
アルコールフリー化粧水おすすめ20選!プチプラからデパコスまで
アルコールフリー化粧水は、比較的低刺激なのが魅力。今回はお肌がデリケートなタイプの方におすすめの、アルコールフリー化粧水をご紹介します。アルコールフリー化粧水を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- アルコールフリー化粧水とは?
- アルコールフリー化粧水の選び方
- 【プチプラ】おすすめのアルコールフリー化粧水
- おすすめ①高保湿タイプ!無印良品のアルコールフリー化粧水
- おすすめ②さっぱり使える!セザンヌのアルコールフリーハトムギ化粧水
- おすすめ③みずみずしいお肌に整えるエトヴォスのアルコールフリー化粧水
- おすすめ④ワセリン配合で高保湿!資生堂イハダのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑤べたつかないのにしっかり保湿できるミノンのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑥健やかなお肌に整えるファンケルのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑦とろみがあるのにパシャパシャ使えるオルビスのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑧水分・油分の肌バランスを整える明色化粧品アルコールフリー化粧水
- おすすめ⑨高浸透ビタミンC配合のドクターシーラボのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑩ライトな使用感が特徴のちふれのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑪敏感肌さんにも◎キュレルのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑫韓国生まれの人気コスメ!ファミュのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑬プレ化粧水としてもおすすめ!アベンヌのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑭高保湿&まろやかなテクスチャのカルテエイチディーのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑮高保湿なのにべたつかない!肌をうるおす保湿スキンケアのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑯しっとり&つややかなお肌に整えるリッツのアルコールフリー化粧水
- おすすめ⑰さっぱり拭き取れる!ネイチャーコンクのアルコールフリー化粧水
- 【デパコス】おすすめのアルコールフリー化粧水
- アルコールフリー化粧水でしっかりお肌をケア

東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
アルコールフリー化粧水とは?
アルコールフリー化粧水とは、エタノールが配合されていない化粧水のことです。エタノールには化粧品の質感を良くする効果や殺菌効果などが期待できますが、アルコール過敏症の方や敏感肌の方にとっては、刺激になるケースがあります。そのため、お肌がデリケートな方には、アルコールフリータイプの化粧水がおすすめです。
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈消毒のアルコールで手がすぐに赤くなる方はアルコール過敏かも。判断が難しい場合には、皮膚科専門医にご相談ください。 また、いつもは大丈夫でも肌が荒れて角質層が乱れているとエタノール含有化粧水はしみることがあります。
アルコールフリー化粧水の選び方
アルコールフリー化粧水の選び方を解説します。
肌荒れしやすい&ニキビができやすい方は抗炎症成分配合タイプを

ニキビができやすい方や肌荒れしやすい方には、抗炎症成分が配合されているアルコールフリー化粧水がおすすめです。化粧水に配合されている抗炎症成分には、グリチルリチン酸ジカリウムやアラントインなどがあります。化粧水を購入する際に、成分表示をチェックしてみてください。
40代・50代のエイジングサインが気になる方は高保湿タイプを
40代や50代になると、それまでよりお肌の乾燥や、乾燥による小じわなどが気になるようになりますよね。そのため、保湿力が高いスキンケアアイテムを使って、きちんと保湿ケアしましょう。化粧水は、保湿成分がしっかりと配合されているものを選んでください。化粧水に配合されている保湿成分には、コラーゲンやヒアルロン酸、セラミド、植物オイルなどがあります。
しみやそばかす予防がしたい方は美白有効成分が配合されているものを

シミやそばかすなどを予防したい方は、美白有効成分が配合されており美白(※)ケアができるタイプのアルコールフリー化粧水を選びましょう。化粧水などのスキンケアアイテムに配合されている美白有効成分には、アルブチン・プラセンタ・トラネキサム酸・ルシノール・エラグ酸・カモミラETなどがありますよ。
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈それぞれ特色があるので、ご自分のお悩みにあった成分を選びましょう。 美容皮膚科に相談してみるのも良いでしょう。
【プチプラ】おすすめのアルコールフリー化粧水
プチプラのおすすめアルコールフリー化粧水をご紹介します。
おすすめ①高保湿タイプ!無印良品のアルコールフリー化粧水
無印良品の「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ」は、高保湿タイプの化粧水です。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済みのアイテムで、敏感肌さんにもおすすめですよ。保湿力が高いのに、べたべたしにくいところも使いやすいポイントです。
おすすめ②さっぱり使える!セザンヌのアルコールフリーハトムギ化粧水
CEZANNE(セザンヌ)の「スキンコンディショナー」は、ハトムギ種子エキスや、アミノ酸、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分が配合されている化粧水です。無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー・界面活性剤不使用・弱酸性なので、お肌がデリケートなタイプの方にもおすすめ。ライト質感なので、さっぱりと使用することができますよ。
おすすめ③みずみずしいお肌に整えるエトヴォスのアルコールフリー化粧水
ETVOS(エトヴォス)の「モイスチャライジングローション」は、みずみずしいお肌に整える化粧水です。アルコールフリー・パラベンフリー・合成香料不使用・着色料不使用・シリコンフリー・鉱物油不使用・界面活性剤不使用で、敏感肌の方にもおすすめですよ。保湿成分としては、植物性セラミドなどが配合されています。
おすすめ④ワセリン配合で高保湿!資生堂イハダのアルコールフリー化粧水
資生堂IHADA(イハダ)の「薬用ローション(しっとり)」は、保湿成分のワセリンが配合されている化粧水で、保湿力が高いところがポイント。乾燥肌さんや乾燥が気になる敏感肌さんにおすすめです。弱酸性・無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリーなのも嬉しい。アラントインやグリチルリチン酸塩などの抗炎症成分も配合されているので、肌荒れ予防したい方にもぴったりです。
おすすめ⑤べたつかないのにしっかり保湿できるミノンのアルコールフリー化粧水
MINON(ミノン)の「ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローションI しっとりタイプ」は、べたつかないのにしっかり保湿できるところが魅力の化粧水です。ヒアルロン酸などの保湿成分が配合されており、ふっくらとしたみずみずしいお肌に保ちます。無香料・無着色・弱酸性・アルコールフリー・パラベンフリーなので、敏感肌さんにもおすすめですよ。
おすすめ⑥健やかなお肌に整えるファンケルのアルコールフリー化粧水
FANCL(ファンケル)の「モイストリファイン 化粧液 II しっとり」は、コラーゲンやセラミドなどの保湿成分が配合されており、お肌をしっかり保湿して健やかな状態に整える化粧水です。乾燥肌さんやインナードライ肌さんにおすすめ。アルコールフリー・防腐剤フリー・無香料・合成色素フリー・石油系界面活性剤フリーなのもポイントです。
おすすめ⑦とろみがあるのにパシャパシャ使えるオルビスのアルコールフリー化粧水
ORBIS(オルビス)の「オルビスユー ローション」は、とろみがあるのにべたべたしにくく、たっぷりパシャパシャ使える化粧水。オイルフリー・無香料・無着色・アルコールフリー・弱酸性・界面活性剤不使用なので、肌質問わず使いやすいですよ。保湿力が高く、しっかりうるおったみずみずしくハリのあるお肌に整えてくれるところも魅力です。
おすすめ⑧水分・油分の肌バランスを整える明色化粧品アルコールフリー化粧水
明色化粧品の「リペア&バランス マイルドローション」は、水分・油分の肌バランスを整える効果が期待できる化粧水。ツボクサエキスやヒアルロン酸などの保湿成分が配合されています。パラベンフリー・アルコールフリー・合成香料不使用・合成着色料不使用です。ややとろみのあるテクスチャですがべたべたしにくく、すーっとお肌に馴染みます。
おすすめ⑨高浸透ビタミンC配合のドクターシーラボのアルコールフリー化粧水
Dr. Ci:Labo(ドクターシーラボ)の「VC100エッセンスローションEX」は、お肌をしっかり保湿して、キメが整った状態に保つ化粧水です。整肌成分である高浸透ビタミンCが高濃度で配合されています。ヒアルロン酸やトレハロースなどの保湿成分も配合されていますよ。また、ややとろみがあるのに、べたべたしにくいところも使いやすいポイントです。
おすすめ⑩ライトな使用感が特徴のちふれのアルコールフリー化粧水
ちふれの「化粧水 ノンアルコールタイプ」は、とろみがあまりなく、さらっとした質感の化粧水です。ライトな使用感のスキンケアアイテムが好きな方におすすめ。コットンパックなどに使うのにも向いています。無香料・無着色・アルコールフリータイプです。ヒアルロン酸やトレハロースなどの保湿成分が配合されており、さっぱり使えるのにしっかりうるおうところも嬉しい!
おすすめ⑪敏感肌さんにも◎キュレルのアルコールフリー化粧水
Curel(キュレル)の「潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり」は、ユーカリエキスなどの保湿成分が配合されている化粧水で、お肌をしっかり保湿します。弱酸性・無香料・無着色・アルコールフリー・アレルギーテスト済みで、敏感肌の方にもおすすめですよ。また抗炎症成分のアラントインなども配合されているので、肌荒れしやすいタイプの方にも向いています。
おすすめ⑫韓国生まれの人気コスメ!ファミュのアルコールフリー化粧水
韓国生まれのスキンケアブランドFEMMUE(ファミュ)の「オードカメリア」は、みずみずしい使用感のアルコールフリー化粧水です。保湿成分である、椿の花びらから抽出されたカメリアエキスなどが配合されており、しっとりうるおったお肌に整えます。また、メインの化粧水としてはもちろん、拭き取り用の化粧水としても使用できます。
おすすめ⑬プレ化粧水としてもおすすめ!アベンヌのアルコールフリー化粧水
Avene(アベンヌ)の「アベンヌ ウオーター」は、アベンヌ温泉水100%の化粧水です。ミストタイプなので、気軽に使用することができます。敏感肌や赤ちゃんのお肌にも使えるのが嬉しい。メインの化粧水として使うのはもちろん、プレ化粧水として使ったり、ボディの保湿ケアに活用したりするのもおすすめですよ。
おすすめ⑭高保湿&まろやかなテクスチャのカルテエイチディーのアルコールフリー化粧水
カルテHD(カルテエイチディー)の「モイスチュア ローション」は、高保湿タイプの化粧水です。とろみのあるまろやかなテクスチャで、なめらかにお肌に馴染みます。無香料・無着色、・アルコールフリー・低刺激処方なので、敏感肌さんにもおすすめ。またグリチルリチン酸ジカリウムなどの抗炎症成分も配合されているので肌荒れしやすいタイプの方にも向いています。
おすすめ⑮高保湿なのにべたつかない!肌をうるおす保湿スキンケアのアルコールフリー化粧水
肌をうるおす保湿スキンケアの「保湿浸透水バランシング」は、保湿力が高いのに、さらっとした質感でべたつきにくいところが特徴の化粧水です。みずみずしい使用感なので、肌質や季節問わず快適に使用することができます。アルコールフリー・パラベンフリー・無香料・無着色料・鉱物油不使用です。保湿成分としては、セラミドやヒアルロン酸、レハロースなどが配合されています。
おすすめ⑯しっとり&つややかなお肌に整えるリッツのアルコールフリー化粧水
LITS(リッツ)の「モイスト ローション」は、とろみのあるテクスチャの化粧水で、保湿力が高いところが魅力的です。保湿成分としては、リンゴ果実培養細胞エキス・3種類のセラミド・2種類のコラーゲンなどが配合されています。また、精油のリラックス感あふれる香りを楽しみながらスキンケアができますよ。
おすすめ⑰さっぱり拭き取れる!ネイチャーコンクのアルコールフリー化粧水
Nature Conc(ネイチャーコンク)の「薬用クリアローション」は、ふき取り用のアルコールフリー化粧水です。さっぱりした使用感が特徴でべたつかないので、混合肌さんやオイリー肌さんにもおすすめ。朝の洗顔代わりに使うこともできます。抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム配合なので、肌荒れしやすい方や、ニキビができやすい方にも。
【デパコス】おすすめのアルコールフリー化粧水
デパコスのおすすめアルコールフリー化粧水をご紹介します。
おすすめ①さっぱり使える!キールズのアルコールフリー化粧水
Kiehl's(キールズ)の「キールズ ハーバル トナー CL アルコールフリー」は、さらっとした質感のアルコールフリー化粧水で、さっぱり使えるところが魅力です。オイリー肌さんや混合肌さんも快適に使用することができるはず。トウキンセンカ花エキスやごぼう根エキスなどの保湿成分も配合されています。メインの化粧水としてはもちろん、コットンパックに使ったりプレ化粧水として活用したりしてもOKですよ。
おすすめ②うるおいに満ちたお肌に整えるイプサのアルコールフリー化粧水
IPSA(イプサ)の「ザ・タイムR アクア」は、うるおいに満ちたみずみずしいお肌に整えるアルコールフリー化粧水。イプサ独自の保湿成分「アクアプレゼンターIII」が配合されており、さらっとした質感なのに保湿力が高いところが嬉しいです。グリチルリチン酸ジカリウムなどの抗炎症成分も配合されているので、肌荒れ予防をしたい方にもおすすめですよ。
おすすめ③保湿力が高くて肌馴染みが良いアクセーヌのアルコールフリー化粧水
ACSEINE(アクセーヌ)の「モイストバランス ローション」は、セラミド類似成分やヒアルロン酸などの保湿成分が配合されている化粧水。保湿力が高いのにべたべたしにくく、すーっとお肌に馴染むとろが特徴です。たっぷり容量で、惜しみなく使えるのも嬉しい。低刺激性・無香料・無着色・アルコールフリー・ノンコメドジェニックテスト済みなのもポイントです。
アルコールフリー化粧水でしっかりお肌をケア
おすすめのアルコールフリー化粧水をご紹介しました。アルコールフリー化粧水を探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また低刺激タイプの化粧水を探している方は、以下の記事も読んでみてください。敏感肌さん向けのおすすめ化粧水をご紹介しています。監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈いつもは平気でも、肌が荒れている時には化粧水はアルコールフリーにした方が良いでしょう。 アルコールが大丈夫なのかな?の診断をつけたい方は皮膚科専門医にご相談ください。肌状態に合わせて、上手に使い分けましょう。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | 690円生産終了 |
| 無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる | 詳細を見る | |
CEZANNE スキンコンディショナー | 715円 |
| いっぱい入っててバッシャバシャ使えて添加物が入ってなくて安い! | 詳細を見る | |
エトヴォス モイスチャライジングローション | 3,630円 |
| テクスチャーはとろみはあるのですが、しつこくなくてたっぷりつけてもベタベタせず伸びもいい◎ | 詳細を見る | |
IHADA 薬用ローション(しっとり) | 1,650円 |
| 保湿力があるのにさらっとしていてベタつかない!すっと肌に馴染んでくれるので使いやすいです。 | 詳細を見る | |
ミノン ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローションI しっとりタイプ | 1,863円 |
| 叩き込まなくてもきちんと潤う処方設計!美白効果もあるからかなりオススメ♡ | 詳細を見る | |
ファンケル モイストリファイン 化粧液 II しっとり | 1,540円 |
| 少しとろみのあるテクスチャー。 お肌が潤い、かなりしっとりします。 | 詳細を見る | |
オルビス オルビスユー ローション | 2,970円 |
| とろりとしたテクスチャーなのに肌がごくごく飲むように浸透していく! | 詳細を見る | |
Repair&Balance リペア&バランス マイルドローション | 1,540円 |
| うるおい成分ヒアルロン酸配合なので水分があるみずみずしい肌に♪ | 詳細を見る | |
ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX | 1,045円 |
| ベタつきもなくつけ心地気持ちいい 柑橘系の爽やかな香りも好き | 詳細を見る | |
ちふれ 化粧水 ノンアルコールタイプ | 660円生産終了 |
| 敏感肌にも◎ノンアルコール、無香料!いい意味でシンプルなのであとに塗るクリームを選ばない♪ | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり | 2,090円 |
| さらさらした化粧水だけどしっとりして、 べたつきが苦手な私も お気に入りの化粧水になりました! | 詳細を見る | |
FEMMUE オードカメリア | 4,840円 |
| すごくサッパリしていて◎匂いもお花の香りでとてもいい匂いです! | 詳細を見る | |
アベンヌ ウオーター | 770円 |
| 導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?ぴゃあ〜〜〜!とふりかけるだけ! | 詳細を見る | |
カルテHD モイスチュア ローション | 1,980円(編集部調べ) |
| とろみのあるテクスチャーで 保湿力が高く、しっとり仕上がる♥ | 詳細を見る | |
肌をうるおす保湿スキンケア 保湿浸透水バランシング | 990円 |
| ヒト型セラミド入り、無香料無着色のシンプルさ、ベタつかないけれどしっかり水分補給が出来る、超便利な化粧水です💪✨ | 詳細を見る | |
リッツ モイスト ローション | 1,298円 |
| 化粧水+美容液までのお手入れが完了したかのような しっとり感♪ | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク 薬用クリアローション | オープン価格 |
| クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡ | 詳細を見る | |
Kiehl's キールズ ハーバル トナー CL アルコールフリー | 2,860円 |
| これを使ったら肌が本当に整う!カレンデュラの香りで癒し効果も抜群◎ | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 4,400円 |
| サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
ACSEINE モイストバランス ローション | 6,050円 |
| 12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡ | 詳細を見る |