脂性肌 敏感肌だけどこれ使うと調子いい-_-b ⭐︎無印良品導入化粧液 ⭐︎化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ ⭐︎メラノCC薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ ⭐︎肌ラボ白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水 しっとりタイプ
もっと見る21
0
- 2023.06.29
【約1年でどこまで垢抜けれるか解説!】オススメの商品+実体験を解説します!!⤵1.二重(奥2重)にする一重なのか奥2重なのか分からないくらい重いまぶたでしたダイソーの二重テープを1年間貼りつづけたら二重になりました!薬局の二重のりも効果抜群!...
もっと見る15
2
- 2023.03.26
\寝る前の『10分間』で可愛くなれるっ❕/あにょはせよ~りかいむにだ.今回が初投稿ですっ✊🏻今回は,寝る前の10分間で可愛くなれる方法をご紹介しまする.文が下手くそなのは許してほしい.........参考になれたらよろこびますっ👼🏻🏹💓①す...
もっと見る306
106
- 2021.08.30
🧸💕無印良品で敏感肌用スキンケア試してきた😇まさかの購入忘れしたのでメモ📝今日はやることが多くて疲れました😅だる重〜😵で、帰り際に無印寄ってテスター試したんですけど、数分後に急にかゆくなったりピリピリしたりすることがあるのでしばしうろうろして...
もっと見る63
0
- 2019.11.05
お久しぶりです!!無事高校受験合格をし戻ってきました😇これからはもっと色々な投稿を頑張る予定です!では本題に入ります!みなさんは花粉での肌荒れにお困りでは無いですか?私はカッサカサでニキビもある複雑な肌荒れ中です...ですがそれがマシになるス...
もっと見る23
3
- 2023.03.24
ニキビ・ニキビ跡を治したい!!絶対に諦めない!!友達と旅行に行った際に、お風呂から上がるとみんなの肌はツルスベで美白!一方で私はニキビ・ニキビ跡、赤みもある🥲みんなみたいなツルスベ・美白になりたい!そのために、自分に合う薬、化粧水、メイク等を...
もっと見る33
0
- 2022.09.15
化粧水をバシャバシャ使いたくなって、評価も高いこちらを試してみました!プチプラなのに、敏感肌でもピりつかず使える💓トロッとした感触がきもちいい♡ただちょっとべたつきが気になるかな🤔使用感は好みにわかれるところ。...
もっと見る18
0
- 2023.05.08
こんな安くていいものはないです!30代後半ですが、肌はいつも褒められます。特に手入れしてませんが、最近はちふれでは耐えきれず…こちらにシフトしたら二重の筋から延長のようにできていた目尻のシワ?がなくなりました。10年とは言えませんが、5年くら...
もっと見る17
0
- 2023.02.06
男性として使用。導入液、化粧水、乳液をセットで購入しました。敏感肌でヒリヒリ感は嫌だったのですが、全くそんなことはなく、使って良かった感じです。お風呂上がりに毎回使ってます!リピしていて、他の人にもおすすめしたいと商品です。#はじめての投稿...
もっと見る27
0
- 2023.02.14
ニキビ、肌荒れに悩んでいる方におすすめ!雪肌精クリアウェルネスナチュラルドリップスムージングミルク 去年の5月から眉間にニキビができ始めて最初は市販の薬でなんとかなっていたのですが、ニキビができては塗って治っての繰り返しで、何ヶ月経っても治り...
もっと見る48
0
- 2022.02.09
ニキビ出来やすいけど乾燥しがちの混合肌が400ml使い切り🐈無印良品化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ一回につき2〜3プッシュ・朝夜使用で3ヶ月程度保ちました。以下使い切った感想↓保湿は◯、全体的な潤いは十分保つが自分が特に乾燥する口元を改善する...
もっと見る70
0
- 2021.09.11
無印良品化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ世の中に化粧水が溢れすぎててどれが合ってるのか色々試した結果、わからない!でも毎日使っていくうちに減るので買いに行かなきゃ…、で、どれを?と小さなストレスを抱えて生活している私のようなズボラ人間には丁度い...
もっと見る64
0
- 2022.06.24
アトピー女子が使ったらどうなるのか?をテーマに化粧品の評価をしています。第一回目は無印の化粧水。敏感肌用の高保湿タイプです。結論は、とても良い!!!私の肌では1.塗った時にピリピリしない2.(ワセリンと組み合わせると)アトピーでも乾燥しない3...
もっと見る31
0
- 2020.05.02
何度かリピートして使っている無印良品の化粧水のご紹介(*´∀`*)ノいろんな種類がある中でもアンチエイジングがしたくて、高保湿を私は選んで使っています!!!テクスチャーはねっとり、かな?決してさっぱりではないです。さっぱりがお好きな方は無印良...
もっと見る22
0
- 2022.12.08
私は今年の夏前くらいから、コロナ、寝不足(雷のせい)、あと個人的にすごくショックな出来事があったりと、きっとストレスのせいだと思うのですが過去にないくらいの人生初の顔全体の肌荒れに悩まされて、今まで使っていた化粧水もヒリヒリして赤みが出て使え...
もっと見る29
0
- 2020.12.17
導入化粧液に星4個の評価をつけました。化粧水・敏感肌用・高保湿タイプに星4個の評価をつけました。乳液・敏感肌用・高保湿タイプに星4個の評価をつけました。マーメイドスキンジェルUVに星4個の評価をつけました。#はじめての投稿...
もっと見る23
0
- 2023.02.04
無印良品化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ400mlのでかボトルをもう10本はリピートしている肌が敏感なときでもピリピリしないので安心して使える大容量なのでバシャバシャ使いやすいのもいい美白とか鎮静とかプラスαの効果があるわけではないけれど、やさ...
もっと見る20
0
- 2022.12.20
私の現在の夜のスキンケアルーティン(1.メイクを落とす)メイクをしていた日は、入浴前に「キャンメイククイックラッシュカーラーリムーバー」とツルハドラッグのクレンジングミルクか、「ソフティモディープクレンジングオイル」でメイクを落とします。2....
もっと見る35
0
- 2022.02.18
私は7時間は睡眠時間を取ろうと思っているので12時〜7時までが睡眠時間です💤 私は朝は水洗顔です。 朝も洗顔フォーム使った方がいいと聞くので今は悩んでます😵💫🌀 スキンケアは無印良品の高保湿の化粧水と乳液を使ってます! スクールメイクをしていきます👀 この間投稿したのと少し変わりました!また時間があったら投稿します! あと全身に日焼け止めを塗りたくります! 白い肌を目指すためには必須です💪🏻 ヘアセットは少し時間がかかっちゃいます😖 私はボブでちょい長めのパッツン前髪です! 髪の毛が多いので髪の毛全体にアイロンをボリュームを少し落とす(?)感じで通してます! 前髪は癖をとってからアイロンで真っ直ぐにしてます! あんず油を2滴とって後ろと横の髪につけます。 前髪には1滴に満たないぐらい(なんか指先でちょんってとる感じです笑伝わってください笑)をつけてパラパラにしてます! 最近は卵かけご飯にハマってます✌🏻なので卵かけご飯をよく食べてます!
もっと見る62
5
- 2022.09.02
無印の化粧水、有名だったので使って見たかったんです!最初に購入したのは<<高保湿タイプ(200ml)>>です。他2種類よりも値段がちょっと高かったのですが、その分だけ良いのかな?と思って選びました。実際使って見た結果、特に何も…感じることが無...
もっと見る24
0
- 2020.02.24
こんばんは、こんにちわ!由依です!今回はニキビマンの私がとぅるっとぅるもっちもちのお肌になったお風呂上がりのルーティン(?)みたいなんです!これ使って1ヶ月もしないうちに透明感溢れるつるつるお肌になりました.*・゚ .゚・*.じゃあさっそく、...
もっと見る98
32
- 2020.12.27
#はじめての投稿【最低数の精鋭アイテム】基本的な流れは水洗顔⇨導入化粧液⇨化粧水⇨クリーム(もはや導入液端折ることもある…)・基本的にはこの流れにアイテムを追加していく☆無印良品:導入化粧液可もなく不可もなく。お風呂上がりに"間に合わせ"とし...
もっと見る29
0
- 2020.08.11
🌈使いきり感想🌈💙DECORTÉフィトチューンホワイトニングチューナーもう毎度利用していて、言うことなし。香りも良し☝️肌荒れも比較的しない☝️一時的に鼻周囲のオイリー感が出ててDECORTÉ合わなくなったの??ってお気に入りだった分落ち込ん...
もっと見る30
0
- 2022.06.22
友人に勧められて買ってみました!秋冬は肌がかなり乾燥してしまうので、こまめに化粧水を使いたいけどなるべくお財布の負担にならず、肌に合ったもの…!という希望を全部叶えてくれた化粧水です。店舗数の多い無印良品で確実に買えるというのもポイントが高い...
もっと見る19
0
- 2022.10.22
敏感肌用化粧水の使い分け最近は季節の変わり目+まだまだ乾燥が気になるので敏感肌でも使える化粧水を紹介しようと思います。敏感肌だと刺激の少ない商品が嬉しいですよね。そこで、アルコールが苦手でしみる私でも使える肌に優しい商品を紹介したいと思います...
もっと見る20
0
- 2020.03.14
乳液とセットで愛用しています。乾燥肌なので手放せません。お値段もとっても良心的。...
もっと見る10
1
- 2018.07.04
⭐︎ニキビに悩んでる混合肌の人!!!【使った商品】化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ【商品の特徴】売ってるボトルの大きさが色々あるから試しやすい【肌質】混合肌、ニキビ治療中【テクスチャ】若干とろみがある 【どんな人におすすめ?】肌乾燥しがちな人、...
もっと見る43
0
- 2022.06.15
辿り着いたスキンケア最近の安定したスキンケア色々使って結局戻ってきたものたち…化粧水は金銭的に余裕できたらdプログラムも行ってみたい!!①ORBISクレンジングリキッドオイルカットなのが良い!花粉の時期とか肌荒れひどい時は、クレンジングいらな...
もっと見る24
0
- 2020.11.05
白肌になる!!こんにちは🌈皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?✨私は休日なので家でnetfilix、Hulu、Amazonprime、の映画やドラマを一気見したりスイッチをしたりしてます☺️最近ハマってるのは、(花嫁...
もっと見る26
0
- 2022.04.29
今回は私のスキンケアについてご紹介していこうと思います!ちなみに私の肌は乾燥肌&敏感肌のダブルです(泣)冬は特に口周りのほうれい線や目の下がめっちゃカサカサになります😭ニベアを塗ったり朝と夜のスキンケアをやってなんとかしてました😅などなど、、...
もっと見る66
20
- 2019.06.09
秋冬に20mlの敏感肌用高保湿タイプを使っていて、ハトムギに変えたら乾燥してガザガザになり、リターン♻︎400mlを買ってからはお風呂上がり用と分けてすぐに化粧水を塗る環境に変えました🥚春になってから花粉症ではないのですが鼻水の噛み過ぎで鼻や...
もっと見る23
0
- 2021.04.04
【使った商品】MTコントアBクリーム【手順】1.私が普段使ってる、無印良品のしっとり化粧水をたっぷり付けます。(乳液はつけない派です)2.そのままこのクリームをつけます【ポイント】・結構クリームがしっとりして、肌に塗るとモチモチした肌触りでい...
もっと見る42
0
- 2021.05.25
自分流スキンケアいろいろな肌質が混じってるので夏場等皮脂がひどい時期はOXYの洗顔(黒)使ってます!それ以外の時期は無印の洗顔です。OXYはスクラブ感あまり感じません。お肌はカサカサ気味に仕上がるので無印の化粧水をコットンに染み込ませて顔中に...
もっと見る27
0
- 2022.09.02
皆さんこんにちは!無印良品の化粧水デビューしたいけど自分の肌に合う無印良品の化粧水って何が良いんだろうとお困りな方多いんじゃ無いでしょうか?そんな方々お集まりください!!私が解決してみせます(⋅֊⋅)وまずは化粧水・敏感肌用さっぱりタイプさ...
もっと見る109
14
- 2020.12.06
こんにちはmai🍒です!!今回は、私が先輩や友達から「顔ちっっさ」や、「隣行きたくない」と言われたスキンケア、マッサージについて話します!!!(素早く見たい人は2つ目の🍒まで。)🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒私は、今まで顔が大きいと思ってま...
もっと見る64
22
- 2020.05.04
冬休み垢抜けよう☀️☀️8:00起床⏰①洗顔&スキンケア→化粧水、美容液、乳液②着替え→パジャマから部屋着に着替えようね🥲8:20朝食🥣→前日の夜ご飯を食べてます!(白米、おかず×2、汁物)9:00~9:30勉強①(30m)✏️→ここで英検の...
もっと見る77
15
- 2021.12.10
マスクで荒れたお肌を治した方法✨こんにちは!コロナ禍になって毎日マスクをつける生活をして肌荒れが酷くなってしまった人はきっと私だけじゃないはず…そんな私がお肌を治した方法を簡潔に紹介します🥰1⃣洗顔料はスキンライフの薬用洗顔フォームをDAIS...
もっと見る28
0
- 2021.12.21
こんにちは〜☀️わらび餅です!初投稿、、、、私がやってる垢抜け方法をお伝えしたいと思います!私は最近、肌が綺麗だねと言われることことが、増えてきましたそんな私の肌ケア方法もご紹介したいと思います①毎日必ずなんでもいいから運動をする。これだけで...
もっと見る57
8
- 2022.07.06
皆さんこんにちは⸜❤︎⸝初投稿です😣😣今回はスキンケアについて❕垢抜けには絶対必要ですよね!私が使って良かったものについて紹介していきます!・洗顔・ロゼット洗顔パスタ海泥スムース毛穴用の緑です🙌初めて使った時はこれだ!!って思いました💭鼻の...
もっと見る110
11
- 2021.05.20
こんばんわ!!!今日は、無印良品の化粧水、乳液について書いていこうと思います!!!余談ですが、『むじるし』を『めじるし』って呼んでた事あって笑われた事ありました笑なんか、私は一文字間違う事おおいらしいです笑笑ここから本題です!!まず、この2品...
もっと見る23
0
- 2020.07.10
記録用3月入った途端肌が荒れ出した!痒いしガサガサになるし湿疹も出てきて去年と全く同じ現象だったから完全に花粉が原因だとやっと気づいた、、すぐさま皮膚科に行って軟膏を2種類貰ったユベラ軟膏とハイデルマートという薬💊子供を出産したばかりで授乳中...
もっと見る25
0
- 2020.04.05
秋になりましたね。こんにちは☺️いもけんぴです。夏でダメージを受けた肌、どうしてますか?今回は保湿力神の化粧品をオススメしていきます!・化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ(無印良品)とってもしっとり!香りがないので化粧品の香りが苦手な人も大丈夫。...
もっと見る49
0
- 2021.09.20
こんにちは!寒いですね!乾燥でとっても喉が渇く…肌も乾く!そんなわけで私の保湿スキンケアのご紹介です。ちなみに私は乾燥気味の自称混合肌だと思います!まず、大人気のハトムギ化粧水。すっごいバシャバシャ使えるけどめちゃくちゃ痒くなる。ちょっと赤く...
もっと見る14
0
- 2020.01.15
無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ 無印良品 乳液・敏感肌用・しっとりタイプ ナチュリエ ハトムギ化粧水 なめらか本舗 とろんと濃ジェル ももぷり潤いジェルクリーム
もっと見る96
8
- 2021.11.28
こんにちわ~!momoです!!今回は、私がずっとコンプレックスのひとつだった、肌が綺麗になった方法を教えたいと思います!!小学生6年生の時にすっごくニキビができて、しかも花粉症せいか、とても肌が荒れて赤かったのですがこの方法で、ニキビもすっか...
もっと見る49
14
- 2019.09.17
乾燥肌に、アトピー体質。年齢によるホルモンバランスの不調。韓国コスメ、フランスなど海外コスメが何故か肌に合い、国産ブランドがNGと厄介な肌質です。口コミも良い、資○堂のエ○クシールのおしろい下地を使ってみました。しかもほんのパール一粒量を使用...
もっと見る21
0
- 2021.02.20
乾燥敏感肌には役不足な化粧水無印良品の低刺激な敏感肌向けシリーズ少しとろみのある化粧水高保湿タイプの割にははシャバシャバ一応アルコールフリーアレルギー体質、乾燥肌、敏感肌の私が使うとつけてすぐに赤くなったり、痒くなったりといったトラブルは無し...
もっと見る22
0
- 2019.11.17
無印良品の敏感肌用スキンケア用品が素晴らしすぎた!! LIPSで無印良品の敏感肌用シリーズを見つけ、値段も高くないということで買ってみました! 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ:無印良品 さらっとしている つけた後は肌もっちり ぴりぴりしない 乳液・敏感肌用・さっぱりタイプ:無印良品 とろっとしている 伸びがよく馴染みもよい ベタつきはなく、仕上がりはさらっとしている つけた直後は少し痒みがあったがすぐ治まった 生成カットコットン:無印良品 コットン100% 180枚入・約60×50mm 無印良品の安心の安さと品質に期待して購入してみたら、その期待通り、いやそれ以上に素晴らしかったです! 化粧水、乳液はさっぱりタイプ、しっとりタイプ、高保湿タイプとあるので、好きな使用感に合わせて購入してみてください! 無印良品のスキンケア用品は、 綺麗になりたい人、特に学生の、強い味方になってくれると思います!!
もっと見る104
5
- 2022.01.09
どうせ食事制限とか筋トレでしょ?自分にはどうせ続けれない…。そう思った人いませんか?私も食べることが大好きで運動が苦手だったのでわかります!ですが私が痩せた方法は、なんと!!✔食事制限なし✔辛い筋トレなし✔低コスト✔継続しやすくリバウンドしに...
もっと見る80
11
- 2021.02.17
保湿だけなら質より量!!!!!!普段はお気に入りのコスメデコルテのスキンケアをライン使いしてますが、保湿面で冬の乾燥には耐えきれず....テレビでミスコンのモデルさんが、冬はとにかく保湿!保湿だけの目的なら質より量!と言って、両手いっぱいにタ...
もっと見る22
0
- 2021.01.07
商品詳細情報無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 50ml
- 200ml
- 400ml
- 商品説明
- 岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護します。肌保護成分のスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウムー51)、ヒアルロン酸を配合しました。・無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません) ◎ご使用方法 洗顔の後、適量を手やコットンにとり、顔全体になじませてください。
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <50ml> 水、DPG、グリセリン、PEG-32、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グレープフルーツ種子エキス、ポリクオタニウム-51、スベリヒユエキス、BG、フェノキシエタノール、PCA-Na、クエン酸Na、クエン酸 <200ml> 水、DPG、グリセリン、PEG-32、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グレープフルーツ種子エキス、ポリクオタニウム-51、スベリヒユエキス、BG、フェノキシエタノール、PCA-Na、クエン酸Na、クエン酸 <400ml> 水、DPG、グリセリン、PEG-32、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グレープフルーツ種子エキス、ポリクオタニウム-51、スベリヒユエキス、BG、フェノキシエタノール、PCA-Na、クエン酸Na、クエン酸
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,320円〜 |
| トライアルキットランキング第115位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| トライアルキットランキング第95位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動 | 詳細を見る | ||
肌ラボ 白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 | 1,100円 |
| 重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡ | 詳細を見る | ||
ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | 748円 |
| スキンケアランキング第39位 | 肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨ | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり | 2,090円〜 |
| さらさらした化粧水だけどしっとりして、 べたつきが苦手な私も お気に入りの化粧水になりました! | 詳細を見る | ||
ネイチャーコンク ネイチャーコンク 薬用クリアローション | 990円 |
| スキンケアキットランキング第40位 | サラッとした拭き取り化粧水は朝、メイク前などにもピッタリ!使用感&価格が丁度よくてリピ𖤐 | 詳細を見る | |
アベンヌ ウオーター | 770円 |
| トライアルキットランキング第118位 | シューっと細かいミストが出てくるのでお風呂上りなど全身に吹きかけるととっても気持ち良いです! | 詳細を見る | |
肌ラボ 白潤薬用美白化粧水 | 1,025円〜 |
| サラリとしたテクスチャーで肌なじみが良いです!! しっとりするのに、ベタつきにくくてお気に入り◎ | 詳細を見る | ||
雪肌精 薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション | 3,850円〜 |
| スキンケアランキング第107位 | 水っぽい乳白色のテクスチャーでバシャバシャと使えるのでさっぱりとした化粧水がお好きな人にはおすすめだと思います! | 詳細を見る |