肌荒れを防ぐ 3つの使い方ができる アルコールフリー 大容量 拭き取り化粧水になる 肌荒れ鎮静効果がある 保湿力はイマイチ 匂いが独特(ハーブ系?) 冬は朝洗顔をせずに拭き取り化粧水で過ごす私には安くて使いやすい👍ネイチャーコンクは高いので代わりになりそうです🥰
もっと見る
CEZANNEナチュラルローションのクチコミ(5ページ目)
59
1
- 2022.10.16
リンクルホワイトアイクリーム アイクリームといえば夜というイメージがあるけどセザンヌさん曰く、メイク前や朝のスキンケアにオススメだそうです! テクスチャーはこってりしている感じというより、みずみずしくしっとりする感じです✨ 個人的には目元のベトベト感が気にならないのはめちゃくちゃ有難いです( ◜︎︎𖥦◝ ) これからの時期、アイメイクをするとカサつきが気になる方にかなりオススメです‼️ ナチュラルローション 肌荒れが気になる方、ゆらぎ肌さんにオススメな化粧水です! 大容量なので頭皮ケア、ボディケア、拭き取り化粧水として使っても◎ 天然の色をしているので少し茶色っぽいです サラッとしたテクスチャーでスっと肌に馴染み、しっとり潤ってくれます! 香りはハーブっぽい香りがするので好き嫌いは分かれそうだなと思いました🌿 ナチュラル系の香りが好きな方にはオススメですが無香料がお好きな方は注意してください
もっと見る66
5
- 2022.09.23
肌荒れを防ぎ、乾燥によりゆらいだ肌をしっかり潤し、健やかな肌を保つドクダミ※化粧水。 ほんのり茶色く、水みたいなサラサラテクスチャーでベタつきにくい使用感。 保湿というよりうるおいチャージ系に感じたので、乾燥が気になる人にはちょっと物足りないかも🤔 クリームはしっかりめだけど伸びが良く、少量で◎しっとりだけど重くない使用感で、ピタッと密着してしっかりケアしてくれる感じ✨ ふっくらとハリ感を与えてくれる使い心地で、うるおい感たっぷり🥰
もっと見る72
2
- 2022.09.21
ナチュラルローションは鎮静成分のツボクサ&ドクダミエキス入りで、しっかりドクダミの独特な香り 拭き取り化粧水として肌の汚れが取れるし、成分的にゆらぎ肌の時におすすめ たっぷり入っていてコスパもいいから摩擦も気にせずに使うことができる👌 リンクルホワイトアイクリームはコスパいい医薬部外品で、伸びがいい保湿感たっぷり ナイアシンアミド入りだから将来の目尻のシワ防止にいいし、プチプラだから若い頃から手を出しやすくていい! とにかくセザンヌはコスパが良くてシンプルで使いやすいから、スキンケアラインが出たのがすごく嬉しい...アイクリームもローションもたっぷり使えるし学生の強い味方だなと思いました
もっと見る76
3
- 2022.09.29
確かに使ってみると、しっとりと潤うのにベタつかないテクスチャ。 乾燥ヨレも防げてめちゃ優秀◎ お値段もお手頃だから手を出しやすいし、続けやすいのも嬉しいポイント🥰 ほんのり茶色いさらっとしたテクスチャで ハーブ系の自然の香りがします◎ ダブルの鎮静成分が配合されているから肌荒れやゆらぎ肌のケアにぴったり✨ プチプラ価格で大容量だから惜しみ無く使えちゃうのも良いですよね🥰
もっと見る79
1
- 2022.09.25
このドクダミ化粧水なんと男性社員様が開発した新作との事。容量は大容量の360ml. 普段のスキンケアにもボディにも頭皮にもと一本三役!!爽やかなドクダミの香りでシャバシャバ系です。 この容量で715円ほどで素晴らしくコスパが良い。アルコールもフリーです。 保湿力を求める人は少し物足りないかも。さっぱりするので男性や夏にオススメ!(*´Д`*) 毛穴レスパウダー 肌がサラサラになりツヤ感が結構出ます。 だけど屋外に出ると結構キラキラ感が増します笑あまりキラキラ見えたくない人には少し向いてないかも?(*´Д`*) 毛穴レスというよりはテカリに特化してるかも!
もっと見る101
3
- 2022.09.20
🌷CEZANNEナチュラルローション🌷CEZANNEの化粧水って、なんでそんな値段なんだ?ってくらい安くて良い商品が多いですよね!こちらも、安心と信頼のアンダー野口英世。ありがとう、大地。ありがとう、CEZANNE。なんとお値段¥715-なん...
もっと見る44
0
- 2023.02.05
ローション自体は、薄い茶色でした。 ドクダミのにおいがしますが、顔につけても嫌な感じはしませんでした😉 ただ、たっぷり付けたのに時間が経つと少し乾燥する感じがしました。さっぱりした使用感なので、保湿はいまひとつかもしれません。
もっと見る60
2
- 2022.10.08
ナチュラルローションは、鎮静効果があるとして有名なドクダミやツボクサを配合。 肌荒れを防いでゆらぎ肌対策に!4つのフリー処方と弱酸性で肌に優しい🥰 たっぷり使える360mlの大容量タイプなのも嬉しい! リンクルホワイトアイクリームは、なんと話題のナイアシンアミド配合。 シワ改善・シミそばかす予防ができちゃう😍 こっくりだけどすーっと伸ばせるよ! こちらは医薬部外品。 10月10日発売で、一部オンライン等では既に購入できるみたい! どちらもこれからの季節にぴったりなので気になった方は是非試してみて〜!
もっと見る75
3
- 2022.09.22
セザンヌの新作スキンケア\♡/ リンクルホワイトアイクリーム 朝も夜も使えるアイクリーム❣️ スキンケアの最後に小さなパール粒1個分を指先に取り、やさしくなじませます。うるおうのにベタつかないから、朝にも取り入れやすい! ナチュラルローション ドクダミエキスやツボクサエキス(美容保湿成分)が配合されたグリセリンフリーの化粧水❣️ ベタつかないサラッとしたテクスチャーで、顔だけでなく、ボディや頭皮ケア、ふき取り化粧水としても使える! プチプラ大容量なので、惜しみなく使えますね✨
もっと見る144
3
- 2022.09.19
大容量そしてコスパ抜群。肌荒れを防いで一本で3役。 サラサラな化粧水さっぱり系。サラサラだから出すとき注意が必要。べたつかずさらっとしている、だからといって乾燥はしてない。もちっとしてちゃんと保湿されてる!! 香りは独特な薬草の匂い。好み分かれそうけどドクダミの香りはそんなに強くないです。 色がつかないパウダーになっていて塗るとホント透明。写真だとほんとわからないけど!!キラッキラッと透明感が出る!!! 毛穴は目立ちにくい。しかもサラサラ。夏場や汗が出るときはほんといる。 ポーチ嵩張らなくて、外出先で大活躍してくれました💖 単品使いだと洗顔料で落とせるのも魅力✨ めんどいときや忙しいとき、これ塗っとけばいいというズボラさんや主婦の方もおすすめしたい。
もっと見る63
3
- 2022.09.15
最近のお気に入りはDAISOのエンボス加工の化粧コットンにひたしてローションパックにして使うこと。 絶妙な薄さで普通のコットンみたいに割く必要がなく、拭き取りにも使える。 つまりセザンヌのナチュラルローション(拭き取り化粧水として使用可能)とこのコットンの組み合わせはとても便利。 もうどちらも手放せれない…🥹
もっと見る187
9
- 2024.01.24
使用感はみずみずしくさっぱりとしています アルコールフリーで安心して使えますね(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) コスパがとても良いと思います ドクダミやツボクサなどの成分のほかアルコールフリーで弱酸性なので安心ですね(。・ω・。) 全身、頭皮も使えるので大容量で惜しみなく保湿ができます🥰 さっぱりとしているため保湿力があまりありません。 色がつかないパウダーになっていて 塗ると透明ですが、ラメが入っているのでキラキラになります(*´﹃`*) 毛穴は目立ちにくくなるししかもサラサラ。 見た目がコロンとしていてポーチの中でも嵩張らなくて、外出先で大活躍してくれます 単品使いだと洗顔料で落とせるのも魅力です。 旅行先のすっぴんに使うとデートにも良さそう(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
もっと見る79
2
- 2022.09.15
全身使える万能な化粧水 弱酸性なのと、合成香料不使用・合成色素不使用・無鉱物油・アルコールフリーと4種類の成分を使ってないから肌荒れの人は嬉しいことたくさん。 メンズでも使えるという良さ! 全身使えるサラサラさっぱりな化粧水! 360mlで《715円》とコスパ良すぎて🥺 ニキビや肌荒れの人、季節によって肌の異変を感じる人はぜひ使ってみて欲しい! 手やコットンに適量出して顔を満遍なくひんやりするまで塗る!! 毛穴レスと書いてある通り、メンズでよく目立つテカリを抑えてくれる 洗顔で落ちるの最高!! めっちゃくちゃサラサラになる!!(パールが入ってるので男性はキラキラ気になる人には向かないかも😶) まじで肌がサラサラになる!! 季節によって肌の異変を感じるで脂性肌の人! 付属のコットンでTゾーンからUゾーンをつける!!
もっと見る67
2
- 2022.09.20
セザンヌから医薬部外品のアイクリームとグリセリンフリー処方のナチュラルローションが新発売されました🌿 どちらも1000円以下のプチプラなのに、こだわりの成分と心地良い使用感💓 特にアイクリームは有効成分ナイアシンアミド配合なのに手頃な価格だし、使い続けたいな🥰
もっと見る82
3
- 2022.09.30
ドクダミの葉、花、茎を使用しているらしく ドクダミが全力で使われている…!! かなり大容量(360ml)で、ボディにも バッシャバシャ使えるとろが素敵✨ さらりとしたテクスチャだけど、 拭き取りに使った後も保湿として使った後も しっとり潤いつつ爽やかな精油の香りがいい感じ 有効成分ナイアシンアミド配合! なのに1000円以下! こっくりめのテクスチャーだけど伸びがよく 肌へのなじみ、さらりとした仕上がりになるため 他のスキンケアとの併用もしやすいのが特徴 しっとりうるおいを残してくれるので 目元の乾燥小じわやシミが気になる人は ぜひ続けたいところ!
もっと見る57
1
- 2022.09.23
流行りのドクダミとツボクサの他、多数の植物エキスや精油が配合された化粧水です。 合成香料不使用ですが、精油と植物エキスのハーバルな香りが少ししますが、すぐに消えます。 とろみが全くないシャバシャバ系で、顔だけでなく身体や頭皮にも使えます。 すーっとさっぱりした潤い感で、私は顔だけでなく腕や脚にも使っています。 プレス柔らかめのパウダーで、パールのようなキラキラが入っています。 付けるととにかく肌表面がすごーくサラサラ! 皮脂テカり防止効果はかなり高そうです。 皮脂を抑制&パール感で毛穴をボカして美肌に見せる、というのがコンセプトだと思うのですが、このパールがややクセモノ😅 白色が肌に馴染んでくると、パール感が悪目立ちしてくるんですよね。 かえって毛穴が目立つような… 今回の製品は、LIPSを通じてCEZANNEからいただきました。
もっと見る65
2
- 2022.09.19
今話題のドクダミ&CICA成分が配合された化粧水がこの価格で手に入るとは…!! 季節の変わり目にゆらぎ肌になりやすい人、肌荒れしやすい人は必見👀 ドクダミの葉•花•茎を天然水で独自にじっくり煮出しているとのことで美容保湿成分がたっぷり🌿 大容量なのでコットンパックとしても使いやすいし頭皮やボディにもマルチ使いできるとのこと◎ 有効成分ナイアシンアミド配合で目元のシワやほうれい線のケアに使えるクリーム。 日々スマホを使ったりして眉間のシワも意外とできてたりするので眉間のケアにもおすすめ! チューブタイプで出しやすくベタつかないからメイク前にも使いやすい👏 低価格で続けやすいのが嬉しい🤍
もっと見る54
1
- 2022.09.23
セザンヌのアイテムはプチプラなのに優秀な物が多くて、私も普段から愛用させてもらってるアイテムがあるので、新商品をお試し出来て嬉しいです😊 最近よくちらほら聞くワード、ドクダミエキスを配合した化粧水です 630mlで715円なんて価格設定合ってますか…!?と心配になる程の大容量 調べてみるとドクダミには美肌効果や肌荒れを防いでくれる効果があるそうで、額によく出来る皮脂毛穴による肌荒れをどうにかしたくて数日間しっかりハンドプレスしながらスキンケアしたら、少し落ち着いてきました☺️ スッと一撫でするだけて忽ち毛穴をカバーしてくれるパウダーです 更にはテカリやベタつきを抑えてくれるので、オールシーズン使える便利なプレストタイプ でも持ち運びがしやすい大きさや形なので、いつでもどこでも手軽にお直し出来るのは嬉しいですね🤭
もっと見る65
1
- 2022.09.18
ローションは顔だけではなく体や頭皮にも!との事なので、私は乾燥しやすい頭皮にも使っています。 サラッとしたローションなので、髪がベタつく事なく使えて良いです🧴 アイクリームは伸びの良いしっとりとしたクリーム。 重過ぎないので優しく塗りやすいです。 ナイアシンアミド配合とは言え、かなりのプチプラなのでそこまで期待はしていなかったのですが、 下瞼の細かいシワが気になる所に塗って寝ると翌朝大分マシになっていて、 驚いてそれから毎日塗っています✨ どちらも使いやすいアイテムでおすすめです!
もっと見る117
4
- 2022.10.06
公式サイトによると、アピールポイントは・毛穴ぼかし・メイク崩れ防止・24時間使用可・石けん落ち・15種の保湿成分配合・乾燥しにくいとのこと。 個人的には、石けん落ちで24時間使えるのが特にありがたい🙏化粧落とさず寝てしまった次の日とかすぐ肌荒れしてしまうので、そんな時にも使えるくらい肌に優しいのが嬉しい! これは本当に気に入りました…!!大容量でコスパも良く、香りも使い心地も💯香りはアロマのような無印良品のような上品な感じ。少し薬品っぽさも有りますが気になりませんでした。プチプラなのでバシャバシャ使えるところも好き。全身に使えるのも嬉しいポイントですね🥺
もっと見る83
1
- 2022.09.17
保湿力があって塗りやすく、摩擦にもならないテクスチャのクリームです。 無香料で使いやすく、毎日使ってハリが出たような気がする😊 特別よれる感じはしなかったな🤔 ナチュラルローションはドクダミ化粧水。薄い黄色で天然色らしい! ほんのりオーガニックみたいな香りします🌱 ただ乾燥気になったかも(;´A`) 私の肌にはあまり合いませんでした😢
もっと見る69
2
- 2022.09.15
ベタつきがなく、さっぱり感があり、中年男にもオススメの化粧水です。 マスク生活でベタつき気味な素肌が、サラサラで色黒の私の肌にも馴染んでいます。感動しました! ただ、パッケージが少し開きにくい事が気になりました。
もっと見る64
4
- 2022.09.17
顔、ボディー、頭皮まで使えるドクダミ化粧水✨ 水のようにさらさらとしたテクスチャで、 バシャバシャ使えます! 拭き取り化粧水として使ってもOKのようです❗️ さっぱりとした使い心地なので、 乾燥肌さんには物足りないかもです。 香りは天然精油を使用した爽やかな香りです☺️ 360ml 715円(税込) とさすがセザンヌといったプチプラ価格💕
もっと見る55
0
- 2023.01.24
アイクリーム かためのテクスチャだけど伸びが良く、ベタつかないからいつでも使える🙌 ローション サッパリしてるけど適度に潤う!全身に使える大容量😌一年中使いやすい🌿 鎮静効果もあり!コットンパックで赤みが落ち着いてきた!✨
もっと見る59
2
- 2022.09.20
私の場合、とろみ系の化粧水の前にバシャバシャ系の化粧水を必ずつけるようにしています!その方が潤いが長続きする気がします✨ 浸透力はあまり高くないですが、潤いが足りないなとは思わないし、何より前より肌が安定して、肌荒れがしにくくなった気がします!😊✨ プチプラなのに大容量でたくさん使えて◎ ずっと気になってはいましたが、もっと早くに買えばよかった😭こちらはリピート確定です♡
もっと見る119
4
- 2023.01.10
\セザンヌのスキンケア大集合/セザンヌのスキンケアアイテムを使ったことはありますか?メイクアイテムだけでなくスキンケアにも力を入れているんです!今日はこだわりポイントを一つずつご紹介します!💁♀️🩵濃密ハイドロマスク 7枚入り ¥660(税...
もっと見る382
82
- 4ヶ月前
プチプラなのに高濃度ドクダミ配合🌿‼️ プチプラなのにしっかりと色の着いたドクダミ化粧水でこれはドクダミがしっかりと高濃度な事を意味するそうです!! ベタつきはないしゃばしゃば系のテクスチャーで精油の香りもほんのりだけでシンプルで優しい使い心地🌿 ドクダミだけではなく、肌荒れ予防成分のグリチルリチン酸2Kとバリア機能を高めてくれるセラミドが配合されているところがお気に入リポイント💗 保湿力はそこまで高くないので乾燥肌の方は物足りないかもしれませんが、グリセリンフリーなので脂性肌や皮脂が詰まりやすくニキビができやすい方などにはとってもおすすめです!🌟 肌が硬く皮脂が出やすい男性にもぜひおすすめしたいアイテム✨
もっと見る111
8
- 2022.11.15
ヒリヒリしたり痒くなったりと意外と合わない物があるやや敏感肌 水分足りないインナードライ 春に一番肌荒れと乾燥を感じる 肌に合わない物を使うと、顎にニキビが出来がち おそらく毛穴詰まりしやすい方 ベタつく使用感のものは大の苦手 クレンジング 酵素洗顔 洗顔 セザンヌ ナチュラルローション トゥヴェール リペアエッセンス メラノCC 薬用しみ集中対策美容液プレミアム MARKS&WEB ハーバルオイル ゼラニウム/スクワラン リペア&バランス マイルドアイクリーム(グリ入り・目元口元のみ) N organic ベースクリアUVプロテクター(グリ入り) CHOOSY ヘルシーベースローション
もっと見る121
10
- 2023.09.01
・まずこの価格で360mlの大容量なのすごい ・パッケージデザイン安っぽくなくてシンプルで良い ・かなりしゃばしゃばで水レベル!安いからまあこぼれてもいいか腕に塗っとこってなるからダメージは小さいけど、使いやすくはない ・全くべたつかない ・成分良いらしいけどその効果は特に実感なし ・荒れた原因は確実にこの化粧水ではないけど、使ってた時期にニキビ増えたから、ニキビ予防効果は低そう ・普段のスキンケア、ボディ、頭皮ケアの3役可能だけど顔用スキンケアとしてしか使わなかった ・拭き取り化粧水としても使用できますって記載があったから、たまに毛穴汚れ気になるときに拭き取り化粧水としても使った、安いからコットンひたひたにできて摩擦減らせるから良い ・香りはちょっと独特、何かのスキンケアで嗅いだことある香りだけどキールズのハーバルトナーかな(自信なし)、わりと好き
もっと見る49
1
- 2023.09.17
名前はナチュラルローション! 肌荒れを防ぎ、健やかな肌を保つドクダミ化粧水✨ プチプラ価格の税込715円というお値段で、360mlの大容量だからすごい。 しかも顔だけでなく、体・頭皮にまで使えるんだそう😳! 季節の変わり目や乾燥によるゆらぎ肌にも🙆♀️✨ テクスチャーはお水みたいにサラサラしています! 色はほんのり茶色! サッとなじんでつけたては少しぺたっとして保湿されてる感じがします✨ すぐサラッとするのでベタつきが苦手な方も🙆♀️✨ 拭き取り化粧水として使うのもおすすめだそう👌🏻💓
もっと見る332
7
- 2022.09.15
ドクダミエキスやツボクサエキスに加えてグリチルリチン酸カリウムやナイアシンアミドなど肌荒れ防止成分が豊富 360㍉で700円くらいでコスパがよすぎる(^_^;) シャバシャバのテクスチャーで昔祖母が作ってくれた懐かしいドクダミ茶の香りがします🥺🍵 大容量なので贅沢にコットンにたっぷり浸してパックに使用してます🌟 保湿力はあまりないけどさっぱりとしてて夏によい感じです。 肌荒れ防止に良さそうです😃 なくなったらドクダミの香りが懐かしいのもあり、リピートしたいです☺️
もっと見る87
3
- 2023.08.14
・何度重ね付けしてもべたつかない ・油分を避けたいときにピッタリ ・精油の香りが◎ ・惜しみなく使える低価格💰 ・大きすぎず使いやすいボトル ゆらぎ対策・水分補給特化のスキンケアをお求めの方に 使いやすいからこそ重ね付けもできるし、連日手に取りやすい。 結果、大きなゆらぎは感じず安定したお肌を保てています。 ツボクサ系でありがちな薬草の香りもせず、朝も夜も使いやすいテクスチャにドハマり中…🤤 360mlなのでボトルもそこまで場所を取らずちょうどいい…そんなところもよい… 油分は控えめなので乾燥肌さんは乳液、クリーム必須! 自分で水分と油分のバランスを取れて、肌の調子に合わせて変えられるので便利です。 1本すぐ使い切っちゃいそう……… もうすぐ発売なので是非チェックしてみてくださいね🌿
もっと見る75
6
- 2022.09.21
ドクダミエキスやツボクサエキスを配合した実力派ローション。 大容量でたっぷり使えるので、スペシャルケアとしてローションパックに活用しても良いかもしれません。 テクスチャーは水分状でサラサラっとしています。 ベタつきが苦手な方も使いやすそうです! 化粧水自体色はうすい茶色ですが付けるとわからなくなります。 一つこういったアイテムがあると助かりますね! アイクリーム大好きで、私は買ったもの頂き物含め5個持っているのですが、こちらは特にお安いという印象。 毎日スマホやパソコンが手放せない時代なので、何歳からと言わず目周りのケアは全員大切だと思います◎ テクスチャーは柔らかめのクリームといった感じで扱いやすいです。 伸びが良くて余った分は眉間や首元になじませています◎ 朝晩使えますが、朝使用してもメイクに影響が無く良い感じです! スキンケアの延長感覚で将来の自分のためにケアできると良いですね。 乾燥を感じる秋冬から、ぜひお手にとってみてください✨
もっと見る61
0
- 2022.09.26
確かに匂いは……独特(笑) でも弱酸性でアルコールフリーなのが1番魅力的かも(´・ω・`) 実際使ってみて さっぱりしてて気持ちイイし 馴染ませたあとしっかりプルプル肌に🫰🏻💗 さっぱりなのにベタつかずプルモチなのー! 大袈裟だけど乳液いるー!?みたいな(笑) この商品自体が廃盤とかになるまでリピート決定だわ‼️
もっと見る51
1
- 2023.07.23
合成香料不使用・合成色素不使用・無鉱物油・アルコールフリー ボディにも頭皮にも使える大容量ドクダミ化粧水。 なのに保湿力もそこそこあるため、重ねる美容液や乳液をしっとりめにすれば冬もいけそう。 肌荒れ具合によってはピリつく時がありました。 大容量でさっぱりしているため家族で使えて便利です。
もっと見る71
4
- 2023.06.28
360ml入りと大容量なのに、1000円以下というコスパ良しな商品です。 シャバっとした液で、茶色がかっています。 保湿力はあまり無いように思いますが、さっぱりとした使い心地なので今の季節にピッタリです。 刺激がないし、痛いしこりニキビや大きめのニキビが出来にくくなった気がします。ニキビあとも心なしか薄くなってきたような…🤔 体にも使えるし、拭き取り化粧水としても使えて汎用性高いのも好きです。 これは好きになりました❣️また買うと思います😊
もっと見る50
2
- 2023.07.15
セザンヌの大容量プチプラ化粧水のCEZANNEナチュラルローション。 ドクダミエキスを配合。 ドクダミエキスだけでなくプロテオグリカンも配合されている良い事づくめのプチプラ化粧水。 顔の他にボディローションとしても使え、何より嬉しいのがヘアトニックとしても使えるところ‼️ あとは日焼けした時にはほてりを鎮め、あせもやじんましん、乾燥肌で痒い時には付けると痒みも少し和らぎます。 ニキビがある時は炎症も鎮めてくれプレ化粧水として使うと肌荒れも落ち着きます。 手に取ると褐色のローション。その為白や薄い色の服を着ている時はシミにご注意‼️ ドクダミ特有の匂いも気にならず安心して使えます。 セザンヌの隠れた名品であります。
もっと見る103
6
- 2023.05.14
CEZANNEナチュラルローション! ドクダミエキス配合で、めちゃくちゃ良い香りです! 液が茶色🤎で、これはドクダミエキスの茶色と、かずのすけさんが、youtubeで解説されてました。 アロマっぽい香りがするので、癒されたい方にもオススメです。 大人ニキビの鎮静に使っています。
もっと見る58
1
- 2023.07.12
正直、可もなく不可もなく… 肌荒れを防いでくれている感じも、改善してくれている感じも無かったです😥 ただ、匂いがお気に入りだったので最後まで使い切りました💕 サッパリ系の化粧水が好きな方は、プチプラで試しやすいので買ってみてもいいかもしれません😌
もっと見る30
4
- 2023.07.12
グリセリンフリー処方のナチュラルローション 肌荒れを防ぎ、健やかな肌を保つドクダミ化粧水🌿 角質層に素早くなじみ、お肌をサラサラに整えてくれます🙏💕 さらっとした使い心地なのにちゃんとうるおう頼もしさ!!! 1本で3役、顔・ボディ・頭皮まで使えます💡 拭き取り化粧水にもおすすめ◎ たっぷり使える360mLの大容量タイプです🥺
もっと見る79
3
- 2023.05.14
お値段の安さ良し 容量の多さ良し 使用感良し 香り良し コスパ最高! 頭皮、体、顔全てに使ってます ベタつかないし強い香りもない 保湿力はちょっと物足りないけど、 体は使った後ボディクリーム塗るし問題無し! まだまだリピートします
もっと見る52
0
- 2023.12.20
既にリピ4〜5回目のセザンヌ「ナチュラルローション」肌の赤みがコンプレックスな私にとって、元祖とも言えるCICA成分よりドクダミやツボクサの成分が自身の肌に合っているのかも、と鎮静で台頭してきた韓国ブランドの商品を暫く続けて使っていましたが、...
もっと見る58
2
- 1ヶ月前
CEZANNEナチュラルローションドクダミ化粧水✨✨✨✨✨セザンヌの化粧水、セラミドのものは知っててお世話になってましたがこっちのドクダミは知らなかった!!(バズった?の?かな?)とりあえずコスパ最強、バシャバシャ使える、ドクダミの肌荒れ乾燥...
もっと見る116
2
- 2023.10.27
角質層に素早くなじみ、お肌をサラサラに整えます。1本で3役、顔・ボデイ・頭皮まで使えます。たっぷり使える360mLの大容量タイプ。 季節の変わり目や乾燥によるゆらぎ肌にうるおいを与えます。美容保湿成分ドクダミエキス他、ツボクサ葉/茎エキスなどの植物エキス配合。 わたしはふき取り化粧水として使用してたんだけど 何よりこの価格で大容量なのがありがたい!! ふき取り化粧水としてだけじゃなくて 身体にも使えるとのことで ほんとセザンヌさん万能すぎ🥺 使用した感想としてはさっぱり系の使用感! 特に荒れることも無く、ほんのり保湿される感じ? 可もなく不可もなくって感じで😂 コスパが良いのでまた使う機会があるかも🥺
もっと見る55
3
- 2023.05.18
5月のお気に入り購入品紹介📝こんにちは😊うさこです🐰今回は、5月に購入した中で特にお気に入りのアイテムたちを紹介しました!少しでもお役に立てれば嬉しいです✨#Qoo10メガ割#鉄壁ベースのすすめ#スキンケアの衣替え...
もっと見る38
2
- 2ヶ月前
コットンパック用にリピ買いを繰り返してる化粧水。100均のコットンと併用してコスパの良いトナパにしてしまう。 拭き取り化粧水としても使えるので超オススメ。 スプレーヘッドをつけてミストスプレーにするのも◎
もっと見る154
2
- 2024.12.23
一言で、めっちゃ使いやすいです。 私は拭き取り化粧水兼、化粧水(?)みたいな感じで使ってます。 これだけだと保湿されないなと感じた日は、上からクリームや乳液などで蓋をしてあげてます🍀*゜ ドクダミエキスやアロエエキス、ツボクサエキスなど肌を鎮静させてくれる成分が多く入ってます!! お肌が荒れてしまっている方にもオススメです!
もっと見る45
3
- 2023.06.04
セザンヌ ナチュラルローション トゥヴェール リペアエッセンス メラノCC 薬用しみ集中対策美容液プレミアム HABA 高品位スクワラン サナ リンクルターン 薬用コンセントレートクリームホワイト(グリ入り・目元口元のみ)
もっと見る111
12
- 2023.03.08
【スキンケアレビュー】🌿セザンヌドクダミ化粧水(リピ2本目)🌿🔁リピート回数:2本目💰価格帯:プチプラ(大容量500mlでコスパ◎)⸻✅良かった点・肌への優しさ◎アルコール・香料・着色料フリーで、敏感肌の私でも刺激ゼロ。ドクダミエキスのおかげ...
もっと見る67
2
- 1ヶ月前
商品詳細情報CEZANNE ナチュラルローション
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 360mL: 715円
- 商品説明
- 肌荒れを防ぎ、健やかな肌を保つドクダミ化粧水。 ドクダミエキス他、ツボクサ葉/茎エキスなどの植物エキス配合。 角質層に素早くなじみ、お肌をサラサラに整えます。 季節の変わり目や乾燥によるゆらぎ肌にうるおいを与えます。 1本で3役、顔・ボデイ・頭皮まで使えます。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2022/10/10
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <360mL> 水、BG、プロパンジオール、ドクダミエキス、ツボクサ葉/茎エキス、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解コラーゲン、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド、カンゾウ根エキス、グルコシルセラミド、チャ葉エキス、オタネニンジン根エキス、水溶性プロテオグリカン、アマチャヅル葉エキス、オクラ果実エキス、クズ根エキス、ボタンエキス、アルテア根エキス、フユボダイジュ花エキス、アルニカ花エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、クエン酸Na、PEG-20ソルビタンココエート、クエン酸、エンピツビャクシン油、クスノキ樹皮油、コウスイガヤ油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ユーカリ葉油、ラバンデュラハイブリダ油、レモン果皮油、αーグルカン、フェノキシエタノール、メチルパラベン
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,320円〜 |
| トライアルキットランキング第103位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| トライアルキットランキング第96位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動 | 詳細を見る | ||
肌ラボ 白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 | 1,100円 |
| 重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡ | 詳細を見る | ||
ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | 748円 |
| 肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨ | 詳細を見る | ||
アベンヌ ウオーター | 770円 |
| トライアルキットランキング第100位 | シューっと細かいミストが出てくるのでお風呂上りなど全身に吹きかけるととっても気持ち良いです! | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク ネイチャーコンク 薬用クリアローション | 990円 |
| スキンケアキットランキング第40位 | サラッとした拭き取り化粧水は朝、メイク前などにもピッタリ!使用感&価格が丁度よくてリピ𖤐 | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり | 2,090円〜 |
| さらさらした化粧水だけどしっとりして、 べたつきが苦手な私も お気に入りの化粧水になりました! | 詳細を見る | ||
エリクシール つや玉ミスト | 1,980円(編集部調べ) |
| きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメです♪ | 詳細を見る | ||
雪肌精 薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション | 3,850円〜 |
| 水っぽい乳白色のテクスチャーでバシャバシャと使えるのでさっぱりとした化粧水がお好きな人にはおすすめだと思います! | 詳細を見る |