♡*⇝私のスキンケアについて❁❁❁こんばんは、ゆき仔です!今日はいつも私がやっているスキンケアについて話したいと思います(˙꒳˙)私は元々かなり毛穴がひどく、また、ニキビも出来やすい体質でした。ですが、ちゃんとスキンケアするようになってから...
もっと見る49
5
- 2018.02.05
導入「化粧液」!!美容液ではないのか🤔無印良品導入化粧液大容量でコスパ良し!導入化粧液なので化粧水の前に使うものですが、これだけでなんとなく保湿感あり。ただ、化粧水がぐんぐん入る感じはせず…肌に特別変化もなかったです。ニキビだらけの肌にはあま...
もっと見る93
2
- 2024.06.17
こんにちは( ゚∀゚)ノ”かわいくなりたいけど🍰は食べたい。です!今日は無印良品の導入化粧液についての紹介です✨それでは早速行きましょう!٩(¨)ว=͟͟͞͞キリトリ線無印良品導入化粧液50ml税込390円サラサラした感じで匂いはあまり気にな...
もっと見る60
4
- 2021.05.14
導入化粧液1290円 マイルドクレンジングウォーター200mLセールで990円の30パーオフ693円! スプレーヘッド・トリガータイプ 化粧水用250円 マイルドクレンジングウォーターはメイク汚れをオフする! クレンジングのオイル成分が気になる肌のためのオイルフリータイプ。 うるおい成分としてリピジュア(R)(ポリクオタニウム-51)、アンズ果汁、モモ葉エキス、ヒアルロン酸Naを配合。 無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・オイルフリー。 コットンでメイクを拭き取りをする。さっぱりしたい方は洗顔!
もっと見る113
2
- 2021.10.01
無香料でアルコールフリーが好きなので、すごく使いやすい。 フタも開けやすくて、毎日負担なく使えてストレスフリーです。 ・無香料 ・無鉱物油 ・無着色 ・弱酸性 ・パラベンフリー ・アルコールフリー
もっと見る66
5
- 2024.01.21
𓂃𓈒𓏸私の肌を変えたスキンケア・アイテム混合肌で乾燥も酷かった私がこの#無印良品導入化粧液を使って。化粧水を使っても部分的に乾燥して痛いくらいだったのに今は普通にケアすれば、乾燥で痛いことはない😌ほぼどんなスキンケアをしていても最初のステップ...
もっと見る110
1
- 2020.09.27
【無印良品導入化粧液】のご紹介です!こんにちは💫祥(サチ)です🙋🏻♀️本日は、導入化粧水をご紹介します!皆さん!導入化粧水ってなんだと思いますか??簡単に説明しますと、化粧水のはいりを良くするための「仕込み」のような感じです。テクスチャーは...
もっと見る79
1
- 2022.06.05
#使い切りコスメ使用期間:2年間無印良品導入化粧液今回は一時期話題になったこちらの導入化粧液を使い切りました。化粧水の浸透が良くなるとか、肌がきれいになるとかいろいろな噂がありますが、私はこれではなにも変わりませんでした😊笑成分的には界面活性...
もっと見る218
1
- 2020.12.29
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼無印良品・導入化粧液200ml/¥1,290(税込)400ml/¥1,990(税込)・スプレーヘッド(別売り)/¥150(税込)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••...
もっと見る76
2
- 2021.10.13
いつも無印の導入化粧水⇒ナンバーズインの化粧水⇒乳液(豆乳イソフラボン)で、今日部屋乾燥してるなーって時はネイチャーリパブリックの水分爆弾クリームをその後に使ってます🩵 寝る前にリップマスクしてます!これは必須すぎる… どんなに高いファンデーションや下地を使うよりもそのお金で肌治療とかシミレーザー受けるのが1番だよね🧐
もっと見る50
2
- 2024.02.07
たくさんの❤️、フォロー、コメント、ありがとうございます🎊まさかこんなに受け入れてもらえるとは…ホントにありがたいです号泣です(号泣…はさすがにしていませんが、それに近しい気持ちです😿)自己紹介も含めるので、長くなりますが…読んでいただけると...
もっと見る98
3
- 2019.03.18
«ちふれうるおいジェル¥880»お馴染みちふれのうるおいジェルです!オールインワンジェルとパッケージに書いてあるように、6つの役割(化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック・化粧下地)があります!お風呂上がりや時間がない朝でもこれ一つでスキンケ...
もっと見る92
3
- 2021.09.08
~初投稿~※説得力のない説明ですが、多めに見て下さい私が夏休みにできたニキビを少しづつ治しているのですが、最近、ニキビがちょっとなくなって来ているなと思うスキンケア方法です私は、脂性肌と敏感肌なのですが、時々、すごく乾燥してしまう時もあるので...
もっと見る71
2
- 2021.08.31
肌の赤みがひどい私の選択。それは「ノンアルコールのものを使う!」面倒だったらまとめだけ読んでください☺️✨ここ数年ずーっと肌の赤みに悩まされていて、グリーンの下地を使ったり、ビタミンC配合のものを使ったりで色々試したのですが、どれもさほど効果...
もっと見る44
7
- 2020.02.09
無印の導入化粧水を紹介します。良くリプスとか見てると、評判が悪い事が多いと思います。なので使ってみた正直な感想をお下記しますので良かったら最後まで読んでくれたら嬉しいです。一応導入化粧液使ったのは無印のが初めてです。なので参考になるから分かり...
もっと見る58
3
- 2020.09.27
✈機内への持ち込みスキンケア紹介ただいま海外旅行中です‼今回は機内へ持ち込んだスキンケア用品の紹介です。自分用の旅メモでもあります😬はじめに、機内に液体物を持ち込む時のポイントからっ ⭕100ml以下の容器に入れること (ひとつの容器の中身...
もっと見る35
5
- 2019.03.20
最近のスタメンスキンケア達𖤐´-あけましておめでとうございます!今年も好きなコスメをたくさん更新していきます(˶'ᵕ'˶)よろしくお願いします🎍🐯🌅🙏✨そんなこんなで今日は毎日スキンケア紹介!基本的にスキンケアは変えてないけど冬なので乾燥対策...
もっと見る80
3
- 2022.01.09
無印の導入化粧液ついに手を出しました💪✨ただ使い方と目的次第でこの化粧液の評価は分かれると思います🙏🙏私の肌・乾燥肌・肌が薄い悩み・角質・かさつき・肌質が固い角質のせいか肌がかさつき、毛穴の開きと肌のゴワゴワ(水分が足りてない感じ)が気になっ...
もっと見る79
2
- 2021.04.23
こんにちは、はじめまして🍼🍼今まで見る専だったので初投稿🙈拙い文章ですがよろしくお願いします〜!🤔導入液とは、、🤔導入液とは、洗顔後に化粧水の前に使う美容液のことです。導入液には、そのあとに使うスキンケアアイテムの、角質層への浸透を高めてくれ...
もっと見る65
4
- 2019.01.06
コスパ良い大きいやつだと収納もかさばるし、旅行のとき面倒、、という悩みがあったので、今は2台持ちしてます😂 詰め替えできる大きいものと、小さい容器のものを購入して、普段は小さい容器を化粧台に置いてます!(まじかさばらない神👌) 大きい容器のほうは、普段押し入れに収納しちゃってます🫙🫙
もっと見る56
3
- 2024.01.27
ビビちゃんでは『コメント欄』と『DM』を解放しています!! この投稿が参考になったらあとで見返せるように『保存』お願いします💓 'いいね'を押していただけるととても励みになります!
もっと見る111
89
- 2024.01.30
洗顔後一番先につけるのですが、この後の化粧水やパックの浸透率が全く違います!✨ また、たまにある保湿感のないパック。。。ヒタヒタがいいな〜っていうときに追加でこの液を浸透させてパックしたりもしております😌 たまに大容量の400mlが値下げされてたりするのでそのタイミングで見かけたら購入するのがお勧めです^^
もっと見る113
3
- 2022.02.03
天然水使用🚰💓敏感肌歓喜スキンケア☺️✔無印良品導入化粧液200ml¥1,290化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ200ml¥690乳液・敏感肌用・高保湿タイプ200ml¥690大人気無印のスキンケアシリーズ☺️さっぱりタイプ、保湿タイプ、敏感肌...
もっと見る94
2
- 2022.02.10
今回は無印の導入化粧液を紹介します!私は携帯用を使用しています。この商品は現在全国の無印良品、無印良品の公式通販で購入できます。お値段は400mL2,290円 200mL1,290円50mL390円 です。〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜...
もっと見る59
3
- 2021.02.11
みなさまいつもイイネ×コメントありがとうございます♡今回はスキンケア商品です♡‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦🥀無印良品✩.*˚導入化粧液400ml価格⇒1290円(税込)‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧...
もっと見る94
2
- 2019.12.18
💓無印良品敏感肌用薬用美白美容液💓💓無印良品導入化粧液💓💓クナイプビオオイルバーム💓ニキビ跡ケアをしたくて購入しました。かれこれいろいろなものを試してきましたが、今までで1番効果があるような気がします…特に、美白美容液!人気で商品が置いていな...
もっと見る62
3
- 2019.05.25
天然水を使用した余計なもの一切入ってない無印のスキンケアシリーズ。 敏感肌さんにちょーおすすめ!! 私は寒い時期は乾燥肌なので高保湿タイプ。 ちょーどもうすぐなくなるので夏はさっぱりタイプにしようかなと思っています♡ 200mlタイプを購入しましたが、毎日ばしゃばしゃ使っても5ヶ月は持ちます😍 めっちゃコスパいい!!! しかもこれ使い出してから一切荒れたことないしニキビも一切できません! 私の肌に合ってるのかも🙆♀️ 下手に高いやつつかうよりいいかもって思います☺️✌️
もっと見る108
3
- 2022.04.20
無印 導入化粧水 荒れたというレビューが目立ちましたが、ひかくてき敏感肌の私は全く異常無しでした。 感覚としては、その後に使う化粧水(私はハトムギです)の浸透力が上がる感じです✨ ただ、明確に透明感が出た!とか肌の治安が良くなった!という結果はありません。 逆に、肌治安は割と良いけど普段のケアに少しプラスしたい、という場合には良いと思います。 使用感としては癖のない感じです。 水のようなジャバジャバで、匂いもありませんでした。
もっと見る98
2
- 2022.03.31
🌼私の最近のスキンケア紹介🌼(前半)使っている商品数が多いため、投稿を2つに分けて紹介します!洗顔が終わったら、タオルでおさえるように顔の水気を取ったら…(このとき、ゴシゴシNG🙅♀️)➀導入液を顔全体につける➁圧縮フェイスマスクにハトムギ...
もっと見る50
3
- 2018.01.25
肌だけは褒められる#私のベストコスメ2020スキンケアver🛁2020年残すところ1週間を切りましたね🤨今年は新型コロナの影響もあり、肌荒れに特に悩まされる年でした😞そのせいか、よりスキンケアに力が入りました🙆おかげで友達や、美容部員さんにも...
もっと見る50
3
- 2020.12.27
お肌が分解されている気がする!💓無印良品 導入化粧水夜のスキンケアはシートマスク朝はももぷりを使っています。ネットでパックの前に導入液を使うと良いと知ってからずっと気になっていました。美容液だと思いこんでいたので、化粧液としり一瞬迷いましたが...
もっと見る62
5
- 2019.11.04
【わたしのオススメ夜用スキンケア】効果実感①美白効果すごいです!肌が白くなったと実感!②このスキンケアにして4ヶ月たちますが、ニキビがまったくできなくなった③水分量が30→70に🤩(資生堂の商品を扱っている店舗で測定)当初の悩み①美白になりた...
もっと見る47
3
- 2019.07.03
無印良品の導入化粧液(400ml)の紹介です!【商品の特徴】・化粧水の前に使用する・化粧水の浸透をよくしてくれるもの・無香料、無着色、弱酸性、アルコールフリー・50,200,400mlと種類がある【肌質】混合肌で乾燥肌より【テクスチャ】ベタつ...
もっと見る66
3
- 2021.05.09
初投稿!!!私ichiのスキンケアグッズ!こういうのやってみたかった!!!!!!!5個目が商品追加できなかったけど、説明画像入れました\❤︎/個人差はあると思いますが、ここの投稿をたくさん見させてもらって自分に良さそうなものを使ってます︎︎︎...
もっと見る42
9
- 2018.04.06
無印良品導入化粧液他のスキンケアはちょくちょく浮気するのにこれだけはなんだかんだずっと使ってる安定感抜群の導入液🙃シャバシャバのクセのない導入液で手で直接つけたりスプレーにしてシュッシュしたり1年じゅう私の顔面を整えてくれますwスキンケアの最...
もっと見る85
6
- 2020.08.30
♡♡無印良品導入化粧液今回はわたしのお気に入り商品!無印良品の導入化粧水をご紹介します⛄️💕LIPSではあまり評価がよくないみたいですがわたしの肌には合っているようで良かったです⭐️ただ効果が出るのに少し時間がかかったので星4にさせて頂きまし...
もっと見る55
2
- 2021.01.21
スキンケア商品、星の数程あるので未だに満足しきれていません!!研究あるのみですね✊前回までの投稿にいいね、フォローありがとうございます♡お昼御飯は塩焼きそばを食べました、笹かまです🙌今回は使いきりスキンケアについてまとめてみました😌私の肌はニ...
もっと見る53
2
- 2020.03.09
買って損なし!!今回紹介するのは無印良品の導入化粧液です!これ少し前有名になりましたよね!!それで私も気になって買ってみたのですが…一言で言えばすごい!!買ってよかった!普段の化粧水をする前に導入化粧液をぬるだけで驚くほど浸透力が違うのです!...
もっと見る61
5
- 2021.08.26
⚠️2枚目に全顔シートマスク写真あります😂⚠️今日は無印良品のスキンケア商品のご紹介です✨毎回、良品週間でスキンケア系をあれこれ買って使ってみているのでレビューしたいと思います🤗🌈ちょっと辛口かも…?🙏①ホホバオイルこちらは小鼻周りの毛穴に効...
もっと見る61
1
- 2019.08.23
#使い切り#底見えたまったので一気に投稿します。無印良品 導入化粧液カウブランド無添加 メイク落としミルクキャンメイク プランプリップケアスクラブtrilogy クリームクレンザーキャンメイクのリップスクラブは、カチカチ空回りして使い...
もっと見る92
1
- 2021.09.26
どうも皆さん!りぬん。です✨今回は【少しでも治したい方必見!ニキビの治し方】をご紹介します![前置き(読み飛ばし〇)]このご時世やっぱりマスクをしていてもニキビやニキビ跡、頬の赤みなど気になりますよね?今回は、そんな貴女にりぬん。流の、少しで...
もっと見る38
3
- 2021.04.23
乾燥肌改善日記。2018年9月15日、朝。起きてすぐの肌状態😥乾燥してかわむけしてる。。。。昨日マツキヨ購入品の乾燥肌用クリームを塗りました。(フェイスラインのみ)若干昨日よりは皮むけ収まってるような????とりあえず、洗顔してきます😇いつも...
もっと見る69
3
- 2018.09.15
無印良品 🌿導入化粧液🌿最近、無印良品の導入化粧液オススメという記事をよく見かけます❕大きいサイズを買うのは少しためらいがあって携帯用サイズ(50ml)390円を購入しました🤍正直、「わ!すごい!」と思うような効果はありませんでした…🥲しかし...
もっと見る64
3
- 2021.05.22
ニキビ肌さん必見‼️1週間で効果あります。【IPSATheTimeResetAqua】・IPSAザ・タイムRアクア200ml・薬用化粧水・医薬部外品¥4400円最近、ニキビがとてもひどくなってきています。マスク生活のせいか1年前は生理...
もっと見る68
2
- 2021.07.27
4月購入品✨✨今月はケアアイテム多め🤔💘レビュー済✍️レビュー投稿予定✼••••✼*°無印良品・化粧水・敏感肌用さっぱりタイプめちゃくちゃ肌が綺麗な推しが使ってたから買った()個人的には導入液→さっぱり→高保湿で使うのが好き・乳液・敏感肌用さ...
もっと見る56
1
- 2019.04.30
⚠️知らなきゃ損⚠️使うものをみて、え?めっちゃ普通やんって思いませんでしたか??そう!!めっちゃ普通です(笑)ただ、パックのやり方次第で化粧水の吸収が全然違ってくるんです!!私は学生なので、プチプラ商品を使っていますがどのパックでも効果は得...
もっと見る49
4
- 2020.05.02
初めまして🌼頬はいつも乾燥、小鼻・おでこは小さなニキビができてしまう混合肌でおでこの小さいプツプツに悩んでいました(;;)ですが、あるエステに行った際にアドバイスを頂き「小鼻とおでこは、洗顔の時によーくクルクル洗って、夜のクリームはやめて乳液...
もっと見る52
4
- 2022.07.09
一重女混合肌がおすすめするスキンケアブランド3選をご紹介します! 効果や仕上がりは個人差によりますのでご注意ください! このアカウントは一重女子の私がコスメやスキンケアなどを発信しています☆
もっと見る70
0
- 6ヶ月前
時間ができたので久々のレビュー٩(。•ω•。)و今日は無印に行って参ったので、そちらをご紹介致します。購入品…導入液200ml、パウダーファンデーションライトナチュラルスパチュラルースパウダー用ケース以上の4つ(^ω^≡^ω^)パウダーファン...
もっと見る60
5
- 2018.03.11
数ある投稿から閲覧有り難う御座います、Orange*(蜜柑)です。今回様々な理由で手放さなければいけなくなってしまった、#断捨離コスメ達のレビューです。宜しければ目を通して頂けると嬉しいです。→CANMAKE/パーフェクトスタイリストアイズ ...
もっと見る51
2
- 2019.09.14
商品詳細情報無印良品 導入化粧液
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 50ml: 390円
- 200ml: 1,290円
- 400ml: 1,990円
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透*しやすい肌に整えるプレ化粧水です。天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合しました。(*角質層まで)・無香料・無鉱物油・無着色・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > ブースター・導入液
- 成分
- <50ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <200ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <400ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス
プチプラ × ブースター・導入液ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 発酵導入美容液 | 1,990円 |
| トライアルキットランキング第115位 | お手頃な価格で これだけしっとり感がプラスできるなら 秋冬の乾燥が気になる季節には ぜひ使ってみてもらいたい! | 詳細を見る | |
IOPE バイオ コンディショニング エッセンス | 3,600円 |
| トライアルキットランキング第68位 | 乾いたお肌にすっと馴染んでくれます 透明感のあるうるおった肌になります✨ | 詳細を見る | |
Melvita ビオオイル アルガンオイル ローズ | 4,070円 |
| 使用方法や保湿力などは、定番のアルガンオイルと全く一緒。洗顔後直ぐの肌になじませる、ブースターオイルです。 | 詳細を見る | ||
VT ペプチオン ファースト トリートメントエッセンス |
| 少しとろみのあるテクスチャーですが、 ベタつきはありません。 | 詳細を見る | |||
VT プロCICAリードルショット100 |
| みずみずしいジェル状のテクスチャー。サラッとしてベタつかないサッパリするような使い心地。 | 詳細を見る | |||
無印良品 導入化粧液 | 390円 |
| 潤い抜群、コスパ◎化粧水が浸透しやすくなり、ぐんぐん肌に入っていく! | 詳細を見る | ||
ネイチャーリパブリック スネイルソリューション スキンブースター(R) | 2,420円 |
| ブースター・導入液ランキング第17位 | とろっとしたみずみずしいテクスチャーで 使いごごちが良かったです! しっとりとした使用感だけど べたつかないのが嬉しい! | 詳細を見る | |
pdc ワフードメイド 酒粕先行美容液 グロー | 1,980円 |
| 化粧水前に使う先行美容液だからべたつかないのは嬉しい🥰 | 詳細を見る | ||
バリアリペア ナノショットブースター | 1,320円 |
| 化粧水前の一手間で、もっと潤う肌に✨✨ポンプタイプでさっと出せるのも便利で使いやすい | 詳細を見る | ||
VT リードルショット1000 |
| こっくりしたクリームでした✨なので、気になるスポットに塗りやすく、ピタッと密着してくれました♪ | 詳細を見る |