【プチプラ】IKKOさんガチオススメVS私の推しクレンジング🔥今後リピするのは…。。皆さんこんにちは🍑♡前回は、エクセルの新色アイシャドウのレビューにたくさんのいいねありがとうございました💝今日は、私がスキンケアにおいて結構大事だと思ってるオイルクレンジングの比較レビューを書きました。今回は…私がもうずーっとリピしてるお気に入りのクレンジングと、IKKOが本気でオススメするプチプラクレンジングの比較です。この前テレビでIKKOさんが本気でオススメする化粧品を紹介してて…。IKKOさんがその商品名を発表した途端、急いでネットで買える場所を探し秒速でポチッたものの1つです。笑その数分後にはもう売り切れてたのでIKKOさんの影響力の凄さを思い知りました。使い始めてから時間も経ってきて色々わかってきたのでまとめます♥さて私の愛用クレンジングに革命は起きるのか…??ではさっそくそれぞれの商品名から💁🏻♀️┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈【IKKOさんオススメ】#洗顔専科#オールクリアオイル約800円(購入場所によって変わります)【私超愛用中】#ラメランス#クレンジングオイル約900円(購入場所によって変わります)┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈IKKOさんオススメのオイルクレンジング使い始めてから数週間経ちましたが…まず結論。お安いのにとっても良いです✨ウォータープルーフのマスカラもしっかり落ちる。洗い上がりつっぱらない。ヌメヌメ感も残らない。乾燥しない。IKKOさんは極度の敏感肌らしく、そんな私でも問題無く使えた!と仰っていました。とにかく私的にはウォータープルーフのマスカラもちゃんと落とせる洗浄力がありながら、乾燥を感じないというのがとても良ポイント!!さらに、肌のザラつきとかくすみとかも綺麗にしてくれる感じがして、メイクを落とす以上の効果が感じられたのが良かったです。ただ私のお気に入りのクレンジングと比べると~~~…うーん…。。。個人的には私の愛用クレンジングの方が好きです。どっちもウォータープルーフのマスカラちゃんと落ちるし、使用感とか洗い上がりはとっても似てるのですが、私のお気に入りのラメランスの方がより洗い上がりがしっとりしてる感じがします。その分、洗顔専科のような洗い上がりのサッパリ感は無いのでサッパリが好きな方は専科の方が好みかもしれません。ラメランスもメイクを落とす以上の効果を感じられて、肌綺麗にしたい方にはぜひオススメしたいクレンジングです!!あと私の決定打となったのが…洗顔専科、目に入ると激痛で😭目周りのメイクを落とすのにちょっとクルクルしただけで目に入ってしまってそれが痛すぎる😭ラメランスもきっと目には入ってるんですけど、視界はボヤけても痛いと思ったことは無いです。とにかく洗顔専科使うと百発百中目が痛くなるので、私には合わないのかなぁと思ったり…。痛くてもすぐ洗い流すから…我慢…と思っても、数百円出して洗い上がりがよりしっとりで目に染みないクレンジング買えるのであれば、私はこの先もラメランスをリピし続けると思います😌どちらも肌には優しいのにメイクをしっかり落としてくれる安心感抜群なクレンジングです。けどやっぱり私の推しはラメランス!気になった方はぜひチェックしてみてください♥✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼お読み頂きありがとうございました♡少しでも参考になりましたら、いいねしてくれると喜びます。コメントも嬉しいので、ぜひ気軽にコメントしてください🎀フォロバは気になった方のみ行っています。次回の投稿もお楽しみに…♡Twitter⇝@lip_lip_momomo
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックラメランス クレンジングオイル
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!ラメランス クレンジングオイル
261
58
- 2020.03.03
#agm#ラメランス#クレンジングオイル香り:ホワイトフローラル(微香料)原産国:日本内容量:230mlLIPSで気になって、ソフティモから浮気しちゃいました(ノ∀`笑)こちらのクレンジングのキャッチコピーは『あなた本来のうるおいを守りながら、うるおいオイルでするんと落とす。毛穴の奥のメイクや皮脂汚れもすっきり』だそうです。👉世界初!!ラメランステクノロジー搭載ラメラって何?て思いますよね🙄☑️ラメラとは…↳肌のうるおいを守るバリア機能の根源で、肌の角質層にある水と油(脂質)が規則正しく並んだ構造の事このクレンジングは、そんな肌のうるおいに大切なラメラ構造を壊さないとのことです。♥ウォータープルーフマスカラもするん♥ぬれた手OK♥ダブル洗顔不要♥アレルギーテスト済み手や顔がぬれていても使えるので、お風呂での使い勝手もイイです(๑><๑)子供がいるとお風呂で使えるクレンジングがありがたいです😂でも、『うるおう』クレンジングは、洗浄力が足りないんじゃ?と思いませんか?( ̄ω ̄)うん、わたしも思いました。しかもプチプラのクレンジングオイル!との事で、簡単に市販のクレンジングオイルやリキッドでは落ちないA'PIEUのジューシーパンスパークリングティントとキャンメイクのクイックラッシュカーラーを手の甲に塗りつけていざチャレンジ٩(ˊᗜˋ*)وポンプをひと押しすると、今にもこぼれそうなサラサラなオイルですが、これをメイクにのせると、なでてるうちにサラサラ→クッション性のある、FANCLのオイルみたいなテクスチャーに変化!!これは初体験!!Σ(๑ºロº๑)しばらく撫でたあと、水ですすぐと… あんなに落ちにくいA'PIEUのティントが7割落ちてますΣ(๑ºロº๑)しかもクイックラッシュカーラーは完全に落ちました( ゚д゚)/!!しかも洗い流した方がしっとりしてます!というのも、こちらのオイルは、ラメラを壊さないアミノ酸系洗浄成分(非イオン性の界面活性剤の一種であるポリグリセリル-4ラウリルエーテル)によって汚れをしっかり落としてくれるからなんです!確認のために両手の写真を撮って見ました!すると、ラメランスで洗い流した方がキメがふっくらして、こころなしかくすみも取れてます!これはすごい!!これはラメラモイスチャーEX+↳ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、セラミド2、セラミド5、グルコシルセラミド)がラメラの隙間を埋めて、肌をうるおいで包み込んでくれるからなんだそうです!まとめると▶️洗浄力は強力なティントもちゃんと落ちてくれるくらいある▶️オイルなのに流したあとつっぱらない▶️即ダブル洗顔したくなるような膜の張ったような感じがない▶️プチプラだからドラッグストアなどで手に入れやすいって感じです!てゆーか洗顔フォームやボディソープがあるからこそ、この固形石鹸とかハンドソープ欲しいんだけど(*´∀`*)これから乾燥が気になってくる季節、でもマスクメイクでティントリップや、WPマスカラが手放せない方!是非使って見てください(*´∀`*)
もっと見る94
2
- 3ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介!ラメランス クレンジングオイル
〜運命のクレンジング探しの旅第一弾〜ラメランスのクレンジングです!ドラッグストアで購入しました。1000円しないで買えました!プチプラ^_^私は脂性肌と混合肌が混じってるような顔面ですまた、毛穴の黒ずみ、顔のごわつき、ざらつきが気になっていました。でもラメランスを使用したあと、一週間程でごわつきが軽減されたんです、、あの目と鼻の間のとこごわつきませんか、、?わたしだけ???あの、ノーズシャドー入れるところ!!!あそこが、ツルンツルンになったんです🤩今まで洗顔でなんか落ちなかったのに、、クレンジングを変えてみるとお肌が良くなるかもしれないと新たなを発見しました!使い方は、5〜6プッシュくらい手にとって、ざらつき、ごわつき、毛穴が気になる部分から優しく薬指でクルクルしながら、落とします。あとは、全体的に優しく落としていく!これだけです。W洗顔不要!(私は一応洗顔もしちゃってます😀)このラメランス洗浄力が、高いのに保湿力も高いんです(T_T)すごくないですか、、洗い上がりも、モチモチ〜〜!としています。インナードライを守るみたいです⭐️私みたいな混合肌や、脂性肌さんにおススメ!ここまで読んでいただきありがとうございました😊クレンジング探しの旅はまだまだ続きます🤞🏻😏💨#オイルクレンジング#ラメランス
もっと見る241
116
- 2018.11.25
※鼻の比較写真ありスキンケアにハマったものの、一向に鼻の黒ずみが治らん。。。と思っていたら素晴らしいオイルに出会った😘それが!ラメランスメイク落としオイル¥972【評価】〈コスパ〉★★★★★私は近くのドラッグストアで買いました。1000円もしない!最高のプチプラ!!230mlだから全然無くならないと思う(ᵕᴗᵕ)〈匂い〉★★★★★なんの匂いか書いてないから言葉で表しづらいけど、いい匂い♡薄いぶどうの香りみたい🍇〈洗っている時〉★★★★☆オイルだけど、少しサラサラしてるのですぐ顔につけないと手からこぼれる。本体には「4プッシュ程度」って書いてあるけど、このオイルは肌にしっかり密着して滑りが少し悪くなるから肌を傷つけない為にも私は6プッシュは必要な気がする。伸びはいいよ!〈洗った後〉★★★★★さっきも言ったけど、このオイルは肌にめちゃくちゃ密着するからヌメヌメ感が無くなるまでしっかりぬるま湯で洗い流してください。洗った後、肌がもっちり、しっとり、ふわふわしてます⠒̫⃝乾燥肌、インナードライ肌の人には本当にオススメ!〈効果〉★★★★★一日で鼻の黒ずみが薄くなった!LIPSの投稿見てると、「私より鼻汚い人いないじゃん((^ω^三^ω<ギャアアアアアアア」と思ってたけど、これ使い続ければ人間の鼻になれる気がしてきた🤔【私の使い方】①6プッシュ以上して顔にまんべんなく塗ります。(鼻とか自分が気になる部分だけでもOK)②優しく手でクルクルと円を描くように洗っていきます。③②をやっていくと、オイルが重いテクスチャーになります(滑りが悪くなる)。そしたら1回手をぬるま湯で濡らして少し水分きってからもう1回円を描くように洗っていきます。④オイルが柔らかくなってきたらぬるま湯でしっかりと落として終わりこの商品最高すぎるよ_:(´ω`」∠):_濡れた手でもOKだし、化粧しっかり落としてくれるし、化粧水とか乳液とか要らないくらい保湿されるし、黒ずみ薄くなるし、、、利点だらけ!気になった人はぜひ買ってみて欲しい(ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅)〜追記〜鼻の写真は光の関係で肌の色違うように見えるけど、どちらもiPhoneの外カメ(フラッシュあり)で撮ってるから条件同じだし、同一人物だよ♪(◜ω◝و(و"#スキンケア#私のスキンケア#革命スキンケア#黒ずみ#いちご鼻#メイク落とし#最近のスキンケア
もっと見る101
39
- 2019.07.22
人気のクチコミラメランス クレンジングオイル
#agm#ラメランス#クレンジングオイル香り:ホワイトフローラル(微香料)原産国:日本内容量:230mlLIPSで気になって、ソフティモから浮気しちゃいました(ノ∀`笑)こちらのクレンジングのキャッチコピーは『あなた本来のうるおいを守りながら、うるおいオイルでするんと落とす。毛穴の奥のメイクや皮脂汚れもすっきり』だそうです。👉世界初!!ラメランステクノロジー搭載ラメラって何?て思いますよね🙄☑️ラメラとは…↳肌のうるおいを守るバリア機能の根源で、肌の角質層にある水と油(脂質)が規則正しく並んだ構造の事このクレンジングは、そんな肌のうるおいに大切なラメラ構造を壊さないとのことです。♥ウォータープルーフマスカラもするん♥ぬれた手OK♥ダブル洗顔不要♥アレルギーテスト済み手や顔がぬれていても使えるので、お風呂での使い勝手もイイです(๑><๑)子供がいるとお風呂で使えるクレンジングがありがたいです😂でも、『うるおう』クレンジングは、洗浄力が足りないんじゃ?と思いませんか?( ̄ω ̄)うん、わたしも思いました。しかもプチプラのクレンジングオイル!との事で、簡単に市販のクレンジングオイルやリキッドでは落ちないA'PIEUのジューシーパンスパークリングティントとキャンメイクのクイックラッシュカーラーを手の甲に塗りつけていざチャレンジ٩(ˊᗜˋ*)وポンプをひと押しすると、今にもこぼれそうなサラサラなオイルですが、これをメイクにのせると、なでてるうちにサラサラ→クッション性のある、FANCLのオイルみたいなテクスチャーに変化!!これは初体験!!Σ(๑ºロº๑)しばらく撫でたあと、水ですすぐと… あんなに落ちにくいA'PIEUのティントが7割落ちてますΣ(๑ºロº๑)しかもクイックラッシュカーラーは完全に落ちました( ゚д゚)/!!しかも洗い流した方がしっとりしてます!というのも、こちらのオイルは、ラメラを壊さないアミノ酸系洗浄成分(非イオン性の界面活性剤の一種であるポリグリセリル-4ラウリルエーテル)によって汚れをしっかり落としてくれるからなんです!確認のために両手の写真を撮って見ました!すると、ラメランスで洗い流した方がキメがふっくらして、こころなしかくすみも取れてます!これはすごい!!これはラメラモイスチャーEX+↳ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、セラミド2、セラミド5、グルコシルセラミド)がラメラの隙間を埋めて、肌をうるおいで包み込んでくれるからなんだそうです!まとめると▶️洗浄力は強力なティントもちゃんと落ちてくれるくらいある▶️オイルなのに流したあとつっぱらない▶️即ダブル洗顔したくなるような膜の張ったような感じがない▶️プチプラだからドラッグストアなどで手に入れやすいって感じです!てゆーか洗顔フォームやボディソープがあるからこそ、この固形石鹸とかハンドソープ欲しいんだけど(*´∀`*)これから乾燥が気になってくる季節、でもマスクメイクでティントリップや、WPマスカラが手放せない方!是非使って見てください(*´∀`*)
もっと見る94
2
- 3ヶ月前
◎濡れた手OK◎ウォータープルーフマスカラもするん◎ダブル洗顔不要◎潤い守る✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆Kracieラメランス クレンジングオイル230ml900円(+tax)✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆✩°。⋆LIPSのTwitter企画で頂いた〝編集部お墨付きアイテム〟の1つ💡これかなり気に入っています!普段はポイントメイクリムーバー→ミルククレンジング→洗顔をしている自分ですが、疲れた時はこれ!楽なんですよね〜〜お風呂で濡れた手でも使えるし、ダブル洗顔も不要、マスカラもちゃんと落ちる。基本的にダブル洗顔はしたい派ですし、ちょっとヌルつく気がするので洗顔しますが、ポイントメイクリムーバー使わないだけでもすっごい楽だよね笑アイメイクしっかりするし、疲れててもメイクはちゃんと落としたい、乾燥肌だから潤いは守りたい!そんな自分にぴったりでした✨千円以下と買いやすい価格も◎お風呂場に常備したいアイテムです♪
もっと見る242
10
- 2020.01.16
今回は、以前ミノンを紹介した時に少し書いたクレンジングを紹介します!もう3本目のリピートです☺クレンジングをこれにして、夜の洗顔を辞めたら十数年悩んでいたニキビがだいぶ落ち着いてきました🙌✨ラメランスオイルクレンジングお値段は薬局で確か¥1,000円いかなかったと思います!○使い方○通常4プッシュですが、肌への摩擦を減らすために私はちょっと多めに5、6プッシュ程使ってます。そのくらい使って1本で2ヶ月以上持ちます!普通の量だったら3ヶ月は持つと思います☺濡れた手OKですが、私は乾いた手で使用してます。2プッシュずつ出して顔全体にくるくるして馴染ませます。すると、オイルによって顔のざらつきが取れてきます!砂利が出てくるなんて表現をする方もいましたがまさにそんな感じです笑そして、馴染ませたら少しだけ手を濡らしてもう一度顔をくるくるして水とオイルを乳化させます。乳化すると液が少しもったりするので、そうなったら流します!これを初めて使ったときはかなり衝撃を受けたのですがめちゃめちゃ洗い上がりがしっとり!!オイルクレンジングってつっぱったり、乾燥したりが多いイメージだったんですが覆されました…!ヒロインメイクの第3のマスカラでしたらリムーバーを使わなくてもきれいに落ちます。そして、この後は《洗顔せず》お風呂に入ってスキンケアケアして終了です!私にとってこの《洗顔しない》ということが大切でした。ラメランスのクレンジングは裏に記載があるのですがダブル洗顔不要です。でもこれを使い始めた頃は、今まで毎日洗顔してたので汚れが落ちきれてないんじゃないかと不安でクレンジング+洗顔をしていました笑なので、1本目を使いきった時はニキビが悪化はしないけど減りもしない状態で、リピートする予定はありませんでした。1本目を使いきった後は他に気になっていたジェルクレンジングを使用していました。しかし、ジェルクレンジングにしてから洗浄力が弱いのか鼻の角栓詰まりがひどく、そこからニキビになるようになってしまいました😭なんとかしなきゃと悩んでた時にラメランスの洗い上がりとか好きだったな~ってことを思い出し、また買ってみることに。2本目の時は、ダブル洗顔不要を信じてとりあえず1週間洗顔をやめてみようと思いました。すると、その1週間で悩んでた鼻の角栓詰まりによるニキビが収まりました!さらに顔のニキビも落ち着き始めて調子がいい!そして今、洗顔をやめてから数ヶ月経ってますが洗顔をやめた方が確実にニキビが落ち着いている!もしかしたら私はクレンジング+洗顔によって必要な皮脂も落としてすぎていたのかもしれません。ダブル洗顔不要を信じてよかった笑因みに良いことばかりの書いていますが、デメリットを挙げるならテクスチャーがゆるいので馴染ませる時に液が腕まで垂れてくることくらいですかね!私が洗うとき下手なだけかもしれませんが💦笑また、今は肌をサポートしてくれる市販のビタミンサプリなども続けて飲んだりしてるのでニキビが出来てもあまり大きくならずに収まってくれます。それから毛穴詰まりが気になるときは酵素洗顔をしたりもしてます。スキンケアはミノンのアクネケアシリーズで朝は洗顔しています。あとは、ニキビが出来ないように、・顔は必要以上に触れない。・枕カバーを頻繁に変える(面倒な時はキレイなタオルを敷いたりしてます)・家にいるときは前髪をピンで止める、髪を結ぶなども出来る限りの事も行っています!ニキビが無いだけで化粧のノリも違うしファンデを塗るときに、凹凸感を感じなくなったのがほんとに嬉しいです😂💕しかし!完全にニキビが無くなったわけではないのでこれからもニキビ対策怠らないようにしていきます!ニキビ跡もどうにかしたい…!気になる方はぜひ使ってみてください✨
もっと見る71
27
- 2019.09.06
ラメランスクレンジングオイル(検証動画有)今回は久しぶりにオイルクレンジングを購入して試したのでそのレビューします!過去にオイルクレンジングを使ったことがあるのですが、その時のはあんまりでした💦というのも、洗い流してもオイルが顔に残ってる感じがあったり、残ってる感じがないときはツッパリ感が出てしまったりしていたから…今回買おうと思ったのは肌の調子が良くなったし、少し濃いアイメイクする日が増えたのでその日用に何かないかなと思っていたところ、お試し容量品があったので購入してみました!この商品の特徴は、(以下簡潔に公式引用)ラメラという肌の潤いに重要な肌の組織を守り、肌本来の潤いを逃さずクレンジングができるオイルになっているそうです!そして、W洗顔不要です!こんなん買って試したくなっちゃうよ😤それでは早速レビューしていきます!良かったところ😘①メイクはしっかり落ちる!(検証に使ったのはレブロンのファンデをベースにアカリップ、uzuのリキッドアイライナー、エクセルのアイシャドウ)オイルだからやはり洗浄力はあります!少し濡れていたりしても大丈夫でした!マスカラはお湯落ちしか使ってないのでお湯落ちじゃないマスカラの落ち具合はわかりません②全然乾燥しない!お風呂上がり全然ツッパリません!こんなオイルクレンジングあるんや!と思わず感動してしまった笑気になったところ🤔①仕上がりが好き嫌い分かれそう…確かにオイルが残る感じはないのですがすこーし膜が貼られたような感じがしてすすぎ残した感覚に近いです💦これが潤い守る役割りがあるのだろうけど…因みに私は大丈夫でした👌🏻すすぎの時間長くすればなくなりますが若干乾燥するかも…②香りが苦手…まあまあ香りがします。苦手なひとは少し苦痛に感じると思います…私にとって香りは何気に重要だから残念…という感じです!仕上がりが前のに比べてわりと良かったです!ただ膜が貼られた感覚が苦手な方は向いてないかも…因みにリピはなしです!過去のより全然良かったのですがやっぱ香りが好みじゃないとリピする気にはなれませんね😂最近インスタ始めました!まあゆる〜い感じですが笑気が向いたら見に来てください✨今日も最後まで見ていただきありがとうございました☺️#クレンジングオイル#クレンジング #LIPS賞
もっと見る129
1
- 2020.02.21
◎台風被害皆様大丈夫でしょうか…一刻も早くいつもの日常が訪れますように。そあらです。この前トリートメントの話をしましたが、放置時間は5分くらいでいいらしいですね。それ以上だと髪染めしている人は逆に色落ちの原因になるとか……。やっとこさ化粧品底見えが多くなってきました。クレンジング使い切りそうです。ってことで今回は#クラシエ(#Kracie)#ラメランスクレンジングオイルです~気になってたんですよ……これ。質感:割とねっとり系無印のオイルよりもとろみは強め。香り:お花の香りとか皆さん書かれてますが、私はそれよりも温泉の素の香りがしました…(笑)(写真3枚目参照)確かに好き嫌いは分かれるかと。この香りが苦手の人もいそう。コスパ:夜に2-3プッシュ使用し約半年その他:ダブル洗顔不要濡れた手OKフォローしてくださっている方はわかるとは思うんですが、私のクレンジングの投稿の多さ(笑)難民という訳では無いですが、色々試して楽しんでます。不動の1位はFANCLのマイクレかな思ってたんですが、それと同等レベルのクレンジングかなと思います。質感は割とねっとりなので、FANCLみたくオイル消える事件は起きません。ダブル洗顔不要なので、旅行の時など洗顔料を持たなくていいのはかなり嬉しいところ。(私は一応家では軽く洗顔してます出先ではこれ一本で済ましますが問題ないです)角栓もしっかり落とせます。香りさえ受け入れられればかなりの良品かなと!携帯タイプで売りだしてくれれば即買いな気がする。ポンプ式だからバックでオイルまみれになるリスクが怖いし、詰め替えも面倒…#クレンジングオイル#使い切りコスメ
もっと見る59
3
- 2019.10.13
❇️ラメランスクレンジングオイル❇️LIPSで話題になってて、やっと今回購入❗メイク落としはオイルが好きで、濡れた手でも大丈夫なものならなおさら好き💕ラメランスは私の理想のオイル(*´∀`)使った感想としては・洗浄力もちゃんとあって強力なティントもちゃんと落ちてくれる・少量で全顔いける・流したあとつっぱらない・ダブル洗顔したくなるような膜の張ったような感じがない適量が4プッシュと書いてありますが、3プッシュでも十分(*´∀`)ラメランスのクレンジングで乾燥しないことがわかったので、今度はボディーソープも買ってみようかな🎵
もっと見る63
3
- 2019.02.08
最近保湿大事!って感じでファンデーションをパウダーからリキッドに変えたり、マスクをつけるからって落ちにくい商品を選んだり…だからこそクレンジングでしっかり落とさねば!と思いこちらを購入しました🛍クラシエラメランスクレンジングオイル【商品説明】世界初肌のうるおいの根源、ラメラを壊さずに、するんと落とす。毛穴の奥のメイクや皮脂汚れもすっきりするのに、洗ったあと、渇かないクレンジング。ウォータープルーフマスカラもしっかりメイクを落としたい方へメイク落ちの良いさらさら処方。オイルタイプにありがちな乾燥を気にせず使え、うるおいをしっかり残します。オイルタイプウォータープルーフマスカラもするんぬれた手OKダブル洗顔不要アレルギーテスト済み(公式ホームページ)【感想】オイルって肌に悪いイメージだから最近は選んで来なかったんだけど、ちゃんとクレンジングすれば肌に負担がかからないらしい…🤔ということで物は試し!4プッシュで1回分なので、量が多いなって思ったんだけど、多い分摩擦が少ないから負担は少ない気がする👌肌に乗せると水みたい!本当に水!※クレンジングですしっかり落ちるし、洗った後のツッパリ感がないから冬でも大丈夫🙆♀️けど、乳化するときすごくモタっとするし、洗い流す時にオイルがずっと残ってる感じがするから洗顔は欠かせないかなぁ💦他の人の評価は高いけど、私はリピなしです。
もっと見る27
2
- 2019.01.31
🌟ラメランスクレンジングオイルメインで使用しているクレンジングオイルです。一時期シュウウエムラのクレンジングオイルと激似とバスってた?気がします。シュウウエムラは使ったことがないからわからないけれど、個人的には今まで使用したクレンジングオイルの中では1番気に入りました。✨サラッとしたテクスチャーなのに、肌の上でクルクルすると厚みを感じるというか....それが不思議です。摩擦を防ぐクッションになってくれている気がするし何よりもよく落ちる、そして全く乾燥しません。濃いメイクやマスカラも落ちますが少しでも残るのがイヤなので一応ポイントリムーバーも使います。が、しっとりするのに洗浄力も◎フローラルっぽい女性的な香りがするのでそこだけもう少し控えめな香りだとより理想的なのですが、それでもまたリピートしたくなる使い心地で安定的にスタメンです👑ラメランスだとクレンジングオイルを使ってしまった後の多少の罪悪感めいたものを感じずに済むんですよね、、笑なので香りが好みでなくともぜんぜん妥協できます!!色々試してみたくてクレンジングが溜まっているのですが今のところクレンジングオイルで戻ってくるとしたらラメランスだと思います。😸🎼#ラメランス#オイルクレンジング#クレンジング#保湿#洗浄力#プチプラ#スキンケア#お気に入り
もっと見る72
0
- 2019.11.11
私はとんでもないクレンジングを見つけてしまった!!Lipsユーザーのみなさん、ちふれのクレンジング使っている方多いのではないのでしょうか?私も使ってました!やっぱりいいですよね。でも、オイル化めんどくさくないですか…?私はめんどくさい!!笑なので、やっぱりオイルクレンジングがいいなぁと、探していたところ、ちふれのクレンジングに匹敵するオイルクレンジングを見つけました!その名も...ラメランス230ml/765円世界初肌のうるおいの根源、ラメラを壊さずに、するんと落とす。毛穴の奥のメイクや皮脂汚れもすっきりするのに、洗ったあと、渇かないクレンジング。ウォータープルーフマスカラも濡れた手もOKでダブル洗顔不要。ズボラ女子にはぴったりすぎませんか!?バカリズムさんと竹内結子さんがCMしてるやつですよ!洗顔に関しては、洗顔後の保湿ケアが要らないとか...🤔【角質層内の壊れたラメラ構造の隙間を埋めて、うるおいで包み込みます。さらにラメラ成分を流出されない“メイク落とし成分”により、うるおいを逃がさないクレンジング。】と、ホームページに書いてありました!ほんとにその通りで、ウォータープルーフマスカラも4回ぐらいクルクルしたら落ちました!まつ毛の負担も少なそうでうれしい!洗い上がりの突っ張り感も全くないです!肌が柔らかくなるんですこれ...ちふれのクレンジングを使っていると、オイル化した後に角栓?みたいなのが出てきてスクラブみたいになりません?(語彙力)あれが、角栓まで取れて綺麗になった!感があって好きなんですけど、オイルクレンジング出そうなるやつがなかなかなくて...でもこれはあったんです!しかもこれに変えてニキビも減りました...喜びの舞...そしてそして!ちょっとしたスペシャルケアもこれ一つでできちゃうんです!ラメランスのオイルクレンジングを鼻など気になる所に塗って湯船に5分程浸かった後、かるーくくるくるしてから流すと...なんと!黒ずみFlyaway!天才か!!※顔全体にやっても私は問題なかったですが、気になる所だけで十分でした!毛穴ケアもニキビケアもできて、オイル化しなくて良くて、肌もやわらかくなる。こんなの使わない理由ありますか!?☆私の使い方☆クレンジングを顔につけてくるくるして、角栓?みたいなのが出てきたらそこからもう少しくるくるします。そのあとは手を濡らしてパッパってして手に残った水分だけで乳化します!両手で顔を覆って湿らせたらまたクルクル。満足したらしっかり流します!これだけ!とっても簡単ですよね?こんなに肌に優しいなら、朝の洗顔、これに変えても行けそう...ビオレのジェル洗顔みたいな...って思ってやってみたんですけど、ふえええ!?化粧めっちゃつく!磁石ですか?!ってぐらい化粧ノリが良くなりました笑ただ、いくら優しくても朝晩2回クレンジング使うのってどうなのだろうか...とも思ったので、大事な日の朝は必ずこれで洗顔してます!でもやっぱりオイルクレンジングって負担多そうだし…クリームタイプに比べたら...って思った方!大丈夫!ジェルタイプもあるんです!一般的にオイルクレンジングよりジェルクレンジングのほうが肌に優しく、その分クレンジング力は落ちるとされていますが、ラメランスのジェルクレンジングはウォータープルーフOKなので、心配無さそうですよね☺️ありがとうラメランス。圧倒的感謝。いかがでしたか?私のない語彙力では伝わりきらなかったかもしれませんが、百聞は一見にしかず。1度試して見てください!#最近のスキンケア
もっと見る1865
1205
- 2018.10.30
こんにちは&こんばんは!記録用にささっと要点を記載します。商品名→ラメランスクレンジングオイルw商品ジャンル→クレンジングオイル内容量→230ml価格→レシート紛失の為不明購入場所→イオン使用期間→1ヶ月弱よかったポイント・濡れた手でも🙆💕・ウォータープルーマスカラもしっかり落ちます🙆・ダブル洗顔不要🙆・ポンプ式で使いやすい🙆💕・お花の香がします🙆ラメラ?と思い購入しました。ラメラとは肌の潤いを守るバリア機能の根源での肌の角質層にある水と油(脂質)が規則正しくならんだ構造のこと…だそうです。詳しくはパッケージに書いておりました。写真を撮りましたので良かったらみて下さい。私事なのですが…応募したものがあたりまして使いきりましたので今度レビューします。最後までみてくれてありがとうございました🙇
もっと見る31
0
- 2019.08.30
ラメは凄く綺麗にサラサラーっと落ちる✨…なんだけども、洗い上がりは好みが分かれる😢年末にLIPSさんのTwitterキャンペーンで当選してプレゼントしていただいたコスメセットの中に入っていたラメランスを先日から使い始めたので感想をまとめました📸…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…【製品情報】ラメランスクレンジングオイル230mlオープン価格(参考価格940円)…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…肌の潤いに大切なラメラ構造を壊さずにインナー保湿をするクレンジングで、濡れた手でも使えるダブル洗顔が不要なタイプです。テクスチャーはサラサラ系で馴染みが良いです!色々塗って試した結果、リキッドアイライナーが少し残ってしまったので濃いめのアイメイクをする際はポイントリムーバーを併用するのが綺麗に落とせて良いかと思います。実際に顔面で使った感じだとやっぱりアイライナーがほんのり残りがちで、マスカラは綺麗に落ちました。で、私がちょっと苦手だったのが洗い上がりが少しペッタリするところ…😢しっとり、というかペッタリ…保湿重視なのかもしれないんですがなんとなくオイルっぽいペッタリ感が残ってしまいW洗顔不要との事ですが、、洗いたくなってしまいました💦プラスで洗顔すればまあ良いんですが、、これじゃなきゃ!とは思えなかったかなー🤔全然落ちない!荒れる!とかは無いんですが…好みは別れるかと思います!#ふうかスキンケア
もっと見る163
5
- 2020.02.19
私の中の悪魔(本能)が囁く...「おいおい、眠いんだろ?それなら寝ちまいなよ!スキンケアは明日だって大丈夫だぜ?」私の中の乙女戦士が囁く...「ダメダメ!スキンケアは乙女の必須事項よ!!明日の朝、油を塗りたくった顔になってもいいの?!」悪魔VS乙女戦士の戦い、そしてバイトまでに起きることが出来るのかという恐怖が迫る...【乙女戦士、本能に負けるってよ】スキンケアを怠った顔面ホラー作品、今秋ロードショー!!!(大嘘)というわけで、盛大な前振りであった。今回はクレンジングについて紹介しようかと。眠過ぎてスキンケアしたくない時だってある。だって乙女戦士と言えども人間だもの。(みつを風)そして翌朝後悔する。これはコントか???でもな。すんげーやつを見つけたんだよ。クレンジングで。何がすごいって、スキンケアしないでこのクレンジングだけで翌朝の肌の調子が爆上げされるんだ。準備はいいか??一瞬しか言わないからな?[ラメランスクレンジングオイル](超早口)はい!光の速さで言いました!!一瞬でした!!!まずね、酒を飲んで眠くて風呂の中で寝て溺れかけてメイクドロドロビシャビシャ顔につけた時(前置きが長い)、ちゃんと落ちたし保湿力があった。我の中ではオイルは乾燥しやすいという認識だったために驚き桃の木山椒の木である。ほほう。顔面がぐしゃぐしゃでもちゃんと落ちるんだな。まあでも、最近のクレンジングだったら普通だな。(上から目線)とまあ、ここまでは感動はなかった。そのあと、冒頭の悪魔と乙女戦士の戦いが始まり、前振り通り悪魔に負けてしまう。なんたる事態。眠気に打ち勝てなかった我は、化粧水すらつけることもせず、クレンジングをしただけで寝てしまったのだ。これは乙女法第6条に基づくと禁錮10年に処されてしまう大罪である。その報いは翌朝の顔面に現われる。...はずだった。翌朝。絶望的な思いで肌を触るとなんと。...。...?!...???!!!肌がすべすべだと?!鏡を見るとなんと。毛穴が消えていて肌のキメが細かい。毎日スキンケアをした翌朝より肌の調子が良いではないか。なんなん?!(逆ギレ)もちのろんで化粧ノリも抜群。パリピのごとくノリノリである。それにダブル洗顔不要なのでこれさえあればどうにかなる。しかしたまにちゃんと落ちきらずベタつきが気になるので星を1つ減らしました。それ以外に欠点という欠点はない。オイルが苦手な我にオイルの素晴らしさを教えてくれた。値段も1000円以下とお優しいので頬擦りしてあげる。#クレンジング#クレンジングオイル#洗顔#ラメランス
もっと見る56
9
- 2019.10.11
最近話題のプチプラクレンジング🎉使ってみたら本当に優秀でした💕#ラメランスクレンジングオイルちふれのコールドクリームを使っていて、本当に肌の調子が良くてこれはリピだな〜🎵と思っていたのです。ですが先日目元に小さなデキモノができたので鏡でじっくり観察していると、何となく下まぶたがくすんでる気がしたのです……。色素沈着かな〜とも思ったんですが、デキモノの事なんて忘れて綿棒にポイントリムーバーを染み込ませ、下まぶたを優しく擦ってみました。そしたら…なんと…茶色く汚れたのです…😱それから風呂上がりに下まぶたを注意して見てみると、やっぱりくすんでる…というか汚れてる…私はアイラインは引かないのでマスカラリムーバーだけ馴染ませてからコールドクリームで落としていたのですが、なんと…落ちてなかったのか…もうすぐ使い切りそうなのに…丁寧にクレンジングして洗顔までしていたのに…私はショックを受け、ふとLIPSを開くと…なんかバズってるクレンジングある🤩という事で。買いました。前置き長くてすみません。もうshuuemuraを買おうかと悩んでいたのに…shuuemuraに似てるなんて言われたら…買うしかないじゃん…この子、めっちゃ安いんですよ😭私が買ったドラッグストアでは税込950円と書かれてて、まぁ値段普通だな?と思ってレジ持っていったら💁♀️「861円になりまーす」と。え?と思ったんですが、まぁセールか何かなんだろうとそのまま買いました。笑。それで帰宅して早速使ってみたんですが、確かに良きです🙆♀️マスカラはリムーバー使った方が安心なのでこれだけで落ちるかわかりませんが、比較的サラッとしたオイルなのにファンデがすぐ落ちる😳‼️エチュードハウスのティントは完全には落ちませんでした笑4プッシュ使えって言ってますけど出てくる量が多いので私の手だと3プッシュが限界です。それでも全体に伸ばせるし、皮膚擦ってる感はないです🤙水で流して鏡を見てみると、下まぶたも綺麗✨私は極度の乾燥肌なのでコールドクリームに比べたら乾燥は感じますが、パッツパツガッサガサになるわけではないです。鼻をクルクルすると角栓も出てくるし、肌が弱い私でも荒れたりしなかった💕目元の皮膚が常にガサガサなんですが、これ使ったらなぜか治ってきました😭化粧落としきれてなかったのが原因なのかな…ここまで絶賛しておいて☆4の理由は香りです!今まで無香料のものを使っていたからなのか、強めに感じます。丁寧にクレンジングした後しばらく少し昭和っぽいフローラルが居座ります。なので香りに敏感な方にはオススメしません🙅♀️でもバズる理由はわかった!!!安いのによく落ちる!!!なのに乾燥しない!!!そして目にしみない!!!クレンジング迷走中の方、ぜひ一度は使って欲しいです💕💕💕
もっと見る126
34
- 2018.10.31
シュウウエムラのクレンジングにそっくり!?という投稿を見て薬局を探し回って買いました○Lamellanceクレンジングオイル突然ですが、私はかなりズボラ人間です。そして帰宅時間が大体24時という夜型人間…一刻も早く化粧を落としスキンケアして寝たい!!ダブル洗顔なんて面倒くさい……と思いつつやっていましたその時にお高いけど…と手を出したのがシュウウエムラのオイルクレンジングW洗顔不要な上に洗い上がりが乾燥でつっぱらない!!素敵!!でも、高い…続けられない…で結局つっぱるけど…ダブル洗顔に戻しました。そんな時にシュウウエムラに激似!?という投稿を見てLamellanceのクレンジングを購入!!ラメラを落とさない洗顔とあるけど、そもそもラメラってなんだ!?ラメラとは…角質層の細胞間脂質の中にある、水分と油分(脂質)が交互に並び、ミルフィーユのような層状になっている構造をラメラといいます(公式HPより)つまり従来のクレンジングでは、このミルフィーユの層を壊してしまい必要な油分まで洗っていた為洗顔後に乾燥でつっぱる感じがしていたのか!?なるほど…でも、値段はシュウウエムラの半分以下だし…実際の使用感は??ということで使って見た感想は…えぇぇ!まじでつっぱらないじゃん!!!!洗い上がりのこの感じはまさに…まさに!?と語彙力が多少低下するレベルで感激…化粧の落ち具合は、色落ちしにくいリップ(ティントなど)は少し落ちてないな…という感じですが、ティントは元々の洗顔でも落ちにくかったしな…通常のメイクであれば問題なく落ちます○すすいでも、さっぱり!!という感が他のクレンジングと比べ少ないのでいつまで流そう?と迷うのが少し難点です笑シュウウエムラのクレンジングを使っていた時と変わらず4.5プッシュしてメイクと馴染ませる、手だけ濡らして乳化を2.3回、流すという手順で使用しています!!濡れた手でもOKとのことですが、濡れていない手で使った方がメイクは落ちやすいかな??と思いました。お値段は1000円ほどで、めっちゃ安い!!とも言えませんがこの洗い上がりをこの値段で手に入れられるなら全然安く感じてしまう……しばらくは他の商品に浮気出来なさそうです笑
もっと見る67
3
- 2019.09.24
皆様いつもイイネ×コメントありがとうございます♡さて今回はクレンジングのレビューとなります!‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦🥀クラシエラメランス✩.*˚クレンジングオイル価格⇒980円(税込み)※こちらは私の家の近くのドラストの価格です。オープン価格との事で値段のバラツキがあります⚠︎‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦はい!クレンジングジプシーの私です。ビオレのクレンジングオイルで思ったような商品ではなく悶々としまた新たに私の家の近くのドラストさんが激推ししていたので手に取ってみました♡もちろんLipsでもクチコミを見てお!良さそう!と思ったのですがですが!!!!!私の肌にはあいませんでした😢※私の個人的な感想ですのでご注意下さい。洗い上がりがひたすらにヌルヌルでお化粧落ちてませんでした😂🤟顔の周り、首との境目などですね顔の1番端が特に酷くてダブル洗顔とかのレベルではなくクレンジングオイルをなじませてぬるま湯で落とすと同時にあ、これダメなやつだ。と思って洗顔使って顔を洗った後に普段使用しているビフェスタのウォータークレンジングでふき取ってみるとコットン全面ファンデーション🥺あれ?私はクレンジングしたんだよ、ね?となりました😫😫😫😫🤣非常にショックです(˙-˙)もったいないから使い切るけどさ。ちなみに私の今までのクレンジング遍歴は⇒ビオレのクレンジングオイル(昔のピンクのやつ)相性○⇒専科パーフェクトクレンジングオイル相性△⇒ビフェスタウォータークレンジング(コットンに染み込ませて拭き取るタイプ)相性◎⇒ビオレ新しいクレンジングオイル(透明のやつ)相性△⇒ビオレクレンジングジェル相性△⇒ファンケルクレンジングオイル相性△時々○⇒コスメデコルテクレンズ酵素パウダー相性○今ぱっとおもいだせる範囲で申し訳ありませんがこんな感じです。※商品の名前は正式名称ではありません。そもそも私はクレンジングに✩素早く落ちる✩スッキリしあがり✩無香料このくらいしか求めていません。乾燥などはクレンジングした後に保湿すればいいだけだと思っているのでそんなに高望みしてないと思うのですがこれ!といったものにまだ出会えていません。。。デパコスに手を出すかなぁ〜。もし私のクレンジング遍歴に似た感じの方がいらっしゃのであればオススメしません😢
もっと見る109
3
- 2019.06.03
なん年ぶりかの、オイルクレンジング!今まで、ミルクタイプを使っていましたが、がっつりメイク、ロングラスティングリップ愛用!ってな事で、メイクの落とし残り、肌荒れが再発!ってなわけで、急いでドラックストアで買ってきましたよー(◍´꒳`◍)沢山あるオイルクレンジング。悩んで悩んで、【ラメランスクレンジングオイル】にしてみました!オイルが1番、洗浄力が高い✨のは、ご存知かと、、愛用のリキッドファンデーションは、ダブルウェアを使ってますが、綺麗に落ちました!リップは、メイベリンのspステイマットインク💋こちらは、なかなか落ちない💦結構、擦らないと落ちない!ので、ポイントリムーバー使ったのがいいなー💦どーしても疲れて、今すぐ寝たい!って時にだけのがいいですね(。-∀-)マスカラは、スッキリ落ちました!そして、濡れた手でも使える✨めんどくさい時は全部、お風呂で済ませられるのが、私的に1番よかったです!ダブル洗顔不要とはありますが、オイルのヌルヌル感が💦気になって💦ダブル洗顔しちゃいます❣️ラメランスは、肌の潤いを残しながら綺麗にメイクオフ✨そして使用してから気になっていた、毛穴汚れ&小鼻のザラつき感が無くなった?減ってきたように思いましたー(◍´꒳`◍)✨もっと早く、使えば良かった!ってしみじみ思う(。-∀-)匂いも、なんかいい匂い♡例えるなら、何かのお花みたいな💐匂い。
もっと見る46
4
- 2019.07.08
2本目突入のクレンジングの紹介です!私はオイルクレンジングはビオレの物を使用していたのですが、目元をオフする時どうしてもしみるのが気になってしまって😭無印のクレンジングジェルは流行ってるけど、使用してみたらヒロインメイクのマスカラは落とせない。。ちふれのコールドウォッシャブルクリームもリピしてますがメイクしたまま寝ちゃった時の時短用で、オイルでいいのないか探してた時に見つけました!(前置き長い)クラシエラメランスクレンジングオイルドラッグストアやドンキで見かけることができなかったので、私はAmazonで買いました🥰ウォータープルーフのマスカラOK!濡れた手OK!ダブル洗顔不要!私はオフ後洗顔料でも洗ってますが笑しっかり落ちますよ◎少し他のオイルクレンジングよりはお高めですが、つっぱり感もなく肌にも良さそうでこれからもリピする予定です☺️#リピートコスメ
もっと見る45
1
- 2019.10.04
はい来ました神アイテム✨👏(笑)密かに話題になっていた#ラメランスのオイルクレンジング(*॑˘॑*)⁾⁾肌本来のうるおいを守りながらきっちりメイクを落としてくれる優れもの🧐なおかつ毛穴の奥の汚れや皮脂汚れも落としてくれて#インナー保湿をしてくれる😮😮#インナードライ持ちの私にとって最強の味方♡まず"ラメラ"とは🧐裏面を参照すると✍️🏻肌の潤いを守るバリア機能肌の角質層にある水と油(脂質)が規則正しく並んだ構造実はこれ買ってから2ヶ月近く経ってるんだけど笑使ったその晩から感動した普通に。😳それまで#ちふれのコールドクリームをリピしてたんだけど←今でも愛用してます👍🏻なんだろ…ちふれも最強だけど個人的な意見としては←ココ重要wwメイク落としする時はラメランスのほうが好きかも。ちふれはホントいいんだけど正直ちとめんどくさい笑ダブル洗顔が必要なのと少しでも手が濡れてたら使えないってとこ😑オイル化⇒乳化という工程まで時間かかる😭けど神だから使ってるけどね笑トータルしたらラメランスのほうが好き😭手が濡れててもOK👍🏻ダブル洗顔不要🙅🏼♀️そして何よりメイクの落ち方が凄い!ほんとゴシゴシしなくても優ーーしくクルクルしてるだけなのに気持ちいいくらい落ちる!!クルクル洗ってると面白いくらいポロポロ落ちてくるwwこの瞬間がたまらなく気持ちいい!あぁー落ちてるーーっってなる😂😂今まで肌の摩擦を軽減するためにクレンジングする前にリムーバーとかでアイメイク落としてからしてたんだけどラメランスはその工程がなくてもラメランスだけで綺麗に落ちる!!これ感動🤩🤩しかも洗い上がりがつっぱらないし凄くしっとりモチモチ♡♡ぶっちゃけここ最近ちふれよりラメランスのほうが使用頻度は高いです(小声)wwちふれもうすぐ2本目を底をつくんだけどラメランスが良すぎてリピ買いするか迷ってます😭😭ラメランスはなくなったら間違いなくリピ買いします👌◎笑前回の投稿で紹介した#米のとぎ汁洗顔を実践してから肌の調子が良くなったのかラメランスの洗顔だけでも十分になってきたのかな??🤔🤔なにはともあれこんなにメイク落としが簡単に綺麗に落ちるのに出逢えたのは初めて♡😇こんな人にオススメ⸜(•⌄•)⸝🧚🏻♂️メイク落としてちゃっちゃと寝たい!🧚🏻♂️ダブル洗顔めんどくしゃい。🧚🏻♂️時短できるの最高じゃん?🧚🏻♂️しっとりな仕上がりがすき♡とにかく手っ取り早くメイクが落とせて時短できてつっぱらないしっとり仕上げが好きな人ぜひ使ってみてほしい✨\(^o^)/#ラメランス#ラメラ#インナー保湿#インナードライ#オイルクレンジング#メイク落とし#プチプラ#クラシエ#時短#ズボラ#しっとり#ダブル洗顔不要#リピート#リピ買い
もっと見る57
9
- 2018.11.20
ラメランスクレンジングオイルマツキヨで1000円くらいで購入❤︎ちょっと前に口コミで好評なのを見て気になっていたクレンジング濡れた手で使えて、Wクレンジング不要なところが嬉しい!そして、クレンジングオイルは必要な皮脂も落としてしまうので洗い上がりが乾燥したりつっぱったりすることがあるかと思いますが、これはそんなことない!すごい!うるうるだ!ってほどではありませんが、適度に潤い感はあるかなという感じですしっかり簡単にメイクが落ちるし、洗い上がりも普通にいいのでいいかな〜と◎#ラメランス#クレンジング#クレンジングオイル#最近のスキンケア
もっと見る40
1
- 2019.07.21
インナードライに良いと思われることをはじめてから、肌が改善した私。インナードライに良いと聞くと試したくなります(*v_v)ラメランスクレンジングオイル。昨日は見つからなくて、会社近くでやっと見つけました。特別価格で、736円だった。980円と思っていたので、少しおトク。早速使って見ました。使い心地、ぬるぬるし過ぎず、オイルの中ではいいほうだと思います。すすぎも早め。洗いあがり、残る感じはありません。正直、効果効能以上に毎日の使い勝手は大事!そこに挫折するとどんな良いものもよほど困ってなければ、遠のいちゃうから。合格です。効果効能は1本使い切ったら、振り返ります。化粧ののりが良くなった方がいたので、期待して(笑)追記)これに変えてから、寝起きに顔がテカらないです。私はお風呂上がりのスキンケア後、髪を乾かしている間にも油浮きしてたので、これは嬉しい。ダブル洗顔不要という記事も見ましたが、そこまでスッキリには感じず、ダブル洗顔しちゃってます。
もっと見る63
6
- 2018.10.30
この商品をクリップしてるユーザーの年代ラメランス クレンジングオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ラメランス クレンジングオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
オイルクレンジングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
shu uemura | アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル | ”ダブル洗顔不要!頬の毛穴の黒ずみが見事に落ちます。ゴワゴワしていたお肌がなめらかに♪” | オイルクレンジング |
| 4,600円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル | ”W洗顔不要、ピンクのボトルが凄く可愛い!奥ゆかしさのある素敵な香り♡” | オイルクレンジング |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
アテニア | スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ | ”大人のくすんだ肌色も明るく!さらっとしたテクスチャーで肌なじみの良いクレンジングオイル” | オイルクレンジング |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | |
ファンケル | マイルドクレンジング オイル | ”擦らずにつるんと落ちるので肌への負担が少ない!洗浄力はしっかりしているのに突っ張ることもない!” | オイルクレンジング |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | |
美感 | 美感クレンジングオイルCP | オイルクレンジング |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
DHC | 薬用ディープクレンジングオイル | ”マツエク中も使える!洗い上がりはぬるつきもなく綺麗に落ちるのに肌も荒れない♡” | オイルクレンジング |
| 1,486円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加メイク落としオイル | ”濃いめのアイメイクもちゃんと落ちるし、肌がつっぱったり乾燥したりもしない!” | オイルクレンジング |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
SKINFOOD | ブラックシュガー パーフェクト クレンジングセラム | ”さらさらでしっとりした水のよう。ちゃんと落としつつ肌にも優しいものがほしい人におすすめ!” | オイルクレンジング |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル | ”乳化するのも早く、洗い上がりもすっきり☆ツッパリ感も感じませんでした” | オイルクレンジング |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | A/O+ P.M.クリア ユース ラディアント クレンジング オイル | ”肌に付着した大気の汚れも優しくオフ。ダブル洗顔不要!癒しの香り♡” | オイルクレンジング |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る |