見せる、カールさせる、などの機能があります!目力を強くしたい方はブラック、優しい目にしたい方はブラウン、個性を出したい方はブルーやレッド、ピンクなどがオススメです🙌(コスメ例:デジャヴュラッシュアップマスカラ、ヒロインメイクボリュームコントロールマスカラ)《仕上がりがグッと良くなるコスメ》・アイライナーアイラインを引くと目を横にも大きく見せてくれます!大きく分けて、目頭から目尻までまつ毛の隙間を埋めるように引くやり方と、目尻だけはね上げたり長くして目の形や大きさを変えるやり方があります😘(コスメ例:ラブライナー、モテライナー、ケイトスーパーシャープライナー)・ビューラー、アイラッシュカーラーまつ毛がくるっとしていると、まつ毛が長く見えるし目が大きく見えます💕ただまつ毛が痛むのでほどほどにした方が良さそうです…(コスメ例:無印、KOJIアイラッシュカーラー)・アイシャドウベースアイシャドウにも下地は大事です!発色が良くなる、よれにくくなる、長持ちするなどの役割があります🙆♀️私は毎日使っています!(コスメ例:キャンメイクアイシャドウベース)・ラメアイシャドウただのアイシャドウだけではきらめきが足りない!という方にはラメだけを乗せる用のアイシャドウを使うと良いです👌黒目の上だけ乗せるとうるうるして可愛いですよ💕(コスメ例:キャンメイクジュエルスターアイズ)・ハイライト先ほど鼻用のハイライターを紹介しましたが、ほかの部位にはブラシタイプのハイライトがオススメです✨他にもスティックタイプなどを使う方もいます!目の下のほっぺ、眉毛の間、アゴなどにささっとつけましょう(コスメ例:セザンヌパールグロウハイライト)・シェーディング小顔効果や彫りを深く見せてくれる効果があります!顔の形によって入れる場所が異なります‼️唇の下に横に入れるのが隠れオススメポイントです🙆♀️(コスメ例:キャンメイクシェーディングパウダー)ひとまず以上になります‼️ご紹介するコスメはあくまで一例なので、自分に合った色やコスメを見つけてみてくださいね🥰他にもたくさんコスメはあると思いますが、初心者さんには参考にしていただけたと思います✨みんなで一緒にメイク上手になって可愛くなっちゃいましょ❤️最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤お願いします☺️フォロバしてます〜✨#初心者メイク#メイク初心者#フォロバ#フォロバ100#初心者コスメ#コスメ初心者#学生メイク#スクールメイク#新大学生#大学生メイク#底見えコスメ#リピートコスメ#私のおうち美容
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- アフリカ少女🐘毎日投稿
17470
13895
- 2019.10.05
3月は化粧の練習期間//こんにちは〜🌸こじです🌸4月から新たな環境になって化粧を始めようかなと思ってる方必見!!ベースメイクの基本中の基本をお教えしちゃいます!3月は化粧の練習期間!!4月から新しい自分になってみませんか〜???✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎まずは手順!1化粧水や乳液を使って肌を整える これをせずに洗顔後メイクをし始めたら 肌はカピカピになってしまいます その結果皮脂を過剰に出してしまい 化粧よれの原因に この工程は必ずしましょう!!(1.5日焼け止めを塗る)2化粧下地を塗る ファンデーションを塗る方も塗らない方も 化粧下地は塗ったほうがいいです! チークやハイライト、アイブロウなどの ノリが良くなり落ちにくくなります3ファンデーション、コンシーラーを塗る こちらは肌の色むらやカバーしたいとこが ある方のみで大丈夫です! 肌の負担にもなるので塗らなくてもいい方は 塗らないほうが◎◎4パウダー これをすることでよれにくくなります! おでこなどの髪が当たるところはサラサラに しとくことで前髪も保たれますし 肌も荒れにくくなります!! ほっぺなどの艶を出したいところは塗らなくても 大丈夫です!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎下地の選び方やコンシーラーなどの塗り方は画像3枚目、4枚目を参考にしてください!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎リキッドファンデーションってなにで塗ればいいの?ブラシで塗る→⭕️カバー力が上がります ❌厚塗り感が出るパフで塗る→⭕️均等に薄く塗れる ❌カバー力が低くなる手で伸ばす→⭕️手軽 ❌よれやすくなりムラができるおすすめ→手やブラシで伸ばしてから パフで余分なファンデーションを落とす✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎クマについて🧸クマには茶グマ、青グマ、黒グマがありますあなたのクマはなにグマ??💙青グマ→目尻を横に引っ張ると薄くなる(血行不良が原因のクマ)🖤黒グマ→上を向くと薄くなる(たるみ、皮膚の凹みなどが原因のクマ)🤎茶グマ→なにをしても変わらない(色素沈着が原因のクマ)自分のクマにあったコンシーラーの色💙青グマ→オレンジ系🖤黒グマ→ベージュやオークル系🤎茶グマ→イエロー系自分のクマのタイプを知って頑固なクマを退治しよう🧸✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎初心者さんおすすめコスメ化粧下地キャンディードール ブライトピュアベースセザンヌ 皮脂テカリ防止下地ファンデーションミシャ クッションファンデーションレブロン カラーステイメイクアップキャンメイク マシュマロフィニッシュファンデーションコンシーラーザセム カバーパーフェクションチップコンシーラーセザンヌ コンシーラークレヨンセザンヌ ストレッチコンシーラーパウダーキャンメイク マシュマロフィニッシュパウダークリアラスト フェイスパウダーイニスフリー ノーセバムミネラルパウダー✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎化粧下地は自分が求めてる悩みに合わせるファンデーションは自分の肌に合った色を選ぶコンシーラークマ→肌よりワントーン明るい色を選ぶその他の悩み→肌色に合わせて選ぶパウダー→好きなものをどうぞ!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎最後までご覧くださりありがとうございます!またアイメイク編、アイブロウ編、コントアリング編などをあげようと思ってます!!少しでもメイク練習の参考になればいいな〜!!いつも❤️📎👤ありがとうございます質問、リクエスト等ございましたらコメント欄へ!!#初心者メイク#メイク初心者#メイク練習#ベースメイク#基本 #メイク基本#基本メイク#下地#ファンデーション#リキッドファンデーション#パウダーファンデーション#クッションファンデーション#コンシーラー#パウダー#メイク方法#メイクの仕方#ニキビ#ニキビ跡#クマ#そばかす#ニキビ隠し方#クマ隠し方
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
5278
4903
- 2020.03.07
お待たせしました!今回は、以前投稿した際に大人気だったプチプラコスメ紹介のアイシャドウ編!!今回はアイシャドウ、アイライナー、マスカラの3つのアイテムに分けてご紹介します!------------------------------------------------✐アイメイクコスメの選び方私は、アイシャドウは色の数命!色が沢山あればそれだけ様々なメイクを試せるので、自分に合ったメイクを見つけやすいです!アイライナーは細さと滑らかさ!細く描ければナチュラルに見えますし、滑らかだとストレスがなくするするーと描けます!マスカラは滲みにくさとダマにならなさ!すぐに修正できない部分なので、1日綺麗に持って欲しいですよね!✐アイシャドウの基本の塗り方アイシャドウは、どんな塗り方をしても大丈夫!好きな色を好きなように塗るのが1番!ですが、1番基本…というか簡単なのは、3色使って、1番薄い色をアイホールに、真ん中の色を二重幅(一重の方はアイホールよりは狭めに)より少し広めに、一番濃い色を目のキワもしくは目尻にだけ塗る方法です👁⚠️アイホールに塗る色は薄目がいいです!濃い色だと肌の色に馴染みにくいので!✐アイラインの引き方まぶたを持ち上げて、目のキワが見えやすいようにして引くのがおすすめ!目尻は、跳ね上げなら気持ち上に、平行なら真っ直ぐ力を抜きながらアイライナーの先を移動させます!タレ目なら目を開けた状態で引く方が引きやすいです!⚠️目のキワから離れると、アイラインが浮いて見えます。できる人はまつ毛の隙間を埋める感じに引き、難しい方は目尻だけ引くのもおすすめ!✐マスカラの塗り方まずはしっかりビューラーでまつ毛をあげること!ただしまつ毛が上まぶたにつくほど直角に上げない!3段階に分け、くるんとなるように上げます!まつ毛の下側からなでるように色を付けると綺麗につきます!⚠️瞬きは我慢!マスカラをしている間もしてすぐも少しの間我慢してください!✐メイクのおすすめ手順基本的にどの順番でメイクをしても良いのですが、私的なおすすめは、アイライン→マスカラ→(乾いたら)アイシャドウアイラインは、私は瞼を持ち上げるのでアイシャドウやマスカラを先にすると指に付いてしまいますし、マスカラは初めのうちは失敗して瞼に付きやすいので、修正しやすいように瞼には何も付いてない方が良いです!!文字多くなってしまってすみません🙇♀️メイクの中で1番お顔の印象を変えられる部分だと思うので、是非研究して自分に合ったメイクを見つけてください!!どなたかの参考になれば幸いです!#春休み#プチプラメイク#プチプラコスメ#ドラコス#中学生メイク#高校生メイク#スクールメイク#セザンヌ#キャンメイク#オペラ#マジョリカマジョリカ#マジョマジョ#初心者メイク#メイク初心者#初心者#アイメイク#アイライン#マスカラ#アイシャドウ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- たつの
4918
3643
- 2020.03.03
プチプラ集結🤲💓💓時短&簡単メイク💄💋✨裸眼にも😳◎!締め色多めでしっかり発色🙆♀️!#キャンメイク#ジューシーピュアアイズ#シャンパンベージュこれ可愛すぎない🥺💓?バタつく朝もこれひとつでしっかり発色!涙袋まで煌めくアイメイク完成🙆🏻👌✨インラインもペンシルでスーッとなぞるだけで目元引き締まって超プチプラなのに優秀🤩!!落ちにくさも🙆🏻👌✨マスカラ、リキッドアイライナーはいつもので🤣だいたい仕事メイクはいつもこんな感じ😎!#アイフルアイライナーA#ヒロインメイク#ロング&カールマスカラスーパーWP#LUMIURGLAS#スキルレスライナー#時短メイク#メイク初心者#初心者メイク#簡単メイク#ブラウンメイク#今日のメイク
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
477
114
- 2週間前
ご覧頂きありがとうございます(ˆˆ)/♥画像3枚目から目・鼻・眉の写真あります。今日は初心者さん向けの眉毛の書き方のご紹介です♬︎眉毛って印象がガラリと変わるし私はメイクの中で1番大事なポイントだと思ってます。最近書き方を変えたので備忘録と自己満足ですが・・・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:.使用するもの:アイブロウペンシル、アイブロウパウダー、眉マスカラ、(カミソリ)アイブロウペンシル:私はセザンヌの繰り出し式アイブロウを使ってます。スクリューブラシもついているので本当お得!楕円のブラシが書きやすいし色も落ちないのでおすすめです。使用色は03ナチュラルブラウン値段は税込638円アイブロウパウダー:ペンシル同様セザンヌを使ってます。自眉がある方はパウダーだけでも十分な仕上がりに!ノーズシャドウにもシェーディングにも使えます。KATE、URGRAMも発色がいいですが粉飛びせず色持ちが1番いいのはセザンヌだと感じずっと愛用してます。使用色は02ナチュラル値段は税込638円眉マスカラ:これは以前も紹介したViseeの眉マスカラです。眉マスカラないのとあるのでは全然違うのでぜひ黒髪さんにも使って欲しい!使用色はBR-05ダークブラウン値段は税込935円*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:.〇眉毛の書き方のポイント・工程2にあるように予め眉頭・眉山・眉尻の位置を決めるとかきやすい!このとき左右対象になるように!私は鼻が大きいので(お恥ずかしい)鼻のくぼみから眉頭を書いてますが、それだと近い人は小鼻の延長線上に眉頭を書くと良いと思います🌸眉毛で印象が変わってくるので、自分に合った形が見つけられないって方はこの黄金比がおすすめです。・工程5である程度の眉毛の形が決まったら、ペンシルからはみ出てるところををカミソリで剃ります。書いてから剃る方が剃りすぎたりしないのでおすすめ!私は眉山の上、眉尻の付近、眉頭の下とゴリゴリの形変えて剃ってます。・工程6.7でアイブロウパウダーをのせてますが、眉頭から眉尻に向かってだんだん濃くグラデーションにすると立体的な眉毛になります。このとき私は毛の流れに逆らってから毛の流れに沿ってのせてます。パウダーの斜めカットの小さめの方で眉尻を、大きいほうのブラシでその他をぬってます!・眉マスカラを使う時は10回くらいしごいて余計な液をおとす!これをやるとベタっとつくの防止されます♬︎ここまで長くなりましたが閲覧ありがとうございました⋆͛♡⋆͛明日からは普通にコスメ投稿します。#眉毛の書き方#メイク初心者
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ➸すみれ♡゛
2762
2470
- 2020.05.13
🌷こんなフワフワ初めて🌷透明感メイクにぴったり✨こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私のお名前を書いてくださってる方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🔽こんな方にオススメ🔽☑︎ふわふわでチクチクしないメイクブラシを探してる!☑︎基本のメイクブラシを10本くらいセットで欲しい!☑︎透明感たっぷりのふんわり儚げなメイクが好き!☑︎メイクブラシ用の収納ポーチも一緒に欲しい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回ご紹介するのは…✔️Rownyeonローイオン緑姫シリーズメイクブラシ13本セットです‼️(Amazonなどで3000円くらいで買えます!)こちらは世界一気持ちいいんじゃないかと思うくらい、ふわっふわのメイクブラシセットです!本当に今まで使った中で1番ふわふわで、3枚目の写真を見てもらうとわかると思うのですが、ものすごく柔らかいです💕触り心地も優しくて全くお肌もチクチクしないし、それで13本も入っていて3000円とプチプラ価格で、最高なメイクブラシだと思います!!筆の素材には植物性の繊維を使用しているそうで、動物毛でもないので動物アレルギーの方でも安心して使えます🙆♀️植物性ということで環境にもお肌にも優しいし、デパコスのブラシの上をいくかもしれないくらいのふわふわ感です!とてもふわふわで軽い感じなので、メイク初心者さんでもお肌にメイクがベターッとつきにくいかなぁと思います🙌わたしが不器用なだけかもしれませんが、結構メイクを始めたての時って加減が分からなくて、変につけすぎてムラになったり、上手にアイシャドウのグラデーションができなかったりしませんか…!このブラシはすごくふんわり軽くメイクをつけられるので、大きく失敗しにくいと思います✌️上から何回か重ね塗りする事でさらにメイクの密着力も高まって、ナチュラルでムラがないのにしっかりメイクを乗せられます♪わりと粉含みもいいので、きちんとブラシの役割は果たしつつ、優しく抜け感のあるメイクを乗せてくれる感じです!なので透明感メイクや儚げメイクなど、ふんわりしたメイクが好きな方にもオススメです😋しかもこちらはメイクブラシ用のポーチも付いていてコスパがすごすぎです!!外側は革みたいにお洒落に加工してあって、黒色のポーチなのでスタイリッシュに見えます❤︎ちゃんとブラシが収納できるだけじゃなくて、ジッパーとかも付いていて色々しまえそうなので、これは相当便利だと思います!リボンが付いているものの、巻くだけでしっかり閉じることができないのがやや残念ですが、収納して持ち運びはできるしこのお値段だから全然okだと思いました😆普通にアイシャドウとかファンデとか全部これに入れて持ち運べちゃいます!それでは入っているブラシを簡単にご説明していきます👌<パウダーブラシ>1番大きくてふわふわのブラシです!フェイスパウダーやフィニッシュパウダーにおすすめ◎ふんわりムラなく均一に顔全体に乗せられます✨<チークブラシ>パウダーブラシより少し小さくなって毛量も増えた感じのブラシです!チーク、チーククリームを塗るのにおすすめ◎ふわふわぼかしてふんわり乗せるのがうまくいきます💓<斜め型輪郭ブラシ>チークブラシよりもさらに少し小さくなって、斜めカットの入ったブラシです!シェーディングを幅広く入れるのにおすすめ◎斜めなので輪郭に沿って入れやすいです🎀<扇形ハイライトブラシ>こちらはちょっと珍しい?扇型の薄い形のブラシです!広範囲にハイライトを乗せられて、自然なツヤ感を出すのにオススメ◎これならハイライトをつけすぎてギラギラになることもないです✨<斜め型ノーズシャドウブラシ>斜めカットになった少し細かいところ用のブラシです!鼻筋や口元などの狭い部分におすすめ◎ノーズシャドウだけでなく、鼻筋のハイライト用にも使えます❤️<アイシャドウブラシ(大)>アイシャドウブラシの中では結構大きめでふんわり乗せるタイプのブラシです!アイホールにアイシャドウを入れるのにオススメ◎ベースのアイシャドウを全体的に入れるのに使えます🌷<アイシャドウブラシ(中)>こちらが1番よくあるアイシャドウブラシかなぁと思います!二重幅だったりアイホールよりは少し狭いところに使うのがおすすめ◎ふわふわですが少し硬めなのでしっかり色を乗せられます✌️<アイシャドウブラシ(小)>アイシャドウブラシ中よりもさらに毛の長さが短くなったような感じです!カラーをしっかり出したり、アイメイクをぼかしたりするのにおすすめ◎アイシャドウの色をしっかり反映してくれるのでありがたいです👌<丸型ブレンディングブラシ>丸くてコロンとした形でとても可愛いブラシです!グラデーションを作ったりふんわり発色させるのにオススメ◎これだけで淡い色を乗せるとすっごく儚くなります💕<ブレンディングブラシ>丸型ブレンディングブラシより一回り小さいサイズです!アイシャドウの色味をぼかしてグラデーションを作るのにおすすめ◎自然なアイメイクに仕上げてくれる重要な役割です😊<アイシャドウブラシ(細部)>ものすごく平べったくて細かいところに使えるブラシです!アイラインや目のくぼみ、鼻筋のシェーディング用におすすめ◎1番暗い色のアイシャドウにこれを使うと、綺麗にアイラインが引けます😍<斜めアイブロウブラシ>斜めにカットされたコシの強いブラシです!パウダーアイブロウにオススメ◎めちゃめちゃ柔らかいので、眉毛だけでなくアイシャドウブラシみたいにも使えそうです🥀<スクリューブラシ>マスカラによくあるようなスクリューブラシです!マスカラの仕上げやアイブロウのぼかしにおすすめ◎ちゃんと先は細くて真ん中は太くなっているので、目の形に合わせてとても使いやすくなっています👍どのブラシもすごくこだわって作られているように感じて、これだけあれば基本のメイクはしっかりできるのでとてもオススメです!!こんなふわふわのブラシは初めて見たので、ぜひみなさんもチェックしてみてください✨✨わたしの一群コスメに入りました❤️*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21《インスタ》良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#私のベストコスメ2020#メイクブラシ#化粧ブラシ#プチプラブラシ#プチプラコスメ#プチプラメイク#メイクポーチ#スクールメイク#メイク初心者#メイクツール#韓国コスメ#中国コスメ
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- アフリカ少女🐘毎日投稿
692
357
- 2ヶ月前
🌷しっとり潤ってまとまる髪に🌷時短でokヘアマスク❤︎こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私のお名前を書いてくださってる方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🔽こんな方にオススメ🔽☑︎秋冬は髪の毛がパサつくからどうにかしたい!☑︎しっとりまとまって広がらない髪が欲しい!☑︎さらさらツヤっとした美少女ヘアになりたい!☑︎あまりヘアケアに時間をかけたくない!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回ご紹介するのは…✔️マンダムルシードエルオイルトリートメントEXヘアマスクです‼️(ドラッグストアやドンキなどで1000円前後くらいで買えます!)こちらはあの大人気ヘアオイルが出ているルシードエルのヘアマスクです!LIPSでもよく見ていたのでずっと前から販売していたのかと思っていましたが、割と最近発売されたばかりの商品なんですね😆発売してすぐにこんな人気なんて本当にすごいな〜と思っていたのですが、使ってみたらその良さがわかりました…!個人的にはしっとりまとまる感じの髪の毛にしたい方に特にオススメだと思います🙌*《効果について》ふんわり☆☆☆★☆しっとりこちらは洗い流すタイプのヘアマスクで、わたしはスペシャルケアとして使用しています!しっかり髪の毛に浸透して、秋のこの乾燥し始めている時期でもちゃんとしっとりまとまる髪の毛にしてくれます💕枝毛や切れ毛がある方にもオススメで、傷んだ髪の毛を優しく補修してくれます!髪の毛が固くてゴワゴワするような方でも使えるヘアマスクだと思います✌️個人的に1番実感したのは、やっぱりとてもしっとり潤ってまとまりが良くなることです!他のヘアマスクも使ったことがありますが、これは結構油分が高めで、すごく保湿力が高い感じがします🌷髪の毛の内部も外部もケアしてくれるので、見せかけだけじゃないヘアケアができるのも嬉しいですね!どちらかというと、髪の毛がふんわりするというよりは、しっとり保湿って感じです🙆♀️ドライヤーなどの熱から髪の毛を守ってくれる効果もあるので、定期的に使いたいですね〜!香りもフローラル系のとてもいい香りがして次の日も少し香る感じなので、香水が使えない学生さんにもオススメです🥀香水を使ってもそんなに混ざるほど強くはないので、もちろん香水ユーザーさんもokです!*《テクスチャー・質感について》軽め☆☆☆★☆重めテクスチャーは結構クリームっぽくて、トリートメント感がすごくあります!ジェルっぽいヘアマスクもありますが、これはそれよりも油分が高めなので、仕上がりも少し重めな感じです💓とても伸ばしやすくて髪の毛に簡単に行き渡るので、誰でも時短でヘアケアできます!普通にお肌に塗るクリームって言われても信じられるくらい、保湿クリームっぽいテクスチャーです◎*《使い方について》こちらのヘアマスクの良いところは、つけてすぐに洗い流してokなところですよね!なかなか忙しいとトリートメントに時間をかけられないので、時短ヘアケアができるのはありがたいです❤️ダメージが気になる部分に特にしっかり馴染ませると、洗い流した時にトゥルトゥル感が出てくれます!ヘアオイルと一緒に使うのも公式でオススメされていたので、今度ヘアオイルもゲットしてみようかな〜って思います✨わたしはシャンプーの後にいつも使っているトリートメント代わりに使っています!頻度は週1〜2回です🙆♀️コツは、シャンプー後にしっかり水気を切って髪全体に馴染ませて、時間があれば数分放置するのがいいと思います!すぐ流してもokですが、やっぱり放置した方がしっとりするので、わたしは体や顔を洗っている時につけっぱなしにしています♪*《成分について》こちらには超高圧処理のアルガンオイルがたっぷり配合されています!アルガンオイルってすごく髪の毛をしっとりさせてくれて、保湿力がめちゃめちゃ高いですよね✨紙の内部までオイルが浸透するので、潤ってまとまる髪の毛にしてくれるんです!ドライヤーの熱に対応するため、ヒートリペア成分も入っています👌他にもトコフェロールやジメチコン、グリセリンなどの保湿成分がたくさん配合されているので、成分を見てもとても良い商品だと思います!*《パッケージ・使い心地について》こちらはジャータイプなので、わたしはそのまま手を突っ込んで使ってしまっています😅衛生面が気になる方はスパチュラかコンビニのプラスチックスプーンなどを使ってみるといいと思います!クリーム状なのでもしかしたらポンプタイプの容器に詰め替えても使えるかもしれませんが、ちょっと固めなので出しにくいかもしれないです🤔*ルシードエルのヘアケア製品はとても評判がいいので一度使ってみたかったのですが、たしかに納得できる使い心地でした!髪は女の命とも言いますし、マスクで顔が見えない分髪の毛でお洒落したいですよね🎀すごく使いやすかったので、ヘアケア初心者さんにもオススメです!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21《インスタ》良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#メイク初心者#ヘアケア初心者#PR_ルシードエル#ヘアマスク#ヘアオイル#ヘアミルク#スキンケア#保湿ケア#冬コスメ#秋コスメ#集中ケア#時短メイク#時短コスメ#スクールメイク#美少女ヘア#美少女メイク#艶髪#トゥルトゥルヘア
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- アフリカ少女🐘毎日投稿
746
283
- 3ヶ月前
\✧︎チーク講座✧︎/🐟皆様こんにちは、tunaと申します。🐟いつも 👤┊💗┊📎┊💭ありがとうございます(ˆoˆ)∩皆様の参考になるような投稿を目指してこれからもゆるく投稿していきますのでよろしくお願いいたします。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以前リクエストいただいていた《チークの塗り方》について メイク初心者 &はじめてメイクの方に向けての投稿になります⊂(ˆoˆ)⊃!!!イラストを使って出来るだけわかりやすく顔タイプ別にしてみたよ⸝⸝⸝⸝♡👇 すくろ~~るッ!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈『 ✧︎面長さんタイプ✧︎ 』𐩘おすすめチーク𐩘▷CANMAKE『グロウフルールチークス』[02]アプリコットフルール 💰¥800+tax5色のカラーをまぜまぜ~!ピンク、オレンジが入っているのでその日の気分でカラーを変えられる。全部混ぜると使いやすいコーラル🌷---------------------------▷ 顔の長さが気になる方▷ 顔のパーツが離れている方▷ 顔を短く見せたい方顔の長さを目立たせないように鼻の位置から平行にチークを入れます。横幅を出してカバー⊂(ˆoˆ)⊃チークの中心は外側に。(ちなみに27は、このタイプ🐟💨)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈『 ✧︎丸顔さんタイプ✧︎ 』𐩘おすすめチーク𐩘▷CANMAKE『パウダーチークス』[PW44]メロウピーチ 💰¥550+taxラメが多く入っているのでツヤ感がとても上品で大人っぽく仕上げたい時にぴったり☁️過去投稿で詳しくレビューしてるので気になる方は是非~!💌---------------------------▷ 顔の丸さが気になる方▷ 幼く見られがちな方▷ 大人っぽく見せたい方▷ ベース型の方も耳から内側にシュッ!!!!!😇😇三角をイメージしてシャープに入れます。頬の高い位置から形にそって斜めに、幅は狭めにいれます。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈顔のコンプレックスにあわせてチークの入れ方を変えよう⸝⸝⸝⸝♡《 チークの塗り方ポインツ 》チークの付け過ぎはおかめになっちゃって逆効果なので(はずかしい)ブラシにチークを取った後ティッシュ、手の甲などで1度ブラシに馴染ませてからほっぺに乗せよう😇😇☝️少しづつ色を見ながら!👇 おまけの塗りかた┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈『 ✧︎あざとチーク✧︎ 』𐩘おすすめチーク𐩘▷CANMAKE『クリームチーク』[CL05]クリアハピネス 💰¥580+tax内側からじゅわっとした血色感に仕上がります𓂃𓈒𓏸目の下チークにぴったり。クリームチークだけど塗るとサラサラで◎---------------------------▷ 病み、メンヘラメイクに▷ 量産型メイクに▷ オフェロ感黒目から垂直におりた位置を中心にポンポンと塗ります。涙袋の下ギリギリから幅広平行に塗ります☁️☁️(現場の時はこれ〜🥺☝️)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回は誰でも手に取りやすいようにALLキャンメイク &使いやすいコーラルカラーでまとめてみました♡(´`)わかりずらい部分ありましたらお気軽にコメントへ~!💌💨いつもコスメレビューばかりなんだけどたまにこういう投稿たのしい~!!😇☝️リクエストありがとうございます..!また何かリクエストあれば是非🙇♀️🙇♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#キャンメイク#メイク講座#メイク初心者#プチプラコスメ#映えコスメ#春コスメ#私のおうち美容┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈皆様、いつも💗.📎ありがとうございます。とても励みになっています(ˆoˆ)∩こめんと.ふぉろーうぇるかむ~!お気軽に質問、雑談、ご指摘も..!分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟 ▷ 敏感肌 ▷ 手書き投稿 ▷ プチプラおすき ▷ 語彙力皆無れびゅ~꒰ Twitter:@27desu ꒱🐟最後までご覧いただきありがとうございました。/27
もっと見る- 20代前半
- 敏感肌
- 27 / tuna
3227
2482
- 2020.03.28
アイメイク、何を重視する👀?目を大きく見せたい(o´Д`)私の気をつけているポイント☝️🏻💕✨1枚目の写真、左上がいつもの私👧🏻こちらは今日のメイクなので、バーガンディのアイライナーとマスカラを使用しています。まぶたの脂肪が多いので、正面を向くと二重幅が結構狭く見えてしまいがち。なのでアイラインは可能な限り細く描く___✍🏻そして、私の場合、目と目の距離が近いのが嫌なので目頭からではなく、黒目の始まりからアイラインを引いていますε≡≡ヘ(´Д`)ノ二重幅を殺さないように、アイラインを細めに描くことで、まつ毛の存在感も際立ち1本1本しっかり見えてくれます👀✨大きく見せたくて、メイク始めたばかりの時は、躊躇なくブラックで囲んでいました😂😂人にもよりますが、濃い色で囲んでしまうと、「ここまでが目です!!」と囲んだ内側を強調することになるので、引きで見ると目が小さく見えてしまう事も😖濃いカラーを使う時は注意しています❕✨私がブラックを使う時は、ラインは上だけにして、細く。まつ毛の根元をしっかり濃くして引き締めています❕✨下まぶたは濃いアイシャドウで三角コーナーを軽く埋める程度に抑えています♡/"自分の目に合うメイクをわかり始めたのもここ数年の話で…まだまだ勉強しないと知らないことが多いなーと日々感じています😅メイクを始めたばかりの方や、自分に合うメイクが分からない、といった方の参考に少しでもお役に立てれれば幸いです┏●💕✨#メイク初心者#初心者メイク#デカ目メイク#アイメイク#アイメイク初心者#ナチュラルメイク
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
888
350
- 4ヶ月前
❁︎❁︎いつもより30%可愛くなる方法❁︎❁︎ちょっとでも可愛くなりたい、すべての女の子の参考になれると嬉しいです𓂅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⑅┄┄涙袋┈┈⑅まずデカ目に見せるために、涙袋はとっても重要です!!あるのとないのでは全然違う…涙袋がない状態だと、二重幅から下まつげの際までが「目」です。涙袋がある状態だと、二重幅から涙袋の影までが「目」に錯覚させることができます✨一重さんでも、目の縦幅を大きく見せたい時は涙袋を書くことをおすすめします!⑅┄┄切開ライン┄┄⑅切開ラインを書くことで蒙古襞の解消と離れ目の解消をすることができます❤︎切開ラインの書き方については写真4枚目に書いてますܣここではポイントだけ少し説明します!⚪︎まず切開ラインを書くには圧倒的にリキッドアイライナーをおすすめします𓂅細かい部分まで書けるので、とっても書きやすい⸜❤︎⸝⚪︎書く時のコツはアイライナーを持った方とは反対の手で目頭をつまみながら書くと、内側から線をかけて自然な切開ラインになります。⑅┄┄目尻メイク┄┄⑅美人に見える黄金比って知ってますか…?たくさんあるのですが、ここでは目の黄金比について紹介します!目の横幅の理想は約3cmだそうですପ目尻にアイシャドウをプラスしてデカ目に見せます。ちなみに、小鼻の幅と目の横幅は同じくらいが理想だそうです。小鼻の幅をカバーするためにも目尻を広めにメイクすると顔のバランスがとれると思います!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈長くなりましたが、ここまで読んでくださった方々、ありがとうございます⸜❤︎⸝ほんとに、やるとやらないでは全然違うのでぜひ試してみてください!#メイク初心者#可愛くなりたい女の子へ#美少女#可愛くなる方法
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- 儚那
10428
9060
- 2019.10.20
産毛ってね、茶色なのよ。ちゃんと色がついてるの。そんなもんが顔を覆ってたら、顔色暗くなるにきまってるじゃない!!💥ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんにちは!👾女子もどき👾ですm(__)m今日は「①眉毛を整え、顔の産毛を剃った」の続き、#顔の産毛の#処理の仕方についてレクチャーします!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《用意するもの》・フェイス用シェーバー(手動)・乳液やジェルなど、パックのようにして使えるもの・乳液やジェルなど、保湿できるもの(↑と同じでもOK)・洗顔料・(フェイスタオル)○私は手動のシェーバーを使ってます。電動のシェーバーって、あまり剃れるイメージないので笑手動のシェーバーはよく剃れるので、その分注意が必要です。○顔の産毛処理ではアフターケアが重要!しっかり保湿しないと、肌へのダメージがとても大きいです😱○洗顔料は、普段から使っているものでOKです!○フェイスタオルは、お風呂で処理する人は必要ありません✨道具は全て揃いましたか?さっそくやってみましょう!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(下準備)髪の毛は、巻き込みを防ぐためにも生え際の短い毛まできっちり持ち上げておいてください!1️⃣毛穴を開かせる濡らしたフェイスタオルを固く絞ってビニール袋に入れたら、電子レンジで30秒ほど温めます☀️少し熱いですが、湯気が出ているうちにじんわりと顔に被せて毛穴を開かせます。お風呂でやる人は10分ほどお湯に浸かって下さい🛀2️⃣乳液やジェルなどを、パックのようにたっぷりのせるお手持ちの乳液やジェルなどを、ケチらずにたっぷり顔にのせて下さい!私のイチオシはnaturieのハトムギ保湿ジェルです。お値段なんと180g入りで900円!😮コスパ最強で気兼ねなく使えます👍顔全体に、"パックをするように"たっぷりのせて下さいね✨3️⃣Let's剃り剃り!!それでは、いよいよ剃り剃りタイムです💕2枚目の画像の矢印の方向に沿って剃ることをオススメします!大切なのは、「毛の流れに逆らわない」こと、そして何度も同じ所を剃らないこと。毛の流れに逆らって剃ったり、同じ所を何度も剃ったりしてしまうと、これまた肌へのダメージが大きいです😵もちろん!ニキビや、凸凹しているニキビ跡などの上は絶対に剃らないで🙅🙅♀️🙅♀️たっぷり塗ったジェルを剥がしていくイメージで、優しく肌を撫でてあげて下さい!4️⃣綺麗に洗い流すべし!水で綺麗に洗い流して下さい。ここでは洗顔料などは不要です👌そしてしっかり水気を取る!5️⃣剃り残しチェックここ重要です!剃り残した所がないか、よーく確認して下さい👀剃り残し、けっこう目立ちます😅特に剃り残しが多い所は、・顎・おでこ・唇の際・こめかみです!メガネやコンタクトをつけて、しっかりチェックして下さい✔️ヤバい!剃り残しある!という方は、シェーバーで丁寧に剃って下さい。私はこの工程はジェルなしでやっていますが、敏感肌の方や剃り残しの範囲が広い方はジェルを塗ることをオススメします✨6️⃣洗顔今度こそツルツルお肌になったら、洗顔料を使って綺麗にお肌を洗います。ジェルの落とし残しがないように、毛穴の奥まですっきり洗い流して下さい。7️⃣保湿すぐに保湿して下さい!痛めつけたお肌ちゃんを、しっかりケアしてあげましょ🎵私は、明色化粧品のSEASONSアフターケアトリートメント<ハード>というものを使用しています。脱毛・除毛後の肌に透明感を与える&抑毛の効果がある成分が配合されているそうで、一言でまとめるとムダ毛処理に特化した商品!って感じです。使用感はねとねとしないローションという感じですが、肌に塗り込むとしっかり浸透して、ベタつきはほとんどありません✨私はこれを除毛後と夜のスキンケアで使用しています。抑毛効果があるといってもしばらくすれば産毛は生えてきますが、何となく遅いかな?って気がします笑明確な値段は覚えてないですが、割と安かったと思います。毎日使っても全然なくならないので、コスパはいいです👍SEASONSじゃなくても、お手持ちの乳液などでいつもより入念に、しっかりケアして下さいね!8️⃣ツルツルお肌の完成!!お疲れ様でした!ツルツルお肌の完成です!👏👏【⚠️注意すべきこと⚠️】産毛を剃ると顔色がアップすることはもちろん、化粧水の浸透が良くなったり化粧ノリが良くなるなど、メリットがたくさんあります。が、デメリットもあります。例えば、・肌の保湿機能の低下・紫外線のダメージを受けやすくなる・やりすぎると、たるみやくすみの原因になるなどなど…産毛だって、顔を守るための大事な役割を担ってるんです。アフターケアを怠ったり頻繁に処理をしすぎると、逆に老けた顔になってしまう…なんてことも😱入念なアフターケア、処理の間隔を開ける、この2点に注意して下さい!ちなみに、私は2週間に1度、月に2回ほどの間隔で処理をしています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいかがでしたか?最初こそはこんな細い産毛剃るだけで何が変わるの?笑とか思ってましたが、剃ってみるとあらビックリ😮顔色は明るくなり、肌もすべすべのツルツルになっちゃいました💕ただ、顔の皮膚は本当に弱いです。腕や脚の皮膚のように強くはありません。そしてデメリットもあります。剃るか剃らないか、自分でよく考えてみて下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、次回は「②朝晩のスキンケアを欠かさず行った」ですね!スキンケアってね、本当に大事なんです。スキンケアをするだけで、かなり変わります👊👊それでは、また次回お会いしましょう!アデュー!#メイク初心者
もっと見る- 10代後半
- 脂性肌
- 👾女子もどき👾
8806
8279
- 2019.11.02
キャンメイクのチーク1つでアイメイクしたら可愛すぎる件💗このチークを見た時、アイシャドウとして使っても絶対可愛い! と思って試してみたら想像通りの可愛さ💕一番びっくりしたのは左上のハイライト色を瞼に使うとくすみを消してくれて目元がパッと自然に明るくなった✨今回はこのチークをメインにプチプラで仕上がるピンクメイクを紹介します☺️----------✴︎🌟使用アイテム・アイシャドウ:キャンメイク グロウフルールチークNo.09バーガンディーフルール・アイライナー:デジャヴュ 密着アイライナーラスティンファインクリームペンシルカシスブラウン・マスカラ:ヒロインメイク ロング&カールマスカラアドバンストフィルム01漆黒ブラック・アイシャドウ用チップ----------✴︎🌟メイクステップ★上瞼①アイホール全体に「指」で「A」左上のハイライトを塗る②アイホールの下1/2に「太いチップ」で「B」のベイビーピンクを乗せる③目尻側から目幅の半分まで「太いチップ」で「C」のローズレッドを乗せる 目のキワに「細いチップ」で「D」のワインレッドを乗せる〜〜〜〜〜〜✴︎★下瞼④「細いチップ」で「A」を使って涙袋を作る⑤「細いチップ」で「C+D」を混ぜて目頭から目尻の三角ゾーンまで乗せる〜〜〜〜〜〜✴︎★上のアイラインカシスブラウンのクリームペンシルで黒目から目尻までラインを描く★マスカラ今回は透明感重視でロングタイプを使った🙆♀️以上で完成----------✴︎思ったより持ちが良くて5時間経っても落ちずよれずでした😳アイライナーとマスカラはなんでもいいので、キャンメイクのチークを持ってる方はぜひ試してみてください💗#メイク方法#初心者メイク#メイク初心者#アイメイク_初心者#初心者コスメ#プチプラ#プチプラコスメ#プチプラチーク#プチプラメイク#アイメイク#今日のメイク#キャンメイク#チークでアイメイク
もっと見る- 30代前半
- 普通肌
- ブルベ 夏
- 優奈🇹🇼フォロバ100%
305
14
- 1週間前
こんにちは〜🌸こじです🌸今回は🔥本当は教えたくないデカ目にするテクニック🔥を特別に紹介しちゃいます!!⏩女は詐欺ってなんぼ⏪目の形によって上まぶたのアイシャドウどんだけ塗っても隠れちゃう😭ってお悩みの方私がいつもしているデカ目テクニックは下まぶたのアイシャドウの塗り方でデカ目になるので目の形や、二重一重関係なくできるので諦めかけてた方も時間が許す限りぜひ見ていってください!!🌸こじ流デカ目ポイント🌸①タレ目に見せるべし②アイライナーやアイシャドウで横長に見せるべし③涙袋で縦長にみせるべし④マスカラは自然に長くするべし詳しいことは画像に書いているので参考にしてください!質問等あればコメント欄で!丁寧にできるだけわかりやすく答えさせていただきます!みんなでデカ目を手に入れましょう!!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎使用コスメA→マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE286B→KATEブラウンシェードアイズNBR-6C→キャンメイクシークレットカラーアイズ01(廃盤?)D→CLIOプロシングルシャドーG10アイライナー→ラブライナーリキッドアイライナーBABRマスカラ→マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロング✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎最後まで見ていただきありがとうございますいつもフォロー👤クリップ📎いいね❤️ありがとうございますリクエスト等あればコメント欄へ遅くなりますが必ずお応えします!#メイク#デカ目#アイメイク#涙袋#涙袋メイク#プチプラ#プチプラコスメ#メイク初心者#初心者#メイク方法#ナチュラル#ナチュラルメイク#二重#二重メイク#アイシャドウ#マスカラ#アイライナー#タレ目#デカ目メイク#メイク写真#底見えコスメ#スウォッチ#リピートコスメ#リクエスト募集#私のポーチ
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
17265
14946
- 2019.07.07
\初心者さんも必見/メイクが上手になりたいと思った人はぜひ見てください‼️こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私のお名前を書いてくださってる方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)今回はDucareのめちゃくちゃオススメのブラシセットをご紹介します!いろいろブラシセットって売ってますが、これは本当にプチプラなのに使いやすくて素晴らしいです…✨何本もあって眺めてるだけで幸せになります…❤︎良いところも悪いところもしっかりレビューするので、気になってる方はぜひ参考にしてみてください😊今回ご紹介するブラシは…☑︎メイクがもっと上手くなりたい!☑︎ブラシが欲しいけどプチプラが良い!☑︎何を揃えて良いかわからない!☑︎インスタ映えするコスメが欲しい!といった方に特におすすめです!1つでも当てはまる方は、ぜひ最後まで読んでみてください🙌*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回ご紹介するのは…✔️Ducareinstructions27PCMakeupBrushSetです‼️こちらはなんと27本も入っているブラシセットになります!しかもたっぷり入ってアマゾンで3000円以下で買えるので、100均で買うよりお得だと思います🙆♀️ダイソーでも大きめのブラシは200円しますしね〜とにかくコスパが良くて、品質もいいブラシセットです☺️ダイソーのブラシも愛用していますが、全体的に100均のブラシと比べて柔らかくてふわふわしてる気がします〜!品質は結構いいと思いますよ🙌それもそのはず、毛に高級PBTを使用していて、しかも一部は天然の馬の毛や山羊の毛を使っているんです!PBTは天然の毛ではありませんが、天然毛だとお値段もすごく高くなっちゃうので、プチプラで抑えたいけど、それなりに品質も良い柔らかいブラシが欲しい方にオススメの素材です✨ちゃんとふわふわで、お肌にダメージも少ないので、超高級ブラシが欲しいのでなければ、これで十分だと思います!そこらへんに売ってる1本500円以下のブラシだったら、お値段と質を考えると、こういうセットのやつが一番です😋ちゃんと説明書も付いていて、4枚目の写真のようにシールも付いています!ブラシ一つ一つにシールを貼るので、すっごく楽しくてワクワクしました💕これが面倒と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、わたしはすっごく楽しかったです!たくさんあっても、一目でどれがどのブラシかわかるので、とても便利です◎それでは、どんなブラシが入っているのかご紹介しますね🙌01.TaperedFaceBrushこちらはハイライトブラシです!高級PBTを使用しています◎一番大きいブラシで、毛が長くてものすごく柔らかいブラシです!ふわっとつけられるのが特徴です✨02.PowderBrushパウダーブラシです!高級PBTを使用しています◎顔全体にフェイスパウダーやパウタファンデーションを乗せるのにオススメです!01に比べると毛の先が平らです❤︎03.RoundFoundationBrushカブキ型のファンデーションブラシです!高級PBTを使用しています◎リキッドファンデーションを乗せる時にオススメです!少し小さめで毛の密度も高めなのでしっかり乗せられます💕04.FlatFoundationBrushフラットファンデーションブラシです!高級PBTを使用しています◎顔全体にベースメイクをするときや、リキッドファンデーションを均一に手早く乗せる時にオススメです!平らでしっかりファンデが乗るのに柔らかくて使いやすいです😋05.ContourBrushシェーディングブラシです!高級PBTを使用しています◎名前の通りシェーディングを乗せる時にオススメです!平べったくて顔の線に沿って乗せるのが楽ちんです✨06.LargeConcealerBrushコンシーラーブラシです!高級PBTを使用しています◎頬や目元などにリキッドコンシーラーを乗せるのにオススメです!平べったい丸筆で、コンシーラーにちょうどいい大きさです🙌07.HighlightBrushハイライトブラシです!高級PBTを使用しています◎01に比べて小さめなので、細かいところにも使えます🥰08.BlushBrushチークブラシです!高級PBTを使用しています◎斜めカットされているので、すごく使いやすいです!頬骨まで斜めに入れるチークが入れやすいです😍09.PointedBlendingBrushブレンディングブラシです!高級PBTを使用しています◎コンシーラーや細かいハイライトなどと肌の境目をぼかすのにオススメです❤️アイシャドウブラシとしても使えます!10.AngledEyeshadowBrush斜めアイシャドウブラシです!高級PBTを使用しています◎アイホールなど広い範囲にアイシャドウを乗せる時にオススメです!ノーズシャドウにも使えます👌11.EyeshadowBrushアイシャドウブラシです!高級PBTを使用しています◎ちょっと平べったい感じで、こちらもアイホールに広げるのがオススメです!お好みで10と使い分けてください💫12.FlatDefinerBrushフラットアイライナーブラシです!高級PBTを使用しています◎ジェルアイライナーで目のキワに引いたアイラインを自然にぼかしたりするときにオススメです!ジェル用なので少し固めです🙆♀️13.SmudgeBrushアイシャドウブラシです!天然の馬の毛を使用しています◎目のキワや目の下などにアイシャドウを乗せるときにオススメです!ものすごーく柔らかくて目の下でも痛くないです💕14.EyeshadowBrushアイシャドウブラシです!高級PBTを使用しています◎こちらも平べったいので、二重幅やアイホール全体など万能なブラシです👌15.ShaderBrushスモーキーアイブラシです!高級PBTを使用しています◎ダークカラーのアイシャドウでスモーキーアイメイクにするときにオススメです!14と似てますがもっとふわふわしてるので、濃い色でも優しくつけられます😆16.ConcealerBrushコンシーラーブラシです!高級PBTを使用しています◎小さめのコンシーラーブラシなので、気になるところにピンポイントでつけられます😚17.SmallBlendingBrush小さめのブレンディングブラシです!高級PBTを使用しています◎アイシャドウの塗っているところと塗っていないところの境目をぼかすのにオススメです✌️18.EyeshadowBrushアイシャドウブラシです!天然の山羊の毛を使用しています◎色が真っ白で綺麗です✨アイホールなどにアイシャドウベースを乗せるときにオススメだそうです!19.EyeshadowBrushアイシャドウブラシです!天然の山羊の毛を使用しています◎平べったいので目のキワなどにアイシャドウを乗せるのにオススメです❤︎20.PencilBrushペンシルブラシです!天然の山羊の毛を使用しています◎小さめで先が少し出てるタイプなので、細かいところにオススメです😊21.EyeshadowBrushアイシャドウブラシです!天然の馬の毛を使用しています◎やっぱり馬の毛はめちゃくちゃ柔らかいです❤️少し平べったくてまぶた全体に優しくアイシャドウを乗せられます!22.EyelinerBrushアイライナーブラシです!高級PBTを使用しています◎ジェルアイライナーで、目のキワにアイラインを引くときにオススメです!ものすごく細いです✌️23.AngledBrowBrush斜めカットのアイブロウブラシです!高級PBTを使用しています◎アイブロウ用に少し固めなので、眉尻もしっかり描くことができます✨24.SmallEyeshadowBrush小さめのアイシャドウブラシです!高級PBTを使用しています◎URGLAMのと似ていますが、若干もう少し柔らかめな感じがします👌25.PencilBrushポイントブラシです!高級PBTを使用しています◎一番小さい丸筆で、顔全体にマルチに使えます✨コンシーラー用にもオススメです!26.LipBrushリップブラシです!高級PBTを使用しています◎柔らかめで唇に優しいです!毛が長めでコシがあります😋27.Lash&BrowCombアイブロウやまつ毛用のコームとブラシです!歯ブラシの細長いバージョンみたいなのと、小さなクシが付いています◎まつ毛と眉毛をとかすのにオススメです🙌クシの方は眉毛をカットするときにも使えます!こんな感じで本当にたくさん入っていて、もうこれさえあれば怖いものなしです✌️メイクがもっと上手になりたい方は、まずはブラシからです!ぜひブラシセットをゲットしてみてください😆*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰インスタ始めたので良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕#メイク初心者#メイクブラシ#メイクブラシセット#DUcare#ドゥーケア#スクールメイク#毎日メイク#必需品#プチプラコスメ#プチプラメイク
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- アフリカ少女🐘毎日投稿
941
489
- 6ヶ月前
#メイク初心者×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ(旧) | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | トーンアップアイシャドウ | ”透明感◎3色アイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方、明るく大きな目元に!” | パウダーアイシャドウ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジューシーピュアアイズ | ”粉質はしっとりしててラメは細かく、仕上がりはつやっと♡捨て色がないのが素晴らしいポイント!” | パウダーアイシャドウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM BLOOMING EYE COLOR PALETTE(ブルーミングアイカラーパレット) | ”マットカラーからシマーなものラメのものまであってめちゃくちゃ可愛い♡似た色がなくて捨て色もない!” | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | アイ カラー(チップ付) | ”360円のめちゃかわアイシャドウ。コンパクトサイズでかさばらない!粉飛びしないで密着してくれる!” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
オーブ | ブラシひと塗りシャドウ | ”グラデが簡単に作れる♡全体的に透明感や上品といったイメージのシャドウでオフィスメイクにも” | パウダーアイシャドウ |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | グラデーション アイ カラー(チップ付) | ”めっちゃプチプラ!なのに色持ち、発色も良くチップも使いやすい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
DAISO | Blooming Kitty アイシャドウ | ”ダイソー×ハローキティ☆サイズが小さめでポーチに入れてもかさばらないし持ち運びに便利なサイズ❤” | パウダーアイシャドウ |
| 108円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | ショコラスウィート アイズ | ”あまーいチョコの香りで癒される♪シャドウはしっとりした質感でラメも綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ | ”ラメの密着度up!!パッケージもコンパクトなのに鏡は大きくなってリニューアル!” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
MAKEUP REVOLUTION | アイラブチョコレート | ”マットからラメラメまでのたくさんの配色。見たまま綺麗に発色してくれる!” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
I'M MEME | アイムマルチキューブ | ”番号がかいてあって、その順に塗ると綺麗なアイメイクができる♪どれも普段使いにバッチリなカラー!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,850円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | カラフルアイシャドウ | ”色が使いやすい、可愛い♡パールのキラキラ感が最高!ほんとに100円なのかなって疑っちゃうくらい♪” | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ブラウンシェードアイズN | ”ホワイトラメの煌めきで、シンプルかつ上品。でも華やかさもある大人の目元に仕上がる” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ ダブルヴェール アイズ | ”とにかくすごーく可愛い!指で簡単に塗れて今どきっぽい目元に仕上がるキラキラアイシャドウ” | パウダーアイシャドウ |
| 1,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
MISSHA | トリプルシャドウ | ”絶妙なサイズ感のおかげで、指先で取ってひと塗りするだけで簡単にグラデーションが出来ちゃう♡” | パウダーアイシャドウ |
| 760円(税抜) | 詳細を見る | |
インテグレート | ワイドルックアイズ | ”デパコスに負けない!パッとひと塗りするだけで綺麗なツヤ感のある目元に” | パウダーアイシャドウ |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KATE | ザ アイカラー | ”1000円以下でまさかのクオリティ!サラサラした粉質なのに色落ちやラメ落ちもなくカンゲキ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 650円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | エアリータッチシャドウ | ”名前の通りエアリーな粉質。ふんわりとした優しい発色なので派手になり過ぎずナチュラルな目元を作れる!” | パウダーアイシャドウ |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
ドン・キホーテ | ティアラガールアイカラーパレット | ”発色◎32色も入っていて500円♡見た目も可愛いのが嬉しいところ!” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
Visée | グロッシーリッチ アイズ N | ”大人のうるみ瞳を叶えるアイシャドウ♡印象的な目もとに仕上げてくれる!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ シングル シャドウ | ”艶とキラキラ感をうまく演出して優しい目元に仕上げてくれる、ステキなアイシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ルックアット マイアイズ | ”欲しい色だけ気軽に買える1個¥500の単色アイシャドウ♪変わり種も気軽に楽しめる” | パウダーアイシャドウ |
| 460円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | グロッシーリッチ アイズ | ”質感も発色もパーフェクト!アイベースなしでもまぶたに密着してくれます” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
#メイク初心者×プレストパウダー人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | マシュマロフィニッシュパウダー | ”カバー力高めでふわさらマットになる。洗顔で落とせる♪” | プレストパウダー |
| 940円(税抜) | 詳細を見る | |
クラブ | クラブ すっぴんパウダー | ”付けたまま寝れる!きめ細かいパウダーのおかげで素肌のような仕上がりに” | プレストパウダー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVクリアフェイスパウダー | ”さらさらのクリア仕上げ!崩れにくいのはもちろん、仕上がりもややマットで毛穴をぼかしてくれる” | プレストパウダー |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | ノーセバム ミネラルパクト N | ”皮脂がピタッと抑えられ、マットな仕上がりに。ぼかし効果も普通のおしろいより強い!” | プレストパウダー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
#メイク初心者×口紅人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”詰め替え用は300円で買えるという嬉しさ…質感が硬めな分、色持ちもなかなかいい!” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティンググロスリップ | ”テクスチャーはとろんとしていて、唇に滑らせたら荒れている唇でもしっかり保湿+色付けしてくれる◎” | 口紅 |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ | ”程よいとろけ方で割と硬さもあるからしっかり発色してくれるし、塗り心地も抜群♡” | 口紅 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | カラーティントリップ | ”色味は最高!発色がめっちゃいい!しっかりティントの役割も果たしてくれる” | 口紅 |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM CREAMY LIPSTICK EX(クリーミィリップスティックEX) | ”セミマットタイプはめちゃくちゃ高発色!色残りもめちゃくちゃ良くてティントじゃないかってぐらい♪” | 口紅 |
| 100円(税抜) | 詳細を見る |
#メイク初心者×パウダーチーク人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感、しっとりパウダーチーク♡とても発色がGood!プチプラとは思えない!” | パウダーチーク |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パウダーチークス | ”美容液成分配合、UVカット効果 あり!ひとつ¥550+税で高発色だからコスパも良い” | パウダーチーク |
| 550円(税抜) | 詳細を見る |
#メイク初心者×リキッドアイライナー人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 極細 アイライナーR | ”極細なのにコシがあるので、自由自在に自分の思い通りの線をスルスル書けます!” | リキッドアイライナー |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 | ”程よい重さで手ブレを防ぐ!書きやすさと滲みにくさを兼ね備えたアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クイックイージーアイライナー | ”ワンコインで買えるキャンメイクのアイライナー♡細ペンなのでとても書きやすい!” | リキッドアイライナー |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡600円の超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |
#メイク初心者×ハイライト人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームハイライター | ”少量で伸びるのでかなり長持ち!パールが細かいので濡れた様な仕上がりに” | ハイライト |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールハイライター | ”色の層を混ぜ合わせることによって絶妙な透明感が!1つで多種多様に使えるハイライト” | ハイライト |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ スキンフィニッシュ | ”ハイライトの定番と言えばライトスカペード!サッと一塗りで肌がナチュラルに発光♪” | ハイライト |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る |
#メイク初心者×ジェル・クリームチーク人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | リップ&チーク ジェル | ”小さいながら鏡も付いていて、ポーチにひとつ入れておけばチークとしてもリップとしても使える!” | ジェル・クリームチーク |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ リップ&チーク クリーム | ”美容液成分配合、ナチュラルな立体効果♡パウダーよりも艶のある自然な頬に。” | ジェル・クリームチーク |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク ティント | ”ティントタイプなので長時間キープ!体温で少しずつ溶けてくれるので、すごく伸びがいい♡” | ジェル・クリームチーク |
| 600円(税抜) | 詳細を見る |
#メイク初心者×コンシーラー人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラーミキシングコンシーラー | ”800円で三色を使い分けて使用したり、混ぜて自分に合うカラーを作ることもできる!” | コンシーラー |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ストレッチコンシーラー | ”肌にピタッと吸着してくれる感じ!厚塗り感はなくナチュラルにシミを隠してくれる” | コンシーラー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクト チップ コンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 500円 | 詳細を見る |
#メイク初心者×マスカラ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ラッシュフォーマー(クリア) | ”カールキープ力が抜群!さりげなく目元印象がUP!頑張りすぎない抜け感のある瞳に” | マスカラ |
| 980円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
OPERA | マイラッシュ アドバンスト | ”お湯で落ちるけど滲まない!自まつ毛が自然に伸びたような仕上がりに” | マスカラ |
| 951円(税抜) | 詳細を見る |
#メイク初心者×パウダーアイブロウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ミックスアイブロウ | ”粉質が良い!眉マスカラよりもふんわり自然に仕上がる。眉毛を描いた後の色調整に” | パウダーアイブロウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM EYEBROW POWDER(アイブロウパウダー) | ”3色パレットなので自分の眉色に合わせやすい。濃さも調整しやすくて嬉しい♡” | パウダーアイブロウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウパウダー | ”発色がかなり良い![コントゥアカラー]が眉毛をより立体的に見せてくれる” | パウダーアイブロウ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る |
#メイク初心者×リップグロス人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
RICAFROSH | ジューシーリブティント | ”ムラにならない!高発色で使い心地◎落ちにくくティントの概念が変わる優秀リップ” | リップグロス |
| 1,680円(税抜) | 詳細を見る | |
シャインリッチ | オールインワンティント | ”美容液成分90%配合でぷるっとうるおう。濡れたようなツヤのあるボリュームアップしたような仕上がりに” | リップグロス |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | フルーティーピュアオイルリップ | ”美容オイル成分98%配合。ぷっくりツヤ感!果実のジュレのようにとろけるオイル” | リップグロス |
| 756円(税込) | 詳細を見る |
#メイク初心者×眉マスカラ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | 3Dアイブロウカラー | ”汗、水に強いのにお湯オフ。ブラシの形が使いやすい♡眉毛の一本一本を染めている感覚!” | 眉マスカラ |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー | ”眉毛を固めないやわらか質感×発色の良さを両立した眉マスカラ。お湯オフなので優しく落とす事が出来るのも魅力的。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション | キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | ”サッと塗るだけで、ちゃんと色づいてくれて地肌にもつかない!プチプラでは珍しく色展開も豊富” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事#メイク初心者
一歩、垢抜けるために。必要なのはテクニックより「メイク道具」かも…!?
野原うさぎ|34942 view
- PR
その自己流メイク、まだ続けるの?ここで差がつくアイメイク〈2つのPoint〉[PR]
LIPSタイアップ|15404 view
春からメイクデビューの人必見!初心者向けメイク講座(アイメイク編)
くーちゃん|26479 view
メイク初心者さん必見!ドラックストアで買うべき最初のコスメ特集
こじー|53982 view
メイク初心者さん集まれ〜!おすすめプチプラコスメ&使い方教えちゃいます♡ 【前編】
nana|44933 view
初心者大歓迎!ゼロからはじめる《メンズメイク》のやり方
ななつん|4226 view
メイク初心者さん集まれ〜!おすすめプチプラコスメ&使い方教えちゃいます♡【後編】
nana|21045 view
もっと可愛くなれる法則。メイクの基本&最初に買うべきプチプラコスメ
野原うさぎ|27275 view
大事なのは、基本の"キ"!メイクのコツ&最初に買うべきプチプラコスメ
野原うさぎ|52503 view
- PR
この夏、デビューするなら。カラコン初心者に知ってほしいこと[PR]
LIPSタイアップ|23979 view
関連するタグ#メイク初心者
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月21日(Thu)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27