ハホニコはシャンプーのみならず トリートメントも愛用していますが 一度シャンプーだけを変えたところ 次の日の朝の髪の広がりが全く違って ボンバーヘアに💥 トリートメント は髪修復に大切だけど 落とすケアであるシャンプー の大切さを 痛感しました🥰 このヘアオイル は 朝も夜も使える上に どちらに使用しても優秀💪 持っておくと安心するほど 大切な存在です❤️
もっと見る61
2
- 2023.01.24
こんにちはー!!もっちです🐇ごめんなさい間違えて消してしまったので再投稿です🙏ほんっっとにお久しぶりです、、。あげようとはしてたんです!してたんですよぉう((夏休みバイト毎日あって忙しくって(言い訳とりあえず最新版ヘアケア紹介いたします!いや...
もっと見る505
259
- 2019.08.16
ボブの方必見!いつも同じ巻き方に飽きた……たまには違う巻き方にチャレンジしてみよう👍🏻💞やり方は上の画像にまとめたのでそちらを参考にしてください💇♀️#ボブ_ヘアアレンジ#ボブ#巻き髪#ヘアアレンジ#ケープ#韓国ヘア#前髪キープの必需品...
もっと見る937
356
- 2022.03.31
猫っ毛、ブリーチ毛で髪がペタンとなりやすいのでオイルはしっとりしてしまう物だと使えないのですが、、N.はベタベタしないので使いやすいです! オイルつけても時間が経つとパサパサする物もあるのですが、N.は時間が経ってもパサつきは気になりません✨ 冬は特に乾燥するので、今の時期にもぴったりなオイルです😊
もっと見る94
3
- 2022.12.31
..美容師が教える失敗しない❣️1分でできる巻かないヘアアレンジ👱🏻♀️..オイルとシュシュだけ❤︎..なにもしなくてもシュシュがあるだけでかわいくなるよ🦥っていうズボラアレンジ🍃..ただお団子作るのもボサボサよりツヤっとした質感があるだけ...
もっと見る275
83
- 2022.02.18
サロンで使われてるだけあって、オイルなのにベタつかなくて軽やかなツヤ感を出せます。 マンダリンオレンジ&ベルガモットの香りで自然な香りなのでちょうど良いです。 天然由来成分だけで作られており、髪だけではなく、マルチユースです。 オイルは3〜5滴でいいので、コスパ良く少し高いですがおすすめです!
もっと見る98
0
- 2023.09.21
\ロングでも活躍/おすすめなヘアバームの使い方OWAYプレシャスワックス使用𓂃𓈒𓂂🫧❁❁❁ヘアバーム、単品だと少しワックス感強すぎると感じるミディアム〜ロングの方向けの使い方です。そして大好きなOWAYのヘアバームの使用感見てみて下さい❕先日...
もっと見る193
1
- 2022.11.18
結んだヘアスタイルでも可愛くしたい💍ボブを可愛くするおくれ毛動画💄🌟ボブのおくれ毛動画ですが、どの長さにも対応した巻き方になってます☝️是非保存して参考にしてみてください⭐️.時間がない時でも簡単におしゃれ度UP💄 ぜひ保存して普段のスタイリ...
もっと見る231
78
- 2022.02.20
【動画】ヘアサロンでよく見る可愛いお姉さんのやり方(自己流)୨୧୨୧ゆちゃです(´▽`)ノ撮影するつもりなかったので色々申し訳ない😫(美容院予約中)動画で分かるように少し巻太くしてますもっと細かくしたい人は巻く毛束少量で巻いてね😊୨୧୨୧🍎撮...
もっと見る213
66
- 2021.09.01
使ってよかった&良くなかったヘアケア用品❕今回は私が実際に使ってみて良くなかったもの・良かったものを紹介させていただこうと思います!✂まずは良かったものから〜とりあえず、結論から言うと私の推しのヘアオイルはYORUのやつです!YORUシリーズ...
もっと見る758
172
- 2022.07.09
オイルをつけてから巻いた方が髪の毛のダメージが出やすくなり、毛先がザラつくのがいつもより早かったので オイルによってはヒートケア成分配合なものもあります。ReFaのロックオイルなど N.などのスタイリングオイルを付けてから巻いた方がオイルが馴染んで自然なウエット感がかわいいとも思ってます😭 ミストで髪の毛濡れた状態のまま髪の毛巻いたら髪の毛水蒸気爆発起こしてとんでもなくダメージします😱
もっと見る137
6
- 2022.10.28
私は縮毛矯正をしていると間違えられるほどの直毛なので、ReFaのReFa LOCK OILが手放せません😱 直毛すぎてオイルだとキープ力が足りないので、N.のオイルとBOTANISTの少し硬めのムースを1:1で混ぜて使ってます!すると、濡れ感を与えながらもキープ力がアップ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
もっと見る126
7
- 2022.10.26
使うとおしゃれな人になった気分がして良いです。 基本、巻いたあとにつけてました。 巻いてからオイルつけたら崩れちゃう? と、心配もありましたが なんの問題もなく、良い感じになります。 飽きっぽいので、また小さいサイズのものを 購入しようと思います。
もっと見る66
0
- 2023.10.14
N.N.ポリッシュオイル30ml かなりしっとりします。お試し用に30ml買ったけど次は大きいの買おうかな??...
もっと見る48
1
- 2024.03.16
初めてオールバックに使ってみました。 今までは横髪あほげぐらいにしか使ったことがありませんでしたがしっかりぴたっと止まって驚きました~!! 塗った箇所のテカリが少し気になりましたが そういう物なのか塗りすぎたのか… 家にタイトめヘアのゴムがなかったので 色味が好きなGUCCIのリボン代用しました! ヘアオイルで軽く髪を束ねて ヘアゴムでしばり、 上からリボンを被せてヘアゴムを隠しながら巻きました 後れ毛は少しだけ♡
もっと見る49
3
- 2023.06.28
🌷ボブのメリット🌷髪を洗う、乾かすが楽すぎる((超。髪がサラサラになる(個人の感想かもw) ー髪をサラサラにする方法ー①髪を丁寧に洗う・髪を洗う前にブラッシング・1分くらい髪を濡らす・シャンプーの時は爪をたてない!!私はLuxを使っています🙆🏻・コンディショナーは毎日👌🏻(リンス・トリートメントなど) ②しっかり髪を乾かす!最後に冷風をかける私はボブに切ったからいつもドライヤーが楽しいです(?)しっかり乾かさないとダメ!!それが傷む原因😬最後に冷風をかけるとツヤが出るよ~ ③フィーノトリートメント、パンテーン洗い流さないトリートメント おすすめ!!#フィーノ トリートメント→毎日じゃなくて時々使うのがベスト⭕#パンテーン 洗い流さないトリートメント→濡れた髪につけたり!!
もっと見る548
138
- 2021.11.29
美容院でウェットヘアにしてもらう時に使ってもらったのですごく気に入り、Amazonで2300円ぐらいで買いました!☺️匂いはふわっと香る柑橘の匂いでそこまでキツい匂いではないのでよかったですウェットヘアにする時はまずストレートアイロンで外ハネ...
もっと見る251
73
- 2018.03.13
【今、美容院業界で大注目のスタイリング剤】・今流行りの『濡れ髪』『束感』が簡単に手に入る!・髪の毛も乾燥する冬に天然成分で高保湿・1000円台から挑戦できる、初心者さんでも使いやすいこんにちは!今回は初心者さんでも使いやすい、ヘアスタイリング...
もっと見る329
179
- 2018.12.01
垢抜けは前髪から!!中学校時代の私の前髪は重重前髪で、幅も広かったです!高校に入ってから試行錯誤を重ね、前髪を激変させることに成功しました!中学生時代の友達にも垢抜けたね!と褒められるように(*^^*)そんな前髪の垢抜け方を紹介します!①前髪...
もっと見る372
164
- 2021.01.23
N.ポリッシュオイル柑橘系のとてもいい匂いがするヘアオイルです!多めにつけると濡れ髪っぽくなります適量だとまとまりのある艶髪になります!150ml入っていて持ちもいいです!...
もっと見る120
0
- 2024.04.06
ヘアアレンジ第1弾どーもどーも干物ちゃんです!今回はインナーカラーがよく映えるヘアアレンジを2つご紹介したいと思います。もちろん黒髪でもできるよ!超簡単で3分もあればできるし巻いたりしなくてもいいから朝の時間ない時にもできちゃうアレンジ!それ...
もっと見る166
55
- 2020.07.04
全部の髪を巻くからハーフアップしてもふわふわで可愛い🥰 中間から毛先にコテを滑らせて 毛先一回転外巻き すぐ上を内巻き さらにすぐ上を外巻き 波にしたいところまで続ける 全体巻いたら表面だけ薄くとっても上の方からコテを滑らせて軽く巻くと表面もツヤっとなる🎶 私の場合は外巻きで次の毛束に移ることが多い 内側にくる毛束はとか後ろの毛束は挟む回数ちょっと少なくし手抜きすることも💡
もっと見る208
16
- 2022.08.13
私は主にヘアに使っています♪ これを使うことでツヤが出てオシャレなスタイリングに.*・゚ 乾きにくく夕方までツヤツヤしてました 香りも柑橘系で女子力upです☺︎
もっと見る85
4
- 2022.12.28
くるりんぱやロープ編みが苦手な方でも髪の毛をくぐらすだけで出来るのでおすすめです★ くるりんぱだとポっコリしやすい多毛さんにもおすすめです🙌 バンスクリップではなくリボンにしてみたり飾り付きのゴムとも相性がいいので冬のお出かけにぜひ🎀
もっと見る133
85
- 2022.01.28
【ゆるふわボブの作り方】今回は私のボブ巻きについてご紹介します!SALONIAストレートアイロン24mmAIVILDHセラミックアイロン25mmN.ポリッシュオイルボブヘアなら1度はしてみたいゆるふわ巻き✨練習したら誰でも可愛く巻けちゃいます...
もっと見る397
162
- 2021.02.06
【私的最強】一日中、濡れ感とスタイリングをキープできる組み合わせ👏今回はN.のポリッシュオイルとナチュラルバームをレビュー&オススメしたいと思います🌸まず前置きとして私の髪質↓・量が多い・ヘアカラー(ブリーチなし)でやや痛み・髪の太さは普通・...
もっと見る324
149
- 2019.05.07
くるりんぱ3回だけで簡単にふんわり可愛いハーフアップに🤤✨ ストレートヘアでも毛先をしっかり巻いても合わせやすいシンプルアレンジなのでその日の服装に合わせてアレンジも◎ 使っているヘアカフスは3COINSにて¥300(税抜き)でした🌼
もっと見る168
66
- 2022.01.18
編む前にオイルやワックスを使うときれいに仕上がります✨ この日の髪型は毛先だけ巻いておけばいい感じだから癖毛のわたしでも楽🙌 一日中全く崩れずいい感じでした 2つ結びなんてめったにしなかったんだけど結構気にいった🥰 ゴムはDAISOのからまないゴムのベージュとかピンクの色が混ざってるやつのベージュのみを使用 オイルはN. ポリッシュオイルかプロダクトのワックスどちらかをいつも使っていて 最近はプロダクトの方が使用頻度が高い 広がりやすい髪質だから重いテクスチャがなんとなく安心感がある 金髪は編み目がよく見えるからアレンジが映えて嬉しい😆 黒髪の頃は編んでも見えにくかったから今のうちにいろいろ楽しむぞ❣️
もっと見る176
12
- 2022.08.24
美容師さんに「いつも髪の毛さらさらだね」って言われる、私の毎日のヘアケアを紹介します☺️最後まで読んで是非参考にしてください!朝☀️🌱起きたらすぐ髪の毛を梳かします。絡まってる毛は絶対に無理やりやらずに、手でゆっくりほぐしてあげます。ヘアセッ...
もっと見る209
43
- 2020.09.11
肌は敏感肌や混合肌、乾燥肌など人によって様々だと思います!!🙇🏻♀️ぜひ自分の肌にあった日焼け止めや化粧水などを探し、常に綺麗な肌になりましょう!!😖💗 イエベやブルベによって自分に似合うメイクは結構変わるので色を意識してメイク選びをすることでもお顔の印象はすごく変わります!💠 オイルでは私が使用していて特におすすめしたい商品の中で2つご紹介させていただきましたが、他にも髪質が変わるオイル、トリートメントなどがあるのでぜひチェックしてみてください✨
もっと見る63
4
- 2022.10.02
#N.#N.ポリッシュオイル#ccオイル#アルミックヘアオイル#ラ・カスタ#アロマエステトリートメントヘアローションT#太く硬い髪用#フィーノ#SSビオリスボタニカルヘアオイル#TANGLETEEZER#ザ・オリジナルノーマルこんにちは!今回...
もっと見る111
8
- 2022.09.26
🤍天然パーマ脱出した私のヘアケア方法🤍大事なのは髪にダメージを与えないことです!!実際に使ったオイルでダメージケアをしてくれるものや、さらさらのストレートになることが出来るオイルがあるのでご紹介します!!リンクヘアオイル997約4000円さら...
もっと見る50
3
- 2022.10.12
ストレートアイロンでできるつやつやヘア♡痛むので、160度以下がオススメ♡おうち時間にぜひぜひれんしゅうしてね♡よくとかしてから熱を通すと髪にしっかり艶が出るよ♡是非保存してやってみてね→ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#anjuの巻き...
もっと見る151
83
- 2020.04.18
N.ポリッシュオイルサロンで購入しました。癖毛ですが普段なら2.3滴で充分しっとり落ち着きます。小さいサイズで旅行に持って行きやすい!!旅先のホテル備え付けのシャンプーではバサバサになるので必需品です。自宅用にも大きいサイズを購入したいです。...
もっと見る44
0
- 2023.10.17
香りも柑橘系でクセがない ベタベタしない わたしも癖毛と年齢とともに髪がパサパサしてきたので、オイルでボリュームを押さえつつ、ツヤもでるので、使用前と使用後ではかなりイメージがかわりますよ!
もっと見る69
0
- 2024.03.12
🤍🕊垢抜けシースルーバングのやり方🕊🤍新学期で垢抜けたい…イメージを変えたい…簡単にかわいくなりたい…って方にシースルーは本当にオススメです!前髪を薄くするだけで顔の印象がパッと明るく見えます✨【やり方】2枚目、3枚目を見ていただくと分かりや...
もっと見る378
115
- 2021.05.26
N.ポリッシュオイル買おうと思っている人!!もう持ってる人!!!DAISOのヘアゴム愛用者さん!!ちょっと待ってください!!先日N.ポリッシュオイルのレビューを書いたのですが、書き忘れがあったのでもう一度書かせていただきます!!N.ポリッシュ...
もっと見る235
40
- 2021.03.05
大人ショートヘアはお任せ下さい♪.ヘアスタイルをご覧頂きありがとうございます。..お客様ご自身での再現性に特化した老け見えしない大人ショートヘアを強みにしてます✂︎..大人女性が沢山通うサロンで下積み時代からずっと勤めてきて得た、経験と知識、...
もっと見る94
32
- 2022.08.08
*マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り *セージ&クローブの香り *アーバンローズの香り NO.1 🥇マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り👏 NO.2🥈セージ&クローブの香り NO.3🥉アーバンローズの香り ・ヘア以外にボディやハンドにも使用できる ・仕上げのスタイリングはもちろん、アウトバスオイル ・ツヤ感が出て髪が綺麗に見える ・なんと言っても香りが良い
もっと見る126
6
- 2023.10.05
顔周りのくびれ感が苦手な方に見て欲しい巻き方投稿です! モデルさんと同じ長さなら32mmのコテがオススメです✌️💄 まだ手が慣れない最初は低温140℃〜160℃くらいが髪を傷まない適温です☺︎ 表参道駅【B3】出口を出てすぐに左折。[注](目の前大通り国道246号までは出ません!!)直ぐに細い路地があり目の前にアクセサリーショップ「agate(アガット)」が入ったビルがあります。左隣の黄色い外観の1階に薬局の入ったビルの3階が【kyli】です。
もっと見る227
112
- 2022.02.13
【香り】マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り🍊🌼オレンジのような爽やかな香りのなかに、お花の甘い香りが漂います! 【テクスチャ】こっくり目のオイルです!伸びがいいので、2・3滴でセミロング位の人は十分です!(ショート・ボブは2滴くらい、ロングは3・4滴くらいが適量だとおもいます!😊) 【良いところ】・なんといっても香りが良すぎる😭・ヘアスタイルの持続性が良い!・伸びがいいから、コスパよし!・艶と束感のいいとこ取りができちゃいます!
もっと見る74
1
- 2022.11.05
美容師が教える♡流行りの#チークバング簡単巻き方動画🍃.今回はヘアビューロンSサイズ(26.5mm)を使って巻いていきます.①前髪を分け取ります②アイロンは縦に、毛先が外側になる方向であてます③毛先3分の1位から挟んで外に流すように滑らせます...
もっと見る160
49
- 2021.10.23
みなさんスタイリング剤は何を使ってますか?🙋♀️今のトレンド的にあんまりがっつり巻くことはないですよね?ニュアンス程度に毛先を巻いたり、顔周りをふわっと大きく巻いて韓国風アレンジにしたり…ショートの方なら前髪でスタイリングチェンジしたり。ど...
もっと見る164
34
- 2021.09.01
ナプラN.ポリッシュオイルこちらはヘアオイルを探してる時にユーチューバさんと口コミで見かけた為、ネットで取り寄せました🛍ヘアだけでなくボディにも使えます✨オイルの中にほんのり柑橘系の匂いがありますが、付けると全く匂いは無くなります🍊かなり重め...
もっと見る129
50
- 2019.11.05
他の投稿はこちら→@𝗍𝗈𝗄𝗒𝗈_𝖻𝗂𝗒𝗈𝗄𝗂𝗍𝗂【無印が女子が愛するおしゃれヘアケア7選】こんばんわ!いつもご覧頂きありがとうございます!🙇♂️僕たちは”モテる”為の美容情報を発信している𝟥人組(@𝗍𝗈𝗄𝗒𝗈_𝖻𝗂𝗒𝗈𝗄𝗂𝗍𝗂)です!...
もっと見る74
10
- 2022.11.30
ついに使い切り✨N.ポリッシュオイルこれは大学生の時に買ったから5〜6年?はもった笑質は大丈夫かって感じだけど笑大学生のときはあまり良さがわからなくてあんまり使ってなかったけど今になって髪の毛の乾燥が気になったり艶出しとかに使えて匂いも上質な...
もっと見る20
1
- 2023.01.15
夜まで潤い続く・・・♡🌱ナプラN.ポリッシュオイル🌱プロダクトヘアワックスこの2つのスタイリング剤、オーガニックで、こなれ感が出るので超好きです・・・ナプラは髪を巻かない時、またはナチュラルなウェーブ感にしたいとき、髪がパサついているときのケ...
もっと見る124
41
- 2019.04.07
私には合わなかったです💦 髪の表面がベタつくだけであまり浸透せず、保湿されている感じがしませんでした。 私的ナンバーワン✨ パサついた髪にも馴染んでちゃんとしっとりまとまります、しかも長続きします! かなり重めですが、エマルジョンの方が髪の中まで届いて補修してくれる印象でした。 こちらはN.よりは少しサラサラした仕上がりで、髪の内部がしっとりします! ピンクはイエローを少し軽くしたオイルです。 フローラル系の香りが華やかでお試しサイズも売っているので、お泊まり用として使っています! N.と似た質感の重めオイルですが、保湿力持続力ともにN.の方が高い気がしました。
もっと見る135
33
- 2022.01.05
エヌドットのヘアオイル、ずっと使いたかったのですが完全にサロン専売品なので美容院でしか手に入れられず…💦 私は癖毛で多毛で硬い髪質なのですが、エヌドットのオイルを使うとかなり髪の広がりが抑えられて、別人のようにすっきりとしたヘアスタイルになります🌟 キープ力も良いし香りもナチュラルで、重めのテクスチャーでしっかりと髪をまとまりやすくしてくれるのにベタっとしない✨ 色々なオイルを試してきましたが、やはりこちらが一番自分に合っていると思います◎ 一度使い始めるとこれ以外使えなくなってしまいそうなほど、私にとっては良い商品でした☺️
もっと見る107
3
- 2022.10.05
ゴムだけでできてヘアアクセなくてもお洒落にできるので通勤や通学にもおすすめです😌💓 くるりんぱなどの特別な技法がなくても出来るので忙しい冬の日にぜひお試しください★
もっと見る123
59
- 2022.02.12
商品詳細情報N. N. ポリッシュオイル
- ブランド名
- N.(エヌドット)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングトリートメント 10代 第31位トリートメント 20代 第30位トリートメント 30代 第30位トリートメント 40代以上 第30位ヘアオイル 10代 第15位ヘアオイル 20代 第14位ヘアオイル 30代 第14位ヘアオイル 40代以上 第14位肌質別ランキングトリートメント 普通肌 第30位トリートメント 脂性肌 第30位トリートメント 乾燥肌 第30位トリートメント 混合肌 第30位トリートメント 敏感肌 第30位ヘアオイル 普通肌 第14位ヘアオイル 脂性肌 第14位ヘアオイル 乾燥肌 第14位ヘアオイル 混合肌 第14位ヘアオイル 敏感肌 第14位髪質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2023 ヘアオイル部門3位LIPSベストコスメ2022 ヘアオイル部門1位LIPSベストコスメ2021年間 ヘアオイル 第2位LIPSベストコスメ2020年間 小カテゴリ ヘアスタイリング 第1位
- 容量・参考価格
- 取扱店舗
- 近くのN.取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 150ml
- 30ml
- 商品説明
- 美容室専売品
- メーカー名
- ナプラ
- 発売日
- 2017/4/25
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアオイル
- 成分
- <150ml> ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ葉/枝油、アルテミシアパレンス花/葉/茎油、トコフェロール、香料 <30ml> ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ葉/枝油、アルテミシアパレンス花/葉/茎油、トコフェロール、香料
プチプラ × ヘアオイルランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
LUX スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修ヘアオイル | オープン価格 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第19位 | 詳細を見る | ||
エッセンシャル エッセンシャル プレミアム うるりキラリオイル | 1,320円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第49位 | とろみはあるけどオイル特有のぬるっと感は 控えめなテクスチャー✨ | 詳細を見る | |
ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル | オープン価格 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第92位 | コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡ | 詳細を見る | |
&honey &honey メルティ モイストリペア ヘアオイル 3.0 | 1,540円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第97位 | しっっとり潤うのにサラサラトゥルットゥッル!! 重すぎない使用感がとにかく好きです | 詳細を見る | |
ミルボン エルジューダブリーチケアセラム | 3,080円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第99位 | 乾燥のせいか硬くて手触りの悪い髪が、するんとした手触りに変わってくれました◎ | 詳細を見る | |
N. N. ポリッシュオイル |
| ヘアケア・スタイリングランキング第167位 | 重ためなテクスチャーのヘアオイルだけど 仕上がりはまとまるのに軽やか。 | 詳細を見る | ||
&honey ディープモイスト ヘアオイル3.0 | 1,540円〜 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第110位 | しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚 | 詳細を見る | |
エイトザタラソ リペアショット&EXモイスト 美容液オイル | 1,540円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第129位 | 夏に浴びてしまった紫外線ダメージにも◎オイルというより美容液という感覚! | 詳細を見る | |
miseenscene パーフェクトセラム オリジナルセラム | 1,540円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第59位 | とろみが濃いめのオイルだけどかわかすとサラサラ〜ってなるよ。 | 詳細を見る | |
エッセンシャル CCオイル | 924円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第134位 | 朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル | 詳細を見る |