
【2022年版】おすすめの人気パールアイシャドウ15選|単色・プチプラ・デパコス別に厳選
パール入りのアイシャドウは、上品さと華やかさを両立できるアイテム。パールはさまざまな種類や質感があるため、どれが似合うか迷う方も。今回は、小粒パール~偏光パールなどいろんな種類のアイテムを厳選。単色・プチプラ・デパコスから紹介します!使い方も必見です。
パールのアイシャドウは大人っぽい上品な華やかさが魅力♡
パール入りのアイシャドウは、大人っぽくシックで落ち着いた印象を演出してくれるアイテム。上品な華やかさを醸し出すことができるため、学校メイクやオフィスメイクなど普段使いにもおすすめです。フォーマルな場面でも違和感なく使うことができるんです。
パールとラメの違いは粒子の大きさ
パールのアイシャドウはラメのアイシャドウと似ているようで違うんです。一言でいうと、粒子の大きさに違いがあります。ラメは、1つ1つの粒子が大きくキラキラと輝くので、明るく若々しい華やかな目元に仕上がります。女子会やデートなどのシーンでおすすめです。
一方でパールは、粒子が細かく全体的に光沢感のあるようなイメージ。その名の通り、真珠に近いようなツヤ感を演出することができます。塗り方次第で、普段メイクから大人っぽく色っぽい演出が可能。
なりたい印象やTPOに応じて使い分けしてみましょう。
ラメアイシャドウが気になる方はこちらもチェック!
自分に似合うパールアイシャドウの選び方が知りたい
①なりたい印象やシーン別にパールの種類を選ぶ
パールのアイシャドウと一言でいっても、叶えてくれる印象は違います。パールの入りが控えめだとより落ち着いた印象に。大粒パールになるほど、ラメのような華やかさを加えてくれます。
「華やかにしたい」や「色っぽさを出したい」、「上品でシックな印象に」などなりたい印象やシーンによってパールの種類を選んでみてください。
パールはツヤ感や濡れ感が出せるものが多いですが、偏光パールは見る角度によってキラキラと色が変わって光沢感が出せます。立体感を出したいときやメタリックな雰囲気に仕上げたいときにもおすすめです。
②パーソナルカラー(ブルべ・イエベ)を参考に色味を選ぶ
自分に合うパールアイシャドウを見つけたい方は、パーソナルカラーを参考に似合う色味を選んでみるのがおすすめです。
- イエベ春:キャメル・コーラルピンク
- イエベ秋:ゴールド系ブラウン・テラコッタ
- ブルべ夏:ベビーピンク・ローズブラウン
- ブルべ冬:バーガンディ・グレイッシュブラウン
同じ色味でも実際に塗ってみると、思った仕上がりにならないこともあります。
もし、自分に似合う色味が分からない場合は、LIPSの口コミやスウォッチを参考にしたり、実際にテスターなどから手に取って塗ってみたりすると肌なじみのよさが分かるでしょう。プロの美容部員さんに聞いてみる方法もおすすめです。
③テクスチャーで選ぶ
パールのアイシャドウは、パウダータイプ以外にもさまざまな種類のテクスチャーがあります。仕上がり方や使い心地が違うので、お好みで選んでみてくださいね。
- パウダーアイシャドウ:グラデーションや重ね塗りしやすい定番タイプ
- ジェル・クリームシャドウ:濡れたようなツヤ感を演出
- リキッドアイシャドウ:内側から発色しているような仕上がり
- ペンシルアイシャドウ:目のキワまでしっかり発色
上記を参考に、なりたい雰囲気に合わせて使い分けるとおしゃれの幅が広がりますよ。
【単色】パール入りアイシャドウおすすめの8選
①《セザンヌ》艶やかな目元を叶える単色のパールアイシャドウ
5種の保湿成分を配合した単色のアイシャドウ。まぶたにのせると、しっとりと密着し肌になじみます。なめらかでサラサラとした微細パールなので、艶やかで綺麗な目元を作ってくれますよ。
とくに万能なのは「01 パールベージュ」。目元を明るく仕上げてくれる使いやすいベースカラーなので、他のパール入りアイシャドウやラメのアイシャドウとも相性がいいんです。
深みのある目元にしたいときはLIPSでも人気な「02 ニュアンスピンク」や「06 オレンジブラウン」を選んでみてくださいね。ナチュラルなメイクにも使えるカラーです!
こちらのセザンヌのアイシャドウは、ラメタイプやマットタイプもあります。お好みで組み合わせてみると垢抜けた可愛らしい目元に仕上がりますよ。
②《マジョリカマジョルカ》ひと塗りで奥行きのある立体的な目元を演出
フォルム整形アイシャドウともいわれている、マジョリカマジョルカのアイシャドウ。ハイライトパールとシェーディングパールがバランスよく配合されているため、光をコントロールして奥行きのある立体的な目元を演出してくれます。
ツヤ感やカラーのバリエーションも豊富で、単色でも濃淡がつけやすく発色を調整しやすいところも魅力です。定番のブラウン系やピンクからちょっと珍しい色味もあるので、似合う色が見つかるはず!
プチプラ価格なので、何色か集めて重ね塗りしても濁らず上品で華やかな印象に仕上がりますよ。試してみてはいかが?
③《リンメル》色と質感で選んで♡透け感パールor高発色パール

プチプラリンメル(RIMMEL)プリズム パウダーアイカラー
- クリップ数:
- 12236件
- カテゴリ:
- パウダーアイシャドウ
- 参考価格:
- 880円
カラー選択
- 031 レモンイエロー880円獲得予定ポイント:10%
- 033 ストロベリーレッド880円獲得予定ポイント:10%
- 023 モスグリーン880円獲得予定ポイント:10%
- 036 マルサラレッド880円獲得予定ポイント:10%
- 038 ゴールドパープル880円獲得予定ポイント:10%
- 018 ワインレッド880円獲得予定ポイント:10%
- 025 スモーキーベージュ880円獲得予定ポイント:10%
- 011 グレイッシュブルー880円獲得予定ポイント:10%
- 032 マンゴーゴールド880円獲得予定ポイント:10%
- 029 キャメルブラウン880円獲得予定ポイント:10%
こちらのアイシャドウは、多彩な質感と色味が豊富にあります。パールタイプのアイシャドウは2通り。透け感発色なパールと高発色なパールから選ぶことができます。どのタイプのアイシャドウもくすまず、重ねるたびに深い色味に♡
ふんわりとまぶたに密着し、美しい仕上がりが長時間持続します。細かいパールとラメ感のある発色なので、華やかさを加えたいときにおすすめです。
④《アディクション》細かい上品パールが艶やかに輝く♡
人気のアディクションのアイシャドウは、パールタイプも好評です!細かいパールが均一に伸び広がり密着。ひと塗りで綺麗に発色し、ツヤ感のある目元に仕上げてくれます。重ねるたびに立体感を出すことができるので、ナチュラルなメイクから色っぽい大人なメイクまで自由自在。
人気の「014P クライカラー」は、くすみピンク系の透明感溢れるカラーです。派手過ぎず上品な色味なので、大人のピンクメイクにもおすすめですよ。
⑤《エテュセ》濡れ感パール♡光と色が綺麗に揺らめく

プチプラettusais(エテュセ)アイエディション(リキッドカラー)
- クリップ数:
- 1671件
- カテゴリ:
- リキッドアイシャドウ
- 参考価格:
- 1,430円
カラー選択
- 01 プリズムコーラル1,430円獲得予定ポイント:5%
- 02 プリズムベージュ1,430円獲得予定ポイント:5%
- 03 プリズムモーブ1,430円獲得予定ポイント:5%
- 04 ダズリングシャワー1,430円獲得予定ポイント:5%
瞬きするたびパールの光と色が揺らめき、どこか印象的な目元を演出。濡れ感のある色っぽい目元に仕上げてくれますよ。さらっとしたテクスチャーのリキッドアイシャドウで、肌にぴたっと密着し美しい仕上がりが続きます。
難しそうですが、使い方は簡単。まぶたに3か所薄く点置きしたら、アイシャドウブラシや指でぽんぽんと広げていくだけです。一気に塗らず少しずつ塗ると、綺麗な透け感が作れます。
使いやすくこなれ感がだせるのは「02 プリズムベージュ」です。優し気な目元にしたい方は「01 プリズムコーラル」を。シックで落ち着いた印象にしたい方は「03 プリズムモーブ」がおすすめです。
⑥《ダズショップ》みずみずしい艶めきとフィット感があるクリームアイシャドウ
ぷるぷると弾力のあるクリームアイシャドウ。目元にのせると、スッとなじみべたつき感もなく肌に密着します。どの角度から見ても、濡れたような綺麗に艶めき、上品で華やかな雰囲気を演出してくれますよ。
フィット力があるので、二重や奥二重の線にアイシャドウが溜まりにくいと口コミで評判。ヨレにくい仕上がりになるため、ラメやパールのアイシャドウを敬遠していた方にもおすすめです。
カラーバリエーションやパールの質感も豊富なので、自分に似合う絶妙な一品をみつけられるかも!
⑦《トムフォード》おしゃれに垢抜けられる偏光パールが魅力♡
超微粒子のメタリックシェードを使ったクリームアイシャドウ。光の当たり方やまぶたの動き方によって、輝く偏光パールが魅力です。目元にのせてみると、垢抜けたおしゃれな目元に仕上がります。
ラメも落ちにくく、塗るとすぐに乾きフィット。濡れ感のある艶やかな目元になれちゃいますよ。人気カラーは「03 スフィンクス」。ピンクゴールドが美しくキラキラときらめいて、大人可愛く仕上がります。
クリームアイシャドウを塗るのが苦手な方は、シリコンチップで塗るのがおすすめ。少量で均一に伸び映える目元が作れますよ。
⑧《エチュード》キラキラと美しく発色!うるうる瞳を叶えてくれる
その名の通り、キラキラと細かいパールが綺麗に輝くアイシャドウ。光の当たり方や角度によって、艶やかなまぶたを演出してくれます。うるうると可愛い瞳にしたいときにおすすめです。
クリームのようなしっとりとしたテクスチャーが魅力。まぶたにスッと馴染み密着してくれるので、まぶたの線に入り込んでよれることが少ないでしょう。
見たままの色で発色してくれるため、まぶただけでなく、涙袋に使っても綺麗と好評です♡
【プチプラ】パール入りアイシャドウおすすめの4選
①《エクセル》上品な微細パールで大人のツヤ感を演出

プチプラexcel(エクセル)スキニーリッチシャドウ
- クリップ数:
- 120756件
- カテゴリ:
- パウダーアイシャドウ
- 参考価格:
- 1,650円
カラー選択
- SR01 ベージュブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR02 リアルブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR03 ロイヤルブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR04 スモーキーブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR05 ウォームブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR06 センシュアルブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR10 ピオニーブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR11 ブリックブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR01'23 ベージュブラウン(限定デザイン)1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR03'23 ロイヤルブラウン(限定デザイン)1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR06'23 センシュアルブラウン(限定デザイン)1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR11'23 ブリックブラウン(限定デザイン)1,650円獲得予定ポイント:10%
プチプラのパール入りアイシャドウでまずおすすめしたいのエクセル。上品な微細パールと肌なじみのいい金パールを贅沢に配合したアイシャドウです。
ギラギラしすぎないのに、ツヤ感のある瞳を演出。大人の色っぽい目元を作ってくれますよ。
どのカラーもグラデーションが簡単にできる4色パレット。LIPSの口コミで人気なのは「SR06センシュアルブラウン」です。透明感のある垢抜けた目元に仕上げてくれますよ。色選びに迷ったら「SR01 ベージュブラウン」がおすすめ。誰にでも似合う万能カラーです。
②《ケイト》大粒のグリッターと偏光パールできらめく透明感のある瞳に
大粒のグリッターと偏光パールの組み合わせで、目元にきらめく透明感を与えてくれるアイシャドウ。目元を明るく華やかにしたいときにおすすめです。粉飛びしにくく、ラメやパールがしっかりと密着するので色持ちも良いと評判。
使いやすいブラウンやゴールド、ピンク系のカラーのほかにも、クールでシックな目元を作ってくれるブラックやパープル系のカラーもあります。なりたい雰囲気にあわせて色味を選べるので、自分のお気に入りの一品がみつかるかも!
③《キャンメイク》微細パールが高級感溢れる輝きを演出♡
メインカラーとラインカラーの2種類のパレットに、ダイヤモンドパウダーを配合したアイシャドウです。まぶたにのせると高純度の微細パールが、密着し高級感のある輝きを放ってくれます。ぎらつくことなく、深みのある目元と華やかな雰囲気を叶えてくれますよ。
細かいパールがスッと密着し、2色だけで印象的な目元にしてくれるので、パールが似合わないと敬遠していた奥二重さんや一重さんにもおすすめです。
とくに「01 シュガーブラウン」は王道なブラウンカラー。綺麗なグラデーションが作れるツヤ感と色味は、お値段以上のクオリティを発揮してくれると評判です。
④《ヴィセ》肌に溶け込むグラデーションと上品な目元を叶えるアイシャドウ
肌に溶け込む自然なグラデーションと微細なパールが上品な目元を叶えてくれます。ギラギラとせずに、ほんのりと輝くので大人っぽく仕上げたいときやナチュラルメイク、オフィスメイクなどにおすすめです。
どのカラーもヌーディなベージュを基調とした色味。人気色は「BE-2 ピンクベージュ系」です。似ているようなパレットですが少しずつ色味が違うので、きっと自分の肌になじむカラーが見つかりますよ♡
【デパコス】パール入りアイシャドウおすすめの3選
①《ディオール》上品なパールが繊細に輝き立体感のあるまぶたへ
5種類の質感と色味が配合されたアイシャドウパレット。メタリックな印象からツヤ感、深みのある目元まで自由自在に作れちゃいます。クリーミーで心地の良い質感なので、まぶたの溝や小じわに入り込んだりヨレたりしにくく、長時間綺麗な発色が続きます。
1つ持っておくだけで、いろんなシチュエーションに合わせてメイクすることができるため、持っておいても損はないかも♡
②《ジルスチュアート》真珠のような贅沢なきらめきと透明感を演出
きらめきと透明感のある可愛い雰囲気を演出したいときは、こちらのアイシャドウパレットがおすすめです。様々な色と大きさのパールを配合しているため、4色重ねたとき上品にきらめき輝いてくれます。
真珠を粉末にしたエターナルパールを配合。上質なツヤ感を演出してくれるので、濁りにくく繊細な目元を演出します。見たままのピュアな発色を楽しめると好評です。
③《RMK》きめ細かなパールで魅惑的な大人っぽい瞳に仕上げる
クリームとパウダーが一緒になったアイシャドウパレットです。オイルが配合されたクリームシャドウは、軽くなめらかに密着。その上に透明感の高いきめ細かなパールを使用したパウダーをのせてあげると、繊細で上品なきらめきを演出してくれます。
上品でツヤ感が綺麗なパウダーなので、単色で使っても重ねて使っても魅力的な瞳に仕上がるんです。シックにしたいときやオフィスメイクなど大人っぽいメイクにしたいときにおすすめです。
綺麗に見えるパールアイシャドウの使い方
①グラデーション塗りでツヤ感と立体感を演出
パールのアイシャドウを使ってグラデーション塗りしてあげると、ツヤ感と立体感のある目元に仕上げることができます。
- アイホール全体にベースカラーをのせる
- 薄めのニュアンスカラーを二重幅に沿って塗る
- 目のキワに濃いカラーをのせる
ナチュラルに仕上げたいときは、締め色を目尻に薄くのせるのがコツ。メリハリを出しながらツヤ感を与えることができますよ。下まぶたの涙袋ラインにベースカラーをのせてもOK。パールなので、派手になりすぎず上品に盛ることができます。
②パールとラメを組み合わせるとキラキラと華やかになれる
実は、パールとラメのアイシャドウは相性がばっちり!同じ系統のパールとラメのアイシャドウをのせてあげると、エレガントで華やかな目元に仕上がります。
パールを全体に塗ったら、ラメを黒目の上側中央と涙袋に置いてみて。それだけで一気に明るく可愛い印象を演出できます。ラメは、全体に塗るのではなく、ポイントで塗るのがコツ。派手過ぎず煌びやかに盛ることができますよ。
パールのアイシャドウで艶やかな魅力を手に入れて♡
photo by HAIR
パール入りのアイシャドウは、上品だけど華やかな印象を叶えてくれるアイテム。パールと一言でいっても、大粒~小粒、偏光パールまでさまざまありました。
自分のなりたい印象やシーンに合わせて使い分けたり塗り方を変えたりすることで、一気におしゃれ上級者になれちゃいます!今回厳選したアイテムを参考に、ツヤ感溢れる魅力的な目元を手に入れてくださいね♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE シングルカラーアイシャドウ | 440円 |
| パウダーアイシャドウランキング第47位 | オイルがたっぷり配合されているのでしっとりとした粉質!パール、マット、ラメと3種類の質感 | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA シャドーカスタマイズ | 550円 |
| パウダーアイシャドウランキング第16位 | 小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある | 詳細を見る | |
リンメル プリズム パウダーアイカラー | 880円 |
| 単色で使うと瞼に透け感が生まれてかわいい!1個持ってると便利! | 詳細を見る | ||
ADDICTION アディクション ザ アイシャドウ パール | 2,200円 |
| パウダーアイシャドウランキング第45位 | 発色、ラメ、透明感◎ これ一つで完成!!いろんなアイメイクを 楽しめます! | 詳細を見る | |
ettusais アイエディション(リキッドカラー) | 1,430円 |
| リキッドアイシャドウランキング第34位 | 肌馴染みが良く光の反射によって濡れ感のある綺麗な目元に♡ | 詳細を見る | |
DAZZSHOP スパークリング ジェム | 2,750円 |
| クリームアイシャドウランキング第31位 | ひんやりプルプルな感触のアイシャドウ。付けたらすぐに密着してくれる!二重の線に汚く溜まらない! | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY クリーム カラー フォー アイズ | 6,930円 |
| クリームアイシャドウランキング第13位 | 光の当たり方によっても輝きが変わる繊細な偏光パール。スフレっぽくフワフワ♡ | 詳細を見る | |
ETUDE キラキラ アイシャドウ | 561円 |
| クリームアイシャドウランキング第16位 | パールの美しい輝きと抜群の発色力!スティックタイプのアイシャドウだから簡単に使えて持ち運びにも◎ | 詳細を見る | |
excel スキニーリッチシャドウ | 1,650円 |
| パウダーアイシャドウランキング第21位 | 微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり | 詳細を見る | |
KATE クラッシュダイヤモンドアイズ | 1,320円生産終了 |
| しっかり発色。粉質はしっとりで、多色にラメが散りばめられて宝石感。 | 詳細を見る | ||
キャンメイク ロイヤルパールアイズ | 660円 |
| 塗るとラメとカラーがピタッと密着。簡単に綺麗な2色のグラデーションメイクが出来る! | 詳細を見る | ||
Visée リシェ マイヌーディ アイズ | 1,320円生産終了 |
| パーソナルカラーに合わせて色味を選べるシャドウ。肌になじんで自然な陰影をつけてくれる! | 詳細を見る | ||
Dior 【旧】サンク クルール クチュール | 8,690円生産終了 |
| The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ! | 詳細を見る | ||
JILL STUART エターナルクチュール アイズ シマー | 5,500円 |
| 真珠を粉末にしたエターナルパール配合。見たままのピュアな発色ときらめき♡ | 詳細を見る | ||
RMK ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ | 4,400円 |
| パールのツヤ感がキレイだし、絶妙に大人っぽい色がめちゃ好み♪ | 詳細を見る |