これはニキビを無くすというより、ニキビの赤ちゃん(コメド)を撲滅しツルツルのお肌を目指した女の話でございます。少し前に「ニキビのお話」という投稿をいくつかあげておりまして、それのまとめ?結果?と考えていただきたいです。過程はぜひそちらをご覧ください!約1年くらい、いわゆる大人ニキビに悩まされてまして、今も全然ニキビできるんですが、前ほど酷くないし、なによりほっぺ全体を侵食してたコメドがだいぶ減ってつるんとしだしたので嬉しくてこの投稿をかいてます。最初は有名な敏感肌用スキンケアを使ってたのですがわたしには特に効果なかったです。考えてみれば、ああいうスキンケアって荒れたお肌に使ってももう手遅れだったんだなと今になって思います。ニキビクリームもいろんな種類試しましたが、いいものはあれど次から次へと新しいニキビができるので、キリがないという感じでした。ニキビクリームは今もニキビができたときに使っています。お肌をきれいにするには、ニキビを無くすことじゃなく、ニキビができにくいお肌環境を作ることなんだと気づき、あるスキンケアシリーズに出会います。それがNOVなんです。ほとんどのドラッグストアやバラエティショップに置いてあります。これが私にはめっちゃ効きました。A→AC→ACアクティブと、3段階に成分の強さによってレベルが分かれてて、一応全シリーズ使ってみたんですが、とくに大きな違いは無かったかなぁと思います。トライアルだからかな?なのでわたしは1番安いAのシリーズをよく使ってました笑どのシリーズもトライアルセットがあるので、それで自分のお肌に合うものを選ぶと良いかと思います。最初は本当にスキンケア全部NOVシリーズにしてました。クレンジング、洗顔、化粧水、ジェル、クリーム。少しお肌の調子がマシになってきた段階で、お金もかかるし徐々に種類を少なくしていって、気になっていた他のスキンケアも使いつつ、併用するようにしていきました。・クレンジングジェルなのでお肌に優しく、でもけっこうメイクの落ちもよかったです。マスカラとかは取れにくかった印象。・洗顔フォーム泡立ちはよかったです◎洗い上がりはサッパリしてるので保湿は必須です。・化粧水すごくサッパリしてます。わたしはバシャバシャにつけてました。・ジェルこれなんの意味があるんやろう、、、と思って1本使いきってやめました笑無いよりはいいと思うんですが、なくても大丈夫かな?使い心地はよかったです◎・クリームクリームはトライアルのものだけ使ってました。伸びも良くて使い心地はよかったんですが、保湿には欠けるなぁという感じ。コスパも悪かったので現品は購入しなかったです。いきなり全部揃えるのは、、、という方は、最低限洗顔、化粧水だけは変えてもらうと違いを実感できると思います!このようにして、NOV様様でヒドい肌荒れとおさらばできたわけです。もちろん、食生活、生活習慣を変えたほうがもっと早く治ってたんやと思うんですが!ズボラで長続きしない私には、スキンケアを変えるやり方が1番合っていました笑ドラッグストア、バラエティショップで購入できるので、ニキビ、コメドでお悩みのみなさんに一度試していただきたいです🙋♀️#スキンケア#ニキビ#コメド#肌荒れ#私のおうち美容#NOV
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックNOV A アクネローション
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!NOV A アクネローション
183
55
- 2020.04.20
ニキビのおはなし。②NOVを使い始めて20日経ちました。10日後からあんま変わってないように見える、、、新たなニキビも何個かできました、、でも明らかに治りは早くなってます!ニキビクリームのおかげもあるかも。今は資生堂のピンプリットを使っています。今までつかったことのない肌色タイプ。メイクに馴染む!とかパッケージに書いてたけど馴染むどころがボロボロになるので絶対やめましょう⚠硫黄が含まれていて、硫黄の固まる性質を利用してニキビを鎮静してくれるそう。数十分で完全にカサカサになるので寝るときに枕とかお布団がベタつきません!嬉しい!ただ口周りとか、動く部分に塗るとすごくつっぱった感じがして気持ち悪いです笑硫黄のニオイが気になるというレビューもあったんですが、わたしは全然気になりませんでした🙆♀️ニキビクリーム、塗っても寝てる間にお布団とかに付くからあんま意味なくないか??って思ってたわたしにとってめちゃめちゃ嬉しい商品でした!けっこうお気に入り。あと、お野菜ちゃんと摂ります。お野菜スープ作ろう。ほんとに。中からきれいにしないとね。生理前なので便秘ぎみで、それもあんま効果でてない理由かも😢次はまた10日後にあげます。NOV使用後1ヶ月。きれいになってくれてたらいいなぁ😣#ニキビ#スキンケア#NOV
もっと見る42
1
- 2019.12.06
おすすめの使い方・HowToを紹介!NOV A アクネローション
こんにちは🤓今回は洗顔、化粧水のレビューです!今回レビューするのは…🌿NOVAアクネフォーム ¥800+tax🌿NOVAアクネローション ¥1200+tax🐥購入しよう思ったキッカケここ最近(10月頭くらいから)とんでもない量のニキビが顔面に大量発生してしまっています💦元々、大きい赤ニキビが顔面のどこかには必ず1個はあってニキビ出来やすいし治りにくい肌なのですが…こんなにも出来たのは中学生とかぶりじゃないか?ってくらいに大量発生してしまいました😭1ヶ月、頑張ってみましたが何も効かず。夜は10時までに寝てたし、食生活も気を使っていたので、原因が本当に分からない!!もう皮膚科へ行こう!!と友達が紹介してくれた皮膚科に行ってきました😢乾燥肌だと思っていましたが、実は混合肌だったみたいです!!🙄(笑)そして飲み薬と塗り薬、そして化粧水タイプの硫黄ローションが処方されました!!硫黄ローションはお風呂に入る前に使用します!そこで洗顔も化粧水もちょうど終わりそうだったので、皮膚科でも売られていたこちらを買ってきました😊💫使い方(自己流)・アクネフォーム硫黄ローションを使用した後に使っています!1.5センチくらい(たっぷり泡で洗いたいので多め)を泡立てネットにだして、ふわふわの泡にしてから、優しく肌に手が触れないように、泡で洗う感覚で優しく優しく洗います💦私はこの優しく優しく洗うのが苦手で…だから余計に意識して洗顔しています!!(笑)・アクネローションアクネフォームで洗顔後、100円硬貨くらいを手にとり、これまた優しく染み込ませていくように手で馴染ませていきます!擦らず優しく押し入れる感じ!(笑)それを1回目→両頬、2回目→おでこと鼻、3回目→鼻下と顎のように染み込ませています!✍️感想今回、NOVシリーズで迷ったのですが…逆に荒れた!という方の意見もあったので、1番成分が弱そうなものを買いました!けど私は今のところニキビ悪化したりはしてないです!!普通にこれだけだと乾燥する!(笑)けど皮膚科でニキビあるところは化粧水と塗り薬以外はつけないで!と言われていて😢でも1つ救いは塗り薬が割と塗った後ペタペタ系だったこと!(笑)ほぼ全顔塗り薬なのですが、頬上部と鼻と眉上とこめかみ部分は塗り薬塗ってないので、オルビスの保湿液塗ってます…😂個人的にですが、アクネローション塗る前に無印良品の導入液塗ると潤った感が生まれます(笑)ニキビ用だから乾燥するよね…と思いつつ、とりあえず今あるニキビ達と戦いたいと思います!!最後まで見ていただきありがとうございました😊#NOV#acnefoam#acnelotion#ニキビ#ニキビ撲滅#混合肌#肌荒れ
もっと見る96
11
- 2019.11.09
こんにちは!茜です!皆さん!あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!今回は「皮膚科医から薦められたニキビ肌のためのスキンケア方法」をご紹介します!私は元々おでこにニキビがたくさんありました…。いつも、学校へ行くときは前髪を下ろして隠していました。でもある日、お母さんに連れていかれ皮膚科にいきました。そこでニキビにきく薬などを処方してもらいました。またそこで、ニキビ肌の人のためのスキンケア方法を教えてもらいました❗👇👇👇まず、化粧水は「ノブ Aアクネローション〈ニキビ肌用化粧水〉」を使います!(2枚目の写真)保湿ジェルは「ノブ Aアクネジェル〈ニキビ肌用保湿ジェル〉」を使います!(3枚目の写真)この化粧水と保湿ジェルの良いところは、・無香料・ニキビにしみない(低刺激)・さらさらしてる(ベタつかない)========================================================使用方法①化粧水を手に取り、やさしく塗り広げる②保湿ジェルを手に取り、やさしく塗り広げる③処方された薬を塗るコットン🙅🙅🙅このような方法を毎日欠かさず続けたらニキビが無くなりました❗❗(個人差があると思います。)========================================================⭐おまけ⭐あと、普段から心がけていること👇・前髪を下ろしている時間を少なくする→前髪を下ろしていると、おでこと前髪の間で汗などのせいで蒸れてしまう。(ニキビが出来やすい環境に!)・汗はこまめにふく・睡眠をしっかりとる・食事のバランスを整える========================================================最後まで見ていただきありがとうございました❗少しでも参考になったら嬉しいです❗よかったら、いいね!コメント待ってます❗これからもゆっくりですが投稿していくので見ていってください❗よろしくお願いします‼
もっと見る124
79
- 2019.01.03
人気のクチコミNOV A アクネローション
最近私が注目しているのが、グリセリンフリーです。グリセリンは多くのスキンケアに使用されている"保湿剤"です。私も乾燥肌、敏感肌なのでグリセリンに助けられる一方で、ニキビの原因にもなる成分ということを最近知りました😱😱過剰に保湿され、ニキビのできやすいベタっとした肌になるようです。とは言え、乾燥肌、敏感肌の方は保湿もしっかりしないと逆にニキビが増えたり肌荒れを起こしてしまいます。そして今回私が辿りついたのが、このNOVaacneローションです。皮膚科でも推奨している有名なブランドですよね❣️思春期ニキビに効くローションなのですが、若い子たち向けなので肌に優しく、保湿効果もあり敏感肌の人にも安心して使えるアイテムです🥰✨テクスチャーはかなりサラッとしているのですが、3〜4回重ねづけしてノンアルコールの美容液と乳液orクリームでしっかり蓋をしてあげたら今のところ乾燥はしていません😉!少し使い続けて様子を見ますが、乾燥肌、敏感肌だけどニキビに悩んでいる方は1度お試しになってみてください🧖🏻♀️#NOV#ニキビ#乾燥肌#敏感肌#コスメ大公開ウィーク
もっと見る61
1
- 2020.05.12
サンプルでいただき使用しました!にきび肌に悩んでいて、試しに使ってみたのがノブでした^_^塗るとサラッとしていて、たしかにニキビに効果がありそうだったので、購入しました(^^)ニキビが出来やすい人にオススメです!
もっと見る178
1
- 2019.03.06
もう何年もリピートし続けてる化粧水。製品としては、思春期ニキビケアという位置付けだけど20代後半となった今もお気に入り。低刺激なのにしっかりと肌を清潔にしてくれる。シャバシャバな化粧水が好きなのでテクスチャーもお気に入り。ビューティーザバイブルでやってた「601円付け」でしっかり入れ込んであげると肌が潤って喜びます。私はこの後にさっぱりめの保湿クリームを塗るのが定番。朝も夜も使えるけど、使用感はさっぱりなので朝使うのが特におすすめ。ニキビケアは、化粧水だけではなく食べ物・生活習慣含めトータルケアが必要だけどスキンケアに限っていえば、清潔にする&保湿するがめちゃくちゃ大事だなと思います!
もっと見る39
0
- 2020.04.19
ニキビが出来やすく肌が弱い私の味方の化粧水です‼つけた感じはさっぱりしていてとても楽チンです✨潤ってくれるので洗顔後のお手入れにすぐに使います🎶ニキビもよっぽど生活習慣が乱れていない限り抑えられるので重宝してます‼
もっと見る43
0
- 5ヶ月前
ぽぽです🥤今回紹介するのはー!!!!!#ノブアクネローション〈にきび肌用化粧水〉です!⸜🌷︎⸝お値段は1200円(税抜き)とお高めですが、スキンケアぐらい高くても!👌🏻と思って、にきびに悩んで皮膚科の先生に勧められてから使ってます👏🏻👏🏻✨裏に書いてある表示の通り、全ての方ににきびが出来ないわけではありません。保証は出来ませんが、すごくオススメです💖私はこの化粧水を使ったあとに、ハトムギ化粧水を使って、無印良品の敏感肌用薬用美白乳液を塗ってます💏スキンケアは怠るべからず!!🤩
もっと見る45
1
- 2019.08.14
ノブAアクネローション1200円+税超敏感肌でありながら、超ニキビ肌である私は、今までニキビ用の化粧水を使うと、刺激が強くてもっとお肌が弱くなり、ニキビが増えてたんです。でもノブは全く刺激がなく、使い続けるたびにニキビが減りました。水みたいにしゃばしゃばした化粧水なので保湿力はありませんが、本当にニキビに効きます。今まで敏感肌だから、ニキビに特化した化粧水が使えなかったという方、是非一度トライしてみて欲しいです。
もっと見る38
1
- 3週間前
前回投稿した石鹸と一緒に使おうと思って買いまちた。予想ではトロトロしててかなり保湿力があると考えていたんだけどガッツリ化粧水!って感じですごーくサッパリしてました。サッパリしすぎてて保湿できてんのか不安だけど余計なのベタベタつけるよりはこれで済ませた方がいいかな?と思い今はこれでやってます。まだ2日しか使ってないからわからんけどね。ちなみに昨日の夜に石鹸使ってから朝目が覚めて鏡みたらニキビの数、赤みは引いてなかったけどボコボコ感がかなり収まってきてた。やっぱり皮膚科で出すだけあってかなりニキビに効く。本気でニキビ治すために早寝して暗闇ではスマホ触らない!大好きなお菓子も制限します…
もっと見る64
7
- 2019.07.27
ぽぽです👶🏻🍼今回紹介するのはー!!!#ノブ#アクネローション#にきび肌用化粧水100㎖(税抜き)1200円です☀︎︎︎︎✌︎以前は#ハトムギ化粧水を使用していたのですがお母さんの勧めでこちらに変えました🐶私の肌には合っていたようでとても使い心地が良いです(¨̮)︎︎❤︎︎少しお高いしバシャバシャ使える物ではないけれどニキビに困っている方にオススメします😳私はもうニキビはないですが使用しています😻ニキビを予防したい方にもオススメします👏🏻いつかデパコスの化粧水を使用してみたいです💖オススメあったらコメントお願いします✨#ガチレビュー
もっと見る64
0
- 2020.03.14
このNOVのAシリーズは、ニキビ肌の人にオススメです!!小6の時に鼻の周りやほっぺた、おでこにニキビがめあっちゃできて悩んでいた時にこのシリーズが目に入って試しました。よる毎日使い最後にニキビの薬を塗ったりして、1週間ぐらいでニキビが顔から消えました!!その時から今に至るまでニキビ予防として今でも愛用した結果、今ではニキビ全くなく化粧がしやすい肌を保ってます!是非!試してみてください☺
もっと見る20
3
- 2017.06.26
❀ニキビ肌さんにおすすめ化粧水❀この化粧水はリピ3本目です!個人的に保湿系のモチモチしたものが苦手で、サラサラしたものを探していて、これに出会いました✨ニキビがよくできる私も、全くできないとは言えませんが使うのと使わないのでは全然違いました👌低刺激性なので敏感肌の方も使えて、無香料なので匂いを気にすることなく使えます!薬局やLOFTに売ってますが、どこにでもあるわけでは無いので見つけたら買ってみてください!
もっと見る33
0
- 2018.04.29
皆さんこんにちはkanです!今回は化粧水編🙌まず良いところ1⃣サラサラしている私はベタベタしているのが嫌なタイプなんですがこれはサラサラ!!以上! これにて終了🙌バイバイ👋
もっと見る39
0
- 3ヶ月前
#ニキビスキンケア#はじめての投稿
もっと見る40
0
- 5ヶ月前
#友達のスキンケア友達がオススメしてて撮ってくれました!友達に感謝(*^▽^*)さて本題に入りましょう😆友達はパックは週に3回〜5回ぐらいと聞いてました。私はあまりパックとかは好きじゃないのでやらないんですけど友達は色々試して私に教えてきてくれたりするのでありがたいです(*^▽^*)ちょっと中学生には高いかも知れませんが高校生ぐらいにはちょうどいいかなって思います∩^ω^∩パックにつける液体は約1200円です←売ってるところで違うと思ういますが。大体はこの値段だと思います😳袋に入っているパック(白くて丸いやつ)はダイソーに売っているらしいです。←友達情報「友達の感想」自分で調節できて、簡単に出来るのでいいし他のパックと比べて安い・結構使えるっと言っていました😁他にもあんまりベタつかないのでいいとか言ってました😆友達は今でもやっているけどちょっと変えようかなぁ〜と悩んでいました笑自分はいいのがあったら教えてよ〜って言っておいたのでいいのがあったらまた紹介したいと思います😉
もっと見る30
0
- 2018.11.12
【NOVAアクネローション】ニキビ肌用の化粧水ノンコメドジェニック◎いちばんお気に入りの化粧水使い心地はさっぱり保湿力は低めリピしまくり最高#ニキビ#ニキビ跡#スキンケア
もっと見る19
0
- 4ヶ月前
アクネのライン使いをしたがニキビを治すことはやはり無理。皮膚科で治療しながらこちらを使おうってことなのかも。唯一刺激がなかったのが良かった。
もっと見る7
0
- 2018.07.29
ファンケルの代わりに使っていますが、効き目あり!
もっと見る26
0
- 2020.05.10
Aアクネローションに星5個の評価をつけました。
もっと見る20
0
- 2020.05.21
皮膚科の先生にオススメされました。べたつく感じがなく気に入って愛用してます。これをつけたからと言ってニキビが治るわけではないのですが、ニキビ肌専用のものを使った方がいいと思います。
もっと見る17
0
- 2019.09.09
Aアクネローションに星4個の評価をつけました。
もっと見る13
0
- 2019.03.30
NOVAアクネローション!シンプル〜ってかんじニキビには少し効いたかな
もっと見る16
0
- 5時間前
この商品をクリップしてるユーザーの年代NOV A アクネローション
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質NOV A アクネローション
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 700円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 907円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 970円(税抜) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤ヒアルロン液(ハダラボモイスト化粧水d) | ”乾燥肌で保湿してもすぐ乾燥するっていう人に。乳液いらないかな?って思うぐらい潤ってモチモチ肌に!” | 化粧水 |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
ドクターシーラボ | VC100エッセンスローションEX | ”とろみのあるテクスチャーで 肌に乗せるとヌルッと感があり。しっとりとした肌になります❤️❤️” | 化粧水 |
| 4,700円(税抜) | 詳細を見る |