ちふれのウォッシャブルコールドクリーム、今更ながら使ってみてます。マッサージにも使えるので、キャビテーションで使ったり、お風呂前にのせて乳化させたりなどいろんな使い方ができて素晴らしいです。大容量でプチプラで、どこでも買えるので、これが売れて...
もっと見る
47
2
- 2022.08.30
マッサージクリームとしても使用できる 私はアイラインなどのメイクも綺麗に落ちた 使用後しっとり感がのこる 無香料 蓋を回して開けるタイプなのが個人的には少し使用しづらいと感じた
もっと見る
223
2
- 2024.08.06
マッサージ後肌のトーンがup!!✨ マッサージをしたことで血色感がup、毛穴汚れが取れて肌が明るくなりました! でも確かにマッサージで顔が明るく、すっきりはしましたし、毛穴汚れも綺麗になったので、乾燥肌の方には毎日の使用ではなく1週間に1度ペースくらいが向いてるのかなと思いました!
もっと見る
98
7
- 2024.07.07
ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム 最近愛用中のマッサージクリームです✨ 乾燥肌の方は毎日の使用よりも週一ペースでのマッサージクリームとしての使用がおすすめです!! #マッサージ#マッサージクリーム ...
もっと見る
104
3
- 2024.08.07
ちふれウォッシャブルコールドクリーム昔流行った時に上手く使えなくていい思い出はなかったのですが、スキンケアを凝りたい〜時間かけてクレンジングしたい〜という気持ちがありちふれのコールドクリームが流行っていた事と落とすのに時間がかかった記憶が蘇り...
もっと見る
47
0
- 2025.04.01
成分もお値段もやさしいとっても良心的なクレンジングです。 クリームを乾いた手に取り、顔をマッサージするように塗り込みます。一時するとクリームがオイルのようになってくるので、それをもうひと踏ん張り馴染ませ、ぬるま湯で乳化し、しっかりと洗い流します。 つっぱる感じもなく、すすぎもそこまで難しくないです。
もっと見る
58
3
- 2024.05.24
のんびりゆっくりほぐすイメージで使っています 湯船につかりながらやスチーマーと一緒につかうとさらにクリームがやわらかでとろんとするから使いやすいよ マッサージにも使えてお肌がイキイキ、もっちりする感じ
もっと見る
66
0
- 2025.01.20
ベタつきすぎず、乾燥し過ぎず 無難な感じのクリームです🤔 クレンジング用に購入しましたが、 わりと馴染ませてマッサージして メイクが落ちる感じ。 安くてなかなか減らないので コスパはいいんだけど…
もっと見る
95
2
- 2024.03.12
時間をかけてしっかりオフすると 洗い上がりさっぱりなのに肌ツルン✨ 少しでも面倒くさがって適当にすると ニキビや毛穴の詰まりが出現するので 毎日じっくりメンテするのが好きな方向けかもです🥺
もっと見る
136
1
- 2024.01.13
使い切りコスメ。もう何年も(10年以上?)シェービングで使ってたんだけど特にメリットはありません😂コレかちふれの2択だと思ってるから使ってたって感じで…たまにクレンジングバームでやるんですけど、その方が負担少ない気がします🙄(間違い⁇)みんな...
もっと見る
54
1
- 2024.03.07
クリームもしっかりしていて、マッサージにちょうど良いテクスチャで肌への普段もなく洗い上がりもさっぱりしていてびっくり! 良い意味でのさっぱり感でつっぱる感じや乾燥肌の気にならなかったです! マッサージをしたことで血流が良くなって肌のトーンアップを実感!
もっと見る
108
8
- 2023.11.13
オイル化とその後乳化がわかりやすい→マッサージをしていると、クリームがオイル化し(ここが1番メイクが落ちる)、メイクが落ちたら水を加えることで乳化が行われます🙌🏻乳化が行われることで、流し残りがなくなりますのでとても大切な工程なのです☝🏻 落とすまで時間がかかる→これは使用量や室内温度にもよりますが、クレンジングだけで10分は時間はとられていたかもです💦その時間でそのままマッサージも出来ているものなのは分かりますが、早く寝たい日や疲れている日には少し大変かなと思います💤 乾燥していないところでも大丈夫→お風呂の中でもメイクが落ちてくれて寒い冬の洗面台での凍えながらクレンジングする時間が無くなりました⛄️
もっと見る
71
4
- 2023.12.06
クレンジングだけではなく、マッサージクリームとしても使える優れもの🧴 クレンジングとして使う時の使い方をご紹介します(╹◡╹)♡ ①手は濡らさずに、さくらんぼ大ほど(メイクの濃さにもよる)を手に取り顔全体に優しく広げる ②白いクリームから透明のオイルになるまでひたすらくるくるする🌀 ③オイルになったら、ぬるま湯で乳化させてしっかりと落とす!! ちふれ公式にはW洗顔不要とは書かれていないので、洗い残しを防ぐためにクレンジング後一応洗顔するのがおすすめです🫧
もっと見る
29
4
- 2023.11.26
最初肌にのせた時は柔らかいクリーム状ですが、しばらく肌に馴染ませるようにマッサージしながら指でくるくるしているとオイルのような質感に変化しました! ウォッシャブル コールド クリームは成分の中に保湿成分も入っているおかげか洗いあがりもつっぱり感がなくて使い心地も良かったです☺ ひとつ言うのであれば洗浄力が少し弱いと感じました。ファンデからフェイスパウダーなどフルメイクちゃんとしたところに使えば毛穴の中までしっかり落とせていないように個人的には感じました…
もっと見る
51
1
- 2023.12.16
ブルームボックス🎁♡に入っていたのがきっかけで使いましたヾ(・ω・*)ネーミングやパッケージが和風👘🇯🇵で好きです(*´`*)異国の友人🌍にプレゼント🎁したらめっちゃ喜ぶかもしれませんね😊お米🌾の成分で作られたクレンジングを初めて使いました(...
もっと見る
46
2
- 2023.11.09
フェイススチーマーを使ってクレンジングマッサージをしたいと思い、購入しました。 スチーマーをあてながらしっかりマッサージできました。メイクもしっかり落ちます。(アイメイクは専用リムーバー使用) 大容量でこの値段は安いです!! いっときクレンジングには困らなさそうです。
もっと見る
84
1
- 2023.12.06
メイクを落とすためのクレンジングとして使用もできるし、メイクを落としたあとのマッサージとしても使用できる万能アイテムです😽🫶🏻 私はメイクを落としたあと、顔全体にこちらのコールドクリームを伸ばして馴染ませ少し時間を置いてから水で乳化させながら洗い流してます✨ こちらを使用し初めてから洗顔後のくすみが飛んですごく肌がトーンアップしますし、毛穴も目立ちにくくなりました ߹𖥦߹💞💞💞 大容量でお値段も高くないので試してみる価値大だと思います!!!
もっと見る
62
1
- 2023.11.16
私も最初は「ふわっ、と手のひらが軽くなるまで…って話だけど、これもう、ふわ?ふわっとになってんのか?流していい?まだ??」と自問自答しながら使ってましたし、間違った使い方してるとメイクはちゃんと落ちないしなんなら油分が変に残るせいか肌荒れしたりするしで「ダメでは…?」ってジャッジに至りかけたこと、あります あります ちゃんと!美肌になるんです!もちふわ!毛穴消えるし!黒ずみ減るし!肌荒れてても使えるし! 両手を擦り合わせてそこを先にオイル化させる!というのを拝見して「こ、これだァ~~~っ!」と早速実践しましためちゃくちゃ時短になったし摩擦も減らせたしで最高ですありがとうございます 安いので合わなかったらマッサージクリームにすっか!くらいの気軽さで是非チャレンジして頂きたいです😂
もっと見る
123
23
- 2021.12.23
コスパも良くて、洗い上りもつっぱらず、 乾燥した感じもないので気に入ってます! こっくりしたなめらかクリームなので肌に 負担がかからないので敏感肌の方でも 安心して使うことができます😌 クリームは滑らかで伸ばしやすいですが、 メイク落としに使うときは馴染むまで 少し時間がかかります🥲 薄いベースメイクのみなら問題なく落とせました!
もっと見る
56
2
- 2023.06.08
ブラシは先に行くに連れて細くなっていく形で、若干小さめです。 染まると表現してもいいぐらい綺麗に色が着きます!本当に眉毛の印象が柔らかくなります! そして私が1番びっくりしたのがキープ力!!本当に眉マスカラか!?と思うぐらいキープします! ただその分クレンジングは丁寧にする必要があります。 あと私が気になったのは地肌に着くと時間が経った時に痒く感じることがあります。
もっと見る
23
0
- 2023.08.10
3月も終わりの1日になりましたね🪸🧜🏻♀️𓈒𓂂𓏸私の住んでいる地域は観光名所なので桜を見に観光客の方がたくさん来ています(˙ૄ˙)🌸𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼✲゚.*🌸𓈒𓂂𓂃𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼✲゚.*🌸𓈒𓂂𓂃◌𓈒今回は大好きなレトロコスメの紹介です(/-\...
もっと見る
80
3
- 2023.03.31
大容量でコスパ⭕ クリーム状▶️オイル状▶️乳化という状態が分かりやすいクレンジングです。 洗い流しは、突っ張りしていなくて、肌がクレンジング前よりワントーン明るくなったきがします!!
もっと見る
117
4
- 2022.09.08
はじめて使いましたが、毛穴の汚れがとれて顔がもちもちしたような気がします! このクリームはクレンジングやマッサージに使えます✨ なじませるうちに、クリームが軽くなり「透明のオイル状」に!「透明のオイル状」がメイクやよごれがしっかり落ちる合図です。 クリームが透明になるまで時間がかかります。 マッサージを行う場合は「クレンジングをしながら」ではなく、クレンジング後(もしくは洗顔後)に行います。 週に1、2回くらいフェイスマッサージできると良いですね✨
もっと見る
158
3
- 2022.02.13
【毛穴・いちご鼻に効く!人気のちふれのコールドクリームを紹介🎀】今回はちふれのウォッシャブルコールドクリームの紹介です︎︎︎︎︎☺︎評価★★★★★購入場所ドラッグストア価格本体¥825詰め替え用¥715📝使用方法⚠️手や顔は濡らさず使用してく...
もっと見る
101
3
- 2021.12.11
このちふれウォッシャブル コールド クリームを洗顔前の顔に軽く塗り広げて、マッサージしながら顔全体に広げて、水で洗い落としてから、洗顔すると本当にツルツルになります。 正直、化粧落としとしてはそこまで優秀ではなく、冬場はあまり良さを感じなかったのですが、皮脂を落とす力はこれがすごくいいです。 化粧してないのにクレンジングするのは刺激が強そうだし…ってときにウォッシャブル コールド クリームこのくらいの洗浄力と刺激が私にはぴったりでした。
もっと見る
105
2
- 2022.05.22
クリームで滑りがかなりよくなるので、マッサージしやすい🙆🏻♀️💕 使用後は毛穴にまで効いてる(毛穴の汚れまで落ちてる) 気がする(たぶんクレンジング力高い)んだけど、 つっぱり等は感じない🙆✨ (お風呂でしか使用しないわたしが悪いんだけど🤣) 水が入ってしまったらダメになってしまうし タオルで水分落としてから使用しないといけないから めんどくさがり・ズボラな自分には 少し…いや正直言うとかなり(笑) 使用するまでの手順(?)が面倒で、 使うのも億劫になりがち🙇🏻♀️՞
もっと見る
58
1
- 2023.02.10
見かけるたびシンプル極まりないパッケージだなあと思っていました。冷凍みかんと申します。結構たっぷりずっしり入ったちふれのウォッシャブルコールドクリーム。300gなんですね……。無着色無香料ノンアルコールに詰め替え用あり、クレンジングばかりかマ...
もっと見る
45
2
- 2022.10.29
この値段でいいんですかちふれさん、!オススメクレンジング🤧皆さんはじめまして✌🏻️´-実はこれが初投稿になります、、、!笑今回は私が使って初めて感動したちふれの『ウォッシャブルコールドクリーム』を紹介したいと思います❤︎使ったキッカケ:...
もっと見る
57
3
- 2022.01.01
クレンジングとして使うには優しすぎるので普段マッサージクリームとして使っていました◎ ゆっくりお風呂に浸かりながら顔のマッサージをすると気持ち良いのでおすすめです❣️
もっと見る
105
2
- 2023.02.18
私は昔から鼻の黒ずみだけには悩んでません(悩んでる方殺してもいいですよ)。でも毛穴の悩みは正直ずっとありますが、、、メイクは高校卒業してから始めたので少し遅めかなと思います。それもひとつあるかなと思います。でも今は中学生でも普通にメイクする子...
もっと見る
34
4
- 2022.01.06
#ちふれ#ウォッシャブルコールドクリーム#本品#LIPPS購入品こんにちは!今回は、LIPPSで購入したちふれウォッシャブルコールドクリーム(本品)を紹介していきます!これは、LIPPSでも沢山レビューがあって、ずっと気になってたやつ!なので...
もっと見る
61
2
- 2022.01.17
ちふれウォッシャブルコールドクリーム詰め替えも本品も両方使ったことがあります。小顔マッサージに使ったり、メイク落としとして使用していました。使用にはコツがあって濡らす前に使用すること。クリームがオイルに変わるまでマッサージすること。手を濡らし...
もっと見る
70
1
- 2021.12.30
ちふれウォッシャブルコールドクリーム*クレンジングにもマッサージにも使えるクリーム*落ちにくいメイクもしっかり落とす。クレンジングにもマッサージにも使えるクリームです。■クレンジングクリームとして手や顔をぬらさずに適量手にとりやさしく顔全体に...
もっと見る
62
1
- 2022.04.25
ちふれ~ウォッシャブルコールドクリーム~ このクリームマッサージ用のクリームとしても使えるしメイク落としとしても使えるクリームなんです!知ってる方は多いと思いますが個人的な感想を書いていきます🙌私はメイク落としとして使っています!最初は使い方...
もっと見る
38
3
- 2022.10.26
こんにちは~!みゅうです!投稿不定期でごめんなさい🙏💦今日はちふれのウォッシャブルコールドクリームを紹介します。この商品はnanakoちゃんの動画を見て買いました使った感想🌷Good🌷安くて大容量なのにとても良かったです♡3ヶ月以上使っていま...
もっと見る
32
2
- 2021.12.26
コスパ良◎マッサージもできるクレンジングクリーム【ちふれウォッシャブルコールドクリーム】・通常の下地+パウダーファンデはしっかり落ちる・洗い上がりもつっぱらない。保湿力あり。・マッサージにも最適・ウォータープルーフのマスカラ等ポイントメイクは...
もっと見る
44
2
- 2022.07.30
#購入品...
もっと見る
121
2
- 2024.07.01
ちふれウォッシャブルコールドクリームクレンジング迷子になって、また使い始めました!大容量のクリームで、クレンジングにもマッサージにも使えるもの。オイル化するまで他のクレンジングバームや製品と比べると時間はかかるような気がします。ナチュラルメイ...
もっと見る
48
1
- 2022.10.31
300g入っててコスパいいです︎💕 手を濡らさずに馴染ませてから洗い流し、その後に洗顔フォームで洗顔なので、多少手間はかかります。 洗い流してからしっとりするので乾燥肌の人に良さそうです。私は流し足りないように感じて、あまり合わなかったかもです💦
もっと見る
49
2
- 2023.02.09
買ったのが思い出せないくらい前で、最近そろそろ使い切らないとと思って毎日使ってます。メイクはほとんどしないので、角栓予防、マッサージの用途で購入しました。大容量なので結構持つと思います。洗い流すと肌がツヤツヤになります。ただ乾いた肌に塗らなき...
もっと見る
50
1
- 2022.06.13
ちふれの商品は肌にすんごい良いから、超オススメ! これ使ってから肌が白くなったし、 もちもち肌になれたよ! お母さんにも「肌白くなったね〜」って言われた! やさしくクルクル肌をなでてあげて、スベスベに なってきたら乳化させて、洗い流してね!
もっと見る
5
0
- 2024.01.13
クレンジング&マッサージ両方使える万能アイテム✧*。ちふれウォッシャブルコールドクリーム本品¥825〜かなり前にバズってたし、コスパがとんでもなく良いので使ってみた!!濃いメイクを落とすのに結構時間がかかるところは難点😇やっぱりクリームだから...
もっと見る
72
2
- 3ヶ月前
ちふれウォッシャブルコールドクリーム本品¥825〜リピ無し・オイル化するのが遅くてズボラな私には続きませんでした、、。商品自体は良くて2個目使ってたんですが限界でした笑#プチプラ#コールドクリーム#正直レビュー#ちふれ...
もっと見る
25
0
- 3ヶ月前
#ちふれウォッシャブルコールドクリーム#コールドクリーム#マッサージ#クリーム#動画でスウォッチ...
もっと見る
82
1
- 2022.07.11
ちふれ クレンジングクリーム兼マッサージクリーム濃いメイクは落ちません透明になるまで手で肌に馴染ませてからお湯や水などで乳化するのが正しい使用方法みたいですが、なかなか透明にならないので根気強くマッサージする必要があります肌はしっとり保湿され...
もっと見る
53
1
- 2025.04.13
【BIGサイズ😲コスパ◎のクリーム】笑っちゃうくらい大きい😂!これはコスパ最強なのでは?と思って購入しました🌸【良いところ】かなり大きいので気兼ねなく使えるところ。私はさくらんぼ大くらいの量を取って、お風呂で顔のむくみ取りマッサージに使ってい...
もっと見る
94
0
- 2022.01.24
初めましてうさぎです。ご紹介するものは🧸ちふれウォッシャブルコールドクリーム🧸です。テクスチャはめちゃ重です。使い方としては乾いた手と顔に的なことが書いてありますが、手だけ少し濡らして擦り合わせ、少し水気が飛んだかなくらいの状態でクリームをと...
もっと見る
50
0
- 2022.02.15
今回はちふれのウォッシャブルコールドクリームをご紹介します🤍クリームタイプのクレンジングになるんですけど最初少し緩めのクリームを濡れていない顔にやさーーしくマッサージするようにクルクルしていると徐々にオイル化してくるのでそしたら乳化させながら...
もっと見る
49
0
- 2022.03.11
マッサージクリームが欲しかったのですが、なんか高ぇのと、近くにこれしか売ってなかったので、ちふれのウォッシャブルコールドクリームを買いました。属性的にはクレンジングクリームらしいけど、マッサージにも使えるって書いてるのでセーフ。数年前にクレン...
もっと見る
40
0
- 2022.05.15
ちふれウォッシャブルコールドクリームネットで口コミが良かったので購入してみました!マッサージしながらメイクオフできるし、しっかりメイク落ちもよくて良かった💮摩擦かんじないしおすすめ😂...
もっと見る
59
0
- 2022.02.10
商品詳細情報ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム
- ブランド名
- ちふれ(Chifure)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングクレンジング 10代 第100位クレンジング 20代 第100位クレンジング 30代 第100位クレンジング 40代以上 第100位クレンジングクリーム 10代 第5位クレンジングクリーム 20代 第5位クレンジングクリーム 30代 第5位クレンジングクリーム 40代以上 第5位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本品 300g: 825円
- 詰替用 300g: 715円
- 取扱店舗
- 近くのちふれ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 詰替用
- 本品
- 商品説明
- ※2024年11月以降、詰め替え用パッケージ順次リニューアル。尚これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 ●【メイク落としにもマッサージにも使える】クレンジングとマッサージの両方に使えるコールドクリーム。 ●【クレンジングクリームとして】メイクや汚れとなじみやすい、落ちにくいメイクもしっかり落とすクリームクレンジングです。 ●【くすみケア*1】クレンジングによりメイクや汚れをしっかりオフして、くすみ対策*1。くすんだ肌*1を明るく、透明感のある肌*2へ。*1 汚れの蓄積によるもの。*2クレンジングによる汚れを落とす効果。 ●【毛穴ケア】クレンジングにより汚れをしっかり落として、毛穴の黒ずみ・いちご鼻・毛穴詰まり対策を行います。 ●【マッサージクリームとして】指のすべりがよく、軽やかなタッチでマッサージができます。マッサージにより、血行を促進。 ●【洗い流しも拭き取りもできる】使用後は水やお湯で簡単に洗い流せます。ティッシュペーパーで軽くおさえてから、ふきとり化粧水での拭き取りも可能です。 ●無香料、無着色、アルコールフリー、グリセリンフリー、シリコンフリー
- メーカー名
- ちふれ化粧品
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングクリーム
- 成分
- クレンジング成分:ミネラルオイル 35.00% , エチルヘキサン酸セチル 10.00% 油性エモリエント成分:ワセリン 10.00%, ステアリルアルコール 3.00%, ステアリン酸 2.00% 保湿成分:PG 5.17% 乳化剤:ポリソルベート60 6.57%, ペンタオレイン酸ポリグリセリル-10 0.93% 防腐剤:メチルパラベン 適量, プロピルパラベン 適量 pH調整剤:水酸化K 適量 製品の酸化防止剤:トコフェロール 適量 成分の酸化防止剤:BHT 適量 基剤:水 全量を100%とする
プチプラ × クレンジングクリームランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
メナード リシアル クレンジングクリーム | 6,050円 |
| クレンジングクリームランキング第25位 | クリーム自体がとても柔らかいので気持ちがよく、伸びもいいので最低限の摩擦で済みます◎ | 詳細を見る | |
メナード TK クレンジングクリーム | 2,750円 |
| クレンジングクリームランキング第29位 | オイル化するクリームなので、洗い上がりはツヤのある肌になり、乾燥も気になりません! | 詳細を見る | |
ちふれ パーフェクト メーク クレンジング | 880円 |
| クレンジングクリームランキング第39位 | 顔に乗せて「クルクルクル」くらいで即オイル化。しかも、洗浄力◎ | 詳細を見る | |
ソフティモ ソフティモ クレンジングウォッシュ(ブラック) | 523円 |
| クレンジングクリームランキング第50位 | 詳細を見る | ||
NOV Ⅲ クレンジングクリーム | 3,850円 |
| クレンジングクリームランキング第53位 | メイクがしっかり落ちるのに、洗い上がりに突っ張る感じがないのがすごい! | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) センテラCFクレンジング |
| クレンジングクリームランキング第58位 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)





































































































