絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介のサムネイル

絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介

少しでも可愛くいるために、学校でもメイクをしたいという学生も多いのではないでしょうか?先生にバレないためにも、学校メイクはナチュラルに仕上げることが重要です!そこで今回は、ナチュラルに仕上がるけど可愛い、スクールメイクのコツをたっぷり紹介していきます。

nimushi
nimushi

目次

もっと見る

学校でも可愛くいたい!バレないスクールメイクのポイントは「ナチュラル仕上げ」

絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介の画像

学校でも可愛くいるために、さり気なくスクールメイクをしたいと思っている学生さん。厳しい校則でも可愛くしていたいですよね。学校では、すっぴんで過ごしている子も多いため、先生にバレないためにもとことん「ナチュラルなすっぴん風メイク」をするのがポイントです!

そして、すっぴん風のナチュラル感を演出するためには、ポイントメイクを自然に血色感がある程度に抑えるのが重要。

今回は、それらのポイントを踏まえ、バレないスクールメイクのコツやナチュラル感を演出してくれるコスメたちをご紹介していきます♡

【下地】はさりげないトーアップ感が重要!おすすめコスメ3選

まずは、素肌感を演出しながら崩れにくくしてくれる下地についてご紹介!スクールメイクに合う下地のコツやおすすめのコスメ3選など、ベースメイクの基盤について解説。

スクールメイクでバレないための下地の選び方・塗り方

トーンアップUVエッセンス/スキンアクア/日焼け止め・UVケア by とりちゃん
photo by @c_y_b_k
  1. トーンアップ効果のある日焼け止めや下地を使う
  2. パール配合の化粧下地は避ける
  3. UVカット効果のあるアイテムがおすすめ
  4. ファンデーションを重ねると厚塗り感がでやすいのでNG

スクールメイクに使う化粧下地は、色なしまたはトーンアップを演出できる下地か日焼け止めがおすすめ!パール配合でツヤのある下地やベージュカラーでしっかりカバーできる下地だと、「メイクしてます」感がでることがあるので、避けるのが吉。また、休日メイクでは下地の後にファンデーションを重ねる方も多いかもしれませんが、スクールメイクはナチュラルさがポイントなので、ファンデーションはしないほうがいいでしょう。

《おすすめ下地1》ラベンダーパールでトーンアップを演出♡スキンアクアの日焼け止め

淡いカラーのパッケージがキュートなスキンケア(SKIN AQUA)のトーンアップUVエッセンス。この商品の最大の特徴は、肌の色補正するカラーコントロール効果があるところ!ストロボパールが配合されたラベンダーカラーのリキッドが、パッと明るい印象の色白肌を演出してくれます。紫外線カット効果もあるので、メイクしない日の日焼け止めとしても◎

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191521)

肝心のラベンダー、透明感、ですが 自然に透明感を出してくれて 不自然にならないのでめっちゃ良かったです👌🏻💓

マ~イ
マ~イ

《おすすめ下地2》水のようなテクスチャーで肌なじみ◎スキンアクアの日焼け止め

綺麗な肌を維持するために重要なのが日焼け止め。スキンアクア(SKIN AQUA)のスーパーモイスチャージェルは、化粧水のようななめらかなテクスチャーで、化粧下地としてもぴったりです!SPF50+・PA++++と、部活や体育の日でも頼もしい、紫外線防止効果もうれしいポイントのひとつ。

さらに、110g・140gと大容量なので、学生さんでも気兼ねなく使いやすいアイテムです。よりカバー力が欲しい方は、この商品の上からベビーパウダーを使用すると◎

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191520)

・すごく軽い ・伸びがいい ・ベタつかない ・しっかり保湿してくれる ・大容量110g

りり🦄
りり🦄

《おすすめ下地3》ウォータープルーフタイプで体育の授業がある日に活躍!セザンヌの化粧下地

皮脂テカリ防止下地

プチプラ
CEZANNE(セザンヌ)
皮脂テカリ防止下地

評価 : Good3.85(15904件)
クリップ数:
136798件
カテゴリ:
化粧下地
参考価格:
660円

カラー選択

  • 商品画像
    ピンクベージュ
    660円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ライトブルー
    660円獲得予定ポイント:10%

汗に強いウォータープルーフ処方で、体育の授業で汗をかく日や運動部の方にとくにおすすめの商品。皮脂吸着パウダーも配合されており、毛穴の凹凸をカバーでき、つるっと整った肌にも見せてくれますよ♡

600円と手頃な価格なので、メイクデビューする方にもおすすめ!パッと明るい顔色に仕上げたい方はピンクベージュカラー、透明感が演出したい方はライトブルーカラーが◎

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191522)

接近戦の近い夏にもってこいのこの商品! 600円とプチプラなので、一つは持ってても損はないと思います👍🏻ぜひ試してみてください

ぬい
ぬい

【コンシーラー】気になるところにのみピンポイントで!おすすめコスメ3選

スクールメイクではファンデーションを塗らないからこそ、気になる部分をカバーできるコンシーラーは重宝する存在。涙袋としても代用できるので、ひとつは持っておくのがおすすめです!以下からは、スクールメイクでのコンシーラーのコツと、おすすめコスメを紹介します。

スクールメイクでバレないためのコンシーラーの選び方・塗り方

  1. 気になる部分にのみのせる
  2. カバー力を高めたいときは、重ね塗りではなく数秒放置
  3. 明るい色のコンシーラーは涙袋用に最適
  4. あえてカバーしないのもひとつの手

クマやニキビなどの肌悩みをカバーしたいとき、コンシーラーの出番です!お悩みの箇所に少量をのせ、指やパフでトントンとなじませると◎

カバー力を高めたいときは、重ね塗りするのではなく、コンシーラーを該当の箇所にのせてから数秒放置するのが正解。密着力が高まって、厚塗り感なくよりしっかりとカバーできます。また、あえてニキビなどの肌悩みをカバーしないで残しておくのも、バレないでメイクするためのひとつの手です。「ニキビが見えるからメイクしてないってこと?」と、目くらましになってくれます。

《おすすめコンシーラー1》カバー力が優秀!ザ セムのコンシーラー

カバーパーフェクション チップコンシーラー

プチプラ
the SAEM(ザセム)
カバーパーフェクション チップコンシーラー

評価 : Good3.89(10658件)
クリップ数:
141345件
カテゴリ:
コンシーラー
参考価格:
790円

カラー選択

  • 商品画像
    01クリアベージュ
    790円獲得予定ポイント:15%
  • 商品画像
    02リッチベージュ
    790円獲得予定ポイント:15%
  • 商品画像
    1.5ナチュラルベージュ
    790円獲得予定ポイント:15%
  • 商品画像
    ブライトナー
    790円獲得予定ポイント:15%
  • 商品画像
    コントゥアーベージュ
    790円獲得予定ポイント:15%
  • 商品画像
    0.5アイスベージュ
    790円獲得予定ポイント:15%
  • 商品画像
    1.25ライトベージュ
    790円獲得予定ポイント:15%
  • 商品画像
    1.75ミドルベージュ
    790円獲得予定ポイント:15%
  • 商品画像
    グリーンベージュ
    790円獲得予定ポイント:15%
  • 商品画像
    ピーチベージュ
    790円獲得予定ポイント:15%

色展開の多さ・カバー力の高さ・コスパのどれも優秀でバズッたコンシーラー。濃厚かつ高密着なテクスチャーが特徴で、気になるところをしっかりカバーできます。それでいて、厚塗り感はでず軽やかな仕上がりとなるので、スクールメイクに使ってもバレにくい名品です!価格も安く学生さんでもGETしやすい♡

カバーパーフェクション チップコンシーラー/the SAEM/コンシーラー by miha/@mihapple12
photo by @mihapple12

1000円しないコスパ最強コンシーラー✨ チップも塗りやすく、細かい部分も綺麗にぬれます♡ カバー力がいいのに、厚塗り感がでないのが、1番のお気に入りポイントです🌷

Chacha【モテコスメ研究】
Chacha【モテコスメ研究】

《おすすめコンシーラー2》好みの色にコントロールできる♡キャンメイクのパレットコンシーラー

カラーミキシングコンシーラー

プチプラ
キャンメイク(CANMAKE)
カラーミキシングコンシーラー

評価 : Good3.6(1797件)
クリップ数:
26153件
カテゴリ:
コンシーラー
参考価格:
825円

カラー選択

  • 商品画像
    No.01 ライトベージュ
    825円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    No.02 ナチュラルベージュ
    825円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    No.03 オレンジベージュ
    825円獲得予定ポイント:10%

ライトカラー・ナチュラルカラー・ダークカラーの3色がひとつになったキャンメイク(CANMAKE)のカラーミキシングコンシーラー。それぞれの色を混ぜて自分の肌に合う色に調整できるので、浮いてしまう心配がありません!一番明るいライトカラーを涙袋に塗れば、自然でバレない涙袋メイクにもなってくれます♡

カラーミキシングコンシーラー/キャンメイク/コンシーラー by Moon❤︎

3色あって使い分けができるのが便利で愛用しています♪ 付属のブラシはブラシと小さなスポンジになっていて細かいところも塗りやすいです☺️ 鏡も付いていてコンパクトなので、持ち運びやお直しにも便利です😊💕

Moon❤︎
Moon❤︎

《おすすめコンシーラー3》安さ重視ならこれ!ユーアーグラムのパレットコンシーラー

100円ショップで買えるユーアーグラム(UR GLAM)のコンシーラーは、とにかく安いコスメをお探しの方におすすめ!おおよそワンコインほどで買えて、お小遣い制の学生さんでも罪悪感なく手に入ります。

3色入ったパレットタイプのコンシーラーのため、色の調整ができるのもうれしいポイント。なかでも、グリーンパレットというカラーでは、ニキビやニキビ跡のカバーにいい緑色のコンシーラーが入っているので、思春期ニキビでお悩みの方にも◎

UR GLAM CONCEALER PALETTE/U R GLAM/コンシーラー by かな@投稿ある方フォロバ

テクスチャは体温で溶けるような触り心地。最初は少し硬め。 肌にのせるとするすると簡単に伸ばすことができます。

かな@投稿ある方フォロバ
かな@投稿ある方フォロバ

【パウダー】でふんわりナチュラル肌に♡おすすめコスメ3選

綺麗な肌を演出するために化粧下地と同じくらい重要なのがパウダーです。サッと肌にのせるだけで柔らかそうな肌に見せてくれるだけでなく、化粧下地で整えた肌を長時間キープしてくれる効果も期待できます。今回は、コツに加えおすすめのパウダー3つを紹介します!

スクールメイクでバレないためのパウダーの選び方・塗り方

シークレットビューティーパウダー/キャンメイク/プレストパウダー by cathy_m
photo by @cathy_m
  1. ほぼ色のないパウダーを選ぶ
  2. マットタイプのパウダーが◎
  3. テカリが気になる部分を中心に塗る

ベースメイクの仕上げは、パウダーをのせ素肌感のある柔らかな肌にしましょう!選ぶパウダーは、クリアタイプのものやライトベージュのものなど、ほぼ色がついてないアイテムが◎また、ツヤタイプのパウダーだと、発光感でバレてしまうかもしれないので避けておくのがベター。

《おすすめパウダー1》校則が厳しい学校はバビパが◎資生堂のパウダー

校則が厳しいなら、プレストタイプ(固形)のベビーパウダーを使ってみるという方法もあります。下地と併用すると、肌がトーンアップして美肌に見せてくれます。また、コンパクトなサイズなので、持ち運ぶときに活躍しそうです!

元々ベビーパウダーは赤ちゃんのおむつかぶれやあせもを防ぐアイテムですが、学生時代の皮脂が多い肌につけると、余分な皮脂を吸着して快適に過ごせるメリットがあります。体育の後に汗をしっかり拭き取って、軽くパウダーをONしてもいいですね♡

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191535)

やっぱり学校ってメイクしてたら怒られる💦 でもこのベビーパウダーならほんとにバレません!!

るいまる☺︎
るいまる☺︎

《おすすめパウダー2》まるで肌にヴェールがかかったような肌に!キャンメイクのパウダー

サラッとしたやテクスチャーで使える、キャンメイク(CANMAKE)のシークレットビューティーパウダー。クリアとナチュラルの2色展開で、どちらも肌に薄いヴェールがかかったように自然になじんでくれます♡

このパウダーのみの使用なら水で落とせる設計となっているため、クレンジングをしたくない学生さんにも◎1,000円以下の良心的な価格もうれしいポイントです。

シークレットビューティーパウダー/キャンメイク/プレストパウダー by あんこ

メイクしたくないけど美肌でいたい、メイクできないけど美肌でいたい・・・そんなときにこっそりキレイをプラス♪ 厚塗り感なし!内緒で理想の透明肌に。 ソフトフォーカス効果パウダーでお肌にヴェールをかけたみたい♥

あんこ
あんこ

《おすすめパウダー3》テカリが気になる学生さんにおすすめ!イニスフリーのパウダー

LIPSの2021年年間ルースパウダー部門2位にランクインしている人気のパウダー。皮脂を吸着する効果が期待できるパウダーで、気になるところにポンポンとなじませると、瞬時にすべすべな肌に♡体育の授業で汗をかいた後などのお直しにも最適です!さらに、前髪のセットとして使うなどマルチに活躍してくれるところもいいところ。

日中の肌のくすみの原因のひとつである過剰な皮脂を吸着するので、トーンアップしたような華やかな肌にも見せてくれます!

ノーセバム ミネラルパウダー N/innisfree/ルースパウダー by こば|プチプラ / 韓国コスメ🇰🇷

厚塗り感が出ちゃったり汚くなりがちだけど これは無色で粒子が細かいので 余分な皮脂をおさえて整えてくれます。

こば|プチプラ / 韓国コスメ🇰🇷
こば|プチプラ / 韓国コスメ🇰🇷

【チーク】はスクールメイクの肝!おすすめコスメ2選

チークはぽわっと血色感のある頬は女の子の可愛い武器!スクールメイクでも、肌の血色感を演出してくれ好印象に見せてくれるので、肝となる存在です。ここでは、スクールメイクでもチークのコツとほんのり血色感を出せるおすすめチークを紹介します。

スクールメイクでバレないためのチークの塗り方

ナチュラル チークN/CEZANNE/パウダーチーク by イエベちゃん🥰美容オタク
photo by @cosmeloverinko
  1. 頬の高い位置にのせる
  2. 濃くならないように少量ずつ塗る
  3. 涙袋にほんの少しのせると、涙袋を強調してくれる

自然な血色感を演出できるチークは、頬の高い位置に軽くのせるのがポイントです。色がしっかりつくまで濃く塗ると不自然になるので要注意!少量を重ねるようにして少しずつ色を付けていきましょう。とくに、クリームタイプは濃くなりやすいため指やスポンジでぼかすことが大切です。

また、ほんの少しだけ涙袋にチークをのせると、チークの赤やピンクが膨張色となってぷっくりとした涙袋を演出できます。赤やピンクは粘膜の色とも近いため、バレることなく涙袋メイクができます♡

《おすすめチーク1》自然な血色感でモテる女子に♡セザンヌのパウダーチーク

ナチュラル チークN

プチプラ
CEZANNE(セザンヌ)
ナチュラル チークN

評価 : VeryGood4.21(18089件)
クリップ数:
129362件
カテゴリ:
パウダーチーク
参考価格:
396円

カラー選択

  • 商品画像
    18 ローズベージュ
    396円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    20 ジンジャー
    396円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    01 ピーチピンク
    396円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    05 ベージュオレンジ
    396円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    10 オレンジピンク
    396円獲得予定ポイント:10%

学生さん手に入れやすい、プチプラチークの代表的な商品と言えば、セザンヌ(CEZANNE)のナチュラルチークN。ピンク色を基調とした色みが多く販売されているこの商品ですが、淡いコーラルカラーやラベンダーカラーは学校メイクにもぴったり!

付属のブラシで少量を取ったら、ふんわりと頬骨に沿って肌にのせていきましょう。じんわりと発色したような、自然な血色感を作り上げてくれますよ。

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191527)

プチプラなのに、発色が良い◎ 色味は、ピンク味のある赤っていう感じです😳 コンパクトなので持ち歩きにも便利だし、透明感もあってお気に入り!

きぬ
きぬ

《おすすめチーク2》初心者でも使いやすいクリームタイプ!キャンメイクのチーク

クリームチーク

プチプラ
キャンメイク(CANMAKE)
クリームチーク

評価 : VeryGood4.17(6663件)
クリップ数:
51219件
カテゴリ:
ジェル・クリームチーク
参考価格:
638円

カラー選択

  • 商品画像
    No.05 スウィートアプリコット
    638円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    No.16 アーモンドテラコッタ
    638円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    No.19 シナモンミルクティ
    638円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    No.21 タンジェリンティー
    638円獲得予定ポイント:10%

LIPS2018上年半期、ジェル・クリームチーク部門で1位を獲得しているこの商品。指1本でチークを軽く取った後、肌になじむようにパフで伸ばしていくだけで、自然な血色感のある頬を作り出してくれます。

クリアタイプはリップとしても使用できるのでコスパもいいですね。ただし、CL05とCL07はラメが配合されているので注意しましょう!

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191528)

柔らかいので伸びもいいので あまりムラにはならないなという印象🙆🏻 クリームタイプ初心者の人にも 使いやすいんじゃないかと思います😊💗

❀あやぴー✿
❀あやぴー✿

【アイメイク】涙袋やアイラインはとくにナチュラルさを意識!おすすめコスメ2選

次に、アイシャドウやアイライン、涙袋について解説。これらは、目元の印象を強くしてくれたり目を大きく見せてくれたりする、通常のメイクでは欠かせない部分。では、スクールメイクでは、どのようなアイメイクをしたらいいのか?きっちりと紹介していきます。

スクールメイクでバレないためのアイメイクの選び方・塗り方

パーフェクトマルチアイズ/キャンメイク/パウダーアイシャドウ by 𝗥𝗶𝗻𝗸𝗮
photo by @rinka_kai0515
  1. 眉毛は元の毛がない部分のみ書き足すように描く
  2. アイシャドウはしない
  3. アイラインは基本的になし!したい場合は、涙袋ライナーが◎
  4. 涙袋メイクはコンシーラーでつくる

アイメイクは、しっかりとやってしまうとメイクバレしやすいところ。そのため、基本的にはスキップしていいですが、どうしても盛りたい方は、他のパーツよりナチュラルに仕上げることを意識しましょう。

眉毛がしっかりと生えている方はやる必要ないですが、一部の眉毛がなくハゲて見えてしまう方などは、素の眉毛に近い濃いめの色で1本ずつ書き足すように描くと◎アイラインは色素の薄いブラウン系やグレージュ系のカラーで、インラインを薄く塗るのがおすすめです。涙袋は、薄めの色のコンシーラーを涙袋にポンポンとのせ、優しくスライドするようになじませると自然とぷっくりして見えます!

《おすすめアイメイク1》これひとつでマルチに使える!キャンメイクのアイシャドウパレット

キャンメイク(CANMAKE)の人気アイシャドウ、パーフェクトマルチアイズ。これひとつで、アイシャドウ・アイブロウ・涙袋の影・アイライナーなどに使えて、コスパ抜群なアイテムです。全部で6色展開していますが、なかでもスクールメイクにはNo.02 アーバンキャメルがおすすめ!ブラウンを基調にされた5色入りで、捨て色なく使えます。

パーフェクトマルチアイズ/キャンメイク/パウダーアイシャドウ by Aya /   プチプラコスメ

黄色みのあるカラーが揃ったパレットで、明るくて元気な印象になります😆❤️ 元気が欲しい❗️❗️❗️いつも以上に明るいメイクがしたい❗️と思った時によく使っています😂❤️

Aya /   プチプラコスメ
Aya / プチプラコスメ

《おすすめアイメイク2》透けブラウンでバレずに盛れる♡セザンヌのライナー

描くふたえアイライナー

プチプラ
CEZANNE(セザンヌ)
描くふたえアイライナー

評価 : VeryGood4.31(10019件)
クリップ数:
102475件
カテゴリ:
リキッドアイライナー
参考価格:
660円

カラー選択

  • 商品画像
    10 影用ブラウン
    660円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    20 影用グレージュ
    660円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    30 影用ピンク
    660円獲得予定ポイント:10%

二重の強調・目尻の延長・涙袋の強調が演出できる、優秀なアイライナー。絶妙な薄さのブラウン系のカラーで、描いてる感なくメイクできます!さらに、皮脂・こすれには強いのに、お湯簡単にオフできるのも学生さんにおすすめなポイント。日中は授業や部活、塾などで忙しくメイク直しをする時間がなくてもキープしてくれ、夜はサラッと落とせます。

スクールメイクに使うなら、とくにアイライナー代わりとして使うのがおすすめ。インラインに塗ればきれいになじんでくれ、アイライナーを描いてる感なく目元の奥行きを演出してくれます。よりナチュラルに仕上げたい方は「影用グレージュ」、濃いめでもOKな方は「影用ブラウン」が◎

描くふたえアイライナー/CEZANNE/リキッドアイライナー by ゆんちゃん🍑

✓ふたえが自然とくっきり見え、 大きな目元にしてくれる ✓下まぶたにラインを描くと 涙袋がぷっくりに仕上げる という絶対1本持っておきたいアイテムです💕

ゆんちゃん🍑
ゆんちゃん🍑

【マスカラ】はクリアカラーが鉄則!おすすめコスメ2選

スクールメイクにおすすめのバレないマスカラを紹介します!透明マスカラやマスカラ下地は、さり気なく目元の印象をアップさせることができるアイテムです。スクールメイクでは、マスカラはNGと思われがちですがアイテムによってはバレずに使うことができるんですよ♡

スクールメイクでバレないためのマスカラの選び方・塗り方

パーフェクトマルチアイズ/キャンメイク/パウダーアイシャドウ by Mallow▷▶︎▷WHITE CHILI
photo by @white_chili0504
  1. クリアマスカラやマスカラ下地がおすすめ
  2. 根元から軽く塗る

マスカラは、根元から軽く塗るのがおすすめ。なお、スクールメイク用のマスカラを選ぶときは不自然に見えやすいボリュームタイプは避け、透明タイプやまつ毛用下地にすると自然な仕上がりに♡

《おすすめマスカラ1》まつ毛にハリとツヤをON♡セザンヌのマスカラ

ワンコインで買える価格がうれしい、セザンヌ(CEZANNE)のクリアマスカラ。ジェルのようなテクスチャーで、まつ毛に塗るとハリとツヤをコーティング。素まつ毛感は残しながら、束感のあるまつ毛にしてくれます♡

まつ毛保護成分のパンテノールと保湿成分の加水分解シルクも配合されているので、まつ毛メイクしながらお手入れも!

クリア マスカラR/CEZANNE/マスカラ下地・トップコート by cHISATo

毛先までつるんとしたツヤツヤのまつげに 仕上がります💕 マスカラブラシを目に対して垂直に持って 左右にワイパー塗りすると、まつげ同士が まとまって、束感のある仕上がりに‼️

cHISATo
cHISATo

《おすすめマスカラ2》一重さんにもおすすめ!透明のリキッドでバレにくさも◎キャンメイクのマスカラ

まつ毛にツヤを与えてくれるキャンメイク(CANMAKE)のクリアコートマスカラ。まつ毛にまとまりを作ることでぱっちりとした印象の目元にしてくれるので、一重さんにもおすすめ。透明カラーのマスカラなので、学校でもバレにくいというのも重要なポイントですね◎

マスカラのトップコートとしても使用できるので、休日メイクにも役立ちますよ。クリアカラーと淡いピンクのパッケージで、持っているだけで気分がアップすること間違いなし!

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191585)

学生時代この子と出会ってたらどれほど楽だったか😂 なので現役の学生さんには激推しのマスカラです!

ぽん
ぽん

【リップ】指塗りでナチュラルに♡おすすめコスメ4選

学校メイクで最も気軽に取り入れやすいのがリップ!最近ではリップクリームでも色付きの商品が数多く販売されており、メイクに慣れていない学生でもチャレンジしやすいでしょう。今回は、スクールメイクにおすすめのリップを4つ紹介するので、ぜひ学校メイクの最初のステップとして取り入れてくださいね♡

スクールメイクでバレないためのリップの選び方・塗り方

絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介の画像
  1. リップは指で塗ってナチュラルに!
  2. 色付きリップを選ぶのが無難
  3. 血色感をプラスしたいときは、唇の内側にだけ明るいカラーを

リップは、普通に塗ってもOKですがより自然な仕上がりにしたいなら指を使って塗るのがおすすめです。自然な仕上がりになるのでスクールメイクにぴったりです♡また、リップは自然な色を選んでナチュラルな発色感を出しましょう。韓国のリップティントやトレンドの赤リップは目立つのでNGです!ただ、どうしてもこれらのリップを使いたい場合は、唇の内側にポンポンとのせる程度なら可。

《おすすめリップ1》発色とうるおいが両方手に入る♡ケイトのリップクリーム

LIPSの2018上半期、リップケア部門で第1位を獲得しているケイト(KATE)のCCリップ。リップクリームとして唇にうるおいを与えてくれることはもちろん、自然な優しい血色感も与えてくれます。学校メイクには07番のピンクカラーがオススメ!

パッケージもキュートなので、持っているだけで気分をアップさせてくれますよ♡

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191597)

とっても有名な商品なので使ったことのある方も多いと思います。私は現在高校生ですが、中学一年生の頃から愛用しています(*´˘`*)♡

澄

《おすすめリップ2》細長くて塗りやすい&ポッケに忍ばせられる!ニベアのカラーリップ

ニベア リッチケア&カラーリップ

プチプラ
ニベア(Nivea)
ニベア リッチケア&カラーリップ

評価 : VeryGood4.14(2611件)
クリップ数:
17643件
カテゴリ:
リップケア・リップクリーム
参考価格:
847円

カラー選択

  • 商品画像
    シアーレッド 2g
    847円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    フレンチピンク 2g
    847円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    スモーキーローズ 2g
    847円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ボルドー 2g
    847円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ラズベリーピンク 2g
    847円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    コーラルレッド 2g
    847円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ルビーレッド 2g
    847円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    チェリーブラウン 2g
    847円獲得予定ポイント:10%

リップクリームの定番ブランドのひとつ、ニベア(Nivea)から販売されているこの商品。マカダミアナッツ・ホホバオイル・アボカドオイルと3種類の保湿成分が配合されており、ひと塗りでツヤ感のある唇を作りだしてくれます。

強すぎない発色は学校メイクにぴったり!他のリップクリームよりも細長い形状で、唇の輪郭に沿って塗りやすいかつ、ポッケにサッとしまっておけるので便利ですね。

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191589)

バーム感覚で塗れるので、乾燥してきたかなぁと思ったら、パッと塗れて楽ちんです💕 もちろん、しっとり乾燥から守ってくれます🌟

oz.design
oz.design

《おすすめリップ3》ふっくら唇を演出できちゃう♡ニベアのカラーリップ

モイストピュアカラーリップ

プチプラ
ニベア(Nivea)
モイストピュアカラーリップ

評価 : Good3.67(1255件)
クリップ数:
6494件
カテゴリ:
リップケア・リップクリーム
参考価格:
434円

カラー選択

  • 商品画像
    ピンクベージュ
    434円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    アプリコットピンク
    434円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    チェリーレッド
    434円獲得予定ポイント:10%

同じくニベア(Nivea)から販売されている、ナチュラルカラーリップブライトアップも学校メイクにおすすめです。光拡散パウダーが配合されており、縦シワを目立ちにくくしてくれるところがこの商品の最大のポイント!

リッチケア&カラーリップよりも自然な色付きなので、初めてのスクールメイクにもおすすめですよ。ドラッグストアで購入できるので、使用したことのない方はぜひ試してみてくださいね。

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191600)

とくに私の職場は乾燥が凄くて一時期は本当に唇がボロボロだったんですけど、いつものリップを止めてこれだけで過ごしていたらすぐ元の状態まで戻してくれました🙆 それからはずっとポケットに忍ばせてます笑 本当にナチュラルなのでスクールメイクにもいいのではないでしょうか🙆

もちもちおもち@徹底レビュー
もちもちおもち@徹底レビュー

《おすすめリップ4》シアーな発色が落ちにくい!オペラのリップ

世代問わず大人気のブランド、オペラから発売されているシアーリップ!細身のスティック状になっていて、色みがシアー(透明で下の色が透ける感じ)なので、学校でもバレにくいです♡

とくに07番のコーラルレッドは、自然な色みで肌になじみやすく、学校メイクにもおすすめ。ただし、有名なブランドのアイテムですし、明らかに化粧品っぽいみた目なので、持ち歩いているところを先生にバレないよう注意してくださいね!

オペラ シアーリップカラー RN/OPERA/リップグロス by さくら
photo by @sakurachan1225

ぶっちゃけ学校につけていってもバレにくい👍笑 マットじゃないからサッと塗れるし色がいいし、コンパクトだからよく胸ポケに入れてます💕

‪- ̗̀ 𝓚𝓲𝓶𝓲𝓮  ̖́-
‪- ̗̀ 𝓚𝓲𝓶𝓲𝓮 ̖́-

今回ご紹介したアイテムはどれも学校でバレない、すっぴん風メイクに必要なアイテムたちです。休日におしゃれを楽しみたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください♡

垢抜けるために必須!お助けメイクツール3選

メイクをするとなると、どうしても色をつけることに意識を向けがちですが、自分本来の眉毛の形を整えたり、まつ毛を綺麗にカーブさせたりすることも大切です。ここではお家で使えるメイクツールをご紹介します。校則が究極に厳しい学校の中学生さんも、これだけなら誰にも文句は言わせません♡

《ツール1》校則が厳しい中学生でもOK!まつ毛を上げるならこれ♡エチュードのビューラー

まつ毛が綺麗なCカールになるエチュードのビューラー。日本で一般的に売られているビューラーよりもカーブが深めになっているので、まつ毛のカールがはっきりするのが特徴です。

変えのゴムが1つ付属でついているので、長く使えるのもGOOD。また、363円(税込)という格安商品になっているので、学生さんでも買いやすい価格帯ではないでしょうか。

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191654)

わたしはそんなにまつげが上がりやすいタイプではないんですけれども、かなりキュッと上がります🎵(◍•ᴗ•◍) 使い方に書いてる通りに行うと、綺麗なCカールになります👯💓

.゚*  𝕎𝕙𝕚𝕥𝕖𝕃𝕚𝕝𝕪*  .゚
.゚* 𝕎𝕙𝕚𝕥𝕖𝕃𝕚𝕝𝕪* .゚

《ツール2》眉毛を整えるならスクリューブラシで♡エチュードのブラシ

こちらもエチュードのスクリューブラシです!エチュードは韓国でもティーンに人気のブランドなので、日本の学生さんたちが使ってもうれしいアイテムがいっぱいあります。これはアイブロウ用のちょっと硬めのブラシですが、眉毛の毛流れを整えるのにも使えます◎

例えばベビーパウダーが眉毛についてしまった時など、軽くこのブラシでとかすとGOOD。お値段も308円(税込)ととてもお手頃なので、ぜひ使ってみてはいかがでしょう?

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191658)

《ツール3》眉カットをするなら先がカーブしたハサミが必須♡ダイソーのハサミ

ダイソー(DAISO)の眉毛用ハサミは、ハサミの先端が丸くカーブしているのが特徴。細かい部分が切りやすく、眉毛の形を綺麗に整えてくれます。たかが眉毛と思いがちですが、眉毛だけで顔の印象の大半が決まるほど、大切なパーツです。

先ほどのスクリューブラシを使いつつ、スキンケア後に眉毛を整えてみてください。

パウダー&ペンシル アイブロウEX/excel/アイブロウペンシル by ふわふわのぬいぐるみ
photo by @mo_mo_icecream

◯きれが良く、眉毛をサクサク切られる。 ◯小さいため、場所を取らない。 ◯手にフィットする形のため、眉頭や眉尻など、丁寧に切りたいパーツも切りやすい。

スクールメイクって実はバレてる?注意されない理由や言い訳はどうする?

パーフェクトマルチアイズ/キャンメイク/パウダーアイシャドウ by なまこ🎀
photo by @namaco

スクールメイクは、バレていないと思っても実はバレてしまっていることがあります。ナチュラルにしたつもりでも、化粧をしていない人と比べるとメイク感が出ることがあるので要注意です。ここでは、バレてるのに注意されない理由や、注意されたといの対処法を紹介します。

バレてるのに注意されないのはなぜ?

スクールメイクがバレているのに注意されないのは、おそらく2つの理由があります。ひとつめは、なんとなく気づいているものの確信が持てないから注意できないこと」。もうひとつは、気づいてはいるが周りに影響がないので言わないことです。どちらの場合であっても、より濃いメイクをしてしまうと悪目立ちする可能性があるので、ナチュラルな仕上がりを意識しましょう。

バレたときの言い訳

バレた場合は、言い訳をせずに素直に謝ることがおすすめです。

ただ、素直に謝れない場合は、「風邪っぽくて赤らんでいる」や「日焼け止めだけ塗っている」などの言い訳がポピュラーかと思います。

バレないスクールメイクで「可愛くなった?」って思われちゃお♡

「絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介」の画像(#191607)

今回はバレないスクールメイクのコツやおすすめの商品を紹介していきました。学校メイクで何よりも重要なのはナチュラルさ!ほどよいナチュラル感を演出するためにも、商品選定がとても重要です。今回紹介したコスメを参考に、さり気なく盛れるメイクを取り入れて「最近可愛くなったね?」と思われちゃいましょう!

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
トーンアップUVエッセンス / スキンアクアLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 UVケア

スキンアクア

トーンアップUVエッセンス

1,100円
  • 評価 : Good3.84
  • クチコミ数:10220件
  • クリップ数:61016件
日焼け止め・UVケアランキング第12位

軽いつけ心地でムラなく均一に塗り広げられて、肌も自然と艶やかに💎

詳細を見る
スーパーモイスチャージェル / スキンアクア

スキンアクア

スーパーモイスチャージェル

1,155円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:1859件
  • クリップ数:14893件
日焼け止め・UVケアランキング第8位

みずみずしいテクスチャーで、伸びも良く身体全体に塗りやすいです! 乾燥や塗り心地も特に問題なく使いやすい♪

詳細を見る
皮脂テカリ防止下地 / CEZANNE

CEZANNE

皮脂テカリ防止下地

660円
  • 評価 : Good3.85
  • クチコミ数:15904件
  • クリップ数:136798件
化粧下地ランキング第19位

トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡

詳細を見る
カバーパーフェクション チップコンシーラー / the SAEMLIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り コンシーラー

the SAEM

カバーパーフェクション チップコンシーラー

790円
  • 評価 : Good3.89
  • クチコミ数:10658件
  • クリップ数:141345件
コンシーラーランキング第6位

色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!

詳細を見る
カラーミキシングコンシーラー / キャンメイク

キャンメイク

カラーミキシングコンシーラー

825円
  • 評価 : Good3.6
  • クチコミ数:1797件
  • クリップ数:26153件
コンシーラーランキング第22位

三色を使い分けて使用したり 混ぜて自分に合うカラーを作ることも できるので、値段以上だと思います❤️

詳細を見る
UR GLAM CONCEALER PALETTE / U R GLAM

U R GLAM

UR GLAM CONCEALER PALETTE

110円
  • 評価 : Soso2.04
  • クチコミ数:260件
  • クリップ数:1345件

安い!組み合わせて自分の肌に合わせられそう♪

詳細を見る
資生堂ベビーパウダー(プレスド) / ベビーLIPSベストコスメ2021年間 デオドラント・ボディパウダー

ベビー

資生堂ベビーパウダー(プレスド)

385円
  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:2085件
  • クリップ数:40977件
ボディパウダーランキング第1位

ワンコインでお釣りがくる価格!赤ちゃんも使えるくらいお肌に優しい

詳細を見る
シークレットビューティーパウダー / キャンメイク

キャンメイク

シークレットビューティーパウダー

935円
  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:4794件
  • クリップ数:66876件
プレストパウダーランキング第12位

元から美肌にみせてくれるようなコスメなので、スクールメイク、お泊まりメイクなどにオススメ!

詳細を見る
ノーセバム ミネラルパウダー N / innisfreeLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023 こだわりアワード 崩れにくい

innisfree

ノーセバム ミネラルパウダー N

899円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:3235件
  • クリップ数:30855件
ルースパウダーランキング第4位

フィルターをかけたような肌になり毛穴も目立ちにくくしてくれます🌞 プチプラだし、 使い切りしやすいサイズ感◎

詳細を見る
ナチュラル チークN / CEZANNELIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り パウダーチーク

CEZANNE

ナチュラル チークN

396円
  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:18089件
  • クリップ数:129362件
パウダーチークランキング第3位

ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です

詳細を見る
クリームチーク / キャンメイクLIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り クリームチーク

キャンメイク

クリームチーク

638円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:6663件
  • クリップ数:51219件
クリームチークランキング第4位

ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!

詳細を見る
描くふたえアイライナー / CEZANNELIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 リキッドアイライナー

CEZANNE

描くふたえアイライナー

660円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:10019件
  • クリップ数:102475件
リキッドアイライナーランキング第3位

汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは◎

詳細を見る
クリア マスカラR / CEZANNE

CEZANNE

クリア マスカラR

440円
  • 評価 : Good3.6
  • クチコミ数:2618件
  • クリップ数:39013件
マスカラ下地ランキング第12位

安すぎる!毎日使いでナチュラルにまつ毛をあげたい人に

詳細を見る
クリアコートマスカラ / キャンメイク

キャンメイク

クリアコートマスカラ

605円生産終了
  • 評価 : Soso2.89
  • クチコミ数:783件
  • クリップ数:8933件

学校メイクにもナチュラルメイクにも使える「見えないマスカラ」まつ毛が綺麗に見える!!!

詳細を見る
CCリップクリームN / KATE

KATE

CCリップクリームN

528円生産終了
  • 評価 : Good3.99
  • クチコミ数:2879件
  • クリップ数:23430件

唇ケア&血色感メイクが同時に出来る!1本に5つの機能があるCCリップ

詳細を見る
ニベア リッチケア&カラーリップ / ニベア

ニベア

ニベア リッチケア&カラーリップ

847円
  • 評価 : VeryGood4.14
  • クチコミ数:2611件
  • クリップ数:17643件
リップクリーム・リップケアランキング第11位

細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡

詳細を見る
モイストピュアカラーリップ / ニベア

ニベア

モイストピュアカラーリップ

434円
  • 評価 : Good3.67
  • クチコミ数:1255件
  • クリップ数:6496件
リップクリーム・リップケアランキング第47位

とろっとした質感。すっぴんで浮かない程度に、でもしっかりと顔色を明るくしてくれます

詳細を見る
オペラ シアーリップカラー RN / OPERA

OPERA

オペラ シアーリップカラー RN

1,320円生産終了
  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:3121件
  • クリップ数:17697件

シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!

詳細を見る
マイビューティーツール アイラッシュカーラー / ETUDE

ETUDE

マイビューティーツール アイラッシュカーラー

363円
  • 評価 : Good3.84
  • クチコミ数:70件
  • クリップ数:901件

コスパも良くておすすめ♡使い方次第できれいなカールもちゃんと作れます。

詳細を見る
マイビューティーツール352 アイブロウスクリューブラシ / ETUDE

ETUDE

マイビューティーツール352 アイブロウスクリューブラシ

308円
  • 評価 : VeryGood4.08
  • クチコミ数:11件
  • クリップ数:188件

眉を整えたり、マスカラでできただまを取り除いたりと色々な使い方ができるのでおすすめ!

詳細を見る
眉毛カットハサミ先曲タイプ / DAISO

DAISO

眉毛カットハサミ先曲タイプ

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:13件
  • クリップ数:147件

肌にあてやすく刃先がカーブ! キャップ付で携帯や保管に便利!

詳細を見る
パーフェクトマルチアイズ / キャンメイク

キャンメイク

パーフェクトマルチアイズ

858円
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:16321件
  • クリップ数:148389件
パウダーアイシャドウランキング第34位

5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年09月26日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています