本日のメモ✍️♡SALONIA スタイリングオイル(ウェット)♡ ツヤとニュアンスのある束感ウェットスタイルを作るヘアオイルです。オイル付けてから巻いただけで、その後スプレーやワックスでキープは一切していません。もちろん外に出て会社に行ったり、上着を着たり脱いだり、無意識に髪を触ったり😂なのに、10時間後もまだなんとなくカール残ってる・・・!ちなみに朝急いでて、2-3分でちゃちゃっと巻いただけの適当ヘアなので、しっかりちゃんと巻いたらもっとキープできたかも笑✦・・・━━━★✶・.・:・.・✶★━━━・・・✦熱を味方に、毛先のパサつきを抑え、束感のあるウェットスタイルがつづく、流行の「ツヤ感」「ウェット感」の質感が作りやすいヘアオイルタイプ。 3種類のブレンドオイル※がトレンド感のあるツヤと束感を演出します。※ コメヌカ油、ホホバ油、アンズ油(全て保湿成分) ✦・・・━━━★✶・.・:・.・✶★━━━・・・✦適量をって書いていて、2プッシュしたら結構多くて、私は1プッシュっていう結論になりました。このオイル結構ベタつくんですよ。手が。なのでウェットスタイルが、つけすぎるとオイリーな感じと紙一重なので、量難しいところ。。 ✦・・・━━━★✶・.・:・.・✶★━━━・・・✦これまでコテ前のダメージ予防かつスタイリングになるものを探していたのですがなかなかなく、ミジャンセンのピンクのスタイリングオイルを使ってました。(ほかになんかあったら教えてほしいです!)サロニアのほうが断然いい!キープ力が違います!コテは常用しているので、しばらくこれ愛用しようと思います!@salonia_official#サロニア#ヘアオイル#コテ巻き#コスメ垢#美容垢#カールキープ#私の上半期ベストコスメ2022#買って後悔させません
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックSALONIA スタイリングオイル(ウェット)
画像・動画からクチコミを探す保湿など効果に関する口コミをチェック!SALONIA スタイリングオイル(ウェット)
100
1
- 1ヶ月前
ヘアアレンジが好きな人〜🙋♀️💓自分で巻いたりする人に💁♀️⭐️SALONIAスタイリングオイル⭐️100mL/1,760円(税込)ご縁があり使わせて頂きました🙈💕ミルクとオイルの2種類あるのですが、私はコテで巻くことが多いのでオイル😊(ストレートアイロンを使っている方はミルクを使ってください😊)✔️濡れ感を出したい方✔️ツヤやかに見せたい方✔️束感を出したい方こんな方はオイルverを💓💓アイロン前のワンステップで⭐️ダメージ補修⭐️スタイルキープ⭐️質感メイクを叶えることができます😆いつもアイロン前のケアと巻いた後のスタイリングは別のものを使っていたので、アイロン前だけでできちゃうことに私はびっくり‼️✔️アイロン前のプレケア熱を味方に、毛先のパサつきを抑えて束感のあるウェットスタイルができます✨✔️オイルタイプ「ツヤ感」「ウェット感」の質感が作りやすいのでお好きな方にオススメです💕✔️ダメージ補修これ大事‼️ダメージによる髪の内部空洞化を毛髪補修成分で補修してくれるだけでなく、ヒートアクティブ成分がアイロンの熱を利用して髪に吸着しキューティクルを補修してくれるので安心です👍✨✔️スタイルキープアイロン前に塗布してカタチづけるだけできちんと一日中スタイルキープしてくれる✨✔️束感のあるウエット質感つけた時のウェット感が続くように3種のブレンドオイルが採用されてるのでウェット感を実現✨今は自粛期間でなかなかおしゃれをすることもないかもしれませんが、そんなおうち時間もたまには髪型を変えてみるのもいいのではないのでしょうか?私もこうやってたまに変えてます😆👌気分が上がるので、落ち込みがちな気持ちも自然とるんるんと高まりますよ😍💓そんな期間でもあるので、アイコンのような全体巻きではなく、毛先だけのふんわり重め巻きにしてみました✨めちゃくちゃ簡単だし、毛先に一巻きするだけです✨ワンカールをほぐすとこんな感じになるのでオススメな超超超簡単な巻き方です😆SALONIAのオイルだとアイロン前にするだけなので、より簡単なんです✨✨おうち時間を使って、簡単にできちゃって、気持ちを高めることもできちゃう💓💓ぜひしてみてください😍😍#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni#ヘアアレンジ#ヘアケア#ヘアスタイル#ヘアオイル#ヘアケア#気分転換#おうち時間#おうち美容#セルフアレンジ#ヘアケア用品#ヘアアレンジ好きな人と繋がりたい#自撮り#日々の暮らし#大人女子#働く女性#働く女子毎日キラキラさせて楽しまなきゃ#私のおうち美容
もっと見る67
3
- 2020.04.23
おすすめの使い方・使用感を紹介!SALONIA スタイリングオイル(ウェット)
ヘアアイロンの熱に反応してスタイルキープ✨新作❗️SALONIAヘアオイルヘアオイルとヘアミルクの2種類あります私は普段ストレートヘアなので髪を巻くのに向いているヘアオイルにしました❗️ウェットスタイルに♪「ヘアオイル」全てのヘアアイロンで使えるオイルで、特に濡れ感、ツヤ感を出したい場合や束感を出したい方向けです!うねりや広がりも抑えてくれる万能オイル✨ツヤ感★★★★☆キープ力★★★★☆まとまり★★★☆☆ウェット感★★★★★束感★★★★☆一回でくるんとカールが出来て一日中キープしてくれました!以前は髪をカールしても持続しなかったり、髪が変にうねったり、毛先がパサつくことがあったのですが、このヘアオイルは大丈夫でした!ちなみに使ってはいませんがヘアミルクも紹介します!「ヘアミルク」しっとりしたストレートヘア向けまとまりのあるツヤツヤでなめらかなストレートヘアにしてくれます!ツヤ感★★★☆☆キープ力★★★★☆まとまり★★★★☆ウェット感★☆☆☆☆束感★★☆☆☆使い方1〜3プッシュを手にとり、乾いた髪の毛に手ぐしで馴染ませる(ヘアアイロン前につけることでスタイリングしやすい髪&キューティクルを労ってくれます)ブロッキングして根元から毛先にかけてゆっくりアイロンを通す熱が冷めたらほぐして完成✨束感のあるウェットな髪に仕上がります✨#ヘアオイル#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni
もっと見る182
66
- 2020.03.28
❁SALONIAスタイリングオイル❁ウェットスタイルには欠かせないスタイリングオイル🥰アイロンで熱を入れる前に使うとダメージ予防にもなるみたいです🥺普通のヘアオイルじゃあダメなの?って思う人いると思うんですがケア用のオイルを使っても時間が経つとしっとり感や束感が失われてしまいます💔スタイリングオイルはその名の通りスタイリングを目的としているので、ウェット感がずーっと続く🥰これまではナプラのn.オイルが主流でしたが、あれ、フタも本体もベットベトになりませんか?オイルなのにフタくるくるしなきゃいけないなんて不便すぎる〜!😫って思ってたらSALONIAから出てるじゃないですか🥺✨香りも使用感もほぼ同じどころか、こっちのボトルの方が使いやすいし値段も安い!ドンキでも買える!🥳ウェットヘアといえば二ゼルのドレシアシリーズのピンクも有名ですよね。香りはあっちの方が好きだけど、このオイルの方が汎用性高いと思うので今後はこっちをメインにしていきます🥺お試し気分で購入した商品です、がかなり使いやすいので近々2本目を購入予定です🧚♀️💕ただ、このオイルをつけあたとにアイロンしてるとだんだんプレートが、お好み焼き屋さんの鉄板のような香ばしい香りになってくるのはなぜだろう・・・😅#SALONIA#スタイリングオイル#ウェット#ジェネリックコスメ
もっと見る63
6
- 2021.03.05
人気のクチコミSALONIA スタイリングオイル(ウェット)
本日のメモ✍️♡SALONIA スタイリングオイル(ウェット)♡ ツヤとニュアンスのある束感ウェットスタイルを作るヘアオイルです。オイル付けてから巻いただけで、その後スプレーやワックスでキープは一切していません。もちろん外に出て会社に行ったり、上着を着たり脱いだり、無意識に髪を触ったり😂なのに、10時間後もまだなんとなくカール残ってる・・・!ちなみに朝急いでて、2-3分でちゃちゃっと巻いただけの適当ヘアなので、しっかりちゃんと巻いたらもっとキープできたかも笑✦・・・━━━★✶・.・:・.・✶★━━━・・・✦熱を味方に、毛先のパサつきを抑え、束感のあるウェットスタイルがつづく、流行の「ツヤ感」「ウェット感」の質感が作りやすいヘアオイルタイプ。 3種類のブレンドオイル※がトレンド感のあるツヤと束感を演出します。※ コメヌカ油、ホホバ油、アンズ油(全て保湿成分) ✦・・・━━━★✶・.・:・.・✶★━━━・・・✦適量をって書いていて、2プッシュしたら結構多くて、私は1プッシュっていう結論になりました。このオイル結構ベタつくんですよ。手が。なのでウェットスタイルが、つけすぎるとオイリーな感じと紙一重なので、量難しいところ。。 ✦・・・━━━★✶・.・:・.・✶★━━━・・・✦これまでコテ前のダメージ予防かつスタイリングになるものを探していたのですがなかなかなく、ミジャンセンのピンクのスタイリングオイルを使ってました。(ほかになんかあったら教えてほしいです!)サロニアのほうが断然いい!キープ力が違います!コテは常用しているので、しばらくこれ愛用しようと思います!@salonia_official#サロニア#ヘアオイル#コテ巻き#コスメ垢#美容垢#カールキープ#私の上半期ベストコスメ2022#買って後悔させません
もっと見る100
1
- 1ヶ月前
お試しさせて頂いたからとかぢゃなくてまじで感動した😭😭😭29年間巻き髪できなくて諦めてきた人生だったんだけど←こののstylingoilをつけると巻けたの😭😭😭BeforeAfterの写真を見てもらったらわかると思うけど29年間ずっとBeforeの状態だったの😭でもこれをつけると一発で巻けたの😭💕感動しすぎて友達と母に写メ送ったよね←.なんで巻けたのかと思ったら熱に反応するオイルになっているから巻きがしっかりとついてくれてしかも全然取れなかったよ◎!ツヤがでるのにベタつかないからそこも嬉しいポイント⭐️!これは間違いなくリピ確定😎⭐️.因みにストレートアイロンで巻いたよ🥰ストレートアイロンも何年も前から愛用しているサロニア様のストレートアイロン💓.29年間巻けなかった不器用女でも巻けたから不器用さんには本当使ってみてほしい🥺💓心からオススメです🥺💕.#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni#コスメレポ#コスメ紹介#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ部#コスメ垢#コスメオタク#コスメコレクター#コスメレビュー#コスメマニア#コスメ大好き#メイク#メイク好きさんと繋がりたい#美容#美容好きな人と繋がりたい#レビュー#お洒落好きな人と繋がりたい#プチプラコスメ好きな人と繋がりたい#デパコス好きな人と繋がりたい#韓国コスメ好きな人と繋がりたい
もっと見る49
3
- 2020.06.06
ヘアアレンジが好きな人〜🙋♀️💓自分で巻いたりする人に💁♀️⭐️SALONIAスタイリングオイル⭐️100mL/1,760円(税込)ご縁があり使わせて頂きました🙈💕ミルクとオイルの2種類あるのですが、私はコテで巻くことが多いのでオイル😊(ストレートアイロンを使っている方はミルクを使ってください😊)✔️濡れ感を出したい方✔️ツヤやかに見せたい方✔️束感を出したい方こんな方はオイルverを💓💓アイロン前のワンステップで⭐️ダメージ補修⭐️スタイルキープ⭐️質感メイクを叶えることができます😆いつもアイロン前のケアと巻いた後のスタイリングは別のものを使っていたので、アイロン前だけでできちゃうことに私はびっくり‼️✔️アイロン前のプレケア熱を味方に、毛先のパサつきを抑えて束感のあるウェットスタイルができます✨✔️オイルタイプ「ツヤ感」「ウェット感」の質感が作りやすいのでお好きな方にオススメです💕✔️ダメージ補修これ大事‼️ダメージによる髪の内部空洞化を毛髪補修成分で補修してくれるだけでなく、ヒートアクティブ成分がアイロンの熱を利用して髪に吸着しキューティクルを補修してくれるので安心です👍✨✔️スタイルキープアイロン前に塗布してカタチづけるだけできちんと一日中スタイルキープしてくれる✨✔️束感のあるウエット質感つけた時のウェット感が続くように3種のブレンドオイルが採用されてるのでウェット感を実現✨今は自粛期間でなかなかおしゃれをすることもないかもしれませんが、そんなおうち時間もたまには髪型を変えてみるのもいいのではないのでしょうか?私もこうやってたまに変えてます😆👌気分が上がるので、落ち込みがちな気持ちも自然とるんるんと高まりますよ😍💓そんな期間でもあるので、アイコンのような全体巻きではなく、毛先だけのふんわり重め巻きにしてみました✨めちゃくちゃ簡単だし、毛先に一巻きするだけです✨ワンカールをほぐすとこんな感じになるのでオススメな超超超簡単な巻き方です😆SALONIAのオイルだとアイロン前にするだけなので、より簡単なんです✨✨おうち時間を使って、簡単にできちゃって、気持ちを高めることもできちゃう💓💓ぜひしてみてください😍😍#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni#ヘアアレンジ#ヘアケア#ヘアスタイル#ヘアオイル#ヘアケア#気分転換#おうち時間#おうち美容#セルフアレンジ#ヘアケア用品#ヘアアレンジ好きな人と繋がりたい#自撮り#日々の暮らし#大人女子#働く女性#働く女子毎日キラキラさせて楽しまなきゃ#私のおうち美容
もっと見る67
3
- 2020.04.23
ヘアアイロンで有名なサロニアのスタイリングオイル💖アイロン前に使うことでダメージ補修効果があり、テクスチャはさらっとしていて髪に塗ってもベタベタしにくいのが良いなと思いました✨そしてわたしが好きだったのが香り!シトラス系のナチュラルハーブの香りできつくなく癒される良い香りです😌🌿ヘアアイロンの前にケアすることでスタイリングしやすい髪の状態に整えてくれるのだそう!実際、髪に馴染ませると自然なまとまり感がでました。熱に吸着して、キューティクルを補修してくれるヒートアシスト処方でスタイルキープしてくれます♪日頃から愛用させていただいているサロニアさんのヘアアイロンと一緒にこれからも愛用させていただきます💕今回コスモニ様からいただき、お試しさせて頂きました。@cosmoni_jp#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni#PR
もっと見る92
1
- 2020.03.30
熱を味方にしてツヤツヤスタイリング❣️SALONIAスタイリングオイル(ウェット)⭐️✨こちらは@cosmoni_jpさんを通して、@salonia_official様にいただきました💓素敵な商品をありがとうございました🙇♀️私は普段ストレートアイロンでストレートにするのですが、髪が傷むなと思いつつオイルなど使わず直接、アイロンを当ててたので髪が少し傷んでました💦やっぱりプレケアは大事です!オイルを使うようになって、髪が傷みにくくなり、今まではうねった髪をストレートにするのに時間がかかりましたが、今は簡単にするんとストレートになり時短になりました⭐️⭐️こちらのスタイリングオイルは熱を味方にスタイリングしやすい土台を作ってくれます❣️100ml1760円(税込)アイロン前のケアで🌟ダメージ補修🌟スタイルキープ🌟質感メイクの3つが叶います✨✨詳しくは⬇️⭐️プレケアでダメージ補修パサパサ毛先にアプローチして毛先補修成分が浸透・補修⭕️⭐️アイロンの熱に反応し1回で簡単スタイリング巻き髪や外ハネスタイル、ストレートも1回で簡単にできます⭕️⭐️朝のスタイルを1日キープ⭕️オイルタイプはショート、ボブ、ミディアムで全てのアイロンに対応してます🌈濡れ感、束感、ツヤ感を出したい方にはオイルタイプがおすすめです💖ツヤがあると巻き髪もきれいに見えます✨✨私はストレートですが、このオイルを使ったらツヤツヤできれいにまとまったので感動です⭐️⭐️シトラス系のハーブにも癒されます🎀#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni#SALONIAスタイリングオイル#スタイルキープ#簡単スタイリング#崩れない
もっと見る56
1
- 2020.03.28
SALONIAstylingoilサロニア スタイリングオイル(ウェット)使用してみました✨*はじめは分からなくて↑(ちゃんと字読もよ笑笑)ポンプ式でボトルが白だから勝手にミルクタイプだと思って勢いよくポンプ押したらオイルでびっくりした😂笑笑*結構トロミが強いテクチャーだったからベタつかないか不安だったけどベタつき一切なし😆👍‼️*VSのコテで巻いてみたんだけどヘアアイロンの熱に反応するらしく巻いていくたびに束感と立体感が出てきてツヤツヤ✨ウェットヘアが完成😍*ウェットヘアって私的に凄く難しくてつけすぎると逆に髪の毛ただベタついてる人😇になりやすいけど*SALONIAのヘアオイルは初心者でも品があっておしゃれなウェットヘアができるからオススメだよーん😉💖*#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni@salonia_official@cosmoni_jp
もっと見る85
1
- 2020.03.29
SALONIAスタイリングオイル。束感ウェットスタイルが続くヘアオイルです。ヘアアイロンの熱にも反応します。アイロン前のプレケアに!熱を味方にして、毛先のパサつきを抑えてくれます。ウェットなスタイルが続くので、髪もしっかりと、まとまりそうですね。見た目がシンプルで、どこに置いても違和感ないと思いました。そして、外ハネやアレンジに最適なので、ぜひ使ってみてくださいね。出してみると、変な匂いはしないし、サラッとしてて、垂れてくると思うので、すぐに髪につけた方がいいかも。艶がでて、しっかりとストレート。ベタつかないし、まとまりもいつもより出ていたと思いました。
もっと見る92
1
- 2020.03.27
ヘアアイロンの熱に反応してスタイルキープ✨新作❗️SALONIAヘアオイルヘアオイルとヘアミルクの2種類あります私は普段ストレートヘアなので髪を巻くのに向いているヘアオイルにしました❗️ウェットスタイルに♪「ヘアオイル」全てのヘアアイロンで使えるオイルで、特に濡れ感、ツヤ感を出したい場合や束感を出したい方向けです!うねりや広がりも抑えてくれる万能オイル✨ツヤ感★★★★☆キープ力★★★★☆まとまり★★★☆☆ウェット感★★★★★束感★★★★☆一回でくるんとカールが出来て一日中キープしてくれました!以前は髪をカールしても持続しなかったり、髪が変にうねったり、毛先がパサつくことがあったのですが、このヘアオイルは大丈夫でした!ちなみに使ってはいませんがヘアミルクも紹介します!「ヘアミルク」しっとりしたストレートヘア向けまとまりのあるツヤツヤでなめらかなストレートヘアにしてくれます!ツヤ感★★★☆☆キープ力★★★★☆まとまり★★★★☆ウェット感★☆☆☆☆束感★★☆☆☆使い方1〜3プッシュを手にとり、乾いた髪の毛に手ぐしで馴染ませる(ヘアアイロン前につけることでスタイリングしやすい髪&キューティクルを労ってくれます)ブロッキングして根元から毛先にかけてゆっくりアイロンを通す熱が冷めたらほぐして完成✨束感のあるウェットな髪に仕上がります✨#ヘアオイル#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni
もっと見る182
66
- 2020.03.28
❁SALONIAスタイリングオイル❁ウェットスタイルには欠かせないスタイリングオイル🥰アイロンで熱を入れる前に使うとダメージ予防にもなるみたいです🥺普通のヘアオイルじゃあダメなの?って思う人いると思うんですがケア用のオイルを使っても時間が経つとしっとり感や束感が失われてしまいます💔スタイリングオイルはその名の通りスタイリングを目的としているので、ウェット感がずーっと続く🥰これまではナプラのn.オイルが主流でしたが、あれ、フタも本体もベットベトになりませんか?オイルなのにフタくるくるしなきゃいけないなんて不便すぎる〜!😫って思ってたらSALONIAから出てるじゃないですか🥺✨香りも使用感もほぼ同じどころか、こっちのボトルの方が使いやすいし値段も安い!ドンキでも買える!🥳ウェットヘアといえば二ゼルのドレシアシリーズのピンクも有名ですよね。香りはあっちの方が好きだけど、このオイルの方が汎用性高いと思うので今後はこっちをメインにしていきます🥺お試し気分で購入した商品です、がかなり使いやすいので近々2本目を購入予定です🧚♀️💕ただ、このオイルをつけあたとにアイロンしてるとだんだんプレートが、お好み焼き屋さんの鉄板のような香ばしい香りになってくるのはなぜだろう・・・😅#SALONIA#スタイリングオイル#ウェット#ジェネリックコスメ
もっと見る63
6
- 2021.03.05
LIPSさんのプレゼントキャンペーンに当選して、サロニアのスタイリングオイル(ウェット)を頂きました💗ちょうど髪の毛をハイトーンにして、ウェットな感じにしたい!と思ってたので嬉しかったです!☺️さらさらしたオイルで、柑橘系の香りがします。髪に適量つけてなじませてから、コテで巻きます。いい感じに束感がでて、髪の毛もつやつや!ただ付けすぎると、ベタっとした見た目に見えるのでその調節がちょっと難しいです。黒い髪よりも、ハイトーンのちょっと傷んだ感じの髪の毛の方がツヤ感を体感できるかもしれないです。わたし的にはとってもありな、オイルです💗LIPSさん、SALONIAさん、ありがとうございました!😍#提供#サロニア#ヘアオイル#束感#ツヤ感#髪の毛ツヤツヤ
もっと見る74
1
- 2021.05.25
サロニアのスタイリングオイルコテの前のダメージケアとして使ってます。かなりウェットになる重ための仕上がり。ストレートヘアや毛先だけ遊ばせたいときにオススメです。ツヤがでてスタイリングを崩さない✨精油のような爽やかな香りです。かなりしっとりするオイルなので、少量ずつ付けることをオススメします!髪が広がりやすくて、まとまりがないのが嫌でしたが、これを使えば一発でしっとりまとまりのある髪に♡毛が太め、量多めで悩んでいたらぜひ使ってみてください♡#ウェット#SALONIA#ヘアオイル#乾燥撃退アイテム
もっと見る66
1
- 2021.03.06
サロニア✨スタイリングオイル✨束感のある濡れ艶髪に仕上がるオイルです💁コテやアイロンの熱ダメージから守ってしてくれますしコテやアイロンの前に使うとクセつけやすく綺麗に仕上がります!🥰わたし(ロングヘア)が1回に使う量はワンプッシュです✋(ヘアオイルはつけすぎてしまうとお風呂あがりみたいになりますよね...🤭)両手のひらに馴染ませてから毛先10センチくらいのみ馴染ませて手に余ったのを手ぐしで全体に馴染ませてます🤔いただいてからお気に入りすぎて毎日使用しています🤭💗#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni
もっと見る68
0
- 2020.04.02
アイロンを毎日するので、熱のダメージが気になる...💦さらに、濡れ髪にしたい時はアイロンしてバームつけて..としているとせっかくアイロンしたのにカールが落ちたりする😭ということで、その悩みを解消してくれそうなこちらを発見‼️さぁつけてみましょう❤️(あ‼️ちなみに、私の髪は縮毛もカラーもしまくりの、猫っ毛の細い髪で痛みまくりの髪です😢)つけてアイロンでストレートにしてみると....ん?髪がピーーーーンってなる🙄ベタベタっぽい髪になる🙄なぜだ?!つける量が多すぎると、大変なことになりました😭ストレートにしたい場合は、こちらのオイルではなくミルクタイプが良いみたいですね💦では巻いてみましょう💕お?なんか硬い髪っぽくなる、、😭でも、なぜか周りの反応はよかったです‼️『艶もあって濡れ感良い感じじゃん😍✨』と。笑私的には、アイロンをした後の髪の質感が気に食わなかったのですが、見た目はバッチリみたいです☺️👍でも、私みたいな髪が柔らかくて細くて痛んでいる方はもしかしたら合わないのかもなぁ、、と思いました💦見た目はバッチリなんですけどね‼️笑あと、アイロンの熱で痛むのが嫌なので、その点は最高です😊💕少し研究が必要かもですーー💖✨----------------------------------------------------------いつもいいねありがとうございます🙇♀️✨よかったら見てみてください❤️フォローし合いましょう☺️💕↓Instagram➡︎mugi.cosmeTwitter➡︎@cosme_mugi#SALONIA#スタイリングオイル#ウェット#濡れ髪#アイロン前#艶#熱ダメージ#hair#ヘアオイル#アイロン#コスメ好きさんと繋がりたい
もっと見る254
3
- 2020.07.30
オイルを使ってるのにすぐ乾いてしまう…ウェットヘアにならない…の原因は、、アウトバスオイルを使っているからです!お風呂上がりにつけるミルクやトリートメントやオイルは保湿効果はありますがウェットヘアにはならないです🙅🏼♀️ウェットヘアにしたい場合はスタイリング用のオイルを使用します!有名どころでいうとN.ポリッシュオイルやproductヘアワックスなどもツヤ感を作れます!これらは髪の毛以外の保湿にも使えるのでおススメです🙆🏼♀️Nineのオイルもオイルが酸化せず油臭さがないのとサラサラしたオイルが好みな方にオススメです!私は色々使っていますが、サロニアからでているオイルはアイロンの前に使うオイルで、熱に負けないのでアイロン後もウェットヘアが持続して乾燥せずしっとりします🌿パサパサの髪だと見栄えが悪いので濡れツヤがある髪が好みです🥰あんまりつけすぎると逆に汚くなるのでワンプッシュくらいで、毛先に馴染ませて前髪も毛先の方に少しつけるくらいで十分です!#ヘアオイル#ヘアトリートメント#エヌドット#プロダクト#ナイン#サロニア#濡れ前髪#濡れツヤ#ヘアケア
もっと見る78
4
- 2020.05.07
📎SALONIA スタイリングオイル 100ml1600円+税🌟特徴🌟■ダメージ補修■スタイルキープ■質感メイク🌟使ってみて🌟オイル特有のしっとり感とナチュラルな束感をゲットできました🥺💓私の髪の毛は胸あたりまであって量が多めなのですが半プッシュくらいがちょうど良かったです!出しすぎるとベタベタしているような印象になるのでそこの調整が難しかったです😢手の平で馴染ませてから手櫛する様に髪に馴染ませると綺麗に全体にウェット感が✨後ろ髪は束ねて、前髪だけに使うのも手軽だしオススメです🥰指先にだけオイルを取ってつまむ様に毛先だけにちょっとずつつけました🤏🏻スタイルキープ能力もあるらしく、カールがいつもよりは長持ちしてくれてるのかな?😳✨ヘアアレンジの幅が広がりありがたい😤🧡
もっと見る103
2
- 2020.04.05
サロニアはヘアアイロンだけじゃない!スタイリングオイル🌼サロニアといえばストレートアイロンが有名ですよね!限定色のピンクとグレーも可愛かったなぁ😍シンプルな見た目と機能性もよくてしかもそんなに高くない…!ブランド自体が好きでストレートアイロンはずっと前から愛用してましたが、今回はヘアオイルのレビューです👌さらりとしたテクスチャ艶やかでウェットな仕上がりが簡単に作れます(᷇࿀᷆)シトラスっぽいハーブっぽい香りもリラックスできて心地いい🌿スタイリング剤はアイロンの後につけるイメージだったのですがアイロン前につけるほうが仕上がりも綺麗で熱によるダメージも軽減されるのが嬉しいです☺️公式には書いていないものの洗い流さないトリートメントにも使えたらいいなぁと思ってお風呂あがりに毛先に少量つけてみたのですが(冒険家🤣)髪にツヤがありつつもさらっさらの仕上がりになってよかったです!!どばっと全体につけるとお風呂入ってないような髪になってしまうのでそこだけ注意!とはいえスタイリング剤として使う方がいいかもですね🙊コスモニ様経由でお試しさせていただきました。ありがとうございます^^#SALONIA#サロニア#SALOHAIR#セルフヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#スタイリングオイル#コスモニ#cosmoni#おうちヘアメンテ#フォロバ100
もっと見る96
0
- 2020.06.08
ヘアアイロンで有名なSALONIAからオイル登場.ᐟ.ᐟ.ᐟSALONIAが出しているオイルならいいに決まっている!という謎の固定概念で購入💫実際にrecommendedaward美容部門で三冠達成していたので期待大!私はウエット感をしっかり出したい派で、いつものオイルでは少し物足りない💭さらさら系じゃなくてもったり系のオイルが欲しい!と思っていました!この子、私が今までで出会った中で1番もったり〜!重めのオイルなので、少量でしっかり束感ウェットスタイルができてコスパがいいです☺️✨特に、ボブやショートで外ハネする時に毛先に付けたらめちゃかわだとおもいます♥あと、匂いがとても好きな香り!指に少しつけて前髪にチョンと触れるだけでイマドキ感の可愛い髪型があっという間に👍🏻✨それだけでなく、アイロン前のプレケアにも最適なんです!まあ、なんてできる子🙆💯💮✨美容院でも使ってそうなヘアオイルで今1番のお気に入りです!一つだけ欠点を上げるならば、髪の毛を洗う時にオイル感を強く感じるため、しっかり洗わなければならないこと!どのオイルに対しても言えることなので特に問題は無いです😊【こんな人にオススメ】・束感ウェットが難しい・ウェット感を求めてオイルの減りが早い・ヘアアイロンの熱で髪の毛がパサつく・コスパのいいヘアオイルが欲しい・柑橘系のありきたりな香りのオイルは飽きたなどなど全力でオススメしたいオイルでした!#音源付き動画チャレンジ#SALONIA#スタイリングオイル#ウェット#ウエットヘア
もっと見る65
0
- 6ヶ月前
綺麗カールが持続するヘアオイル💫『SALONIAスタイリングオイルウェット』(モニター使用)こちらを使用するとほどよいウェット感が一気に出るし何よりヘアアイロンでセットするときに先に仕込んでおくだけでカールのつきが良く綺麗にくるんとカール+キープしてくれます👍🏻SALONIAのヘアアイロンはずっと愛用しているので通販で買う際にはついでにこちらのオイルも買ってしまいそう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶#濡れ髪 #ヘアセット #使い切り #使い切りコスメ
もっと見る129
0
- 2020.10.19
💫SALONIAスタイリングオイルお試しさせていただいたのでレビュー。こちらのヘアオイルはヘアアイロンの熱に反応してスタイルをキープ◎濡れ感やツヤ感を出しつつキープ力もあるという優秀さ(*´ー`*)実際使用してみてオイルを塗っていないときに比べてコテで簡単にカールもつくりやすいように感じました☺️💓日中もしっとりしてくれていて巻き髪したときのパサパサ感も少なくてうれしい!◎香りはシトラスフレッシュなナチュラルハーブの香りらしいのですが私にはつけたてはベリー系の甘さも感じました。ただ香りの持続はあまりしなさそうなのでいい香りでスタイリングの時間を過ごせてハッピーって感じ(*´꒳`*)スタイリングミルクもあるので仕上がりの好みに合わせて選べるのも◎ダウンヘアが多い方にはスタイリングしながらケアもできるからオススメしたいアイテム(◍´꒳`◍)b#SALONIA#サロニア#簡単ヘアアレンジ#ヘアケア#セルフヘアアレンジ
もっと見る51
0
- 2020.04.07
今まで髪の毛をウエットな感じでセットしたことなかったんです。基本寝癖直す程度🤐その寝癖直しの後にこのオイルをなじませるだけ!癖毛すらおしゃれな感じになる‼️え、もうオイル無しでのスタイリングは考えられないな😀香りも好き。ベタつかないのも好き。ポンプなのも好き。最高。
もっと見る44
0
- 2020.06.10
この商品をクリップしてるユーザーの年代SALONIA スタイリングオイル(ウェット)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質SALONIA スタイリングオイル(ウェット)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
エルジューダ | エルジューダ メロウセラム | ”全然絡まない!サラサラ柔らか♡しかも回数をこなすたびに更に柔らかくなってく気がする♪” | ヘアオイル |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa LOCK OIL | ”いつもパサついてたのがうそみたいにしっとりまとまる😭” | ヘアオイル |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”着色料不使用!髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |