とろみのあるテクスチャーで、お肌にしっかり浸透し、お肌の調子を整えてくれます。 秋冬の乾燥時期も、そして夏のベタつく季節も、どんな時も使いやすいのですが良い。 お肌もちもちで、化粧のりも良くなりますっ!
もっと見る
62
5
- 2024.06.19
オルビスオルビスユーエッセンスローション限定デザイン\♡リピ確定化粧水𓂃𓈒𓏸❁/大好きオルビス様の化粧水。口コミ通りの素晴らしい化粧水でした。とろみのあるテスクチャーで、浸透も素早く肌馴染みも良い。使った途端にお肌モチモチ。即効性もあり、使...
もっと見る
74
3
- 2024.06.19
うるおいの質*に着目した化粧水らしい。(*肌にうるおいが満ち、維持されている状態) 攻めのうるおいケアができちゃうのがこのエッセンスローションとのこと。 肌に取り出した瞬間のとろっとしたテクスチャと、肌に伸ばした際のみずみずしいパシャパシャ感だと思うのだけど、このテクスチャにも仕掛けがあり、保湿成分を抱えたとろみ膜が肌のミネラルに反応し肌の上で弾け、化粧水のはじみをよくする成分(浸透サポート成分)で保湿成分をすみずみまで届け、肌の上に保湿液と相性の良い保湿膜を再形成しうるおいを守ってくれるという技術の結晶らしいです。
もっと見る
60
3
- 2024.06.02
見た目がシンプルでオシャレなボトルです◎ #とろぱしゃ化粧水 とうたっているだけあってとろみがあるテクスチャーで肌に付けると馴染みが良い化粧水でした◎ 付けると手に引っ付く感じのモチモチ感で◎
もっと見る
78
3
- 2023.04.23
開けてびっくりこの斬新なボトルキャップのカッティングに👀 オシャレ✩.*˚ ほんの少しとろみがあるテクスチャーで、 すーっと、肌に馴染みやすかった⭐️ 特に香りも気にならず使いやすかったよ🎵 使った後のボトルキャップ、 『カチッ』としまって閉めやすい‼️ 肌が本来持つうるおいにアプローチするための独自研究に基づいた成分「MCアクティベーター※4」を新配合。肌本来の美しさを引き出し、うるおいを高めてハリを与えてくれるんだって✩.*˚ また、肌のうるおいのめぐりにアプローチする複合成分「キーポリンブースター※5」も引き続き配合。角層全体にうるおいがめぐることで、角層のすみずみまでうるおいで満たしてくれるみたい!
もっと見る54
3
- 2023.04.24
シンプルなボトルはキャップの斜めカットがとてもスタイリッシュでステキ✨ ローションはとろっとしながらぱしゃぱしゃ感もある進化系とろぱしゃローション💕 このとろぱしゃ感が絶妙で心地よい😍 肌なじみがよく、しっとりした使い心地のローションです😊
もっと見る
61
5
- 2023.04.18
シンプルなデザインのボトルで、キャップの部分にスリット?が入っているところもオシャレで高級感が🦋 とろっとしたテクスチャーで、1滴ずつ出てきました! 出しすぎ防止になるのでありがたい🥹🩷 粘性が高い濃密な化粧水なので、出しずらいときは容器を軽く振るといいみたいです🌷 使ってみると、とろんとしているのにお肌にすっと馴染みました🫧 しっとりとした使い心地だけど、べたつかなくてぱしゃぱしゃ使いたくなっちゃう🫰🏻 無香料なので、香り付きのものが苦手な方も使いやすいかなと思います😇 詰め替えもあるので、ECOに継続的に使えますね❣️
もっと見る
55
4
- 2023.04.20
エッセンスローション とろみのあるテクスチャー✨ 手のひらで馴染ませると サラッとした軽いテクスチャーに♡ まさに、とろぱしゃ❣️ 保湿力はめっちゃある❤️ ベタつきもないから 夏でも気持ちよく使えそう♪ トリートメントクッションファンデーション かなり薄付きのクッションファンデ✨ 塗ってます感がなくて、めっちゃ好き❤️ カバー力はないけど、 肌を綺麗に見せてくれる❣️ マスクをしていても崩れにくかったよ✨ 乾燥することもなく、 メイクオフした後もしっとりスベスベ♡ 肌が疲れてない感じ❤️ お気に入りでほぼ毎回使ってる✨
もっと見る
66
1
- 2023.05.01
濃密クレイ、濃密泡で毛穴汚れや古い角質を優しく包み込みオフ。固めのクリームで、簡単に濃厚泡が作れます。弾力は普通程度ですがキメがとても細かな泡で1度の洗顔でトーンアップ‼️ 濃密なのにグングン浸透。うるおいを届けて守る進化系 “ とろぱしゃ “ ローション。トロッとしてるのに、肌に乗せて広げると水っぽく変化するような使用感。まさに“ とろぱしゃ “ Wナイアシン配合だからシワもシミもWでアプローチ。*シワ改善 & 美白WナイアシンとはビタミンB群の一つ。『今あるシミ』『未来のシミ』に働きかけ使い続けることで、ふっくらハリに満ちた肌へ。 高密着の水感ジェルクリーム。うるおい逃さずハリ感UP。乳白色のジェルに近いクリームでかなりの伸びの良さですので、コスパは◎写真画像の少量で全額にしっかり塗布できます。塗り心地は、始めはジェルっぽく感じますが浸透感はクリームのよう。肌に膜を張るような感じです😌
もっと見る
178
8
- 2023.03.04
肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能“肌の基礎体力“に着目した独自アプローチで、うるおいに満ちた、押し返すようなハリのある変化にゆらがない肌へとと導く、オルビスユーシリーズの化粧水♡ 香りは全く感じずまるで水のよう?手に取ってみるとトロリと濃厚さを感じるのに肌にのせてあげるとサラリ感。トロリなの?サラリなの?って一瞬頭の中が混乱。キャッチフレーズの『とろパシャ』って言葉がまさにぴったりな印象のローション。 最近季節の変わり目で肌が揺らいでいたので普段よりたっぷり目に使用しているのですがとろみ感があるのにベタベタせず…それでいてしっとりとした使い心地が嬉しい♡
もっと見る
59
2
- 2023.04.17
<オルビスのプレゼントキャンペーンに参加中>オルビスユーエッセンスローション[医薬部外品](180ml)濃密なのにぐんぐん浸透(※1)してうるおいを届ける"とろぱしゃ"感触が支持され、数多くのベストコスメ受賞記録を樹立するオルビスの人気化粧水...
もっと見る
61
3
- 2024.05.31
肌が本来持つ潤いにアプローチする成分を新配合 肌荒れを防ぐ有効成分を配合、バリア機能にアプローチ 角層の隅々まで潤いで満たす成分 キーポリンブースター*を配合 ほんとに「とろぱしゃ」なテクスチャー! 馴染ませるとサラサラな仕上がりなのに、しっとり! ボトル容器って出にくかったり出すぎたりの容器も多いけど 注ぎ口先が広がってて、適量を取り出しやすい◎! ほぼ無臭でほかのスキンケアとも合わせやすい!
もっと見る
45
3
- 2023.04.30
肌が本来持つうるおいにアプローチするため、独自研究に基づいた成分👇🏻 "MCアクティベーター (オトギリソウエキス)"を新配合💗 肌のうるおいのめぐりにアプローチする複合成分👇🏻 "キーポリンブースター(シーグラスエキス/ヤグルマギクエキス/桃葉エキス)"は引き続き配合💗 ボトルめっちゃシンプル!! 蓋部分にやけど切り込み??が出来ててスタイリッシュになってるね。 とろりーんとしたテクスチャー、みずみずしくて好きな感じ(*´艸`) 香りはそんなにしないと思う。すっと伸びてお肌なじみ良いのが良いな。べたっと感が気にならんのも嬉しい!
もっと見る
136
2
- 2023.03.26
こちらの化粧水はとろーっと濃密なテクスチャーがお肌に触れるとぱしゃっとみずみずしいテクスチャーに変化! 旧品よりも保湿力がアップしたそうです! 濃密ウォータージェルに配合されている「プロパンジオール」と「PEG-75」によりお肌の水分量を増加させてさらに肌表面にうるおい膜を作ってくれるんだそう🤔💡 角層すみずみまで浸透してハリのある肌に導いてくれます。 無油分・無香料・無着色・弱酸性・界面活性剤不使用な処方となっています! 私は朝の拭き取り化粧水として使うのも好きです☺️✨
もっと見る
201
8
- 2022.09.29
MCアクティベーター※3「キーポリンブースター※4」を採用。 肌荒れ防止有効成分「DF-パンテノール※5」を高濃度で配合。 届ける×守るWの機能を叶える、進化系とろぱしゃローションです。
もっと見る
51
4
- 2024.05.31
濃密なとろみ感と弾けるように肌に馴染むぱしゃっと感が特徴❣️ とにかくテクスチャーが好き……! 進化系「とろぱしゃ」ローション、というキャッチコピーにも納得の素晴らしい使用感👏 ちょうど私はオルビスユー世代なので、これは今後も長く使い続けたい😌
もっと見る
139
5
- 2024.05.05
季節の変わり目で肌が乾燥しやすくなり、の調子が何となく不調な気がして前から気になってたオルビスユーの化粧水を購入。 手に出した時はとろとろだけど、肌にやさしく馴染ませるとうるおいを与えてくれる。 化粧水を多くつけなくても十分保湿されるので、最近重宝して使ってます。 手で馴染まるのがおすすめ✨🐰
もっと見る
116
2
- 2023.04.11
ボトルを傾けると少しずつ出すことができ必要量を取り出せるのがとてもいいです🙆♀️ シンプルなボトルデザインですが容器にもこだわりが感じられますよ トロミのあるテクスチャーですがお肌になじませるとスーッと浸透※3 化粧水は手でつけることが多いのでこぼさずにお肌にのせることができるのがいいですね⭕️ ハンドプレスするとお肌がしっとりとするようなつけ心地で気に入っています💕 キャッチフレーズどおりのぱしゃぱしゃつけたい! つけて気持ちいいオルビスのエッセンスローションをぜひチェックしてみてほしいな😊
もっと見る
42
2
- 2023.04.24
ポイントは浸透感×保湿力💭 うるおいを届けて守る モイストトランスフォーム処方 うるおい満タン肌を叶える ディープモイスチャーCPXを配合 シンプルでオシャレなボトルデザイン🤍 少量ずつ出るので量の調整がしやすいです🙆♀️ 少しとろみがありますが肌にのせるとみずみずしく広がりベタつかない🥺🤍 まさにとろぱしゃ🫶
もっと見る
64
4
- 2023.04.24
とろみのあるテクスチャーで肌にすーっと馴染み、水分量が増す気がします。 この化粧水を使い始めてから、明らかにお肌の調子が整い始めました。 なので、必ずストックが家にある化粧水です!
もっと見る
65
3
- 2024.06.22
オルビスの初期エイジングケアシリーズ ベストコスメをいくつも受賞していて、うるおいの成分や届ける力がパワーアップした人気のエッセンスローション.ᐟ.ᐟ 肌本来が持つうるおいにアプローチする「MCアクティベーター」を採用 うるおいを巡らせる成分「キーポリンブースター」 肌荒れ防止有効成分「DF-パンテノール」を国内で唯一高濃度で配合 透明感があってスタイリッシュにカットされたデザインがお洒落なボトル♡ テクスチャーはとろっとしていて1滴ずつぽたぽたと出てきます。 “とろぱしゃ化粧水”と言われているようにとろみがあるのに肌につけるとぱしゃッと肌になじんでくれて、これが噂の...!という感じでした😮🤍 しっとりしてうるおう。季節問わず使えるエッセンスだと思いました🫶🏻ˎˊ˗ 無油分・無香料・無着色・弱酸性・アルコールフリー・界面活性剤不使用
もっと見る
52
1
- 2023.04.19
洗練されたデザインが魅力的! 斜めにカットされたキャップが斬新✨ シンプルだけどお洒落なデザインお気に入り。 トロッと濃厚なテクスチャー。 なのにベタつかないサラッとした使用感。 季節を問わず使えそう😳 2、3回重ねづけして肌がひんやり してきたら、ハンドプレスでお肌にしっかり 馴染ませるとしっとり、もっちりした 使い心地に🌟
もっと見る62
1
- 2023.04.19
肌の基礎体力※に着目した独自アプローチ。 適量を肌にやさしくなじませたら頬全体を包み込むように5秒間密着させます。 初期のエイジングケア(年齢に応じたお手入れ)としてオススメです。
もっと見る
98
6
- 2024.05.12
✨届ける×守るWの機能を叶える、進化系とろぱしゃローション。 美容成分を抱えたとろみ膜が弾け、浸透サポート成分※4がうるおいを届け、最後にとろみ膜がモイスチャーと膜を再形成する「モイストトランスフォーム処方」を採用。 トロっとしたローションは手のひらを傾けるとツーとすべる軽さです😆 柔らかいテクスチャーですが、いつの間にか軽いサラッとしたタッチ😊 お肌がしっとりとするようなつけ心地です👸 乾燥を防いでくれそうな使用感🥳 通年で使いやすいなと思いました😉
もっと見る
48
1
- 2023.04.22
オルビスユーエッセンスローション【医薬部外品】容量:180mL価格:2,700円(税込2,970円)2022年8月23日発売 ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ防止有効成分デクスパンテノールWが配合されている医薬部外品 とろっとしたテクスチャーで、しっとりとした使い心地です 容器からだす時にバシャーとはでてこないようになっていて、使う量も調節しやすいです オルビスユーシリーズは基本的に、STEP.1 洗顔料→STEP.2 化粧水→STEP.3 保湿液の3ステップで、シンプルでわかりやすいです 私はオルビスの中で、使用感は青いクリアフルシリーズがさっぱりとして好みですが、しっとりした使い心地のオルビスユーもいいですね
もっと見る
60
1
- 2023.04.16
美容成分を抱えたとろみ膜が弾けて、浸透サポート成分がうるおいを届ける。 とろみ膜がモイスチャーと膜を再形成する「モイストトランスフォーム処方」を採用。 肌本来の美しさを引き出して、うるおいに満ちた変化にゆらがない肌へ導くというローション。 とろっと出てきたのに肌の上でパシャっとみずみずしいローション。 肌馴染みも良い ベタつかず使い心地良いローションでした。
もっと見る
62
2
- 2023.04.11
特に化粧水がど真ん中ホームランでして🥇 まるで美容液な とろみのあるテクスチャー だけど ぐんぐん浸透 朝までもちもち感継続♡ 容量もたっぷりでお値段設定 おかしい…と疑ってしまいます🥹 そろそろエイジングケアしなきゃかな〜 と考えだす25歳〜30代くらいの方 特に使いやすいと思います◎
もっと見る
127
14
- 2022.09.27
少しとろみのあるテクスチャーで、肌なじみがすごく良いです。 ベタベタしないし、とろみがあるけど肌にのせるとぱしゃにかわる、まさにとろぱしゃ化粧水です。 とてもシンプルなパッケージもオルビスらしくて、好きです。
もっと見る
101
1
- 2023.04.04
母にもプレゼントしたことのある化粧水🎁 ゆらぎ肌になりやすいこの季節でも使いやすいので好き- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-🩵🩶🩷 テクスチャーは程よいトロミあり‼️ でも肌にはじわ〜っとゆっくり馴染んでいく感じ😊 紫外線や花粉など外的刺激も多くなってきているので、日々のケアに時間を作るようにしています✨
もっと見る
93
4
- 2023.04.01
肌の基礎体力※1に着目した独自アプローチで、うるおいに満ちた、変化にゆらがない肌※2へと導く、初期エイジングケア※3シリーズ✨ 肌の状態がゆらぎやすくなる、花粉の時期や季節の変わり目に使いたくなる化粧水です☺️♡ 手に出した時には、とろ〜としたテクスチャー💓 肌の上にのせて馴染ませると、みずみずしくスーッと馴染む✨ 軽やかな付け心地ながら、しっとりした使い心地で気に入っています💞
もっと見る
186
4
- 2023.03.12
ちょっと口が飛び出したような形状から ポチョン!と落ちてくるのはとろみを感じる化粧水なのですが、 肌になじませるとみずみずしい質感に。 べたつきもなく使用感がいいですね。 容器のデザインも好みです。 曲線系にカットされた蓋が特徴的なデザイン。 シンプルさの中に、オルビスらしいモダンさを感じます。
もっと見る
41
2
- 2023.04.25
パワーアップするにも関わらず、何と、お値段変わらずなのが驚き! この化粧水は、最初はとろっとしたテクスチャーなんですが、肌に乗せるとパシャッとした軽いテクスチャーに変化するのが特徴です。 テクスチャーはリニューアル前と似ていますが、少しとろみが減ってサラッとしたように個人的に感じました。 香りはなく、敏感肌やニキビにお悩みの方にも誰でも使いやすそうです🍀 この化粧水のいいところは、単に肌に潤いを与えるだけでなく、ゆらぎにくい肌を作ってくれること✨
もっと見る
170
3
- 2022.10.24
とろみ具合は極潤プレミアムとかメラノCCの化粧水とか、まぁ割合よくあるとろみ化粧水のテクスチャかなと💡 肌に乗せてパシャと瑞々しくなるこの独特の感触はなかなか似たものが無いように思います🤔✨ とろみ化粧水よりは肌への馴染みが早いですが、シャバシャバ化粧水よりは肌表面が乾燥し難い…でも使用後のペタペタ感はかなり少ない ジェルよりしっかり保湿されるけど、クリームほど重くない✨ジェルとクリームの中間的な使用感かなと😊 普通肌とは言え真冬の乾燥には少し不安を感じるので… 今の時期か春くらいが使いやすい印象です💡
もっと見る
249
2
- 2022.10.14
お肌に乗せると、みずみずしくうるおう使用感✨ お肌の縁の下の力持ち的な頼もしさ。 バリア機能を保つ、私達のお肌本来の機能に着目して作られたオルビスユー. とろっとテクスチャーがお肌の上で弾けて、お肌のすみずみまで潤い成分を届けてくれるよ✨ 私は混合肌なんだけど、お肌の水分バランスをうまいこと整えてくれる感じがする🌿 パッケージもシンプルで潔い.
もっと見る
85
3
- 2023.03.27
パワーアップするにも関わらず、何と、お値段変わらず! さらにさらに、今回の生まれ変わった化粧水は医薬品部外品であるそう! この化粧水は、最初はとろっとしたテクスチャーなんですが、肌に乗せるとパシャッとした軽いテクスチャーに変化するのが特徴です。 プラスチックの削減とかもできてるんですかね💙 テクスチャーはリニューアル前と似ていますが、少しとろみが減ってサラッとした感じに寄った印象です。 馴染みが良く、前よりすっと馴染みやすくなりました! そして、そこまでべたつきが気にならないので、夏のスキンケアにもオススメです🌻 この化粧水のいいところは、単に肌に潤いを与えるだけでなく、ゆらぎにくい肌を作ってくれること✨ 夏は皮脂が出てニキビもできやすくなるので、肌の治安を良くしてくれるのは本当に嬉しいです😂
もっと見る
154
3
- 2022.08.06
\あのオルビスユーがパワーアップしてリニューアルするよ!/『とろぱしゃ』のテクスチャーで大人気のオルビスユーのエッセンスローション♡8/23にこのローションを含んだ、オルビスユーのシリーズがリニューアルします。NEWオルビスユーの注目ポイント...
もっと見る
143
4
- 2022.08.01
スキンケアは激動の1年でした🏃♀️ 当選品や購入品含めて色々試して、自分の好きと安定を見つけられてきた気がします🤍 とりあえずレチノールとビタミンCは色々試してここら辺に落ち着きました! 今年から使い始めなので入れていないですが、魔女工場のガラクは大量にストックしていますのでご安心を😂 レチノール、ビタミンC、美白美容液についてはキールズがとにかく良かったのですが、コスパが…あ、キールズは本当にどれも良かったのでまた個別にレビューしていきますね😉🫶🏻 スキンケアは良いものが多すぎて絞るのが大変だった🫠
もっと見る
94
6
- 2022.10.16
「とろぱしゃ化粧水」という名前の通り、とろみのあるテクスチャで伸びがよく、なめらかな使い心地です。 べたつかないのに使い心地が良くて、季節を問わず普段のスキンケアに取り入れやすいなと感じました。 乾燥などの外的刺激から肌を守るバリア機能にアプローチしているのだそう。
もっと見る
60
2
- 2023.04.20
オルビスユーエッセンスローションは、とろみがあるのに、肌につけるとぱしゃぱしゃと解けるテクスチャー。 その秘密は、たっぷりの保湿成分を抱えたとろみ膜が肌の上で弾けて、成分をすみずみまで届けた後、肌の上に保湿膜を形成してうるおいを守ることにあるそうです。 そのうえ、肌荒れに悩むことが多い私には、ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ防止有効成分のDF-パンテノールが配合されているのもうれしいですね。
もっと見る
37
1
- 2023.04.25
パワーアップしてリニューアルした新『オルビスユーシリーズ』🎉 うるおいを高める成分「MCアクティベーター*1」さらに、ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ防止有効成分「DF-パンテノール*2」配合でお肌にWアプローチを達成!!! 「うるおい」と「年齢肌*3のゆらぎ*4」へのアプローチが進化し、うるおいに満ちた変化にゆらがない肌*5へと導いてくれます🪄︎︎◝✩ とろみのあるローションですが独特の"とろぱしゃ"テクスチャーで肌にのせるとパシャッと弾けみずみずしく広がっていきます✨ 濃密なのに表面にペタペタ残らず肌なじみ良しです◎ リニューアル前も好きでしたがリニューアル後の使い心地も好きでした👍🏻 そして、なんといってもオルビスユーシリーズは使い続けやすい価格帯も魅力のひとつですよね🤍
もっと見る
127
5
- 2022.09.05
これ本当に保湿力が素晴らしく、加えてしみシワたるみ対策ができてお気に入り✨ 美容液をディセンシアのリンクルO/Lコンセントレートにしてより肌がふっくら^^ そして目元口元にリンクルブライトセラムをプラス
もっと見る
158
6
- 2024.04.20
肌の基礎体力に着目した独自のアプローチで、うるおいに満ちた変化にゆらがない肌導くアイテム🫧 肌のうるおいを引き出し、高めてハリを与える 角層のバリア機能にアプローチし、肌荒れを防ぎ 乾燥による外的刺激にゆらがない肌に導く ボトルを傾けてもどばどば出てず、1滴1滴調節して出しやすいのがお気に入り🥰 とろみが感じられる瑞々しいテクスチャー まるで美容液のような化粧水で、これ1本でうるおいケアが満足できるような使用感でした💕 ベタつかずに重ね付けもしやすく、朝晩しっかり保湿ケアしたい方におすすめ🙆🏻♀️
もっと見る
174
4
- 2022.09.29
ORBIS~満ちたりた自信が、つづく水~2022年8月23日に新発売✨✨新オルビスユーシリーズ💞オルビスを象徴する初期エイジングケアシリーズがパワーアップして新発売✊(年齢に応じたケア)新オルビスユーシリーズは医薬部外品✨✨オルビス...
もっと見る
88
6
- 2022.09.03
今使ってるボディソープやボディクリームがもうすぐでなくなりそうだったので買いました❣️ ハンドクリームの見た目が可愛すぎて💗見た目が好みドンピシャでした✨キャップが大きめで立てても倒れないので、メイクコーナーに飾ろう💕 コスメが大好きになり、アイテムが増えてきて… しまう場所がない為購入✨ 他にもお菓子や飲み物を買いました♡ 前にも使って良かったのでまた買ってみた! 久しぶりに洋服も買えて、充実した1日でした❣️ 日曜日にお休みってあまりないから、どこも混んでいて…平日休みの方が楽で良いなと思った😭 でも、みんな休みの方が賑わっていて雰囲気楽しかった☺️💗
もっと見る
116
2
- 2023.03.19
今回は、オルビスさんの、「オルビスユーエッセンスローション」を、使ってみました(*´꒳`*)❤︎こちらは、高浸透の進化系“とろぱしゃ”化粧水です。初期エイジングケア※1世代の肌悩みの原因の1つである“肌の基礎体力※2”に着目して作られています...
もっと見る
130
3
- 2022.09.17
特に大好きな化粧水。ゆらがない肌、押し返すようなハリのある肌に。 こちらのエッセンスローションはとろっとしたテクスチャーが贅沢で、コスパも最高!詰め替え用があるのでお財布にも環境にも優しい。 オルビスの化粧水は何本リピートしたかわかりません!ボトルも開けやすく閉めやすい。 かなりおすすめです♥ !
もっと見る
46
2
- 2023.04.18
”とろぱしゃ”のフレーズに惹かれた化粧水🫶🏻 肌の基礎体力*1に着目した初期エイジングケア*2 シリーズ! とろりとしたやわらかいテクスチャーで、なじませると ぱしゃっとみずみずしい🦢 肌なじみも良く、初めて使った時から 『使い心地めっちゃいい!』と思いました◎ 年齢やストレスでゆらぎがちな肌本来の力を引き出す サポートをしてくれるオルビスユー🫧
もっと見る
67
1
- 2023.04.09
容器は細身のボトルタイプで手に持ちやすくシンプルでありながらキャップは斜めカットされていてボトルはプラスチック製ですがすりガラスのようになっていてスタイリッシュなデザイン。 ボトルは半透明なので残量が分かりやすいなと思いました。 キャップは回して開けるタイプでカチッと閉まるのが良いです。 なめらかにスっと伸びて肌なじみが良くつけた後はベタつかずみずみずしい使い心地。 デザインがオシャレなだけではなくとろぱしゃという表現ピッタリのテクスチャーや使用感が◎で私の肌に合っているなと感じられて良かったし使いやすい化粧水だなと思いました。
もっと見る
176
1
- 2022.08.13
初期エイジングケア※1世代の悩みである肌の基礎体力※2に着目した進化系とろぱしゃローション※1年齢に応じたケアのこと※2肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能のこと何度かリニューアルをしてる化粧水ですが...
もっと見る
42
1
- 2023.04.14
初期のエイジングケアシリーズがパワーアップ! お肌の基礎体力に着目した新オルビスユーはゆるがない肌へ導いてくれそう♡ さっそく使ってみましたが、すごく心地のよいスキンケアですよ。 ♡オルビスユー フォーミングウォッシュ 濃密クレイで毛穴汚れや古い角質を優しくオフします ♡オルビスユー エッセンスローション 濃密なのにぐんぐん浸透!進化系のとろぱしゃローション! ♡オルビスユー ジェルモイスチャライザー 高密着の水感ジェルクリームはうるおいを逃さずハリ感アップ! 3ステップシナジー設計で、全品が医薬部外品です。また詰め替え用もあります。
もっと見る
211
2
- 2022.08.24
商品詳細情報オルビス オルビスユー エッセンスローション
- ブランド名
- オルビス(ORBIS)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本体(ボトル入り) 180ml: 2,970円
- つめかえ用 180ml: 2,750円
- 1か月分サイズ 60ml: 1,100円
- 取扱店舗
- 近くのオルビス取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 本体(ボトル入り)
- 限定デザイン
- 1か月分サイズ 60ml
- つめかえ用
- 商品説明
- 【医薬部外品】 たっぷりの美容成分(*1)を抱えたとろみ膜が肌の上ではじけ、成分をすみずみまで(*2)届けます。さらに肌の上を膜で保護し、うるおいを守ります。 使用目安:100円硬貨程度 *1保湿成分 *2角質層まで
- メーカー名
- オルビス
- 発売日
- 2022/8/23(最新発売日: 2024/8/20)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <本体(ボトル入り)> 有効成分 デクスパンテノールW その他の成分 水、BG、グリセリン、ジグリセリン、キサンタンガム、水酸化K、フェノキシエタノール、DPG、カルボキシビニルポリマー、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、グリセリンエチルヘキシルエーテル、アルギン酸硫酸Na、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ローカストビーンガム、シーグラスエキス、PEG(80)、1,3-プロパンジオール、ヤグルマギクエキス、オトギリソウエキス、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、桃葉エキス <限定デザイン> 有効成分 デクスパンテノールW その他の成分 水、グリセリン、DPG、ジグリセリン、オトギリソウエキス、シーグラスエキス、ヤグルマギクエキス、桃葉エキス、アルギン酸硫酸Na、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、PEG(80)、1,3-プロパンジオール、ローカストビーンガム、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、BG、グリセリンエチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、フェノキシエタノール <1か月分サイズ 60ml> デクスパンテノールW、水、グリセリン、DPG、ジグリセリン、オトギリソウエキス、シーグラスエキス、ヤグルマギクエキス、桃葉エキス、アルギン酸硫酸Na、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、PEG(80)、1,3-プロパンジオール、ローカストビーンガム、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、BG、グリセリンエチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、フェノキシエタノール <つめかえ用> 有効成分 デクスパンテノールW その他の成分 水、グリセリン、DPG、ジグリセリン、オトギリソウエキス、シーグラスエキス、ヤグルマギクエキス、桃葉エキス、アルギン酸硫酸Na、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、PEG(80)、1,3-プロパンジオール、ローカストビーンガム、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、BG、グリセリンエチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、フェノキシエタノール
化粧水ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| スキンケアランキング第8位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス | 12,650円 |
| スキンケアランキング第13位 | シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。 | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| スキンケアランキング第19位 | サラッとした軽やかな テクスチャーで、 すーっと肌に馴染んでいくのが 心地よい♪ | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第4位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 6,050円 |
| スキンケアランキング第24位 | サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,430円〜 |
| スキンケアランキング第25位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
DECORTÉ ユース パワー エッセンス ローション | 16,500円 |
| スキンケアランキング第35位 | ベタつかないから、心地よく使えるのが嬉しい | 詳細を見る | |
無印良品 発酵導入化粧液 | 490円 |
| スキンケアランキング第57位 | 水のようなテクスチャーの導入化粧液です。 | 詳細を見る | |
Anua ドクダミ 77 スージングトナー | 2,650円 |
| スキンケアランキング第62位 | 水みたいなテクスチャーでさっぱりうるおう! | 詳細を見る | |
ナリス化粧品 ルクエ コンク | 3,300円 |
| スキンケアランキング第54位 | 液サラッとみずみずしいテクスチャーです。肌にサッと馴染んでさっぱりとした使用感でした! | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)










































































































































































































