ニキビ肌改善/思春期ニキビ&大人にきび歴が長い私が気づいた、日常で改善できることについてメモしておきます_φ(・_・(自分も忘れないように....)------------------------------------------------------①睡眠第1優先(できれば7時間〜8時間)------------------------------------------------------これが結局一番大切だと気づきました。6時間睡眠の日が3日続いた事があって、4日目からニキビ大量発生。(特に顎)いろんなタイプの人がいてると思いますが、睡眠たりてない人はとりあえず寝ることを第一優先に行動するのがおすすめ。私はついつい睡眠を削りがちなので、気づかないうちにニキビの原因になってました。ニキビについて夜遅くまで調べたり、ニキビが気になって触ったり...など、夜更かしする前に、まず寝る!これが改善への1番の近道です。------------------------------------------------------②スキンケアをシンプルにする------------------------------------------------------ニキビがよくできてた頃は、心配しすぎて、過剰なスキンケアをしていたなーと感じます。【beforeのときのスキンケア】導入液→化粧水→美容液もしくはパック→乳液【afterのときのスキンケア】化粧水(クリニック専用orハトムギ)→乳液パックは月2回程度です。生活費も節約できるし、楽だし◎あとは、乳液をミノン乳液⇨FANCL乳液/アンブリオリスに変更したのも良かったです🌟------------------------------------------------------③ノンコメドジェニックのコスメを使う------------------------------------------------------油分が多いコスメを使うと、ニキビが悪化しやすいと知って、ノンコメドジェニックのコスメを調べて使用していました!一番大事な下地は、大人気のラロッシュポゼを使用。ファンデーションは、リキッドファンデ⇨パウダーファンデへ。(最近はクッションファンデーションを使用していますが、調子いいです🌟)コンシーラーは、肌への負担が少ない、ノブのコンシーラーを使用するように。(詳細過去に投稿済み)+@おまけですが、一人暮らしをはじめて、朝食の菓子パン→食パンへ🍞変わったのも大きな変化かもしれないです。実家にいた時は、だいたい朝は菓子パンを食べていましたが(用意してくれていたので)一人暮らしをはじめて、菓子パンって高いなあと気づき(笑)コスパのいい食パンに切り替えたので、糖質&脂質の摂取が減り、食生活が改善したのも、ひとつの理由かもしれないです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結局何が言いたいかというと、しっかり寝ること。肌を過剰に触らず、肌に優しいコスメを。食生活もできる範囲で少しずつ改善。をすれば、かなり肌は綺麗になると思います。これでも治らないなら、専門のクリニックか皮膚科に行って薬を貰うことをお勧めします。※大阪だと【三愛クリニック】おすすめです。過去投稿してますが、私はここのクリニックで改善しました。(回し者じゃないです笑)→たくさんの♡ありがとうございます!このときに書いたスキンケアや化粧品から変わっているものもあるので、最近の投稿も参考にしてみてください🙇♀️#スキンケア#ビフォーアフター#肌#美肌#ニキビ肌#クリニック#FANCL乳液#ラロッシュポゼ#ノブ
もっと見る
ノブNOV
NOV(ノブ)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- 常盤薬品工業
- 商品登録件数
- 168件
- クチコミ件数
- 1617件
- お気に入り登録者数
- 29362人
お気に入り登録しているユーザーの肌質NOV(ノブ)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングNOV(ノブ)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NOV | A アクネフォーム | ”どんどんニキビの赤みが引いていく!なんといっても泡がもっちもち、少しの量で泡が大量に♡” | 洗顔フォーム |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | A アクネソープ | ”低刺激性、お肌にやさしく洗い上がりスッキリ!手ごろにニキビケア♡” | 洗顔石鹸 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | A アクネローション | ”思春期ニキビに。肌に優しく、保湿効果もあり敏感肌の人にも安心して使える!” | 化粧水 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | A アクネジェル | ”酷い皮むけでお肌が超敏感になっていても刺激無く使えた!少量でよく伸びコスパ◎” | 美容液 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | コンシーラー | ”ニキビや敏感肌の方におすすめ。プチプラでカバー力も高いのにお肌に優しいのは嬉しい!” | コンシーラー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | UVミルクEX | ”紫外線吸収剤不使用ということで、紫外線を弾くような感じでカットしてくれます。” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | ベースコントロールカラー UV ラベンダーピンク | ”軽いつけ心地。 肌の調子がいい時は、素肌がキレイになったような仕上がりでとても良いです。” | 化粧下地 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | UVシールドEX | ”塗ると塗った直後は肌が白くなって保湿もしてくれている感じがします!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | ACアクティブ ウォッシングフォーム | ”毎日できる肌に優しいピーリング❣️ 角質ケアが毎日できるので、肌のごわつきがなくなって来ました!” | 洗顔フォーム |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | UVローションEX | ”まず敏感肌用のUVとだけあって、 スペックが高い!!肌に優しい!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | L&W エンリッチクリーム | ”スキンケアの最後に使うと、蒸発を防いで リッチなコクでしっかり朝まで保湿♪” | フェイスクリーム |
| 5,200円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | ACアクティブ フェイスローション モイスト | ”肌がボロボロでなにを使ってもヒリヒリしていたけれどヒリヒリしない!顔中のニキビが4日ぐらいで一気に消滅!” | 化粧水 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | ACアクティブ モイスチュアミルク | ”肌の調子が基本良くなる!サラッとし過ぎずべたっとし過ぎず…いわゆる丁度いい!” | 乳液 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | Ⅲ ミルキィローション | ”敏感肌といえばノブです! この乳液はほんとうに保湿力が高いです” | 乳液 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | AC フェイスローション | ”これを使うと、肌の調子が悪くなりにくい。これは塗った瞬間浸透してしっとりする。” | 化粧水 |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る |
人気のクチコミNOV(ノブ)の人気レビュー
1808
1148
- 2020.05.26
最近愛用中の日焼け止めたちです✨私は敏感肌で合わない物はとことん合わない厄介な肌質です。UVケアは365日毎日必ず行うのでなるべく肌に負担のかからない物を一番に考えて選ぶようにしています。SPF50などのSPF値が高い物や紫外線吸収剤、エタノールなどの刺激になる成分に反応しやすくて毎日使うと荒れてきてしまう物が多くなかなか合う日焼け止めに出会えません(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀)そんな私でも毎日安心して使えているアイテムを紹介しますෆ̈今までデパコスからプチプラまで数多くの日焼け止めを試してきましたがデパコスの物は特に紫外線吸収剤とエタノールがセットで入っている物が多くて合わない物ばかりでした。ただ、画像内でも記載しましたがポール&ジョーのプロテクティングだけはSPF50で私が懸念している2つが両方とも入っていますがなぜか大丈夫なんです。3種のヒアルロン酸など保湿成分が多く含まれているからかもしれませんが荒れたことがなく使えています。▷WHOMEE#モイストUVクリームは普段使いで大活躍中です(˘͈ᵕ˘͈)最初は30gの小さいサイズを購入し、すごく良かったので次は大きい90gの方を購入して愛用しています♪セラミドなどの保湿成分もたくさん配合されている保湿性の高いUVクリームです✩︎⡱紫外線吸収剤が入っていない代わりに酸化チタンなどでどうしても白くなる性質があり白浮きが気になるという方も見かけますが私はトーンアップされて嬉しいとプラスに考えています!UVクリーム後の下地やファンデとの相性も良く1日の終わりまで乾燥しないので本当にお気に入りです。▷NOVUVmilkEXはこちらも敏感肌用のUVクリームですが私の愛用中の4つのファンデーション(過去投稿で紹介しています)をそれぞれ塗って試しましたが全体的に夕方頃になると少し乾燥するような、顔全体が少し粉っぽくなるような感じがあり乾燥肌の私は全顔に塗って1日過ごすのはちょっと避けようかなと思いました。しかし私的にこちらのとても良い使い方を発見したのです!!WHOMEEは保湿感もありすごく良いのですが今マスク生活ということもあり私は鼻だけやたらとベースメイクが落ちやすくWHOMEEのように保湿感のある物を使うと落ちやすいことが分かり、全顔にWHOMEEを塗った後に部分的に鼻にNOVを使ったら崩れがマシになったのです!!NOVは肌にピタッと密着感が強く全顔に塗った時に乾燥が気になるということは皮脂崩れには良いのではないか!?と思い(完全に個人の意見ですが)今は組み合わせて使っていますෆ̈あとはCゾーンなど顔の高い部分でシミなどが怖い箇所にはこちらを重ねづけしています。これはなんとなくですがちゃんとUVケアしてる気分になり安心できる気休めだとは思いますが。笑笑&beは主にボディ用に、日中長く外に出る時には顔にも使用しています!ポール&ジョーも普段使いはしませんがレジャーやお出かけの時に使用しています♩パウダーはお直し用にෆ̈こんな感じです💓 #ベースメイク#日焼け止め#UVケア#UVクリーム#敏感肌#敏感肌コスメ#WHOMEE#NOV#PAULANDJOE#ポールアンドジョー#ポールアンドジョー下地#プロテクティングファンデーションプライマー#ETVOS#トランシーノ#フーミー#UVミルクEX#薬用uvパウダー#UVパウダー#ミネラルUVパウダー
もっと見る107
65
- 3ヶ月前
🌸肌荒れ治療日記Vol.2🌸1枚目から汚いお肌を見せてしまい、大変申し訳ございません🙇♀️Vol.1を投稿してから、約5ヶ月…跡が残っていたり、美肌にはまだまだ程遠いですが、ここまでニキビが落ち着きました😂Twitterの方では報告していたのですが、LIPSでたまに投稿していたニキビの話で温かいコメントをたくさんもらっていたのと同じように悩んでいる方の励みになればと思い、約5ヶ月の治療について、報告させていただきます!🙇♀️例のごとく長いので、心して読んでください💦【注意事項】※お肌には個人差があります!!これはあくまで私の場合の話です!!✯治るまでの簡単な経緯結論から言うと、私は〝皮膚科の薬と治療〟で治りました。沢山のスキンケアを試しましたが、私はそれでは治らなかったのです。。皮膚科も2軒目で合う皮膚科に出会えて、約3ヶ月の治療(塗り薬/漢方薬/光治療...)でここまで改善しました。※治療は全て保険適用です✨本格的な治療を始めて2〜3週間は、副作用でお肌が乾燥し、皮が剥け、ヒリヒリしてとても辛い日々を過ごしましたが、この比較を見て、耐えてよかったなと思っています😭✯皮膚科の塗り薬治療〜現在進行形で使っていてよかったもの!治療中は乾燥して皮剥けし、お肌がかなり敏感になってました…なのでスキンケアがとにかく肌に沁みてとっても痛い!!!そんななかで使っていてよかったものが2つあるので、まずはそちらを紹介します。保湿剤/NOVアクネジェル→このジェル以外のスキンケアは敏感肌に滲みて痛かった…治療中は皮むけしているので、アルコールが入ったものは全て痛かった化粧水と保湿クリームは何使っても痛かったので化粧水だけパパッとかけて、このジェルを中心に保湿してました。クレンジングと洗顔は、それぞれ3〜4種類使ってたけど、効果や肌への刺激の差が無かったです…ファンデ/ONLYMINERALS薬用美白ファンデーション(コスメキッチン限定)→NOVのアクネジェルを塗った次にそのままこれが使えた!シリコンが入っていないので、ルースタイプだけど乾燥しなかった!テカりやすさ崩れやすさは若干感じたけどクラランスのフィックスミストをかければちゃんと夜まで持ってくれます。下地無しでつけられるのが、敏感状態のお肌には安心感がありました。どちらもより詳しくレビューしているので、もしよければそちらもご覧ください♪#RIZZのアクネジェルレビュー#RIZZの薬用美白ファンデーションレビュー✯ニキビが落ち着いた後、予防のために使っていてよかったもの塗り薬を使い始めて1ヶ月半程で、ニキビが落ち着き始め、お肌のヒリヒリ感もやっと無くなりました✨そこで一旦塗り薬はやめて、(本当は続けた方がいいんだけど…)ニキビ予防のためのスキンケアを探し始めました(`・∀・´)そんななかで使ってよかったなーまた使いたいなーと思っているものを、ご紹介します(たくさんあるので名前だけ💦)・毛穴撫子/お米のマスク&お米のパック・CLINIQUE/アクネクラリファイングローション(拭き取り化粧水)・CLINIQUE/アクネクリアリングジェル・SKINFOOD/ブラックシュガースクラブ・チャントアチャーム/ローション(化粧水)・イニスフリー/グリーンシードセラム・イニスフリー/マイリアルスクイーズマスクシート(グリーンティ)・NOV/アクネジェル・NOV/アクネソープ※CLINIQUEの拭き取りはアルコールが入っているので、塗り薬使用中は控えないと、とんでもなく痛い目に合います…あくまで治療が落ち着いてからね…😂✯治療前に多少の効果を感じたもの(ただし、完治には至らなかったもの)最後に、皮膚科にかかる前に使っていて少しは効果を感じたものを紹介します(ここも全部紹介するとキリがないので名前だけあくまで私の場合の話であるので、私では少ししか効果を感じなかったものが他の方だと良かったりするかもしれないので、あくまで参考程度ですが記載します・ハウスオブローゼ/エーシーコンフロントスポッツエッセンス・ルルルン/ワンナイトレスキュービタミン・メディヒール/ティーツリケアソルーション・ボディショップ/美容オイルTT・LUSH/天使の優しさ・LUSH/ハーバリズム・LUSH/乙女の戦士・CLINIQUE/ターンアラウンドセラム・CLINIQUE/フレッシュプレストCシリーズただ私は、予防または小さい少しのニキビには有効かもしれませんが、多量の大きめニキビにやられた場合は皮膚科の治療を頑張って、一度殲滅させるのが手っ取り早いと感じました…なので本当に参考程度にお願いします🙇♀️最後に上記で書ききれなかった部分を…*食生活/生活リズムは変えていない(偏食&ほぼ毎日夜更かし)*洗顔/クレンジング/化粧水は何を使っても特段の変化なし(けどメイクオフはしっかりと)ということで、酷いニキビが落ち着いた話でした🌱それにしてもBeforeのときは、正直ここまで治るなんて、ちょっと信じられなかった💦ニキビのない状態のお肌ってのが想像つかないくらいたくさんあって、肌が汚かったからさ😂スキンケアで治そうとしてたときより、皮膚科の治療は痛みを伴ってとっても辛かったけど、本当に頑張ってよかったなあとしみじみ思います皮膚科も当たり外れ、自分に合うか合わないかがあるので、行けば絶対に治るという保証はありません使った薬が悪くてさらに悪化してかぶれたこともあります(他の薬に変えてちゃんと治った)けれども私は結果的に皮膚科で治ったし、ニキビは1つでも保険が適用されるので、まだ皮膚科には行っていない…という方は一度でも行ってみると、いいかもしれません🐨ご質問などあればお気軽にコメントしてください✨(試験前なので1週間後とかになるかもですが必ずお返事します🙇♀️)❊..................................................................❊最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊✨ご質問などございましたら、お気軽にコメントください🌷↓こちらもよろしくお願いします🎀Instagram@rizz_584Twitter@rizz_584
もっと見る654
247
- 2019.05.12
今回はニキビ肌改善の為にやってきた事を書いていこうと思います🤍まだまだ綺麗とは言えない肌ですが、少しはマシになってきたので少しでもニキビで悩んでる方の参考になれば幸いです☺️①毎日日焼け止めを塗るこれは本当に大事です!長く続けたら肌質変わりました!!ゴワゴワ肌からやわらかい肌へ👼⚠️紫外線が肌に起こす影響⚠️《サイトからの引用》まず起こりやすいのが、肌荒れ。紫外線による刺激を繰り返し受けてしまうと、私たちの身体はダメージの侵入を防ぐために、肌の表面を余分な角質で覆った角質肥厚の状態にしようと働きます。一方、肌の内部はバリア機能が低下して水分が蒸散しやすくなるため、より乾燥が進み、表面のきめが乱れ、ゴワゴワ・ガサガサとした肌荒れ状態に。もうひとつの意外な肌トラブルは、ニキビ。紫外線をたくさん浴びて余分な角質が肥厚すると、毛穴が詰まりやすくなり、皮脂がうまく排出されずにニキビができやすくなります。また、紫外線をたくさん浴びてしまうことで、酸化した皮脂が毛穴を刺激しニキビを増加させてしまったり、発生した活性酸素によってニキビの炎症を悪化させ、回復を遅らせてしまったりするのです。紫外線...怖いですね😨😱!なので今は毎日日焼け止め塗ってます。室内に居る時も塗ってます。365日です。(笑)顔にはLAROCHE-POSAYのUVイデアXLプロテクショントーンアップを✨こちらニキビの出来にくい処方です!肌も自然に綺麗に見せてくれて少量でも伸びも良く(コスパ良い)保湿力もあるので冬場もオススメ♥️身体にはNIVEAの日焼け止め使ってます。ジェルっぽくサラッと伸びるのが好き!ベタベタしない日焼け止めが基本好きです🙋♀️②肌に優しいベースメイクニキビが酷い頃は人の目が気になってファンデーション厚塗りしてました...😞しかしそのまま皮膚科に行ったところ先生に注意され(当たり前ですね😂)肌に優しいベースメイクを探しました。そして出会ったのが、NOVベースコントロールカラーUVナチュラルイエローと資生堂ベビーパウダーです!◎NOVベースコントロールカラーUVナチュラルイエローこちらはイエローカラーの下地🌼赤みの補正をしてくれてカバー力も程よくあります。ノンコメドジェニックでお肌に優しく気になる所はカバーしてくれるのでニキビの酷い時は手放せない1品でした!◎資生堂ベビーパウダーふらっと入ったドラッグストアで見付けて、使ってみたら脂っぽかった肌がサラサラに...!こちらは固形なので持ち運びも出来るし、粉タイプの物よりもカバー力が少しあるように感じました🙆♀️そしてやはり赤ちゃんに使える物なので肌に優しい!!(ここ大事)下地を塗ってベビーパウダー付けてベースメイクは完了です。厚塗りしたい気持ちをグッと抑えて続けていたらニキビ減りました👍③市販薬の使い分け皮膚科でべピオゲルは処方されてましたが、べピオゲルは軽度のニキビ(主に白ニキビ)に使われるお薬なので、赤みの酷いニキビや膿んでしまったニキビにはテラコートリルを使用してました!ドルマイシンも買いましたが、テラコートリルの方が私は効果を感じました🥼使い方は寝る前にニキビにテラコートリルを乗せ、上からニキビサイズに切ったコットンを貼り、テーピングで止めてました。1日でニキビが小さくなり赤みも引きます!かなり効果あります!!オススメ😇以上がニキビが酷くなった頃から今まで続けてきた事になります。ニキビに関して書きたいことはまだ山ほどあるけど今日はここまでにします(笑)ニキビに悩んでる方は一緒に頑張りましょうね!質問などあれば気軽にコメントして下さい♡ではでは👋
もっと見る62
15
- 1ヶ月前
ニキビで悩んでるときに、基本的にしてはいけないことをもう一度学び直そうと思って、化粧品検定から得た知識をまとめてみたよ✨今回はニキビができた時にしてはいけないこと6箇条‼️画像にまとめてみたから、スライドして見てみてね✨みんな知ってることだと思うけど、実は治りにくい、再発するニキビがこれのどれかに当てはまってた‼️ってこともあると思うのよね🤔前髪が当たるからよくニキビできてたんだぁ🥺とか🙈あと、ニキビができた時用に毎日のスキンケアにプラスして、ニキビ専用スキンケアを用意しとくといいかも💓私の肌は自分に似て、かなり気難しい子ちゃんだから、へそ曲がりようにいつもこの化粧水達を用意しておいてるよ🍀ノブは毎日導入化粧水みたいにしてニキビなくても使ってるけど💓今日も最後まで読んでくれてありがとう✨🐜✨#ニキビ#ニキビ肌#NOV#Aアクネローション#オードムーゲ#オードムーゲ薬用ローション#ふきとり化粧水#エトュセえと
もっと見る116
13
- 2ヶ月前
美肌のためには毎日日焼け止めを!!お湯で落とせる日焼け止め😍✨毎日使っても肌への負担が少ない💕ミルクタイプの日焼け止めです♡#novUVミルクEXSPF32PA+++こちらは保湿、肌荒れへの効果でも有名なNOVシリーズからでている日焼け止め✨・紫外線吸収剤不使用・無香料、無着色、低刺激・光アレルギーテスト済み・ノンコメドジェニックテスト済み※ニキビのもとになりにくい処方そしてなんといってもお湯で落とせるタイプ!!🥺❤️どのみち洗顔するからお湯だけで落としたことはないですが、洗顔だけで全然落ちます☺️クレンジング使わなくていいからすっぴんのときにも最適💕ちょっとそこまで、、ってときによく使えます♪肌荒れしてて化粧したくないよーって時にも♪もちろん化粧下地にも(*´꒳`*)みずみずしい使い心地で、日焼け止めつけてる感がないところがお気に入り💖💖のびもよくて白くなりにくいです♪そしてヒアルロン酸も配合されてるので私は乾燥気になりませんでした😆✨この季節だしズボラマンなので今は顔とデコルテだけ使ってます♡化粧するときは下地やファンデーションにSPFあるから使わないことも…外出しない日でも窓から紫外線は入ってくるので、毎日の日焼け止めは必須!紫外線は肌の老化の原因でもある怖い存在:;(∩´﹏`∩);:肌荒れしてる人にとっても紫外線は大敵です😭冬だからいいやーくもりだからいいやーなんてことはなくて、夏じゃなくてもくもりでも紫外線ガンガンです😱しかも快晴の日よりくもりのほうが紫外線が強いときも!!!:(;゙゚'ω゚'):だからといって夏に使うようなSPF50の日焼け止めを年中使うのもお肌によくないです💦SPFはどれくらいの時間、外にいるのかで選ぶのが👍✨✨室内とかちょっとしたお買い物でしか外出しないならSPF30もあれば充分です🙋♀️長時間のお出かけとか夏の海、冬のスキーレベルになるとSPF50はあったほうがいいかなって感じです(*`ω´)SPFは強ければ強いだけいいって思ってたからこれを知ったときはびっくり😳知るまではちょっとのお出かけでもSPF50使ってました🤣💦知ってる方も多いかもしれないけどどなたかの参考になれば嬉しいです☺️💓#日焼け止め#スキンケア#紫外線対策#ノンコメドジェニック#肌荒れ
もっと見る217
55
- 2020.01.11
🧸💐リピ確定ニキビを撲滅洗顔!꒰NOVAアクネソープ꒱︎︎︎︎☑︎購入した経緯と紹介しようと思った理由以前購入したクッションファンデが自分の肌質に合わず、ニキビなしのベストコンディションだったはずのお肌が翌日ニキビの大草原に。皮膚科に駆け込みサンプルで頂いたことをきっかけに꒰NOVAアクネソープ꒱の使用を始めました。私自身長年ニキビに悩まされていたのですが、実際に使用してみて、ニキビの沈静化・改善傾向が見られました。普段のスキンケアは洗顔以外変更してませんが、洗顔を変えて変化が著しく感じられるようになったので、似たような肌質や化粧品で肌荒れしてしまったという方が見かけてお肌の改善に繋がるきっかけになればと思い今回記事を書かせていただきました。※あくまで素人目線の個人の使用結果です。体質的に合う合わないがあると思うので、とりあえず試すではなく、本当に悩んでる方は皮膚科医の受診をオススメします。実際の使用方法や経過をまとめてみました。かなり長いので、記事の内容の目次🌷.*♢NOVAアクネソープのgoodpoint/badpoint♢使用時に気をつけていること(洗顔方法と普段の私のスキンケア)♢使用後のお肌の経過報告(iphone11のカメラで撮影)ちなみに私はお肌の緊急事態の際多用するのでストック買いをしてます⸜(・ᴗ・)⸝🌻𝒢ℴℴ𝒹𝓅ℴ𝒾𝓃𝓉・肌荒れした際に、皮膚科医が推奨するニキビ肌用の洗顔。・少量でしっかり泡立ち、コスパが良い。・肌あれを緩和させるグリチルリチン酸2K、オウバクエキスを配合。・オイルフリーで低刺激なのに洗い上がりがさっぱり。(やや敏感な混合肌でさっぱりなので、乾燥肌の人はツッパるように感じるかも、、)🥀ℬ𝒶𝒹𝓅ℴ𝒾𝓃𝓉・一般的な洗顔料と比較すると、880円とお値段が可愛くないので、人によってはコスパが悪いと感じるかもしれない。(1個あたり70gで朝晩毎日使用して1.5ヶ月分位)・固形石鹸なのでチューブタイプの洗顔に比べると保管用の容器が必要になる。(余分な経費がかかる)︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎洗顔時に気をつけていること(自己流なので参考程度に)♡O1必ず洗顔ネットで泡立てるソープを少量ネットにつけ、空気を含ませるようにキメ細かな泡を作るように泡立てます。目安は手に泡を乗せて逆さにしても落ちない位まで。100円均一のものでも問題はないけど、無印良品の洗顔ネットが泡立ちが良かったです。♡O2肌に乗せたら極力摩擦を起こさない肌に刺激を与えないようたっぷりの泡で肌を撫でるように洗顔をします。♡O3しっかりと洗い流す15回くらいぬるま湯で流して、最後に水で5回くらい洗い流しています。(実際はどうかわかりませんが、メンタル的に水で肌がひきしまる気がする)♡O4使用後はしっかり保湿洗い上がりがさっぱりしているのでしっかり保湿が必要。ここは自分に合ったスキンケア商品を使用していただければと思います。参考程度に私のスキンケア①無印良品導入化粧液②無印良品敏感肌用薬用美白化粧水③皮膚科で処方していただいたヒルドイド(保湿クリーム)(+α明らかに目立つニキビのみ皮膚科処方の抗生物質を塗ってます。朝はダラシンTゲル・夜ディフェリンゲル)無印良品の美容導入液・化粧水を使用してますが恩恵は正直あまり感じてないので、なくなり次第別のものに切り替え予定です。ETUDEHOUSEのモイストフルCLシリーズは肌に浸透してる感があったのでそちらに切り替え予定。保湿として使用しているヒルドイドと酷似商品でヒルマイルドという商品がドラッグストアで販売されているのでそちらでも良いかと思います。ただ、皮膚科で処方してもらった方がコスパが良いのと、自分の肌にあったものを処方してもらえるので皮膚科に行くことが懸命だと思います、、。(ヒルドイドはクリームとローションタイプがあり、わたしはクリームタイプのものを処方してもらいましたがローションよりクリームの方が相性が良かったです。今はローションタイプしか持っていないのでそちらを使用)︎︎︎︎☑︎♡の手順を踏んだお肌の経過報告Day0朝▸▸▸ポツポツと目立つニキビと、その周りの赤みが酷い。赤みの部分は肌が硬く感じる。Day夜▸▸▸肌荒れ初日ということもあり、大きな効果は特に無し。洗顔してから時間が経つと荒れた部分がじわじわ、ジンジンとむず痒い感覚あり。赤みが強く見た目は朝より悪化してるように見えるが、朝に比べると肌がやわこくなってきた。Day1▸▸▸ニキビの痒みが落ち着いてくるも、頬の赤みは残っている。肌質は荒れた当日の硬さは引いて荒れる直前のやわらかさに近くなった。日中は祝日だったのでこの日はノーメイク。Day2▸▸▸赤みも引いてきて、目立つニキビも減少傾向。痒みはなし。軽くメイクをして、目立たないくらいの肌になりました。とりあえず今回はここまでと致します。3日以降の経過も余裕があればまたあげようかと思います〜ꪔ̤̮#買って後悔させません#ニキビ#ニキビスキンケア
もっと見る56
2
- 1日前
🐟皆様はじめまして、tunaと申します。🐟前回のニベア スキンミルクに沢山の❤️ありがとうございました🙇♀️🙇♀️アプリに浮上してない間に肌が大荒れでした🔥その間にとても使用感が良かった洗顔がありましたのでご紹介😌🙌8回目~~~~~~~~ッ!!!!!-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!『ノブ A アクネソープ』イェー! 【医薬部外品】無香料、無着色、低刺激性オイルフリー処方✨ノンコメドジェニックテスト済み✨(すべての方に、にきびができないわけではありません)👉 わたしの大荒れ情報 👈かゆみ、頬の赤み、赤いポツポツ、乾燥、ニキビ💥💥 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓💙 低刺激性!多忙な日が続きメイク落とさず寝たり肌に合わない日焼け止めを塗ったせいで洗顔すらピリピリする程になってしまいました(大惨事)すぐ肌に合わないアイテムを使用しなくなったんですが治らず...😩😩とりあえず過去にニキビで皮膚科に通院してた際、進められていたNOVのアクネソープを再度使ってみることに...🤔あれれ~?ピリピリしないぞ~?👏👏専門家でも無いただの素人なのでどうしてなのか明確にはわかりませんが公式サイトにも記載がある通り『お肌にやさしく』『敏感肌に向き合う』をNOVさんでは第1に考えています。ありがてぇ...!圧倒的感謝...!😭😭✨過去に色々とニキビケア用品を使用しましたが抗菌作用が強すぎて肌が荒れてしまったり肌に合わないことが多々あったのですがこちらのアイテムは敏感肌用に作られているため安心して使用できました💪💙 手ごろにニキビケア!学生さんでも手に取りやすいお値段でありがたい💰わたしも思春期ニキビに悩んでいた学生の頃とてもお世話になってました...✌️高いニキビケア用品もありますがとりあえずドラッグストアなどですぐ手に取れてこの値段はケアを始めやすいですしとても良いと思います💯💯💙洗い上がりスッキリ!低刺激性、お肌にやさしく~と記載されていると洗浄力はどうなんだろう?と思うのですがすっきり洗い流してくれます✨わたし自身小鼻の角栓など気になる肌ですがこちらの洗顔に変えても気になりません😌洗顔後すぐにスキンケアを行っているからか乾燥やつっぱりも気になりませんでした👏🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 お値段を抑えたい🌱 敏感肌の方🌱 とりあえずニキビケアしたい方泡は自分で調整可能ですがわたしは軽く擦って軽い泡にして使用しています👏もちろんもったりした泡も作れます🙏🙏(テクニック次第)(君の挑戦を待ってるぜ!)使用方法は画像に記載した通り石鹸が大きめなので包丁で4等分にしてからネットに1つ投入して使用しています🔪🔪🔪🔪-✨詳しい成分について✨-ニキビの栄養源になりにくい原料を使用しているそうでニキビを悪化させる成分なども除いています😌👌肌荒れを緩和する成分としてグリチルリチン酸2K、オウバクエキスを配合しています🌟🌿グリチルリチン酸2Kニキビ改善赤み、炎症を抑える効果🌿オウバクエキス抗菌作用肌荒れ改善どちらも健康なお肌にしてくれるような効果があるそうです😭👏毎回自分の使用するアイテムの細かい成分は軽く調べてるのですがもっと効果があるかもしれないので無限の可能性~!😳😳こちらの洗顔に変えてから数週間経っていますが未だニキビは増えてません👌赤い湿疹、乾燥、かゆみも収まっています。ただ季節的にわたしの肌が駄目な時期に入ってるので頬の赤みは少し残ってます😟これはまた別のスキンケアでケアしていこうと思っています☺️👌お肌を健康に育てるためにも保湿はしっかりと!大切!💫💫洗顔でピリつく事も無くなり十分NOVさんにはお世話になりました😭😭👏ありがとう!NOVさん!ありがとう!過去に行った皮膚科の先生!季節的に肌が弱い時期、使用感が良かったのでしばらくこちらの洗顔を使用します💓(他の商品もポチろう...)過去の投稿でニキビケア用品について質問もいただいていたので詳しくご紹介しました☺️👌ニキビにお悩みの敏感肌の方にオススメしたいアイテムです😌#NOV#ノブ#スキンケア#プチプラ#ニキビ-----------------------------皆様、いつも❤️ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕🐟最後までご覧いただきありがとうございました。/276/15全てのコメントにお返事を意識していますが多忙の日が続いたためコメントの返信が遅れています。おやすみの日にまとめてお返ししますのでお待ち下さい😭申し訳ありません...!(コメントありがとうございます🐟)
もっと見る1141
476
- 2018.06.15
太陽は好きだけど紫外線が嫌いな私の室内での徹底的な紫外線対策をご紹介します。゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。゚+。*゚+。。+゚*とあるアレルギーで皮膚が荒れて1ヶ月間入院したときの話です🐥病室に様子を見に来た皮膚科の先生に言われた一言。『カーテン開けてちゃダメ!!将来シミになるよ!!』大ベテランの男性の医師でしたがなぜか女性に言われるより説得力があった…。他にやることがなくカーテン全開で外の景色を眺めていた私はショックでしたが私の皮膚はとてつもなく薄いため、紫外線がグサグサと皮膚に刺さり将来シミを増大させることになる、とのことでした。それは死ぬほど嫌だったのでそこから約4週間、太陽の光を1度も浴びることなく生活しました。シミができるのも嫌だけど暗い部屋にずっといるのも辛かった…。゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。゚+。*゚+。。+゚*そこで私は退院後、太陽の光は見たいけど日焼けはしたくない!との思いから先生に相談し、万全の対策をとっています!それが…①部屋にある窓全てにUVカットフィルムを貼る②カーテンをUVカットできるものにする洗濯物を干すなどの短時間でも③帽子(UVカット)を被る④マスク(UVカットできる布製の物)をつける⑤室内で日焼け止めは塗らない゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。゚+。*゚+。。+゚*【解説】①UVカットフィルムを貼る 貼るのがめちゃくちゃ面倒くさいです。 ですがこれを貼れば99%はカットできるというもの。 何も貼らないよりは多少部屋が暗くなりますが 太陽の光はしっかり届く🙌 明るい部屋にいるのに、紫外線対策ができます。②UVカットできるカーテン こちらはカーテンを取り付けるだけなのでフィルムより楽です。 UVを90%以上カットできるものも多く、 これだけでもかなり効果があります。 ですが私は不安なのでフィルムとのW使いです。 白いレースのカーテンであれば 太陽の光がお部屋に入り、明るいまま過ごせます✨③④UVカットマスクと帽子 これは1番おすすめです。 マスクは大体1500円前後で購入できて、 布製だから洗って何度も使えてお得♪ 帽子はツバが広くて顔全体がカバーされるものが良いです! UVカット効果付きで大体2000円くらい。⑤室内で日焼け止めは塗らない 日焼け止めはどんなに肌に優しくても 少なからず刺激はあります。 だから私は日焼け止めを室内では塗らないようにするため ①②の対策をしているのです。 皮膚科の先生がもし日焼け止めを塗るならこれを塗れ と勧めてくれたのが超敏感肌用の『NOV』 さらにできればSPFとPAの低いUVミルクEXにして欲しいと言われました。 敏感肌用と言えどSPFやPAが高ければ高いほど刺激は強くなります。 家にいるときも外出するときも塗っていては 肌が休まる時がありません。 フィルムやカーテンを用意できなければ 部屋の中でUVカットマスクだけしているという手もあります。 これでとりあえず顔だけは防御できる👍゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。゚+。*゚+。。+゚* フィルム貼ったり、カーテンつけたり面倒くさいですが おうちにいる時間が多い今だからこそ、 やる時間があるし、やった方が今後のお肌のためになります! 一緒に頑張りましょう🙌#私のおうち美容
もっと見る194
17
- 2020.04.18
4ヶ月で重症顎ニキビ改善!※効果は人それぞれなので参考にまでに9月頃に前回の投稿をしています8月頃から急に酷くなった顎ニキビ!本日12月10日無加工で撮った写真です。エバユースは引き続き飲んでいます。飲み続けたい最強サプリ〜(*´◒`*)それと、洗顔料を変えてみました。今まではパーフェクトホイップを使っていましたが、NOVアクネソープに替えてから新しいニキビが出来にくくなりました。固形タイプがわたしには合ってるみたいでした。お値段も安いのでおすすめです。最後に…思い切って購入したYSLのピュアショットナイトセラム✨1万円超えの美容液…!店舗に行けばサンプル頂けるので購入前にサンプルを使ってみてください。これが本っ当に良かったです。夜化粧水のあと、乳液前に2プッシュして顔になじませます。ピーリング作用があるのか、使い始めて1週間ぐらいはピリピリしたり少し赤みが出たりして、「あれ…失敗したかな…?😂」って思ってたんですが使っていくと明らかに肌が改善されてます。毛穴も目立たなくなって新しいニキビも出来なくなりました。肌もワントーン上がった感じが😍洗顔時の顔を洗うときのニキビのボコボコっとしたつっかかりが無くなるので1日ハッピーな気持ちで過ごせる…😭化粧ノリも最強です(*⁰▿⁰*)!使い切ったら2000円ほど安くリフィルを購入出来ます。環境にも優しい💕デパコス特有の香りがありますがサッパリとしてるので気にならないです。本当におすすめ❤️ニキビ、ニキビ跡で悩んでる方の参考になれたら嬉しいです。#ニキビ_ニキビ跡 #ニキビ跡#ニキビ#美容液#ニキビスキンケア#YSLYVESSAINTLAURENTBEAUTE#Aアクネソープ
もっと見る54
5
- 2ヶ月前
洗顔フォームの人気商品NOV(ノブ)×洗顔フォーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NOV | A アクネフォーム | ”どんどんニキビの赤みが引いていく!なんといっても泡がもっちもち、少しの量で泡が大量に♡” | 洗顔フォーム |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | ACアクティブ ウォッシングフォーム | ”毎日できる肌に優しいピーリング❣️ 角質ケアが毎日できるので、肌のごわつきがなくなって来ました!” | 洗顔フォーム |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | AC ウォッシングフォーム | ”お肌にやさしいくて嬉しい処方!!しっとりしていて洗い上がりの突っ張りがなくて感動!” | 洗顔フォーム |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | Ⅲ ウォッシングクリーム | ”肌荒れ乾燥気になる方への洗顔料!無香料、無着色、低刺激性、アルコールフリー!” | 洗顔フォーム |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | フォーミングソープ D | ”ボディ用泡立てネットみたいな、大きめな泡立てネットで2から3プッシュ きめ細かい泡がたちます!” | 洗顔フォーム |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | Ⅱ ウォッシングクリーム | 洗顔フォーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | ACアクティブ ウォッシングフォーム (旧) | 洗顔フォーム |
| 生産終了 | 詳細を見る | ||
NOV | L&W ウォッシングフォーム | 洗顔フォーム |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る |
化粧水の人気商品NOV(ノブ)×化粧水
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NOV | A アクネローション | ”思春期ニキビに。肌に優しく、保湿効果もあり敏感肌の人にも安心して使える!” | 化粧水 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | ACアクティブ フェイスローション モイスト | ”肌がボロボロでなにを使ってもヒリヒリしていたけれどヒリヒリしない!顔中のニキビが4日ぐらいで一気に消滅!” | 化粧水 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | AC フェイスローション | ”これを使うと、肌の調子が悪くなりにくい。これは塗った瞬間浸透してしっとりする。” | 化粧水 |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | Ⅲ フェイスローション R | ”肌の質感が、しっとりもっちりしたように感じます。 艶も出て、メイクをするときに私好みのツヤ肌が作れるようになりました。” | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | III フェイスローション EX | ”まぶたがカサカサしていたのが、最近なくなった! めっちゃとろみがあり!美容液みたい。” | 化粧水 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | L&W エンリッチローション EX | 化粧水 |
| 4,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | Ⅲ フェイスローション L | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | Ⅱ フェイスローション | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | ACアクティブ フェイスローション | 化粧水 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る |
美容液の人気商品NOV(ノブ)×美容液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NOV | A アクネジェル | ”酷い皮むけでお肌が超敏感になっていても刺激無く使えた!少量でよく伸びコスパ◎” | 美容液 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | Ⅲ バリアコンセントレイト | ”荒れてるところに使っても刺激は感じないし、全くべたつかないのに保護されている感じがあります。” | 美容液 |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | AC モイスチュアジェル | ”ベタつきもないしヒリつきもなく安心して使えました。とにかく使用感は、気持ち悪さがなくて最高です♪” | 美容液 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | L&W リフトエッセンス | 美容液 |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | L&W ブライトニングエッセンス | 美容液 |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | L&W デイエッセンス UV | 美容液 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る |
日焼け止め(ボディ用)の人気商品NOV(ノブ)×日焼け止め(ボディ用)
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NOV | UVミルクEX | ”紫外線吸収剤不使用ということで、紫外線を弾くような感じでカットしてくれます。” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | UVシールドEX | ”塗ると塗った直後は肌が白くなって保湿もしてくれている感じがします!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | UVローションEX | ”まず敏感肌用のUVとだけあって、 スペックが高い!!肌に優しい!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る |
化粧下地の人気商品NOV(ノブ)×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NOV | ベースコントロールカラー UV ラベンダーピンク | ”軽いつけ心地。 肌の調子がいい時は、素肌がキレイになったような仕上がりでとても良いです。” | 化粧下地 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | ベースコントロールスムース UV | 化粧下地 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | ベースコントロールカラー UV ナチュラルイエロー | 化粧下地 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | モイスチュアベース UV | 化粧下地 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事NOV(ノブ)
ノンケミカルの日焼け止め【2021年最新】プチプラ・デパコス・韓国~子供も使える商品も
もみじちゃん|3613 view
日焼け止めは「保湿」重視で選ぼう!おすすめアイテム12選
紗雪|198 view
【コントロールカラー】プチプラのおすすめアイテム&選び方と使い方を紹介します!
紗雪|675 view
紫外線吸収剤不使用の日焼け止め・化粧下地・ファンデーションおすすめ人気ランキング【敏感肌や子供も使える】
ゆかり|5972 view
敏感肌の方におすすめ【保湿クリーム】10選!選び方のポイントも解説
紗雪|673 view
“まぶたの乾燥”を予防する方法|口コミで評判のクリーム13選をご紹介
Kaori|478 view
人気おすすめ保湿クリーム26選|プチプラ・デパコス商品で乾燥肌もしっとりに
nimushi|666 view
【保存版】ニキビ肌におすすめの保湿クリーム14選|正しい選び方や使い方を徹底解説
みぃこ|8860 view
<脂性肌向け>崩れにくい化粧下地ランキング20選【2020年最新】プチプラ&デパコスのおすすめは?
saaya|1421 view
日焼け止めが原因で肌荒れすることがあるって本当?敏感肌におすすめの日焼け止めと選び方解説
紗雪|491 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年02月27日(Sat)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
LIPSベストコスメ 2020下半期 新作カテゴリ賞 コンシーラー部門第2位受賞!河北裕介プロデュース「&be」100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
【ナチュラルアロマUV】ドゥーナチュラルから新登場!紫外線吸収剤フリー、石けんオフOKの日やけ止め♡
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
ホワイトムスクが心地よく香る、うるおいたっぷりのヘアマスクをプレゼント!
- 抽選で50人
- 2/22〜3/1