無印良品導入化粧液200ml1290円ずっと使ってみたかった導入化粧水ついに買ってみました。ほんとはトリガータイプのスプレーヘッドをつけて使いたかったけど在庫切れで買えなかったので仕方なくそのまま使いました。今までしゃばしゃば系の化粧水を導入...
もっと見る
113
3
- 2021.01.11
キャップはスプレータイプに変更してシュッシュッ使ってます(*´Д`*) キャップも150円ほどで別売りで買えます。 使用感、かなりさっぱりで気持ち良いです。 化粧水の染み込み具合が使わないのとでは雲泥の差です。 普段剃刀負けもするのですが、肌が柔らかくなったおかげでヒリヒリ感が軽減されました!! 使って1週間トラブルもないので悪くないと思います!(*´Д`*)
もっと見る
113
5
- 2022.03.12
⭕️水のようなテクスチャーで 夏でも使いやすい! ⭕️この50㎖容量だと390円だけど、 コレで朝晩使って約1ヶ月もちました(笑 大容量400㎖は1990円という神コスパ♡ ⭕50㎖、200㎖、400㎖の容量があるから シチュエーションによって選びやすい! 🙅♀️あくまで導入化粧液ということで、 続くスキンケアを浸透しやすくするもので 保湿力は無いと思います…? ⚠️個人的には、肌の調子が良くなった感じ◎ でも人によって色々意見があるから、 このお試し量で1回試してみたらいいかも💡
もっと見る
138
1
- 2021.09.30
小学校高学年のときからずっとニキビに悩まされ続けています。😭たくさんのニキビケアを試しましたがどれも私には利きませんでした。泣一時期はひいていたのですがマスク生活になりまたニキビさんがこんにちはしだしてきました。混合肌・ニキビ肌にあうスキンケ...
もっと見る
35
1
- 2021.01.10
#LIPSベストコスメ2019今年いろいろスキンケア試しましたが、リピしたものの中で良かったものを選びました!!〇無印良品導入化粧水これ前から言ってるからまたかー!って感じですが、今年3本使い切りました!!やるとやらないとじゃー違うんだこれが...
もっと見る
105
2
- 2019.11.29
超お気に入りの無印良品の保湿剤︎☁️乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめ💫買ってよかったところ🍒◎これ付けた翌日はもちもち肌になる◎無香料◎無着色◎無鉱物油◎弱酸性◎パラベンフリー◎アルコールフリー◎アレルギーテスト済み◎岩手県釜石の天然水使用◎デ...
もっと見る
42
1
- 2018.12.31
ボルドー系の口紅に合うアイシャドウが思いつきません!!どんな色が合うのでしょうか?皆様の意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。(画像の今月のスキンケアは下段に記載しています)先日、ドラッグストアに行ったら珍しくBAさんがいらっしゃいまして、3月1...
もっと見る
78
1
- 2019.02.24
無印の導入化粧液とダイソーの圧縮フェイスマスクが最高すぎる組み合わせでした✨ダイソーの圧縮フェイスマスクは薄くて乾きやすいので、湿気の多い浴室内での使用をオススメします😊部屋で使うとソッコーでカサカサに乾きます💦浴室内でスチーム効果を得ながら...
もっと見る
147
4
- 2019.09.27
無印良品🌱拭き取り化粧水💧200ml¥1,290-(税込)気になっていた無印のスキンケア💓拭き取り化粧水も購入しました🤗✨サラサラのテクスチャーで✨コットンに染み込ませてお肌の上をスーッとすべらせるように塗ります🧖🏼♀️洗顔後の一番最初のケ...
もっと見る
114
3
- 2020.04.25
前回の投稿も💟ありがとうございます🙇🏻♀️1日1投稿頑張ります😎ツヤ肌思考のお茶なのですが、最近ふんわりマット肌が気になりすぎて…!お人形さんみたいな透明感のあるふんわりマット肌になれる下地、ファンデは何がいいんでしょうか?😶💭✼••••✼...
もっと見る
64
2
- 2018.05.19
夜のスキンケア何回されていますか?愚問と感じる方もいらっしゃると思いますが、最近の私の悩みです。普段、お風呂入る前にクレンジング後、軽く①②で整えて、お風呂へ。(下は0歳なので18時半頃)入浴後、①から⑤のスキンケアをして、夕食して、子供を寝...
もっと見る
62
2
- 2019.01.25
目指せ!垢抜け女子🌷今日は私が普段から垢抜けるためにしている基本のスキンケア方法を紹介したいと思います!①洗顔ソフティモ薬用ホワイトクレンジングウォッシュ¥330こちらは1本でメイク落とし+洗顔ができる洗顔フォームです!私は普段日焼け止めと軽...
もっと見る
60
3
- 2021.10.01
L'OCCITANEは肌に合っているので10年以上使用しています😎🎶 L'OCCITANEの香りって上品でほんのりと香るので好きなのですが、こちらの商品はやや香りが強めなのですが、いい香りなので大好きな商品です🥰🫶🏼💗 ボディミルクのみでケアするのも良いですが、化粧水などを塗ってからボディミルクを塗ると水分量が大分変わるので私は導入化粧水を塗ってからボディミルクでケアしています✨☺️ でも無印良品の導入化粧水はかなりシャバシャバなので1回の使用量が多くなってしまうので、コスパが悪いです😔💦他のものも試してみようと思います🥰
もっと見る
130
1
- 2022.09.18
最近オススメのスキンケアは無印良品です👈✨導入化粧水🧴を求めて無印に行きましたが、せっかくなので美白ラインの化粧水と乳液も一緒に😌💓導入化粧水はお風呂上がり、パックの前、化粧水の前にバシャバシャと使っています🙋♀️ですがあまり減っていない感...
もっと見る
72
5
- 2019.01.14
ほぼ一年中皮がむける鼻…化粧水と乳液を欠かさずやっていたのにどうしても治りませんでした(ノД`、)下地をぬれば皮がむけた箇所に下地が入り込み余計に目立ってしまいました。すっぴんパウダーなんてもってのほかでした。なんとかしたくて、垢すりをするよ...
もっと見る
49
4
- 2020.05.13
評価:★★★★★!!肌の吸水率が爆上がりする魔法の水無印良品導入化粧液レビュー🙌こんばんは🌙沢山の投稿の中から御覧頂きありがとうございます😊ありらんです🐾今回は表題にもある通り、無印良品さんの「導入化粧液」を素人ながらレビューしていきたいと思...
もっと見る
66
2
- 2020.03.03
結論から言うと、敏感肌のわたしには化粧水と乳液がよかったです!値段も手頃でたっぷり使える、余分なものが入っていない、という理由です☺️(元化粧品開発者のすみしょうさんのYouTubeも見てみてください!)とくに「たっぷり」というのがポイント!...
もっと見る
57
5
- 2021.03.01
無印良品なんでそんなに凄いん???ぜ、前回の投稿から2ヶ月も空いてしまった…毎回言ってると思うけどお久しぶりです病気にもかからず元気に生きてます!しかし天伝、東京心覚、无伝と続き無事に墓に埋まってます森永です!🙋♀️今年の1月頃、会社の方と...
もっと見る
77
2
- 2021.06.25
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズ。 化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透*しやすい肌に整えるプレ化粧水です。 天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合しました。 コスパ良き! 水みたいなテクスチャーでばしゃばしゃ使える。 保湿力は少しある?かな?ぐらい。 導入液としての効果はあまり効果を感じられず…
もっと見る
58
3
- 2023.04.15
🍀クレンジング→ジェルタイプに多いベタ付き感なし。容器から出した瞬間、少し硬め?な印象があるが肌なじみが良い。洗い流した時にメイクの色がそのまま水と一緒に流れて落ちてる感が凄い👍✨🍀導入化粧水→コットンで拭き取る感じで使用どんなものかとお試し...
もっと見る
41
5
- 2019.03.13
⭐︎私のスキンケア⭐︎無印良品の導入化粧液からの無印良品ハーバルシリーズをライン使いしてます(*'▽'*)導入化粧液は別売りのトリガーヘッドを装着。ポンプヘッドはコットン使わないといけないし、スプレーヘッドは噴射の勢いが強い上に、連続プッシュ...
もっと見る
52
5
- 2019.12.21
無印良品導入液肌の弱い母から化粧水が浸透しないと相談を受けたためお試しで小さいサイズを買ってみましたが、そこまでグングン浸透する!という実感はありませんでした。そしてなるべくステップを減らしたいのでいつの間にか使わなくなっていました😅母も劇的...
もっと見る
117
1
- 2018.02.24
無印良品の導入化粧液を使い切りました 私は一番大きいサイズの400mlを購入して、税込2290円でした 化粧水を浸透しやすくするために高頻度で使っていましたが、1年ほど持ちました 水のような使い心地で、無香料、アルコールフリーなので使いやすいのもいいなと思います◎
もっと見る
40
1
- 2023.05.21
こんばんは!テストも終わった今の私は無敵状態なのでテンション高めですごめんなさい笑笑そして文章長いです。覚悟してください←文章長いです(2回目)さて、人生を左右する(大袈裟)テストを無事に終えた私は気分転換に買物に行ってきました!そこで前々か...
もっと見る
49
3
- 2018.11.18
普段使用しているスキンケアがなくなったので皆さんのクチコミを見て気になってた無印良品のスキンケアシリーズをライン使いしたくて一式購入しました😂まずはお試しということで化粧水200ml¥580乳液200ml¥580ホホバオイル50ml¥890導...
もっと見る
70
4
- 2021.07.09
💮無印良品導入化粧水💮こんにちはキです☁みなさん最近お肌の調子はどうですか?キは冬から春にかけてものすごくお肌の治安が悪くなってしまって、ちゃんとパックしても顔を触るとなんかボコボコ?ザラザラ?で、乾燥でボロボロになってるところもあったりメイ...
もっと見る
43
4
- 2019.06.10
やっぱり導入って大切なんだね🌸無印良品導入化粧液🌸突然なんですけど、私肌荒れすごいんですよ。この前私の2つ下の友達と遊んだ時に、その友達ドラストの美容部員さんしてて「最近肌荒れしちゃって大変なんだよね😢」っていう話をしたら色々教えてくれたんで...
もっと見る
69
2
- 2020.11.13
こんにちは😃💕今日ご紹介するのは無印良品の言わずと知れた名品!?導入化粧液です。結構前から話題になっていたので気になっていましたが、アルビオンの先行乳液の使用が終わったのでやっとこさ購入。無印の店舗にいってみると価格見直しにより400mlの大...
もっと見る
99
2
- 2021.07.16
初めまして!こんにちは!こんばんは(͡°͜ʖ͡°)恐れ多くもコスメのレビューをさせていただきます(。╹ω╹。)ෆ⃛気になってた導入液使って1ヶ月ほどになります✰*。➳✩⡱無印良品導入液400ml¥2290ずっと気になってたのですが入荷して大き...
もっと見る
54
4
- 2018.05.18
오랜만이에요여러분🐰お久しぶりです皆さん(そんなに経ってないけど笑)🐰最近寒くなってきて乾燥しますよね、、私は今まで生きてた中で1番と言うほど肌が特におでこが乾燥してるんです。私はよく友達にほっぺを触られてすべすべ~と言われていました。でも最...
もっと見る
17
1
- 2018.11.23
*#無印良品#導入液200ml【税込1,290円】LIPSでも人気のこちらの導入液お店に行ったらたくさんならんでました!🙈携帯用の50mlと200mlと大容量の400mlがありました!50ml【税込390円】200ml【税込1,290円】40...
もっと見る
77
3
- 2018.05.08
皆さん初めまして!airiです!初めて投稿させていただきます✨今回は、私が明日可愛くいたい!って時にする特別ケアについてお話しつつご紹介します!まずはヘアケア!私はいつもお風呂から出た後にハトムギ化粧水を髪の毛に付けてから乾かしているのですが...
もっと見る
53
3
- 2019.04.15
導入液って何を選んだら良いのか分からずにずっと無印良品を使ってます。 やはりあると無いとではちょっと違う気がして、、、。 肌の調子が良くなる感じがします。 パケには化粧水前に使用して、美肌成分が浸透しやすい肌に整えるプレ化粧水です。と記載してあります。 リピは迷ってます🤔
もっと見る
146
2
- 2021.09.03
こんにちは!(´∀`)bまだまだ寒い日が続きそうですね。今回は先日無印良品で導入化粧液と化粧水敏感肌用高保湿タイプを買ってきました。使いはじめて結構たったのでレビューします。それではどうぞ~✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ ◯化粧水...
もっと見る
57
2
- 2021.01.21
初めまして!あみたといいます。今回は小4から五年間悩まされ続けたおでこニキビを綺麗にした方法について話したいと思います。私もこのアプリでずっと色々なものを探してどうしたら汚いニキビを無くせるのかとたくさん考えてきました。そしてついに私なりのニ...
もっと見る
57
2
- 2021.01.08
バズってたため購入かなり良いリピあり舐めると苦い…...
もっと見る
46
0
- 2024.09.23
見ていただいてありがとうございます😂💕今日はスキンケア①化粧水編についてご紹介致します!!もともと肌はありがたいことに褒められることが昔から多く、スキンケアにこだわりはなかったです。長らくハトムギ化粧水+ニベア青缶でした。しかし!!!25歳を...
もっと見る
56
2
- 2020.01.27
✔️無印良品♦️導入化粧液(右)1290円(税込)♦️化粧水・敏感肌用高保湿タイプ(真ん中)690円(税込)♦️乳液・敏感肌用高保湿タイプ(左)780円(税込)私が今使ってるスキンケア商品です!!ハトムギ化粧水も使ってるのですが季節の変わり目...
もっと見る
77
6
- 2018.10.01
以前にもホホバオイルの記事で登場しているのですがあらためて。右から無印良品導入化粧液200ml1290円(当時)無印良品エイジングケア化粧水高保湿タイプ400ml2490円(当時)無印良品エイジングケアプレミアム美容液50ml1990円(当時...
もっと見る
45
3
- 2019.10.19
こんにちは!!!今回は私が激推しするスキンケア商品の紹介です!!無印良品導入化粧液200ml¥1290です!!これはもうめちゃめちゃ有名ですよね!!私も去年の冬頃から使っていて、自粛中に使い終わってしまい、一昨日リピートするために買いに行きま...
もっと見る
109
1
- 2020.05.30
こんにちは!にばです☆°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝今回は、IPSAザ・タイムRアクアをご紹介します!最近、ニキビが出来たりなんかとても肌の調子が悪かったんです😢あとから脂っこいもの食べすぎて肌荒れしたことがわかったのですが(笑)そんなことにも気付...
もっと見る
61
3
- 2020.12.18
こんにちは🦸朝晩のスキンケアってやることはだいたい毎日同じでも、使っているものは日々変わっていきます。が、この導入化粧液は毎日、朝晩!!絶対に使うようにしています👯最初はなんとなく使ってみよ〜と思って1番小さいサイズをお試しで購入したのですが...
もっと見る
73
2
- 2021.05.07
無印良品導入液✨たまたま無印を覗いてみると人気の導入液が再販されていたので、まずは小さい方を購入してみました!!まだ2回しか使用していませんが、めっちゃ肌に吸い込まれてる!とまでは行きませんが、ちょっと化粧水の入りが良くなったかな?!くらいで...
もっと見る
126
4
- 2018.02.21
皆様こんにちは まえみなです🌻今回は、無印良品の導入化粧液を紹介したいと思います。初めて導入化粧液というものを購入しました!ちなみに、専用のスプレーヘッドも購入しました♪・スキンケア前に導入化粧液を全顔に振りかけます・するとモチモチしっとり、...
もっと見る
84
3
- 2021.10.09
コスパ抜群の導入化粧水【使った商品】無印良品導入化粧液【商品の特徴】導入化粧水というものを初めて経験させてもらった商品【使用感】水感【良いところ】安い【イマイチなところ】なし【どんな人におすすめ?】初心者#私の上半期ベストコスメ2023#正直...
もっと見る
59
3
- 2023.04.21
#わたしの一軍スキンケアこんにちは!!今日は私の一軍スキンケアをご紹介します!!①shuuemuraハイパフォーマンスクレンジングオイルアドバンスクラシックこれは、どんな肌の人でも使えるクレンジングオイルで、私結構下地塗り重ねるタイプなのです...
もっと見る
64
2
- 2019.06.16
無印良品の導入化粧液は、プチプラだし、高評価だし、岩手県釜石の天然水を使ってるってのもなんかお肌に良さそう☺️ さっぱりした化粧水って感じの使用感。 使うアイテムがひとつ増えて手間とコストが増えてしまった、というのが正直なところ。 私のお肌の場合は、導入化粧液で既に水分が入っているからか逆に化粧水の浸透がいまいちな感じ💦
もっと見る
134
1
- 2021.08.06
朝、リファを顔に使う前に顔面にスプレーして使ってます。 導入化粧水なので、スキンケアの導入に使います。 お風呂上がりとかにも、とりあえずこれを吹きかけとけば乾燥が防げます(^^) これが気に入ってる点はコスパがいいところと無香料のところです☺️ このスプレーのノズルがかなりいい仕事をしてくれます。 いい感じの勢いで噴出されて顔全体にまんべんなくふりかけることができます。 時間短縮です‼️‼️
もっと見る
126
1
- 2021.08.22
化粧水前に塗るだけで保湿力アップ🌸ここ最近話題の無印良品の導入液とやらを手に入れてお試しサイズから使ってみましたが、結構よかったので大容量買ってしまいました😋普段のスキンケアでも十分モチモチで保湿されていると感じていたのですが、この導入液を塗...
もっと見る
77
4
- 2018.02.25
無印良品導入化粧液ながいながい連投ほんとうにごめんなさい🙏連投最後‼︎『導入液って実際どうなん⁇』レビュー‼︎14日から横浜にお出かけするので写真のフォルダ整理がてらの投稿です😖買った時の綺麗な状態で投稿したいので買っては撮って使ってみてから...
もっと見る
44
3
- 2019.02.10
商品詳細情報無印良品 導入化粧液
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 50ml: 390円
- 200ml: 1,290円
- 400ml: 1,990円
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透*しやすい肌に整えるプレ化粧水です。天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合しました。(*角質層まで)・無香料・無鉱物油・無着色・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > ブースター・導入液
- 成分
- <50ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <200ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <400ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス
プチプラ × ブースター・導入液ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 発酵導入美容液 | 1,990円 |
| スキンケアランキング第33位 | お手頃な価格で これだけしっとり感がプラスできるなら 秋冬の乾燥が気になる季節には ぜひ使ってみてもらいたい! | 詳細を見る | |
IOPE バイオ コンディショニング エッセンス | 3,600円 |
| スキンケアランキング第200位 | 乾いたお肌にすっと馴染んでくれます 透明感のあるうるおった肌になります✨ | 詳細を見る | |
無印良品 導入化粧液 | 390円 |
| ブースター・導入液ランキング第10位 | 潤い抜群、コスパ◎化粧水が浸透しやすくなり、ぐんぐん肌に入っていく! | 詳細を見る | |
Melvita ビオオイル アルガンオイル ローズ | 4,070円 |
| ブースター・導入液ランキング第11位 | 使用方法や保湿力などは、定番のアルガンオイルと全く一緒。洗顔後直ぐの肌になじませる、ブースターオイルです。 | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック (旧)スネイルソリューションスキンブースター | 2,290円 |
| ブースター・導入液ランキング第17位 | 粘度が高いのに角質層まで入っていく時間がとにかく早い!! ベタベタしない!! | 詳細を見る | |
VT プロCICAリードルショット100 |
| ブースター・導入液ランキング第16位 | みずみずしいジェル状のテクスチャー。サラッとしてベタつかないサッパリするような使い心地。 | 詳細を見る | ||
VT ペプチオン ファースト トリートメントエッセンス |
| ブースター・導入液ランキング第18位 | 少しとろみのあるテクスチャーですが、 ベタつきはありません。 | 詳細を見る | ||
pdc ワフードメイド 酒粕先行美容液 グロー | 1,980円 |
| ブースター・導入液ランキング第20位 | 化粧水前に使う先行美容液だからべたつかないのは嬉しい🥰 | 詳細を見る | |
MISSHA ミシャレボリューション/タイム ザ ファースト トリートメント エッセンス 5th | 4,400円 |
| ブースター・導入液ランキング第21位 | 導入のためのアイテムなので、変にこっくりしているよりも水分でお肌をスピーディーに整えてくれるところがよかった! | 詳細を見る | |
VT コラーゲンリードルショット100 |
| ブースター・導入液ランキング第25位 | 蜜のようなとろみ!伸びはいいけど、肌に密着する感じもある使い心地 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)









































































































