【個人的お気に入りCANMAKEアイテムまとめ】今回はCANMAKEのお気に入りアイテムのまとめ紹介になります🙆♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〇CANMAKEシルキースフレアイズ04サンセットデート¥750名前の通りスフレみたいなふわふわアイシャドウ🤤柔らかなテクスチャで肌にしっとりと馴染んでくれる!発色も良くてツヤ感がめっちゃ綺麗です👍〇CANMAKEレイヤードルックマスカラ02ローズバーガンディ¥864ブラウンとピンクのマスカラでグラデーションにするとめっちゃ可愛い✨あくまでカラーマスカラって感じでキープ力とかはあんまりないので注意🙌〇CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ21ストロベリーミルクモカ¥780CANMAKEといえばこのシリーズ!発色粉質共にプチプラとは思えない😳ストロベリーミルクモカはピンクとブラウンでまとめられたカラー構成で使い方によって肌色問わずに可愛いメイクに出来ます👍〇CANMAKEクリーミータッチライナー05ビターキャラメル¥650安いけど描きやすい!繰り出したら戻らないので出しすぎ注意です☺️〇CANMAKEクリームチーク18エレガントローズ¥580安いのにめっちゃ頬馴染みがいい!程よいツヤ感が最高です💕〇CANMAKEステイオンバームルージュ16アールグレイリーフ¥580透け感のあるブラウンリップで肌なじみも良き👌誰にでも似合いそうなカラーなのでまずは試して欲しい🙌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上になります!個人的CANMAKEお気に入りアイテムまとめでした✨どれも素晴らしいアイテムですしカラバリも豊富なので気になった方は是非お試ししてみて下さい👌#なまこレビュー#なまこまとめ#CANMAKE#コスメ#今日のメイク#メイク好きさんと繋がりたい#毎日メイク#新作コスメ#化粧品#リップ#アイシャドウ#コスメ大好き#プチプラコスメ#makeup#コスメレポ#コスメオタク#お洒落好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#化妆品#セルフメイク#美意識#新作
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックキャンメイク クリーミータッチライナー
画像・動画からクチコミを探すにじまない、描きやすいなど気になるポイントをチェック!キャンメイク クリーミータッチライナー
993
402
- 3ヶ月前
こんばんはもかです☕今回は!!CANMAKEクリーミータッチライナーCEZANNEジェルアイライナーこの2つのプチプラアイライナーのブラック・ブラウン・バーガンディの比較をしたいと思います✨・値段・色展開・ラメの有無・柔らかさ・崩れにくさ・落ちやすさを比較&本音レビューしていきます💪○値段CANMAKE→¥650CEZANNE→¥500セザンヌのほうがお安め。¥150の差って小さいようで結構大きいですよね〜😂○色展開CANMAKE4色・01ディープブラック・02ミディアムブラウン・03ダークブラウン・04ガーネットバーガンディ(店舗限定色)CEZANNE5色・10ブラック・20バーガンディ・30ブラウン・40ネイビー・50ピンクベージュ現在販売されているお色でカウントしています!セザンヌには涙袋などに使えるピンクベージュもあって、カラー展開は豊富。キャンメイクにはダークブラウンとミディアムブラウンなど微妙な違いのあるカラーがあります✨同じブラウンでも、セザンヌはかなり薄めの発色になっています!ふんわりとしたアイメイクのときはセザンヌの方が垢抜ける気がします💓逆に、キリッとした印象に仕上げたい時は濃いめの発色のキャンメイクを使うとかっこいいアイメイクに仕上げれます✨○ラメの有無CANMAKE→なしCEZANNE→ありセザンヌはラメあり。大きすぎないラメなので、自然に目元をキラキラにしてくれます✨キャンメイクは逆にラメなしマット。お色次第で柔らかい印象にもキリッとした印象にも仕上げることができます⭐️○柔らかさCANMAKE→超柔らかいCEZANNE→かためキャンメイクはかなり柔らかくてスルスル描きやすいんですが、減りが早い😭インライン描くのって難しいと思うんですが、めちゃくちゃ描きやすいです!セザンヌは逆にかためなのでインラインが描きにくい...不器用な私は全然埋められませんでした😂○崩れにくさCANMAKE→⭐️⭐️⭐️⭐️CEZANNE→⭐️⭐️⭐️セザンヌは色が薄いのもあって、綿棒で擦ると直ぐに色が消えちゃいました😭リキッドのものは擦っても色が消えないものも多いと思うんですが、やっぱりジェルなので擦ると消えちゃうのは仕方ないかなあと思いました。○落ちやすさCANMAKE→⭐️⭐️⭐️⭐️CEZANNE→⭐️⭐️⭐️⭐️崩れたくないけど落とす時はスッキリ落ちて欲しいのがアイメイク。わがままですよね(笑)どちらも密着力が高い分、拭き取りクレンジングでは完全には落ちませんでした😂ジェル・オイルクレンジングはしっかり馴染ませた後に洗い流すとちゃんと落ちてくれます✨------------------------------------------------以上です!ご覧いただきありがとうございました💓結構しっかりめにアイラインを引いてからアイシャドウでぼかすことが多いので、個人的にはキャンメイクの方が使う頻度は高いかなあと思いました。CEZANNEのブラウンは色が薄めなのでアイメイクをふんわり仕上げる時に使ってます✨しっかりアイライナーを引く方や、インラインを引きたい方はCANMAKE、ナチュラルメイクやアイメイクはふんわり仕上げたい方は、CEZANNEがいいのかなと思います👌💓CEZANNEのピンクベージュは個人的にめちゃくちゃ気になる!!目頭に引いたら可愛いだろうなあと思いました❤️また買いに行こうと思います✨そしてそして!!LIPSを初めて2週間、フォロワー100名様ありがとうございます!!いつもいいね❤️クリップ📎コメント✏もありがとうございます!嬉しいです😭❤️これからもよろしくお願いします✨この投稿が良かった!と思ってくださった方はいいね❤フォロー🙋クリップ📎よろしくお願いします✨以上もかでした☕#もか_アイライナー#もか_キャンメイク
もっと見る4589
3757
- 2019.10.15
上手なアイラインの引き方・使い方を紹介!キャンメイク クリーミータッチライナー
実はアイライナーを〇〇に使っています!新大久保店員ですが、 スキンケア以外わりと日本やデパコスもかなり使ってます🤫今回紹介するのはCANMAKEの『クリーミータッチライナー#2』をなんと【ノーズシャドウ】に使ってます!🤣頭おかしいわけではないです👐🏻理由があります☑️なぜノーズシャドーに使っているのか☞ファンデーションを しっかり塗りたい派なので、 エスティローダーのダブルウェア シリーズを使っています☺️☞凄く肌に密着してくれてありがたいのですが 元々リキッドと お粉のノーズシャドウの相性が 悪いと言うこともあり、 リキッドがパウダーを 吸収してしまって 本当にヨレヨレになるんです。 一回フィニッシュパウダーを挟んで、 お粉を塗ってもヨレヨレになるので ずっとストレスだったんです☞その時に会社員Jチャンネルを見て 本当はマモンドの クリーミーアイカラーバームが 欲しかったんですが手に入らなくて かわりにCANMAKEの クリーミータッチライナーを使ってます💪🏻☑️使い方としては ファンデーションした後にちょんちょんっと 写真のように塗って 速攻ぼかします!!!⚠️注意して欲しいのが ファンデーションしないで塗ると 全然ぼかせなくて大変なことになります笑⭐︎クリーミータッチライナーは 他の色も試したんですが これが一番向いています☺️⭐︎ノーズシャドウで粉タイプじゃないやつで 良いと言うものがあれば 教えてほしいです!⭐︎あと別にノーズシャドウのやり方は 気にしなくていいです😂 参考程度って感じでお願いします🤲⭐︎人はそれぞれ鼻の形が違います。 私も何回も色んなYouTuberの動画見て 練習したのですが結局は 鼻の形がYouTuberの方は綺麗すぎて 同じように塗っても 全然同じようにならなかったので あくまでも自分のやり方を研究した方が 満足のいく鼻の形にシェーディング できると思います 私も何度も何度も研究して 今の形に落ち着いたんですが、 100%納得いってるわけではないので、 また変わるかもしれないです😔こんなぶっ飛んだ投稿になんでこんなに❤︎と📎頂けるのか分からなくて困惑中😳僕の鼻が認知されていく、、、----------------------『流行病で接客受けたくない、ネットで買いたいよ』という方にもっと綺麗になっていただくために私が学んだ韓国コスメやスキンケアの知識を皆様にお伝えできればなと思い、投稿させて頂きました。もっと知りたい、これとこれの違いって何?とかございましたら、よかったらいいね、フォローやコメントを頂けると、飽き性RTAの私のモチベーションにつながります☺︎ここまで読んで頂きありがとうございました☺︎----------------------#ノーズシャドー#ノーズシャドウ#鼻#シェーディング#キャンメイク#CANMAKE#クリーミータッチライナー#アイライン#アイライナー
もっと見る1590
974
- 4ヶ月前
マットアイシャドウを攻略してナチュラルデカ目を手に入れよう!!《4枚目メイク動画で徹底解説》+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜こんにちは🧚♀️✨本日は#とみりくコラボ第二弾‼️マットアイシャドウを使ったメイク法です🙌前回はパーフェクトマルチアイズ全色スウォッチとパソカ別似合う色をやりました✨まだ見てない方ぜひ#とみりくキャンメイク大使から見てみてください🙏今回こりくの方ではマットアイシャドウのパーソナルカラー別おすすめの使い方を紹介してます‼️すごくためになる投稿なのでぜひ上のリンクから飛んで見てみて下さい🙏✨私の今日のメイクは#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ【03】アンティークテラコッタを使ってメイクしております❣️これはオータムの私が似合う色で一番好きな色であります🥰私なりのマットアイシャドウをうまく使いこなすコツを画像内でまとめさせてもらいました!そしてそれらのコツを盛り込んだメイクを動画にしたので3枚目の画像見てから動画見てもらうと分かりやすいかなと思います🙏前回の投稿ではマットな粉質が苦手奇抜な色をどう使ったらいいのかなど意見くれた方々ありがとうございました🥺✨マットアイシャドウの良さは◯アイシャドウだけなら濃くしてもケバくなりすぎない◯アイメイク濃くしても落ち着いた印象にできる◯目に馴染むので目の堀深さやデカ目効果を裸眼でも自然に出せるという点かなと思います✨ただ、、、元々マットな粉質自体が似合わないパソカもあるんですよね、、、詳しくはこりく大先生の次回の投稿で見ていただきたいんですがそんな方々でもマットを使うメリットってなに?ってことになると思いますがそれはズバリ◯ラメ感がよりくっきりと出るこれ一点かなと🤣✨マットな粉質でラメを部分的に使うとラメ感がすごく映えて綺麗です😊お気に入りのラメはあえてマットの上に部分のせをぜひしてみて下さい!あとはメイク法にも書きましたがベースにパール感のあるアイシャドウを仕込んでおくと大分馴染むかと思います!このパールシャドウは自分のパソカに合った明るめの色を仕込むことで似合わない色を馴染ませる役割もしてくれます✨それだとマットの良さなくならない?と思うかもですがよほどラメ感が強いアイシャドウを選ばなければベースに仕込むだけだとちゃんとマットな仕上がりになります🙌それに仕込んでおくと、グラデーションもマットの時だけより綺麗に仕上がる気もします🤔あとは画像や動画で説明できるだけしてますがわかりずらい部分もあると思いますのでなにか質問やリクエストありましたらぜひコメント欄で気軽に言ってください🙏✨✨ここまでお読みいただきありがとうございました😊いつもいいねやコメントもありがとうございます🙏✨✨✨《補足》動画が多分重たいのでもしかしたらまた見れない方いるかと思います💦YouTubeにも同じ動画アップするので、見れない方お手数おかけしますが、YouTubeで見てみて下さい😭あと、動画今回は一応音楽付きなのでよかったら音声オンにしてみて下さい🥺✨過去のキャンメイクレビューは#キャンメイク大使から見れます✨#メイク写真#二重メイク#メイク動画#スウォッチ#リピートコスメ#リクエスト募集#プチプラ#プチプラコスメ
もっと見る949
556
- 2020.01.12
人気のクチコミキャンメイク クリーミータッチライナー
実はアイライナーを〇〇に使っています!新大久保店員ですが、 スキンケア以外わりと日本やデパコスもかなり使ってます🤫今回紹介するのはCANMAKEの『クリーミータッチライナー#2』をなんと【ノーズシャドウ】に使ってます!🤣頭おかしいわけではないです👐🏻理由があります☑️なぜノーズシャドーに使っているのか☞ファンデーションを しっかり塗りたい派なので、 エスティローダーのダブルウェア シリーズを使っています☺️☞凄く肌に密着してくれてありがたいのですが 元々リキッドと お粉のノーズシャドウの相性が 悪いと言うこともあり、 リキッドがパウダーを 吸収してしまって 本当にヨレヨレになるんです。 一回フィニッシュパウダーを挟んで、 お粉を塗ってもヨレヨレになるので ずっとストレスだったんです☞その時に会社員Jチャンネルを見て 本当はマモンドの クリーミーアイカラーバームが 欲しかったんですが手に入らなくて かわりにCANMAKEの クリーミータッチライナーを使ってます💪🏻☑️使い方としては ファンデーションした後にちょんちょんっと 写真のように塗って 速攻ぼかします!!!⚠️注意して欲しいのが ファンデーションしないで塗ると 全然ぼかせなくて大変なことになります笑⭐︎クリーミータッチライナーは 他の色も試したんですが これが一番向いています☺️⭐︎ノーズシャドウで粉タイプじゃないやつで 良いと言うものがあれば 教えてほしいです!⭐︎あと別にノーズシャドウのやり方は 気にしなくていいです😂 参考程度って感じでお願いします🤲⭐︎人はそれぞれ鼻の形が違います。 私も何回も色んなYouTuberの動画見て 練習したのですが結局は 鼻の形がYouTuberの方は綺麗すぎて 同じように塗っても 全然同じようにならなかったので あくまでも自分のやり方を研究した方が 満足のいく鼻の形にシェーディング できると思います 私も何度も何度も研究して 今の形に落ち着いたんですが、 100%納得いってるわけではないので、 また変わるかもしれないです😔こんなぶっ飛んだ投稿になんでこんなに❤︎と📎頂けるのか分からなくて困惑中😳僕の鼻が認知されていく、、、----------------------『流行病で接客受けたくない、ネットで買いたいよ』という方にもっと綺麗になっていただくために私が学んだ韓国コスメやスキンケアの知識を皆様にお伝えできればなと思い、投稿させて頂きました。もっと知りたい、これとこれの違いって何?とかございましたら、よかったらいいね、フォローやコメントを頂けると、飽き性RTAの私のモチベーションにつながります☺︎ここまで読んで頂きありがとうございました☺︎----------------------#ノーズシャドー#ノーズシャドウ#鼻#シェーディング#キャンメイク#CANMAKE#クリーミータッチライナー#アイライン#アイライナー
もっと見る1590
974
- 4ヶ月前
本日3月1日発売‼️キャンメイク新色アイライナーがめっかわ‼️数々のベストコスメ受賞&口コミサイトのジェルアイライナー部門第1位の名品👑新色は【05ビターキャラメル】で、あか抜け顔になれるオレンジブラウン🍊今までの既存色は黒や茶色などの定番カラーが続いていたが、急におしゃれカラー登場やん。1.5mmの極細芯のジェルライナーだから、するする描けて目尻もキレイに決まります。まぶたに引っかからず、思いのままの美ラインが誰でも作れちゃう👍🏻❤️しかもウォータープルーフで、汗・涙・皮脂・こすれに強いから目元がずっと綺麗なまんま。¥650だから無くなる前にGETしてね✨Instagramもぜひ見てね🙈↓@maimai.007#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#コスメ好き#コスメ大好き#デパコス#プチプラ#プチプラコスメ#ベストコスメ#メイク#アイメイク#リップ#キャンメイク#クリーミータッチライナー#アイライナー#アイライナーリキッド#プチプラ#プチプラコスメ#CANMAKE#新作コスメ#キャンメイク新作#ビターキャラメル#アイメイク#アイシャドウ#春メイク#春コスメ#コスメ#コスメ好き#コスメ大好き#スキンケア#美肌#毛穴ケア#毛穴#LIPS賞
もっと見る3113
1774
- 2020.03.01
【完全保存版】新色含めた全色スウォッチと着画公開!永遠リピート品✨✨+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜私のアイメイクの必需品であり溺愛品である#キャンメイク#クリーミータッチライナー¥650新色【05】ビターキャラメルが3月1日に発売されます!一足先にゲットしたので既存の4色と合わせて5色全色のスウォッチと着画を撮影しました☺️✨それぞれの特徴としては【01】ディープブラックまっ黒!目の強調をしてくれる。全体に使うと結構濃いので目尻だけに使うのがお勧め。【02】ミディアムブラウン優しげな茶色!目元を自然に盛る時に。一番お気に入りカラーでどんなアイメイクにも合う。【03】ダークブラウン焦げ茶色!02と黒の間で程よく盛れる。02より少し濃いめなのでアイシャドウが薄い時などにお勧め。【04】ガーネットバーガンディお洒落カラー!ポイント使いがお勧め。かなり発色が良く、涙袋の粘膜に使うとはかなげな印象に。【05】ビターキャラメル←new明るいオレンジブラウン!垢抜けた印象に。目尻だけ、下まつげきわなどのポイント使いで一気にお洒落度アップ。02と03は正直目にのせるとさほど差はないかなという感じで04と05はポイント使いですごくお洒落顔になれると思います💕着画は全て同じ日に同じメイクで撮ってるのでそれぞれのラインのカラーによって印象が違ってくるのが分かってもらえましたでしょうか🥺クリーミータッチライナーは1.5mmの極細芯ですごく柔らかいのでスルスルと粘膜まで簡単に綺麗に書けます✨落ちにくさは随一で、つけて少し経つとこすっても全然とれません👍その代わりクレンジングする時は目元専用リムーバーを使用してしっかり落としてから全顔クレンジングしたほうがいいです🙌私のお気に入りカラーは優しげなブラウンの【02】このカラーだけはストックを必ず2本は家に用意してあります😂✨わたしが永遠リピートすると決めたクリーミータッチライナー皆様も全色集めてカラーで遊んでみてはいかがでしょうか🥺💕以上になります❣️いつもいいねやコメントありがとうございます🙏✨✨✨※補足同じく3月1日にシルキースフレアイズの02と03も追加発売されます!!前回ゲットできなかった方ぜひチェックしてみてください✨シルキースフレアイズや私の愛溢れるキャンメイクの過去投稿はこちらから↓#キャンメイク大使#LIPS賞
もっと見る1644
1091
- 2020.02.28
ジェルなのでするするとした書き心地!こすってもびくともしないしもはやクレンジングしても全然取れない。厚い信頼を寄せているアイライナーのひとつです。02のミディアムブラウンをずっと愛用してましてLIPSさんより01〜05をプレゼントしていただき今回新色の06フォギープラムが出たので購入。全色比較することができましたヤッター!!何が素敵って1本¥650(税抜)だから全色揃えてもデパコスのアイライナー1本分のお値段なのよ。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽♡01/ディープブラック ごめん肌がピンクになってしまってるのは スウォッチ失敗してやり直そうとしたら クレンジングでも全然落ちなくて 赤くなったからです… かなりしっかりめの黒。 目元をはっきりさせたい方におすすめ◎ ♡02/ミディアムブラウン ヘビロテしていた02番、どんなメイクにも 合わせやすいから1本持ってると重宝します。♡03/ダークブラウン ちょっとグレーっぽい要素ありのこげ茶色 ディープブラックとミディアムブラウンの 中間のような色味です。 寒色系のアイシャドウと相性抜群! ♡04/ガーネットバーガンディ かなり赤よりのバーガンディーだけど 上品な色味なので大人でも使いやすい。 この色はどこのキャンメイクでも 売ってるわけではないので注意⚠️ 売り場が小さいと売ってないのかも。♡05/ビターキャラメル 馴染みが良いので挑戦しやすいカラー。 カラーライナー初心者さんでも使いやすく メイク上級者のような仕上がりに🙆♀️ ♡06🆕フォギープラム🆕 2020年12月31日発売の新色💫 04のガーネットバーガンディーより 落ち着いたセクシーな色味。 いつものメイクもこのライナーを足せば 一気にこなれた印象になれちゃう!✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ほんとは目元に使ったものも撮りたかったのですが落ちなさすぎて挫けました。少しずつ今日のメイクなどで更新していきます🤟🏻【CANMAKETOKYO(キャンメイクトーキョー)】♡クリーミータッチライナー♡01/ディープブラック♡02/ミディアムブラウン♡03/ダークブラウン♡04/ガーネットバーガンディ♡05/ビターキャラメル♡06/フォギープラム♡各¥650+tax✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽🎍あけましておめでとうございます/🎍去年はLIPSを筆頭にコスメのSNSをはじめて自分の夢に1歩近づけたかなと思っています。いつもいいね、クリップ、フォローありがとうございます💫私の投稿を見て購入したという方もいらして胸がいっぱいになりました。気に入ってくれただろうか、肌に合っただろうかと不安になることもありますが(作ったん?ってくらい作り手側に立つ人)(ただの消費者)とっても嬉しいです!まだはじめて約4ヶ月と日は浅いですが今年も美容愛を伝えていきます🙌🏻やりたいこともたくさんあるので嫌にならない程度にゆるく。今年もみんなで可愛く生きようね〜!!#キャンメイク#クリーミータッチライナー
もっと見る558
253
- 3週間前
《保存必須》12/31に新色追加!ブルベ向きカラーが増えるぞ!-----------------#CANMAKE(#キャンメイク)#クリーミータッチライナー¥715(税込)-----------------あの大人気クリーミータッチライナーに、ブルベ向きプラムカラーが登場!キャンメイクのクリーミータッチライナーは、ジェルライナーってこんなにスルスル描けるの?!と衝撃を覚えるほど、生チョコのようなとろける描き心地のアイライナー。そんな柔らかな芯なのに、乾くとピタッと密着して滲んだり、下まぶたに転写したりということもなし。元々私も愛用していて大満足なのですが、割と黄みの強いカラーが多くて、もっとバリエーションが欲しいなと思っていたんです…そんなときに、12/31にプラム系の新色が追加されるとの情報が!このアイライナーの中では、カラー系は04.05.06ですが、一番青みがあってラズベリーっぽくて可愛い✨描きやすさや持続性はもちろん今まで通り通りです◎この色なら粘膜を埋めてもナチュラルに仕上がるし、アイメイクをもっと楽しめますよね!これはプラム系、青み系が好きな人は購入必須です!参考になった方は、イイネ❤️や保存🖇をしていただけると励みになります!#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ好き#メイク好きな人と繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#スキンケア好きさんと繋がりたい#提供_キャンメイク#アイライナー#プチプラコスメ#プチプラ#全色スウォッチ
もっと見る486
293
- 1ヶ月前
...激落ちないのにスルスル描ける📃大好きアイライナー新色/...❤︎CANMAKEクリーミータッチライナー❤︎...何本リピしてるかわからんというかむしろこれしか使ってないってぐらい愛用してるアイライナー。前に02番投稿したときに詳しく書いてるからそちらも見てください📝...カラーライナーってしっくりこなかったりとか使い方が難しかったりして避けてたんやけどめちゃくちゃ使いやすいからぜひ新色も試してみてください❣️(4枚目思いっきり目の中に携帯映ってますがお気になさらず😂)...書いた直後はボカせて10秒くらいすると密着するよ👀前の投稿にも動画ありますがごっしごししてもメイク落としシートでこすっても取れへん😂...オススメです❣️#てん子のベスコス...#キャンメイク#クリーミータッチライナー#canmake#プチプラコスメ#カラーメイク#オレンジメイク#新色#新作コスメ
もっと見る1565
885
- 2020.03.05
【完全保存版】全色スウォッチ!強度検証あり!✨\【完全保存版】クリーミータッチライナー全色スウォッチ!【耐水性・耐摩耗性の検証動画あり】/★1枚目→スウォッチ動画 5枚目→耐水性・耐摩耗性の検証動画です🎦 (音楽付き♪)#CANMAKEの人気アイライナーというだけでなく、プチプラコスメのアイライナー部門で文句なしのランキング上位アイライナー!🏆✨メイクには必須アイテムになっててストック買いも各色してます!ってくらいお気に入り😍♪とにかく描きやすい!!!!!それにつきます!!!"まるで「チョコレート🍫」"がコンセプトになってるのも頷けるほど芯が細くて柔らかくて描きやすいんです!なので、私はインラインに使うことも多いです◎粘膜部分にもスルスル描けますし、芯が柔らかいので痛くないんです!その上、密着度も高くヨレにくく、ウォータープルーフでにじみにくい!!!完璧ですか?🥺❤️←まとめますと、◎GOOD◎・1.5mmと極細で細部も描きやすい!・芯が柔らかくスルスル描ける!・密着度が高くてヨレにくい!・ウォータープルーフでにじみにくい!・コスパ最強!◎BAD◎・⚠️繰り出し式で、一度出すと戻せない。・芯が柔らかいので、 繰り出し過ぎると折れやすい。・少し減りが早い気がする。=====================〔01:ディープブラック〕王道中の王道、漆黒ブラック!目の輪郭を強調させてくれて、凛とした目元を演出してくれます!まつ毛の隙間を埋めて、デカ目効果に大活躍な1本です!〔02:ミディアムブラウン〕少し明るめのブラウン!アイラインを引くとキツい印象になる方や、元々ぱっちりお目々の方におすすめ!オフィスメイクやナチュラルメイクに♪〔03:ダークブラウン〕焦げ茶表記ですが、かなりブラック寄りのブラウン!01よりはほんの少し柔らかい印象になるかな?という感じです!…が、正直、私にはあまり違いが分かりません(笑)〔04:ガーネットバーガンディ〕普段使いできる馴染みのいいレッド系!明るすぎず暗すぎずで、顔から浮きにくいです!ブラウン系・ピンク系、どちらのアイシャドウにも相性◎〔05:ビターキャメル〕オレンジ味が強めなブラウン!個人的には、ブラウンよりオレンジの方が勝ってる気がするので、テラコッタに近い色味だと思ってます!これからの秋メイクに持って来いのお色♪=====================☑︎撮影:iPhone8内蔵カメラ☑︎撮影: 写真→室内シーリングライト中間色全灯 動画→室内シーリングライト中間色全灯+VirtroxL116TLEDビデオライト☑︎音楽:Callme ミュージシャン:LiQWYD Dreaming ミュージシャン:SiliconEstate以上です!最後まで読んでくださってありがとうございました!#CANMAKE#クリーミータッチライナー#キャンメイク#プチプラ#プチプラコスメ#アイライナー#私のベストコスメ2020
もっと見る683
280
- 3ヶ月前
(*」´▽`)」<新色出たよ‼️‼️‼️(おせーっちゅの)愛用の#ジェルライナーです。減りも早いし繰り出したら戻らないし(写真くらいでギリ。折れますよ)いつなくなるか見えないしわからないので、ストックもあります😂😂😂だけど、好き💕もう戻れない💕もう君以外愛せない💕#キャンメイク#クリーミータッチライナー(01#ディープブラック)(02#ミディアムブラウン)(04#ガーネットバーガンディ)(05#ビターキャラメル)03は特に必要ないかなと思って買ってません。コレ、04は限定色なの??なんなの??ペン本体の色が普通のと違う。05はまた普通の色。んん??なんなの??このビターキャラメルいい色〜💖ミディアムブラウンよりもう少し明るめ茶色のが欲しかったんですよ💨💨💨一気に垢抜けeyeの完成です💖((・ω・=・ω・)ゲンテイジャナイヨネ??)描いてみてビックリ。ジェルライナーってこんなになめらかに描けるもんなの⁉️⁉️あ、いや、〇ザンヌのを使ったことはあるんですが、こんなんじゃなかったし、しかも下まぶたに盛大に転写するので捨ててしまいましたから、、、。ビックリ。こんなにスルスル描けて、しかも滲まないとか有り得るの??汗水涙に強い#ウォータープルーフ。皮脂にも強いということは#オイルプルーフ。こんなん求めてました‼️‼️ほんとに滲まないしね。ビックリ。えっとね、それなりの大人になるとですねー、アイラインを描くときに、まぶたに引っかかりを感じるわけですよ。わかる?若い子はわかんないですよね??わたしも昔は分からなかったの💦コレは、スルスル過ぎてそれがない‼️‼️まぶたが持ってかれない‼️‼️ビックリ‼️‼️(何回言うねん)コスパはどんなもん??想像ではかなり悪そう💦すぐチキチキしなきゃならないもんだから、確かに減りは早い。でも、もうコレから離れられなくなった😂¥650(抜)だしいいの‼️‼️わたし、買い続けるから‼️‼️#ペンシルライナーや、#ジェルライナーのアイライン難民の方、ぜひコレ使ってみてください。強くオススメします。ほんっとーに『#チョコレートみたいにとろける描き心地』間違いない‼️‼️嘘ついてない‼️‼️誇大広告じゃない‼️‼️あ、ちなみにラインを引く時に使ってます。目尻の跳ね上げラインは普通にリキッドアイライナー使ってます。#ガチレビュー#ジェルライナー#CANMAKE#アイライン#とろける描き心地#にじまない#スウォッチ
もっと見る952
349
- 2020.03.25
大人気、クリーミータッチライナーを全色買ってみた-----------------#CANMAKE(#キャンメイク)#クリーミータッチライナー/各¥715(税込)-----------------みきぽんこと、川西美希さんがYouTubeで紹介してから、ずっと大人気のキャンメイクのジェルライナー。優しい力でも描けるとろけるような芯に、ピタッと固定して伸びない仕上がり。昔は01.02の2色展開でしたが、気付いたら5色もあったので全色購入してみました◎是非保存してお買い物の参考にしてください😉❤️01ディープブラック02ミディアムブラウン03ダークブラウン04ガーネットバーガンディ05ビターキャラメル01はノーマルなブラックで、ブラウンは02の方が黄みがあります。イエベ系のメイクをするときは02、ブルベ系のメイクをするときは03が良さそう。04は深すぎないバーガンディで、青みに偏りすぎてもないので、誰でも似合うカラーじゃないかな?ちょっとレディ感を出したいときに。05はテラコッタ系。お洒落な垢抜け感が欲しいときはこれが◎一番今っぽいカラーだと思う!メイク画像も載せたので、どんなメイクに合うのかな?っていうのもイメージしてみてください☺️芯が細くてジェルだけど目尻も上手く描けるし、まつげの隙間を埋めるにはもってこい!715円という格安なので、使ったことのない人は要チェック!#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ好き#メイク好きな人と繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#スキンケア好きさんと繋がりたい#コスメマニア#canmake#プチプラコスメ#プチプラ#アイライナー#ジェルライナー#アイライナー#全色比較#全色スウォッチ#スウォッチ
もっと見る267
133
- 1ヶ月前
♡CANMAKEクリーミーライナー新色がめっかわ♡CANMAKECreamyTouchLiner¥650+tax\スウォッチした手持ち3色/02MediumBrown04GarnetBurgundy05BitterCaramelとろける描き心地がたまらない!1.5mmの超極細ジェルアイライナーくっきり濃密発色!きれいなラインが長続き。1.5mmの超極細芯で、まつげのすき間埋めもラクラク♪繰り出しタイプなので使いやすい!一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!(公式サイトより引用)基本、目尻のアイラインしか引かないので使うのは専ら目尻が描きやすいリキッドアイライナーなのですが新色がめっかわ過ぎて買ってしまいました、、っ!元々ミディアムブラウンは持っていて初めて使ったときはリキッド以外のアイライナーで1番スルスルかけてそして落ちなくて感動したのを覚えています◎02ミディアムブラウンTHE王道ブラウン。ライトブラウンほど薄くなく、ダークブラウンほど濃過ぎず。ブラウンと分かるけどちゃんと盛ってくれる最強ブラウンです。迷ったらこれ。04ガーネットバーガンディ私の大好き赤みブラウン♡ガーネット&バーガンディとつくのでもっと"赤"って感じかなあと思いましたが普段使いしやすいカラーです。05ビターキャラメル3/1発売。今回の新色です。この色がめっかわすぎて04と合わせて購入◎ミルクチョコを溶かしたような明るめオレンジよりブラウンといったイメージです♡キャラメルとあるくらい04とは反対に黄みカラーですね♡KATEの限定色のオレンジブラウンのマスカラと合わせたらゼッッタイ可愛い気しかしないです。腕でスウォッチ撮って、さぁて。落として寝よ。そう思い愛用のスウォッチ用クレンジングシートで拭いたら本気で落ちない。びっくりするくらい落ちない。ゴシゴシするのも嫌だったので泣く泣くお風呂まで行きいつものクレンジング(ミルクタイプ)を馴染ませる。。落ちない。結局オイルタイプで落としました。これを、目でやるのは正直怖いなあ、、と思うのでポイントリムーバーを買ってからアイメイクで使おうかなと思います(笑)でもそれくらい落ちないのでそりゃ人気になるよなあと思います◎#LIPS賞
もっと見る731
332
- 2020.02.27
投稿するの2回目ですが💦愛用の#ジェルライナーです。減りも早いし繰り出したら戻らないし(写真くらいでギリ。本当に折れますよ)いつなくなるか見えないしわからないので、ストックもたくさんあります😂😂😂だけど、好き💕もう戻れない💕もう君以外愛せない💕キャンメイククリーミータッチライナー(01#ディープブラック)(02#ミディアムブラウン)(03#ダークブラウン)(04#ガーネットバーガンディ)(05#ビターキャラメル)このビターキャラメルいい色〜💖ミディアムブラウンよりもう少し明るめ茶色のが欲しかったんですよ💨💨💨一気に垢抜けeyeの完成です💖でもよく使うのはミディアムブラウン…🤔描いてみてビックリ。ジェルライナーってこんなになめらかに描けるもんなの⁉️⁉️あ、いや、〇ザンヌのを使ったことはあるんですが、こんなんじゃなかったし、しかも下まぶたに盛大に転写するので捨ててしまいましたから、、、。ビックリ。こんなにスルスル描けて、しかも滲まないとか有り得るの??汗水涙に強い#ウォータープルーフ。皮脂にも強いということは#オイルプルーフ。こんなん求めてました‼️‼️ほんとに滲まないしね。ビックリ。えっとね、それなりの大人になるとですねー、アイラインを描くときに、まぶたに引っかかりを感じるわけですよ。わかりますか😅⁉️若い子はわかんないですよね??わたしも昔は分からなかったんです💦コレは、スルスル過ぎてそれがない‼️‼️まぶたが持ってかれない‼️‼️ビックリ‼️‼️(何回言うねん)コスパはどんなもんでしょう??みなさんの感覚次第ですけど、わたしとしてはちょっと悪いかな??すぐチキチキしなきゃならないもんだから、確かに減りは早い。でも、もうコレから離れられなくなった😂¥650(抜)だしいいの‼️‼️わたし、買い続けるから‼️‼️ペンシルライナーや、ジェルライナーのアイライン難民の方、ぜひコレ使ってみてください。強くオススメします。ほんっとーに『チョコレートみたいにとろける描き心地』間違いない‼️‼️嘘ついてない‼️‼️誇大広告じゃない‼️‼️あ、ちなみにインライン・ラインを引く時(まつ毛の隙間とか埋めやすい)に使ってます。目尻の跳ね上げラインは普通にリキッドアイライナー使ってます。あとですね、落とす時は普通のクレンジングでもこすらないと落ちにくいので、ポイントメイクリムーバー使った方が負担が少ないです🤨🤨🤨#CANMAKE#クリーミータッチライナー#ジェルライナー#高発色#高密着#にじまない#落ちにくい
もっと見る242
79
- 1ヶ月前
\\蒙古襞に悩んでいる人集合!!インラインの引き方2種🐟☃️//\\打倒蒙古襞!!蒙古襞がある人向けのインラインの引き方2種🐟☃️//【訂正】2020/12/04画像でも大きく蒙古「膜」と書いてありますが、正しくは蒙古「襞」です。誤った情報を流してしまい申し訳ございません。わたしが知っている目頭切開ラインは上まぶたに沿って下向きにラインを入れる方法と目頭の蒙古襞の上に三角を描く方法でした。しかし絶望的に似合わない!!!とても汚い仕上がりかつ違和感しか感じなかったのです、、😢それから研究に研究を重ね、、!納得できる目頭切開ラインの引き方を見つけることができたのでご紹介します!(そんなの常識だわ!!という方にはごめんなさい!!!)やり方やポイントは全て画像にまとめました◎こちらでは目頭におすすめのアイライナーをご紹介します♡わたしのおすすめは#キャンメイククリーミータッチライナー ❄️No.02ミディアムブラウン ❄️No.03ダークブラウン ❄️No.04ガーネットバーガンディです!!絶妙な色味とぼかしやすさが本当におすすめです!全て使用したことがあるのですが、❄️No.02ミディアムブラウン→うまくぼかせばよーーく見られない限りほぼ気づかれない。めちゃめちゃ日焼けしてたときに使ったら明るすぎて浮いた。明るくも暗くもない肌色の時もわたしは少しだけ浮いた。ゆるふわなお洋服を着るときや普段のナチュラルメイクに◎❄️No.03ダークブラウン→描いてるなと気付く人は気付くけど違和感を感じないくらいの色味。日焼け肌にも浮かなかった。ブラウン系シャドウを使えばそこまで目立たないから涙袋ブラウン勢(わたし)に全力で推す!!!❄️No.04ガーネットバーガンディ→この中で1番粘膜感を出せる、肌馴染みのいい色。かわいい系のメイクをするときに使う。ただしぼかしを怠ったり広範囲に塗ると「目頭から血出てる?!」と少し痛々しく感じるのでバランスが大切◎迷ったらとりあえず02番!!!!!!!(https://lipscosme.com/posts/2477862)黒すぎず茶色すぎない色なのでアイラインが浮きにくく、目頭にも目尻にも違和感なく使えるので絶対に一本持っていて後悔させません!!!初心者さんにも全力で激推しします!!!!01番のディープブラックも使ったことがあるのですが、崩れたときにとても汚かったし、色がしっかりと黒なので目頭にはちょっときついかなあと感じました。めやにと黒が混ざってとても見ていられない状態になってしまったのでわたしは黒はおすすめしません、、😢この方法、遠くから見るとしてるかしていないかでは本当に仕上がりが変わるので、蒙古襞に悩んでいる方には是非一度試していただきたいです…!!!!!今回の画像はペイントソフトで書いてる風に見えるように加工していますが、わたしの以前のメイク投稿では半分以上横に引く方法でアイラインを引いているのでよかったらそちらも合わせてご覧ください♡ここまで見てくださりありがとうございました!少しでも誰かの参考になれたら嬉しいです🥰🥰
もっと見る223
66
- 1ヶ月前
キャンメイククリーミータッチライナー 04ガーネットバーガンディ目尻とインラインに使用しました💁♀️安定のスルスル描けるジェルライナーあまりリキッドタイプ以外をリピートしない私でも他カラーを使い切ると必ず買います💁♀️描きやすい🤩ガーネットバーガンディはちょっと赤みがあってかわいいメイクや大人っぽいメイクにも使いやすいと思います👏キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ19と合わせてみました💁♀️マスカラはキャンメイクのクイックラッシュカーラーのブラウンです。#キャンメイク#プチプラコスメ#ジェルライナー#ガーネットバーガンディ#スウォッチ#メイク写真
もっと見る890
359
- 2019.11.25
CANMAKE(キャンメイク)クリーミータッチライナーNo.06フォギープラム新色:上品な色気がうまれるモーヴ近所のココカラファインで購入しました💓💕キャンメイクのクリーミータッチライナーは何だかんだ全色使ったことあるな🤔同じく全色制覇してる方たくさんいると思う🥰それくらい使い心地としても色味も最高。とろける描き心地で、まつ毛の間を埋める時とかも肌やまつ毛に引っかかりにくいのが好き。目尻に流すように描く時も、するする思いのまま描けるのが嬉しい💕ただ、一度繰り出した芯は戻らないので注意⚠️今回の新色はブラウンでもレッドでもピンクでも無い赤ワインのような大人の色っぽさもあるフォギープラムモーヴカラーって発売されたら皆速攻で買いに走っちゃうイメージなんですけど、私も今回のカラーは一目見ただけで欲しくなりました😂💓Foggy(フォギー)霧がかかった、ぼんやりとしたという意味があって名前通りふんわりとした印象も与えてくれます。名前のセンスも抜群ですよね、いつも😂💕💕今回のメイク写真では王道ブラウンアイシャドウを使ってみたんですが、いつものブラウンメイクにちょっとした遊び心が出て本当に可愛い...奇抜さは全く無くてナチュラルさを残せるから、デートメイクやオフィスメイクにもぴったり。これからどんどん寒くなりますが、ニットやニットワンピースにも相性良いです🥰💓これベスコス入れたかったわーー😂💕💕本来の発売日は明日かな?もう店頭に並んでるところも沢山あるので是非お早めにゲットしてフォギープラムメイクを楽しんでくださいね💕2020年最後の投稿になると思います🤔コロナの影響で自粛自粛...って、思うように行動出来なかった事は沢山ありましたが、何だかんだ楽しい1年だったなって思いました💓マスク生活続きで、いかに崩れないメイクを、マスク映えするメイクを...って考える時間も沢山あって自主勉強出来た1年でしたね😂まだまだ寒い日も続くし寒波来るし...それでも!2021年も可能な範囲で楽しめたらな〜って思います💓今年も仲良くお話して頂いた方々、本当に本当にありがとうございました💕来年もよい年でありますように🥰これからもよろしくお願い申し上げます🐮💓#キャンメイク#クリーミータッチライナー#フォギープラム#Foggyplum
もっと見る242
22
- 3週間前
クリーミータッチライナーから新色が(◜ᴗ◝)🌼.*全色レビューです🙌🏻💕まるでとろけるチョコレートのような書き心地で、するする〜っと描ける✨そして落ちない🙆♀️‼️擦ってもなかなか落ちないのでとても大好きです(◜ᴗ◝)💓ウォータープルーフで安心👍🏻✨ただくりだし式で一度出すと戻らないのと、折れやすいところが注意です⚠️では色展開です(*`ω´)bNo.01ディープブラック(漆黒)No.02ミディアムブラウン(ブラウン)No.03ダークブラウン(こげ茶色)No.04ガーネットバーガンディ(バーガンディ)No.05ビターキャラメル(オレンジブラウン)No.06フォギープラムNew✨(モーヴ)です☺️✨色展開増えてきましたね〜💕メイクや気分によって選べるのがいいですよねっ😆💓新色めっちゃかわいい🥺‼️ぜひチェックしてみてください(*•̀ᴗ•́*)و̑̑#キャンメイク#クリーミータッチライナー#CANMAKE#アイライナー#ありこCANMAKE#ありこの全色レビュー#agm#lipsagm
もっと見る427
20
- 3週間前
🌟キャンメイククリーミータッチライナー全色揃えるくらい好きなアイライナー。メイク初心者さんに激推し!引っ掛かりなくスルスル描けて先端が極細なので少しずつ描けばまず失敗しません。めったに滲まないし消えないので夏ディズニーでも重宝しています。寝たりしなければそんなに目立ってパンダになることはありません。どの色も発色が良くカラーバリエーションが豊富なので好みの色を見つけるのも楽しいと思います。私はミディアムブラウンとダークブラウンを気に入ってリピートしています。どちらも自然に目を大きく見せてくれるのでおすすめです。ガーネットバーガンディとビターキャラメルは色味がはっきりと発色するのでまつ毛の際を埋めて目を大きく見せるというよりは目尻にカラーライナーのように引くほうが向いているかも。ビターキャラメルは黄み色向きでラベンダーやフューシャピンクなどの青み色とは合わないと思いました。キャンメイクだとシルキースフレアイズのサンセットデートやパーフェクトマルチアイズアンティークテラコッタなどのテラコッタや赤みブラウン系に合うんじゃないかな。ブルベっぽい色のアイシャドウにはガーネットバーガンディのほうが合うと思います。柔らかいクレヨンのような質感なので触れて撫でるだけで描けます。逆に力を入れすぎると先端が崩れるので注意。二枚目の先端が斜めに削れているのはスウォッチの際に力を入れすぎてしまったためです。そのくらい柔らかいです。減りは細くて柔らかいぶん他のアイライナーより早いものの、こんなに使いやすいアイライナーは他にないと思います。私のアイメイク画像はこのシリーズを使っていることが多いです。ジェルライナーで良いものを探している方は是非試してみて下さいね✨実は三度目のこちらのクリーミータッチライナーレビュー。とっても気に入っています。それでは、今回も最後までお読みくださりありがとうございました。#アイライナー#初心者おすすめ#クリーミータッチライナー#キャンメイク
もっと見る184
65
- 5ヶ月前
ꕥcanmakecreamytouchliner¥650オールドローズのような絶妙なくすみ感がたまらなく可愛い!ブルベさんしか使えないのかな?と思うかもしれませんが赤みブラウンの中にほんのりニュアンスでプラム、という絶妙なカラーなので、予想以上に使いやすかったです🥀カラーライナーは派手な赤やピンクみたいな、普段使いには向いてないものが多いのですがこのフォギープラムは主張しすぎないモーブブラウンなので、肌に馴染んで浮きません。むしろ普段使いにプラスするだけでちょっとお洒落な雰囲気や、垢抜けた印象を簡単につくってくれます✨バーガンディーがくすんだ赤ならフォギープラムはくすみピンクに近いイメージです。バーガンディーほど重さや派手さがなく、くすみピンクよりも落ち着いた上品な色味です🥀ピンクメイクや普段メイクに合わせやすくておすすめです!ぜひ試してみてください🐻
もっと見る421
18
- 2日前
#CANMAKE大人気!アイライナー٩(ᐖ)وクリーミータッチライナーチョコレートみたい🍫とろけるなめらかな描き心地水・汗・涙に強い#ウォータープルーフ/スクラワン美容液成分配合ホホバ種子油マカデミア種子油\ヒアルロン酸Na#無香料クリーミータッチその名の通り、クリーミーでするすると描き心地良くやみつきに。ストック買いをしてしまうほど追加追加のお気に入りジェルライナーです(-´∀`-)650円+tax素晴らしいお値段ですよね👍✧︎新色#ガーネットバーガンディが店舗限定発売されました。上品で色っぽいバーガンディでブラウン味もあるので普段使いにもたくさん使える色味。ミディアムブラウンとダークブラウンのクリーミータッチライナーわたしは「まつ毛を埋める」+インライン中心に使うことが多いのですが、こちらのガーネットバーガンディはアイラインを引いたあとすぐにブラシでぼかすように使っています。目元にバーガンディの深みが増し赤茶がかわいい☺︎♡*°先月、LOFTのネットストアで購入したんですが昨日わたしマツキヨの店頭でも見かけたので気になっている方は是非テスターしてみて下さいね⭐️注意点は繰り出しタイプのジェルライナーなので1mm程度少しだしてから使います⚠️繰り出した芯は元に戻らないこと出し過ぎると折れてしまうので注意#アイメイク#CANMAKETOKYO#プチプラコスメ#スウォッチ#女の子って本当に楽しい#優しいアイライナー#限定コスメ#NEW#ジェルライナーいろはいいね❤やコメント💬クリップ📎\ありがとうございます。/ʕ•͡•ʔお気軽にフォローしてくださいね#メイク写真#二重メイク#リピートコスメ
もっと見る489
170
- 2019.11.02
もともと使ってるクリーミータッチライナーの新色05ビターキャラメル!✅スルスル描けてなめらか✅1.5mmの細芯✅高発色&高密着✅ウォータープルーフ色も明るいキャラメルカラーでこれからの季節にぴったりかな?と思う😻黒のラインを引くと目がキツくなるという悩みを持ってる方は試して欲しい🎵ただ問題は落ちにくいからクレンジングもポイントメイク落としでやらないと落ちない😂😂だから普段はお湯オフ!絶対に落ちたくないって時にはこのアイライナーといった感じで使い分けてる🙌#今日のメイク#トトモカ今日のメイク
もっと見る299
121
- 2020.03.09
CANMAKEcreamytouchliner¥650+tax06フォギープラム大好きなアイライナーの新色ちゃんをゲットしたのでレポしていきます!プラムってつくのでがっつりパープルのアイライナーかと思ったら案外控えめで、色んな人が使えるカラーじゃないかな?と思いました。単体で見たらほぼブラウン?比率的にいうとブラウン8割、プラム2割な印象で他カラーに比べて黄みが少ない点がめちゃくちゃ嬉しいです、、!青み系のメイクするとバーガンディのカラーライナーでもアイラインだけ浮くことが多くて、、!でもこれなら統一感が出せるので即お気に入り♡今回の新色と一緒に04.05のカラーライナーも比較で入れておきますね◎それぞれ簡単に説明すると、04ガーネットバーガンディ赤みブラウン。がっつり赤な訳ではなくて単体で見ると「ブラウン」、他のカラーと比較してみると赤み強めなブラウンだね。と思えるカラーな印象です。05ビターキャラメル黄みが強いというか、キャメルのカラーライナーな印象です。ライトブラウンって言われるカラーの彩度に似てる気がします。06フォギープラムそして今回の新色、フォギープラムちゃん。単体で見たら結構暗めのブラウンに見えます。黄みが抜けたカラーなので今までパープルメイクをするとアイラインに困っていましたがこれは助かる、、!わたし基本的に目尻のみアイラインをひいていて目の上に引くことってほとんどないのですが(シンプルに下手なのと、滲みすぎてパンダになったことがあるので)唯一と言っていいくらいこのシリーズは滲まないので目の上にも引けます、、!感謝。限定色ではなく新色なので気になる方は見つけられなくても慌てないでくださいね✔️カラコン▷HapaKristin/OMGKristinGrayマスカラ▷ettusais/EYEEDDITION(MASCARABASE)アイシャドウ▷CLIO/SIMPLYPINK
もっと見る135
13
- 2週間前
みんなの質問と回答キャンメイク クリーミータッチライナー
落ちにくさはどうですか?目薬をよくさすので、気になります。1件の回答をみる
- えり丸☆コスメマニア
- 普通肌
2020.02.21インラインを書くのにも使うことができますか?リキッドでインラインを引くのが苦手で、インライン向けのライナーを探しています。2件の回答をみる
- スマイルころっぴい
- 30代後半
- 普通肌
2020.03.05色素薄い系メイクに映える色はどれですか?ちなみに髪はブリーチしてからカラーバターでグレーを入れてます!1件の回答をみる
- ころころ
- 20代前半
- 普通肌
2020.03.06繰り出しタイプだとパンダ目になることが多いのですが、こちらは時間が経つと滲みますか?1件の回答をみる
- MaChaMi
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.03.07アイラインは目尻にだけ引くことが多いのですがリキッドタイプしか使ったことがなく滲まないですか?綺麗に引けますか?1件の回答をみる
- はるる
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.03.13バーガンディが気になるのですが、ぼかしてアイシャドウ風に使うことはできますか?1件の回答をみる
- クリスタル
- 20代前半
- 普通肌
2020.04.26
この商品をクリップしてるユーザーの年代キャンメイク クリーミータッチライナー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質キャンメイク クリーミータッチライナー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ジェルアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリーミータッチライナー | ”濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ” | ジェルアイライナー |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | URGLAM GEL EYELINER | ジェルアイライナー |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | ||
ettusais | アイエディション (ジェルライナー) | ”書き心地はするするとなめらかに引けます。こすってもよれません!” | ジェルアイライナー |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
インテグレート | スナイプジェルライナー(シャドウタッチ) | ”ラメが入っていてとってもかわいい♡アイライナーとアイシャドウの役割を兼ね備えた素晴らしい商品” | ジェルアイライナー |
| 950円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | レアフィットジェルペンシル | ”ジェルのようにとろけて固まると言うペンシル。細い芯なので、まつ毛の隙間も埋めやすい!” | ジェルアイライナー |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
D-UP | スーパーフィットジェルライナー | ジェルアイライナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
ESPRIQUE | ジェルペンシル アイライナー | ”綺麗に描けて色落ちしづらいのが嬉しい♡初めてのカラーライナーにもオススメです。” | ジェルアイライナー |
| 1,600円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
excel | カラーラスティング ジェルライナー | ”描き心地がいい! 柔らかいのでストレスゼロ◎仕上がり持続13時間落ちない美色ライン” | ジェルアイライナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
インテグレート | スナイプジェルライナー | ”キャップの部分がハートの形♡反対側にもライナーのレフィルを付けることができる!” | ジェルアイライナー |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
LB | スマッジジェルアイライナー | ”繰り出し式でキャップが付いているので乾燥して固くなる事も無し。 スルスル〜と書けてしっかり発色!” | ジェルアイライナー |
| 800円(税抜) | 詳細を見る |