LIPS月間トレンド賞2025年5月
  • スチーマー ナノケア/Panasonic/美顔器・マッサージを使ったクチコミ(1枚目)

コメント

  • タツノオトシゴ

    日焼け止め塗るのも良いけど食べ物で対策取るのも大事かも トマト、ブラックコーヒー、紅茶や緑茶は日焼け止め効果があるのでオススメ とくに紅茶は漂白作用があるからシミ対策にはもってこい

  • 𝒎𝒊𝒉𝒂𝒓𝒖

    コメント失礼致します!✨ 私は残念ながらもうスクールメイクとかの キラキラした世代ではないので(笑)、 こういう記事がいかに有難いか🙇‍♂️🙇‍♂️ 本当にありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️ 化粧水だけで済ませがちだし 日焼け止めもテキトーで💔💔 激焦りました…今聞けてよかったです😭 年齢的にはまだまだかもしれないけど 既にもう10代ではなくなるので ちゃんと保湿して、ちゃんと首まで 日焼け止め塗りたくります😭😭😭😭 ありがとうございます😭😭😭💓

  • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

    コメントありがとうございます。 こちらこそ、少しでも参考になったようでありがたいです😂 私からしたら、十分キラキラした世代です(笑) 実は、20歳くらいの時、姉からしつこく言われてたのですが、その時の肌の調子は良いし大丈夫でしょって思っていました😅 26-7位から急に来ます😫 頑張ってください★

  • ︎︎︎︎のあ🧸

    10代なのですがちふれなどの色つきのルースパウダーっ使ってもいいですか?日焼け止めの上から軽くつけたいのですが…

    • ︎︎︎︎のあ🧸

      @keanaありがとうございます! 肌に優しいのを選びますね🥺✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @noanoaharuruコメントありがとうございます。 そのままだと、毛穴つまりの原因になるかなと思うので、のあさんの言うとおり、 私ならしっかり日焼け止めを塗ってからつけます☺️ パウダー系は、薬用やミネラル成分多めの 石鹸で落とせるくらいのが肌年齢若い同世代の子は使ってます。 あくまで素人意見なので、参考程度までに

  • Suz
    Suz

    とても参考になりました! 今沢山の可愛い方々をみてきてすごく化粧に 興味を持っているので、今やるべきことを見つけさせていただいたことに感謝しています✨🙌🏻 将来まで自分の顔を好きになれるようにがんばります!

    • Suz
      Suz

      @keanaありがとうございます!! そうします🥰はい!頑張ります!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @kurumi__onme読んで頂きありがとうございます!! コメント嬉しいです。 気を抜きながら、その時その時のメイクを楽しんでください〜☺️ お互い頑張りましょう🥰

  • はるはな
    はるはな

    私は20代半ばですが、今思えばやらないほうがよかったと思うのが「鼻の角栓を無理やりにゅるっと押し出す(いちご鼻が治りにくい、毛穴をフラットにする下地でも隠せなくなる)」と「鼻の下のムダ毛を剃りすぎる(人によってはヒゲを剃った後みたいに青くなる&隠せるコンシーラーを探すのが大変)」です…

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @haru_hana459コメントありがとうございます!! いちご鼻わかりますTT ぽっかり凹凸ができちゃうんですよね... あと、眉毛抜きすぎて生えなくなるとか 皆さんコメント欄も参考にして下さい(笑)

  • あい
    あい

    コメント失礼します! JKなのですが、安くてオススメの日焼け止めはありますか?

  • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

    こんばんは。 コメント頂きありがとうございます。 私は、さっぱりとしたものが好きなので、 ニベアのウォータージェルを使用しています。 水みたいな感覚で、700円くらいで安いです。 後は、赤ちゃんでも使えるものや、 色補正のあるもの等、基本石鹸で落とせるものを基準に、探して見ると良いと、思います。 高校生なので、学校で、だめかもしれませんが、 ズボラボの下地がトーンアップも出来て、石鹸で落とせるので、おしゃれしたい時とかにいいと思います。1200円くらいです。 ドラックストアで試しまくって自分に合うものを見つけて下さい(笑) あくまで、個人的な見解なので参考までに😅

  • さ

    コメント失礼します。 わたしも20代後半、歯列矯正やってます。 アラサーになってから始めました。 本当に若い時にやっておけばよかったです😭 きれいな口元が大事だと痛感してます。 そして同じく若いころからのメイクのおかげで毛穴ひどいことになってます… 大学生まですっぴんだったみたいな子の方が断然肌がきれいです。 矯正中の歯も毛穴もケア頑張りましょう!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @around_30コメント頂きありがとうございます。 歯科矯正痛感しますTT 私は、あと1年弱あるのですが、終わりが待ち遠しいです。アラサーの1年の重みを実感しています(笑) お互い頑張りましょう😚

  • おみず
    おみず

    コメント失礼します(..) 中学2年生の女子です。スキンケアはやらないのもよくないしやりすぎもよくないと聞くのでどこまでのスキンケアがいいのかわかりません、、、今は洗顔→(たまにパック)→化粧水→乳液→白色ワセリンというスキンケアはなのですが、これはやりすぎでしょうか?

    • おみず
      おみず

      @keanaありがとうごさいます! このまま続けます😊

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_gloss_ob3lこんばんは。コメントありがとうございます。 美香さんがおっしゃっているとおり、 そのスキンケアで肌に、トラブルがないならOKだと思います!! もし、今のまま続けてニキビや肌荒れができたら、その時々で色々試して見たらいいと思いますよ😄

    • おみず
      おみず

      @pink_gloss_ob3lこのまま、です!

    • おみず
      おみず

      @319_mika返信ありがとうごさいます! パックは週1~2週間に1回くらいしかしないのでこのまめ続けようと思います(*´-`)

  • 莉亜(リア) 元やえ

    中3なんですけど、ベースメイクって下地もダメですか?

    • 莉亜(リア) 元やえ

      @keanaありがとうございます✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @cherries_blossomこんばんは。 美容関係で働く友人に聞いてみました。 下地と日焼け止めは同じくらいのspfが含まれているなら肌への負担は同じだそうです。 しっかり、化粧水と乳液などで肌を整えてから、 塗ると肌ダメージ抑えられるとのこと。 肌への負担は商品によって違うので、 下地か日焼け止めどちらが負担かは言えないようです 参考までに☺️

    • 莉亜(リア) 元やえ

      @tama_07返信ありがとうございます!

    • 珠

      @cherries_blossom投稿主さんじゃないですが、下地は良いと思ってます。

  • 珠

    この投稿のおかげでファンデは要らないな、と思いました。受験も控えてるし、メイクと勉強が原因で通常よりも肌荒れ(負担かける)するの嫌なので、しても下地で整える程度かな、と思いました。時短するBB・CCクリームがあるのでそちらを使おうかなと思ってます。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @tama_07こんばんは。 下地も、ファンデも色々やられてて、 逆に、きれいになりたい向上心高くて尊敬します!! 私の時はあまり情報がなくて、 下地は、ファンデでカバー出来なくなったら、 使うものと間違った認識を持っていました。 メイクも、 受験も頑張ってください🥰

  • momo
    momo

    こういう投稿有難いです!! 逆にやっておいて良かった!ということも ぜひ教えてください❤︎

  • fresh_glow_2qp
    fresh_glow_2qp

    若者批判かよ

    • さや
      さや

      @fresh_glow_2qpそういうわけではないと思います、、

    • そるち
      そるち

      @fresh_glow_2qpどうしてそういうふうに捉えるんでしょうか…

  • ナ ル ミ 🌧 ⥴ フォロバ100%

    とても参考になりました…!! ひぇぇ、、昔母親のファンデーションを毎日使っていたにも関わらず毎日落としていませんでした、、 無知は罪ですね🤔 これからはもっと丁寧に保湿したいと思います⸜❤︎⸝‍

  • 恋羽
    恋羽

    はじめまして! めちゃくちゃ参考になったし、 為になりました👍

  • かか❁⃘*.゚

    こうしたら良かったな、今までずっとしててよかったなと思うことが言葉で表現されてて、頷ける内容が多かったです。お互い自分に合うものや方法を見つけていきたいですね!

  • 白ごはん
    白ごはん

    コメント失礼します🙇‍♀️ 若い人が高い化粧水などを使うと自分で肌を保湿する力が将来なくなってしまうと調べて見ていたのですが日焼け止めなどは高いものを使っても良いのでしょうか?手足は何度も塗り直すのでプチプラのもので使用していこうと思っているのですが顔はナチュラルメイクをしているのであまり塗り直したくないので下地を日焼け止めで代用しようと思っていますもし高い物を使ってもいいなら肌が綺麗に見える日焼け止めなどはありますか?

  • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

    コメントありがとうございます!! 結論からいうと、すみません、わかりません😭 ズボラなもので、若い頃、高いスキンケアをするっていう発想がありませんでした。 誰か、詳しい方教えてください。 私の知り合いで肌がきれいな人は 主に3パターンに分かれます。 ※あくまで私の知り合いの話です。 ①不摂生続けているのに、何やっても肌荒れしない、毛穴もない、遺伝的に美肌 ②22くらいまでほぼノーメイク、今も薄付きメイクでCCクリームか下手をすれば日焼け止めだけでいける肌温存による美肌 ③高校くらいから専門店とかデパコス等で統一して、エステ言ったりお金かけてアラサーまでずっと続けているお金かけている美肌 ②の人もいれば、③の様に、若いうちから高いスキンケアを使ってきれいな子もいるので、 高いものを若いうちから使うことが、必ずしも悪いことだとは、言えないと思います。 肌断食という言葉もありますし、色々な情報がありすぎてわかりませんよね。。。 私も悩まされます。 美容関係で働く友人いわく、 下地も日焼け止めも肌への負担はspfが同じだと基本同じくらいらしいので、 負担の少ないより+aで良いもの入っている高い下地を使ったほうが良い気もします😥

    • 白ごはん
      白ごはん

      @keanaとても丁寧にありがとうございます🙇‍♀️ 勉強になりました✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @keana続きです。 高いスキンケアの商品代には プチプラにはかけない広告費(CM等)、カウンターでお姉さんに対応してもらう人件費、研究開発費、美容効果の高い成分代等色々含まれた代金なので、高いもの確かに良いですが プチプラでも中には同じくらい良いものもあるのも事実です。 ずっと同じスキンケアを続けるわけではないと思うので、色々試してみて、肌の調子と相談しつつ、いけるなと思ったらリピートしてみるといいと思います。 化粧品カウンターのお姉さんに色々聞くのもありです。 私も色々迷走中なので、 お互いあったものを見つけましょう😆

  • あ

    コメント失礼します🙇 私は今中2なんですが、友達と遊ぶときにメイクをしています。いつも日焼け止め→チーク→リップの順番でメイクしているのですが、これは将来肌がボロボロになってしまう程の負担がかかってしまいますか?チークはしないほうがいいですかね…😭

    • あ

      @keanaありがとうございます! ゆるりと楽しんでいきたいと思います✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fumi_01コメントありがとうございます。 友達と遊ぶ時等たまになら、大丈夫だと思います。 あまり、将来の肌を気にしすぎも、 今のメイクを楽しめくなるし良くないので、 ゆるりと楽しんでください☺️ 大人になったら仕事等で否が応でも、 長時間メイクを強いられるのだけど、 それでも帰ったら、肌に負担がかからないように直ぐメイク落とすようにしています。 お出かけから帰ったら早めにメイクを落としてあげてください☆

  • おみず
    おみず

    もう1つ質問失礼します! 今度アイクリームを買おうと思っているのですが、まだ早すぎますかね、、??

    • おみず
      おみず

      @keanaご丁寧にありがとうごさいます🙇💦 試してみます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_gloss_ob3l今ちょっと見てみました。 レビューとかで血行若めの子も使ってみるみたいですね🤔 年齢的に加齢によるシワではないと思うので、 もしかしたら、寝不足や血行が悪くてクマ出来てそれが影になってシワになっているのかも.... プチプラなので、一本試してみてもいいと思います。 素人意見なので、参考までに

    • おみず
      おみず

      @keana返信ありがとうごさいます! 豆乳イソフラボンのアイクリームを買おうかな~と思っています。クマもそうなんですけど目の下にシワがあって、すごい老けて見えるんです😖

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_gloss_ob3lこんばんは、 中2でアイクリーム使おうということが、 すごく美意識高いですね☺️ どのクリームを使うかによりますが、 アイクリーム=アンチエイジングのイメージなので今の年で塗っても効果があるのかなと個人的には思います。 クマが気になるんですか? 青クマ、茶クマ、黒クマなど色々ありますが、 もしクマなら、そのくらいの年代なら、 茶くまや青クマ、だと思うので、 血行を良くしたり、生活習慣を整えると改善出来ますよ😄

    • おみず
      おみず

      @pink_gloss_ob3l中2です!

  • ゆらほ。
    ゆらほ。

    こんにちは!!!めちゃくちゃ参考になりました! 私はスクールメイクで、日焼け止め→ベビーパウダーでベースを終わらせていますが、これは肌にダメージを与えますかね??

    • ゆらほ。
      ゆらほ。

      @keanaそうなんですね…ありがとうございます!!! いとこぎ皮膚科の医師やってるんで聞いてみます!!!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_love_girlこんばんは。 イニスフリーさんのパウダー石鹸で落ちるし優しそうですね!!逆に良いものを知れました😆 石鹸落ちるならベビーパウダーも良いじゃんてなりますよね....もうなんだか良くわかりません。 もし今私が10代でパウダー使うなら、 夜寝るときも使える美容液成分配合の薬用パウダーを昼にも使うと思います。(結局日焼け止め塗るので、落とさないといけませんが) 今のパウダーなくなったら、次買おうかと思っていたところです。 皮膚科の先生とか、化粧品開発研究職の人とかにプロの意見一番なのですが....素人意見でごめんなさい🙇

    • ゆらほ。
      ゆらほ。

      @keanaほうほう…そうなんですね…!また詳しく調べています! 今なんか有名のイニスフリーさんのパウダー?みたいなのって日焼け止めの次に利用している方が多いのですが、それはいいのでしょうか?質問ばかりですみません

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_love_girlこんばんは。コメントありがとうございます。 ベビーパウダー、持ち物検査とかあっても最終逃れられるからいいですよね(笑) ただ、ベビーパウダーメイクとして利用だと 毛穴を広げるとか、赤ちゃんにも使えるから良いはずとか、賛否両論なので、良く調べた上で使うと良いと思います。 私は、使っている時期もありましたが今は使用していません。でも、ベビーパウダーをメイクの仕上げ使っている人も同世代で知っていますが、 特に肌トラブルにはあっていないようです。

  • まや@外出自粛中で低浮上

    めっちゃ分かるーって内容でした(20代半ば) この内容、10代の頃に読みたかったです(´;ω;`)

  • ( '-' )
    ( '-' )

    余計なお世話でしたらすみません。 毛穴は開いたり閉じたりしません。

    • ゆらほ。
      ゆらほ。

      @4869suirenそうなんですね 余計なお世話かもしれませんが、私のいとこが皮膚科の専門医をしているので聞いてみます

    • 睡蓮
      睡蓮

      @pink_love_girl開いたり閉じたりするように見えるだけです。実際は肌が刺激を受けてハリを失った為に下に垂れ下がっているんです。なので何もしないで、なるべく刺激を与えないで、触らないようにしつつ保湿をしっかりしてれば時間はかかりますが綺麗になって行きます。

    • ゆらほ。
      ゆらほ。

      @moguri19961109あれ??毛穴は開くと思いますよ 開いたりするからだから毛穴に汚れが溜まったりして黒ずみとかできるんですよ

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @moguri19961109いえいえ、とんでもないです🙇 そういうご指摘すごくありがたいです。 寧ろおかしいなと思う箇所があれば教えてください。私にとっても参考になりますし、読者さんにとっても参考になると思います。色々共有したいです😊 混同させてしまう文章だったかもしれないので、また後ほど修正します。

  • なかむら🛹

    中学3年の者です。これを見て日焼け止めの大切さが伝わってきました。私はズボラで普段日焼け止めを塗らないのですがこれから意識して塗っていこうと思いました。

  • 二酸化炭素

    私は今中学生1年生です。運動部に入ったのにも関わらず日焼け止めを塗らない人でした😢日焼け止めを塗らず夏を過ごしてしまって、去年の11月くらいから、そばかすが凄く出てきました。この記事を見て、日焼け止めの大切さを改めて知れました。本当にありがとうございますm(_ _)m

  • いもこ
    いもこ

    宇宙規模で考えるって、わたしも同じことを考えることがあったのでびっくりしました。でもわたしの場合、そう考えるとこんなちっぽけな自分、居る意味あるのか?と存在価値を疑ってしまいもっと病んでしまいます、、

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @keana考える方...は入力ミスです😲

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @cocoa_kr宇宙規模で考えると本当に悩みも自分もちっぽけに感じますよね🤭 自分はいる意味なんてないと思っています(笑) でも、実際他の人も同じようなものでは?何億光年の歴史の中で、長く生きても100年なんか、ミジンコ以下です😂 価値があるかないかは、どの時代の人も大体一回通る普遍的な悩みで、答えなんて自分の解釈にしか過ぎないと思っているので、 価値は特に考えずに自分が思う楽しいで溢れる毎日にしようと考えています。 偽善かもですが、そう考えると自然に、他人に優しく接しようとか何に役に立ちたいと思えるようになりました。思うだけですが(笑) 考える方

  • shiny_blush_8un
    shiny_blush_8un

    高校1年なのですがセザンヌの皮脂テカリ防止下地って使わない方が今後のためになりますかね?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @shiny_blush_8unコメント頂きありがとうございます。 ごめんなさい、わからないです😣 私も、プリマビスタやセザンヌの下地使ったことあります。昼くらいには既に崩れてメイク直しが必要だったのですが、塗るとファンデ崩れもなく確かに良かったです。 ですが、よくわからないので、 もし、私が10代なら、 保湿メインのスキンケアに変えたり(インナードライの場合、保湿していないことが逆に油分を過剰に出す原因になることも。)、 食生活見直したり、 収れん化粧水を使ってみたり、 都度あぶらとり紙で油分を取ったりしてみます。 それでも改善しなさそうだったら、使うかなと思います。 悩みを隠すのに手っ取り早いのが、メイクだったりしますが、その前に原因を考えて色々試すようにしています ※ 商品自体、確かにすごく良くて、 10代で使ってる子沢山いると思いますし、 それだけ需要があるということだと思うので、 使う場合も使わない場合も、自己責任でとしか、ありきたりな回答ですみません💦 参考までに

  • Yuki(* ´ ▽ ` *)

    どこまでがしっかりしたベースメイクと言えますか?ファンデーションとかは塗らないようにしてるんですけど…

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @18181919コメント頂きありがとうございます。 しっかりしたメイク...確かに抽象的過ぎましたね。すみません。 個人により様々なのですが、 私が10代に戻れたら、 石鹸で落ちると謳われているものしかしたくないです。クレンジングも少なからず肌に負担になるので使いたくないからです。 もしメイク全くしていなかったら10代の頃、自分がどれだけ毛穴が目立たなく、キメの整った美肌になれるか試したいくらいです(笑) でも、実際10代でも毛穴やニキビは気になるし隠したいし、好きな人に会う時など、少しでもきれいな姿で会いたいと思います。 ですので、 色補正のある日焼け止め (or石鹸で落ちると謳われている下地) +昼夜使えるスキンケアパウダーくらいなら私は、しっかりしたベースメイクに入らないという見解です。 リキッドファンデーションやファンデーションは スキンケアだけではどうしても隠せなくなった年齢になってから、使いたいです。 ※何もなしで素肌に直接ファンデーションだけは辞めたほうが良いです(経験上)😫 あくまで一個人の意見として、参考までに 色補正ある日焼け止めや下地、パウダーしか

  • shiny_perfume_nfk

    すっごく参考になりました!

  • みかん飴🍊

    高一女子です☺ すごく参考になる投稿でした💓 毎日ガッツリ下地のメイクは良くないということがよくわかりました、、。 質問なのですが 夜に化粧水+保湿 をしているのですが、 朝もやろうかどうか迷ってます。 すごく肌事情に詳しそうな投稿者さんからみてどう思いますか??👧 唐突にすいません!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fresh_sounds_zdhlコメント頂きありがとうございます☺️ 朝もやったほうがいいと思います。 前に美容関係の友人から聞いたのですが、 化粧水や乳液などでしっかり肌を整えたうえで、 日焼け止めや下地を塗ることで、 日焼け止め含まれている成分の刺激を 軽減できるからです。 ※日焼け止め塗らないより塗ったほうが良いと思いますが、塗ることも多少は負担になります。 素人意見なので、参考までに

  • supreme_beauty_jr2g

    はじめまして。私は今18歳でご飯の量を減らすダイエットをしていて、ひどい時は1日にヨーグルト2個しか食べない日もあります、、笑 ただでさえない筋肉や胸がこれ以上無くなったらやばいのでこの投稿読んで過度な食事制限はやめようと思いました🙃 1つ質問なのですが、現在の体重45kgと記載されていますが身長お聞きしてもよろしいですか?? 個人情報の質問ですみません💦

  • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

    コメント頂きありがとうございます。 ヨーグルト2個中々ですね。。 多分今、飢餓状態だと身体が判断しているので、普通の食生活に戻した時に、めっちゃ増えます。食事量徐々に戻すと良いと思います。 私は、149cmの低身長です。 149cmにしては45kgて重いという印象抱かれるかもしれません。 ただ、何回も、ダイエットしていく中で これ以上軽くなったら体調悪くするな、これ以上増えれば胸は大きくなるけど動きが鈍くなるな、など段々わかってきて44-45kgが体調が良かったです。 20代後半、代謝が落ちてきて、 何もしなければこれからどんどん重力に逆らえなくなるお年頃なので、 体重減らすよりメリハリボディと、胸がほしいです、切実に。

  • pink_perfume_sq0g

    春から大学生になる者です! 私はせっけんで落ちるタイプの日焼け止めでも、石けんだけでは落ちずに白く残るのが嫌で、化粧を落とすオイルで落としているのですが、日焼け止めだけの時オススメの落とし方やオイルで落とすときのデメリットや注意点を教えていただけたらと思います。また本当に石鹸で落ちる日焼け止めなどはありますか?時間がありましたら返信してくださったら嬉しいです!お願いします。

    • pink_perfume_sq0g

      @keanaお忙しい中丁寧な返信ありがとうございます。 とても参考になりました!赤ちゃんが使うような肌にとても優しい日焼け止めを買ってみようと思います。 ミルククレンジングでオススメの商品をご存知でしたら 教えていただけないでしょうか? 何度も質問してしまい申し訳ないです。時間がございましたらお願いします。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_perfume_sq0gコメント頂きありがとうございます。 ざっと下記に書いてみました。 私見+私ならこうするという視点です。 あくまで、ご参考までに 【日焼け止めだけの時おすすめの落とし方】 →洗浄力の高いもの使用します。 (洗い上がりがしっとりよりもさっぱりするもの。) →スチーマーor蒸しタオル(タオル水に濡らしレンジチンか面倒ならお風呂で熱めお湯つけ雑巾で絞る)で汚れを浮き上がらせてから、洗顔します。 【オイルで落とすときのデメリット】 クレンジング+洗顔使うことになるので、 摩擦や界面活性剤等の成分より、洗顔のみの時より肌へ刺激になります。 注意点:クレンジングに時間をかけ過ぎないように。(1分以内にするようにしています。) オイルクレンジングは汚れ落ちが良い分、 肌への刺激が強いです。 時間かかりますが、より肌への刺激が少ないとされるクリームタイプが個人的におすすめです。 【本当に石鹸で落ちる日焼け止め】 これっていう商品はすみませんわからないのですが、赤ちゃんにはクレンジングは使わないので、赤ちゃんや子供でも使える日焼け止めなら落ちると思います!! ただ、色補正が子供用だとないので、 色補正等ほしいとなると色々と試して探して見てください😂

  • fabulous_make_17x

    BBクリームも塗らない方いいですか?

  • りいね
    りいね

    この投稿みてすごく参考になりましたありがとうごさいます✨ そして質問なんですが今中3で次、高1になるものなんですが今のスキンケアが洗顔→化粧水→ハトムギの保湿クリームで終わらせているのですがこのスキンケアって十分ですかね…? 私は元々乾燥肌なくせに脂肌なので洗顔しない日などは顔が脂でベトベトになって痒みが発生するほどです。なのでニキビもできやすく思春期ニキビには長年悩まされていて顔も赤みを常に持っているような状態です。前までは化粧水だけで終わらせてつい先日くらいに保湿クリームを使い始めたくらいです。 ニキビが出来にくくするためにもトマトを毎日摂っています。 そして高1になるのでメイクを始めようとこの前コスメをたくさん買いました。 この投稿を見るまでは下地かってファンデ買おう!と思っていたのですがこの投稿を見てから買うのはやめて日焼け止めとイニスフリーのパウダーにしようと思いましたがいかがですかね…? 質問たくさんありすみません… 話はそれましたが何かアドバイスくださると嬉しいです…!

    • りいね
      りいね

      @keana返信遅くなり申し訳ございません。 返信ありがとうございました! 参考にしてメイク、スキンケア頑張ろうと思います☺️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @won_84コメント頂きありがとうございます★ 【スキンケアについて】 十分だと思います!! トマトなど内面からもケアされてて、 素敵ですね。私も見習います🤣 油分については、もしかしたら肌が乾燥してそれを補う為に余分に皮脂分泌されて、ベタベタになっていたのかもしれません。 乾燥肌ということなので、今の保湿でカサカサが収まらない様でしたら、もう少し保湿力のあるものを試してみてもいいと思います。 痒みあるようなので、敏感肌用なども試してみる価値ありです。 また、朝?洗顔しない日があるとのことで、水洗顔でも十分という意見もありますが、ニキビが気になるなら、朝晩2回の洗顔がおすすめです。日本皮膚科学会が毎年出しているニキビのガイドラインで1日2回を推奨していました☺️ 私は少しでも朝寝ていたいので、拭くだけの洗顔をしています😂 【メイクについて】 デイリーメイクは日焼け止め+パウダーでOKだと思います!! ご存じだと思いますが、 日焼け止め+パウダーでも、 アイメイクなどした日はクレンジングが必要です。 洗い流さないとまつ毛などから雑菌が入り炎症を起こしたりすることもあるらしいですよ。お気をつけください☆ あくまで、参考までに。

  • :)
    :)

    とても参考になります。ありがとうございます…😢

  • も ち こ
    も ち こ

    春から高校生になるものです🌸 歯が生え変わってから歯並びが悪くなり今まではさほど気にしていなかったのですが、将来の夢も決まり高校生にもなるので自分の歯並びについて気にするようになってきました。 主さんは高校生からの矯正は遅いと思いますか?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @em_24矯正にもメリットデメリットあるので、調べてかけて選んで見てください😆 時間があれば無料相談で1箇所だけでなく、いくつかお話を聞いて回るのがおすすめです。 歯医者さん毎に方針が全然違って、金額もかわります。

    • も ち こ
      も ち こ

      @keana返信有難う御座います。 もう遅いのかと諦めかけてたのですが、ひと安心出来ました! 今は金銭的にも余裕が無いので、今度歯医者さんと相談してみたいと思います🥰

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @em_24コメント頂きありがとうございます。 全然遅くないと思います!!私より10数年早いです(笑) 今からはじめたら平均で2-3年なので高校卒業するまでには終えることが出来ますよ。 年を重ねるに連れて、歯が動きにくくなって余計に期間がかかる傾向にあるので、早いほうが動かしやすいらしいです!!

  • かめじ
    かめじ

    コメント失礼します! 私も20代後半に入ったばかりですが物凄く共感です…10代の頃スキンケアに全く興味がなかったせいで、20代前半あたりからシミが出てきてました😭😭日焼け止めをしっかり塗る、メイクをしたらスキンケアをしっかりする等の意識は若い頃から持つべきですね…お陰で現在金に物言わせてスキンケアしてるオチですし身に染みます…

  • トイレの花子

    質問です! トーンアップ効果の日焼け止めはセーフでしょうか?

  • もん
    もん

    質問させてください! 私は完全なる脂性肌で、特におでこがひどいです。 進学して春から高校生になるので、洗顔だけじゃなくそろそろスキンケアやメイクにも挑戦してみたいなと思ってます。 何かおすすめのスキンケア商品ってありますか?すみません、脂性肌じゃなかったら。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @rabbi12最近インナードライだと判明したので、 参考になるかわからないのですが、コメントさせてください☺️(10代の時は油取り紙2.3枚重ねても透けるくらいの油分が出てました(笑)) おすすめは 収れん効果のあるスキンケア商品です。余分な皮脂を吸収してくれます。 ネットで調べたら色々と出てくると思うので、手始めに安いものから試して自分に合うもの探して見てください。 ニキビが気になるとのことでしたので、ニキビが落ち着くまでニキビに特化したものをラインで使用すると良いと思います。ライン使いすることにより、効果が現れやすく合わない場合も、原因がわかりやすいです。 また、 悪化した赤や黄色ニキビになると、あとが残るかもしれないので、 皮膚科に頼るのも一つの手です。 私も最近、大人ニキビに悩んでいて、 スキンケア迷走中でトライアルセットはしごしています🤣お互い頑張りましょうTT

  • ジョナサン
    ジョナサン

    とても参考になりました! ありがとうございますm(*_ _)m そこで質問があります。私は毎日スクールメイクで、下地の代わりのウユクリーム+フィニッシュパウダーを使っています。 ウユクリームは肌が白くなるので愛用しているのですが、肌への負担などは大丈夫でしょうか? フィニッシュパウダーもスキンケアパウダーを使った方が良いのでしょうか?おすすめのパウダーを教えてください。 もう1つ質問です。 パックはどのくらいの頻度でやればいいですか? 私は多いとき毎日やっているのですが、逆効果でしょうか?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @mameshiba316613【パックについて】 個人的には、毎日でも使用していいと思いますよ。私も、毎日したいくらいです。 もし使用しているうちに調子悪いと感じたりしたら、化粧水の代わりにパックを使用してみたり、頻度を減らす等工夫してみれば良いと思います。 まだ若いので、肌のターンオーバーも早いし、少々のやり直しは効くと思うので(笑) 以上、あくまで参考までに。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @mameshiba316613コメント頂きありがとうございます。 ウユクリーム、パッケージの可愛いですよね☺️ 【Qウユクリームの肌への負担】 夜も使えるようなので、肌には優しいのでしょうけど、日焼け止め効果がないので、私なら+aで日焼け止めか日焼け止めが含まれているパウダーを使用します。 ウユクリーム少し調べて見ました。 → ※ウユクリームには酸化チタン?という物質が含まれていて、発がん性がある等賛否両論みたいです。ただ酸化チタンは日本でも有名な日焼け止め等にも含まれていて、日焼け止め等で白くなることがあると思うのですがその作用を利用して肌を白く見せているのだとか...(webで調べて要約しただけです) ※海外コスメに関しても、私も、好きでよく使いますが、代理店ではなく、直輸入の場合、日本で認可されていない成分が含まれていたりします。 どんな化粧品を使うにしても、メリット、デメリットが付きものなので一概にはいえませんが、調べて納得したうえで使うとよいと思います。 【フィニシングパウダーとおすすめのパウダー】 フィニシングパウダーについて、負担か負担ではないかと言われれば、すみません、よくわかりませんTT 私なら、石鹸で落ちるものを使用します。 プチプラでなくて申し訳ないのですが(ターゲット年齢高めです)、次はスノービューティーあたりを買おうかなと考えています。夜寝る時も使えるパウダーです。それか、オンリーミネラルやエトヴォス等石鹸で落ちる優しいもの等。 使用したことないのでわかりませんが、イニスフリーも人気ですし、石鹸落ちるようですよね。プチプラですし、今のフィニッシングパウダーがなくなったら良いかもしれません。 パウダーは、あくまで個人的な見解ですが

  • ☁︎︎.┈┈┈┈❤︎

    中学2年生のものです。私もスクールメイクで韓国コスメのg9skinのウユクリームを使用しているのですがやっぱりそれも肌に悪いですかね😅あと洗顔とクレンジングが一緒になっているものをつかってるんですがやっぱりオイルクレンジングとかきちんとしたほうがいいですか? 長文失礼しました。

  • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

    コメント頂きありがとうございます。 ウユクリームについては、一つ上の方に返信したので、そちらを参考までに😊 クレンジングが一緒になっているものを使用してどうですか? 洗浄力が高いさっぱりとしたものが多いので、 乾燥など気になるようでしたら、 洗顔が必要ない種類のクレンジングをしたほうが肌にあうかもしれません。 問題なく落ちているようでしたら、そのまま使用してもいいと思います。 メイクを使用していない時は、 刺激が強いので、普通の洗顔の使用がおすすめです。 オイルクレンジングは角栓が詰まったな、 落ちきれてないなと感じる時のみで良いと思いますよ😀

    • ☁︎︎.┈┈┈┈❤︎

      @keana半年くらい使用していて大丈夫なのでこのまま使っていきたいと思います!えー刺激がつよいんですか😨そんなことも初耳で...。しっかり使い分けていこうと思います!ほんとに丁寧にありがとうございました!とっても参考になりました🙇🏻‍♀️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @keana当分更新しない予定(回答を含め)なので、 ついでに長々と回答させていただくと、 結局は丁寧にスキンケアすればしっかりメイクしたとしてもきっときれいな肌を保つことが出来るのだと思いますが、 どれが正しいスキンケアなのか何が自分に合うものなのかわからないですよね... 勉強も部活もあって忙しい毎日で、スキンケアことばっかり考えていられないと思うので、 それなら、ベースメイクは極力薄めにして、きれいに肌を保ったほうが楽だしお金もかからない。 と私は考えたので、ベースメイクはしっかりしない方が良いと書きました! 色々な考え方があると思うので、自分のいいと思うものを取捨選択しながら楽しんで下さい!!

  • みにー
    みにー

    あたしは20代後半なんですけど、若い頃にあーしとけばよかったとおもうことが多々あります、 若い頃に戻れるなら肌に負担がならないよーにしたいものですね、😅

  • ピヌ
    ピヌ

    初めまして!すごく参考になります🥺 私は朝、洗顔すると顔周りの髪が濡れるのが嫌で 精製水を含ませたコットンで顔を拭いてからスキンケアに入っています。洗顔した方がいいのでしょうか?🥵頬にはニキビは出来たことなく、出来るとしたらおでこや口周りです。昔に比べたらニキビができる頻度も減りました。ニキビができた時だけ朝晩2回洗顔、というのもありでしょうか?

    • ピヌ
      ピヌ

      @keanaありがとうございます✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fantastic_glow_b10私も、冷たいのが嫌で、 コットンで拭くだけにしています😅 朝水だけの方が良いと言う見解もあるので、 状態がいいならニキビができた時だけで、大丈夫だと思いますよ😄

  • ✨ΥUI✨
    ✨ΥUI✨

    私春から高校生ですが、 矯正はお金が高くて親に反対されてしまいました泣 それ以外は頑張ろうと思います

    • ✨ΥUI✨
      ✨ΥUI✨

      @keanaそうですね! ありがとーございます!! 私は結構歯並び悪いので、 お金貯まったらやりたいなと思います✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_beauty_k7i矯正高いですよねTT 逆に、大人になった時、矯正出来る楽しみが増えましたね☺️ でも、今の歯並びで自分自身が良ければ、 しなくてもOKだと思います☺️ メリットデメリット色々あるので、矯正するかしないかじっくり時間をかけて考えてみてください☆

  • りさぴよ
    りさぴよ

    私も歯並びがとても悪いです😭😭😭 なかなかお金が……

  • まひろ
    まひろ

    とっても参考になりました🌷 春から高校生になるので肌の事もっと考えていかないとなって思うことが出来ました!日焼け止めと保湿は絶対怠らずやっていこうと思います!!本当にこの投稿に出会えてよかったです🥺ありがとうございます!

  • supreme_beauty_acbd

    春から高校生で矯正やりたいんですけどダメって言われました…でも最近は自分の1つのチャームポイントだなーって思えるようになりました笑笑

  • miwa
    miwa

    コメント失礼します! エクセルのスキンティントセラムは美容液81%のファンデーションなのですがどう思いますか⁇

    • miwa
      miwa

      @keanaなるほど…!参考にさせていただきます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @ritorumiwaこんばんは たまたま開いたのでコメントしますね😂 高校生までなら、毎日は使わない。 たまのお出かけならいいかな.... 専門家じゃないのでわかりませんが、美容液成分入っていたとしてもファンデはファンデかな、と思います。 あくまで個人的な意見で、 10代の子ターゲットの価格帯のプチプラファンデもあるのでなんとも言えないですが...

  • ずぼら
    ずぼら

    勉強になります。ありがとう

  • かな
    かな

    この投稿を読んで少し元気になりました。とても分かりやすいし、前向きな気持ちになれるような内容だと思いました。お互い頑張りましょう🤗!

  • りこり ズボラ適当自由人

    こんにちは! 自分の事を見てるかのように錯覚しました(笑)30代です 私も毛穴に悩まされましたがシミを取るレーザーから美容外科で受ける美容治療で毛穴がかなり良くなりました! お高い基礎化粧品を揃えるより安価で終わったのでそういう手段もあるんだよって…受けてたらごめんなさい💦 若い時にきちんとした生活習慣、食事、ケアをしてれば良かったってすごく思います。。。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @ri_yan0309こんばんは コメントいただきありがとうございます。 毛穴治療痛そうだし、何回も通わないといけないのかなと思って、遠ざけてましたけど、効果あるんですね!! 皮膚科でほくろは取ったのですが、シミ取りや毛穴レーザーは未開拓なので、情報有り難いです😂

  • 美容専門広告会社勤務ゆん

    私もストレスで不眠気味で、薬を飲んでます。なので、主さんの言葉心にすんと入ってきました。スクショして辛かったときみます。lipsやって過去一で為になる投稿だと思います😍

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_beauty_9ycv私は1万くらいのbeluluのイオン導入を使用しています。LEDもついていて、お得感はあります。 もう少し出すとpanasonicのイオン導入器やエステが出しているものもあります。 個人的には、+イオンと-イオンはそこまで難しい仕組みではないので、余程あやしいメーカーじゃない限り、値段に関わらずある程度効果は、得られるのかなー...と考えています。 調べて比較して見ると良いと思います。 使っていて気分のあがる美顔器に出会えると良いですね☺️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_beauty_9ycvイオン導入、導出は美顔器の事で イオン導出 +イオンを流しながら、拭き取り化粧水をすると 洗顔だけでは落ちにくい汚れを落吸着してくれて、毛穴がつまりにくくなリます。 イオン導入 -イオンを流しながら、美容液をつけるとパッティングだけの時より、肌に美容成分が浸透しやすくなります。 大体の美顔器は両方ともの機能がついています。エステや家庭用のものもあってピンキリなのですが、私は1万円くらいの安いものを2-3年使用しています。 ニキビに特化しているものではないです。すみません。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_beauty_9ycvパックやパックでなくても、 保湿は大切だと思いますよ。 ニキビ肌用のものがあると思うので、 調べて見るといいと思います!! ニキビ肌は、 ①新しいニキビを作らない為の作業 ②ニキビ跡を残さない為の作業 に分けて対策すると良いかなと個人的に思っています。 あくまで、年齢が違うので、 参考程度にしかならないのですが、それぞれ気をつけていることは、 ①新しいニキビを作らない為の作業 皮脂の過剰分泌を抑える→ ・食生活を整える(サプリで補ってもよし) ・ホルモンバランスを整える(豆乳等女性ホルモン強化系)(ゴールデンタイムに寝るよう心掛ける) ・冷暖房による肌の乾燥を抑える(加湿器、保湿を怠らない) 毛穴の詰まりを予防しアクネ菌の餌を少なくする→ ・拭き取り化粧水 ・イオン導出 ・ピーリング ・入念なメイク落とし ②ニキビ跡を残さない為の作業 ・触らない、潰さない ・ビタミンC系、美白系の美容液を塗る ターンオーバー28日で大体新しい肌に生まれ変わるので、焦る気持ちをぎゅっと我慢して、頑張っています。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @happy_you凄く嬉しいお言葉、ありがとうございます🥺 スクショなんて光栄すぎます😂 不眠厄介ですよね... 私の場合、 部屋の照明オレンジ系にして寛げる空間にしたり、湯たんぽとか温かい飲み物で身体暖めたり、ストレッチしたりして、副交感神経優位になるようにしてみたら、効果がありました。 また、掃除や勉強等しないといけないタスクがあると現実逃避で自然と眠くなったので、映画等1本見るまで寝られないと決めて流しているうちに寝るとかそういう手もあります。 既に試されているかもしれませんが、参考までに

  • orange_make_5e9
    orange_make_5e9

    投稿者さんは頭が良くてとても優しい方なんだなと、この投稿から伝わってきました。コロナでストレスの溜まる日々ですが、この投稿を読んで癒されました。ありがとうございます。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @orange_make_5e9実際はそんなことないのです(笑) でも、逆に暖かい気持ちになりました。 ありがとうございます🤗 長期戦になりそうですが、 美容や勉強等自分磨きをしたり、家を最高のリラックス空間にしようとしつらえたりして、 お家ライフを楽しみはじめました お互い免疫力下げないように乗り越えたいですね😚

  • fantastic_rouge_d2l

    朝に化粧水をしてもお昼頃には、粉が吹くぐらい乾燥肌何ですが、おすすめの保湿の仕方ありますか?化粧水と乳液をしていて、ひどい時にはワセリンを塗ってます。それ以外の化粧等は一切していません。 ちなみに、高一です。

    • fantastic_rouge_d2l

      @keanaありがとうございます! 私、化粧水を塗るまでの時間が長かったです... 参考になりました✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fantastic_rouge_d2lこんばんは。 すみません、脂性肌よりのインナードライなので、乾燥肌の方へのおすすめの保湿がわかりませんTT 乾燥肌の友達は常に夏でも加湿器、スチーマー(蒸しタオル等)、ワセリンは欠かせないと言ってましたけど.... 洗顔したらお風呂に化粧水と乳液持って入って塗っておくとか、洗顔後あまり時間をあけないようにすると、比較的に乾燥してないなと実感します。

  • 瑠樺
    瑠樺

    とても参考になりました(*ˊᗜˋ) やはり日焼け止めは毎日した方がいいですよね、、、(顔は一年中塗ってるけど体は夏だけの人間)

  • 悠々
    悠々

    高校1年の者です。 ベースメイクは石鹸で落ちるトーンアップの日焼け止めと資生堂のベビーパウダーを使っています。これはベースメイクがっつりまではいきませんよね…? 自分の肌の将来が心配で質問いたしました。 保湿と日焼け止め(家の中でも!)を継続していきたいです。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_beauty_zikコメントいただきありがとうございます。 そのくらいなら、がっつりとまではいかないと思います。日焼け止めの前にしっかりと保湿をするとダメージを最小限におさえることが出来るらしいですよ😙 忙しい朝もしっかり保湿、お互いに頑張りましょう☺️

  • aya
    aya

    この投稿を見て楽になりました😖 コロナで外も出れず私はアウトドア派(?)なので、 家の中で辛くなる事もあります、。 ほんと心と体は繋がってますね笑 やりたいこともできずこの先不安ですが 頑張りますありがとうございます!!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_sounds_lp9嬉しいコメントをいただき、ありがとうございます☺️ みなさんお疲れですよね.... 私はこの際、例えば楽器やプログラミング等、なんでもいいので少しでも興味のある分野をはじめてみるのも、一つの手かな〜なんて思っています! 収束の頃には、はずせない一つの趣味になっているかもしれません。 アウトドア派の方は割と好奇心旺盛なイメージなので、こういう状況下でもきっと楽しめることかと思います。 お互いに楽しみながら少しでも乗り越えたいですね😄

  • momo
    momo

    私はいま高一で、 日焼け止めが導入されている化粧下地と コンシーラをいつも使っているんですけど ここまでしてしまうと将来危ないですかね…😢

    • momo
      momo

      @keanaありがとうございます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_beauty_tf8gこんにちは 下地はともかく、私ならコンシーラーは控えるかもしれません🤔 若いから取り返しのつかないシミはないと思いますし、10代のニキビ跡やクマはコンシーラーではなく原因改善に努めると思います。 しっかりとメイクしても正しいケアすればきれいな肌は保てると思うのですが、めんどくさがりやなので、手間を掛けるより、温存したいと思ってしまいます😂

  • 凛華❁︎
    凛華❁︎

    小学校5年生の友達が、KOSEのラベンダーカラー日焼け止めと、KATEのパウダリースキンメイカーと、CANMAKEのマショマロフィニッシュパウダーを肌に塗ってます。 どうなんですかね?? 私は、中1で、KOSEのラベンダーカラー日焼け止めと、CANMAKEのマショマロフィニッシュパウダーを塗ってます。 これもどうですか?w 色々ごめんなさい。 後、主様やばいです。 実は専門家でした〜とかないですかね?w 疑いますよこりゃ。 めちゃくちゃ参考なったんで、フォローしときますね✨ いつも見に来ますねー♥ 本当にありがとうございます✨ 後、めっちゃいいこと書きますね。 離婚危機におわれていて、今から抜け出したいという気持ちが強いのですが、誰か一人は認めてくれる人がいる。 そう信じて生きていこうと思えました。 主様のおかげです。 ありがとうございます。 新型肺炎中で逃げ出そうに逃げ出せない。 そんな辛い日々ですから、あなたのような方がいて嬉しいです😭 新型肺炎、気をつけてください。 大事な人を失いたくないです。 貴方は大切になりました。 これからも仲良くしてください! よろしくお願いいたします💦

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @rinka_rinkaとてもあたたまるコメントをありがとうございます。 参考にしていただけてとて嬉しいです☺️ 専門家ではないですよ...本当に😂 凛華さんも、試行錯誤して年齢を重ねていく内に自然と身についていくと思います。 ベースメイクは、そのくらいの年齢なら、石鹸で落ちる落ちないかを基準にすると良いと思います。 クレンジングも摩擦回数を増やす等の理由から 肌へ負担になリます。 私は最近肌へ負担をかけたく無いので、 コロナで、マスク生活になった事を機に、 石鹸で落ちる下地やパウダーだけにしようと、 考え中です。 今、家庭環境でお悩みなのですね... お辛い時期だとは思いますが、 今悩んで考えた事も、凛華さんの大切な一部で、きっと凛華さんを成長させてくれると思うので、 どうか自分を否定し過ぎないように、 お過ごし下さい。 私も畑は違いますが、今悩んでいるので、 少しでも楽しいと感じる事に目を向けて、 お互い乗り越えたいですね。

  • れーな💕
    れーな💕

    まだ中3ですが、とても参考になりました! 陸上部でもうすでに真っ黒ですが頑張って休み中にスキンケアを欠かさずしたり、外出のときは日焼け止めをしっかりするようにしたり自分磨きをしようと思います❗ とても詳しく書いてくださっていて質問することが全くなかったのですが、言葉の使い方などほんとに丁寧で優しい方なんだなぁと伝わってくるし、とても参考になったのでコメント失礼しました🙇♀ これからも投稿拝見させていただこうと思います💓!

  • a
    a

    素敵な投稿ありがとうございます☺️☺️🤍とても参考になりました!気をつけます!

  • もも
    もも

    利益しか得られないご投稿ありがとうございました。 これからも愛読させていただきます…

  • shiny_sounds_hsa

    25歳だけど、ほんっっっっっっとそう思います😭 私の場合美容皮膚科で10万もするレーザーを定期的にあててようやく人並み、、、

  • MIKU💚
    MIKU💚

    なんでそんなに上から?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_perfume_l1o6hコメントありがとうございます。 もしかして、小タイトルの部分でしょうか? 端的に強調したくて、短くしたのですが、 もしかしたら、命令口調に感じられて、 不快に思われてしまったかもしれません。 配慮が足りず、申し訳ないです😱 多くの方に読んでいただいているので、 同じ様に思われている方もいるかもしれません。 もし、他にあれば是非ご教示ください😄 今後の参考にさせてください!

  • ゆま
    ゆま

    すごく素敵な投稿ですね! 現在高2なのですがすごくためになりました🥺 これから気をつけようと思います!! また、質問なのですが、私は右側にだけ八重歯があって自分では割と気に入ってて今は周りの人に笑った時に見えて可愛いねと言って貰えてるのですがやっぱり将来のことを考えると矯正した方がいいのでしょうか…?

    • ゆま
      ゆま

      @keana返信ありがとうございます! そうなんですね!自分自身八重歯が気に入っているので矯正はもう少し見送ろうかと思います🤔🤔

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @yuma_46_コメントありがとうございます☺️ 自分で気に入っていて、周りからかわいいと言われる...これは、ゆまさんの立派なチャームポイントなので、しなくていいと思います!! 矯正の先生も、説明を受ける時、 芸能人を例に矯正したことで、その人の良さが失われてしまったと例に出して仰っていました。 私の場合、歯並びを自分自身コンプレックスに 感じていて笑う時ことに抵抗があって、 はじめて見たところ、悩みが解消されたので、 悩むなら矯正は早い方がいいなと感じたので、 そう書きました😄 自分が気にしないなら、 する必要はないと考えています^^

  • 𝑁𝐴𝑅𝑈𝑀𝐼🧸🍯

    ためになる投稿ありがとうございます!私も気をつけます! 1つ質問いいですか? 食事制限のダイエットはするなと書いてあるんですが夜だけ炭水化物を抜くなどといった食事制限のダイエットは大丈夫なんでしょうか?

    • 𝑁𝐴𝑅𝑈𝑀𝐼🧸🍯

      @keana長文ありがとうございます。 食事制限はいろいろと問題があるんですね! 運動をしてなるべく痩せるようにします。 お気遣いありがとうございます😊

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @nrm_0630コメントありがとうございます あくまで個人的な見解ですが、 夜だけ、炭水化物抜き等、部分的にならOKだと考えています。私も食べすぎた翌日など、控えめにカロリー抑えておこう等、夜に炭水化物を抜くこともあります。 1日の摂取カロリー<基礎代謝+運動量 7000キロカロリー=1㌔(だったと思う) 食事制限でも、運動でもどちらでも減らせば 体重は減るのですが、 食事制限だけのダイエットや短期間で体重を極端に減らすと、体が飢餓状態になって、 口臭がしたり、ホルモンバランスが崩れて生理が止まったり、筋肉量が減って痩せにくい体になるらしいです。(私は全て経験しました😫) なるみさんのように、軽い食事制限なら大丈夫かなと私は思います。成長期なので、無理せずにお気をつけください☺️

  • ふぅな🐰
    ふぅな🐰

    矯正について無知なのですが、いくら位で出来るのでしょうか……

    • ふぅな🐰
      ふぅな🐰

      @keanaありがとうございます!参考になりました

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_fuuuu_00コメントありがとうございます。 大体安いところだと60-高いところだと120万くらいします。 私は表側矯正100万近くしましたが。医療費控除で10万くらい返って来ました。 子供の矯正だと30-40万で出来るらしいです。

  • runaaaa
    runaaaa

    詳しく書いていただきありがとうございます!! 自分が将来辛い想いをしないように今のうちにしっかりケアします!!

  • supreme_rouge_6fy

    もひとつ、、、 手も年齢が出ますよー!! 手のケアも若いうちからやっているとかなり違うと思います。 後悔してます。 首は高い枕より低めの枕が良い○です。

  • サナ
    サナ

    わかりやすく書いてくれてありがとうございます!参考になりました😊

  • きのこ
    きのこ

    現在18歳の高3なんですが、矯正すると時間がかかりますかね。あと、親に頼らずお金を払うのは難しいでしょうか??

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @keana意見がすごく偏ってしまったかも知れません😣 あくまで一個人の意見として流してください〜

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @keana親に頼らない場合、 自分で貯めます。ローンもありますが、 私は、全額貯めてから払いました。 高校卒業後の進路は決まっていますか?その場合、一般的なアルバイト・勉強して投資やsnsやブログ等、学生さんでも貯める方法はあリます。本やネットで、たくさん情報を集めてみると良いです。 ただ、私が高3で受験生なら、勉強に専念して、進路が決定してから矯正のお金を貯めてからはじめます。 今のアルバイト等しなくても、普段の生活に支障がないなら、勉強時間=将来の時給をあげる為の初期投資だと思って、今戻れたら死にものぐるい勉強します🤣

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @sakamiti_cosmeコメントありがとうございます。 矯正:程度にもよりますが、平均2.5-3年位だと思います。私は、噛み締め癖があるのでもっと伸びるみたいで...😫 親を頼らない方法: 高3でしたら、親(両親、祖父母)に頼ることになるかもしれませんが、出世払いということで借りるのも手です。 経済力も関係しますし、進路関係で出費の重なる時期で、親御さんも厳しい場合もあるので、 その点を踏まえ余裕があるようでしたら、 矯正をする事で得られるメリットをプレゼンして親を説得してみるといいと思います。

  • ☁*°
    ☁*°

    コメント失礼します。今年中2のものなのですが、最近鼻周りだけ脂が出るようになってしまいました。他は普通です。何かおすすめの対策が知りたいです😭また、韓国のスキンケアパッドを使用したいと思っているのですが、摩擦で逆に肌に負担がかかりそうだなと思っています…(週2の頻度で使おうと思っています)どうなんでしょうか…

    • ☁*°
      ☁*°

      @keanaこちらこそありがとうございました💓💞

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_rouge_bkb返信ありがとうございます!! 鼻周り改善されたとのこと何よりです。 おじさんの絵が書いてあるの気になります😲(笑)調べてみますね。 素敵な情報が知れました。 ありがとうございます🤭

    • ☁*°
      ☁*°

      @keana返信ありがとうございます🙇💕これから暑くなってくるので化粧水もさっぱり系のに変えたり自分の肌質に合う洗顔を使ったらとても改善されました!!(オルビスの肌診断をしましたが、オルビスのスキンケアは使いませんでしたが←)同じ肌質の方をリップスやGoogleで検索したら色々出てきました!スキンケアパッドはグーダルや以前までおじさんの絵が書いていたものです💦(今はパッケージが変わっているようです)本田翼さんも韓国のパッドを使われているのですね…

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_rouge_bkbコメントいただきありがとうございます。 私も中学くらいからTゾーンひどくテカるようになりました😫 あくまで、私がしたことがある方法なので、 参考までにとどめてください(現に毛穴大変な状態の、何の権威もないただのアラサーなので😱) 例えば、 ・都度、休憩の合間にあぶらとり紙や、 ウエットティッシュ等で物理的に油分をとる。 ・さっぱり系or収れん化粧水に変えてみる。 (鼻だけということなので、使い分けてもいいと思います。) ・あとは、油分が出ているということは、毛穴がもしかしたらつまりやすい状態になっていると思いますので、酵素洗顔等であくまで優しく洗う。 等でしょうか.... スキンケアパッドってもしかしてビタCのですか? 私も気になっています。 確かにマッサージや摩擦も老化に繋がると聞きますし、悩みますよね....ゴシゴシこすり過ぎない限り個人的には大丈夫なのかなあと思っています。ビタCではないですけど、本田翼さんも韓国のパッド取り入れているらしいです😲

  • Ka.
    Ka.

    コメント失礼します。 中学生です。親から「若いうちに乳液使うと肌が甘えて将来大変なことになるよ」とアドバイスを頂き、乳液を使用していないのですが、やはり乳液は使用した方がいいでしょうか…? 今のスキンケアは無印敏感肌用の化粧水(+ニキビの薬)で終了、という感じです。 もし良ければ投稿主様のご意見お聞きしたいです

    • Ka.
      Ka.

      @keana丁寧にありがとうございます🙇‍♀️ ジェル状のもの試してみます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @154c_m_コメントいただきありがとうございます。 高校生なのにシワ・たるみ用の高い年齢肌用の 美容液等を使用している場合などは、甘やかしていると思いますが、 乳液は化粧水等で入れた水分に蓋をするものだと思っているので、個人的には大丈夫かなあと思います。 確かに、 中高生はまだ肌の水分補う力が充分にあり、 保湿をする必要はないという見解の専門家もいらっしゃいますので、賛否両論あります。 無理に乳液をする必要はないと思いますが、 試しに使ってみて良かったら続けてみるのも一つの手です。 もし気になれば、 ニキビ用の化粧水使用されているとのことで、 ニキビが出来やすいと思うので、ガッツリ乳液というより、ジェル状等さっぱりとしたものが経験上続けやすかったですよ。

  • にんじん🐰

    コメント失礼します。 高校1年生です。私はニキビも少ない方なのですが、鼻の黒ずみ、いちご鼻、鼻の根元の赤み?が最近の悩みです😣 そして私は顔の油?がおおいほうというか、乾燥肌の真逆です。 ですが主様の投稿を見る限り、保湿はした方がいいらしいのですが私が顔に乳液ぬったり、ニベアみたいなやつを塗ってしまうとニキビが出来そうなのですごく抵抗があります…。 鼻などは何をすれば1番最適なのでしょうか? あとこの投稿みて頑張ろうと思いました😊 主様の経験を活かしていこうとおもいますっ!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @ninjin01_13コメントいただきありがとうございます。 私も、中高生のときだいぶオイリーで苦労しました。前髪も夕方になると未だにベタつきます😨 他の方と回答内容が被るのですが、 例えば、 ・都度、休憩の合間にあぶらとり紙や、 ウエットティッシュ等で物理的に油分をとる。 ・さっぱり系or収れん化粧水に変えてみる。 (鼻だけということなので、使い分けてもいいと思います。) ・あとは、油分が出ているということは、毛穴がもしかしたらつまりやすい状態になっていると思いますので、酵素洗顔等であくまで優しく洗う。 等でしょうか.... 保湿に関しては、 中高生まだ、補う力があるので不要という方や、 保湿した方がいい派賛否両論なので、あくまで個人の判断になるのですが、 もし試したい場合は、油分の含まれているものではなくジェル状の乳液やオールインワン等使ってみるといいと思います。 これから夏で、お互いにベタつきがさらに気になる時期ですが、乗り越えましょう🤯

  • ひ

    中学生です。 肌が乾燥肌すぎて、化粧水だけじゃ全然無理なんです 乳液つけない方がいいんですかね

    • ひ

      @keanaありがとうございます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_cosme_zkfすみません。 乾燥肌出ないので、 詳しくはお答え出来ないのですが、 乾燥肌の友人は乳液だけだともの足りず、 さらに寝る前にワセリンで蓋を塗るらしいです🤤 一つおすすめなのが、 ラインで出ているものがあればそれを買うといったところでしょうか... ライン使いをすることによって、 効果が得られやすいと聞きますし、 合わない場合、原因がわかりやすいです。 色々と使っていくうちに、 自分に、合う系統が見えてくると思います☺️ 参考までに

    • ひ

      @keanaオススメのものありますか??

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_cosme_zkfコメントいただきありがとうございます。 乾燥しすぎなら、 乳液つけたほうがいいと思いますよ☺️

  • orange_rouge_an7

    コメント失礼します。 今中学3年生なのですが、大変な脂性肌です... 朝顔を洗って行っても9時半頃にはもうすでにギトギトで、常にあぶらとり紙を持ち歩いている状況です。また、寝て起きたらおでこと鼻周りと顎に尋常じゃない油の量が分泌されているので、毎日ピンで前髪を上げて寝ています。小6の頃からニキビができ始め、今では顔中に小さくですが出来ています...。毛穴や黒ずみも顔中酷いです。こんな状態でもたくさん保湿するべきでしょうか...?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @orange_rouge_an7コメント頂きありがとうございます。 私も同じです😭夕方になると おでこの油で前髪がベタベタになって お風呂入ってないみたいになりませんか(笑) キッチンペーパーでもいけるんじゃないのか位の量です😲 中高生は保湿しなくてもいい説と、 保湿はした方がいい説信どちらもあり、 なんとも言えないのですが.... もし気になれば、 ニキビ用のジェル状の保湿や ノンコメドジェニック(ニキビが出来にくいと検証済のもの)を試しに使用してみても良いかもしれません。合わなかったらすぐやめる等... それかもし、皮膚科に行く機会があれば、 ついでに保湿したほうが良いか聞いてみて、 お医者さんの支持に従ってください。

  • orange_rouge_an7

    ご返信ありがとうございます!キッチンペーパー、とても共感です😂 主様の投稿とご返信、とても参考になりました!ありがとうございます。

  • みか
    みか

    コメント失礼しますm(*_ _)m 今中学生なのですが、とても参考になりました! 毛穴パックはダメとのことですが、肌にいいとされているクレイパックもやめておくべきでしょうか? また、脱毛クリームは使っても大丈夫なのでしょうか?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fresh_make_es6jコメント頂きありがとうございます☺️ クレイパックは良いと思います。洗い流すタイプですよね...? 毛穴パックも、完全に駄目というわけではなく、 ちゃんとケアすれば、肌を痛めないのかなと思うのですが、私にはその方法がわかりません😂 除毛クリームも処理後に保湿をしっかりすれば大丈夫だと思いますよ(毛の処理をする以上、どんな処理方法でも多少はダメージを与えてしまうものですので)。 肌に合うか事前に少しだけ塗ってヒリヒリしないか赤くなっていないか確かめてから、すると◎です。 あくまで、個人の意見として参考までに

  • モ カ
    モ カ

    コメント失礼します。私は傷付くのが嫌だから自分の感情は無視してます。傷つくことも悲しむこともやめてしまってます。でもやっぱり感情を無視しない方がいいんですね…なんかすごく10個めが心に響きました、ありがとうございます。 今ちょうど食事制限だけのダイエットもしてるし、なんか私に正しい道を示してくれているように思いました…! この投稿に出会えて良かったです😊

    • モ カ
      モ カ

      @keanaありがとうございます💓💓💓

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @mookaaaこちらこそ、心温まるコメントをいただきありがとうございます。 身体は一つしかないので、 壊れたら修理し続けないといけないので、 一旦、感情を受け入れて、 思う存分自分を甘やかして、 定期的にメンテナンスしてあげてください🤗 私は人に優しく、自分に超絶優しくを 心がけています(笑) お互い息抜きしつつ過ごせたら良いですね😊

  • MIU
    MIU

    ⑩がめっちゃ感動しました;ㅅ;

  • あおい
    あおい

    まだ中学生なのにおでこにシワができる自分を見て頑張ろうと思いました😇😅 なんか、ありがとうございます😆

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @twinkle_glow_0ynコメントありがとうございます。 遺伝的なものがあるかもですが、 もしかしたら勉強やスマホ疲れで、 凝って血の巡りが悪くなって頭皮が固くなっているのかもしれませんね🤔 お互いマッサージ頑張りましょう😙

  • あいにゃ🍒フォロバ100

    ほんとに、その通りだと思います!私中学生なんですけど、トーンアップ日焼け止めとかも使わない方がいいですよね?家にあるので体に使って消費しようと思ってるのですが、やっぱり顔に塗るのは肌にあまり良くないですかね?

    • あいにゃ🍒フォロバ100

      @keanaありがとうございます!石鹸で落ちるタイプなので、使おうと思います!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fresh_blush_6t9vコメントいただきありがとうございます☺️ トーンアップ成分が肌に悪いかどうか、 専門家ではないのでなんとも言えず申し訳ないのですが、 私が中学生なら石鹸で落ちる事を基準にするかなと思います!!

  • るり💜
    るり💜

    私は中学生なのですが、毎日スキンケアでハトムギ化粧水とニベア(青缶)を使っています!ニベアはあまり使わない方がいいのですか?質問すいません🙇🏻

    • るり💜
      るり💜

      @keanaありがとうございます😭

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @ruri0702そうだったんですね、無知ですみません😂 どの情報を信じるかはるりさん次第なのですが、 その情報を信じるなら辞めたほうが良いですし、 今使っていて、問題ないなら使い続ける、 毛穴のつまりやニキビなどお肌のトラブルが生じているなら、 他のものを、試してもいいと思います。 その時々によって、使い分けるといいと思いますよ☺️

    • るり💜
      るり💜

      @keana油分が多いので使わない方がいいとリップスで前見まして💦

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @ruri0702コメントいただきありがとうございます。 ニベアは使わない方がいいと、初めて聞いたのですが、そういう噂があるんですか?

  • はー
    はー

    なんというか、著者さんが専門家ではなく一個人の意見や経験だったのもあり、響くものがありました😊「10代に」というの目に入って読んだのですが、ためになりました!著者さん、ありがとうございますm(*_ _)m

  • ちゅらたま🥚

    コメント失礼します。私は今中2です。将来肌が荒れちゃうのでファンデーションは、1度も塗ったことはありません。ですが、化粧下地とかフェイスパウダーって塗っても大丈夫ですか?日焼け止めを学校に持ち込み禁止なので、家で塗ったら帰るまで、塗り直しできないので化粧下地を塗って崩れないようにしたいんです。

    • ちゅらたま🥚

      @keana本当にありがとうございます!助かりました!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @churatamaコメントいただきありがとうございます。 日焼け止め禁止の学校があるのですね😅 国内でも年々紫外線は強くなっているので、 こまめに塗り直したほうが皮膚がん等のリスクも減ると思うのですが....驚きました😲 でも、規則なら仕方がないですよね😫 大丈夫かどうかは、すみません断言出来ないのですが、私が同じ状況なら下地などの前にしっかり化粧水や乳液などで肌を、整えてから下地を塗ります。 美容関係の知人曰く、保湿をしっかりすることで、 下地に限らず、日焼け止め等の成分の影響を受けにくくし、ダメージしにくくしてくれるようです。 下地なども、少しでも肌に優しそうなものを 選ぶと良いと思います。 あくまで、素人意見なので、参考までに

  • 北国の女の子🙌🏻

    こんばんは。 昔から歯医者が怖くてなかなか行けてないのですが前歯が出ていてなかなか治しにくいです😢😢

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @mint_0309落ち着いてからになりそうですね😦 前歯はケースバイケースですが、 症状により部分矯正も出来て、 短期間で終わることもあるそうですよ! 怖いのも、一番はじめに恐怖心を持っていると 先生に伝えたら、配慮もしてもらえると思います☺️

    • 北国の女の子🙌🏻

      @keana そうですね、変に移ったら困りますし😢😢

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @mint_0309コメントいただきありがとうございます。 私も、結構ためらっていました🙃 今こういう状況ですし、さらに行きづらいですよね....

  • twinkle_glow_xepn

    コメント失礼します!今私中2なのですが目を大きく開いたらもうシワがよっちゃって😂涙と笑いが笑10代でこれはキツいですね笑笑マッサージ機あるので試してみます!あと、矯正って今からやったら間に合いますかね?どれくらいすぎたらヤバいとかありますか?質問責めになっちゃって申し訳ないのですが、歯が究極に小さくても矯正で勝手に大きくなりますかね💦歯医者さんでもないのに歯のことばかり質問してすいません🙏わからないところあれば全然とばして下さい!!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @twinkle_glow_xepnいえいえ〜 矯正にもメリット、デメリットありますので、 色々調べたうえで、秤にかけてみてください☺️

    • twinkle_glow_xepn

      @keanaおぉぉ!!!わざわざ調べていただきありがとうございます😭 今からでも矯正やってみようと思います🥺返信ありがとうございました😚

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @twinkle_glow_xepnコメントいただきありがとうございます☺️ 私のシワは加齢ですけど、質問者さんのシワは もしかしたら、遺伝的なものかもしれませんね😅 矯正は、何歳なっても間に合うことは間に合うと思います!動きやすさや価格面を考慮するとお若いときの方が、どちらかというと良いかなと私的には考えています。 歯が小さいこと、調べてみました。 矮小歯というのですね。 私は、小さいのって可愛らしくて素敵だと思うのですが、お悩みなのですね。 矯正によって、スキッ歯等はきれいには揃いますが、歯自体を大きくすることは出来ないみたいで、他の治療がどうやら必要のようですよ😲

  • twinkle_cosme_cg6

    10番本当にその通りだと思いますし、私の大切に思っている人が生きてる意味ってなんなのって言ってるのも思い出して、本当に辛い思いをしているんだろうなと思いました。。人生の上でためになること教えてくれてありがとうございます🙇‍♂️

  • あまね
    あまね

    若いうちからがっつりメイクしすぎなのめちゃくちゃわかります。。。最近は小学生からがっつりメイクしてるってきいたのでびっくりです。。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @rr_tem_mコメントいただきありがとうございます。 いつの時代も、早くからしている人は一定数いるみたいですが、今は調べればたくさん情報が出てくるので、メイクに挑戦する若い人達が増えましたよね😳 美意識高いなって思います🤭

  • 𝐠𝐢𝐫𝐥

    私、矯正幼稚園から矯正してる

  • 𝐠𝐢𝐫𝐥

    私も小6の時クラスのみんなから集団いじめがあり辛い思いしてたので、ためになること教えてくれてありがとうございました😊

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_glow_sutコメントいただきありがとうございます。 お辛い経験をされましたね😥 学校は、集団心理が働いて いじめが起こりやすい閉鎖的な空間ですよね... 若さ故に感情がむき出しになって、 相手に危害を加えてしまう... (大人になっても残念ながらコミュニティによってはいじめはありますが、 ある程度所属するコミュニティを選択出来ます。) ある程度、剥き出しにして感情を出し合うことは 大人になる過程で、とても大切で、 必然的なことなのかもしれませんが、 いじめられた方はたまったものではありませんよね😫 いじめた方は決して思ってはいけないことですが、乗り越えられたコメント主さんはきっといじめた人達よりもこの経験を通して成長していると思います。 純粋に尊敬します🥺 お疲れさまでした🤗

  • supreme_beauty_e6w

    10がすごく心に響きました。最近コロナ鬱っぽくて泣いてしまいそうになったり思い詰めてしまったりしていて辛くて、この投稿を読んで元気が出ました。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @supreme_beauty_e6wコメントいただきありがとうございます☺️ 辛い気持ちをされているのですね。お察しします。 私は、思いつめて溢れ出してしまった時は、 明日元気になる為に必要な涙だからと、思いっきり我慢しないで泣くようにしています。 お互い溜め込まないように、乗り越えたいですね🤗

  • saku
    saku

    全てその通りだと思いました!言われて気付かされます。首もちゃんと保湿するようにしよう、、 矯正も早めにしてもらっています、とっても親に感謝してます。(でも小さい時は痛くて嫌だ!ってかなりプラスチックのカバーとかサボり気味だった😥)今思うと我慢すればするほど綺麗になったのにと少し後悔、、。 美容以外の精神面のことも書かれていてほんとうに素晴らしいと思いました。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @saaaaku_20コメントいただきありがとうございます。 プラスチックということはインビザラインをやられているのですね。私はインビザが出来ない歯並びでしたので、表側矯正なので羨ましいです。 お互い頑張りましょう☺️

  • めるめる
    めるめる

    SPFが低めの日焼け止めで、なにかオススメはありますか?(中2です)

    • めるめる
      めるめる

      @keanaありがとうございます😊 使ってみようと思います!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @akane__lipsコメントいただきありがとうございます✨ 個人的には、 紫外線吸収剤不使用の オルビスのフリーエンスの 全身用日焼け止めが 良いなと思います。 ここ最近使い出したのですが、 面倒で顔にも塗っても、肌荒れせず、 お肌の調子が良い感じです。 参考までに😄

  • colorful_lips_qm5d

    こんばんは。高校1年生です。私はメイクはほぼしてませんが、アネッサのspf50pa++++の日焼け止めを毎日つけています。日焼け止めも負担がかかると書いてあり、毎日塗っているので、凄く焦りコメントしています。日焼け止めは塗るべきなのに日焼け止めはお肌に負担がかかるのですか?

    • colorful_lips_qm5d

      @keana細かくありがとうございます!薬局で自分に合うの探します!!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_lips_qm5dコメント頂きありがとうございます😊 使われているアネッサがどのようなものか 詳しくはわかりませんが、 SPFの数値が高い物は、 肌が乾燥しやすかったり、肌の負担になったりすることもあると言われているようです。 例えば、 日焼け止めには防腐剤や紫外線吸収剤など使用されているものが多く(最近はフリーのものもあります)、乾燥など少なからず肌へダメージになるとのこと。 紫外線吸収剤を使用しない、 紫外線散乱剤‬というものもあるのですが、 散乱剤として使用されている酸化チタンや酸化亜鉛で、アレルギー反応を引き起こす場合も... シーンによって、日焼け止め効果の低いものと 高いものを使い分けたり、 乾燥を防ぐためにしっかり保湿をすることで ダメージが抑えられるみたいです🤔 ※調べた知識なので、 あくまで参考までに。

  • ざきさん
    ざきさん

    コメント失礼します!私は今年25歳なのですが、すごく共感する点が多かったです😢笑ったら目の下に少しシワができるようになったり、、、笑 そして、精神的なことについて。私もいろいろなことが重なり23歳のころから精神の病気を患っています。感情の起伏が激しく、ふとした時に私なんてこの世に必要あるんだろうかとか考えてしまうことがあります。アンパンマンマーチを聞いて本気で泣けたり😂😂笑 支えてくれる彼氏の言葉さえも、何がわかるんだと思ってしまい傷つけてしまうこともあります。 でもこの投稿を読んで、頑張ろうとまた思うことができました。ありがとうございました!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @m0221コメント頂きありがとうございます🌸 自己判断なのですが、 頭が重い状態が続いたり、 二度と味わいたくない様な終わりの見えない 逃げ場のない不安に苛まれたり、 人生って長いなと感じることもあったので、 ざきさんと共感出来る部分が多いです。 その状況になってはじめて、 本当になった人にしかわからない辛さだなと 思いました😂 支えてくれる彼氏さん、心強いですね✨ お互い頑張りすぎず、 焦らず進んでいきたいですね🤗

  • momo
    momo

    はじめまして♪主様のお言葉とてもひびきます。今23ですが、化粧落とすのサボり気味で…痛いです(´;ω;`)気おつけないと…日焼け止めも落とさないと肌に悪いですもんね。スキンケアは昔から首まで塗るくせがあったので、同級生よりはシワが少ないです。これからも続けようと思います!!歯の矯正したいのですが、やはり金銭的に余裕が出来ず…脱毛もしたい!!いつかできるように貯めようと思います。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @twinkle_perfume_ntp8コメント頂きありがとうございます☺️ 私もちょうど23歳くらいの時、 サボり気味でした😫 脱毛は、家庭用の最近買っていい感じなので、 金銭的...ならそういう手もありますよ〜

  • シルヴァ
    シルヴァ

    コメント失礼します! 日焼け止め下地はどーなんですか?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @twinkle_make_fyp6コメント頂きありがとうございます。 以前、同じコメント頂いてましたので、 同じ文章書きますね^^ 美容関係で働く友人曰く、 下地と日焼け止めは同じくらいのspfが含まれているなら肌への負担は同じだそうです。 しっかり、化粧水と乳液で肌を整えてから、 塗ることで肌ダメージを抑えられるとのこと。 肌への負担は商品によって違うので、 下地や日焼け止めどちらが負担とは 言えないみたい... 参考までに

  • シルヴァ
    シルヴァ

    分かりました! 有難うございます! 前にも同じコメントあったんですね ちゃんと見ればよかったですね すいません わざわざ同じコメントに返信して頂いて有難うございます

  • コキン
    コキン

    高校生の私から言います、ぶっちゃけ矯正は小さい頃からした方がいいです。中学の後半や高校は学校生活が凄く楽しいのでなるべくそれより前に矯正やった方がいいです笑!

  • KICO
    KICO

    わたしも20代後半です。書かれたことは身に染みてます。リアルに飲みに行きたいくらい語りたいです👼✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_cosme_aw43コメント頂きありがとうございます。 小一時間くらいイケそうですね(笑) あのときやっておいたら良かった的な ことたくさんありますよね.... 10年後そう思わないように、 頑張りたいものです😫

  • ゆき❄のんびり投稿 フォロバ100😆

    コメント失礼します🥺 私は29歳です。美容面のところ、すごく共感です。あの頃に戻れるなら毛穴にダメージ与えたり、家の中で日焼け止めしなかったり、メイクを落とさなかったり…全部叱ってやりたいです😭首までが顔と思えも本当にその通りです。25超えるといっきに来ますね。。この投稿を1人でも多くの若い子に読んでほしいものです😞✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @yukkymofumofuコメント頂きありがとうございます。 一気に来ますよね😂 戻りたいけど戻れない現実がもどかしいです... お互い、少しでも現状維持出来るように 頑張りましょう😋

  • 👸🏼
    👸🏼

    コメント失礼します🙇🏻‍♀️ 中学生の女子です。 私は、毎日コットンに化粧水をつけて鼻パックをしているんですけどやらない方が将来の為になりますか??(鼻パックは夜だけやってます。) それと、スキンケアを化粧水だけしかやっていないんですけどそれでも大丈夫ですか?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @n_n_n_n_nコメントいただきありがとうございます。 私は個人的に、乾燥させて剥がすタイプの 鼻パックは刺激が強いと思うのですが、 化粧水をつけるパックは良いと思います! 専門家ではないのでなんとも言えないのですが、化粧水だけで、問題ないなら中学生のうちはOK...かなとは思いますが、 やっぱり、化粧水だけだと乾燥してしまうので、 乾燥や毛穴が目立つようなら、 保湿も考慮に入れてみても良いと思います🤔

  • 🌈Ruri🥺☁️

    コメント失礼します🙇‍♀️ 学生なんですが、おすすめの手の出しやすい(コスパ)スキンケア用品や日焼け止めなどありますか…??😅 細かく色々書いてあったので分かりやすかったです!!✨✨

    • 🌈Ruri🥺☁️

      @keana返信ありがとうございました💓自分に合ったものを見つけられるように頑張ります!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @ruriruriruriコメントいただき、ありがとうございます☺️ オルビスのフリーエンスの日焼け止めが 色々フリーで肌トラブルも少なく気に入っています。学生だと1300円は高いのかな.... スキンケアは、肌タイプによって 変わるのでなんとも言えないです😫 すみません💦 リップスで話題になっているものを試したり、 ドラッグストアで、肌タイプに合わせて 一つ選んでみて合わなかったら次回は違うものを試してみるなど試行錯誤していくと良いと思います🙂

  • 運動大好き🍀😌🍀

    こんにちは。コメント失礼します🙇 明日で丁度12歳になるのですが、とてもとても参考になりました。本当にありがとうございます🙇 主さんが、たくさんの後悔をしてきたんだなと思いました。この投稿を見て主さんの失敗を生かして生きていこうと思います。(何かごめんなさい🙇) メンタルの方も読ませていただきました。 主さんは、沢山の辛い思いをして現在があるんだなと思いました。 私も将来メンタルが崩壊するときがあると思います。そのときには、この投稿を思い出したいと思います。 長文失礼しました🙇

  • moka
    moka

    こんばんは。はじめまして🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️大切なことを書いていただき本当にありがとうございます😊読んでいると本当に今の自分に必要なことが多くて刺激になりました!!まだ20代の始まりなので今から将来美肌のために頑張ります!!夜分遅くに失礼しました🙇🏻‍♀️💦

  • わかめ
    わかめ

    こんにちは。はじめまして_(._.)_ 大切な事が沢山書かれていると思いました。美肌になれるように頑張ります(* ´ ꒳ `* ) 大切な事沢山書いてくれてありがとうございました´ω`*

  • coral_gloss_dy3
    coral_gloss_dy3

    こんにちは、初めまして 質問失礼します 私は次の2月に18歳になる高校生です 毎日学校には化粧をして行ってます 化粧水→乳液→日焼け止め(下地)→ファンデーション →お粉?って感じです 夜は化粧を落として化粧水→乳液をしています 正直いつもしているので あまりすっぴんを見られたくないです でも、やっぱり控えた方がいいでしょうか 一応土日は学校がなければ化粧してないです 長文失礼しました

    • coral_gloss_dy3
      coral_gloss_dy3

      @keanaありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです( *´艸`) はい!お互いに頑張りましょう!! 本当にありがとうございますm(*_ _)m

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_gloss_dy3いえいえ〜 きっと、文章を拝見する限り、 スキンケアやメイク等、 質問主さんは美意識高い方なんですね☆ お互いに頑張りましょう

    • coral_gloss_dy3
      coral_gloss_dy3

      @keana返信ありがとうございます!! なるほど… スキンケアの方法少し模索してみます! できる限りファンデを塗らない方法も 探してみます! いえ、とても丁寧な返信ありがとうございます! 相談してみます!! 確かに肌が綺麗じゃない人を見たことないかもしれません…笑 本当にありがとうございます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_gloss_dy3コメントいただきありがとうございます。 うーん難しいですね... ちゃんと正しいスキンケアをしっかりすれば しっかりメイクをしたとしても、 きれいな肌は保てると思います。 ただ、私は未だに何が正しいスキンケアか 暗中模索なので、 高校生ならファンデは塗らないで将来に 温存させたいです。 曖昧な回答で、すみません😫 化粧品カウンターなどで、 今のスキンケアと メイクを相談してみても良いかもしれませんね✨ 美容部員のお姉さまは、 肌がきれいすぎて年齢を聞くと毎回驚きます(笑) 参考までに

  • アップルパイ🥧🍎

    すごい!勉強になりました!!

  • ff‪‪☺︎‬

    こんにちは!初めまして✊🏻 Lipsで初コメです、そのくらいためになりました( ; ; )特に悩みの部分がぐさっと来ましたね 解決できるように頑張りましょ❕❕

  • 💫.'_宇瑠uru″<,

    初めまして!🍓 初コメ失礼します\(//∇//)\ すっごく説明が分かりやすくて、 もうヤバかったです。❤︎(語彙力) 自分は10代前半なのですが、 真面目にこれから美意識を高めようと思いました。 ありがとうございます( *`ω´)✨ 私も毛穴なんとかしたいです…ww

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_rouge_vn0rコメントいただきありがとうございます✨ とっても嬉しいです🌸 10代前半なら、毛穴は黒ずみつまり毛穴なので まだ間に合います、羨ましい(笑) やさしくかつ汚れをしっかり落とす毛穴を ケアをされてください🤗

  • Remia
    Remia

    コメント失礼します。 今高校生で、コンシーラーを使ってみようかなと思っていたのですが、まだ控えた方が良いのでしょうか…? いつもメイクするときは保湿→日焼け止め→パウダーで下地を終わらせているのですが、これにコンシーラーを加えると肌に負担かかりますかね……? 質問責めでごめんなさい🙇💦

    • Remia
      Remia

      @keanaやはり多少なりとも負担にはなりますよね…… ありがとうございました!とても参考になりました🙏🙏

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_lips_l7fコメントいただきありがとうございます。 ・負担かどうか→ 保湿もしっかりされているようですし、 凄く負担ではないとは思いますが、 やらないより負担になると思います。 まだお若いので、私が高校生なら、 ①デートやお出かけなど、 どうしても隠したい時に使用する。 ②ニキビやクマなど、 食生活やスキンケアの改善などで、 隠すケアではなく、なくすケアに注力する。 かな、と思います。 素人知識なのであくまで参考にしてください☺️

  • 揺芽
    揺芽

    初めまして!最近始めたばかりで、目に留まったのでコメントさせていただきますペコリ((・ω・)_ _)) 全てとても参考になったのですが、特に10こ目…私も似たような経験があり、とても共感しました…💦 何事も考えすぎ、抱え込むのは良くないですよね(笑) 20代前半も残り少なくなってきましたが、少しでも効果があることを祈って投稿参考にさせていただきます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @yume_1197コメントいただきありがとうございます☺️ 私の場合、もう、色々と崩壊しかけてました(笑) 揺芽さんは大丈夫だといいのですが... お互い、考えすぎず、色々分散させて 日々を心身ともに健康で過ごしたいですね🌸

  • みゅみゅ💕

    こんにちは(*ˊᵕˋ*)一番最初にクリップしたのがこの投稿です。 肌悩み、メンタルともに心に残りました…私と同じ考えの人がいることが私の支えになりました!ありがとうございます!

  • 玲

    こんばんはー!コメント失礼します(。ᵕᴗᵕ。) この投稿を見て、ベースメイク?は、イニスフリーのミネラルパウダーを薄くたたくにしたんですけど、それでも肌に負担かかってますかね?あと、CCクリーム?BBクリーム?もしてみたいなと思っています。ちなみに中学生です!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @sparkle_beauty_7iyコメントいただきありがとうございます。 イニスフリーのパウダーが負担かどうかは 素人なのでわかりません。すみません😂 スキンケアパウダーなので、大丈夫なような気はしなくもないですが.... ccクリームやbbクリームは 何もしないより負担なので、 少なくとも私が中学生なら、 お出かけの時などどうしてもつけたいときだけにして、ニキビなども隠したいところがあれば、 日々のスキンケアでなんとかしたいです。 参考になったかわかりませんが、参考までに☺️

  • さや
    さや

    コメント失礼します。私はまだ10代前半なのですが、不安からくる不眠などの症状に悩んでいて、この投稿で、すごく勇気をもらえました!早く治せるように頑張ります!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @orange_lips_mgboコメントありがとうございます✨ 勇気を貰えると言っていただけてとても 光栄です🥺 頑張りつつお互い肩の力を抜かして 過ごせるように出来ればいいですね🌸

  • ゆ

    コメント失礼します。 私は高1ですが既に頬の毛穴がものすごく開いていてて、隠さないといけないレベルなのですがどうしたら少しでも毛穴を引き締められますかね…? あと、昔から目を見開いたらおでこにシワが深くつきます。 普通だと思ってたんですが普通じゃなかったんですね…。なにが原因なんでしょう…? わかることあったら教えてください🙏🏻

    • ゆ

      @keana専門家ではないにしても詳しい方に教えていただけると本当に参考になります! 本当に丁寧にありがとうございました🙏🏻🙏🏻

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @kawaikunaritaaiコメントいただきありがとうございます。 投稿の写真拝見しました。 洗顔後すぐつっぱり、鼻の頭などは油が出るとのことなので、もしかしたら、インナードライなのかなと思いました。 インナードライの場合、 一見油分が多く脂性肌のように感じますが、 実は乾燥していることにより、乾燥を補おうとして過剰に油分が出てしまうことにより、 ベタつくらしいです。 黒ずみ→使用してよかったのが酵素洗顔です。 しっかり泡立ててこすらず肌に乗せてしばらくして滑らせるだけでも、洗顔後の白い角栓の目立ちや黒ずみが、私は改善されました。(毎日すると、取りすぎになるので、週1-2回くらい) 毛穴の目立ち→乾燥しているので、毛穴が目立っているのかなと思います。しっかり保湿してあげて潤わせると、目立たなくなるかも。。。 ・洗顔後、化粧水などがたっぷり染み込んでいるパックもおすすめです。 ・洗顔後、あまり保湿までに時間を開けないほうが良いです。 その他、毛穴が目立って、美容関係の友人に聞いたところ たるみ毛穴→レチノール 開き毛穴→ビタミンC と教えてもらいました。 10代なので、開き毛穴だと思いますので、 ビタミンCの美容液を試して見ると良いかもしれません。 専門家ではないので、本当に参考までにされてください。

  • とるこ
    とるこ

    肌断食とかありますが、保湿と肌断食どっちを取ればいいですか? 保湿は無印で揃えています。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_glow_xoo7コメントいただきありがとうございます。 結論から言いますと、素人なので、 なんとも言えません😫すみません。 保湿がいい、肌断食が良いと巷で出回っている説は、時代とともに変わって、 専門家も研究が進む度に見解を変えています。 私は経験上、保湿がいいと考えているので 保湿派ですが、肌断食にも興味がありますが、 年齢もあり、踏み出せていません🥺 刻々と増えるシミ対策もしたいですし.... とるこさんが、まだお若いようでしたら試しに肌断食をしてみて合うようなら続けてみると良いかもしれません。 という微妙な回答ですが、 一意見として参考になれば幸いです。

  • 👧🏻
    👧🏻

    すごく参考になりました😭✨💕 信頼性がめっちゃあります🙏 ありがとうございます❗️

  • 🍒まりあんぬ🧸

    きっととても素敵な大人の女性なんだろうな...と思いました。とても為になりました。ありがとうございます。

  • いくら
    いくら

    コメント失礼します今中3でPaul & JOEの下地を使っているんですが大丈夫ですかね?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @m___1コメントいただきありがとうございます☺️ 中学生でPAUL&JOEとはリッチですね✨ この商品は大丈夫かどうかは、 すみません、素人なのでなんとも言えません😫 美容関係の友人曰く、 下地と日焼け止めは同じくらいのspfが含まれているなら、肌への負担は同じだそうです。 (肌補正の負担はなんとも言えないのですが...) しっかり、化粧水や乳液で保湿をして肌を整えてから塗ると肌ダメージを抑えられるとのこと。 参考までに。

  • さとっち🦄💄

    コメント失礼致します…! 私は中学生なのですが、人間関係・勉強面・自分の性格・メンタルの弱さのせいで、ストレスを溜め込んで、抜毛症(ばつもうしょう)になってしまいました…💧さらには体調を崩し、学校を休みがちの時期もありました…💦でも、この投稿でとっても元気と勇気を頂きました!!本当に感謝しかないです✨ありがとうございますm(❁_ _)m

    • さとっち🦄💄

      @mymy_ripsはい!

    • みゅみゅ💕

      @fresh_cosme_dx1めっちゃ共感できます😭私も抜毛症だしすぐメンタルズタボロになります…いじめられて人信じられなくなったし、病んだし、眉、まつ毛、その他色々抜くようになってしまいました。今も続いています。でも私もこの投稿で心が軽くなりました☺なんか似てますね‪(笑)お互い頑張りましょう!

    • さとっち🦄💄

      @keanaですね!!ありがとうございます!!✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fresh_cosme_dx1コメントありがとうございます✨ お辛い思いをされたのですね.. 学校を休みがちの時期があったとのことで、今は少し回復されていればいいなと思います。 弱さとおっしゃってましたが、 弱さではなく、私は一つの考え方のくせで、 個性と捉えるようにしています🙂 そう捉えることで、 前向きになれるような気がします。 また、まだまだ、大して生きていませんが、 生きていく中で、いい時もあれば悪いときもある。 今はたまたまそういう時期なのだと思って、 ちょっとでも軽く考えるようにしています。 お互い、日々の生活が快く過ごせるといいですね😆

    • me
      me

      @fresh_cosme_dx1頑張ってください! 私も、学校生活楽しいとは言えませんが、高校生で思いっきり楽しもうと思ってます! 抜毛症もストレス溜まると余計に酷くなってしまうんですよね 無理しないでください! 関係ないけど、私今受験生なのでストレス溜まって大変なので少し共感出来ました

  • た子
    た子

    今高校生なのですが、ベースメイクを日焼け止めとスキンケアパウダーで大丈夫でしょうか??

    • た子
      た子

      @keana返信ありがとうございます😊 化粧水と乳液での保湿頑張ります!! ご友人にも聞いて下さり有り難うございました💕 主さんの投稿本当に参考になりました!!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fresh_glow_1ifコメントいただきありがとうございます😊 私は、いいと思います。 美容関係の友人曰く、日焼け止めの前に、化粧水や乳液でしっかり肌を整えてあげると尚よしみたいです。 素人意見なので、あくまで参考までに〜

  • 0-0
    0-0

    ニキビと毛穴に悩んでいて、乳液などの保湿をすると必ずニキビが出来てしまいます.....どうすれば良いでしょうか。。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fresh_perfume_y7shコメント頂きありがとうございます。 私もニキビと毛穴に悩んでいますので 気持ちわかります😂 私も、模索中なのでなんとも言えませんが、 ・乳液タイプの保湿ではなく、 ジェルタイプの保湿をする。 ・ニキビのものとなるコメドができにくいとされる、ノンコメドジェニックと謳われている商品を使用する。 ・ニキビ肌向けの保湿を使用する。 等、色々試されてみるといいと思います!

  • 普通の女の子

    私は15歳ですが、目を大きく開くとおでこにシワがよります。やばいのですか?

    • 普通の女の子

      @keanaありがとうございます!!マッサージ頑張ります!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @twinkle_lips_gi97コメント頂きありがとうございます。 私は途中からなので、老化によるたるみですが、 お若いので、遺伝的なものだと思います。 そのおでこのしわがチャームポイントと捉える人もいて、人それぞれだと思いますので、そこまで深くと捉える必要はないですが、 今は、目を普通にしたらおでこのシワがもとに戻るのでいいですが30年後くらいに長年のクセが記憶されて(あくまで予想です)、慢性的なシワになりやすいのかなと思いました。 頭皮がたるまないように、 リラックス出来る程度にヘッドマッサージお互いしましょ(笑) 素人意見なので、 参考までに

  • B’
    B’

    今のうちにするべき10個も為になりましたが、最後のメンタルについてのお話がとても心に響きました。私自身も自分を無視して酷使したことで辛かった時期がありました。分かりやすく詳しく書いてくださる筆者さんはとても優しい方なんだと思いました。救われた気持ちになれましたありがとうございます!

    • B’
      B’

      @keanaそうですね。息抜きとても大事ですよね! 頑張らないといけない時こそ息抜きが鍵になると思ったので、楽しみつつ頑張ろうと思いました〜☺️❤️

    • B’
      B’

      @maria0403同感してくれて私も嬉しくなりました☺️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @maria0403こちらこそ、救われた気持ちと言う言葉に、 救われます。とっても嬉しいです。 ありがとうございます☺️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @moti8888コメント頂きありがとうございます☺️ 素敵なコメントこちらこそ心が救われます。 maaさんも、色々乗り越えられたのですね。日々、生き辛さ等いろいろありますが、 息抜きしつつ楽しく過ごしたいですね。

  • ぽー。
    ぽー。

    凄くためになります!(๑♡⌓♡๑) 後に後悔しないように気をつけます…(

  • fabulous_glow_61z1

    すみません、質問です。10代後半なのですが、 日焼け止めとベビーパウダー(前髪が無いので目立つおでこのテカりを抑えるために、)を毎日やるのは大丈夫だと思いますか...?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fabulous_glow_61z1コメント頂きありがとうございます☺️ ベタつき気になりますよね... 素人なのでなんとも言えないのですが、 個人的には大丈夫かなと思います。 日焼け止めの前に、化粧水や保湿で 肌をしっかりと整えてあげると、日焼け止め による肌ダメージが軽減されるらしいですよ。 あくまで参考までに。

  • fabulous_glow_61z1

    (付け足しすみません、ベビーパウダーは資生堂のパウダーです。)

  • fabulous_glow_61z1

    ご意見、アドバイスありがとうごさいます! 保湿はしてなかったので、ぜひこれからやりたいと思います!(日焼け止めもパウダーもほどほどにして)🙇🏻‍♀️🙏

  • miya/フォロバ100

    メンタルの所でグッと来た。やば涙出てきた。

  • 🌙
    🌙

    はじめまして! めちゃくちゃもっと美意識高くないたくて読んでみたら凄くためになりました!! 後々後悔したくないので自分でできる範囲のことは自分で頑張ってみようと思います!!!

  • りん
    りん

    コメント失礼します! オススメのCCクリームや肌に優しいベースメイクに使えるものを教えて頂きたいです!!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @rintoviコメント頂きありがとうございます。 実際、私が調べて使用して良かったものなので、本当に肌に良いのかわかりませんし、合う合わないがあるので、参考程度に聞いてください😂 肌にやさしいベースメイクに使えるもの → ① 石鹸で落とせる=クレンジングの肌ダメージを避ける事ができる=肌に優しいと定義すると、 ・オルビス サンスクリーンフェイスモイスト(税抜960円) ・ズボラボ 休日用乳液 uv (税抜1000円) ・その他【石鹸で落とせる 下地 ファンデーション ミネラル】等ネットで検索してみるのも良いかもしれません。プチプラ〜デパコスまで色々出てきます。 ②スキンケアの段階からトーンアップ +日焼け止めのみ戦略 ・牛乳クリーム ・ドクターエルシア グルタチオンクリーム ・スノービューティートーンアップエッセンス ・【日中用美白美容液】と調べると結構出てきます。 ※ccクリームはしていた友人が肌がきれいで、肌負担も少ないと聞いていたので、記載しましたが、私自身テスターのみの使用なので、ここでは省きます🙇

  • りな
    りな

    やっぱり日焼け止め大事ですよね~😭特に色白! 色白って結構好評だけど、肌荒れとかシミとかそばかすとか目立つよね😭 私も、今のうちに日焼け止め塗りたくっときます

    • りな
      りな

      @keanaそうですね! 一生もんの肌なので、ケアも怠らずに日焼け止めもしっかり塗って頑張りましょ😖

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @sparkle_cosme_6h4コメント頂きありがとうございます☺️ 色白のシミが出る年齢が周りと比べて早い気がします😂シミ対策お互い頑張りましょう

  • 藍

    全部勉強になったんですけど 特に最後のメンタル面の話がめちゃめちゃ心に響きました。 1回経験している先輩からのお言葉ってすごい説得力あります。ちょっと元気出ました。 頑張ります☺︎

  • ぽんち
    ぽんち

    すいません、質問です。 今私中学生なんですけど、保湿はどれほどすればいいですか 伝わらなかったらごめんなさい🙏

    • ぽんち
      ぽんち

      @keana返信ありがとうございます! 分かりました!早速やってみます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @twinkle_rouge_vpquコメント頂きありがとうございます。 解釈が違っていたら申し訳ないのですが、 私は次の通りにするようにしています。 頻度 体:お風呂上がりに一回 顔:朝晩洗顔後 乾燥しているなら、 気になる時に塗る (粉が吹いていたり、 カサカサが気になる時、 肌が突っ張る時等) 量・テクスチャー お好みで 私はベタベタした感じが嫌いなので、 しっとり潤う程度にしています。 顔だと 塗布後ベタつきやニキビが気になるようだと、量を減らしたり保湿をかえるたり、 乾燥が気になるようだと、 多めにつけたり、重めのテクスチャーのものにかえるようにしています。 個人差があり、年齢も肌質も異なるので、 あくまで参考までに、色々試す中で、自分にあった保湿の仕方を見つけてください😊

  • あ

    日焼け止めちゃんと塗っとけばよかったなって私も思います……😭10代の頃、肌を焼きたくて日焼け止めすらも塗らずにいたから20代になってすぐどんどんどんどん、シミ・そばかす・ほくろまで大量発生しました。 韓国までいって除去する羽目になったので日焼け止めはまじでがちで本当に塗った方がいいですよね😭 この記事を読んで声に出して「だよなー」って全力で共感致しました。。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @8co6moコメント頂きありがとうございます。 ですよねー...私もほくろ10個以上取りました。 韓国までとは、意識高いですね✨ 老化の原因は紫外線によるものが大きいという見解もあるので、お互い気をつけたいですね😂

  • ひ

    逆に25歳になってからシミができるのは羨ましいです。14の貧乏人ですが、もうそばかすがえぐいです。 親も顔中にあるので、しょうがないかと思ってたのですが、一つ下の妹は顔にホクロもシミもひとつもないんですよね、、、ツルッツルのゆで卵で、、 妹はあんなに綺麗なのに、、私なんか毛穴やばくてそばかすエグくて、地黒で白くなりたくてほっぺただけ白いんですよね、、私だけ死ねほど歯並び悪いし、、もうやだあ、、

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_cosme_zkfコメント頂きありがとうございます😊 色々気になり出すと、悩みは尽きませんよね。 めちゃくちゃわかります😂 そばかす→思春期を過ぎると薄くなる傾向があるみたいです。薄くなることを願って、今は増やさないように日焼け対策をして、大人になって気になるようでしたら、お金に物を言わせてとってしまいましょう(笑) 毛穴→14だと黒ずみか開きだと思うので、ケアをするとどうにでもなると思います。お羨ましいです✨ 色々ありますが、 今ある自分らしい美しさが最大限なればいいなと思い、少しずつできることに取り組むようにしています😆お互い、無理せず頑張りたいですね🤗

  • colorful_perfume_nlr9

    コメント失礼します。4つ質問させてもらいます。 年齢は中学2年生です。 1.朝の洗顔はしても良いのでしょうか(皮脂の摂りすぎは良くないとかなんやらで……) 2.メラノCCを使っているのですが、シミ対策?ものは肌を甘やかす?みたいな話も聞いて少し不安です。どうなのでしょうか?肌を甘やかす、とはどういうことなのでしょうか。 3.中学生からスキンケアをすると、肌に耐性ができてしまうというのを聞いたのですが、本当ですか? 4.韓国のスキンケア10ステップというのをやってみたいのですが、中学生の肌には負担が大きいですか?

    • colorful_perfume_nlr9

      @keana丁寧なお返事ありがとうございます😊 探り探り肌の様子見ながら試していこうと思います!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_perfume_nlr94韓国の10のステップについて →これも、初耳です😲 これだけのステップを毎日継続しようとされるなんて、美意識が高いですね、私だと3日坊主になってしまいそうです😂 中学生の段階ですることが、お肌に良いか悪いかは私にはわかりませんが、 今の自分よりもっと良くなりたいという意識は凄く良いことだと思うので、試してみて、荒れたりしたら、辞める、 組み合わせを毎日変えてみて、 使っても使わなくても直近の肌の調子が変わらないようなら、減らして見るなど、色々試されると良いと思います。 ※①②のオイルクレンジングとウォータータイプのクレンジング →お化粧を毎日しないと思うので不要かと ※③角質ケア →毎日は逆に取りすぎになって、 皮膚トラブルの原因になる可能性も。 自分の肌の調子の良い間隔を探してみると◎ また皮膚科等受診したタイミングで、 自分のスキンケアについて聞いてみるのも一つの手かと思います。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_perfume_nlr92メラノC、シミ対策について 私もメラノCC使用したことがあります、 さっぱりしていて良いですよね😊 甘やかすとは、どういうことなのか→ 質問者さんが聞いたり読んだりされて得た情報だと思います。ですので、その得た情報源を発信した方がどういう定義で甘やかすという言葉を使われたかわからないのでよくわかりません。 ただ、私の感覚で、 甘やかす=何も与えなくても、 ターンオーバー等で補える力を持っているにも関わらず、美容成分を必要十分過ぎる程与えて上げることと定義するならば、 シミ・ほくろはいつからでも出来るので、 シミ対策は早めに、 逆にたるみやシワは気にならない10代のうちからのケアは必要ないのではないかなという見解です。 3若いうちからの肌耐性について →肌耐性がつく情報初めて聞きました!! そういうのもあるんですね。これも、専門家ではないのでよくわかりませんが、2と同じように年代や肌質あったスキンケアをしていけばいいのではないかと思います。(10代向けに研究開発されたメーカーを試してみる等)

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_perfume_nlr9コメント頂きありがとうございます。 早いうちから、 美容に興味を持たれて色々と試そうとされている姿勢とても素敵だと思います✨ 質問を拝見しましたが、 私は専門家ではない、一個人なので、 只の見解になります。 正しいか否か、合うか合わないかは、 各々によって違ってくると思いますので、 全て鵜呑みにされないようにお気をつけください😅 1朝洗顔について 乾燥肌→水洗顔でも大丈夫かな 脂性肌→洗顔したほうが良いという考えです。 私は脂性肌で、 朝は拭くだけ洗顔化粧水ですが、 朝洗顔をしないと、私の場合、 ざらつきや黒ずみ、ニキビが目立ち始めます。 朝はしない派もいるので、 やってみて調子が悪くなれば辞める、 やる前より調子が良ければ続けて見たらよいかと思います。

  • ゆう@低浮上

    分かりみが深い…… わたしも日焼け止めのみで35歳位でシミが出来ましたが、下地で隠れる程度です。 化粧水始めたのは高校生、乳液まで加えたのは社会人なってから。 化粧下地とパウダーだけで出かけられます。 無理な化粧は若いうちはしなくて良いです。

  • 𝓡𝓞𝓝𝓖𝓤

    10代というかほぼ10歳なんですけど今から保湿とかしといたほうがいいのですかね?

    • 𝓡𝓞𝓝𝓖𝓤

      @keanaわかりました!<(_ _*)>ヘンシンアリガトウゴザイマス

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @twinkle_sounds_9fmxコメント頂きありがとうございます。 専門知識がないので、あくまで個人的な意見になりますが、まだお若いので、 明らかに肌がカサカサする、乾燥して肌が痛い、皮が向けてきている等、 その時々に応じて気になったら、保湿クリームを塗るくらいでいいかと思います☺️

  • 柚

    最近メイクに興味を持ち始めてないる中学生なのですが、普段はトーンアップ日焼け止めとすっぴんパウダー 休みの日は涙袋や少しアイシャドウをしたりする程度だったのですが、最近アイライナーやハイライト、ノーズシャドウやちゃんとしたアイシャドウをする様になりましたが、いつも下地などを塗らずに肌に直に塗っています。それは肌に悪影響なのかもしれないと思ったのですがどうでしょうか? そして普段の日にトーンアップ日焼け止めとすっぴんパウダーは肌的には大丈夫なのでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません😭

    • 柚

      @keana詳しく教えて頂きありがとうございます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @yuzu000コメント頂きありがとうございます☺️ まずはじめに、筆者はただの素人ですので、 個人的な見解になります。参考迄に、留めてくださいね。 Q下地は不要? →スキンケアでしっかりと保湿をした後、 上から日焼け止めを塗られている様なので、 その上からアイシャドウ等を重ねても大丈夫だと思います。 トーンアップ日焼け止めは、断定出来ませんが下地としても使える物が多かったような.... Q平日はトーンアップ日焼け止め+ すっぴんパウダーは? →これも個人的には大丈夫かな思います。 私の場合、パウダーは、毛穴詰まりやすい印象です。洗顔で、やさしくしっかりとケアするようにしています。

  • 柚

    すみません連続なのですが、スキンケアについてもお聞きしたいです。(中学生2年生です) 私は朝、ぬるま湯で洗顔→無印の導入化粧水→無印の敏感肌用しっとり化粧水→無印の同じ乳液 夜は専科の白のやつ→無印の導入化粧水→メラノCC、ももぷりの保湿ジェル、豆乳イソフラボンのアイクリーム、豆乳イソフラボンの保湿クリーム というのが基本ですが肌に悪影響ではないでしょうか?今使っている化粧水と保湿ジェルがなくなったら、極潤のものを使ってみたいと考えています。

    • 柚

      @keana詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @yuzu000スキンケアについて: 柚さんのスキンケアを拝読したところ、 凄く乾燥肌なのですね! 私は脂性肌寄りなので、そこまでするとベタベタしてしまいます😂 肌断食等の言葉もありますので、 ケアをしっかりすることと、 極力少量で抑えることのどれが良いのか等、 どの美容法を信じればいいのか悩みますよね😅 使用されていて、トラブルがないなら良いと思います。成長されるにつれて、環境や体質の変化で、ニキビやその他気になる箇所が出てきたら、差し引きされると良いと思います。 参考までに

  • fabulous_cosme_yv94

    10代のうちからこの記事に出会えて良かったです。本当にためになりました。ありがとうございます🙇‍♀️

  • みきてい
    みきてい

    私今中3で、今年の夏に初めて日焼け止めを塗りました。ビオレの水色のUVって大きく書かれているやつです。でも、体育ある時しか使ってなくて冬も使った方がいいんでしょうか? 私鼻がいちご鼻で酵素洗顔?の粉のを泡立てて3日に1回くらい使ってるんですけど、全然変わらなくて、使って1年くらいリピってるけど、全然良くならなくて、いちご鼻なくなる洗顔料ありますかね。敏感肌で鼻とかおでこは油だらけで、アトピー性皮膚炎なんですよ💦なので、皮膚に合うものが中々ないもんで...化粧水とかその他もろもろもしたこと無くって。 メイクは気が向いたらアイシャドウとリップしかしたこと無いので大丈夫かなって思ってたんですが、どう思いますか((

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @y1spvi1fwggcqhqコメントいただきありがとうございます!! やはり日光が老化を促進する原因の一つと聞くので、日焼け止めは毎日するようにしています。私なら、中学生に戻ったとしても毎日日焼け止めを塗りたいところです😂 いちご鼻、悩ましいですよね😣酵素洗顔は試されているとのことで、泥系もおすすめですよ!! 試しにドラッグストアで手に入るお手頃なメーカーのものを試してみてもいいと思います!クレンジングオイルで、鼻をくるくるしてマッサージしたり... 私も、テカりがちなのですが、アトピー性皮膚炎ではないのでなんとも言えないのですが、脂性肌+アトピーとなると大変ですね😭アトピーの症状が出ている時など、刺激になるようでしたら、しっかり汚れを取る系の洗顔は鼻や気になる箇所だけにしたり、部分的に使い分けると良いかと思います。 参考までに。

  • 🤎ぱぴぽ🤍

    コメント失礼します😌✨ 凄く参考になります!! 主様がオススメする日焼け止めを知りたいです✨今、中学生なのですが、日焼け止めはあまり塗ったことがないのでどれが良いのか分からなくて💧季節ごとに日焼け止めの強さ等変えた方が良いですか?あと、コスパがいい日焼け止めも教えて下さると嬉しいです💦

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @cocokinnockいえいえ☺️ spfが数値大きければ大きい程効果(詳しくは日焼け迄にどれだけ時間稼ぎをすることが出来るか云々ややこしいのですが...)は大きくなりますが、 肌に負担になる成分が含まれている商品が現段階では多いみたいなので、使い分けるようにしています。 素人なので、間違った情報も多々ありますので、 気になったら、詳しくは調べてみてください🤗

    • 🤎ぱぴぽ🤍

      @keanaありがとうございます! 室内と室外で使い分けるのですか! アドバイス有難いです😢✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @cocokinnockコメントいただきありがとうございます☺️ ●おすすめ● あくまで、使用したことのあるものなので私目線になってしまうのですが、 ・マミーUVマイルドジェルN 赤ちゃんにも使えて、石鹸で落とせる 100g1000円以内、ポンプ式で使いやすい。 ・オルビスサンスクリーンフリーエンス 50g1000円以上、石鹸で落とせる、7つのフリー成分 です。基本的に、フリー成分?で石鹸で落ちるものは良いものなのではと、無知ながら、選ぶようにしています。 その他にも、ジェルタイプのものや、肌補正成分のもの等あるので、色々試してみてお気に入りを見つけて見るのも楽しいと思います! ●季節ごとに変えたほうが良いか● →考えたことありませんでした。言われて見れば、夏、秋や曇の日は紫外線が強いと聞くので、 どうなのでしょう😂 私は、基本 ・室内→spf30未満、 ・室外→spf50程度と使い分けています。 ですので、ぱぴぽさんの場合、 室内での授業30、体育祭の練習や外出時は50といったところでしょうか。 素人意見なので、参考までに。

  • りか
    りか

    全て、同意。 私は今31ですが、メンタル的なものもダイエットも同じような感じです。 過去に戻れたら、、、私も思います。 素敵な投稿です。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @rkmmsコメントいただきありがとうございます。 心温まるメッセージ大変嬉しく思います。 メンタル的なこと、少しでもりかさんが良い方向に向かわれてることを祈っています🥺

  • 夢蘭meira
    夢蘭meira

    こんばんは!とても素敵な記事でした。 質問なのですが、私は今中1でメイクをしていて、 ベースをファンデ無しでやっているのですが 記事を見る限りきちんとやらない方がいいですか?? 下地→コンシーラー→フェイスパウダーの順で毎回やってます。下地にスキンケアと日焼け止め成分が入っているので、そこは省略してやってます。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @meira_112こんばんは、心温まるコメントいただきありがとうございます☺️ そうですね、やらないほうがいいというより 専門家ではないのであくまで個人的な意見になるのですが、 私がもし中学生に戻れたら、 コンシーラーは特別なお出かけにとどめておいて、隠したい悩み(ニキビ、くま等)を解決する為のスキンケアを頑張りたいです😊 もちろん、使ってもきれいにお肌をきれいに保ち続ける方法はおそらくあるのですが、 私はなにがその方法かわからないので控える方を選びます。 下地は、スキンケア成分が含まれているとのことですが、しっかり下地に化粧水や保湿でお肌を整えてあげると良いらしいですよ😆 ただ、将来のお肌を気にしすぎて、 今のおしゃれを楽しめないのでは意味がないので、おしゃれをする時は思いっきりやってしまって、しっかりメイクを落とす→スキンケアを怠らないようにすると良いのかなと考えます。 参考までに🌸

  • pink_gloss_4qw
    pink_gloss_4qw

    こんにちは!とってもためになりました...泣 質問なんですが下地とフェイスパウダーだけのベースメイクはありでしょうか?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_gloss_4qwコメントいただきありがとうございます☺️ 素人意見なので、なんとも言えないのですが、ありなのかなあと個人的には思います。 美容関係の友人に以前聞いたことがあるのですが、ものによりますが、下地は日焼け止めと同じくらいのspfが含まれているのであれば、肌への負担は同じようなので、 下地+パウダーでも問題ないかなと私は思います。 しっかり保湿をして整えてあげてから下地を塗ると良いとのことです。 参考までに🌸

  • なー
    なー

    とてもためになりました。 私は今高一で中一の頃からニキビに悩み隠すために土日はベースメイクガッツリやってました。(おかでにきび悪化しました😭) 中3あたりから本気でニキビを消そうと薬用クリームを塗り、ベースメイクもファンデーションはせず薬用フェイスパウダー又は部分的にコンシーラーなどで終わらせ1年くらい経った今はにきびは一切ありません。 ですが、中一からやっていてベースメイクのせいでほっぺにはにきび痕や酷いとこはクレーターとして残りました。今も毎日クリームを塗って過ごしています。 ストレスが溜まればニキビも出来ますがすぐ治るようになりました。ただニキビ痕は一生治りません。すごい後悔しかないです。まだ高校生なのにと思ってしまいます。 それから、中学2年の時には鼻パックにはまり週一でやっていて毛穴の開きが半端ないです。本当に後悔しています。クレーターは治らないと書いてあったので諦めますがニキビ跡や毛穴の開きを治す方法などないでしょうか?ぜひお教え頂きたいです。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @meina2004コメントいただきありがとうございます☺️ 毛穴、ニキビ、ニキビ後全て経験あるので、共感します🥺辛いですよねTT ○クレーターについて 美容皮膚科でレーザーやケミカルピーリング等で治るようです。私はしてないのですが、もし大人になって気になるようでしたら、やってみてもいいかもしれません💡 ○ニキビ跡 赤みや茶色っぽいニキビ跡ですか? 私も、繰り返しニキビが出来悩まされていたのですが、最近は結構治ってきました!! 肌のターンオーバーは45日くらいだそうで、そこで正常にターンオーバーが行われていれば、次第にきれいになっていくと思います。それに合わせてビタミンCや美白美容液などを使用するようにして中長期スパンで取り組んでいます😂 ○毛穴開き 私も迷走中なので、治す方法はわからないのですが、試していることで、調子が良くなった方法を参考までに記載しますね。 ①毛穴を詰まらせない →一時的に毛穴がきれいになったとしても、 放っておくと毛穴は詰まりがちですよね。 それだと、いつまでも毛穴は、開いたままさらに大きくなりかねません。 私は、泥クレンジングや酵素洗顔、イオン導出などをするようにしたら、つまりにくくなってきました。 ②角栓を無理に出そうとしない。 →手で押し出したり、剥がすパックで出そうとすると、毛穴にダメージを与えてしまって良くないみたいです。 白い白い角栓や黒ずみがびっしりついてつい押し出しそうになるのですが、我慢して、①の方法で落とすようにしています。 ③保湿をしっかりする 開いた毛穴を閉じる方法ではないのですが、 保湿をすることで、開いた毛穴がふっくらして、毛穴を目立ちにくくすることが出来るみたいです。保湿は常にしっかりするようにしています。 と、まだまだ私も健闘中なので、 お互い改善を目指して頑張りたいですね🥺 参考までに。

  • sinon☔
    sinon☔

    質問になるのですが、下地使いが可能なスキンアクアのトーンアップUVエッセンス ラベンダーSPF50+ PA++++を塗ってその上からフェイスパウダーを塗り、メイクをするというのはお肌への影響としてはどうでしょうか?🤔 まだ本格的にメイクを始めておらずメイク研究中🔥いった感じで、ニキビは高校生の今になっても未だに出来たことがなく、それでも日焼け止めだけは小学生の時からずっと塗り続けていました。 肌が綺麗な状態なのにベースメイクをガッツリやろうと思っていたのでこの投稿を見て思い直す事が出来ました😎✨ 今しかない若い時期にこのような素晴らしい投稿に出会えて良かったなぁ…と思います☺ 大変参考になりました。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @sinono_7コメント頂きありがとうございます、 大変嬉しく思います☺️ 日焼け止め対策をずっと続けてらっしゃるなんて、羨ましいです✨ その順番でメイクは合っていると思います⭕ 影響は、素人なので何とも言えないのですが、 もしも私が高校生なら、下記のことに気をつけたいなと思います。 ・日焼け止めの前にしっかり化粧水と保湿で肌を整える←知り合いの美容関係者曰く、日焼け止めを塗らないより塗ったほうが断然良いのですが、日焼け止め成分からお肌を守るためみたいです。 ・フェイスパウダーは石鹸で落ちるものを使用する。 ・極力、アイシャドウ等のしっかりメイクは、お出かけの時だけにする←個人的な見解ですが、目の周りは皮膚が薄いので、毎日クレンジングでしっかり落とすのが、黒ずみや老化の原因になりそうで控えたいです。 参考までに。

  • らるふ
    らるふ

    26歳ですが、全てにおいて物凄く分かります! シワとかシミとか後半になったら一気にくるなぁ…と実感しています…泣 昔にこの記事見たかったな…

  • TSUKI🌿
    TSUKI🌿

    コメント失礼します。 家庭環境が悪い私はこの投稿を見て涙が出ました。 今中3で、受験まであと約2週間なのでこんなことやってる場合では無いのですが、とても良い投稿に出会えたと思っています。私の家庭は父がおらず、唯一の親である母からは小さい頃から暴力を振るわれていました。そして中学生になってからは体も心も凄く疲れて、何度も死にたいと思いました。友達もいません💧高校は家から一番遠い県に行かされ、寮生活を送る予定でした💦流石にたまらなくなり祖母に相談すると、うちに来なさいと言ってくれました。なので4月からは祖母と暮らします☺️

  • TSUKI🌿
    TSUKI🌿

    どうでもいい内容が多かった気がしますが、この投稿をしてくださって本当にありがとうございました。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @twinkle_lips_24saコメント頂きありがとうございます。 こちらこそ、私の記事に少しでも感じて頂けることがあるなんて、胸が救われる思いです。 まず、ここまで良くお辛い中過ごされましたね。今は、暴力は大丈夫ですか?あと少しで、離れられるとのことですので、何もないと良いのですが。 TSUKIさんはお辛い状況の中、 自分からお祖母様に頼るという行動を取り、状況を変えようと試みたこと、とても素晴らしいと思います。 誰か変わって欲しい、今ある状況がなければもっと自由に生きられるのに、と心が晴れない毎日を過ごした事がありますが、 今少し状況が変わってやっと、 人生波があっていい時もあれば悪い時もある、ずっとそのままであることはない。今の、状況が、永遠と続くことは少ないと思えるようになりました。 春からの新しい環境でTSUKIさんの波が上向きになればいいなと思います。 TSUKIさんの受験とこれからの新生活が、 上手くゆきますように。 陰ながら応援しています☺️

  • coral_glow_asx5
    coral_glow_asx5

    コメント失礼します。 私は今、中3で鼻の周りのボロボロさや毛穴が嫌で色々スキンケアを試したり使ったりしたいのですが、親には10代なんて肌綺麗なんだから化粧水だけでいいの!みたいなこと言われているんですけど、色々スキンケアのもの使わない方がいいんでしょうか。そして皮膚科は行きたいんですけどそんなの大人になったら化粧で隠せるからいいのみたいなこと言われてて、今化粧できないから困ってるのに…。(脂性肌です) 長文失礼しましたm(_ _)m

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_glow_asx5コメントありがとうございます! なるほど、それでしたら、必要最低限で試してみて、その都度悩みに合わせて、プチプラを買っていくのが、良いかもしれません。 私も、以下に安く自分にあったものを見つけられるか、模索の毎日です。 お互い頑張りましょう☺️

    • coral_glow_asx5
      coral_glow_asx5

      @keana家族が化粧水だけでいいという理由は 若い頃から沢山使ってると大人になったらもっと色々使わなきゃいけなくなるから今はそんなにお金かけなくてもいいんじゃない?的な感じです。

    • coral_glow_asx5
      coral_glow_asx5

      @keana返信ありがとうございます! そうですね。皮膚科に行かなくてもセルフケアはできますし、クレイ系の洗顔やジェルを買ってみようと思います。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_glow_asx5コメント頂きありがとうございます☺️ 私も、おそらく同じ年齢の時同じ悩みを抱えていたので、無知ながら見解をお話しますね。 ●皮膚科に行きたいけど、いけない →皮膚科は、乾燥やニキビ、炎症は治せますが、 毛穴の開きは、美容皮膚科の領域で 皮膚科ではない印象です。 費用も高く、大人になってからどうしても気になったらで良いかなと思います。 ●ご家族の方が化粧水で充分とおっしゃる →これは、スキンケアにそこまでお金を、かけられないという認識で良いですか? それでしたら、 鼻の周りのぼろぼろさや毛穴が悩みでしたら、 ①毛穴をつまらせないように掃除する。 →クレイ系洗顔が脂性肌の私はあっていると感じました。黒ずみつまりを洗顔で取り除きましょう。 安いものでしたら、ロゼット洗顔パスタの緑のが個人的に良かったです。550円くらいで買えます。 ②毛穴を潤わす。 化粧水だけだと、私の場合、蒸発してしまうので、 化粧水買ってもらう代わりに、オールインワンジェルはどうですか?ビタミンCやハトムギ等、プチプラで沢山出ています。1000円前後で買えます。 あくまで、個人的的な意見なので、参考までに。 →

  • coral_glow_asx5
    coral_glow_asx5

    返信ありがとうございますm(_ _)m 色々、試行錯誤してみようと思います。

  • ひな
    ひな

    ⑩を読んでると少し楽になりました😄

  • Choco
    Choco

    コメント失礼します。 わたしは、今中学生なのですがこの投稿に出会えてよかったです。 「自分にとって嫌いな人は誰かの好きな人かもしれない」という言葉がとても響きました。思春期真っ最中で、人間関係とか成績とか色々悩んでたんですけど、この投稿をみて、相手にも何かしらの理由があるんだからちゃんと見てから距離を置いてみよう、って思いました。 この投稿で、自分の考え方を変えることができました!!ありがとうございます☺️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @mrs_chocolate_hiroisekaiコメント頂きありがとうございます☺️ 出会えて良かったなんて言っていただけるなんてとても嬉しく思います。 人間関係って難しいですよね。年齢を重ねても正解がないなと日々、学びの毎日です。 Chocoさんの気持ちが少しでも軽くなることを願っています🤗

  • pink_cosme_hsju
    pink_cosme_hsju

    書いてくださり、ありがとうございます! 参考書にしますね!

  • 🪡ぬいばり🪡

    すごくためになります……!!書いてくださってありがとうございます😢

  • Chocola.A
    Chocola.A

    とても役に立ちます‼️ありがとうございます😊 十番は私もそう思います。今年大学生になって、でもコロナの関係ですべてオンライン授業になってある時感情が爆発しました。本当に無理は禁物だと思います。自分が実感しました。人に頼るのも1つの方法ですよね。でも頼りすぎてもいけない。そこの線引きは難しいと思います。まずは自分が辛くなっているときのサインをつかんで、まずはそれに対処するのが一番かなと思います。それでもこれを続けているとそのうち限界に達してどうにもならないと思います。ストレスが溜まっているところを壺に例えると、あふれでそうな所(最上部)は流れ出るけどそれより下の部分はいつまでも出ていかないという感じです。きちんと伝わってますか…? 後思うのですが、何らかの理由で感情がよく分からない、何も感じないといった方もいると思います。私がそうで、発達障害のなかでもアスペルガー(?)があると、特性上人の感情がわからないといったことがあります。それにHSPの特性を持っている方も辛いと思います。人の感情に敏感になりすぎて辛いなどと感じるという方々です。 なに書いているのか途中から分からなくなりました(笑)ごめんなさい🙇超長文失礼しました。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fantastic_cosme_rqusちゃんと伝わっていますよ🤗 Chocola.Aさんも色々と体験されて、 対処されているのですね。 ここに書いてくださった経験が、きっと他の方のいつかの参考になると思います。 コメント頂きありがとうございます🌸 どんな人でも、大小あっても何かしら生きづらさを感じることはあると思いますが、その度に、息抜きしつつ毎日過ごせたら良いですね... こういう状況ですが、 少しでも状況がよくなればいいなと思います☺️

  • Chocola.A
    Chocola.A

    返信ありがとうございます😊 そうですね、色々経験してると言えばその通りですね。私はもう達観しているといった感じですかね…😅いや、自分でも分かるんです、私って冷たいな冷静だなとは(笑)。それが常ですね😅 いつからこんな人間になってしまったのか…、本当に不思議です😅

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_cosme_lm83お久しぶりです。 こちらこそ、よろしくお願いします😊

    • chocola_A
      chocola_A

      @keanaお久しぶりです。 機種変更したためアカウント名が変わりました。またよろしくお願いします。

    • Chocola.A
      Chocola.A

      @keana返信ありがとうございます😊 逆に自分を客観視出来すぎて、時々自分が怖いです😥 でもそう言ってもらえるというのは嬉しいです😊

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fantastic_cosme_rqusご返信ありがとうございます。 冷静=きっとご自身を客観視出来ているということです!冷たくなんてないと思います🌺

  • ありす
    ありす

    とても参考になりました!ありがとうございます🥰 私は今学生なのですが、距離を取ろうと思っても「1人になってしまう」と周りの目ばかり気にしていて結局何も出来なくて耐えてばかりいます。勉強面も上手くいかなく、自分のことが嫌いでしょうがないです。でも今少し気持ちが軽くなりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_aaari__suご返信ありがとうございます。 いえいえ、大したことは言っていませんが、それでも何か感じ取られたようであれば幸いです。 お互い、気を抜きながら日々を送りましょう☺️

    • ありす
      ありす

      @keana返信ありがとうございます🙏 本当に参考になる事ばかりで感謝しかないです 自己肯定感の向上はすごく大変だと実感している時でもあり、具体的なアドバイスを頂けて嬉しいです。 どんな形であれ、社会に出た時にいい経験をしたと言えるような学校生活を送りたいと思えました。 ありがとうございます。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_aaari__suコメント頂きありがとうございます🌼 社会人は、プライベートでは割と自分が心地よいと感じる人と関われますが、 学生は、自分とは考えがかけ離れた考えを 持つ人とも常に同じ教室内で多くの時間を共に過ごさなければならなかったなと思い出します。 今思えば、色々な人の考え方を知り、 それが社会に出たあとの人との接し方に 生かされているのかなとも思えますが... 学生真っ只中なら、そうは思えません。 本当に難しいですよね。 これから書くことは、 少しでも嫌に感じたら 受け止めなくてもいいですが、 もし、平気ならさらっと読んで流してください😂 ●自分のことが嫌いでしょうがない 私は社会に出てから、 市場価値の低い人間だな、 嫌だな思っていました.... 凄く自己肯定感が低くなっていたのだと 思います。 違うかもしれませんが もし低く感じているなら、 おすすめは ①出来なかった事ではなく、 できた事だけを日課として書き記す。 ex. ・一科目のテストの点数が○点あがった ・問題が一つ解けた ・○○に優しく出来た ・好きな○○(趣味)が上手く言った →意外と出来ることが多い自分に気付け、 自分の強みや好きなことに気づくことが 出来、自身がつきます。 ②とにかく行動する。 私も自分で言いながら凄く耳が痛いのですが、 嫌いな自分に悩む過ごす毎日と、 十分に悩み向き合ったありすさんが、 一旦その感情を置いておいて、 何かしら行動する一年、 どちらが一年後自分のことを好きになれていると思いますか? 私は、本か何かでその言葉を知ってから、 たまに凄くネガティブな一日を過ごすこともありますが、以前より、出来ることが増え、自分に自身がつくようになりました。 あの時、行動しておいて良かったなと 恋愛や仕事等あらゆる面で思います。 勉強、好きなこと、まだ始めていない何かでも良いので、何かしら行動してみたら、 何かしら変わるかも知れません🙂

  • め。
    め。

    参考になります😖😖

  • sushi
    sushi

    はじめまして、突然のコメント失礼します。私の肌はテカリと黒毛穴、小鼻と頬の赤みが本当にひどいです。高校生のうちはファンデーションをしないできましたが、大学生になってからはファンデーションをつけたいと考えています。そこで質問なのですが、ファンデーションは大学生になっても付けない方がいいのでしょうか?それとも軽くならOKでしょうか? 不躾な質問ですみません。

    • sushi
      sushi

      @keana返信ありがとうございます。ファンデーション以外にも様々な隠し方があるのですね。自分に合ったものを探してみようと思います。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fabulous_glow_152xはじめまして、 コメント頂きありがとうございます☺️ 正しく落とし、スキンケアすればどれだけお化粧をしてもきれいな肌を保てるとは思いますが、その正解がわからないので、控えめにして温存させたいと思い、記事を書きました。 ですので、ファンデーション自体は使用してもOKだと思います。気になるところはやはり隠したいですよね😂 下地にカラーコントロールというものがあり、グリーンが赤みを消す効果があるので、 下地+軽くパウダーをはたくくらいで隠せるようであればそれでも良いかもしれません。 +部分的にコンシーラーやファンデを気になる箇所に塗るのも一つの手です。 黒毛穴やテカリはスキンケアで改善されると思います。酵素洗顔や炭系の洗顔が私には合いました🙆 良ければ、参考までに。

  • Mano
    Mano

    はじめまして。 経験上、日焼け止めは冬でも塗った方がよかったと感じますか?? 私は毎年3月〜11月くらいの間だけ日焼け止めを塗ってて、 iPhoneのお天気アプリでUV指数1、2のときもまあいいかなと塗っていないのですが…。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_glow_joch嬉しいお言葉ありがとうございます☺️ 励みになります。 私も、最近ファンデ無し生活です(笑) が、ここぞと言う時など、 場面に合わせてメイクも楽しんでください⭐

    • Mano
      Mano

      @keanaお返事ありがとうございます! そうなんですね!! 毎日の洗顔保湿と合わせて日焼け止めもルーティン化します! ちょっと話がそれますが、身の回りにはカバー力のあるファンデとか今の自分をいかにきれいに魅せるかっていう記事が多かったので、こういう投稿を見れたのはすごく嬉しかったです!! 私は今年度から大学生になるのですが、ちょうどファンデーションどれにしようかなと迷っていたところなので本当に助かりました! ファンデはしません!笑

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @colorful_glow_jochはじめまして、コメント頂きありがとうございます! 冬でも、感じます😂 20代後半になると、シミが目立ち始める為、 私は毎日10代の頃から塗っておけば良かったなと思っています。 最近も、毎日塗っていてもほくろが出来てしまい.... 体質にもよると思うのでなんとも言えませんが、 経験上は、季節を問わず塗りたい派です。

  • 茉綾
    茉綾

    はじめまして! 私は学生なのですが 周りに心から信頼出来る大人がいません。相談相手はどうしても同年代なので、もっと別の視点からのアドバイスが欲しいときにとても困ってしまいます…💧 親も何でも話せるほど仲がいいわけではないし、学校の先生は裏で私の知らないような他の先生たちと情報を共有するので 腹を割って話すことはできません。 親や先生以外に身近な大人が思いつかないのですが 頼るにはどうしたらいいのでしょうか…🥲

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_____la_vご返信ありがとうございます。 いえいえ、こちらこそ、コメント頂き嬉しいです。 honeyさんの悩みが少しでも軽くなることを願っています☺️

    • 茉綾
      茉綾

      @keanaまさかこんなにご丁寧に返信してくださると思わなかったのでとても嬉しいです…親身に考えていただき ありがとうございます。 参考にさせていただきます、本当にありがとうございます😭

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_____la_v以上、長文で少々お節介かと思いますが、 参考までにしていただけると幸いです。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_____la_v④相談センターや、 非営利団体のホットラインに相談してみる。 未成年の為のホットライン(なんでも相談してね、切りたくなったら切ってもいいよ?など書いてある紙を学校でもらったことはありませんか?)周りに相談できる内容でないなと思った場合、相談するのも選択肢の一つです。 公的サービスが相談しにくいなどあれば、 比較的若い人たちが運営しているNPO(営利を目的としていない組織)もあるので、LINEなどで相談してみても良いです。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_____la_v ③お悩み相談系の匿名アプリ利用する。 物事を相談する時、全くその事象に関わりのない他人のほうが悩みを打ち解けやすかったりします。 私も利用したことがあるのですが、 第三者からの意見で、悩みを違う角度から捉えることが出来て、一つの参考になりました。 ※ただ注意点が一つ。 世の中には、色々な人がいて、 中にはhoneyさんを宗教的、金銭的や性的に利用しようとする大人も少なからずいます。 もちろん、警戒してばかりいては、 人との繋がりが希薄になってしまうので 良くないですが、 そういう人がいることを前提に、 ネットでの相談は ・身元がバレるような個人情報をむやみに明かさない。 ・リアルな世界では余程のことがない限り、会わない。 ・全てを正しいとは思わず、あくまで一つの意見として参考にする。 等、自分の身を守るある程度線引きをしてください。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_____la_v ②ネットで同じ悩みを持った人の記事を探してみる。 私も良くするのですが、 ネットで悩みを入力してみると、 同じことで悩んでいる人が質問し、 それに何人か回答している記事を意外にも多く見つけることが出来ます。 その記事を読んでみると、 別の視点を取り入れることが出来るかもしれません。 回答者の意見であってそれだけが正しいわけではないので、 1意見として参考にするようにしています。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_____la_v ①今ある関係を深めて、 徐々に相談していく。 周りに信頼出来る大人がいない →作りましょう 例えば、honeyさんと仲の良い友達ははじめから仲が良かったわけではないですよね? ある程度の距離を最初はとっていて、 一緒に遊んだり、色んなことを話していく うちにいつの間にかなんでも話せる関係になっていた。ということが多いと思います。 身近な大人の中で、無条件に信頼出来る存在になり得る可能性が高いのは親御さんかと思うのですが、 例えば、 私の友達でこういう人がいるんだけど、 お母さんならどうする? とか日常会話の合間に話したり、 普段からちょっとずつ会話を増やしていく ことで、いざという時相談しやすくなると思います。 私の知り合いに今まで親との仲が悪く、 大人になって少しずつ話をすることで、 親との距離が縮まり打って変わって 仲が良くなったという人もいます。 今からでも少しずつ距離を縮めて置くと、 いざという時、きっとhoneyさんにとって 一番の味方になってくれることかと思います。 最初から腹を割って話さなくてもいいです。 →他の人に言われて嫌なことは話さない。 などどこまで話すかは自分で決めると、 自分の心を守ることが出来ます。 また、普段からある程度雑談をする仲の良いhoneyさんが話しても良いなと直感で思う先生なら、 「これは他の先生に言わないで欲しい」など前置きをすれば、プライバシーに関わるので 言わないのかなと思いました。 (流石に、いじめや人の生死に関わる内容であれば、honeyさんや周りの生徒さんを守るために、大人として情報共有するかもしれません。)相談するか否かは見極めてみてください。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @_____la_vコメント頂きありがとうございます。 大人に頼るにはどうしたらよいか、 他の視点を取り入れるにはどうしたらよいか、 私なりに考えてみたので、 あくまで参考までにご覧ください。

  • fresh_glow_uljmr

    参考になりました!!!!!!日焼け止めは夏じゃないときもですか???

  • fresh_glow_uljmr

    ありがとうございました!!!

  • 則の木
    則の木

    今年から高校生なのですが、地黒and毛穴が酷くてスクールメイクにちふれの化粧下地やウユクリームを塗りたいのですが、化粧下地はファンデーションのように将来の肌に影響はでないんでしょうか? 長文失礼しました💦

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fantastic_beauty_lwi5コメント頂きありがとうございます☺️ ちふれの化粧下地やウユクリームは使用したことが無いのでなんとも言えないのですが、 日焼け止めと化粧下地は、 日焼け止め効果のあるものですと商品により多少誤差はありますが肌負担は変わらないと美容関係の知人から聞いたことがあります。 また、毛穴は高校生さんでしたら黒ずみ毛穴だと思いますので、隠すより落とすスキンケアへ注力がおすすめです。私も毛穴に悩んでいますが、酵素洗顔や泥入洗顔が良かったです✨ 参考程度に

  • ココ☕︎︎☁︎︎

    心配になってきたのでひとつ質問させていただきます...。 すっぴんパウダーってあるじゃないですか? 昼も夜も使えるくらい肌に優しいよー。みたいな事が書かれているので大丈夫なのでしょうか?? これでも肌には気をつけたいので、家から出ない時はスキンケアだけ(すっぴん)かすっぴんパウダーのみつけています。メイクする時も 日焼け止めとすっぴんパウダーとチークとリップだけです 笑 これでも自分では少ない方だと思ってるのですが... すっぴんパウダーも肌に悪いのでしょうか?もし悪いのでしたら主様が使用していいと感じたパウダーを教えて頂けると嬉しいです! p.s:私は今中一です!

    • ココ☕︎︎☁︎︎

      @keana確かに使い始めて毛穴つまった感があるんですよね……🤔家ではすっぴんパウダーやめてみます! 丁寧な返信本当にありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coco_coco_3082コメントいただき、ありがとうございます!! 大丈夫かどうかは素人なので判断し 兼ねるのですが、 直接すっぴんパウダーだけだと、毛穴つまらないかな?と心配はあります😂 私なら、 外出時 スキンケア(乳液や保湿ジェル、クリーム) →日焼け止め→すっぴんパウダー 家 スキンケア(乳液や保湿ジェル、クリーム) →日焼け止め にします。 すっぴんパウダーは肌をキレイに見せるためのものなので、家の中にいるときは別に不要かなと思うからです。 おすすめのすっぴんパウダーは、 すみませんありません😥 アクアメディカの薬用のパウダーは使用したことはあるのですが、年齢的にカバー力は感じられませんでした。ですが、きっと中1でお若いので、どんなパウダーをつけたとしても、カバーしてくれるのでしょうね☺️羨ましいです☆ 参考までに。

  • ちゃそ
    ちゃそ

    同じ世代です。共感の嵐のため思わずコメントしてしまいます。 まず、長文お疲れ様でした…!これはLIPSではなく他媒体有料記事でもおかしくないレベルのクオリティですね。 私も今まで美容に関する沢山のことをやって来ました。今後ももちろん続けていく予定ですが、最近は外見だけでなく内面を磨くことを意識しています。 この歳になってみて自分から美容をとると自分に残る物は何も無い…… !?と気づき焦り始めていますw これからはライフプランやワークライフバランスなど、色んなこと考えていかないといけない世代ですがお互い良い人生にしましょう! (早く若返りの薬作ってくれ)

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @chaso_cosmeコメントいただきありがとうございます!! 心温まるコメント大変嬉しいです😭 本当に外見&内面両方から 攻めていきたいですね ちゃそさんはSEさんなんですね!! 私はライフプラン絶賛迷走中です🤣 お互いお仕事頑張りましょう😊

  • coral_perfume_ockr

    いつもなら長文読むのめんどくさい人なんですけど、 とても読みやすくてついつい最後まで読んでしまいました(*^-^*) 春からjkです!10個の事を心に留めて生活しようと思いますヽ(●´ω`●)ノ

  • R
    R

    とても分かりやすく、読みやすい文章でめちゃくちゃ参考になりました!

  • 𝐚𝐫𝐢𝐧

    これまで「10代前半で美容?w」ってめっちゃ言われて来たんですけど逆に10代前半からやった方がいいこといっぱいあって、びっくりしました🤗これからも自信持ってスキンケアとかメンタルとか色々これ見て頑張ります💪🏻💞

  • nyanko
    nyanko

    素敵な投稿ですね✨ 私は主さんより年上ですが、 うんうん、ホントそうだよねって頷きながら読みました☺️ 私は化粧は大学に入ってから、その時もベースはUVのみで、今もUVのみとか、 CCクリームだけで済んでおります。 でも、当時周りの可愛い子はお化粧もうまく、華やかで羨ましいという気持ちもあったので、お化粧する子達の気持ちもよくわかります😭 そして矯正もホントに。。。 私は苦学生をしていて、社会人になってからも奨学金の返済に追われ結局矯正ができませんでした。 でも、無理してでもしておけばよかったと思っています。年齢的に諦めましたが、せめて白い歯でいることだけは頑張っております💦 でもやっぱり、綺麗な歯の子と話す時は内心辛いです💦 長々とすみません。ほんとに素敵な投稿でしたので☺️ 若い子たちに響くといいな✨

    • nyanko
      nyanko

      @keanaあと1年!!折り返し地点は過ぎ 長いようで、きっとあっという間ですね!! いいないいな💕笑顔がさらに素敵になりますね☺️ もうしばらく大変かと思いますが頑張ってくださいね🍀 コメントも、長々とお付き合いくださりありがとうございました🥰ウレシイ

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @nyanskin返信頂きありがとうございます😊 いえいえ、とんでもないです 完済お疲れ様でした🌸 私も、返済貯金頑張ります!! 矯正は、今2年程経ち、 あと1年程度掛かる予定です😆 こちらこそ、nyankoさんの素敵な投稿 心待ちにしています✨

    • nyanko
      nyanko

      @keanaご返信ありがとうございます🙇‍♀️ keanaさんも奨学金返済中なんですね🥺それで矯正もされててご立派ですね✨✨ 私はやっと完済でき肩の荷がおりましたが、keanaさんはそろそろ矯正が終わる頃でしょうか??♡ これからもkeanaさんの投稿楽しみにしております☺️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @nyanskinコメント頂き嬉しく思います。 ベースがUVやCCクリームのみの使用羨ましい限りです😂 私も奨学金、返済真っ只中なのですが、 実家暮らしさせてもらっているので、 矯正に踏み切れた次第です。 白い歯も大切なんですね!! 勉強になります✨ 心温まるコメント、ありがとうございました🥺

  • ぱぴもん
    ぱぴもん

    ききたいことがあるのですが、中学生に体重が増えたとき肉割れとかしなかったでしょうか???もしなってたら今どういう状況か、ケアをしているのかなど教えてほしいです😭😭

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_gloss_iw6コメント頂きありがとうございます。 肉割れ出来ました😂 今も健在ですTT リバウンドを繰り返し痩せて体重を維持して2-3年程経つのですが、薄くはなっていますが、 見たらわかる程度です。 特に何もしていないですね💧 理由は、両太ももの際の所でビキニでも着ないかぎり目立たない場所にあるからと、 今まで誰にも指摘を受けたことがないので コンプレックスに感じていなかった為です。 強いて言えば、食べ過ぎたりして、脂肪がつくなって思ったときは、念入りに出来そうな箇所をマッサージして、肉割れを作らない予防はしていました。(余談ですが、巨乳の友達は、胸が大きくなる過程で皮膚が追いつかなくなり、胸に肉割れがあります。巨乳の勲章なのでしょうか...) 使っていませんが、妊娠線(妊娠したときに出来る肉割れ)用にクリームがあるので、試してみても良いかもしれません。

  • マーマレード@お化粧初心者

    23ですがすごくわかります…。10代の頃は引きこもりでスキンケアに興味なく、たまに真夏に外に1日いる時ですら日焼け止めを塗らないでいました。化粧水すらまともに塗らず、ニキビは潰して放置していました…。 まだシミはできていませんが、今猛烈に後悔しています。

  • Mm
    Mm

    ダイエットで一年で10キロほど痩せて、半年間生理が来ません。どのくらい体重を戻せば生理が戻りましたか?どういう食事で戻しましたか?あと太るのが怖いです。なにかアドバイスあればお願いします。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @pink_blush_4l0コメント頂きありがとうございます。 私の場合、生理が来なくなったのは10代の思春期なのでMmさんとは状況が異なるかも知れないのですが、体重を維持したまま半年くらいしたら来ました。その間減ってはいません。 炭水化物を抜いたりしていますか? 私の場合、炭水化物を抜いて アイスしか食べないとかカロリー縛りで 栄養が偏ってしまったので、止まったのかなと 思い、お米を少量でも食べるようにするようにしたら生理が来ました。 体が飢餓状態と認識して、 生理が止まっているのであれば、 栄養をバランスよくとってあげると 良いと思います。 太るの怖い気持ちわかります。 体重を増やそうとしても、 その過程がストレスになると思うので、 無理に増やそうとしないで、 栄養バランスの取れた食事をするうちに少し 体重が増えたけど気にしないという心持ちでいるようにすると楽でした。 しかし、心配なようなら、 生理やホルモンバランスの乱れは、 出産など密接に関わってくると思いますので、 一度婦人科を受診した方が良いかもしれません。

  • 無理してるおばさんアンチエイジング

    全くその通りですね おばさん世代アムラー流行ってて日サロブーム 兎に角焼きました..黒い方が当時流行ってて💦 しかも脂性肌でニキビ潰し焼いてて後悔 後 今みたいにSNSが流行ってなくて情報源がない..CCファンデも無く ガングロファンデ クレンジングはポンズとか.. しかし 今の子化粧早いうちからしてしまうので(うちの子大学生も)スキンケア絶対しないとやばい😱 クレンジングクレンジング兎に角絶対寝落ち厳禁 後ダイエット...おばさんは結婚前テレビ局に居て走り回り46キロだったけど 29で結婚 妊娠 25キロ増えて 出産後半年で46迄戻しましたが、この歳になり 月のものが無くなり 太る 太るw 後 リバウンド 怖いですね 無理なダイエットはダイエットする前の体重から2倍以上(急激なダイエットと減らした体重による)リバウンドします.. おばさん時代のSサイズと今の時代のSサイズ全然サイズ違う💦 美容体重も痩せすぎ... でも今の子はメイクやダイエットしなくても綺麗だと思うよ❤

    • 無理してるおばさんアンチエイジング

      @keanaお返事ありがとうございます❤ お互い頑張りましょう💪(・8・💪)

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_beauty_cb8oコメント頂きありがとうございます🙂 本当に、今のはじめてスキンケアに触れる年代の方は情報が沢山で良いですね☆ 私は治療で月のものを止めているので、 太らないように気をつけていますが、 ちょっと太りますね😂 お互いリバウンドしないように気をつけたいところですね。

  • おゆみ
    おゆみ

    東ちずるさんのデコルテが素晴らしいです! あの年齢であのデコルテ!! あと、本当食べないダイエットは私みたいなおばあちゃんになった時、後悔します。 バランスよく食べて動く!これがやっぱり一番です。

  • みゆ
    みゆ

    コメント失礼します🙇‍♀️ 投稿とても参考になりました!すでに10代後半にきているのですが、毎日のケアを怠らないようにしたいと思いました😂 お尋ねしたいのですが、クレンジングは毎日した方が良いと聞くのですが投稿主様はどちら派ですか? わたしはこれを知ってからメイクをしていない日でもクレンジングをするようにしていたのですが、ダメージになっているのかなと心配になりました🥲 ちふれのコールドクリームを使用しているのですが、時間がかかってしまう分摩擦によるダメージが大きくなっているのかと感じ、他のミルクタイプのクレンジングに変えようか悩み中です💧

    • みゆ
      みゆ

      @keanaご丁寧なお返事ありがとうございます!☺️ 参考にさせていただきます✨

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @miyu02197コメント頂きありがとうございます!! 私は、石鹸で落ちると謳われている 日焼け止めしかしていない日以外はクレンジング派です。 しかし、色々と情報を見てみると、 石鹸で落ちる日焼け止めでも、 石鹸で落としきれない場合があるので、 必ずクレンジングをした方がいいという意見もあります。 美容関係の知人曰く、 肌への負担は、日焼け止め残り>クレンジングみたいなので、その事実から考えるとクレンジングをした方が良いのかなと思います。 コールドクリー厶私も使ったことがあります。凄く毛穴の角栓は落ちますが、時間かかりますよね🤣 私も、摩擦が気になったので、 たまにコールドクリームやオイルを使用して 今はミルクタイプメインでやっています☺️ ご存じかもしれませんが、負担的には 少ミルク>クリーム>バーム>オイル大らしいので、それぞれの特徴を活かしながら、取り入れていきたいですね

  • ぽてと🍟
    ぽてと🍟

    私まだ若いんで気をつけますリ `▽´ノリ

  • ☁️そら☁️

    コメント失礼します(🙇‍♂️) 頭皮マッサージ(おでこにシワが集まらない)方法 を教えて頂きたいです‼️🌛 出来れば…自分で出来る方法がいいです🙏 ワガママすみません😣💦⤵️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_beauty_qc3kコメント頂きありがとうございます!! 私も思考錯誤中なのですが、youtube で「おでこ しわ マッサージ」と調べて出てきた動画をたまにしています。 あとびっくりしたときに目を大きく見開く癖があったのですが、できる限りしないようにしています。(これは顔の筋肉を動かさないとたるみや老化につながる意見もあるので、将来的に吉と出るか凶と出るかわかりません😂) 結果、2年前と比較して現状維持しています。

  • ☁️そら☁️

    夜にすみません😣 ありがとうございます🐼 私も目を大きく開けないように気を付けていきたいと思います‼️ 

  • ゆぅり🌧️

    おでこにしわって絶対できません(?)ww

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @yu_yu_25まだお若いのでたるみではないと思うので、 気にしすぎず、お互い気楽にいきましょう✨

    • ゆぅり🌧️

      @keanaマジですか! 毎日おでこ伸ばします👉🏻👈🏻 逆に伸びるかな😂😂 10代前半なのにおでこのしわは嫌🤣🤣🤣🤣 普通してたらないですけどね👍🏻眉毛あげたら҃҃

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @yu_yu_25コメント頂きありがとうございます。 出来るんですかね〜🤣🤣🤣 もとから体質的に出来る人もいると思いますが、 私は、20代前半までは出来なかったので 完全にお肌のたるみです😂

  • fabulous_sounds_io5w

    人によって色々な意見があると思いますが、私にはすごく参考になりました ありがとうございます

  • ゆい.
    ゆい.

    すっごい参考になりましたっ!!!💭♥️ ありがとうございます(*´ω`*)!! 言ってくださってすごく嬉しい・ためになりました😆👏

  • なな🍮🐈‍⬛🐾໊

    もうすぐ矯正始めるんですけどどのぐらい痛いですか?(><)

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_lips_hp5はい、程度は違いますが 生理痛のほうが断然痛いです😂 私もまだ終わっていないので、 お互い頑張りましょう✨

    • なな🍮🐈‍⬛🐾໊

      @keana生理痛重いです(╥﹏╥) 生理痛よりは痛くないんですね! なら我慢できるかも、、、?😢

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_lips_hp5コメント頂きありがとうございます!! 抜歯→麻酔怖いけどそれ乗り越えれば痛くないです。 ワイヤー →月一回で締めた3-4日くらいは、 耐えられない痛みではなく、 じわじわとイライラする痛みです。 生理痛重いですか? 生理痛よりは全然痛くないです😊

  • 詩乃
    詩乃

    コメント失礼します。 私は来年から社会人で、自分で稼いだお金で自分磨きをしようと考えております。 現在歯並びと埋没毛で悩んでいるため、矯正と脱毛を考えているのですが、投稿主様はどちらを先にやった方がいいと思われますか? ちなみに歯並びはインビザラインが適合しなかったので、抜糸4本・計100万円程と診断されました。 どちらも額が大きいので同時にはできません。 過去に同じような質問があったら申し訳ありません。遡るのが大変だったもので……

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @sparkle_cosme_13huコメント頂きありがとうございます😊 矯正、わたしも同じで表側で計100万、 8本抜歯しました😂 個人的には、矯正を先がいいかなと思います。 理由は、2つあります。 ①矯正は早ければ早い程良い。 若い方が、歯が動きやすく健康歯茎なので、 時短が出来、比較ローリスクです。 また、私は2年で終わると言われていたのですが、そろそろ3年まだ終わりが見えません。 動きに個人差があり、時間かかる場合もあるので早めの方が気が楽かと思います。 ②埋没毛はターンオーバーで治る場合がある。 私は腕と、デリケートゾーンの埋没毛で悩んでいたのですが、保湿クリームを塗って半年間何も処理しないように(カミソリは絶対に使わない)すると、肌ターンオーバーにより埋没毛がなくなりました。 矯正をしながら、 並行して試した後に脱毛しても良いと思います。 参考までに。

  • fantastic_beauty_v4gj

    11歳でもうおでこにシワよるんですけどどうすればいいの〜?(´・_・`)

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fantastic_beauty_v4gjコメント頂きありがとうございます。 生まれつき、できる人もいるみたいですね! 見たことがないのでなんとも 申し上げにくいのですが、 私のような加齢によるたるみシワとは違うので、 老けては見えないと思うので、個人的には そのままで大丈夫なのかな〜と思います。

  • にこ☺︎
    にこ☺︎

    こんにちは。LIPSで初めてコメントを致します💦 投稿者様が、この投稿をするにあたって、たくさん言葉を選んで、何度も書き直しているのが伝わってきました。本当にこれらのことを伝えたいんだなと思い、私も実践するモチベになりました(20代前半なので遅いのかもしれませんが) 感謝の気持ちを伝えたくなってしまいました(*´꒳`*) 自分を大切にして生きていくべきですね。

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @fabulous_beauty_0bbコメント頂きありがとうございます😊 そんなことを言っていただけるなんてとても嬉しく励みになりますTT 人生今が一番若いので、 お互いに頑張りましょう☺️

  • こまつな
    こまつな

    コメント失礼します🙇‍♀️ いま高校生で3年間ずっとスクールメイクをして、学校に行っています。 肌に負担はかけていると分かっていても、なかなかやめられない状態になっています。でも主さんの投稿を読んで、負担をかけないような下地に変えて肌第一に考えたいと思いました!! わたしも歯にコンプレックスがあるので大学生になったら矯正をするつもりです。痛いと聞いて迷っていましたが、将来への自分の投資だと思ってしようと思います! とても参考になる投稿ありがとうございます☺️💛

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @saaa446n_コメント頂きありがとうございます!! お肌の温存一緒に頑張りましょう😂 歯慣れれば案外平気だったりします☺️ 矯正のことなにかあれば、 答えられる範囲でお答えするので いつでも聞いてください〜

  • supreme_beauty_85k9

    自分は高校生なのにシミそばかすがたくさんあります。シミそばかすを小学校ときにいじられたことがあって、そこからずっとコンプレックスです。高校生になってメイクができるようになり、ファンデーションを使いたいなと思うようになりました。シミそばかすを隠すためにファンデーションを塗りたいのですがやっぱりやめといたほうがいいですかね??

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @supreme_beauty_85k9コメント頂きありがとうございます。 シミ、そばかすが出来やすい体質なんですね。 賛否は分かれるとは思いますが、 ファンデより、可能であれば、美容皮膚科をおすすめします。 理由は、私自身、黒子に悩んでいてファンデーションで隠す→毛穴が極端に目立つようになったからです。20代前半で10個以上とり、隠す必要がなくなって、早くやっておけばよかったと思いました。 1万円前後で改善されることもあるので、ネット等で治療法と安めで評判のいいところを探してみると良いと思います。(親御さんに反対されるようでしたら大学生まで待つ必要があります。) ただ美容治療にもファンデーションと同じようにメリットデメリットあるので、はかりにかけて見てください😊

  • I Make
    I Make

    フォロー&コメント失礼します! とてもためになる記事だったためクリップさせて頂きました!ありがとうございます😊

  • Nana
    Nana

    コメント失礼します🙇‍♀️ こちらの投稿を読んで涙が出てきました…😭私は21歳なのですが、最近とても忙しくて、ふとした瞬間に何のために生きているんだろうと思うことがありました。綺麗になりたいと思ってるのですがなかなか時間が取れず、適当になったりしてて、、。そんな時こちらの投稿をクリップしていたことを思い出して読み返してみました!少しですが、気持ちが楽になりました😭ありがとうございます!!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @nana_duffyloveコメント頂きありがとうございます。 そしてクリップしていたことを思い出して読み返して頂けるなんて光栄です✨ 忙しすぎて流れるように日々が過ぎていくことに虚しさを感じることってありますよね。お気持ちわかります。 自分が好きだと思えることだけ考えられる時間が少しでも取れるなら、思う存分自分を労ってあげて、息抜きしつつお互いに過ごせたらいいですね😊

  • fresh_cosme_ctef

    読ませていただきました!一度試してみようと思い購入しました^_^

  • m
    m

    16歳です。コパトーンのキレイ魅せuvという日焼け止め兼下地とイニスフリー のパウダーを使っていますが、ニキビやそばかすが気になります🥲 この場合はコンシーラーが良いのでしょうか… もしコンシーラーが良いならプチプラでおすすめのコンシーラーありますか?

    • Mina
      Mina

      @saran_こんにちは。 現在中学生のものです。 休みの日にはファンデーションをしていて,学校には日焼け止めのみです。(たまにコンシーラー) スキンケアなどもちゃんとし,早く寝るようにしているのですが,休みの日にファンデはやめた方がいいのでしょうか?

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @saran_コメントありがとうございます🌸 ニキビとそばかすでお悩みなのですね。 コンシーラーが良いのか悪いのかはわからないのですが、 私が16歳なら、コンシーラーは常用したくなく、どうしても隠したい時だけ使用します。特にニキビの上からお化粧すると毛穴に蓋をし悪化したり治りにくくなるというのを聞いたことがあります。 セムのコンシーラーがカラバリ豊富でカバー力もあり個人的にはおすすめです。(お肌への負担はわかりません🤣) ニキビ私も最近酷いのですが、お互い早く治るといいですね😥

  • orange_sounds_mr6q

    初めまして! 21歳大学生ですが大変勉強になるお話ばかりでした😭 ファンデーションが肌への負担が大きいというのは、耳にしたことあるので、極力使用しないようにしています。現在日焼け止めとぽるじょの下地をほぼ毎日使用していますが、下地もあまり良くないですかね…? ご返答いただければ幸いです💦

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @orange_sounds_mr6qコメントいただきありがとうございます😊 遅くなり申し訳ありません💦 日焼け止めと化粧下地は 日焼け止め効果のあるものですと商品により多少誤差はありますが、肌負担はあまり変わらないと美容関係の知人から聞いたことがあります、あまり詳しくないので、 確定は出来ません。すみません。 日焼け止めや下地前にしっかり保湿すると肌への負担が、軽減されるみたいです。 参考までに。

  • 𝓨👼🍓🔔

    ベースメイクってコンシーラー塗るのもベースメイクやりすぎに当てはまりますか?(語彙力)

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_make_4z6lとはいえ、隠したいお年頃ですよね、 私もそうでした😂 あんまり隠さなすぎても、ストレスなので 気分が沈むくらいなら隠したほうが、ましかも...? おやすみなさい😴

    • 𝓨👼🍓🔔

      @keanaど正論ありがとうございます!確かに夜更かししがちなのでクマやニキビができるのかなと思うので気をつけようと思います!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_make_4z6lたくさん隠してますね笑 赤み、そばかすはなんとも言えないのですが、 くまやニキビは、食事や睡眠が結構関係していることが多いので一度見直すのも一つの手です😂 ニキビはファンデやコンシーラーで蓋をすると悪化して治りにくかったり...

    • 𝓨👼🍓🔔

      @keanaニキビと小鼻のよこの赤みとクマとそばかすとかです笑笑(いっぱい隠しすぎ!)

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_make_4z6l中学生は早いですね😂 私は中学生の時に姉からもらったファンデを愛用して、ろくに落とさずに後悔していますTT 隠したい場所ってニキビですか?

    • 𝓨👼🍓🔔

      @keana私今中学生なのに隠したいところありすぎて学校とかのスクールメイクで毎日コンシーラー塗っちゃってるんですけどヤバいですよね…笑笑

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @coral_make_4z6lコメントいただきありがとうございます。 やりすぎかどうかは個人の見解によるのですが、私的には、毎日はやりすぎかなと思います。 私が、10代〜20歳前後くらいまでなら たまのお出かけや、 どうしてもきれいに見せたい日だけに、 隠したい場所だけ限定して塗ります。 私は、隠したい箇所がたくさん出てきた年齢なので、今や手放せません😂

  • Rate♡
    Rate♡

    まだ間に合うので頑張ります‼️いいアドバイスありがとうございます❗️❗(ポッカレモン🍋どうぞp(^-^)q‼️)

  • orange_rouge_e2fn

    ためになるお話ばかりで今見られて良かったです! 私は今学生なんですが日焼け止めを塗った時に顔がテカってしまうのが気になります。 フェイスパウダーとかなら重ねても大丈夫でしょうか🤔 また、大丈夫であればプチプラのおすすめ教えてください!!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @orange_rouge_e2fn嬉しいコメントありがとうございます!! テカり気になりますよね🥹 大人になってからフェイスパウダーをしています。学生の時は、こまめにあぶらとり紙をしていました。 プロではないので大丈夫かはわかりませんが、夜つけたままでも寝られるすっぴんパウダーや石鹸で落ちるものが比較的肌に良いのかなと勝手に思っています。 日焼け止めの中には皮脂防止成分が含まれているもの(ノンコメド製品おメンソレータムのニキビ用の日焼け止め等)もあるので、そちらだとパウダーの手間が省けます。 参考までに

  • orange_rouge_e2fn

    日焼け止めの中に入っているものなら、確かに良いかもです!詳しく教えて下さり助かりました🥰 ありがとうございます!!

  • 🎀
    🎀

    今中1で小4のころからメイクし始めました。 小4のころはアイシャドウ、チーク、リップくらいだったのですが小5からはポルジョの下地やコンシーラーなどを使ってベースメイクにめっちゃ力いれてました。笑 それを毎日やっていたのにメイクは落とさず、落とす時は洗顔だけで過ごしてきました。 今考えればもう100歳くらい肌が歳をとっているのではないかと恐ろしくて仕方ありません。 スキンケアも同時進行で行っていたのですがここ1年ほどずっとサボっています。 ですが小6から2週間前くらいまでずっとスクールメイクをやってきました。小6のときはクレンジングで落としていましたが、最近はずっっっと落としていなくて洗顔もしていませんでした。最近将来のことを考えてメイクするのをやめてスキンケアを見直そうと考えています。 今のところカウブランドなどの肌に優しいクレンジングなどを買うのがいいかなと考えています。化粧水や乳液などはIPSAで買いたいなと思っています。IPSAはまだ早すぎますかね?値段などではなく肌への負担が心配です。長文失礼しました🙇‍♀️

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @orange_cosme_snpコメント頂きありがとうございます。 美容方面に興味がおありなんですね。 IPSA私も興味があります。 肌への負担ですか...試してみてもいいと思います。 IPSAは美容カウンターで詳しく肌診断をしてもらえるみたいなので、美容部員のお姉さんに、年齢不相応の成分が含まれているようなら、そこで指摘していただけるかと思います。優しい方なら、10代の時に何を使用していたか、どんなラインがおすすめかIPSA以外のおすすめがあれば教えてくれるかもしれません。

  • みりむ
    みりむ

    コメント失礼します🙇‍♀️ 私は今高校生なのですが、まったくスキンケアをしていなくて…(化粧水や乳液など) 普段は肌に優しい日焼け止めとベビーパウダーと眉マスカラしかしてなくて洗顔で落としています。今の肌の悩みはおでこにニキビができることで、私は普通肌です。将来のためにはスキンケアは必要でしょうか?? 長文失礼しました🙇‍♀️

  • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

    コメント頂きありがとうございます。 下記は、某皮膚科のwebページに記載してありました。 スキンケアを始める時期は人それぞれで問題ないと思いますが、スキンケアをした方が良い状態があるみたいです。 ○ニキビができ始めた ・肌が乾燥している ○日焼けをした後 ○化粧をし始めた時 質問者さんは○の箇所が当てはまっているので、 したほうがいいかなという見解です。 ※素人ですのであくまで参考までに

  • みりむ
    みりむ

    コメントありがとうございます!スキンケアしてみようと思います😊悩んでいたので助かりました!!

  • りお
    りお

    質問です! 私はまだ小5なのですが日焼け止めを塗った方がいいんですか?

    • りお
      りお

      @keanaありがとうございます! 赤ちゃん用の日焼け止め調べてみます!

    • 毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)

      @supreme_blush_d07hコメント頂きありがとうございます。 赤ちゃん用の日焼け止めもあるくらいですし、 個人的には、日焼け対策はしたほうがいいかと思います。 私はほくろが出来やすかったのに、日焼け対策をしないで小2の時、炎天下の部活に参加し、顔のほくろが5個以上増えました😭 そこまで敏感になる必要はないかと思いますが、 帽子や日焼け止め等、その時々にあった日焼け対策を、親御さんと相談しつつしてみると良いと思います☺️

  •  よねむ
     よねむ

    私の経験では、背を伸ばしたいと思ってる人はとにかく早く寝るべきだと思います。中学が運動部でよく食べてたけれど寝るのが遅かった私よりも、生涯食べず動かずだけれど早く寝ていた私の母の方が背が高いです。今私は158センチなのですが、もう少し伸びたかったと思っているので、私も昔の自分に言うつもりでコメントさせていただきます。

  • fantastic_blush_49k6

    参考になります…

  • もふ 
    もふ 

    読んでいてすごくハッとさせられました。 ありがとうございます。

  • H🌼フォロバ

    凄く刺さりました 忘れず20前半後少し過ごそうと思います🙂‍↕️

  • 大福
    大福

    参考になります、、、!将来後悔しないように頑張りたいです

  • さき
    さき

    めっちゃ参考にさせていただきます

  • きき
    きき

    参考になりました! やばいです、よくメイクを落とさずに寝る日々が続いていたのでババアすぎる🥲🥲🥲🥲🥲落として寝る癖をつけます……

アプリでサクサク読む

《スキンケア方法》スチーマー ナノケア|Panasonicの使い方・効果 -【10〜20代前半のあなたに言いたい10個の事】

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【10〜20代前半のあなたに言いたい10個の事】 20代後半の私が、若い頃に戻れたら絶対やっておくこと、 絶対しないことをまとめました。 スキンケア、ダイエット、メンタル的なことも書いています。 やっておくと、将来良いことあるかも....!!? 私の失敗談が少しでも、参考になれば嬉しいです☺️ ※今までの失敗談は #毛穴なんとかしたい人の失敗談 から読む事ができます。 ※続編も更新しました(2021.6.26) 【①メイクは落として寝ろ、1日足りとも欠かすこと無かれ】 20代前半、仕事が激忙しくて深夜回ることが多くて、 そのまま寝落ちしていました。 1日落とさずに寝ると、1歳年とるとか.... 今考えると恐ろしい。 そのせいで、毛穴が年不相応にたるみ目立っています。 毛穴は一度クレーターになると、美容外科的な治療しないと 基本治らないと思っておいた方が良いです。 本当はクレンジングが一番だけど、どうしてもって時は、 水クレンジングかふくだけシートにして、 次の日の朝にしっかりクレンジングして下さい。 私はふくだけシートだけの翌朝は、 #スチーマー で毛穴に詰まった汚れを落としやすくして、 クレンジングをするようにしています。 蒸しタオルでもOKです。 【②日焼け止めは、毎日、塗れ】 私は、色白のせいか、早くも25歳くらいから目の下頬骨にうっすらシミの予備軍ができ始めました😂 休日の日でも、家にいる日でも、 毎日欠かさず塗ればよかったです。 日焼け止めを塗るダメージよりも、 紫外線を浴びるダメージの方が大きいです。 肌に優しくて、自分がつけてストレスを感じない、 毎日使っても負担にならない安価な日焼け止めを 探して見てください。 ちなみに、家にいるくらいならSPF50より 肌へのダメージが少ない、30で充分ですよ。 【③若いうちからベースメイクしっかり塗るな】 これは本当に言いたいです。 最近、スクールメイクとかで若いうちから ベースメイクしっかりしてる子、リップスでは多い気がするけど、 私が今戻れたら、絶対にしません。 いって私も、年の離れた姉がいて、 ファンデーションデビューは中学です。 当時は肌もきれいなのに、メイクにあこがれて塗っていました。 でも、いま同年代で肌きれいな子に聞くと高確率で 大学まで、日焼け止めだけで、いまCCクリームだけという子か、 美意識高くて、めっちゃ高価なスキンケアしてる子かどちらかです。 私は今、ccクリームだけ塗って外になんて出られません.... どうしてもニキビ隠したいとかなら、ccクリームか、 ミネラルのコンシーラだけにしとくと良いです◎ 【④保湿を怠るな】 脂性肌の人→将来毛穴が目立つのを防ぎます。 普通〜乾燥肌の人→将来シワが増えるのに抗えます。 若い時、恥ずかしながら化粧水だけして寝てました。 ベタベタするのが苦手で。 これが本当に後悔。毛穴がやばいんです。 化粧水だけだと、化粧水が蒸発する時に、 本来ある水分も一緒にでていってしまうので逆効果です。 保湿ジェルや、乳液、面倒ならオールインワンで蓋をしてあげてください。 高校生くらいまでなら、むしろやりすぎは逆効果だと思いますが 20歳過ぎたら、しっかり保湿することをおすすめします。 ※脂性肌の人は、全くしない場合、 水分を補うために油分を出そうとして油分過多になりますが 保湿し過ぎても、酸化して、毛穴が詰まったり、毛穴の黒ずみの原因になります。 脂性肌用やさっぱりとしたものを選ぶと良いです。 【⑤頭皮マッサージやっとけ】 全身は一枚の皮でつながっています。 最近、目を大きく見開くと、おでこにシワが寄るようになりました。 20代後半で、ショックです... エステの友人いわく、頭皮のたるみからきているそう。 そう聞いてから#アセチノ のヘッドマッサージで 頑張っています。 毎日するの大変なので、シャンプーの時とか手でついでに、 頭のコリをもみほぐすイメージでマッサージすると、 リラックス出来るしおすすめです。 【⑥若いうちに矯正して】 私は、今20代後半で表側矯正をしています。 アラサーで矯正を始めてみて、 今歯並びのこと自信がないなら、 早ければ早いほどいいと思いました。 その先ずっと自信をもって笑っていられるので。 また、年をとってからの矯正は ・年を重ねるにつれて骨が硬くなって、 代謝も落ち、骨が動きにくくなるので、矯正期間が伸びる ・歯茎が衰えるので、歯茎減退が、若年層より起こりやすい というデメリットあります。 ただ、これはお金の問題とかで、 中々学生には自分一人でどうにも出来ないと思います。 が、自分で、稼ぎ出して少しでもコンプレックスがあるなら、 矯正を若いうちにおすすめします。 少なくとも20代前半の私には、そう言います。 #毛穴なんとかしたい人の矯正 【⑦首までが顔だと思え】 はい、どれだけ顔が美肌の人がいても、 首筋で年齢ってわかります。 美魔女と言われている人を参考にすればわかりやすいかと。 そうわかっていたはずなのに、 日焼け止め、保湿を怠り、 シミっぽいほくろが多数できてしまいましたTT 極力、ここぞというとき以外、首狭めの服を普段着る、 日焼け止め、美容液は首まで塗る事をおすすめします。 膝も、肘も、手も年齢出やすいです。 【⑧鼻パックはしないほうがいい】 言っている人は多いので、もう言わなくてもわかりますよね。 鼻パックでダメージを与え、 角栓とれたあと化粧水や保湿でケアしなかった、 ズボラな私です。 後悔。 毛穴をどうにかしたいなら、 泥クレンジングか肌に優しいタイプのピーリングを おすすめします。 【⑨食事制限だけのダイエットはしないで】 私のダイエット遍歴を紹介します。 (低身長) ・中学ー高校 :47kg→63kg(激太り) ・高校ー大学 :63kg→43kg ・社会人 :43kg→53kg(リバウンド) ・社会人 :53kg→44kg ・社会人 :44kg→51kg(リバウンド) ・社会人 :51kg→42kg(2021.1) レコーディング、豆乳、アイス、キャベツ、リングフィット、 リンパマッサージ、糖質制限、8時間制限、 炭水化物抜きダイエット等一通りダイエット試しました。 それなりの結果は出ましたが、運動しないダイエットは、 筋肉量を減らし体をもろくするので、 ふとストレスを感じたり、ちょっと気を抜くと、リバウンドします。 生理も半年来ないことがありました。 しかも胸からなくなります。 アラサーになって、食事制限メインのダイエットで後悔したことは、冷え症です。25過ぎると年に何もしないと1%筋肉量落ちると言われていますが、無理なダイエットで筋肉量が大分減ったポテンシャルからのスタートです。 痩せる過程でどうしても、筋肉は減るのですが、 筋肉量が減ると熱を作り出すエネルギー量が減って、 代謝落ち、体温が下がりがちになります。 痩せにくい、リバウンドしがちな残念ボディの出来上がりです。 冷えは、免疫下がって病気にかかりやすくなるし、 テンションも下がりやすいので、本当に後悔中です。 食事制限メインでも、きつくても筋トレだけは、してねと 言ってやりたいです。過去の私に。 #毛穴なんとかしたい人のダイエット 【⑩自分の感情をスルーしないで】 悩みや考え方のお話です。 面倒でない人は読んで、心の片隅にでも そっと置いておいて頂ければ、ふとした瞬間、 役に立つかもしれません。 20代前半、人間関係や病気で、 テンションが下がりまくって、 体調がおかしくなったことがありました。 過食からの食欲不振、逆流性食道炎、下痢、頭痛、吐気、 体重減少、震え、不安、不眠、息苦しさ、 悲しくないのに涙が出たり.... 自分が何も考えずに、何も思っていないものだと思って、 ただ目の前の事を淡々と片付けよう、 そうすれば全てが上手く回る。そう思っているうちに、 生きている意味あるのかなとさえ思うようになっていました。 本当に危険です。 自分の感情に目を向けずにただやり過ごそうとしていたんです。 それが良くなかった。 そこから色々調べて、 ストレス発散方法を実践して症状を改善していったのですが、 例えば、 ・嫌なことは嫌だとノートに書く (文章にすることで、気持ちを整理できます。) ・泣いてもいい時間をつくる。 (ストレスホルモン、コルチゾールが泣くことで流されます。) ・没頭できることを見つけて集中する。 (音楽、スポーツ、読書、勉強等) ・宇宙レベルで考える(笑) 数ある銀河の中の地球という惑星の日本の...と俯瞰的に考えると ちっぽけに見れるかもしれません。 ストレスを感じている時は、自分の感情を認めて、 思いっきり発散する。 心と身体は繋がっています。 感情を無視すると、確実に身体にボロが出てきます。 自分の心に目を向けてください。 自分の身体を守れるのは、最終的には自分だけです。 今の環境が嫌なら、離れてみてもいいと思います。 病気は向き合うしかないけど。 学校が嫌、嫌になりそうなら避けて、 さっぱりとした人間関係を徹底。 全ての人と仲良くならなくたっていいんです。 お互いの違いを認識して、歩み寄れるのが一番だけど、 相手も歩み寄ろうと理解してくれない限りそれは難しい。 なら、相手はこういうものだと割り切って、距離を保ちましょう。 大人の私も、その割り切り難しくて、苦しくなってしまう時があるから、徐々に慣れて見てください。 ※ただ、自分にとって嫌いな人は誰かにとって好きな人だったりします。 【自分に不利益だと思う相手、自分とかけ離れた相手=自分の持つ安全領域を壊す可能性のある人=嫌い】、と人間の防衛本能的に見てしまうようです。一度立ち止まって考えてから、距離を置いても見ても遅くはありません。 人間だから、嫉妬したり、相手を嫌に思ったりすることは仕方のないことだけど、自分が何故今嫌に感じて、そういう行動を取っているのか、一度深堀して見ると一歩離れたところから落ち着いて物事を見ることができると思います。 自分にとっての正義が必ずしも相手にとっても正義ではないです。みんな違ってみんな良くて、その違いが、 逆に面白かったりします。 知らない間に相手を傷つけている場合もあるかも... ※ここで言う距離を保つとは、明らかに無視する、 全く話さないことではないです。 表面的に聞こえるかもしれませんが、 傷つきそうになったら、一歩ひく、普通に会話するけど、 心の距離は保つ....難しいですね😂 あと、外のコミュニティに所属して居場所を広げるとか。 それができたら苦労しないかな.... 家族が嫌の場合、本当に難しいと思います。 家族には本当に恵まれたと思うので、地獄でしかないと思うし、 しんどいかもしれないけど、ありきたりなことしか言えないけど、 周りの大人を頼って下さい。 今ある環境があなたのすべてではないし、 あなたを認めてくれる人は絶対に、います。 心の拠り所が一つでもあると、違います。 色々書いてしまいましたが、 かくいう私も、今悩んでいて、 答えがないんじゃないのかというくらい、悲しいけど、 とりあえず、切り替えて発散しつつ毎日過ごしています!! お互い、良いように進むといいですね。 以上、【10代〜20代前半のあなたに言いたい10個の事】でした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ※沢山のクリップ、いいねありがとうございます。 多くの方に、読んで頂いているようなので、 念の為、書いておきますが、 筆者は、専門家ではありません。 実体験に基いて、過去に戻れたら自分はこうするという視点で 記事を書きました。 ですので、私に取って良かったことが、全ての人に当てはまるわけではありません😅 毛穴が目立つただの一個人の意見として、 こんな事を思う人もいるんだという気持ちで読んで頂けると嬉しいです。(毛穴の目立っているのも、食生活や生活習慣等色々関係しているので、一概にこれが原因とは言えません。) 質問も本当にただの人です。 素人なりに得た知識なので、正しい情報とは限りません😫 ex)これ使ってるんですけど大丈夫ですか?的な質問は、 専門家ではない私が、安易に答えて、後々質問者さんの肌が 思わしくなことにならないか、正直不安です。 自分の肌でさえ模索中の身なので、あくまで参考までに、 ご理解頂けると嬉しいです。 一つの情報だけでなく、たくさんの人に聞いたり、 調べたりして、多くの情報を得て、 自分にとって必要なものだけ掻い摘んでみてください!! 色々試していく中で自分あっているものが、 だんだんわかってくると思います😊 本当に最後まで読んで頂きありがとうございました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ※続編は、#毛穴なんとかしたい人の失敗談 から 読む事ができます。

続きを読む

ピックアップ記事

おすすめアイテムPanasonic×美顔器・マッサージ

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
スチーマー ナノケア EH-SA0B / Panasonic

Panasonic

スチーマー ナノケア EH-SA0B

  • 評価 : VeryGood4.65
  • クチコミ数:134件
  • 保存数:1176件
スキンケアグッズランキング第60位

大理石模様のオシャレなデザイン💕

詳細を見る
スチーマー ナノケア EH-SA35 / Panasonic

Panasonic

スチーマー ナノケア EH-SA35

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:80件
  • 保存数:2772件

蒸気が細かくてとてもいいです◎ 見た目も可愛くて気に入っています。

詳細を見る
バイタリフト ブラシ EH-SP60 / Panasonic

Panasonic

バイタリフト ブラシ EH-SP60

  • 評価 : VeryGood4.46
  • クチコミ数:53件
  • 保存数:73件

ブラシが頭にしっかりフィット❣️ 防水仕様でお風呂でくつろぎながらケアできるのが気持ちいい💕

詳細を見る
Panasonic×美顔器・マッサージの商品をもっと見る

洗顔フォームランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

KANEBO

スクラビング マッド ウォッシュ

3,080円
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:1085件
  • 保存数:10559件
スキンケアキットランキング第125位

毛穴汚れをすっきりオフしてクセになる開放感!洗顔タイムが楽しみになるアイテムです

詳細を見る

ファンケル

スキンコンディショニング洗顔

1,595円
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:473件
  • 保存数:624件
スキンケアキットランキング第72位

なめらかなクリーム状のテクスチャーで、泡立ちが良く濃密で柔らかい泡で洗浄できます🫧

詳細を見る

メラノCC

ディープクリア酵素洗顔

715円
  • 評価 : VeryGood4.0
  • クチコミ数:2488件
  • 保存数:20869件
スキンケアキットランキング第9位

もちもち泡が生クリームみたいで ほんとに顔に当てた時気持ちが良い🥰洗い上がりがつるるるん✧˖°としてて これには本当に感動しました…

詳細を見る

SENKA(専科)

パーフェクトホイップa

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:200件
  • 保存数:833件
乳液ランキング第80位

泡立てるとホイップのようにふわふわでモチモチ濃密泡🥰

詳細を見る

KANEBO

カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュ

5,500円
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:364件
  • 保存数:2915件
乳液ランキング第68位

洗い上がりも潤うんだけどベタつかない💕 洗顔した!というさっぱり感はちゃんとある

詳細を見る

KANEBO

カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュII

6,050円
  • 評価 : VeryGood4.51
  • クチコミ数:93件
  • 保存数:63件
日焼け止め・UVケアランキング第52位

密度のある泡のおかげで直接手が触れることなくほわっほわっ、もふっもふっと包み込むように洗えるの〜♡

詳細を見る

LUNASOL

スムージングジェルウォッシュ

3,520円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:840件
  • 保存数:8055件
乳液ランキング第75位

肌はツルツルになるし、 洗い上がりもさっぱりしてて気持ちいい😍

詳細を見る

SENKA(専科)

パーフェクトホイップ アクネケア

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:1237件
  • 保存数:12453件
乳液ランキング第90位

もちもち泡が気持ちよくて、 洗い上がりもしっとりしてよかったです😍

詳細を見る

SENKA(専科)

センカ パーフェクトホイップ ホワイトクレイ

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:173件
  • 保存数:24件
乳液ランキング第95位詳細を見る

ファンケル

ピュアモイスト 泡洗顔料

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:224件
  • 保存数:663件
日焼け止め・UVケアランキング第85位

なめらか泡で肌へ摩擦も少なく、優しい洗い上がりです♪

詳細を見る
洗顔フォームのランキングをもっと見る

美顔器・マッサージランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

MEDICUBE

AGE-R ブースタープロ

28,001円
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:178件
  • 保存数:786件
その他アイブロウランキング第9位

接触してる時だけ作動するのもすごい便利!秒数も表示されるもいい🫶買ってよかった😍

詳細を見る

MEDICUBE

ダーマエアショット

29,700円
  • 評価 : VeryGood4.36
  • クチコミ数:237件
  • 保存数:1188件
その他アイブロウランキング第80位

本格毛穴ケアがお家でできちゃう ダーマエアショット✨ ボタン1つで操作が簡単♪

詳細を見る

AXXZIA

アクシージア メイト フォーアイズ

33,000円
  • 評価 : VeryGood4.55
  • クチコミ数:96件
  • 保存数:42件

操作も簡単で、3段階の強さ設定があり、自分の肌状態に合わせて使えますよ‼️

詳細を見る

サロンプラス

サロンプラス トーンアップ フェイススムーサー ホルダー(刃付き)

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:350件
  • 保存数:1346件
スキンケアグッズランキング第40位

ツルツルとした肌の手触りと明るくなった印象◎オシャレな見た目も気に入っています❤︎

詳細を見る

fillimilli

フェイス&ボディマッサージャー

  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:41件
  • 保存数:163件

指のような大きめ突起と、ミニサイズの8つの突起で、フェイスラインやボディに幅広く使える取っ手付きかっさ。

詳細を見る

YA-MAN TOKYO JAPAN

フォトプラス シャイニー

58,300円
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:87件
  • 保存数:494件

毎日短い時間でこまめにケア出来るのはありがたい限り。

詳細を見る

belulu

美ルル スキンチェッカー

2,980円
  • 評価 : VeryGood4.46
  • クチコミ数:144件
  • 保存数:1914件
スキンケアグッズランキング第51位

自宅で肌の水分量と脂分量、ハリを測れる優れもの。お家で簡単に、すぐ測定!

詳細を見る

fillimilli

クーリング冷感マッサージ器

  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:33件
  • 保存数:171件

顔にもからだにもフィットしてくれていろんな部位に使えるよ👍🏻︎💕︎

詳細を見る

ReFa

ReFa CARAT FACE

21,450円
  • 評価 : VeryGood4.36
  • クチコミ数:44件
  • 保存数:318件

肌が柔らかくなる!思っていたより軽く、お肌の吸い付きが良く気持ち良いです。

詳細を見る

Panasonic

導入美容器 イオンエフェクター EH-ST97

  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:36件
  • 保存数:699件

毛穴洗浄 ・保湿 ・浸透を良くする◎スキンケアの質も上がることが嬉しいですね♪

詳細を見る
美顔器のランキングをもっと見る

ヘッドマッサージャーランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

fuettarich (フエッタリッチ)

スカルプ ヘッドスパ

15,400円
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:205件
  • 保存数:183件
ウェルネスランキング第26位

人の手で揉みほぐされているような気持ちよさ😍シャンプー時や入浴時にも使えるのすごく便利🫧

詳細を見る

mysé(ミーゼ)

ヘッドスパリフト

13,750円
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:53件
  • 保存数:268件

いつもよりしっかりと洗えて頭皮はもちろん目もスッキリします!

詳細を見る

ReFa

ReFa GRACE HEAD SPA

32,780円
  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:42件
  • 保存数:304件
ウェルネスランキング第98位

マッサージしていると顔面まで引き上げられているので、しっかりとつままれている気がします!

詳細を見る

mysé(ミーゼ)

ニードルヘッドスパリフト MS31N

19,800円
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:30件
  • 保存数:54件
ウェルネスランキング第51位

電動なので手を添えているだけでいいのが楽ちん! 簡単におうちでリフトケアできます☺︎

詳細を見る

NIPLUX

HEAD SPA

9,800円
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:18件
  • 保存数:35件

ボディにも使える優れもの👏👏 ⁡

詳細を見る

MYTREX

EMS HEAD SPA

12,760円
  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:30件
  • 保存数:91件
ウェルネスランキング第111位

シャンプーだけでは落ちない汚れもしっかり落とせるし、何よりめちゃくちゃ気持ちいい❣️

詳細を見る

Panasonic

頭皮エステ<サロンタッチタイプ> EH-HE9A

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:18件
  • 保存数:68件

頭のコリはもちろん、肩こりや首こりも多少改善されました✨

詳細を見る

MYTREX

EMS HEAD SPA PRO

15,950円
  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:8件
  • 保存数:15件

ゴリゴリ掴まれる感覚とEMSの刺激が気持ちいいです。

詳細を見る

アデランス

スパニストプロ

  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:6件
  • 保存数:5件
詳細を見る

RELX

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ

  • 評価 : VeryGood3.98
  • クチコミ数:8件
  • 保存数:9件
ウェルネスランキング第182位

顔にも使えるように付け替え用のパーツもついてます。 防水機能もあるのでお風呂の中でも使えます🩵

詳細を見る
ヘッドマッサージャーのランキングをもっと見る

毛穴なんとかしたい(投稿ある方フォロバ100)さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月21日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています