
UVケア化粧水おすすめ人気ランキングTOP13!プチプラ・デパコス・メンズ向け日焼け止め
UVケア化粧水(日焼け止めローション)は、みずみずしく軽い付け心地で伸びが良いのが特徴。プチプラやデパコス・メンズ向け・人気のスプレーなど、おすすめの商品をランキング形式でご紹介!また選び方やUVケア化粧水に関するQ&Aまで徹底解説します。
目次
- UVケア化粧水(日焼け止め化粧水)の特徴
- UVケア化粧水の選び方
- 【プチプラ・メンズ】UVケア化粧水のおすすめ人気ランキングTOP10
- ≪第1位≫『ビオレ』のUVケア化粧水は手軽に使えるスプレータイプ
- ≪第2位≫敏感肌におすすめのノンケミカル!『ノブ』のUVケア化粧水
- ≪第3位≫『サンカット』のUVケア化粧水は美容液成分たっぷりのスプレー
- ≪第4位≫化粧水・乳液・UVケアがこれ一本!『pdc』は便利なオールインワン
- ≪第5位&第6位≫『キュレル』のUVケア化粧水は紫外線吸収剤不使用
- ≪第7位≫ひんやり冷たい付け心地が楽しい『紫外線予報』のUVケア化粧水
- ≪第8位≫『無印良品』のUVケア化粧水は白浮きしにくい日焼け止め
- ≪第9位≫『ルシード』はメンズにおすすめのUVケア化粧水
- ≪第10位≫テカリが気になるメンズには『ニベアメン』のUVケア化粧水
- 【デパコス・高価格帯】UVケア化粧水のおすすめ人気ランキングTOP3
- UVケア化粧水のQ&A
- UVケア化粧水で快適に紫外線を防止!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
UVケア化粧水(日焼け止め化粧水)の特徴
UVケア化粧水とは、水分を多めに含んだローションタイプの日焼け止めのこと。まるでスキンケアのように軽い付け心地のUVケア化粧水は、手軽に使える優秀日焼け止め。『日焼け止め化粧水』『日焼け止めローション』などとも呼ばれ、ベタつきが苦手な方にもおすすめなんです!その特徴を詳しく見ていってみましょう。
みずみずしく快適な付け心地
化粧水のような伸びの良いテクスチャーが、UVケア化粧水の一番の特徴です。みずみずして軽くベタつき感がないので、日焼け止め特有のキシキシ感が苦手な方にもおすすめ。ひんやりとした使用感のものやとろみのあるものなど、様々な付け心地の商品もあります。
肌へ密着しやすく日焼けしにくい
テクスチャーがゆるめのUVケア化粧水は、肌への密着度が高くジェルやスティックタイプなどと比べてしっかり紫外線をカットしてくれます。ただ汗や水・摩擦などには弱い傾向にあるので、短時間の使用や塗り直しをこまめに行うのがおすすめです!
UVケア化粧水の選び方
UVケア化粧水を選ぶときに注目するべきなのはどんなポイントなのでしょうか?詳しく見ていってみましょう。
UVカット・日焼け止め効果は用途に合わせて

日焼け止めは紫外線カット効果が高ければいいというわけではなく、その日の予定や用途に合わせて使い分けるのがおすすめです!まず『SPF値』とはUV-B(紫外線B波)を防ぐ効果指数のことで、1~50+の数字で表されます。また『PA値』はUV-A(紫外線A波)を防ぐ効果を表す目安のこと。4段階の+マークで表されます。
この指数が高いUVケア化粧水を使えば日焼けをしにくくなりますが、紫外線カット効果が高い分、肌への負担も上がってしまう可能性があります。通勤・通学や近所への買い物など、日常的な外出ならSPF30 PA+++程度を、屋外でのイベントやレジャーなどにはSPF50+ PA++++の日焼け止めがおすすめなんです。
日焼け止め効果についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみて。
オールインワンタイプなら化粧水・乳液・UVケアが一本に
朝のメイク前は時短をしたい!そんな方におすすめなのが、オールインワンタイプのUVケア化粧水。化粧水・乳液・日焼け止め効果が一本になっているので、なるべく簡単に朝のスキンケアを済ませたい方にぴったり!SPF・PA値が低めな商品は、休日などお家で過ごす日にもおすすめです。
敏感肌さんはノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)を選ぼう
日焼け止めのノンケミカルとは、紫外線吸収剤を使用していない製品のことを指します。酸化チタンや酸化亜鉛などの紫外線散乱剤のみで物理的に紫外線を防止するノンケミカルタイプは、肌への負担を軽減しながらUVケアが出来るんです!
敏感肌向けの日焼け止めについてはこちらの記事もチェックしてみて。
水や汗に強いウォータープルーフはレジャーにもおすすめ

海やプールなどのレジャーには、水・汗に強いウォータープルーフタイプがおすすめ!特にUVケア化粧水は水や摩擦などに弱い商品も多いため、絶対に焼きたくない日にはウォータープルーフ・フリクションプルーフの機能が付いたものを選びましょう。
【プチプラ・メンズ】UVケア化粧水のおすすめ人気ランキングTOP10
こちらはLIPSのランキングや口コミをもとに作成しています。(2023年6月現在)
≪第1位≫『ビオレ』のUVケア化粧水は手軽に使えるスプレータイプ
塗り直しが簡単に出来るスプレー化粧水タイプの、ビオレ『ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト』。SPF50+ PA++++でしっかり紫外線をカットして、肌を守ってくれるんです!また肌の上ですぐにジェルテクスチャーへ変化するから、ほんのりツヤ感のある仕上がり。
ムラなく均一に塗ることが可能で、ピタッと密着するところも使いやすいポイントです!顔にも体にも使える上、容器を逆さにしてもスプレーできるから背中などにも簡単に塗布可能。スーパーウォータープルーフ・石鹸オフOKで白浮きもしにくい優秀UVケアです!
今まで、完全塗るタイプの日焼け止め派でしたが、 塗り直しがかなり簡単なのでスプレータイプの日焼け止めもこれから追加活用していきたいなと思いました😇💡 めちゃくちゃ手軽に使えるので、 「めんどくさいけど…塗らなきゃ」から、毎日欠かさずに塗りたくなるような日焼け止めです😳💕
ありんこ。
≪第2位≫敏感肌におすすめのノンケミカル!『ノブ』のUVケア化粧水
ノブの『UVローションEX』は、伸びが良くみずみずしいテクスチャーが特徴のUVケア化粧水。紫外線吸収剤不使用の日焼け止めなので、肌への負担が少なく敏感肌の方におすすめです!SPF32・PA+++で日常の紫外線をブロックしながら、しっとりした仕上がりが続きます。
また表面はサラっとするのにうるおい感がある付け心地で、程よくツヤのある美肌に見せてくれるんです!子供と一緒に使える上、汗や水に強いウォータープルーフタイプ。化粧下地としても使えるから、ベースメイクを時短したい方にもぴったり。石鹸でするんとオフ出来るのも嬉しいポイントです!
手に取ると白いですが のびが良く塗ると ほとんど白い色は 見えなくなります
enami_beauty
≪第3位≫『サンカット』のUVケア化粧水は美容液成分たっぷりのスプレー
パルミチン酸レチノール・ビタミンE誘導体・ローズマリーエキス・スクワランなどの保湿成分をたっぷりと配合した、サンカットの『プロテクトUV ミスト』。体・髪の塗り直しに便利なスプレータイプで、持ち運びがしやすいのが使いやすいポイント!
肌へ吹きかけて伸ばすとさらっとしたテクスチャーへ変化し、ピタッと密着。日焼け止めのベタつきが苦手な方にもおすすめなんです。またSPF50+ PA+++としっかり紫外線をカットしながら、花粉などをブロックするアレルガード機能も搭載!汗や水に強いスーパーウォータープルーフで石鹸オフOK、無香料・無着色・パラベンフリーです。
スプレータイプって背中にスプレーするとき出なかったりすることがあると思うのですが、プロテクトUVミストはしっかりスプレーできたので、露出が多くなるこれからにとても良さそうです! コロナ禍明け、海に行って水着を着るときとか特に使いやすそうですよね💡
Zukkin
≪第4位≫化粧水・乳液・UVケアがこれ一本!『pdc』は便利なオールインワン
UVケアもスキンケアも同時に完了したい!そんな方におすすめなのが、pdc(ピーディーシー)の『ピュア ナチュラル エッセンスローション UV』。化粧水・乳液・UVケアがこれ一本で出来るオールインワンタイプなので、朝の時短が叶います。
またセラミド・3種のヒアルロン酸・アミノ酸・植物エキスなどの保湿成分を配合しているから、日中もうるおいが長時間続くんです!とろんとみずみずしいテクスチャーで伸びが良く、肌を健やかに保ってくれます。日焼け止め効果はSPF4なので、お家での紫外線が気になるときにおすすめ。
ベタつきなくしっとり保湿してくれるから使いやすい☺️ 忙しいときも、疲れたときもパッとスキンケアだからお気に入り! 息子とお風呂入った後のスキンケアや忙しい朝にピッタリで私の心強い味方です🥺💓
のり@フォロバ100🔰
≪第5位&第6位≫『キュレル』のUVケア化粧水は紫外線吸収剤不使用
ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)のUVケア化粧水をお探しの方におすすめなのが、キュレルの『UVカット デイバリアUVローション』。スーッと伸びが良くみずみずしいテクスチャーで、肌にのせるとほんのりトーンアップ!顔・体どちらにも使えて、化粧下地としても使用可能です。
またSPF50+ PA+++でしっかりと紫外線をカットし、チリや花粉の付着まで防いでくれます!抗炎症有効成分・グリチルリチン酸ステアリルを配合し、肌荒れも防止。無香料・無着色・赤ちゃんと一緒に使えます。ノンコメドジェニックテスト済み*だから、ニキビが出来やすい方にもおすすめ。
*全ての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらない・コメド(ニキビのもと)が出来ないわけではありません。
サラッとしたテクスチャーですがしっとりしているので、ちゃんと保湿感も感じる使い心地です😌✨✨
ミウラ
保湿感が欲しい方にはこちらの『キュレル』UVケア化粧水もおすすめ
同じくSPF50+ PA+++でしっかり紫外線をカットする、キュレルの『潤浸保湿 UVローション』。セラミドの働きを補い助ける成分やユーカリエキス・アスナロエキスなどの保湿成分を配合しているから、うるおいが長時間続きます!また伸びが良くしっとりしたテクスチャーなのにベタつかないのも使いやすいポイントです。
チリやほこり・花粉などの外的要因からも肌をガードして、化粧下地としても使えます。紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)なので、敏感肌の方にもおすすめです!
液にはパウダーが入っているので白浮きしないか最初は心配しましたが、肌にすっとなじんで自然な仕上がり。使い心地もキシキシせずなめらかです。 塗布後の肌はベタつきがなくサラッとしていますが時間が経っても乾燥するようなことはありませんでした。
kappa
≪第7位≫ひんやり冷たい付け心地が楽しい『紫外線予報』のUVケア化粧水

紫外線予報(シガイセンヨホウ)冷たいUVスプレーP
商品選択
- 60g1,760円獲得予定ポイント:10%
肌にヘッド部分を押し付けて簡単に塗布が可能な、紫外線予報『冷たいUVスプレーP』。SPF50+ PA++++と高い日焼け止め効果で、1歳から使用OKです!ひんやり冷たい付け心地が特徴で、塗り直しなどで重ね付けをしてもさらっとした仕上がり。
汗や水に強いスーパーウォータープルーフだから、海などのレジャーにもおすすめです!無色素・無香料・無鉱物油・ノンパラベン・ノンアルコールで、顔・体どちらにも使えます。石鹸でするんとオフが可能&爽やかなオレンジ精油の香りにもうっとり!
ヘッドを押し付けると、さらっとしたローションが出てきてくれて、すっと馴染みます。 塗ったか塗ってないか分からないくらいサラッサラ! 汗ばんだ時に腕とか首裏に塗るとひんやり気持ち良いのでおすすめ。 ヘッド部分で伸ばすことができるので手が汚れないところも良い。
あずみ♡投稿ある方フォロバ♡
≪第8位≫『無印良品』のUVケア化粧水は白浮きしにくい日焼け止め
持ち運びに便利なスプレータイプが特徴の、無印良品『日焼け止めミスト SPF35 PA+++』。ノンガスタイプのUVケア化粧水なので飛行機などの持ち込みにもぴったりです。日常の紫外線をしっかりと防ぐ日焼け止め効果で、顔・体どちらにも使用可能!保湿成分としてヒアルロン酸Naを配合しているから、長時間保湿感が続きます。
またメイクの上からも使用可能で、塗り直しにもおすすめ!肌へシュッとスプレーした後は、軽く手のひらで馴染ませるとベタつき感が気にならなくなります。
顔に直接吹きかけて使うよりは手にワンプッシュして顔に使うことをオススメします。 しばらく馴染ませているとテカテカしていたのがサラッとしてきます。
はるか
≪第9位≫『ルシード』はメンズにおすすめのUVケア化粧水
40代のメンズにおすすめなのが、ルシードの『薬用 UVブロック化粧水』。SPF28 PA++の日焼け止め効果だから日常の紫外線をカットしながら、肌を乾燥から守ります。ベタつき感の気にならないみずみずしいテクスチャーで、快適な付け心地が特徴のUVケア化粧水なんです!
またハマメリスエキス・コエンザイムQ10などの保湿成分を配合しているから、長時間しっとり感が持続するのも嬉しいポイント。さらに肌荒れ防止の有効成分・グリチルリチン酸ジカリウムを配合。肌を健やかにキープしてくれます。無香料・無着色・防腐剤フリー。
≪第10位≫テカリが気になるメンズには『ニベアメン』のUVケア化粧水
ニベアメンの『オイルコントロールローションUV』は、SPF20 PA++で日常の紫外線をカットして日焼けによるシミ・そばかすを防ぎます。みずみずしく伸びが良いUVケア化粧水で、クールで爽やかな付け心地が特徴です!皮脂吸着成分のシクロデキストリンを配合しているから、日中のテカリ・ベタつきも防止。
保湿成分としてグリセリンも配合。乾燥からも肌を守って健やかにキープしてくれるんです!髭剃り後にも使える上、清々しいクールシトラスの香りにうっとり。
【デパコス・高価格帯】UVケア化粧水のおすすめ人気ランキングTOP3
こちらはLIPSのランキングや口コミをもとに作成しています。(2023年6月現在)
≪第1位≫『PLUSRESTORE』のUVケア化粧水はフラーレン(保湿)を配合
SPF50+ PA++++でしっかり紫外線をカットする、プラスリストアの『UVローション』。近赤外線やブルーライトからも肌を守ってくれるUVケア化粧水です。保湿成分としてフラーレンや多数の植物エキスを配合し、肌を健やかに導いてくれます。
水や汗に強いウォータープルーフだから、アウトドアなどのレジャーにもおすすめです!顔・体どちらにも使えて、みずみずしく伸びが良いテクスチャーが使いやすいポイント。
汗などに強いウォータープルーフ処方なのも嬉しい😊 塗った直後はテカテカするので5分〜10分ほど馴染むまで待ってからメイクをしています🥰
haru
≪第2位≫『ロクシタン』のUVケア化粧水はサラっと快適な付け心地
毎年夏期限定で発売されている、ロクシタンの『ヴァーベナ UVフレッシュボディローション』。レモンのような柑橘系の香りが特徴のUVケア化粧水です!なめらかで伸びの良いテクスチャーで、乾くとさらっとした質感へ変化。ベタつき感が気にならないから、日焼け止め特有のキシキシ感が苦手な方におすすめ!
SPF30 PA+++で日常の紫外線をカットし、肌を守ってくれるんです。専用のクレンジング料が不要の体用日焼け止め。
レモンのようなフレッシュな香りの日焼け止め乳液✨ 私は日焼け止めのベタベタ感がすっごく苦手。 こちらはサラサラで香りも爽やかで、でも日焼け止め効果もある◎✨
yu🎀
≪第3位≫うっとりするようなハーバルの香り『イソップ』のUVケア化粧水
塗り直しなどで重ねてもゴワつきやキシキシ感が気にならない、イソップの『プロテクションボディローション SPF50』。強い紫外線もしっかりカットする日焼け止め効果で、伸びが良い付け心地が特徴のUVケア化粧水です!
スプレータイプだから顔にも体にも簡単に塗布が出来る上、持ち運びに便利なのも使いやすいポイント。保湿成分としてパンテノールなどを配合し、肌を乾燥から守ってくれるんです!使うたびほんのり漂うハーバルの香りにうっとり。ボトルデザインがお洒落でプレゼントにもおすすめです!
Aesopらしいちょっとハーバルな スモーキーなような香り!🌿💭 乳液タイプだけど、 ごわごわ乾燥する感じはなく 紫外線が強くなってきたこの時期、 デイリーに気持ちよく使える☁️
mana🫧自己診断イエベ30代
UVケア化粧水のQ&A
『塗り直しはどのくらいの頻度でするのがおすすめ?』『塗る順番は?』など、UVケア化粧水で気になる疑問を解決していきます!
Q. 日中の塗り直しは必要?
A. こまめに塗りなおすのがおすすめです。テクスチャーがゆるめのUVケア化粧水は、汗や摩擦には弱い商品が多いので、2・3時間ごとに塗りなおすのがベターです!海などのレジャーにはウォータープルーフタイプを選ぶのも良いでしょう。
Q. スキンケアやUVケア化粧水を塗る順番を教えて!
A. 商品ごとに異なるので、パッケージなどに明記されている推奨方法をチェックしてみて。特に指定がない場合の塗る順番はスキンケア→UVケア化粧水→化粧下地。時短をしたいなら、化粧水・乳液などのスキンケア効果を兼ね備えている商品もおすすめです!
Q. 日焼け止めと通常の化粧水を混ぜるのはOK?
A. 日焼け止め効果が半減してしまうので、避けるのがベターです。日焼け止めと化粧水を混ぜることで馴染ませやすくなったり保湿効果がアップしたりとメリットもありますが、明記されているSPF・PA値よりもUVカット率は低くなってしまいます。
UVケア化粧水で快適に紫外線を防止!
みずみずしく伸びが良いローションテクスチャーが特徴のUVケア化粧水。日焼け止め特有のキシキシ感が苦手な方は、快適な付け心地のUVケア化粧水をぜひ試してみて下さいね!
日焼け止めの塗り方や落とし方、詳しいランキングを知りたい方はこちらもチェックしてみて。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ビオレ ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト | 1,078円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第5位 | 持ち運びもしやすいし、広範囲にシュッとヒトフリすることも出来るので使いやすい!! | 詳細を見る | |
NOV UVローションEX | 2,200円 |
| まず敏感肌用のUVとだけあって、 スペックが高い!!肌に優しい! | 詳細を見る | ||
サンカット® プロテクトUV ミスト | 968円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第46位 | ベタつくこともなくしっとりとした使い心地。 キシキシすることもありませんでした✨ | 詳細を見る | |
pdc ピュア ナチュラル エッセンスローション UV | 880円 |
| オールインワン化粧品ランキング第15位 | プチプラなのにしっかりお肌が保湿されてる🌼スキンケアが一本で済むのが お手軽✨ | 詳細を見る | |
キュレル UVカット デイバリアUVローション | 1,650円 |
| このキュレルのUVには キシみ感があまり感じられず…✨ しっとりと潤いを感じられるの! | 詳細を見る | ||
キュレル 潤浸保湿 UVローション | 1,760円 |
| 伸びがとても良くて、みずみずしさもあって肌に広げやすく塗りやすい👌 | 詳細を見る | ||
紫外線予報 冷たいUVスプレーP | 1,760円 |
| 子供でも簡単に扱えて、手も汚れず、高UVカット率なので重宝します‼️ | 詳細を見る | ||
無印良品 日焼け止めミスト SPF35 PA+++ | 790円 |
| よく振ってから使用してください☆日焼け止め特有の香り です。 | 詳細を見る | ||
ルシード 薬用 UVブロック化粧水 | 1,100円 |
| 詳細を見る | |||
ニベアメン オイルコントロールローションUV | オープン価格 |
| 詳細を見る | |||
PLUSRESTORE UVローション | 3,080円 |
| 紫外線、近赤外線、ブルーライト等の光の影響からお肌を守る✨ | 詳細を見る | ||
L'OCCITANE ヴァーベナ UVフレッシュボディローション | 3,740円 |
| ヴァーベナのさわやかな香りが 塗っててリラックスさせてくれて、 今の時期にぴったりな香りです☺️ | 詳細を見る | ||
Aesop イソップ プロテクションボディローション |
| しっとりしたテクスチャーで、身体にさっと馴染みます♪ | 詳細を見る |