ツムギです☺︎前回、ニキビ改善について投稿しました。続きです。高いお金払って買ったスキンケア用品もダメ、皮膚科の薬も効かない、じゃあどうしよう?悩んだ結果私が辿り着いたのは本当に初歩的な所です。ニキビを治す方法、と調べるとよく水をよく飲む、保湿するなどが出てきます。私は意識して飲まなければ一日コップ一杯の水すら飲まないようなタイプでした。2リットルがベストと言われていますが最初からその目標は高すぎて途中で挫折すると思ったのでまずは一日500mlの水を飲むところからスタート。飲むのはジュースやコーヒーなどではなく水。あまり水が好きではなかったので最初はいろはすの梨や桃など、味付きのものを飲んでいました。少しずつ普通の(?)水を飲むようにしているといつの間にか水に慣れすぎてコーヒや炭酸など色や味の濃いものが飲めなくなりました(笑)あとはサプリです。ハトムギ、ビタミンb群、ビタミンcのサプリを毎日飲んでいました。サプリって所詮気休めでしょ、、って全く信用してなかったしやっぱりこれもすぐ目に見えて変化が出るものでは無いです。スキンケアについて化粧水はセラミド化粧水乳液は肌ラボ白潤プレミアムホワイトトラネキサム酸配合浸透美白乳液を使用しています。どちらもドラッグストアで買えるものです。高いものを買って少しずつ使うより、安いものを遠慮なく使うことで乾燥から守りました。そして大事なのは根気よく続けること!毎日鏡を見て全く変わらない肌荒れに泣きたい日もありましたが、今と前の写真を比べると「あれ、私って前こんなに肌荒れひどかったんだ?」ってなります。スッピンでも盛れるsnowやプリクラですら隠れない肌荒れも地道に向き合うことで気づいたら気にならないぐらい落ち着いていました。私の周りにいる肌が綺麗な先輩も「昔は肌荒れが酷くて将来痕になったらどうしよう、って悩んでた」とそんな話を聞いて驚きました。肌荒れに悩んでる方は毎日本当に辛いと思いますが、自分の回復力を信じて頑張ってください!長くてつたない文章ですが最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。私が使って効果なかったものはあくまで私の肌に合わなかっただけなので効果がある方も沢山いると思います。1人の大学生が「効かなかった」って嘆いてるなーどんまい、ぐらいに受け止めて頂けると幸いです。#ニキビスキンケア#ニキビ#ニキビ跡
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックCEZANNE スキンコンディショナー高保湿
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!CEZANNE スキンコンディショナー高保湿
112
36
- 2019.10.06
どうも、最近、かずのすけというyoutuberの方にハマってる私です。かずのすけさんが言ってたのですが、ピーリングは良くない、効果ない、みたいな事言ってたのは本当でした。私、かずのすけさんをyoutubeで見る前に、ピーリングなんか良さそうと思って買って1回使ってみた後にそのyoutube見たんですよ!それで、いや、分からない、良くなるかも、しかも買ったばっかり、もったいないし、と思ってもう1回ピーリング試したんですけどやっぱり良くなかった😱ピーリングした後流してもなんかついたまんまで次の日白ニキビいっぱい出来て赤くなりました😱ツルツルしてたところもザラザラに変わってるし😱あと、たまたま使ってたセザンヌのセラミド化粧水、かずのすけさんお勧めしてて、確かに良かった◎(でも、ちょっとピリピリした)そしてすっかり信者みたいになっちゃった私はかずのすけさんがお勧めしてたミノンのスキンソープも購入しました😂これで良くなると良いな…今日の夜すぐにでも使いたいけど、今の洗顔使い切らなきゃ…なんかかずのすけさんの宣伝みたいになっちゃってますが笑よかったら見てみてください😂😂
もっと見る69
0
- 2020.07.01
おすすめの使い方・HowToを紹介!CEZANNE スキンコンディショナー高保湿
私の最近のオススメな使い方をご紹介します◡̈やってらっしゃる方もいるかもしれないですが…。最近何かと話題のダイソーの圧縮フェイスマスク。私も早速使ってみたのですが、なかなか上手く化粧水が付けられず、顔に付けてもなんか物足りなく…。何か良い方法はないかなぁ…と模索する事この方法に辿り着きました。同じように思ってる方いたら是非試してみて!使うものは・圧縮フェイスマスク・ジップ付きの袋・お好きな化粧水・精製水・お好きな美容液以上です!やり方①ジップ付きの袋に入りそうなくらいの圧縮フェイスマスクを入れます。私はとりあえず2個入れてます。(朝夜の各1回ずつとして)②そしたら一旦精製水でマスクを膨らませる。量は適当なので大体膨らんだ!と思ったら化粧水をこれまた適当に入れる。美容液も適当に入れる。(適当すぎwww)③適当に完了したらジップをしめて、これを冷蔵庫に入れるだけ!!!一晩置いて翌朝使うと、マスクがちゃんと精製水や化粧水達を吸い込んでしっとり冷たくて気持ちいい!これから夏に向けてすんごくおすすめです。毛穴も引き締まるしいい事だらけ!!!これにプラスして、ダイソーのシリコンの耳にかけるマスク用のなんだっけ、商品名忘れたけど外れないようにかけて3分放置すればもう完璧✨いつも通りにスキンケアして下さい(◍′◡‵◍)私はこれを試したらいつもと化粧のノリが変わりました!騙されたと思って是非ー♡ちなみに3枚目の写真はジップにパック入れたところです。
もっと見る76
16
- 2018.05.29
化粧水は、バシャバシャ使いたい派なので500mlほど入ってる大容量の化粧水は色々使いましたが…セザンヌのセラミド化粧水がピリピリせず、使いやすく、肌バランスも整い肌に合いました。使用感は、しっとりモチっと。つけたては少々ベタッとトロっとしますが…馴染ませていくとベタ付き等は気になりません。1回の使用で、分かりにくいですが写真くらいの大きさを手に取り伸ばし計3回ほど塗り重ねています。余った分はカサカサな踵や膝や肘に塗っています。化粧水はビッショビショなるまで塗って、コストを気にせず使いたい!!って方にとてもオススメです。薬局やバラエティーショップ等で売っていて値段も¥650-と試してみやすいです!ただ、私の使い方が雑なのか、、キャップ部分が少し割れやすいなと感じます。でも、きちんと閉まるので問題はありません。#プチプラ#スキンケア#化粧水#セラミド#セザンヌ#たっぷり使用#コスパ#敏感肌#乾燥肌
もっと見る41
0
- 2018.01.15
人気のクチコミCEZANNE スキンコンディショナー高保湿
セザンヌ化粧品様よりお試し用化粧水を頂きました♫良い!これ!!!私の地域のドラッグストアには取り扱いがなく使用して見たかった商品です♫しっとり濃密スキンコンディショナーですが顔はもちろん全身にバシャバシャ使えるそうです!濃密なだけありふっくらもちもちに、、、乾燥の時期にはありがたい🙏公式サイトやアマゾンでも購入できるので気になる方はチェックしてみてください♫青のスキンコンディショナーも出ています♫#セザンヌ#化粧水#スキンケア#agm
もっと見る210
2
- 1ヶ月前
・新発売✨セザンヌ 濃厚スキンコンディショナー(化粧水)コスパも保湿力も最強!!水っぽいのに肌に馴染ませると超高保湿なんです!しかもこれ、全身に使えちゃう優れもの!・#新発売#セザンヌ#化粧水#プチプラ#スキンケア
もっと見る67
1
- 3週間前
#セザンヌスキンコンディショナー高保湿500ml¥650(税抜)大容量で激安〜!!わたし色々スキンケア用品手ぇ出しちゃってるけど、これも使ってる1つです。大容量過ぎて全然なくならん笑ꉂ(*°ฅ°*)テクスチャーは結構水っぽい感じで少しハトムギ化粧水とかに似てるのかなぁ。ハトムギよりはとろみっていうか、ヌルッとした手触りっていうか☺️これはほんと安くてバシャバシャ使えるのでコットンパックにも使ってます。手で一気に付けると浸透あんま良くない感じして、ちょっとずつゆっくり付けるとまぁまぁ浸透していくって感じでした(¨̮⋆)でも冬はこれだけだと厳しいかな〜。セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなど配合なのでまぁまぁ保湿力もあるんじゃないかなと思いました👌とにかく、プチプラでガンガン使えるところが良いです。#化粧水#プチプラ#セラミド#ヒアルロン酸#コラーゲン#スキンケア#最近のスキンケア
もっと見る195
6
- 2019.11.03
もい🍠!みなさんこんにちは🧸💕ぽてこ。です⸜(*॑꒳॑*)⸝。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。今回はセザンヌのスキンコンディショナーを紹介していこうと思います✨まだまだくちびるも肌も、乾燥が気になりますよね🍃みなさんはおふろあがり、1番最初に何をしますか?私は顔に化粧水をばしゃばしゃかけます🧖🏻♀️🧖🏻♀️🧖🏻♀️スプレーボトルに中身を少し入れて洗面所に置いてあるのであがったらまずスプレー!ぷしゅぷしゅして、手で馴染ませています💆🏻♀️そこからボディケアをして、お部屋に戻りスキンケアを始めています💫。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。ハトムギ化粧水やアクアレーベル、最近は白潤をつかっていたのですが、なくなってきたので買い足そうとお店を見ていたらこれを見つけて、そういえば肌にはセラミドがいい。って雑誌かネットか、どこかで見たような気がするぞ🤔と思って買ってみたこのセラミド化粧水。とってもしっとりして、手に吸い付くようなもっちり肌になるところがすき💕💕おふろあがり、部屋に戻ってからのスキンケア、メイク前などに使っています🥰¥650で500mlというお安い上に大容量で、ばしゃばしゃ使えるのもうれしい😊😊本体ボトルは一度にどぷっと出てくるタイプのフタなので押して出すやつ(ポンプ?)につけかえたほうが使いやすいかも…🤔。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。この値段でこの容量、このしっとり力はとってもすてき💪🏻リピもありだなと思う商品でしたが、うわっこれは最強だぞ!!!!ってなるスキンケアを模索中なので、まだまだいろいろ試してみます🥰。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。最後まで読んでくれてありがとうございました🧸💕少しでも参考になれば嬉しいです🍀いいね💓こめんと💬クリップ📎フォロー🍒リクエスト💌などなどよかったらお待ちしています🥰それではみなさんもいもいも🍠!。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。#セザンヌ#スキンコンディショナー#高保湿#セラミド#化粧水。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
もっと見る43
4
- 2019.03.11
セザンヌの「角質層まで深くうるおうセラミド化粧水」買ってみました❤︎私は以前肌の遺伝子検査で敏感肌のリスクが高く赤みが出やすかったり、荒れやすい肌で、セラミドが配合されている物を使うと良いという結果だったので、早速セラミド配合のこちらの化粧水を試してみました、、、!化粧水だけしか塗ってないのにモチっとした仕上がりになります💘✨あとわりとセラミドの含まれている量が多いのか成分表の表記の中でも上の方に書かれてます☺︎人の肌に馴染みやすいヒト型セラミドとコラーゲン、トリプルヒアルロン酸が配合されてるようです。使用した感じ、特に新たにニキビが出来たり赤みが増したり、荒れたりする事は無いのですが、頬のところのみコットンパックするとひりつきがありました。(おでこや鼻は無いです)別のものでセラミドの美容液を使ったことがあるのですがそれではひりつきは出なかったのでセラミド自体にひりつきを感じてる訳では無いのですが、敏感肌の人は若干もしかしたらひりつきを感じるかもしれません、、成分や量、値段の事を考えると良いのですが、肌があまり丈夫では無いひとには気になってしまうかもしれませんのでお気を付け下さい✨
もっと見る104
10
- 2018.03.22
セザンヌスキンコンディショナー高保湿(化粧水)500ml無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性はい!超オススメです!セラミドを始め、保湿成分たっぷり入っているので、さっぱり&しっとりを両方実現させた最強の化粧水だと私は思っています☆これは成分を見て決めましたが(写真2枚目参照)、とにかく良い成分ばっかり!これを使うようになってから乳液いらずです!私はスプレーボトルに移しかえて使ってます!拭き取り化粧水(←これは違う商品)を使ったあと、こちらをスプレーでまべんなく吹き掛け、手で押さえるように馴染ませます。ついでにボディにも吹き掛けています♪今ハトムギ化粧水を使って方!一度で良いから乾燥時期の今これを使ってみてほしい!※肌の乾燥がひどくて悩んでいる方は乳液や保湿クリームを上に塗った方が良いかもしれません。
もっと見る21
2
- 2017.11.25
化粧水は、バシャバシャ使いたい派なので500mlほど入ってる大容量の化粧水は色々使いましたが…セザンヌのセラミド化粧水がピリピリせず、使いやすく、肌バランスも整い肌に合いました。使用感は、しっとりモチっと。つけたては少々ベタッとトロっとしますが…馴染ませていくとベタ付き等は気になりません。1回の使用で、分かりにくいですが写真くらいの大きさを手に取り伸ばし計3回ほど塗り重ねています。余った分はカサカサな踵や膝や肘に塗っています。化粧水はビッショビショなるまで塗って、コストを気にせず使いたい!!って方にとてもオススメです。薬局やバラエティーショップ等で売っていて値段も¥650-と試してみやすいです!ただ、私の使い方が雑なのか、、キャップ部分が少し割れやすいなと感じます。でも、きちんと閉まるので問題はありません。#プチプラ#スキンケア#化粧水#セラミド#セザンヌ#たっぷり使用#コスパ#敏感肌#乾燥肌
もっと見る41
0
- 2018.01.15
CEZANNEスキンコンディショナー高保湿乾燥シーズンになると、お風呂上がりの水分蒸発のスピードもすごくて、ボディミルクをあっという間に吸い込んで、体全体に伸びない。という現象が出てくるのが悩みです。水で伸ばすのも良いんだけど、どうせならお手軽に使えるものにしよう、とセラミドが入っているセザンヌの化粧水を使っています。見ての通り、大容量でコスパの良さは抜群。夏場は霧吹きに入れて吹きかけて使っています。保湿成分としてセラミドやコラーゲンが入っているので、ボディミルクを体に塗った後、化粧水を手に取って、少しずつ体のボディミルクを伸ばすように使っています。単体としての保湿力は決して高い方ではないですが、サブとして使うには問題ないかと思います。
もっと見る83
1
- 3週間前
替えてやっと気づいた…!セザンヌ化粧水のすごさ!!こんにちは!今回はセザンヌのセラミド化粧水についてです!みなさん、化粧水って結構好み分かれません?この化粧水は・安くて大容量なものをたくさん使いたい・とろみがあるものよりシャバシャバ系が好き・保湿力は欲しい方におすすめです💓✨最近、この化粧水を使い終わったので新しく違うものを買ったんです。この化粧水、正直よかったけど特にリピするものでもないなーって思ったので、見たことないハトムギ系の化粧水があったので買ってみました。そして数日後…なんだか肌が乾燥してるんです…🙀2枚目の写真なんですが、ファンデが乗ってないのがわかりますよね!?ほんとにショック…急に寒くなったのもあるかもしれませんが、暖房や生活習慣などは特に変えていなのでこの化粧水のおかげで荒れずに済んでいたと気がつきました…。そういえば、毎年この時期になると肌が乾燥していたなって…。😿ほんとにこの化粧水すごいです…。なんてったってセラミドが入ってる…。セラミドについては、またお話ししたいと思います。とにかく安くて大容量で保湿力あるのでお金ない人はこれ買って!笑
もっと見る45
1
- 3ヶ月前
セザンヌセラミド化粧水500ml600円くらいハトムギ化粧水がなくなったので、気になっていたセラミド化粧水を買いました。セラミド化粧水は、ハトムギ化粧水よりとろみがついていて、しっとりします。安くて大容量なので、コットンにたっぷり含ませてバシャバシャ使えます。ただ、このセラミド化粧水は売っている店舗が限られているように感じます。あまり見かけません。
もっと見る233
22
- 2018.04.27
【セザンヌスキンコンディショナー高保湿】500ml・650円1本で約4か月分使える大容量500mL!セラミドの名前に惹かれて購入😍私の乾燥肌にはセラミドが一番。使用感シャバシャバした半透明の化粧水でハンドプレスでは浸透しにくい気がします。安いし大容量なので惜しみなく使えるので、コットンパック用かボディ用かな🤔使ったあとはモチモチ。ただ、敏感肌の私には少しピリピリしました…そのあと使用した無印の敏感肌用化粧水は大丈夫でした。あと、保湿力もそんなに高くないので夏はいいけど冬の使用は微妙かも知れません😵ただこのお値段は魅力的🥳ボディ用に使います。#セザンヌ
もっと見る37
2
- 2019.04.03
♥CEZANNEセラミド化粧水650円(税抜)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*やっぱりここに戻ってきてしまう(笑)初めて見つけたときは、安くていいじゃんくらいにしか思ってなかったけど、使ってみたら普通にいい!何回かリピートしてます(*´˘`*)♥刺激も少なく、しっとりしますよ☆やっぱり肌荒れは治らず、目の下とまぶたがよく赤くなり、カサカサカユカユです(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)ヒリヒリもあるかな*(--;)気を付けてても、化粧が刺激なんだろうなぁと思います。でも化粧はやめられないから、どうしたらいいものやら(⌯᷄௰⌯᷅)刺激の少なそうなもの選んで使うしかないですよね。。。肌荒れしてるみなさんは、どう乗りきってるのか気になるところです(ー̀ωー́)✧#CEZANNE#スキンコンディショナー高保湿#乾燥肌#肌荒れ赤み
もっと見る62
0
- 6ヶ月前
セザンヌのハトムギ化粧水を買いに行ったらその横に初めて見た商品が( ̄□ ̄;)!!いつもわないのに……┐('~`;)┌それがこの子💕セザンヌ角質層までうるおうセラミド化粧水‼️カサカサ肌にバリアうるおいスペシャル♥️しっとり高保湿スキンコンディショナー高保湿ヒト型セラミド配合無香料-無着色-無鉱物油1本で保湿&肌バリア保湿力に優れ乾燥からお肌を守るセラミド(美容保湿成分)を配合した高保湿化粧水です。モイストバリア処方でうるおいをキープしお肌を乾燥から守ります🎵ヒト型セラミド-トリプルヒアルロン酸-コラーゲン寒い時期にわ こっちのピンクの化粧水の方がオススメですね😊❤️#セザンヌ#セラミド化粧水#カサカサ肌#肌バリア#うるおい#しっとり#高保湿#化粧水#ヒト型セラミド#トリプルヒアルロン酸#コラーゲン#乾燥肌
もっと見る106
0
- 2020.01.08
【リピ5本目】セザンヌスキンコンディショナー高保湿角質層まで深くうるおうセラミド化粧水500ml無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性ヒト型セラミド配合画像2枚目に載せた通りお肌に嬉しい保湿成分がたくさん‼夜のスキンケアに使ってます。サラッとはしてますが少しとろみを感じます。ローションマスクにたっぷり染み込ませてパック。乾燥が気になるところにはコットンにも染み込ませて2重にしてます。鼻とアゴは脂性肌なのでパック終わってからサッとハトムギ美容水で拭き取りすると押さえることができるようになりました(^^)これを使い始めてから毛穴が目立たなくなったし乾燥が気になって鏡をみたりメイクの上から保湿化粧水を吹き掛けることもなくなりました。これがモイストバリアの威力か…って思いましたw腕や足にもつけてます。アルコールフリーじゃないのでお肌に細かい傷や荒れてるときなどは少しヒリヒリ染みてきますがすぐにおさまるので問題なしщ(゜▽゜щ)セラミドの配合量が多いほどとろみが強いそうです。ですがこの化粧水でもじゅうぶんセラミドの効果がありました(о´∀`о)冬にはかかせない化粧水です\(^^)/
もっと見る64
6
- 2017.10.13
◍セザンヌスキンコンディショナー高保湿◍これがないと無理シリーズスキンケア編(*•̀ᴗ•́*)و̑̑✨(変なの始まってスミマセン...😳💦笑)ないと無理シリーズといいつつオールインワンに浮気してて久しぶりに使ったんですけどネ...💦☜裏切り者か...!?ですがですが...やっぱりこれ大好きです!!😍💕💕今ホルモンバランスがおかしいのか花粉なのか何つけてもかゆかゆしてしまっていたのですが(特に鼻周り)洗顔後これだけにしたらかゆかゆが無くなった...!!「やっぱり良いな〜」と思い出戻ってきました😋💦ヒト型セラミド配合かつ敏感肌にも優しい処方ですしあとこれちゃっかり「ハトムギエキス」入ってるんですよね!( -`ω-)✧同シリーズの青いバージョン(同じお値段)はハトムギを売りにしてるのに...どういうこっちゃ...(ハトムギ化粧水とは...??😎)☜細かいこと気にするよね〜使用感は結構しっとりめです♪混合肌の私はTゾーンにはひと塗り→Uゾーンにはふた塗りして丁度いい感じ😆👌✨(これだけで足りない方はなにかクリームをたした方が良いかもです…!!)好きすぎて長々しく書いてしまいましたがとにかくオススメな化粧水です💖(。•̀ᴗ-)و̑̑✧お値段も井田ラボ価格(?)なので是非試してみてください♪
もっと見る54
4
- 2017.09.24
今回紹介するのは、セザンヌのセラミド化粧水です!これは何と500mlも入って700円というプチプラ化粧水です!学生の私でも手に取りやすい値段ですし、使いこごちもすごく良かったです!化粧水でみずみたいなのですが、高保湿で私は使い始めてから2、3週間で保湿されているな、と実感できるようになり、だんだんニキビも治っている気がします!本当に高保湿なので、これからの乾燥する季節にとても良いとおもいます!また、500mlなので、毎日、コットンパックなどで、化粧水をじゃばじゃば使っても最低3ヶ月〜4か月は使えます!私も、細菌愛用していて、2回リピートしました!!皆さんも是非使ってみて下さい!!😊✌️
もっと見る28
3
- 2017.11.04
セザンヌのスキンコンディショナー高保湿、を紹介します😁かなり久しぶりの投稿です!笑結論から言いますと、私には効果が感じられませんでした...肌と相性が良くなかったのかも...(^^;キャップ部分がしっかり閉まるし、テクスチャは少しトロっとしてるのでよかったです!それに、500㎖で千円以下かつセラミド配合!という点は魅力的です😍でも、肌に馴染みにくくてスキンケアに時間がかかる気がしたのはちょっと残念でした...💦売っているお店も少ない(田舎だから?)ので、店舗での入手はやや難です。☆私は毎回同じ量を楽に出せるポンプヘッドを使ってました!無印良品のものです。#スキンケア#セザンヌ#化粧水
もっと見る39
0
- 2019.07.07
プチプラ商品の中でオススメ化粧水。乾燥肌の方はセラミド配合商品を選ぶと良い中、プチプラの値段で買えます。また、容量もたっぷりなので乾燥肌金欠民の救世主になるかも。乾燥で悩んでる方は、一度試してみてはいかがでしょうか??
もっと見る27
0
- 2018.09.09
セザンヌセラミド化粧水とろみあり付けたあとはすこし肌がぺたぺたする特に肌荒れなし大容量でコスパよし
もっと見る21
1
- 2017.12.26
セザンヌセラミド化粧水です。あるユーチューバーさんがオススメしてたのたので、すごくお気に入りの化粧水もなく色々と使っているところで迷走してたので試しに使ってみました。すごくいい❗️とは…正直、そこまで評価が高いとは言えないところですね…私の気になってるたるみ毛穴がよくなってるかといえば変わりないので…可もなく不可もない感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)こっくりしてる化粧水が好きな私にとっては使いごごちはよかったです✨何より安い(*´∀`*)ということで、こちら2本目です。他にいい化粧水が見つかるまでこちらを使おうと思います❗️
もっと見る18
0
- 2017.11.21
この商品をクリップしてるユーザーの年代CEZANNE スキンコンディショナー高保湿
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質CEZANNE スキンコンディショナー高保湿
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
d プログラム | アレルバリア ミスト | ”外的要因から守ってくれる!内側から発光するような潤い感はお化粧好きさんの仕上げにももってこい” | ミスト状化粧水 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 1,067円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤ヒアルロン液(ハダラボモイスト化粧水d) | ”乾燥肌で保湿してもすぐ乾燥するっていう人に。乳液いらないかな?って思うぐらい潤ってモチモチ肌に!” | 化粧水 |
| 814円(税込) | 詳細を見る |