こんばんは!やっと見つけました導入液🤣🤣今回は無印の導入液のレビューです(❁´ω`❁)前からLipsでずっと気になっていたんですよ〜😊初めてだし、大きいのを買って、もし合わなかったらちょっと痛いなぁ…っていう値段で、ちっちゃいのをずっと探して...
もっと見る134
8
- 2018.03.18
テクスチャーはパシャパシャのみずみずしい系で馴染ませてもいわゆる”とろパシャ感”は感じられなかったです。 さっぱりした液なので馴染ませるのに時間がかかってしまいました笑 1週間ほどミニサイズで試してみても変化がよくわからなかったです、、 使い切るけどリピは無しかな…
もっと見る58
2
- 2024.05.14
これ、メイク本当に盛れるの!マット好きさん必見! Joocyee APPLE YOU ニュアンスグロウパウダー 完全マットのハイライトだけど、普通に毛穴ぼかしのパウダーみたいにも使える!パケの可愛さえぐい💕🥺 今月も気に入るコスメに出会えるといいな〜😍😍😍
もっと見る506
137
- 2024.02.02
美白と高保湿を意識した私のスキンケアを紹介します☺️🌸美白界隈では有名なメラノCCとアクアレーベルのホワイトニング化粧水(しっとり)を混ぜて使います乳液は無印の敏感肌用高保湿のもので、導入液も無印のものです😽無印には謎の信頼を置いているのでつ...
もっと見る71
23
- 2017.10.24
おでこの生え際が薄いのでお風呂上がりに毎日塗ってます。ちゃんと生えてくるから手放せないアイテム✨️ 限定で発売されていた保湿ミスト。値段のわりには容器が小さくて1ヶ月経たないうちに使い切ったのでコスパは良くなかった💦 大バズりして今も入手困難🥲私の肌に合っていて肌の調子が良いからリピしたいけどなかなか買えないところが残念😭 提供で頂いたものですがかなり良くて使い切りました!ニキビ肌の方にオススメしたい! もう3年ほど使い続けているオイルクレンジング!他のクレンジングも使うけどこれは常にストックしてあります。一生使い続けたいアイテムです🤤
もっと見る166
9
- 2024.02.02
#無印良品 の#5色パウダー はCANMAKE激似と話題 #ホワイトパール で透明感アップ #ハニーベージュ #ルーセントホワイト どちらも色白美肌になる美肌フィルターにて💯 #アイカラークリームタイプ の、何故かオレンジブラウンがバカ売れコスメにてバズコスメ #品薄コスメ #乳液敏感肌用高保湿タイプ は毎日ヘビロテ中♡ #乾燥肌 なので💯
もっと見る205
5
- 2022.01.09
今回は、LIPS初イベントに挑戦させて頂きました✨#わたしの一軍スキンケアです◡̈⃝︎⋆︎*これの4種を、私は普段使ってます💓全てプチプラで学生さんにも求めやすい価格のものばかりなので、ぜひ…!(値段は画像をご覧ください)*クレンジングは、今...
もっと見る100
8
- 2019.06.15
朝は苦手なので簡単に素早くできるのを1番重視しています。 夜は少し時間をかけて、ケアすることが多いです。面倒くささはありますが、毎日行っていると、意外と日課になります!! 全て何回もリピしている商品ですが、とても肌の調子がいいです! 朝もコットンを使った方が効果があるのかもしれませんが、私は面倒くさがりで、朝は弱くて余裕がないので、手で塗ってしまってますがいい感じです。 夜は時間をとってスキンケアをしているので、少しお高めのIPSAを使って、コットンでケアをしています。とてもみずみずしいので、さっぱりしたいけど、しっかり保湿したいなって方にはオススメです! 無印良品の導入化粧液は最近使い始めましたが、あるのとないのでは、次に塗布する化粧水の浸透の具合が違うよーな気がします! LANCOMEのアイケアはクマが本当に酷いので、いつか試してみたいと思っていたものの、中々お高めで手を出せずにいましたが、プレゼントで頂いて初めて使用した時には、めっちゃ感動しました。 お高いだけあって挑戦しずらいと思いますが、私的にはとてもおすすめのアイクリームです。
もっと見る121
6
- 2021.10.17
なぜか#lipsでは評価の低い#無印良品の#導入化粧水と拭き取り化粧水ま、合う合わないはあるので、一概には言えませんが、私は小さいサイズ→大きいサイズ×2回リピ買いするぐらいお気に入りのこちら🤗🧡導入化粧水50ml¥390200ml¥1290...
もっと見る120
7
- 2020.09.22
話題となって売り場から消えていた無印良品の導入液、やっとゲットできました😭私の地域では、400mlの大容量サイズはあるものの、50mlと200mlは売り切れで、注文から1ヶ月弱くらいかかりました💦無印良品の導入液の成分で水の次に多いプロパンジ...
もっと見る95
8
- 2018.04.27
リピ商品!! これは常に1本置いておきたいアイテム✨️ 敏感肌用っていうのも家に泊まりに来た来客者に安心して使って貰えるのでポイント高い️⭕️️⭕️ 導入化粧水は超ヘビロテ! 無印良品は種類も豊富なのでまた別の種類も挑戦してみたいです❤️🔥❤️🔥
もっと見る92
2
- 2024.02.17
今回はわたしの肌事情とスキンケアについてお話します!୨୧୨୧まずは肌事情!わたしは今年の夏頃、特に乾燥している訳でもないのに、鼻の横がカサカサし赤くなったり、皮膚がぼろぼろめくれてきたりしていました。あまりにひどいので皮膚科に行くと驚きの事を...
もっと見る60
13
- 2019.12.03
テクスチャーは、シャバシャバの化粧水🫧 こちらはすぐに肌に馴染んで吸収される感じ 次の化粧水の入りが良いかって言われると、そんなに違いを感じない💦 しみたりとかはしないので、肌弱さんにも使えると思う!
もっと見る57
2
- 2024.02.24
私の毛穴事情.......!!パチパチパチこんにちはhanaです😊ある時から鼻の毛穴気になりだしてはや一年。。超っ気になるようになっちゃいました😇まじで毛穴だけに5000円は軽く使ったくらい色々な商品試して見てよかったやつをご紹介します!!ち...
もっと見る73
8
- 2020.11.22
久々の投稿です(ง´•ω•`)ง💦私流、肌のくすみ/いちご鼻(角質)対策のスキンケアを書いていきます(´◉ω◉`)今回ご紹介するのは#無印良品︎︎︎︎︎︎☑︎導入化粧液︎︎︎︎︎︎☑︎化粧水・敏感肌用(さっぱりタイプ)︎︎︎︎︎︎☑︎乳液・敏...
もっと見る108
5
- 2020.11.06
🌵自然派スキンケア#レビュー無印良品/ハーバルオールインワンジェル100g税込1,790円▷▶︎▷商品詳細・岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズ・化粧水、乳液、美容液がひとつになった保湿ジェル・有機農法で育てられた国産植物を使った8...
もっと見る121
5
- 2020.01.21
乾燥肌に使うと 肌の水分が蒸発しやすくなって 化粧水の時間がかなり長くなったのかな?と… 顔のごわつきがあり 角質ケアが必要な方。 肌を柔らかくする力がそこまで強くないので 効果をあまり感じられないことが 乾燥肌で保湿をすぐ行った方がいい人 肌から水分が入りやすく、また抜けやすくなる 感覚の導入液なので 保湿系導入液がおすすめ
もっと見る135
4
- 2021.10.22
白潤 薬用美白化粧水を評価しました グローセラム:プロポリス+ナイアシンアミドに星5個の評価をつけました 弱酸性pHシートマスク ハニーフィットに星5個の評価をつけました
もっと見る42
0
- 2024.11.23
値段の割に効果が感じれなかった事でした笑笑 久々使ってみた結果また値段の割に効果が感じれなかったし、これ使うならキュレルとかの化粧水ミスト買う方がおすすめだなって思ったので今回は記録用として投稿します!((もう買わないかな😂💦💦))
もっと見る154
5
- 2021.09.17
私は#超乾燥肌にて(⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝)あぁん皆さまのクチコミや、ママ友からもススメられて初めての#無印良品←✨一番✨無難なんだとか٩̋(ˊ•͈ꇴ•͈ˋ)و↑オールラウンダー?!コレでダメなら皮膚科へGOカナッ以前は#エトヴ...
もっと見る165
2
- 2021.04.17
こんにちは❤️無印良品のスキンケアってInstagramなどでかなりレビューされていますよね⭐️その中でも特に気になった導入化粧水をお試しで購入してみて、1週間経ったのでレビューしたいとおもいます!50mL390円200mL1290円→もちろ...
もっと見る131
5
- 2020.05.03
無印良品 導入化粧液/拭き取り化粧水プレ化粧水は、化粧水の前に使用して美肌成分が浸透しやすい肌に整えます。導入化粧液・拭き取り化粧水は、岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズ。天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキ...
もっと見る95
6
- 2021.07.20
こんばんは!私の毎日スキンケアをご紹介します🙋🏻♀️💜✨✨自分の肌で試してこれがいいと今落ち着きました!まず、お風呂から上がったらすぐにきれいなタオルで顔面を拭き取ります!(⚠️優しく)これだけでも結構違うと私は思います。そしたら、①無印導...
もっと見る63
10
- 2020.05.19
みなさんご存知!!!無印良品の導入化粧水。インスタとかで話題になっていて結構前に購入🌟最初の使用感。ん?ただの水?なんか話題だし買ってみたけどよくわからん😂っていうのが最初の印象。なんとなく買ったし、続けて使いました。使い切ったあとです。気づ...
もっと見る128
7
- 2021.06.16
【導入化粧液(携帯用)】♡50ml💰¥390化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透しやすい肌に整えるプレ化粧水✨天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合☪︎*。꙳✧︎無香料✧︎無鉱物油✧︎無着色✧︎弱酸性✧...
もっと見る100
7
- 2020.07.08
導入化粧液 : ややとろみのある化粧液で、さっぱりと使えます。 無香料なので使いやすいです。 カットコットン : 約65mm × 50mm、厚さ約4mm 大きさも厚みもしっかりあるので、化粧水をたっぷり含んでくれます。 導入化粧液は さっぱりとしてとっても使いやすい❣️ お値段もお手頃で、 気に入っていて現在2本目🌟 コットンは肌触り◎✨ 厚みがあるので、割いてパッティングしやすいです。 パッケージがジップロックになっているのも 嬉しいポイントです💕 わたしが今まで使ったコットンの中では いちばんの使いやすさ✨ また買います🩵
もっと見る73
2
- 2024.01.20
こんにちは😃しらたきです私運動部に入っていてプラス汗っかきでとにかくニキビがやばかったんです例えば練習試合の次の日の朝にはニキビが3、4個こんにちは🤗状態です前回の投稿で紹介した通り男子は意外と肌をめっちゃ見ています!第一印象は肌で決まると言...
もっと見る62
7
- 2020.01.22
こんにちは、なのかのんです!今回ご紹介するのはこちら↓↓↓*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・**:.。..。.:*・゜゚・*☆無印良品導入液大容量400ml税込2290円※今は導入化粧液と名前のみ変わっています。☆スプレ...
もっと見る82
5
- 2018.09.26
化粧水をしっかり浸透させたい ・乾燥が気になってしょうがない 今回はそんなお悩みの方に、保湿の見方、無印良品の導入化粧水(ブースター)を紹介します! このアカウントは一重女子の私がコスメやスキンケアなどを発信しています☆
もっと見る72
0
- 2024.11.12
#無印良品#導入化粧液 200ml¥1,290(税込)3ヶ月ほどで全て使ってみた感想をまとめてみました◎✅次段階の化粧水から感じる、浸透力の違い!これを化粧水の前に使用すると、美肌成分が浸透しやすく肌を整えてくれました!...
もっと見る112
3
- 2021.04.24
𓂃𓈒𓏸夏のスキンケアに美白・肌荒れ・テカリ予防におすすめ朝の4ステップ暑い日々が続きますがだからこそ、美白に気をつけたい!肌が弱めな私ですが肌荒れせずに毎日使えた”夏”の朝向けスキンケアルーティン✨まずまず私は何度も言って申し訳ないくらい#美...
もっと見る109
3
- 2020.08.17
こんにちは。こんばんは。あめすぴ。さんです。今日は「オススメしたいスキンケアアイテム」の紹介です。コスパ、クオリティ、名の知られた有名アイテムになってますのでどうぞ~。①無印良品導入化粧水→これずーっと気になってたんだけど、大っきいボトル買っ...
もっと見る76
8
- 2019.04.06
ナイトスキンケアルーティン保湿が1番冬は乾燥から守ることを1番にアイテム選んでます水分補給のセラムこっくりしてるクリーム保湿これからも頑張ります!#ゆらぎ肌のお守りアイテム#スキンケア#毛穴ケア#乾燥肌...
もっと見る49
0
- 5ヶ月前
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水170ml/¥1,144(税込)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼使い切るのでレビューしたいと思います♪【商品の特徴】「う...
もっと見る94
4
- 2021.07.25
毎度おなじみ使い切り😊(最後に少し雑談ありです)サクサクレビューしていきます😆テンプレートできたの便利ですね!さっそく使おう🙌【使った商品】🌟無印良品導入化粧液【テクスチャ】ジャバジャバ系【どんな人におすすめ?】化粧水の入りが悪いと感じる人や...
もっと見る109
2
- 2021.03.17
乾燥肌の私の毎朝、毎夜のスキンケア無印良品 導入液✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨2300円くらいだったような。スプレーを無印良品で購入してスプレータイプで使用YouTuberの車谷セナさんも紹介していました!LITS 化粧水 白✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨...
もっと見る60
10
- 2018.10.12
無印のアイテム結構使う方だと思うのですが、今更気付いたこと✨ちっちゃなストレス解消!他のスキンケアアイテムにも使えます!!無印ボトルのいつもキャップをパカってするのがなんとなく気になっていてよく開けっぱなしにしたままのことが多くキャップ自体は...
もっと見る138
3
- 2021.07.12
こんばんはᙏ̤̫͚♡立て続けの更新、失礼します✩.*˚突然ですがわたし、真夏でも顔がひび割れたり粉吹いたり、乾燥しすぎて鼻が変なテカリ方をしたり…兎にも角にも超絶乾燥肌なんです!そして更に、いい化粧水を使ってもかぶれるという厄介な肌質😭💦ずっ...
もっと見る28
13
- 2019.03.13
【夜のスキンケアについて】皆さんこんばんはもぐらです🐹今回は私の夜のスキンケアについてお話したいと思います。いままではハトムギ化粧水だけ使ってたんですよね。1000㎖で600円くらいのやつ!!!皆さんからしたら乳液しないんかいってなりますよね...
もっと見る66
7
- 2021.01.09
こんにちは⸜❤︎⸝今回は私が毎日してるスキンケアを紹介したいと思います!!🖇使うもの︎︎︎︎☑︎無印良品導入化粧液︎︎︎︎☑︎セザンヌセラミド化粧水︎︎︎︎☑︎無印良品乳液・敏感肌用高保湿乳液︎︎︎︎☑︎無印良品カットコットン無印良品のボ...
もっと見る144
4
- 2019.04.21
『導入化粧液って実際どうなの??』一時期はどこも品薄状態になるほど人気だった無印良品の『導入化粧液』👀今日はその使い心地についてご紹介したいと思います٩(ᐛ)و✨----------------------○無印良品導入化粧液私はお試し感覚で...
もっと見る137
2
- 2021.04.11
これがないと困る#私のマストアイテム価格変更で300円安くなりました。𓂃𓈒𓏸もう1年以上使い続けてる✨#無印良品#導入化粧液400ml1990円(税込)これ言うまでもない無印良品の有名なスキンケアアイテムですが今年2021年春に2290円▷1...
もっと見る94
3
- 2021.08.05
無印良品導入化粧水ホホバオイル今回は無印良品からおすすめの二つ紹介しようと思います!私の肌質は•混合肌•鼻周りのテカリ•頬の乾燥、開き毛穴という感じです。ちなみに化粧水と乳液も使ってるんですが可もなく不可もなくかな、、、無印良品だと今使ってる...
もっと見る82
3
- 2021.10.24
【無印良品導入化粧液】@muji_global岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズ!岩手県釜石で採水された天然水は、硬い岩が重なり合った地層を、数十年かけて通り抜けた、とてもやわらかな水です。化粧水の前に使用して、美肌成分が角質層ま...
もっと見る90
3
- 2022.01.17
あー、無印良品の乳液・敏感肌用さっぱりタイプが商品欄に載らなかった(◞‸◟ㆀ)4つまでしか星評価出来ないの不便だよね()夏は冬により肌の乾燥少ないって思ってる人多いかも知れないけど、幾ら日焼け止め塗ったり日焼け予防しても、強い日差しに当たった...
もっと見る55
7
- 2019.08.28
誰もが一度は気になる無印良品!その中でも使って損なしの品です。ニキビ、肌荒れに悩む方もお試しあれ!.導入化粧液はスキンケアの1番最初に使用することでその後の化粧水などの浸透をよくしてくれるものです。.私自身、混合肌で頬や目の周りは乾燥してそれ...
もっと見る96
2
- 2021.10.06
⚪️毛穴赤み肌改善方法教えて欲しいです🙇♀️大学生になってから毛穴肌がどんどん荒れてきて、前は皮膚科に行ってもあんまり効果はなく母にはストレスだよと言われストレスなくなったら治るよと言われて続けできましたが治りません。毛穴が少しでも良くなる...
もっと見る65
5
- 2022.02.15
最近の購入品です✨無印良品の、☑️導入化粧水 400㍉㍑ 2290円☑️ホホバオイル 200㍉㍑ 2490円☑️ルースパウダープレストタイプ ① ルーセントホワイト ② ハニーベージュ 各1290円☑️UV ルースパウダープレストタイプ...
もっと見る80
3
- 2019.07.21
メーカー:商品名無印良品導入化粧液製品特徴(サイト引用)・化粧水の前に使うプレ化粧水。・プレ化粧水は、化粧水の前に使用して美肌成分が浸透しやすい肌に整えます。コメント・使用することで化粧水が入っていくというよりかは、肌の上にしばらく潤いとして...
もっと見る60
4
- 2020.12.26
♡*⇝私のスキンケアについて❁❁❁こんばんは、ゆき仔です!今日はいつも私がやっているスキンケアについて話したいと思います(˙꒳˙)私は元々かなり毛穴がひどく、また、ニキビも出来やすい体質でした。ですが、ちゃんとスキンケアするようになってから...
もっと見る49
5
- 2018.02.05
商品詳細情報無印良品 導入化粧液
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 50ml: 390円
- 200ml: 1,290円
- 400ml: 1,990円
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透*しやすい肌に整えるプレ化粧水です。天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合しました。(*角質層まで)・無香料・無鉱物油・無着色・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > ブースター・導入液
- 成分
- <50ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <200ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <400ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス
プチプラ × ブースター・導入液ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 発酵導入美容液 | 1,990円 |
| トライアルキットランキング第112位 | お手頃な価格で これだけしっとり感がプラスできるなら 秋冬の乾燥が気になる季節には ぜひ使ってみてもらいたい! | 詳細を見る | |
IOPE バイオ コンディショニング エッセンス | 3,600円 |
| トライアルキットランキング第76位 | 乾いたお肌にすっと馴染んでくれます 透明感のあるうるおった肌になります✨ | 詳細を見る | |
Melvita ビオオイル アルガンオイル ローズ | 4,070円 |
| 使用方法や保湿力などは、定番のアルガンオイルと全く一緒。洗顔後直ぐの肌になじませる、ブースターオイルです。 | 詳細を見る | ||
VT ペプチオン ファースト トリートメントエッセンス |
| 少しとろみのあるテクスチャーですが、 ベタつきはありません。 | 詳細を見る | |||
無印良品 導入化粧液 | 390円 |
| 潤い抜群、コスパ◎化粧水が浸透しやすくなり、ぐんぐん肌に入っていく! | 詳細を見る | ||
ネイチャーリパブリック スネイルソリューション スキンブースター(R) | 2,420円 |
| とろっとしたみずみずしいテクスチャーで 使いごごちが良かったです! しっとりとした使用感だけど べたつかないのが嬉しい! | 詳細を見る | ||
pdc ワフードメイド 酒粕先行美容液 グロー | 1,980円 |
| 化粧水前に使う先行美容液だからべたつかないのは嬉しい🥰 | 詳細を見る | ||
バリアリペア ナノショットブースター | 1,320円 |
| 化粧水前の一手間で、もっと潤う肌に✨✨ポンプタイプでさっと出せるのも便利で使いやすい | 詳細を見る | ||
VT リードルショット1000 |
| こっくりしたクリームでした✨なので、気になるスポットに塗りやすく、ピタッと密着してくれました♪ | 詳細を見る | |||
VT リードルショットコンパクトセット | 4,730円 |
| 自分のお肌に合ったリードルショットを探したい方、持ち歩き用のサイズを探している方にはおすすめのセット | 詳細を見る |