お悩み・お好みの質感に合わせて自分にぴったりのヘアオイルを見つけよう୨୧⑅*.今回はルシードエルのヘアオイルから私の愛用している3つを紹介します!私は状況やその時の髪の悩みによって使い分けてます!🌸EXヘアオイル(ピンクのやつ)①朝のスタイリングの仕上げに!②髪のからまりが酷いときに!③猫っ毛の人!軽くてさらさらな使用感が特徴で、髪1本1本に素早く馴染み、髪のからまりや引っかかりを軽減してくれる。オイルが軽いのでスタイリングを崩すことなく使える。UV処方が入ってるのでお出かけ前に◎ルシードエルのヘアオイルを初めて使うかたはこっちの方が使いやすいです!🌸EXヘアリペアオイル(青のやつ)①髪のダメージが気になるときに!②髪が広がりやすい人!③アイロンなどで髪の痛みが気になる人!④枝毛、切れ毛がひどいとき!ダメージを集中補修してくれる。ドライヤーの前に使うのがオススメ。夜のお風呂上がりや、朝のアイロンやコテの前に使うと、髪が扱いやすくなる!ドライヤーやヘアアイロンの熱を生かして髪を補正してくれる。髪が少ない、薄い人は少なめにして使った方がいい。🌸EXヘアオイルシアーグロス(水色のやつ)①まとまりが欲しいときに!②髪のツヤがないとき!髪をまとめながらツヤを出してくれる。スタイリングに少し変化が欲しいときにオススメ!しっかりとケアを行いながら髪のツヤを引き出してくれる。オイルのテカるようなツヤ感ではなく、光沢感のある仕上がりになる。ルシードエルのオイルを初めて使う方にはEXヘアオイル(ピンクのやつ)がおすすめです!私はルシードエルを約5年前から愛用してますが初めの頃はずっとピンクを使ってました😌ドンキにも売ってるので自分の髪に合ったルシードエルを試してみてください😳参考になったら+👤❤️📎お願いしますm(__)m気分でこのオイルを使うこともあります↓https://lipscosme.com/posts/3671181眠る前はこっちを使ってます↓https://lipscosme.com/posts/3694503このブラシでブラッシングするともっと髪が綺麗になるよ↓https://lipscosme.com/posts/3712785#ルシードエル#オイルトリートメント#EXヘアオイル#EXヘアリペアオイル#EXヘアオイルシアーグロス#ヘアオイル#オイル#スタイリングヘアオイル#髪のからまり#髪の毛サラサラ#髪の毛うねり#髪の毛_広がる#髪の毛まとまる#髪の毛匂い#猫っ毛#髪のダメージ#髪の痛み#枝毛#切れ毛#髪ツヤツヤ#髪の毛_ツヤツヤ#オススメ#リピアイテム
もっと見るCCミルク|エッセンシャルを使った口コミ 「春も近づき、暖かい季節がやって来ましたね!..」
このクチコミで使われた商品
エッセンシャルCCミルク
- 購入品
- 参考価格:836円(税込)
ビューティラボ美容液(補修ミルク)もっととてもしっとり
- 購入品
- 参考価格:オープン価格
ルシードエルオイルトリートメント #EXヘアオイル
- 購入品
- 参考価格:1,320円(税込)
ルシードエルオイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャー
- 購入品
- 参考価格:1,320円(税込)
ルシードエルオイルトリートメント #ディープモイストヘアクリーム
- 購入品
- 参考価格:825円(税込)
フィーノプレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク
- 購入品
- 参考価格:1,078円(税込)
ellipsヘアーオイル【トリートメント】
- 購入品
- 参考価格:330円(税込)
&honeyディープモイスト ヘアオイル3.0
- 購入品
- 参考価格:1,540円(税込)
パンテーンリペアー ゴールデン カプセル ミルク
- 購入品
- 参考価格:生産終了
フィーノプレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル
- 購入品
- 参考価格:1,274円(税込/編集部調べ)
おすすめアイテムビューティラボ×ヘアミルク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ビューティラボ | 美容液(補修ミルク)もっととてもしっとり | ”オイルよりもサッパリな仕上がり。伸びも良く、まんべんなくつけられるのが良い♪” | ヘアミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ビューティラボ | 美容液(補修ミルク)とてもしっとり | ”緩めのミルクで馴染みやすい♡ 乾燥を防いでまとまりやすい。カラーで傷んだ毛にも◎” | ヘアミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ビューティラボ | 美容液(補修ミルク)しっとり | ”ポンプ式だから、簡単に使えて、しかもすごく匂い! ドライヤーをする前に、つけるだけで次の日髪がまとまります。” | ヘアミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る |
おすすめアイテムルシードエル×ヘアオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル | ”めちゃくちゃ濃密。暴れに暴れた髪たちも速やかに静まり返って幸せ♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャー | ”しっとりまとまるのに手触りはサラサラ♡ベタつかず軽い仕上がり!” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムellips×ヘアオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | ヘアオイル |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【スムース&シャイニー】 | ”毎回鮮度が保たれた状態で使えるのは嬉しい!紫外線から髪の毛を守ってくれる!サラッとした仕上がり!” | ヘアオイル |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”バリ島生まれの洗い流さないヘアトリートメント。軽い使い心地でサラッサラ♪” | ヘアオイル |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテム&honey×ヘアオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | &honey Melty モイストリペア ヘアオイル 3.0 | ”髪の毛に浸透しているのが分かるくらい潤うのにサラサラトゥルットゥッル!重すぎない使用感で◎” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | モイストシャイン ヘアオイル3.0 | ”毛先までまとまってセットがラクに。すぐ馴染んでくれてベタベタしない✨甘ったる過ぎずすっごい良い香り♪” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムパンテーン×ヘアミルク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
パンテーン | インテンシブ ヴィタミルク 毛先まで傷んだ髪用 | ”このパンテーンを使うとしっかりとまとまり毛先もしっとりとします!!” | ヘアミルク |
| 詳細を見る | ||
パンテーン | パンテーン エフォートレス クイック リペアー カプセル ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント) | ”湿気や摩擦に左右されずに寝ぐせなしの髪の毛になります🥺” | ヘアミルク |
| 1,408円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
パンテーン | インテンシブ ヴィタミルク パサついてまとまらない髪用 | ”髪がしっとりまとまる!さらさらしているので浸透しやすい!匂いもすごくいい匂い♡” | ヘアミルク |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
orange_sounds_4bz2フィーノのヘアオイルはいつつければいいですか?
@とにかくコスメ𝐥𝐨𝐯𝐞な𝐉𝐊🫶🏻𝐦𝐨𝐰@orange_sounds_4bz2コメントありがとうございます!私はシャンプーが終わったらつけています!物足りないなという時はフィーノを洗い流してからコンディショナーなどを付けると良いと思います👍💗もちろんフィーノだけでも大丈夫ですよ☺️
orange_sounds_4bz2分かりました ありがとうございます
@とにかくコスメ𝐥𝐨𝐯𝐞な𝐉𝐊🫶🏻𝐦𝐨𝐰@orange_sounds_4bz2あっ、すみません😅今気づきましたが、ヘアパックでなくヘアオイルの事でしたか??ヘアパックでしたら上記の通り、ヘアオイルはドライヤー前につけてみてください👍
も も コメント失礼します 👶🏻 ❤︎ フィーノのヘアオイルって量少なめですか 、?
も も @im___mow 素敵なコメント返信 ありがとうございました 、😭 参考にさせて頂きます 🙏🏻 "
@とにかくコスメ𝐥𝐨𝐯𝐞な𝐉𝐊🫶🏻𝐦𝐨𝐰@_0618コメントありがとうございます!そうですね!髪の長さにもよりますが、つけすぎるとベッタリしてしまうので自分の髪の長さを見てつけてみてはどうでしょうか?
めい可愛い
洗い流すヘアトリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク | ”太くて硬くて量の多い髪でも!染めたりコテで巻いて傷んだ毛に” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | Essential THE BEAUTY 髪のキメ美容プレミアムトリートメント<モイストリペアプレミアム> | ”いつも毛先のパサつきが気になるのですが、乾かし終わって手ぐしを通した瞬間に「あ、これいつもと違うわ」と!香りも優しく華やかな香り^^” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
TSUBAKI | プレミアムリペアマスク(資生堂 プレミアムリペアマスク) | ”しつこさの無い香り◎時間をおかず洗い流しても、高い補修効果を発揮!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 853円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
plus eau | メロウリュクスマスク | ”あっという間に美容室でトリートメントをして貰った後のようにサラサラつやつやに♡” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
KUNDAL | KUNDALウォータートリートメント | ”サラッサラのツヤツヤ! ボサボサヘアがめっちゃキレイに(灬ºωº灬)!!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,399円(税込) | 詳細を見る | |
by one sii | SMOOTH REPAIR ESSENCE | ”泡立ちがよくなって頭皮までしっかり 洗えてスッキリ感がすごい💦 ドライヤーした後なんてサラッサラ!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
moremo | ヘアトリートメント ミラクル2X / HAIR TREATMENT MIRACLE2X | ”香りも最高で、かなりしっとりとします。 細めな髪の方にはぴったりだと思います!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
LebeL | イオ クリーム メルトリペア | ”すすいだ後の髪のしっとり感に衝撃!乾かした後もさらっさら♡一生手放せない代物!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
アミノメイソン | プレミアムモイスト クリームマスク | ”毛先のパサつきが特に変化があり、つるんとまとまりのある毛先になってくれました!!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
SARANARA | ウォーターサロン シルク トリートメント | ”これを使い続けてからほんとに手触りが変わってドライヤー前後に何も付けなくてもサラサラつるつるの髪に!!!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 詳細を見る |
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル ヘア オイル | ”香水が苦手な人にもおすすめ!べたっとしたヘアオイルが苦手な人にも 使いやすい” | ヘアオイル |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | 柳屋 あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | ヘアオイル |
| 330円(税込) | 詳細を見る |
ヘアミルクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エルジューダ | エルジューダ エマルジョン+ | ”普通〜太めの髪用のミルク。とにかく香りが甘くて良い匂いで髪のまとまりが出て◎” | ヘアミルク |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
オルビス | エッセンスインヘアミルク | ”安くて使い心地も良くお気に入り◎とにかくサラサラになります!” | ヘアミルク |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ビューティラボ | 美容液(補修ミルク)もっととてもしっとり | ”オイルよりもサッパリな仕上がり。伸びも良く、まんべんなくつけられるのが良い♪” | ヘアミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
アリミノ | シェルパ コンディショニングミルク | ”硬い髪質でも、すぐに柔らかな手触りになります!” | ヘアミルク |
| 詳細を見る | ||
エルジューダ | エルジューダ エマルジョン | ”保湿力がしっかりあって、ドライヤー後もパサパサ感のない仕上がりで髪へのダメージを感じない” | ヘアミルク |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | インテンシブ ヴィタミルク 毛先まで傷んだ髪用 | ”このパンテーンを使うとしっかりとまとまり毛先もしっとりとします!!” | ヘアミルク |
| 詳細を見る | ||
エイトザタラソ | エイトザタラソ ジェントルリペア&モイストチャージ 美容液ヘアミルク | ”髪なじみがよく、べたつかない◎水分をチャージしてくれるので、しっとりなめらかな髪に!” | ヘアミルク |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | パンテーン エフォートレス クイック リペアー カプセル ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント) | ”湿気や摩擦に左右されずに寝ぐせなしの髪の毛になります🥺” | ヘアミルク |
| 1,408円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
N. | N. スタイリングセラム | ”オイルではないので調節しやすい!トリートメント効果もあるので、カラー後ダメージがある状態でも安心♪” | ヘアミルク |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ グレイスオン エマルジョン | ”乳液状でベタベタせず、柔らかく軽い仕上がりに。蓋がついていて持ち運びにも◎” | ヘアミルク |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る |
@とにかくコスメ𝐥𝐨𝐯𝐞な𝐉𝐊🫶🏻𝐦𝐨𝐰さんの人気クチコミ
春も近づき、暖かい季節がやって来ましたね!ということは…春…新学期!!皆さん春休みに垢抜ける準備よろしいでしょうかぁ?|ω・)私はもう…ヘアケアにダイエットにもう色々振り回されるJK生活送ってます。睡眠時間とか3時間でやばいですけど笑まあそんな余談はさておき!今日は私が今まで使ったヘアオイルの紹介をします✨皆さんヘアオイルどんなこだわりがありますか?どうせ効果一緒だし、変わんねーでしょ、なんて思ってない?せっかくの春休み!この投稿を見て自分に合うヘアオイルを見つけてくれたら嬉しいな!本音でありのままのことを書いたので参考にしてくれると嬉しいです(*^^*)*⑅︎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅︎*紹介したヘアオイルは概要欄下よりチェックできますが入り切らなかった商品申し訳ございません商品名間違いあればすみません🙇♀️※あくまで個人的な感想です。ご了承くださいm(__)m𓂃◌𓈒𓐍《概要欄》𓂃◌𓈒𓐍こちらの投稿もチェックしてネ!!https://lipscosme.com/posts/3820054https://lipscosme.com/posts/3841619#第一印象UP作戦#プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク#ellips#ヘアーオイル#トリートメント#ルシードエル#オイルトリートメント#EXヘアオイル#&honey#ディープモイストヘアオイル3.0#プレミアムタッチ浸透美容液ヘアオイル#ヘアオイル#本音レポ
もっと見る437
162
- 5ヶ月前
【初投稿】初めまして!mowです!今日は私がたっくさん研究して生まれた前髪の作りかたを紹介します!参考にしてくれれば嬉しいです(*^^*)まず私の前髪エピソードについて書かせてください笑しょうもなかったら飛ばしてOK!!まあまた今度投稿しようと思うんですが、私は中学の時めっちゃThe芋女やなーって感じの前髪してましたはい笑笑みんながイメージする感じです!重くてくせ毛、そしてアイロンしてるのにうねりまくる。最悪のオンパレード。当時重い前髪気に入ってたんでしょうか…中3くらいから薄くしようと思い始めました。そしてそして、それから内側だけ空いてすっからかんの前髪になったりアシメントリーにしたりとかよくわかんない前髪で学校行ってました🏫それからは自分の前髪に絶望してめちゃくちゃ研究しまくりましたね〜YouTubeでシースルー前髪の作り方の動画を何本見たことか。そして今の前髪に至ったって感じです。。むっちゃ苦労した〜(ˊᵕˋ;)💦はいっ!ではでは前置きはここまでにして本題に入りましょう!!笑まずサムネのような前髪の作り方ですが…もちろんセットも大事ですよ?けど、何より切り方が重要!!(切り方は別で投稿します。)今回はセット方法を紹介しますね〜!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①朝起きたら前髪を軽く水などで濡らしてとかす②濡らしたら3等分に分ける。③3等分にしたうちの真ん中を取ってアイロンで軽く巻く。内巻きに④ザプロダクトのワックスを少量手に取り、束感を出しつつ髪に馴染ませるそしたらコームでとかす。⑤ケープ(私はフォーアクティブ)を上、真ん中、下の順にかける。2、3回ね!特に前髪の根元と毛先重要!!取れないって思うまでかけて!満足するまでかけたら終了!!パラパラさせた時はケープ少量、がっちり固めたい時はどんだけ?ってくらいかけてます!それくらいケープ重要なんです。ケープつけてるとワックスもとれにくくなっておすすめですよ!良かったら参考にしてくださいꔛ❕最後までありがとうございました🤍#前髪セット#韓国_前髪#前髪キープ#前髪_作り方#はじめての投稿
もっと見る85
8
- 5ヶ月前
バズったDAISOマスク箱VS袋どちらが良き?選手権開催しま〜す!👏🏻👏🏻👏🏻みなさん!あのバズったDAISOマスクはもう使いましたでしょうか??🎤実はあのマスク、袋と箱がありまして…2つ似てるようで少し違うんです!🤨ってことで早速レビューしちゃいますよ!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈最初に登場しますお方は、、【DAISO不織布マスク(袋)⠀】さん!!この方のメリットとデメリットは〜…⭕️顔にちゃんとフィットする切れ端(画像6つめの丸部分)がちゃんと処理されている❌生地がペラペラ次に登場しますお方は、、【DAISO不織布マスク(箱)⠀】さん!!この方のメリットとデメリットは〜…⭕️生地がしっかりしていて厚い盛れマスクとして大人気❌切れ端が袋に比べてちゃんと処理されていない人によっては顔の肉はみ出る?でもでもどちらともいい所は30枚も入って100円はコスパ良すぎ!こんなに入ってて安く買えるのDAISOだけだと思うんですよ私!しかも盛れちゃうと、、DAISOも進化したもんだ。それぞれ袋も箱もいい所はあるし悪いとこもある。あくまでも私の意見を参考にした上で買ってみてくださいね😷個人的にはDAISOのマスクは激盛れするとかはなかったですでもコスパ重視してる人にはとてもおすすめします❣️あとマスクでよくある紐が細すぎるとか痛いとかは特になかったです迷ってるなら1度は買ってみてはいかが❔#daiso#ダイソー_マスク#盛れるマスク#マスク_小顔#小顔に見えるマスク#ダイソー
もっと見る72
9
- 4ヶ月前
🍒【垢抜け眉毛なりたい方絶対見て!!】今日は高校3年mow、垢抜けたくて初めてセルフで眉脱色をしてみましたっ!!しかも仕上がりはめっちゃ良い…!さて、それをどうやってやったのかご紹介します!ε=┏(・ω・)┛まず使った商品はエピラット脱色クリーム緑の箱のやつです!これ紫のと2種類あったんですけど紫は敏感肌用で私はそっちじゃない方を買いました!緑は肌が強いひと向けみたいです┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【眉毛脱色のやり方】①付属の容器などにA液とB液を1:2の割合で入れる。そしてよく混ぜる②綿棒で少量取り、眉毛の毛の部分が見えなくなるまでしっかりとのせる③五分ほど放置!!※時間を置けば置くほど色が抜けるってわけじゃないので必ず時間の置きすぎには気をつけてくださいね!④ティッシュで拭き取る。眉周りは保湿クリームで保湿する。追記・色をもう少し抜きたいなーという時は少し足して、少し足してのせるを繰り返してみてください。私も1回では抜けてるところとそう出ないところがありました。特に眉頭があまり、、という感じでした🥲初めて脱色したからか肌の周りが少しピリピリしました、🥲あれ?これ、敏感肌?って思いました笑五分ほど放置したらうっすら金髪眉になっています!メイクをするといい感じに馴染みます!黒眉の時よりメイクもやりやすく眉マスカラをするとさらに(`・ω・)bグッ!私は今回初めてしたのでどうなるか分からなかったけどしてよかった!!垢抜けたい方はぜひやってみるのがおすすめ!最後まで見ていただきありがとうございますこの投稿が良いなと思っていただけたならいいね&フォローよろしくお願いします🙇⋱♀️#エピラット#脱色クリームスピーディー#エピラット_脱色#垢抜け眉毛#脱色_まゆげ#眉毛_脱色#黒髪_眉毛#脱色クリーム
もっと見る70
3
- 3ヶ月前
【⠀JKのmakeup講座】おはよ〜☀️🐔今日から私のメイク方法について、カテゴリーに分けて投稿したいと思いますっ!まずは初回ということで…皆さんメイクといったら下地やベースから始めますよね?ってことで今日は下地&ファンデ編!Theシンプルな感じだけどま、じ、でなんの需要もないツヤ感肌ができちゃう〜しかも使ってるのはプチプラコスメのみ!私、顔出しするのまじで嫌なんで今回イラストで行きますね。参考にして頂けると嬉しいです(*^^*)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【私流✩下地&ファンデの工程】まず…私は出かける時は下地の前に日焼け止めを塗ります!塗り方は下地と同じ!(後でチェックしてみてね)日焼け止めが塗れたら早速下地を塗るよ♡̷セザンヌ皮脂テカリ防止下地①これを2枚目の画像のイラストの位置に置く。⚠︎︎塗りすぎ注意白くなりすぎるしベタベタなる。気をつけて!手で伸ばす。ムラなく満遍なく伸ばすこと♡̷ケイトパウダーリースキンメイカー00♡̷メイベリンフィットミーリキッドファンデーションD112・日によって変えてる!けどケイトの方がよく使ってます🤍②これをまたまた3枚目のイラストの位置に置く。この時、大きさは1円玉位の大きさで。リキッドファンデはスポンジを使う!私が使っているのはDAISOのたくさん入ってるお得なスポンジ。(4枚目の画像参照)これ水で膨らますとファンデに密着して伸ばしやすくなるんです♡めんどくさい時は濡らして使ってるけどいつもは濡らして使ってます〜濡らした方がムラなく伸ばせて○♡̷TheSAEMチップコンシーラー♡̷キャンメイクカラーミキシングコンシーラーP01・これも日によって変えてるかなぁ〜TheSAEMがお気に入り😍まじで塗りやすい。使用数も多い!③コンシーラーを赤み、そばかす、シミ、ニキビ跡など気になる点に置く。指でポンポンしながら軽く伸ばす。⚠︎︎この時、一気には伸ばさないで!変なムラが出来ちゃうよ😢必ず、ポンポンしてファンデとなじませる感じでね!♡̷Innisfreeノーセバムミネラルパウダー④パフかブラシに取り、おでこ、頬中心に叩く。特にテカリやすいところには多めに付けること!肌がサラサラになればおっけー(◍´꒳`)bはい!!これで私のツヤ感肌は完成〜!まじで下地とかはお金かけないし良さそう!と思ったら勘で買っちゃってる笑JKってみんなこんなもんじゃないかな?え?私だけ??最後まで見ていただきありがとうございました🤍🤍いいね&フォローよろしくお願いします🙇#春のメイクレシピ#第一印象UP作戦#下地_プチプラ#ファンデーション_プチプラ#セザンヌ_下地#メイベリンファンデーション#innisfree_パウダー#ケイト_ファンデーション#リキッドファンデーション#コンシーラー#kate#cezanne
もっと見る70
5
- 4ヶ月前
ヘアオイルじゃなくても濡れ髪作れるじゃんって思った件について。皆さん、かの有名な無印良品のホホバオイルご存知ですか??あれマジでいいって聞くし気になっていつもの如く無印良品まで1時間かけてパシって来ました((((((っ´・ω・`)っ使ってみた結果まじで保湿力高すぎて最初つけすぎるとベトベトになっちゃいました💦でも量加減を考えればコスパよきの神商品✨✨しかもヘアオイルじゃないのに今流行りの濡れ髪が作れちゃうんです、、!!さっそく私流の濡れ髪の作り方紹介します!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈※まず初めに…これはヘアオイルじゃないけど今回これをヘアオイルとみなして使っていきます!①ホホバオイルを2プッシュ手に取る。⚠️この時つけすぎ注意ですっ!・目安↓↓↓ショート…1プッシュボブ…2プッシュミディアム…2プッシュ半ロング…3プッシュ②手のひらで伸ばし髪の内側から揉み込むように付ける。ヘアオイル同様、髪の毛先から中間にかけてつけてください〜!③余ったら髪の表面&前髪につける。前髪は少なすぎん!?ってくらいの量でつけてくださいね!何度も言いますが前髪は特につけすぎるとお風呂上がりみたいになっちゃいます!!!クシで軽くといたら完成でーす!!!🥰🥰はい!いかがだったでしょうか??是非ともコスパよくて手軽に濡れ髪作りたいって方はチェックしてみてくださいね!本当にガチで気に入りました!🥺保湿力がとにかく凄いのでお風呂上がりの濡れた髪に使うのもいいけど私は濡れ髪を作るために使いたいなぁって思いました!そしてこのホホバオイル、大きさも50ml、100ml、200mlとあるので初めて買う方は50mlがお勧めです💓私も50mlを購入しましたが手のひらサイズで旅行にも最適です(๑•̀⌄ー́๑)bこの投稿が良かったらいいね&フォローよろしくお願いします+👤他の投稿もまだご覧になられていない方は是非チェックお願いします〜人気投稿❤︎.*https://lipscosme.com/posts/3861677#無印良品#ホホバオイル#ホホバオイル_無印#ホホバオイル_髪#無印良品_ホホバオイル#濡れ髪_オイル#ウェットヘア#保湿#神商品#買って後悔させません
もっと見る69
6
- 4ヶ月前
@とにかくコスメ𝐥𝐨𝐯𝐞な𝐉𝐊🫶🏻𝐦𝐨𝐰久しぶりに見たらクソバズっとる!笑 うれちい!!このままバズれー!!