めっちゃ長文です…すみません😭私がマスク生活などの肌荒れから解放された方法まず私の肌は混合肌です_(ˇωˇ」∠)_おでことTゾーンにとにかく油分でテカリやすいしニキビができる…頬にはあまりできないけど乾燥がひどいといった感じです。Tゾーンのニキビに困ってる方へ少しでも参考なれば良いなと思います。正直皮膚科行ってるじゃん!っていう感想があるかと思いますが、ここは暖かい目で見てやってください…すみません…主にアダパレン(旧名ディフェリンゲル)の経過について気になってる方は参考になればと思ってます画像で大体詳細は書いてありますが、追記で書くとしたら…オードムーゲはちょっと値段は約1000ぐらいと少しお高めですが、テカリやすいTゾーンに効果大なので油分で困ってる方は是非おすすめしたい。ポイントは優しくコットンでぽんぽんすること!これは大事。使用後とてもすっきりします👍次にアダパレンの経過について。私は最初の1週間は頬に赤みが出て全体的に被れたし、めっちゃ顔痒かったです…😭でも大体3週間後辺りから白ニキビやニキビ跡が薄くなり肌の調子が安定してきました!そして、画像にも書きましたが保湿剤は個人的に使わないくてもいいかなと…副作用しんどかったらいっその事もう1回使用をお休みする。落ち着いたらまた塗るの方が効果あるみたいです。なので私はもう直に塗ってます。確かにそっち方が効果を早く感じました!でもアダパレンも合う合わないがあるみたいなので、信じて使用を続けてみるしかないです…私もまだ完全には白ニキビなど消えないなど使用を続けてみます💪クリンダマイシンゲルについてはシンプルに良いです(ˇωˇ)私は特に副作用はありませんでした。赤ニキビにのみ気になるとこに使用してください!これ使うとニキビ出来ても、すごく赤くはならずあまり目立たない👍👍白色ワセリンは最近買ったのですが、これはほんとにすごい。化粧水とか何使っても荒れる方はこれ1回使ってみてほしいです。値段約400円という安さで結構量入ってるし、シンプルに肌を乾燥から守ってくれます!秋、冬にこれは良い。最後の画像にもありますが、日常生活の何気ないことを変えるだけでも全然違います!ここに追加するなら…・いつもより多めの水分を摂ること・顔の産毛を処理すること。肌のトーンも明るくなります!処理は保湿剤ジェルなどを多めに塗ってカミソリで優しく!あと終わった後はきちんと保湿すること!正直めんどいことが多いけど、お互い頑張りましょう…_(ˇωˇ」∠)_私は正直寝不足は忙しかったりしてどうしようもありませんでした…wこれが1番大事なんですけどね…!あとは画像を参考にしていただけると嬉しいです!毛穴とニキビ知らずのツルツル肌になりたい(切実)
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックオードムーゲ オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!オードムーゲ オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)
590
363
- 4ヶ月前
こんにちは!初投稿です。ニキビで1番よかった商品です!まず1年前実力で治していてお!良くなってる!と思ったらついに頬っぺにも!!?原因はマスクのせいかと、、😅かみこめ(髪の生え側)ハトムギに絆創膏やったら赤みは消えました!この調子で頬っぺにも行ける!と思いやってみたら、、治りませんでした。小さいニキビには効くみたいです!その後皮膚科に、、、2種類の薬をもらいました(名前忘れてしまいました💦)ほっぺの赤みが消えてマスク外しての恥ずかしさはなくなり、いつもどうりに暮らしてたら、、また頬っぺにすごいニキビ!前回と同じところ、しかも両方の頬っぺに!その後もう一度病院に行きゼビアックスをもらいました。皮が向けるので朝は洗顔しっかり、あと保湿も!…しかし、一方に良くならない。3ヶ月で効果出るみたい…早く治したいのに!と思いその間また色んなの買いました。最初はオードムーゲのお試しを使いました。試したところ効果なし、くそぉ!でも肌がツヤツヤになった気がして…ま、まぁいいんじゃない?(ツンデレ)次にオロナイン治るよ!と聞いたので塗ってみて絆創膏貼って寝たら、、これも効果なし、ただただベタベタしてるだけでしたね😅オロナインを塗り始めたら鼻にでかいニキビが!!(゜゜)…く、クソ、ついにまた3度目の病院。。するとあの有名なベビオをもらいました!ついに私の手に!先生は慎重に説明してくれてそのぐらい信用の高い薬をもらいました。1ヶ月で効果が出るみたいですが私は頬っぺの赤み額の白ニキビがすっかりと1週間で綺麗に!しかしその間私は3日目で薬が塗った部分が赤く痛い!一緒に貰ったヒルマイルド?を塗りましたけど……いってぇんじゃ!でも綺麗になるし頑張る!と思い頑張りました?頑張ってます。保湿は忘れたらダメ!薄く塗るのも痛くなります!ガチで痛いので洗顔しても落ちない時があるのでしっかり石鹸で!結果…皮膚科行こ?皮膚科で治らない場合は私生活に問題が!見直して薬塗って寝よ!#はじめての投稿
もっと見る55
1
- 1週間前
おすすめの使い方・HowToを紹介!オードムーゲ オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)
くもりあめ💭記録用オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水某エステに行ってるけど、なかなか理想の肌にならない…。(なんで(˙˙*)?)肌綺麗になりたいな〜って思ってLIPSみてたら、いいの見つけた!投稿見てコスパも良さそうだし使ってみようと思ってドラストへ𓇢𓅮オードムーゲ使用前▷2.3枚目オードムーゲ使用後▷4.5枚目1ヶ月間使用して右頬は、赤みなくなったのかなー。左頬は、変わらない?両頬、シミや毛穴ずまり、ボコボコ😢でも女の子の日の前にニキビ酷かったけど出来にくくなりました(,,•﹏•,,)もう2本目リピートしてます。こんな感じです🐥✄-------------------‐✄⚠️シルコットで拭き取り化粧水使用してます!!!朝の私の使用方法▼①ホットタオル②クレンジング③牛乳石鹸(赤箱)④オードムーゲ拭き取り化粧水⑤某エステ化粧水⑥某エステ美容液⑦某エステ保湿クリーム夜の私の使用方法▼①湯船に浸かる(面倒だと数分)②クレンジング③シャンプー・コンディショナー④クレンジング⑤牛乳石鹸(赤箱)⑥オードムーゲ拭き取り化粧水⑦某エステ化粧水⑧某エステ美容液⑨某エステ保湿クリーム✄-------------------‐✄こんな感じです🥺自分でも思ってるけど、クレンジングやりすぎかなって思ってます。何かいい方法とか、現にオードムーゲシリーズ、他にもいいのあったら教えてください🐻❄️#オードムーゲ#オードムーゲ_化粧水
もっと見る53
1
- 1ヶ月前
こんばんは♥️いつも、いいね❤️・コメント✏️・クリップ📎ありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)ILᵒᵛᵉᵧₒᵤ♥今日は、試供品を頂いたのがあったのでせっかくなのでそちらをご紹介したいと思います💓🙆♀️。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・♡商品名♡オードムーゲふきとり化粧水♡値段♡試供品!♡商品紹介♡肌あれ、あれ性、あせも、ひび、にきびを防ぐ。日やけ、雪やけ後のほてりを防ぐ。肌をひきしめる。肌を綺麗にし、整える。皮膚をすこやかに保つ。皮膚に潤ってを与える。♡使い方♡洗顔のあとに、コットンにたっぷりつけて、顔を優しく肌の汚れを溶かし出すように優しくふきとる!!そのあとは、いつものスキンケアを行って大丈夫です!!*ふきとらなくても、化粧水と同じように手でなじませても使えます‼️こちらは、ニキビ予防・肌荒れにオススメみたいで、私は、ニキビ肌ではないのですが、ちょっと肌荒れをしていたのもあって、以前もらっていたのを思い出して使ってみました!!まだ、試しに使ってみてから日にちが経っていないので、なんともいえませんが、今のところ、3日間、朝晩使用して、肌荒れは、酷くなっていません!!洗顔しても、余分な皮脂、角質がまだ残っていることも!!なので、洗顔後、保湿ケアする前に、拭き取って、お肌を清潔にすることが大切みたいです♡↑私も、しらなくて、以前、イプサで肌診断してもらった時にこの話をされて!!それからはふきとり化粧水をするようにしました♡イプサは、使い切っているので、また買いにいく予定です♡するとしないのでは、化粧水後のスキンケアの吸い込み方が全く違うんです!!さっぱり感◎潤い◎つっぱり感なし◎拭き取ることで、余分な皮脂、汚れを取ってくれる!!また目にみえる所がいい◎50年以上のロングセラー商品なだけあると実感◎清潔肌にしてくれたと感じる◎肌にしみ込んでいく感じがする○ふきとり化粧水をすると、その後の乳液などの染み込み感が違う◎あと、#オードムーゲはラインで揃っているのも魅力的♡メイク落とし、洗顔(しっとりタイプ、さっぱりタイプ)ふきとり化粧水(ローション)コットン、保湿化粧水ミルク、スキンクリームと種類があるみたいです♡良かったら、みなさんもこれで、より清潔な肌を手にいれましょ😝💓良かったら、試してみてください😛。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・メイク・コスメに関するコメント等ありましたら、ぜひ♡コメント欄へ📝投稿がある方は、フォロバさせて頂いてます♡--------------------------------------------インスタw_a0206です(o'∀'o)🗝最近、LIPSからのインスタの申請も増えてすごく嬉しいです♡よかったら、インスタのメッセージや、LIPSのコメント欄にてLIPSから来ました!やインスタフォローしました!などのコメントを一言でも頂けると助かります♡インスタ&LIPS共に、ユーザーさんを覚えたいと思ってます♡--------------------------------------------。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚
もっと見る165
22
- 2018.10.10
人気のクチコミオードムーゲ オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)
ども、かれんです!今回で21回目の投稿😶〜今回のメニュー〜約2週間で大量のニキビを治した!!!#スキンケア#ニキビ#オードムーゲHello!みなさん、こんばんは😉久しぶりのオードムーゲ!!!待たせてごめんよ!😭でも、この日のために頑張ってきたのよ!!!!(言い訳w)だから、しっかり見てってや👍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈はい、テスト休み入ってグータラしてたらニキビが大量発生!!!!『え、やばいやつやん!?』と、暴れてたのよ(˙-˙)でもでも?4枚目の写真の通り!ここまで治しきったのぉぉぉぉ!!!え、すごない?かれん、すごいやろ?(うざいやつ😂)それより、かれんのことは置いといて😶まあ冒頭のとおり、約2週間で大量のニキビを治したのよ!!!次の通り、2週間前のかれんの腐りきった生活を見ておくれ😂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〇約2週間前・8:00~9:00に起床ヾ(*`ェ´*)ノ(腐ったミカンだ!!!!🍊)・テレビ見たり、朝ごはん食べたり食べなかったり。・スマホ:約10:30~12:30・お昼食べる・グータラ・お風呂・なんやかんやで1日を終える👍そりゃあ、大量のニキビもできるわ!!!😭まあ、オードムーゲをサボってたこともあるかも?😂そして、今はね↓↓↓〇現在・8:00~9:00に起床😏(変わってない)・いつも通り・2週間前と同じことしてる・お風呂・オードムーゲ・1日を終えるこんな感じ!!実はあんまり変わってないんよ!え?どこも変わってないやんと思った人!よーく見て!!『オードムーゲ』があることに!!!👏そう、オードムーゲで結構治ったのよ⸜❤︎⸝めっちゃ最高😂大量発生したニキビがここまで変わるとは!!!その大量のニキビを治した方法がこちら!!!START↓↓↓①洗顔をする(いつも通りでおっけい🙆🏻✨✨)②洗顔後、冷たい水で顔を洗う。(詳しくはYouTuberのななこちゃんの動画をチェック!💪🏻)③洗顔してから5分~10分以内にオードムーゲをする!!(化粧水が肌に浸透する時間はそれぐらいらしい!)④しっかり保湿をする!(いつも通りでおっけい🙆🏻✨✨)⑤終了!こんな感じかな!あ、あとね!たまに、オードムーゲをパックに浸して使ってるで!👍あの、あれ!化粧水を含ませたら膨らむやつ!!たまにやで?!たまに!!化粧水を使う量が半端ないからネ!!!ほんまに、これだけ!あとはお好みで自分の肌に合ったパックとか!かれんは、脂性肌向けのパックを使用中…!超、脂性肌なんで…😭オイリーなのよ😭😭ってことで、こんな感じで大量のニキビを治した💪🏻ほんまにオードムーゲって効くわ〜😌✨大量のニキビがここまで治るとは思ってなかった!!!みなさんもニキビに悩んでたら1度試してみて👍あ、サボったらあかんで😂かれんみたいになるからね😂😂それでは、今回はここまで!最後まで見てくださってThankyou⸜❤︎⸝#オードムーゲ#スキンケア#ニキビ#悩み#脂性肌
もっと見る215
30
- 2019.12.23
マスクが必須でよく肌荒れしちゃう人にオススメしたい!!私自身、4本目?のリピでこれがないと肌荒れしそうで手放せません💦化粧してマスクして肌に負担がかかって赤くなったりニキビが出来たり季節の変わり目で大変な時期ですよね、、、。朝、夜の洗顔後にコットンに染み込ませた拭き取り化粧水を優しく顔を拭き取ります。ニキビが出来そう、出来ちゃってる所はちょっとパッティングすると◎落としきれなかった化粧とか、残った洗顔を拭き取ってくれるので肌荒れがだいぶ良くなります!!!私もこれで毎日あったニキビが生理前以外は無くなりました◎どこにでもある商品だし、小さいサイズは1,000円くらいなので学生で悩んでる方など試していただきたいです!!@kobayashi_seiyaku_#オードムーゲ#拭き取り化粧水#肌荒れ#ニキビ#スキンケア#プチプラ#ドラコス#毛穴ケア#オードムーゲ薬用ローション#レビュー
もっと見る66
6
- 3ヶ月前
くもりあめ💭記録用オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水某エステに行ってるけど、なかなか理想の肌にならない…。(なんで(˙˙*)?)肌綺麗になりたいな〜って思ってLIPSみてたら、いいの見つけた!投稿見てコスパも良さそうだし使ってみようと思ってドラストへ𓇢𓅮オードムーゲ使用前▷2.3枚目オードムーゲ使用後▷4.5枚目1ヶ月間使用して右頬は、赤みなくなったのかなー。左頬は、変わらない?両頬、シミや毛穴ずまり、ボコボコ😢でも女の子の日の前にニキビ酷かったけど出来にくくなりました(,,•﹏•,,)もう2本目リピートしてます。こんな感じです🐥✄-------------------‐✄⚠️シルコットで拭き取り化粧水使用してます!!!朝の私の使用方法▼①ホットタオル②クレンジング③牛乳石鹸(赤箱)④オードムーゲ拭き取り化粧水⑤某エステ化粧水⑥某エステ美容液⑦某エステ保湿クリーム夜の私の使用方法▼①湯船に浸かる(面倒だと数分)②クレンジング③シャンプー・コンディショナー④クレンジング⑤牛乳石鹸(赤箱)⑥オードムーゲ拭き取り化粧水⑦某エステ化粧水⑧某エステ美容液⑨某エステ保湿クリーム✄-------------------‐✄こんな感じです🥺自分でも思ってるけど、クレンジングやりすぎかなって思ってます。何かいい方法とか、現にオードムーゲシリーズ、他にもいいのあったら教えてください🐻❄️#オードムーゲ#オードムーゲ_化粧水
もっと見る53
1
- 1ヶ月前
【小林製薬】#オードムーゲ薬用ローション拭き取り化粧水✂︎------------------------------------✂︎《使用方法》①洗顔②拭き取り化粧水をコットンに湿らし、優しく顔全体を拭いていく③いつものスキンケア✂︎------------------------------------✂︎ニキビ・肌荒れを予防する拭き取り化粧水。いつものスキンケアに加えるだけで毛穴の汚れが取れてニキビ予防が出来ます!私は一時期ニキビで悩みまくってました。その時に真っ先に使ったのがこれです!ニキビ予防と書いてありますが、ニキビが出来た状態で使用しました。私のニキビは毛穴の汚れ、詰まりだったのでこれを使用してからすごく良くなりました!効果は人それぞれだと思いますが肌荒れに悩んでる方は試す価値はあると思います!#オードムーゲふきとり化粧水#オードムーゲ薬用ローション#ニキビ#ニキビケア#肌荒れ#ニキビ予防#医薬部外品#あせも#ひび#化粧水#ドラックストア#ニキビ改善#プチプラ#スキンケア#スキンケア好きさんと繋がりたい#小林製薬
もっと見る86
8
- 2020.04.15
#オードムーゲ薬用ローション#ふき取り化粧水¥970+税さてさて#こりくのニキビ撲滅記です。ひっ!大げさ!!!!むかーーーーしからあるオードムーゲ。私が初めて使用したのは20歳の時です。フェイスラインにおっそろしい程ニキビが出来まして😭痒くて痛くて😭見た目も本当に最悪。地獄。で、薬局で相談したところ、これでコットンパックするといいよと薬剤師の先生に教えてもらい使用。ストレスやホルモンバランスの乱れで出来たニキビだったので、根本治療にはなりませんでしたが炎症を抑えてくれるので痒みをとってくれたり、痛くて赤い腫れをマシにしてくれたので毎日毎日使っていました。私の肌は、肌慣れを起こす厄介な肌なのでこれもすぐに使えなくなって他のものに移ったのですが。久々に使おうかな?と手を伸ばしてみました。久々に使ってみた感想は、昔のような感動はないけれど、全然使える!でした。ただ、ニキビはマシになっていますが、他にもいろんなケアを始めたり、食事を変えたりしているので、なにが原因でマシになったのかが定まりません、、、(レビューする側として致命的)これも一役かってると信じてますっ!!!!↑と昨日まで書いたところで、今朝吹き出物?ニキビ勃発!!!!!!ぬぬぬぬぬ〜!!!!!昨日はオードムーゲ使ってないんですよね😳今朝から勿論使ってます!炎症マシです。買ってて良かった😭(勿論すぐ完治はしません)肌を休めたらSUQQUとCHANELの引き取りに行く予定です〜♥️
もっと見る192
13
- 2019.11.01
ども、かれんです!今回で15回目の投稿😎〜今回のメニュー〜#スキンケア#オードムーゲ#ニキビHello!みなさん、おはよう😀今日の調子はどう?かれん、寝すぎて顔がむくんだ…☹️バナナ食べるわ!☺それよりね、オードムーゲ!久しぶりのオードムーゲやで!👏ごめんよ〜、待たせたね😅またメルカリで買ってんけど、なかなか届かんくて…。遅くなってごめんね💦忘れてるかもしれへんから、また商品紹介するわ😀─オードムーゲ─今回かれんが購入したもの↓↓↓〇オードムーゲ500ml薬用ローションふきとり化粧水医薬部外品繰り返すニキビ、肌荒れ…。その予防に!!!トラブル肌のためのオードムーゲ!👏ストレスや生理前などのホルモンバランスの乱れ、乾燥などで起こる肌荒れやニキビなどの肌トラブル。オードムーゲは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることで、そのような肌トラブルが起こりにくい健やかな肌に導きます。〇製品特徴⚪肌の余分な汚れ・皮脂を取り除き、清潔にします。⚪抗炎症成分が肌荒れを防ぎます。⚪ニキビの原因菌を殺菌し、ニキビのできにくい肌に整えます。⚪アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません)⚪ノンコメドジェニックテスト済み(全ての方にニキビができないというわけではありません)〇使用方法洗顔後の素肌にご使用ください。コットンに適量含ませ、お肌の汚れを溶かし出すように優しく拭き取ってください。ニキビが出来やすい部分には、コットンにたっぷり含ませてパックしてください。※その後、いつものスキンケアを行ってください。化粧水と同じように手でなじませてもお使いいただけます。泡洗顔→ふきとり化粧水(オードムーゲ)→保湿化粧水→スキンミルク→スキンクリーム〇効能・効果肌荒れ。荒れ性。あれも・ひび・ニキビを防ぐ。日焼け・雪焼け後のほてりを防ぐ。肌を引き締める。肌を清浄にする。肌を整える。皮膚を健やかに保つ。皮膚にうるおいを与える。こんな感じ!オードムーゲさん、信用していますよ?wうん、やっぱりサボりはダメだわwオードムーゲがない日、ニキビ増量しました😭1週間くらいでこんなに増えんの?えげつないって😭😭またこれから、オードムーゲを使ってニキビを治していくわ😅では、今回はここまで☺最後まで見てくださってThankyou⸜❤︎⸝#かれん#スキンケア#オードムーゲ#ニキビ#サボりは禁物#悩み
もっと見る135
2
- 2019.11.17
こんばんは♥️いつも、いいね❤️・コメント✏️・クリップ📎ありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)ILᵒᵛᵉᵧₒᵤ♥今日は、試供品を頂いたのがあったのでせっかくなのでそちらをご紹介したいと思います💓🙆♀️。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・♡商品名♡オードムーゲふきとり化粧水♡値段♡試供品!♡商品紹介♡肌あれ、あれ性、あせも、ひび、にきびを防ぐ。日やけ、雪やけ後のほてりを防ぐ。肌をひきしめる。肌を綺麗にし、整える。皮膚をすこやかに保つ。皮膚に潤ってを与える。♡使い方♡洗顔のあとに、コットンにたっぷりつけて、顔を優しく肌の汚れを溶かし出すように優しくふきとる!!そのあとは、いつものスキンケアを行って大丈夫です!!*ふきとらなくても、化粧水と同じように手でなじませても使えます‼️こちらは、ニキビ予防・肌荒れにオススメみたいで、私は、ニキビ肌ではないのですが、ちょっと肌荒れをしていたのもあって、以前もらっていたのを思い出して使ってみました!!まだ、試しに使ってみてから日にちが経っていないので、なんともいえませんが、今のところ、3日間、朝晩使用して、肌荒れは、酷くなっていません!!洗顔しても、余分な皮脂、角質がまだ残っていることも!!なので、洗顔後、保湿ケアする前に、拭き取って、お肌を清潔にすることが大切みたいです♡↑私も、しらなくて、以前、イプサで肌診断してもらった時にこの話をされて!!それからはふきとり化粧水をするようにしました♡イプサは、使い切っているので、また買いにいく予定です♡するとしないのでは、化粧水後のスキンケアの吸い込み方が全く違うんです!!さっぱり感◎潤い◎つっぱり感なし◎拭き取ることで、余分な皮脂、汚れを取ってくれる!!また目にみえる所がいい◎50年以上のロングセラー商品なだけあると実感◎清潔肌にしてくれたと感じる◎肌にしみ込んでいく感じがする○ふきとり化粧水をすると、その後の乳液などの染み込み感が違う◎あと、#オードムーゲはラインで揃っているのも魅力的♡メイク落とし、洗顔(しっとりタイプ、さっぱりタイプ)ふきとり化粧水(ローション)コットン、保湿化粧水ミルク、スキンクリームと種類があるみたいです♡良かったら、みなさんもこれで、より清潔な肌を手にいれましょ😝💓良かったら、試してみてください😛。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・メイク・コスメに関するコメント等ありましたら、ぜひ♡コメント欄へ📝投稿がある方は、フォロバさせて頂いてます♡--------------------------------------------インスタw_a0206です(o'∀'o)🗝最近、LIPSからのインスタの申請も増えてすごく嬉しいです♡よかったら、インスタのメッセージや、LIPSのコメント欄にてLIPSから来ました!やインスタフォローしました!などのコメントを一言でも頂けると助かります♡インスタ&LIPS共に、ユーザーさんを覚えたいと思ってます♡--------------------------------------------。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚
もっと見る165
22
- 2018.10.10
おはデイジー!今回は私のニキビやニキビ跡の改善に使っている拭き取りタイプの化粧水をご紹介!!これを毎日使っています(`・ω・´)むしろ面倒な時はこれしか使ってないですが、ニキビが断然出来にくくなった!!※個人差ありこのストレス社会…特に女性の方はホルモンのバランスが崩れやすくニキビができやすいですよね(;ω;)毎回、薬を飲んだり、塗ったり…大変っ!私もニキビに悩まされていましたがこちらのオードムーゲの化粧水に出会ってから断然出来にくくなりました!お風呂あがりにドライヤーしながら、コットンに含ませたオードムーゲで毎日拭き拭き。オードムーゲだけを使えばいいと言うわけではなく、メイクも毎日しっかり落としましょう!特に顔の中心ラインのあご、おでこ、小鼻はメイクの落とし忘れをしやすいところなので注意して洗ってください。落として寝てしまうと一気に肌荒れを起こしますよ。゚(゚´ω`゚)゚。こちらのオードムーゲは大きいサイズから小さいサイズまであるので初めて使う方は小さいサイズをお勧めします!私は次、大きいボトルを買いたいと思います!#ニキビ予防#化粧水#拭き取り#オードムーゲ#肌荒れ#ニキビ
もっと見る57
14
- 2019.02.24
皆さんこんばんは。ちゃいらてです❁¨̮※2,3枚目に肌の写真があります。苦手な方は御注意ください。・iPhoneカメラ・同じ部屋・室内灯で撮影・肌の色がかなり違いますが光の当て方が悪かったので差が出ていますごめんなさいもう少し早くLIPSに投稿するつもりでいたら光の度合いを意識して撮影したのですが、用意ができず申し訳ないです。~❁~元々月経前に吹き出物ができやすい体質で、月経が終わると大抵出来なくなるのですがここ1年近くは常時吹き出物がいる状態でした。1個無くなったら別の場所に1個出てきたり...ずっと繰り返された1年でした。化粧してもボコッとしていたり、カサブタ?ができて目立ったり、吹き出物用の薬を塗ったりしていたのですが無くなるまでの効果がなく...『繰り返す吹き出物にはこの商品...!』と思ってはいたのですが、使っても治らなかったら怖いしショックなので手を出してませんでした。しかし、勇気を出して購入し使用したところ、目に見えて効果が出たので【小林製薬オードムーゲ拭き取り化粧水】をレビューしたいと思います(❁'ω'❁)~❁~【使い心地】・コットンにたっぷり含ませゆっくり撫でるとサラッとした感覚で今の時期はとても◎・目に見えて汚れは見えなかったので「あ〜〜しっかり取れた!」という感じは無・でも拭き終わったあとは気持ち明るく感じる・香りはほんのり消毒液...?嫌な香りではない~❁~かなり吹き出物がなくなってきました!まずボコボコがなくなったこと、4連続で横並びにあった吹き出物はだんだんと薄くなっていきました。使ってよかった...治ってよかった...~❁~今回は吹き出物に効果があるかを試したかったので、1番小さいサイズを購入しました。約2週間夜1回コットン1枚分で半分まではいかないですが、1/3の使用量です。数日朝の洗顔後に使用していましたが、今は夜のお風呂上がりのみにしてます。小さいサイズを使い切ったら大きいサイズを購入します!(断言)そしたら朝のスキンケアに取り入れようと思います❁⃘*.゚~❁~もう少し投稿を進めれたらスキンケアの順番とか載せようかなぁと考えています❁¨̮もし気になる方がいらっしゃったら、追記又はコメント欄に記載させていただきますので良ければ教えてくださいね。【心の声】別の商品でもかなりお世話になっている小林製薬様様('')♡使ってよかったぁあ女性は特に出やすい箇所だから悩んでる人がいたらぜひ使ってほしいな~❁~気に入った商品を先に紹介してしまっているので、評価が高くなっている投稿が連続します。御了承ください。#小林製薬#オードムーゲ#オードムーゲ薬用ローション
もっと見る63
0
- 6ヶ月前
✔️オードムーゲ拭き取り化粧水160㎖970円+税エバグリで購入3月14日から使用開始🙋♀️今のところ悪い部分はなし👌💕エタノールが入っていますがCLINIQUEはもちろん、無印の拭き取り化粧水と比べてもスースー感はマイルドです👏夏は少し物足りないかも?でも目元や口元を拭いても刺激がないので使いやすいです。皮むけもないし、肌が敏感な時期でもヒリヒリすることなく使えます🙆♀️あと独特の香りがしますが私は好きな香りです🤤例えるならおばあちゃん家のタンスのにおい…使う度にあぁ、ばあちゃんは元気かしら?と思いを馳せます。私だけ?1番嬉しいのがニキビに効くこと。これは大きなニキビになりそうだぞ…😭!っていう赤み(ニキビになる前みたいな)部分にコットンパックすると翌朝には引いています✨すでに炎症を起こしているニキビに対しても劇的な変化はないものの引きは早い気がします👌(非常に残念ながら跡は残ってしまった😢)また使いきる頃に感想を投稿します。
もっと見る53
2
- 2019.03.25
オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水ニキビ予防·肌荒れ·あせも·ひび·ニキビを防ぐ殺菌成分配合-抗炎症成分配合医薬部外品小林製薬くり返すニキビ·肌あれ予防を考えた『オードムーゲ』シリーズストレスや生理前などのホルモンバランスの乱れ、乾燥などでくり返し起こるニキビや肌荒れ。『オードムーゲ』シリーズは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることでニキビや肌あれが起こりにくい健やかな肌に導きます。効能·効果肌あれ。あれ性。あせも。ひび。にきびを防ぐ。日やけ·雪やけ後のほてりを防ぐ。肌をひきしめる。肌を清浄にする。肌を整える。皮ふをすこやかに保つ。皮ふにうるおいを与える。 使用方法 洗顔後の素肌にご使用ください。コットンに適量含ませ、お肌の汚れを溶かし出すように優しく拭き取ってください。ニキビができやすい部分には、コットンにたっぷり含ませてパックしてください。※その後、いつものスキンケアを行ってください。化粧水と同じように手でなじませてもお使いいただけます。成分有効成分 イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ニカリウム。その他の成分エタノール、グリセリン、プロピレングリコール4000、香料、精製水特に小鼻の毛穴汚れがキレイ✴️に落ちる❗それぐらい。#オードムーゲ#薬用#ローション#ふきとり化粧水#ニキビ#肌荒れ#あせも#薬用成分配合#殺菌成分配合#医薬部外品#抗炎症成分配合
もっと見る72
0
- 2020.06.20
✭ワシの殿堂入りスキンケア小林製薬オードムーゲ薬用ローション(拭き取り化粧水)-------------------------------------少し前からフェイスラインにニキビが出来るようになりニキビに特化したスキンケアは無いかと探していたら出会いました。初めは1000円で購入できる小さいサイズをお試しに使ってみたところ、あまりの効果に大きいサイズでリピしました꒰ᐢ⸝⸝•௰•⸝⸝ᐢ꒱コットンにオードムーゲを染み込ませて、ニキビや吹き出物にコットンパックすれば次の日にはほぼ治ってしまってる事実…。私の肌にはとても相性が良いようで、本当に一晩でニキビが良くなってしまうんです…。ほんとに…。コットンパックが終わったら、そのままニキビにつけて無い面で、顔全体と、体の荒れが気になる所を軽く拭き取りケアしてます。拭くとスーッとひんやりして気持ちいいんですよ。今の季節にとってもいいです。さらさらした水の様なテクスチャで、ぱちゃぱちゃつければスっ、と馴染みます。これからもずっとお世話になる一品です。💃
もっと見る45
0
- 5ヶ月前
これから花粉が増えるらしいよ!?わたし花粉が原因で昨年の春は肌が死んでました😇そんな時にこちらを発見👀オードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)【商品説明】くり返すニキビ・肌あれ予防を考えた[オードムーゲ]シリーズストレスや生理前などのホルモンバランスの乱れ、乾燥などでくり返し起こるニキビや肌あれ。[オードムーゲ]シリーズは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることでニキビや肌あれが起こりにくい健やかな肌に導きます。肌の余分な汚れ・皮脂を取り除き、清潔にします。抗炎症成分が肌あれを防ぎます。ニキビの原因菌を殺菌し、ニキビのできにくい肌に整えます。アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません)ノンコメドジェニックテスト済み(全ての方にニキビができないというわけではありません)(公式ホームページ)【感想】多分ストレスのせいだと思うんだけど、最近ニキビが増えてきたので、なんかないかと探してました🤳そしたらこちらの商品がニキビに効くと…即購入🛍他のふきとり化粧水より少しお高め?だけどニキビのためと思えば気にならん👊笑コットンに出してみるとサラサラした液体が出てきます✨けど、簡単に出るので他のふきとり化粧水よりは減りが早い気がする…これは個人の調節で変わるからなんとも言えないけど笑笑あとは出し過ぎ注意⚠️拭いてみると肌の余分な汚れや皮脂もちゃんと取り除けます👌そして拭いたあとはさっぱりとした肌になります🥰ペタつくこともないから次の工程にすぐ行ける👍そして問題のニキビですが…なくなりました。いつもはすぐ治らないのにすぐ治った。すごい。しかもニキビ跡もよくなってきた…これは侮れん😎春の花粉で肌の調子が悪い時にも良さそうなので、しばらくはリピートしようと思います😁
もっと見る28
5
- 2019.01.25
コロナの影響でこの時期でも毎日マスクをするようになって肌荒れするようになりました😷💔💔そこで初めてオードムーゲのふき取り化粧水を使ってみました👏👏私は朝洗顔のあとだけ使っています😃1ヶ月くらい使ってみましたが、吹出物がなくなりました😭😭❤❤あとはたっぷり保湿頑張っています✨✨ミニサイズを使い切ったら、500mlの大きいサイズ買おうと思います👛✨#プチプラ#スキンケア#アラサー主婦
もっと見る40
0
- 2020.06.20
オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水わたしが買ったのは、160mlで1000円くらいのサイズです☺︎これを使っている時はニキビができにくい&はやく治りやすい気がします!(生理前は効かないこともある、しょうがないと思ってる😔)彼もオードムーゲの化粧水を使っていて肌の調子が良くて喜んでいました🤢笑拭き取り化粧水なので、普通の化粧水の前にコットンでぱぱっと拭き取り、そのまま少しだけコットンパックをしてる間にヘアオイル塗って髪乾かしたり、コンタクト入れたり外したりとかしちゃいます👏🏻#オードムーゲ#拭き取り化粧水#ニキビケア#最近のスキンケア
もっと見る40
0
- 2019.09.07
2019.8.19オードムーゲ薬用ローションふきとり化粧水¥1048初めてのふきとり化粧水で、どんなもんかと思ったけどなかなかいい感じ🐥匂いも優しい香りで良き最近ニキビ出来やすかったけど、これ使ってからは落ち着いてるし、肌の調子も良くなってる気がする限定で一緒についてたコットンは化粧水を染み込ませたら数枚に分かれるようになってるけど、なかなか化粧水の消費が激しい😂特に悪い点は見当たらないけど、これだけだと肌に潤いが足りてないというか…化粧水って名前だけど、ついつい他の化粧水併用しちゃうかなとりあえず最後まで使って様子見🐥
もっと見る21
0
- 2019.09.07
オードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)何度救われたかわからない😂肌に合わない物を使うと赤くなり痒くなるので、家に常備しています👍✨肌の鎮静効果が素晴らしい🌞赤味が出てしまった時、コットンパックすると引いていきます👌オードムーゲではありませんが、Locobaseリペアミルクも常備しています✨娘も肌が弱く、何もつけないでいると耳の境目、ひざ裏、口周りと目周りが粉をふくほどカサつくのですが、コレのおかげで驚くほどよくなりました✨(赤ちゃんから使えますが6カ月から推奨)セラミド3配合なので乾燥ジワも改善され、キメが整います✨べたつきも無く長時間しっとり👌
もっと見る52
0
- 2019.05.08
スキンケア①【年中】オードムーゲ薬用ローション1番最初にコットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる。大きいサイズはいっぱい入ってていいけど、ちょっと高い…。でも、効果が感じられるので使い続けてるやつ。匂いがないのも◎
もっと見る18
1
- 2017.11.07
☆オードムーゲふき取り化粧水☆最近ニキビがちょこちょこ出来るようになったので昔使ってたオードムーゲのふき取り化粧水を再び買いに走りましたwすぐ効果‼️って訳じゃありませんがやはりニキビにゎこちらのふき取り化粧水が1番効くと思います(ㆁᴗㆁ✿)♡ダイエット始めたら普段好きじゃない野菜を食べてるのでストレスニキビがwwwなんで野菜食べてニキビ作ってるのかよくわからないです(-∀-`;)笑ずっと悩んでたスノービューティー2018予約してきました‼️毎年悩んで予約時期を過ぎるというw今年こそは‼️だと思いギリギリ特典がつく予約可能内に出来ました(ㆁᴗㆁ✿)♡特典ゎスノービューティーと同じ香りのハンドクリームが付くらしいです♡楽しみ♡実はミラコレと悩んだんですが口コミの夜も使えるにとても心が揺ぎやっぱ美白成分ってあった方がいいな(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)と思いミラコレをやめてスノービューティーにしました‼️でもネット見れば見る程ミラコレ欲しい…人によったら乾燥するとかしないとか…どなんやろー欲しいけどミラコレやはりお高いですよね笑wwwもー少し悩んで欲しかったら予約してきますwww
もっと見る35
0
- 2018.08.31
皆さんどうも!ご面倒かもしれませんが、ニキビで悩んでる方はどうか最後まで読んでください🙇♀️どうしても急いでいる方は【注意点】と【ぼずろの使い方】の部分だけはどうか読んでください🙏💦ここ最近ストレスが溜まりニキビなどの肌荒れが酷くなっていませんか?僕はすごく酷くなってしまいました😭そこで、買ったのが今回ご紹介します「オードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)」です!僕はなんと3日で効果が出ました!効果が早く出過ぎてbeforeafterを撮れませんでした😅【僕が使用した3日間について】1日目オードムーゲの洗顔→オードムーゲの化粧水→ヒルドイドローション(皮膚科から処方していただいている物)→ニキビの薬という順にスキンケアをしました。化粧水は結構スースーする感覚がありました。(伝わりますかね😓)少し成分が強そうだなぁとは感じました。化粧水をしっかりとコットンにつけ、全体的に浸透させた後に、頬、おでこ、顎にコットンをつけパックをしました。その時頬に着けていたコットンが目元に近かったせいか目に染みました😫薬を塗ってから数分後肌が少し痒くなりました。2日目朝鏡を見ると赤かったニキビ跡が薄くなっていて、ニキビも小さくなっていました。たった1回でここまで変わるとは思いませんでした!しかし顔の皮が部分部分むけてしまいました。朝は1日目と同じ方法でスキンケアをしました。夜、お風呂で洗顔をすると顔がヒリヒリしました。なので、オードムーゲの洗顔→オードムーゲの化粧水→ヒルドイドローションという順にし、薬を塗らないようにしました。化粧水はコットンでサッと拭き取る感覚で塗りました。痒みは特になく、ヒリヒリ感も落ち着きました。3日目朝鏡を見るとニキビ跡の赤みがより消えていて、顎に出来てしまっていたニキビも相当小さくなりました。母にもすごく綺麗になったねと驚かれました😆✌️しかしやはり少し顔の皮がむけてしまいました。朝は、昨晩と同じようにスキンケアをしました。夜、お風呂に入り顔を洗った時はヒリヒリしませんでした。やはり顔の皮は少し向けてしまい、擦るとボロボロ取れました💦夜のスキンケアも同じようにしました。肌に負担がかかる面もありますが今までで1番ニキビに効果がありました。本当に自分でも驚いています。個人差はもちろんあると思いますが…【注意点】僕には本当に効果はありました!しかし問題点も少しあります。以下の事は個人差があります。私は特に敏感肌なのでなりやすかったのかと思います。・ニキビの薬との併用は人によっては肌に負担がかかり、ヒリヒリしたり痒みが出たりします。・顔の皮が向けやすいです。・肌が赤くなります。(しかし、じきに赤みはなくなります。)・結構スースーするのでパックをすると目にしみたりします。なのでパックはあまりオススメしません。【僕の使い方】特に外に出て誰かに会う予定がない時は朝晩オードムーゲの化粧水を使います。何か予定があって顔の皮が剥けては困るという時はずっと愛用しているキュレルの化粧水を使います。保湿力抜群で肌に負担が本当にかからないのでオススメです!(キュレルの化粧水のレビューも別で書いてありますので気になる方は良かったら読んでみてください☺️)今後、肌の調子がより良くなってきたらその日の肌の調子に合わせて化粧水を使い分けようと思っています。コットンでサッと拭き取るような感覚で拭きます。これでもかと言うくらい保湿をします!!これがとっても大切です!夜はお風呂上がりにすぐ化粧水を塗ってからローションを塗り、ドライヤーをした後もう一度ローションを塗ります。僕自身、ニキビができやすい体質なので本当に困っていました。沢山の方がニキビで悩んでいらっしゃると思います!少しでも参考になりましたら幸いです。本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!!❤、📎、💬、+👤よろしくお願い致します🦖----------------------------------------------------------------#オードムーゲ#オードムーゲ薬用ローション#化粧水#拭き取り化粧水#ニキビ#ニキビスキンケア#ニキビ跡#ニキビ肌#肌荒れニキビ#乾燥肌敏感肌
もっと見る71
10
- 5ヶ月前
みんなの質問と回答オードムーゲ オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)
敏感肌なのですが問題なく使用できるでしょうか?ピリピリしたりしませんか?1件の回答をみる
- まろにー
- 10代後半
- 敏感肌
2020.04.30名前はよく聞くので知っているのですが、具体的にはどのような効果がある化粧水ですか?0件の回答をみる
- ぽん
- 20代後半
- 混合肌
2020.05.06生理前ニキビで悩んでるのですが、どのタイミングで使うのが良いでしょうか。毎日なのか、生理何日前から、など!1件の回答をみる
- さげぽよ😢
- 20代前半
- 普通肌
2020.05.08ふき取り化粧水を使ったことがないのですが、ふき取ることで肌に負担をかけてしまわないか不安です。どうですか?2件の回答をみる
- teri
- 20代前半
- 脂性肌
2020.05.12
この商品をクリップしてるユーザーの年代オードムーゲ オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質オードムーゲ オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 700円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 907円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 970円(税抜) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤ヒアルロン液(ハダラボモイスト化粧水d) | ”乾燥肌で保湿してもすぐ乾燥するっていう人に。乳液いらないかな?って思うぐらい潤ってモチモチ肌に!” | 化粧水 |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
ドクターシーラボ | VC100エッセンスローションEX | ”とろみのあるテクスチャーで 肌に乗せるとヌルッと感があり。しっとりとした肌になります❤️❤️” | 化粧水 |
| 4,700円(税抜) | 詳細を見る |