らっこです。ずっっっと混合肌だと思って生きてきたのにある日突然思い込みを打ち砕かれる衝撃。わたしは導入液も小さいのを買って併用してました。2~3日くらいで今までのテカりが嘘のように激減、あっという間に気にならなくなり今はアルコールフリーのスキ...
もっと見る30
5
- 2018.06.16
敏感肌さんにおすすめスキンケア!!1・導入化粧液2・敏感肌用薬用美白化粧水3・乳液敏感肌用高保湿orさっぱり4・保湿クリーム敏感肌用導入化粧液を塗ると次の化粧水のは入り方が違うらしいです!2の後に少し蒸しタオルなんかをしてもより毛穴が開いて入...
もっと見る48
2
- 2019.04.11
先程3本目を使い切りまして! これは合う、合わないがあるみたいですね…。 最初不安だったので、小さいのを買って試してみました。私は幸いに合ってたみたいで、すぐに大きいの用意してお風呂上がりとか洗顔後に使ってます♡その後の化粧水が浸透しやすく...
もっと見る67
1
- 2021.06.29
#スキンケア#無印良品#導入化粧液 ↓#パックシート#ルルルン#瀬戸内ルルルン#ルルルンワンナイトレスキュー角質オフ#ルルルンピュア青(ハズレ)#お米のマスク#毛穴撫子 他 ↓#美容液#ONEBYKOSE#メラノショットホワイ...
もっと見る58
3
- 2021.11.23
ふき取り化粧水を何個か使ったので比較してみました~🙃①商品名:オイデルミンメーカー:資生堂価格:540円(税込)人生で初めて買ったふき取り化粧水。まず、見た目がかわいい!!!✨生理前とか肌がオイリーな時に、とてもスッキリ!サッパリします!!そ...
もっと見る22
1
- 2019.03.23
読んでいただきありがとうございます😭1枚目の画像は合成やらなんやら出来るアプリ入れてないので、iPhoneのもとから入っている編集機能を自分の持てる全ての力を使って作ったものです。雑ですみません🙇🏻♀️本題に行きましょう。無印の導入化粧水と...
もっと見る20
1
- 2018.12.03
先程紹介した洗顔の後にするスキンケア1.無印良品の導入化粧液これをやるとやらないとだと全然違います。化粧水がグングン染み込みます。2.イプサの化粧水コットンに500円玉大の量つけます。さっぱりとして付けやすいです。3.イプサの乳液コットンに2...
もっと見る56
1
- 2021.01.27
\\無印良品の導入化粧液//使ってた時の方がなんとなーく、肌の調子がいい気がしているのでリピート中。この導入化粧液は、細胞と細胞との結合を緩くして、その後の化粧水を染み込ませやすくするというもの!!!それを知らなかったので、肌荒れしてる時に使...
もっと見る63
1
- 2021.06.13
皆様、どんなお化粧水を使ってますか??高いお化粧水、コスパの良い安いお化粧水…色んな種類がありますよね。今回ご紹介させて頂く商品は、今使ってるお化粧水の美容成分を浸透しやすいお肌に整えてくれる※プレ化粧水です!⁑無印良品導入化粧液1290円皆...
もっと見る26
1
- 2019.01.12
初めて、くまさんです🐻突然ですが、私は乳液が使えません!泣理由は分かりませんが今まで試してきた全ての乳液で「顔、大丈夫?病院行きな?」と言われるほどに肌荒れを起こしています…(赤み、ヒリつき、ひどい乾燥等)何か合わない成分があるのかもしれませ...
もっと見る28
1
- 2019.06.26
クリアケアシリーズすごくいい。女の子の日が来ても肌こんな感じ!普通にお菓子たくさんたべちゃうのに😜前はニキビたくさんできていたよ、、#無印良品#導入化粧液#クリアケア拭き取り化粧水クリアケア拭き取り化粧水#クリアケアクリーム#やっぱこれやねん...
もっと見る50
3
- 2019.11.09
無印導入化粧水モイストボタニカル化粧水ルルルンバランスうるおいタイプ気になっていた無印の導入化粧水、とても良い。口コミをみて、半信半疑で使ってみたけど、たしかに使ってないときよりも化粧水のノリが良い、、気がします。肌の調子はすこぶる良い。モイ...
もっと見る29
1
- 2019.01.07
【無印良品化粧水】脂肌でベタベタ、ニキビだらけの顔が綺麗になった方法✨😆使用方法お風呂上がりに適量を手またはコットンにとって顔全体になじませるだけ!さっぱりタイプはホントに脂でベタベタな私の肌にピッタリでした🥰🥰脂肌の方はぜひ試して欲しいです...
もっと見る51
2
- 2020.10.07
季節によって肌の状態が違ってなかなかいい商品に出会えなかったけどこれを使って肌の状態もかなり良くなりました!!!!*導入液、化粧水、乳液(無印良品)液自体はさっぱりしているが肌に付けるととてもしっとりしています。保湿力がとにかくすごい。*クレ...
もっと見る31
2
- 2019.01.15
使って約1週間!きちゃない肌でごめんなさい(__;)カッサカサではなくなったんですが乾燥はしてます(*_*;毛穴開きまくり笑ここは素直にパックします(^.^;そして、スキンケアも保湿系に切り替えます(^^)/本日新しく化粧水、乳液、クリーム、...
もっと見る36
2
- 2018.05.20
お久しぶり(?)です。今回はポートレート撮影の際「え?一眼通してこの肌の綺麗さなの?やばない?」といわれたので、スキンケア法とベースメイク法を。文見るよりも画像の方が楽だと思います。(見るのが)洗顔は毛穴汚れ気になるところ重点において、化粧水...
もっと見る30
3
- 2020.01.06
今回はプチプラスキンケア商品を紹介します!注意事項(必ず読んでください)⚠︎一部プチプラと判断がしっかりできない商品もございます⚠︎この投稿をみて購入し、肌に合わない場合責任は取れません...
もっと見る72
1
- 2021.02.26
肌の乾燥が本当に酷くて何を使っても乾燥していて評価の高かった無印良品を試してみたところ肌がもっちりしていい感じに🙌🏻💓お風呂上がりにラロッシュポゼのスプレー→導入化粧水→化粧水→乳液の順番で使っています!朝起きた時にはカサカサだったり、もちっ...
もっと見る25
2
- 2018.12.15
【真似したら可愛くなる‼️】可愛い子がこっそりしてる朝&夜の美容習慣☪️一緒に真似しよう⋆⋆2000人の現役JKに聞いた!垢抜けた美容まとめ⬇️https://lipscosme.com/posts/6727566?_t=zLqY&_r=VB...
もっと見る2267
2023
- 2024.09.09
これに設定?されてる値段361円って何事?(笑)そんな安くない😂w無印公式で調べたら1290円でした!やっぱりな!(笑)めちゃくちゃいいかって言われたら微妙だけどそこそこいいかな🙋🏻♀️化粧水の浸透はやっぱ良く感じるし私は次の日の化粧ノリも...
もっと見る36
1
- 2019.02.05
❄この冬で、肌白っ!!って言われます!・スキンアクアスーパーモイスチャージェル(SPF50+PA++++)110g常に塗りたくってる。(買い物、バイト、遊びの時も!)・キレートレモン 155ml2日に1回くらい飲んでる!・無印良品導入化粧液2...
もっと見る32
1
- 2020.12.29
⑅⑅初投稿です🌨とにかく肌を白くしたい私が朝夜しているスキンケアを紹介します💭〜夜〜①ホホバオイル(無印良品)②無添加洗顔フォーム③拭き取り化粧水(無印良品)④導入化粧液(無印良品)⑤透明白肌ホワイトマスク⑥アクアレーベルホワイトケアローショ...
もっと見る9832
7058
- 2020.05.21
最近のスキンケア❕このスキンケアにしてから肌がツルツルになった!!!乳液が嫌いな方にオススメです!!(乳液は大事な工程だけど…😇)#スキンケアルーティン#朝のスキンケア#夜のスキンケア...
もっと見る50
0
- 2022.09.09
♡無印良品導入化粧液¥390♡化粧水や導入美容液の前に使用してました🥀お風呂から出た後に手軽にパシャパシャつけることのできるプチプラ製品が欲しくて購入しました!これを付けると化粧水や美容液の浸透がよくなる気がします♪ニキビケア&美肌におすすめ...
もっと見る105
3
- 4ヶ月前
その毛穴、乾燥かも?毛穴が気になると「皮脂のせいかな?」と思いがちですが、実は乾燥が原因のことも!乾燥で肌がうるおい不足になると→肌が硬くなり毛穴が開きっぱなしに→皮脂が出て余計に毛穴が目立つ…なんて悪循環に。毛穴ケアこそ「保湿」がカギ!見直...
もっと見る82
4
- 1ヶ月前
無印良品で買えるスキンケアアイテムです! 実際に洗顔後にこれで拭き取ることで化粧水がぐんぐん染み込みます✨ ただめちゃくちゃ効果があったか、と言われると微妙なので⭐️3つ
もっと見る84
1
- 2023.05.31
何をしても治らなかったがんこないちご鼻がある洗顔方法をしたら嘘みたいにキレイに!驚きの洗顔方法がこちら!①ぬるま湯で顔を洗う②酵素洗顔のパウダーと洗顔フォームをダイソーの泡立て器(ほいっぷるんみたいな名前のやつ)であわだてる③毛穴や黒ずみのあ...
もっと見る4928
3559
- 2020.05.16
私はよくパックする前にパックの成分が浸透するように…と使ってました🤗 正直導入化粧水、というほどその後に入れた化粧水等の成分が入ってる気がしませんでした…なので個人的にはつけてもつけなくても変わらないのでリピ無しです⤵︎
もっと見る46
1
- 2023.05.26
毛穴レスな美肌になりたい人必見😳 オールプチプラで友達や彼氏から褒められる美肌になれるスキンケア方法を紹介します♡ 無印の導入化粧液が値段も安くてオススメ✨️ 色んなパックを使ってきたけど、毛穴撫子のお米のマスクが私的には、1番毛穴を無くしてくれた! メラノCCの薬用しみ集中対策 プレミアム美容液を使ってるよ!乳液はつけすぎたり、擦るようにぬると、ニキビの原因になったり、摩擦で肌が傷ついちゃうらしい😱
もっと見る149
54
- 2024.07.20
【私史上最強】今まで使って来たスキンケア用品の中でダントツで1番です!!!🥇✨本当に肌質が変わります!おととい買ったのですが使った次の日から効きます!即効性がすごいです!私は今まで色んなスキンケア用品を試して来たんですが本当にこれはオススメで...
もっと見る2555
1498
- 2018.07.30
肌がごくごく飲む感じ…💧無印の【発酵導入液】→【アンチエイジング美容液】の2ステップが最近のスキンケアルーティン🧴朝も夜も、肌がふっくら&つやっとするのがうれしい🥹無印スキンケア、やっぱり信頼しかない。1.#無印スキンケア2.#無印良品3.#...
もっと見る70
2
- 1ヶ月前
⭐︎導入化粧液だけどこれだけでもしっとり ⭐︎バシャバシャ使える ⭐︎テクスチャーはまるで水 ⭐︎匂いなし ⭐︎400mlの大容量で1990円はコスパ良すぎ ⭐︎化粧水前に使うと肌への浸透力が素晴らしい ⭐︎化粧水や乳液またはクリームなど塗っても肌が乾きやすかったり、カサカサしやすい人 ⭐︎化粧水前にワンクッションスキンケアを挟みたい人 ⭐︎洗顔後のスキンケアの1番初めに(化粧水前) ⭐︎その後はいつも通りのスキンケアでOK 化粧水がなかなか浸透しないなぁと感じた時、試しに購入!無印なめたらアカンでした(笑) 化粧水だけ塗るのとこれを使った時の肌への入りが全然違います デパコスのいいブースターとかもあるけど、私はこの大容量でこのコスパだったらこちらを選びます もう10本超えくらいリピしてます! 洗顔後やお風呂の後は乾燥しやすいので、これだけでもすぐにバシャバシャとつけるようにしています
もっと見る84
1
- 2023.04.21
無印の化粧水を使用していた時に使用していました! 初めて導入液を購入しましたが、使用すると、化粧水の入りが凄く良いです🫶 モモ核スクラブ配合🍑少量で泡立つのでコスパ🙆♀️ こちらも無香料、無着色、無鉱物油、アルコールフリー 引き締め成分も入っています! 割と肌質問わず使えそうです💓
もっと見る45
1
- 2024.12.24
家族全員大好きなコスメ(母、私、妹、娘) 年齢肌質関係なく保湿してくれる万人コスメ 紫外線で肌ガサガサになる私の必須アイテム イエベ春ビビッドには有り難い 発色よきくすみなしで嬉しい。2個持ち確定 一番びっくりしたコスメ 肌にフィルターかけたみたい 色素濃い唇の粘膜色カラー 一目惚れしました
もっと見る58
2
- 2024.12.28
洗顔後の素肌にこのブースターを塗ると、その後の化粧水の浸透が確実によくなり、肌の潤いがしっかり感じられ、モチモチに仕上がります。 ブースターなどは割と値段がはる商品も多いですが、こちらの無印良品の導入化粧液はかなりコスパがいいので、乾燥に悩む方などにはぜひ取り入れてほしいアイテムです。
もっと見る50
3
- 2023.04.30
使い切りました無印良品の導入化粧液。毎回使ってるわりには効果がよくわからないのですがなんとなく化粧水などがよく浸透してる気がします。 無印良品のマイルドクレンジングジェルの大きいほうが近くのLAWSONにありましたがこちらもまた小さいの買っちゃう予感がひしひしとします。
もっと見る275
4
- 2024.09.14
私も色々試しました:;(∩´﹏`∩);: でも敏感肌でアルコールが入っているものは一切ダメという肌質…みなさんの中にもたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか?? そんな私が辿り着いたアルコールフリーの安心安全! 美容皮膚科でもオススメされている持田製薬のヘルスケアシリーズです✨ 皮膚科オススメなだけあってもちろんアルコールフリー! 乳液も販売しておりますが、乳液はなしで化粧水と保湿クリームでバッチリ肌の潤いともっちりとしたハリを出してくれます! 化粧水を使う前には こちらを先にお使い頂くと化粧水やクリームの浸透や馴染みが更によくなります! クリームまで終わったら最後に皮膚科で処方してもらった、ヘパリンを塗って完全保湿完了✨ 個人的に持田ヘルスケアが今まで使ってきた中で最強でした✨ 敏感肌さん、アンチエイジングが気になる方、是非1度お試しくださいませ🍀
もっと見る50
1
- 2023.03.27
☺︎無印良品導入化粧液敏感肌用化粧水しっとりタイプ敏感肌用乳液しっとりタイプ肌がなんとなく落ち着かないので、とりあえずシンプルにシフトしようと無印に行くと、お試しセットがあったので、こちらを購入。期待通りtheシンプル。特に可もなく不可もなく...
もっと見る58
1
- 2週間前
CLARINSの美容液だけ高いけど、他はプチプラ。そういう使い方で全然あり🐥❤️無印化粧水気持ちいいし。CLARINSすると肌が生き返る~。❤️❤️どんどんニキビ跡なくなる!✨✨...
もっと見る58
1
- 2020.03.19
無印良品の導入液、使用方法を工夫するとストレスフリーに🤲🏼💭«一時期話題になった導入液»無印良品の導入化粧液は、SNSで一時期話題になったこともあり知っている方も多いと思います。私もなんとなく、使った方が浸透がいい気がして使っているのです...
もっと見る111
0
- 2020.11.09
💛💛春にかけてのスキンケア💛💛。.:*・゚🖤*:.。。.:*・゚🖤。.:*・゚🖤*:.。。.:*・゚🖤。.:*・゚🖤*:今の気分のクレンジングから日中用美容液までのお気に入りをライン使いしてるもの達でシェアしたいものだけを❣️今の悩みはとにか...
もっと見る54
1
- 2023.03.10
無印良品導入化粧液娘が友達から誕生日プレゼントでもらいましたが、あんまり効果が実感出来なかったらしく途中で使うのをやめてしまったので、私がかわりに使ってみました。導入化粧水とは化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透しやすい肌に整えるプレ化粧水の...
もっと見る32
2
- 2023.04.10
*角質ケア商品*今まで私が使ったことのある角質ケア商品をご紹介します!!まずはスクラブ!画像1枚目は【LUSHパワーマスク】です!こちらは顔だけではなく全身使えるもので自然のものを使っているのでお肌には優しくなっています!匂いはミントの匂いで...
もっと見る74
0
- 2020.05.09
*無印良品導入化粧液・しっとりもちもち・すぐにサラサラ・無臭・化粧水がよく入る・霧吹きに入ってたら便利だったもうぐんぐんぐんぐんこの導入化粧液も化粧水も入るんです!こんなに入るの早いの!?ってぐらい入るのも早いです。そして入った後は表面サラサ...
もっと見る88
0
- 2020.12.19
→→→無印良品スキンケアレビュー٩(^ω^)و※画像は無印アプリからスクショしたものです!先日(だいぶ前)投稿致しました、導入液を使ってみた感想を述べたいと思います。ついでにといってはなんですが、3ヶ月間ほど使っていた美白化粧水、保湿クリーム...
もっと見る67
0
- 2018.03.20
10/15書いてる途中で、押し間違えていきなり投稿しちゃったので続き書き足してます寒いですね0(:3)〜スキンケアも衣替えしなきゃと思いつつ、現在のを…試行錯誤で迷走中です導入系〜化粧水系・無印の導入化粧液かなりリピしてます、次の化粧水等が入...
もっと見る48
0
- 2019.10.15
こんにちは、しちゃです⸜(•⌄•)⸝前回、前々回の投稿にたくさんのいいねありがとうございます(*´ω`*)今日は、無印良品での購入品を紹介したいと思います!なぜ無印良品??といいますと、前からいちご鼻が気になっていたんです。それで検索して...
もっと見る50
0
- 2020.07.22
料理中に不注意で手をヤケドしてしまい、しばらく片手しか使えませんでした…「片手なのでシャンプーが大変…」そこはシャンプーブラシで何とかクリア。「片手でトリートメント塗れなくない?」ガッツでなんとか。笑「クレンジングがしにくいので軽めのメイクし...
もっと見る51
0
- 2020.11.26
〘個人的記録〙2021年夏~秋メインで使ってたスキンケアまとめ🏖🐓朝①無印良品:化粧水・敏感肌用高保湿タイプ→急に肌質良くなったり極端に肌の治安悪くなったりとかはしない(ほぼ)現状維持化粧水。ニキビだって出来る時はできる👾→敏感肌でも問題なく...
もっと見る45
0
- 2022.03.11
どうも!mako💫です!⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*今回はニキビを治す、良くする方法について紹介したいと思います!😆治す方法だけ知りたい方は💙💫の所へ!『私の体質・肌質についてちょっと紹介!』⤵️①顎やほっぺたに小さいブツブツ、ニキビができやすい。...
もっと見る41
0
- 2021.02.07
商品詳細情報無印良品 導入化粧液
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 50ml: 390円
- 200ml: 1,290円
- 400ml: 1,990円
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透*しやすい肌に整えるプレ化粧水です。天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合しました。(*角質層まで)・無香料・無鉱物油・無着色・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > ブースター・導入液
- 成分
- <50ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <200ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <400ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス
プチプラ × ブースター・導入液ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 発酵導入美容液 | 1,990円 |
| トライアルキットランキング第112位 | お手頃な価格で これだけしっとり感がプラスできるなら 秋冬の乾燥が気になる季節には ぜひ使ってみてもらいたい! | 詳細を見る | |
IOPE バイオ コンディショニング エッセンス | 3,600円 |
| トライアルキットランキング第76位 | 乾いたお肌にすっと馴染んでくれます 透明感のあるうるおった肌になります✨ | 詳細を見る | |
Melvita ビオオイル アルガンオイル ローズ | 4,070円 |
| 使用方法や保湿力などは、定番のアルガンオイルと全く一緒。洗顔後直ぐの肌になじませる、ブースターオイルです。 | 詳細を見る | ||
VT ペプチオン ファースト トリートメントエッセンス |
| 少しとろみのあるテクスチャーですが、 ベタつきはありません。 | 詳細を見る | |||
無印良品 導入化粧液 | 390円 |
| ブースター・導入液ランキング第11位 | 潤い抜群、コスパ◎化粧水が浸透しやすくなり、ぐんぐん肌に入っていく! | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック スネイルソリューション スキンブースター(R) | 2,420円 |
| とろっとしたみずみずしいテクスチャーで 使いごごちが良かったです! しっとりとした使用感だけど べたつかないのが嬉しい! | 詳細を見る | ||
バリアリペア ナノショットブースター | 1,320円 |
| 化粧水前の一手間で、もっと潤う肌に✨✨ポンプタイプでさっと出せるのも便利で使いやすい | 詳細を見る | ||
pdc ワフードメイド 酒粕先行美容液 グロー | 1,980円 |
| 化粧水前に使う先行美容液だからべたつかないのは嬉しい🥰 | 詳細を見る | ||
VT リードルショット1000 |
| こっくりしたクリームでした✨なので、気になるスポットに塗りやすく、ピタッと密着してくれました♪ | 詳細を見る | |||
MISSHA ミシャレボリューション/タイム ザ ファースト トリートメント エッセンス 5th | 4,400円 |
| 導入のためのアイテムなので、変にこっくりしているよりも水分でお肌をスピーディーに整えてくれるところがよかった! | 詳細を見る |