クレンジングしながらマッサージもできるという事で買ってみました!...
もっと見る33
0
- 2024.06.28
毛穴づまりに効く!という皆様の投稿を正直、ちゃんとオイル化と乳化してるのに全然毛穴に効果なくない?と思って見てました。すみません。でもつい昨日、クレンジングがてらマッサージしてたら出ました、鼻から砂利が。それまで汚く黒ずんでいた鼻の毛穴が綺麗...
もっと見る12
0
- 2019.04.19
ちふれのコールドクリーム。めっちゃ良い!けど、早くオイル化させたすぎて少量ゴシゴシすると・・・あらまぁ肌がゴワゴワ。心には余裕をもって規定量を。優しくやさーしく撫でると完璧。しっかり乳化させてから落とすのがコツ。そんな私は土曜日が国家試験なの...
もっと見る12
0
- 2019.02.15
うーん、個人的にはさっと落とせた方がいいので★3です……でもゆっくりお風呂に入りながらマッサージしたいときにはオススメだと思います(*‘ω‘*)メイクもちゃんとマッサージしながらしっかり落とせます!...
もっと見る23
0
- 2020.09.08
#とっておき手元コーデ#メイク写真#底見えコスメ#スウォッチ#底見えコスメ#底見えコスメ#底見えコスメ#底見えコスメ#底見えコスメ#底見えコスメ#底見えコスメ#底見えコスメ#底見えコスメ...
もっと見る20
0
- 2019.12.28
ウォッシャブルコールドクリームに星4個の評価をつけました。...
もっと見る17
0
- 2020.05.22
#リピートコスメ#最近のスキンケア#はじめての投稿...
もっと見る17
0
- 2019.09.07
上手く使えなかった。工程多くてめんどくさい。効果も出たわけではない...
もっと見る17
0
- 2021.03.24
#雑談#はじめての投稿...
もっと見る17
0
- 2019.06.18
ウォッシャブルコールドクリームに星5個の評価をつけました。...
もっと見る17
0
- 2020.03.05
有名なオイル化乳化。お風呂場でやると難しいかもですが、入る前に顔に塗っておくとカンタンにできる。...
もっと見る17
0
- 2019.12.20
肌が柔らかくなるし、毛穴の汚れが落ちる♡コスパ最高なのでオススメ(⑉•ω•⑉)❤︎#最近のスキンケア#はじめての投稿...
もっと見る17
0
- 2019.01.26
#肌がきれいになる#毛穴の汚れ&肌がしっとり#コンディション#ある程度メイクは拭き取ってからの使用...
もっと見る17
0
- 2019.07.23
すき...
もっと見る17
0
- 2019.07.28
メモ8/19〜...
もっと見る17
0
- 2019.08.20
コスパはめっちゃいいけど、テクスチャが固くて肌への負担が気になる…。スパチュラ使うのも面倒だし、チューブタイプが個人的には使いやすくて好き。あと匂いが…(;´∀`)...
もっと見る17
0
- 2019.07.15
ウォッシャブルコールドクリームに星4個の評価をつけました。...
もっと見る17
0
- 2020.09.29
ちふれウォッシャブルコールドクリームクレンジングクリームとして使っています!でも、顔のマッサージもしながらするとさらに血流良くして1日の顔の凝りをほぐせて気に入ってます!つけ心地はとってもクリーミー♪...
もっと見る22
0
- 2020.12.26
この組み合わせが最強!と聞いて、今更ながら購入。〇コールドクリーム香りがクレンジング特有の香りで苦手ですが手順を守って、手間をかけることでクリームなのにしっかりメイクオフ出来る。洗い上がりはしっとり肌♪〇洗顔ジェルアロマの香りマッサージ感覚で...
もっと見る9
0
- 2019.02.08
これを使い始めてから鼻のザラザラが気にならなくなりました!ついでに顔のマッサージも出来るので一石二鳥だと思いますˊᵕˋ)੭もう何回もリピ買いしています!#毛穴撲滅アイテム#やっぱこれやねん#chifure_クレンジング...
もっと見る19
0
- 2021.03.14
安くてたくさん入っているため、お得感を感じられたのと、口コミがよかったので購入してみました!たくさん入っていてなかなか減らないのはすごく魅力的でしたが、個人的にはメイクが落ちるのに時間がかかるのと、あまり匂いが好きでないため★3です😣時間をか...
もっと見る13
0
- 2019.03.26
乾いた手で使用。くるくるマッサージをするように、手応えが軽くなるまで擦る。↓少しぬるま湯を混ぜて更に擦って乳化させる。この手順を飛ばしたりすると顔面の擦り損になるので気を付けたい。擦ってるとこんなに顔を触っていいのか顔面ダルダルにならないかち...
もっと見る10
0
- 2019.01.22
📝自分用メモ学生時代に一回使ってあまり良さが分からなかったけど、最近口コミが良いのでまた試してみたマッサージしつつ汚れも落とせるから、ケアしてる感があって良いすごくきれいになるってわけではなかったけど、洗顔後突っ張らない。オイル化⇨乳化が分か...
もっと見る12
0
- 2019.03.31
様々なサイトの口コミで評判が良かったので購入しましたが、個人的にクレンジングとしては微妙でした。マスカラ等はしっかり落とせなく、落とした後は変に油っぽくなりました。マッサージに使用するには摩擦力を軽減できるので良いかと思います...
もっと見る20
0
- 2019.11.29
ニキビ跡に悩んでいて、投稿を見ているとニキビやニキビ跡に悩んでる方がこれをよく使っていたので購入乳化までは結構時間かかる😔最初はTHEクリーム!って感じで、馴染ませてると突然サラサラに変わる肌を擦るのは駄目だから気持ち多めにして、なじませてる...
もっと見る7
0
- 2018.09.02
ゆるっと雑談Part2_(┐「ε:)_雑談2つに分けたのにまだ長い...自分やば...まあ気にせず!!!気にせず!!こっちではおととい買った化粧品の話とあと私の好きなアイドルの宣伝します👩あとちふれのウォッシャブルなんとか()のちょっとしたレ...
もっと見る31
1
- 2018.05.24
塗って滑りが良くなるまでメイクをなじませる。仕上がりはどちらも毛穴の黒ずみも落ちてスベスベ。ちふれのコールドクリームと比べてハウスオブローゼは圧倒的に滑りが良くなるのが早い!急いで落としたい時はハウスオブローゼ。時間があってマッサージを念入り...
もっと見る16
0
- 2019.04.20
たっぷり使えるコスパの良さから選びました。今までオイル系?のメイク落としを使っていたのですが、最近は毛穴の汚れの落ちずに頬ばかりつっぱるようになりました。このコールドクリームは汚れやくすみが気になるところをマッサージしながらメイクを落とせます...
もっと見る11
0
- 2018.11.02
クレンジングとして使うと落ちが悪い気がします。これで落とすぞ‼︎ってしてしまうと擦りすぎたりしそうです。マッサージ用や、パウダー程度のメイク落としとして使った方が肌への負担もないと思います。#はじめての投稿...
もっと見る21
0
- 2019.09.11
毛穴の黒ずみに良いと聞いて買ってみました!実際に、使ってるとすこーし薄くなったような気がしました💪あと、いつも使ってるオイルクレンジングより、肌がモチモチになると感じました!#最近のスキンケア...
もっと見る21
0
- 2019.12.24
すっぴんメイクをした時に💮マスカラは落ちません❌シェービングクリームとしても使えます💮...
もっと見る16
0
- 2017.07.12
ウォッシャブルコールドクリームに星3個の評価をつけました。...
もっと見る16
0
- 2019.08.30
乳化するまで時間がかかり、それを待つのが少し面倒くさい肌には優しいと思うあまり落ちてない時があり、リピ無し...
もっと見る16
0
- 2019.09.01
300g¥650詰替¥560✏時間はかかるが角栓がなくなる、安い...
もっと見る16
0
- 2019.08.27
肌に優しいのにちゃんと落ちる!!...
もっと見る16
0
- 2019.07.05
最近この3つを使ってるんですけどこれ使ったら少しずつニキビ跡の赤みが消えてきて、良くなってきました♪2ヶ月前ぐらいは本当酷くてどうしようかなって悩んでこの3つを買ってみました♪...
もっと見る16
0
- 2019.03.31
とても人気の商品ですが、私の肌には合いませんでした。使うと吹き出物が出てきてしまいます(><)#はじめての投稿...
もっと見る16
0
- 2019.04.06
つけ心地はかなり硬いです私は顔を少し濡らして使いましたトーンアップ効果はあるように感じましたしかし、すぐ消えてしまいました洗い上がりはふわふわの肌になりました#最近のスキンケア...
もっと見る16
0
- 2019.10.11
大容量で安い!化粧落としだけどある程度こすらないと落ちないかな~けれどFANCLよりはコスパいいしちゃんと落ちるから買ってみるのもアリ!#はじめての投稿...
もっと見る16
0
- 2020.02.06
肌の調子がよくなった!けど時間がかかるから☆マイナス1#はじめての投稿...
もっと見る16
0
- 2019.12.29
着け心地良い#はじめての投稿...
もっと見る16
0
- 2019.07.21
毛穴の汚れが日に日に良くなっています。...
もっと見る16
0
- 2018.09.30
口コミが良かったので使用しましたが、、わたしにはあまり良さが分かりませんでした。肌にトラブルが起きたわけでもないのですが、特に大きな変化もなく、もうリピはないと思います。...
もっと見る16
0
- 2018.12.31
鬼荒れた...
もっと見る16
0
- 2020.11.12
初投稿!!!話題のちふれコールドクリームやっと入荷したみたいで買えました💓💓💓💓いちご鼻、ニキビ、皮脂肌で定評のある私ですがメイク落としとして使ってみたところ...なにこれすっごい毛穴汚れ落ちる!!!!Σ(゚д゚;)ガッツリメイクもちゃんと落...
もっと見る8
0
- 2019.02.23
いきなり詰め替え版を購入しました〜100均のポンプボトルに入れて使ってます!その方が衛生的な気がするし、何より安いし、いろいろありがたい夜お風呂に入る前と、時間がある朝にマッサージチェアに座りながら5分くらい顔をヌルヌルマッサージしていますち...
もっと見る10
0
- 2018.10.04
マッサージクリームとしても使ってます🙆♀️プチプラで容量も多いので、たっぷり使っても罪悪感がないのがいいです。流す時は、思っている以上にしっかり乳化させて洗い流さないと、顔にクリームが残ってしまうのが難点ですが、慣れれば大丈夫です。濃いメイ...
もっと見る11
0
- 2019.01.08
ほんとに色んなことに使用できるウォッシャルコールドクリーム。化粧落としやマッサージはもちろんのこと、わたしは毛穴の黒ずみ除去に使ってました。やり方としてはまず肌と手は乾いた状態であること、少量手に取り薄く伸ばし気がすむまで優しくひたすら円を描...
もっと見る12
0
- 2018.09.11
毛穴汚れに本気で本気で悩んでいたので購入しました。最初はオイル化など感覚が掴めずう~んと思っていましたが、慣れてくると毛穴汚れが取れる取れる!!しかも、水で流したあとも全く乾燥せずモチモチしっとりしてるんです!私はテレビを観ながらのんびりくる...
もっと見る10
0
- 2019.03.17
長年コールドクリーム派の私がいろいろ使ってきてたどり着いたものです!コスパ最高でちゃんと落ちる!なにより、アイメイクを落とす時にちょっと目に入るだけで痛いクリームが多い中これは痛くない!落としながらマッサージもできて一石二鳥!おすすめです\(...
もっと見る14
0
- 2019.03.29
商品詳細情報ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム
- ブランド名
- ちふれ(Chifure)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングクレンジング 10代 第147位クレンジング 20代 第147位クレンジング 30代 第147位クレンジング 40代以上 第147位クレンジングクリーム 10代 第8位クレンジングクリーム 20代 第8位クレンジングクリーム 30代 第8位クレンジングクリーム 40代以上 第8位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本品 300g: 825円
- 詰替用 300g: 715円
- 取扱店舗
- 近くのちふれ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 詰替用
- 本品
- 商品説明
- ※2024年11月以降、詰め替え用パッケージ順次リニューアル。尚これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 ●【メイク落としにもマッサージにも使える】クレンジングとマッサージの両方に使えるコールドクリーム。 ●【クレンジングクリームとして】メイクや汚れとなじみやすい、落ちにくいメイクもしっかり落とすクリームクレンジングです。 ●【くすみケア*1】クレンジングによりメイクや汚れをしっかりオフして、くすみ対策*1。くすんだ肌*1を明るく、透明感のある肌*2へ。*1 汚れの蓄積によるもの。*2クレンジングによる汚れを落とす効果。 ●【毛穴ケア】クレンジングにより汚れをしっかり落として、毛穴の黒ずみ・いちご鼻・毛穴詰まり対策を行います。 ●【マッサージクリームとして】指のすべりがよく、軽やかなタッチでマッサージができます。マッサージにより、血行を促進。 ●【洗い流しも拭き取りもできる】使用後は水やお湯で簡単に洗い流せます。ティッシュペーパーで軽くおさえてから、ふきとり化粧水での拭き取りも可能です。 ●無香料、無着色、アルコールフリー、グリセリンフリー、シリコンフリー
- メーカー名
- ちふれ化粧品
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングクリーム
- 成分
- クレンジング成分:ミネラルオイル 35.00% , エチルヘキサン酸セチル 10.00% 油性エモリエント成分:ワセリン 10.00%, ステアリルアルコール 3.00%, ステアリン酸 2.00% 保湿成分:PG 5.17% 乳化剤:ポリソルベート60 6.57%, ペンタオレイン酸ポリグリセリル-10 0.93% 防腐剤:メチルパラベン 適量, プロピルパラベン 適量 pH調整剤:水酸化K 適量 製品の酸化防止剤:トコフェロール 適量 成分の酸化防止剤:BHT 適量 基剤:水 全量を100%とする
プチプラ × クレンジングクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナリスアップ クレメ クレンジングクリーム N | 1,480円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第25位 | クリームから軽いオイル状になって、メイクにとろける様になじんでいきます◎ | 詳細を見る | |
Prédia プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ | 2,750円 |
| 乳液ランキング第186位 | しなやかで透明感のあるみずみずしい肌に洗いあげます。 香りもよくて洗い上がりもよしです♡ | 詳細を見る | |
ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム | 825円〜 |
| ヘアブラシランキング第176位 | なんと言っても安い!大容量!洗い上がりがスッベスベすぎる | 詳細を見る | |
トランシーノ トランシーノ薬用クリアクレンジングEX | 1,980円(編集部調べ) |
| すごく軽くて伸びがいい。 とろける、という表現がすごく合うと思いました♪ | 詳細を見る | ||
アテニア スキンクリア クレンズ クリーム アロマタイプ | 1,870円 |
| 使うたびに、古い角質や汚れも取り除いてくれて明るい肌になっていきます✨ | 詳細を見る | ||
DAISO メイク落とし洗顔フォーム | 110円(編集部調べ) |
| メイク落としと洗顔フォームが一緒になっていて一石二鳥!ほのかにローズの匂い! | 詳細を見る | ||
ビオレ 泡クリームメイク落とし | 1,188円 |
| クレンジングクリームランキング第45位 | ふわふわ泡がくるくるなじませると毛穴に吸いつくクリーム状に変わる泡クリームメイク落とし。 毛穴をふさいだ下地・ファンデもしっかり落とします。 | 詳細を見る | |
エリクシール エリクシール シュペリエル メーククレンジングクリーム N | 2,750円(編集部調べ) |
| 詳細を見る | |||
メナード TK クレンジングクリーム | 2,750円 |
| オイル化するクリームなので、洗い上がりはツヤのある肌になり、乾燥も気になりません! | 詳細を見る | ||
無印良品 マイルドクリームクレンジング | 990円 |
| ジェルの時に感じていたつっぱるという感じは全くなくむしろもっちりと洗い上がる感じです! | 詳細を見る |