どんなボッサボサの髪でもちゃんとまとまる ここまでまとまり力の高いヘアオイルは初めてです。めちゃくちゃ重ためテクスチャーです。朝起きて髪が落ち着いているのは初めてだったのでめちゃくちゃ感動しました。 値段安い。 1000円行くか行かないかぐらいで買えるのに、全然なくならないのでコスパ最強です。 持ち運びやすい 瓶タイプでこぼれにくいので、旅行とかにも持ち運べます。
もっと見る145
33
- 2022.10.17
国産ゆず油をはじめとする植物原料のみでつくったヘアオイルで、@cosmeで1位をとったことがある商品です💕シリコン・合成香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・パラベンは不使用。使用感はオイルなのにわりとサラっとした感触👏髪へののびなじみがよく、...
もっと見る261
16
- 2019.09.22
ゆずの香りに癒やされるヘアオイル「ベタつかずツヤっとまとまる」と書いてありますが、まさしくです。少ない量で十分ツヤサラになるので、最初は少なめから使って。私はショート〜ミディアムなので、ドライヤー前の1適で十分髪が潤います。なので使い始めてか...
もっと見る41
1
- 2022.10.30
⚠️3枚目動画付き⚠️最近湿気で髪の毛ボサボサ…߹𖥦߹💦ポイントを踏まえて湿気に負けない髪の毛の作り方を紹介します🎶こんにちは💡最近湿気多くないですか❔これから梅雨本番も迎えるのに勘弁して欲しい…マスクで余計ボサつきが促進されてしまう泣で...
もっと見る86
30
- 2021.05.06
髪の毛を下から優しく持ち上げるようにして髪の毛全体になじませる 前髪を絶対に崩したくない人は前髪を表面と内側2段に分けてアイロンして内側にケープをした後に表面、全体をケープすることをオススメします!これをすると汗で前髪が崩れることが減りました! 一日中髪の毛を崩さずキープしてくれるところ。前髪や巻き髪が本当に崩れない!
もっと見る109
20
- 2021.09.23
国産ゆず油(保湿成分)をはじめとする植物原料のみでつくった無添加ヘアオイル🌱 トリートメント・スタイリング・オイルパック・頭皮マッサージの4役をこなし髪も頭皮もこれ1本でケアできるみたい😳 結構重めのテクスチャで私は髪が細いのでお風呂の中で使ってみました! 乾いた髪に使用するよりベタつきは全く気にならなくて尚且つ髪もしっとりサラサラでいい感じ💕 かなり少ない量で髪が潤うのでコスパ最強すぎます😂 量を間違うとベタっとしてみえますが濡れた髪に使用してからサラサラで艶のある髪になりベタつきも気にならない!😳 ドライヤーで乾かす時も指通りバッチリです◎ 普段のヘアケアはこれで十分だと思う! プチプラなので皆さんも是非試してみてください🙌🏻
もっと見る317
10
- 2022.04.07
ドンキで定価より安く¥800ほどで購入できました✨私の髪の毛は・カラーリング︰有り・縮毛︰前髪→7年前から(定期的)後ろ髪→ロングの時に1度・髪の毛の太さは︰普通?細い毛がくるくる・髪の毛の長さ︰ボブ↑↑こんな感じです前髪はそんなにでもないで...
もっと見る71
26
- 2017.08.24
こちらはLIPSでも何回もご紹介しているリップです! 唇が荒れやすい私にとって救世主的な存在のリップ✨ さっぱりとしたテクスチャーで脚や腕だけでなく顔や髪にも使える万能品です✨ 大容量なので1度買ったら1年くらい持ちます笑 こちらを使うとしっとり潤うので冬は必須のアイテム! いい香りの除毛クリームで、柔らかい布でクリームを拭き取るので痛くない♪ 脂性肌でニキビに悩む私にとって、こちらのさっぱりしたテクスチャーや成分がお肌に合っていました! こちらのヘアオイルはしっとり髪にしてくれるので、髪が膨張して悩んでいる人や毛量が多い方におすすめ!
もっと見る158
11
- 2022.05.15
無添加のヘアオイルなので安心して使えます。 柑橘系のとても良い香りが気に入りました! 椿油、あんず油、ゆず油と使ってきましたがそこまで差を感じなかったので、値段と香りの好みで選んでもいいのかなと思いました。 ドライヤー前にオイルを5滴ほど毛先中心になじませるとまとまりが良くなってくれます。
もっと見る79
2
- 2022.09.22
こんにちは!よあけです🌙*.。★*゚最近凄く暑くないですか!?(唐突)本当に溶けそうなくらいで毎日必死に夏期講習行ってます…そんな暑い中、私が1番気になるのは《汗》です。汗のせいで髪の毛がうねったりして大変じゃないですか…ですが最近、汗だくで...
もっと見る82
17
- 2020.08.22
🐾雑談 🐾一週間程前に桃の木櫛をゆず油に漬けたのですが一週間程たったということで本日開封の議を行いました😍漬ける前の写真を取り忘れたので解りづらいですがだいぶ色味も濃くなってますね!使い心地は……よくわからない……けどヘアオイルをつけすぎずに...
もっと見る93
26
- 2019.03.17
ゆずの香りが上品に広がるのがすごくお気に入り🫶🏻🎀 ヘアオイルは重めでしっとりまとまる髪になるのでナイトケアやスペシャルケアに、オイルミストはパサつきを抑えてまとまるのある艶髪にしてくれるので日中のケアやアイロンの仕上げにスプレーして使用しています🌷 使用量の目安ショート : ティースプーン 3杯程度ミディアム : ティースプーン 4杯程度ロング : ティースプーン 5杯程度
もっと見る213
6
- 2022.04.22
髪質は柔らかく細い 毛量多めです 美容院は月一で通っていますが、トリートメントはやったりやらなかったりと状態によって変えています。 美容院のトリートメントも大事だけど、お家でしっかりケアすれば切れ毛で伸びない〜!ってこともないかなと思います✨
もっと見る106
23
- 2021.09.13
本日の購入品🛍ツヤサラまとまるプチプラオイル😊こんばんわ!😎今日はみんなに興味持ってもらえるよう出だしを変えてみましたw私の前の投稿を見てもらったらわかると思うんですけど、私ずっとルシードエルとラサーナのオイルトリートメントしっとりタイプを愛...
もっと見る68
13
- 2018.05.23
朝の寝癖直しとしても使えるし、夜のドライヤーの前にも使える!! 枝毛、キレ毛などのダメージ密着補修してくれて、艶と潤いのある滑らかな髪を保つ!! 指通りサラサラな軽い仕上がりが好きな方、髪のもつれが好きな方におすすめ✨ ドライヤーの前に毛先を中心にぬると、髪が一気にまとまるので本当におすすめ!! 液ダレしにくく、オイルのついた手でも閉めやすいワンタッチボトル!! 少量を手のひらに伸ばして、毛先から順に少しずつ薄く馴染ませたあと、ブラシでヘアスタイルをととのえる!! ナイトケア、スペシャルケア、頭皮マッサージなど、たくさんの使い方が出来るので本当に最強💪
もっと見る132
7
- 2021.11.08
スタイリングもトリートメントもどっちもOK無添加ナチュラルヘアオイルゆず油使い方はまとめる時は乾いた髪に3滴手に取り髪に伸ばしますトリートメントの際はタオルドライ後の髪に3滴手に取り伸ばしてそのままドライヤーで乾かします私はロングへアなので5...
もっと見る274
11
- 2018.02.25
コスパが良い(少量で済む) ゆずの香りが良い(爽やかで優しくいい匂い) 環境にやさしい(環境を気にする方にはぴったり) シリコン、合成香料、着色料、鉱物油、など無添加処方(環境にも体にも優しいとか最高) ワンタッチで簡単にあけられる(急いでる時に良いよね) 液だれ防止キャップでぬるぬるにならない(他のヘアオイルは液だれしまくり……) 艶髪になる(適量つければ、風呂入っていません.ᐟ.ᐟみたいにはならず、髪の毛そのものが自然に艶が出るような仕上がり……) 髪の毛が柔らかくなる(髪質変わった??というくらいに柔らかくなる。)
もっと見る209
3
- 2022.03.27
\愛せる髪へ/髪の広がりの原因に合わせて選べる2タイプのゆず油ヘアケアくせ、うねりで広がる髪→ゆず油ヘアオイル乾燥・ハイダメージで広がる髪→ゆず油ヘアミスト髪の毛の量が多くて硬いタイプの私が一番悩むのは「広がり」ですゆず油シリーズが広がりに特...
もっと見る144
4
- 2021.09.11
⭐️商品情報ゆず油 無添加ヘアオイル 60ml税抜き参考価格1000円(公式サイト記載)⭐️使い方毎日の簡単ケアダメージ補修&予防・翌朝の広がりを抑制洗い流さないトリートメント1.数滴を手のひらに伸ばし、半乾きの髪の毛先を中心に髪全体へムラな...
もっと見る213
4
- 2021.03.17
つげ櫛のお手入れ用に使っています😌 ジップロックに適量入れて朝キッチンペーパーで割りとしっかり目に拭き取って髪をとかしています🪮 つげ櫛は、私の祖母がはるか昔に購入して椿油で手入れをしてくれていましたが...高校生くらいからは自分で手入れをするようになり、椿油は香りが強めで一時期使用しなくなり勿体無いな〜髪には良いんだけどな🥺と思っていた数年前にゆず油を見つけそれからはゆず油に漬けているので今ではすっかりゆずの香りになりました😊 1本 60ml 税込¥1100 髪に使うにしても私のように櫛に使用されてるにしても少量で良いので(櫛は、大体1ヶ月に1度使用しています)コスパも良いです☺️ 柑橘系の香りが好きな方はヘアオイルとしてしようされても良さそうです☝️
もっと見る42
3
- 2023.08.21
\寒い日も可愛く♡リボン巻きのやり方🎀/ ♡♡まだまだ寒さの厳しい今日この頃…❄️ディズニーやUSJなどのお出かけはもちろん、通学にもピッタリなリボン巻きのやり方です🎀髪を巻いたり、ポニーテールにしても相性抜群で写真映え間違いなしです🤍🤍 ...
もっと見る50
10
- 2023.01.31
しっとりさらさら憧れのまとまり髪に😆😆爽やかな柑橘系の香りで癒やされながら髪をいたわることのできる無添加のヘアオイルです😍テスターでお試ししてみて惚れました🤭まず 香りが最高最強です笑本当に爽やかな香りで不純物を取り除いたストレートな柑橘類の...
もっと見る155
6
- 2021.03.20
髪の広がる原因に合わせて選べる2タイプはこちらです↓ 髪の表面をコーティングしながら、キューティクルを守り髪の広がりをおさえてくれるヘアオイル。 オイルなのにベタつかず、しっとりまとまりのある艶髪が続きますよ! ワンタッチ&液垂れ防止キャップで液垂れしにくく、オイルがついた手でも閉めやすいワンタッチボトルと使いやすい工夫がいっぱいです。 水分+油分をバランスよく補給しながら、毛先までしっとりまとまる髪へ導くオイルミスト! 髪の内部に必要な水分と保湿成分を届けつつ、油分でキューティクルの剥がれを保護して集中補修します。 パサつきを抑えてまとまりのある艶髪を目指すならオイルミストがおすすめです。
もっと見る155
2
- 2022.04.27
実はゆずの香りって今まであんまり好きじゃなかったんだけどこのオイルめっちゃいい香りで自分の髪の毛嗅ぎがちです😂 髪の毛が…・広がる・うねる・パサつく・ダメージ補修したいなんて方にすごくおすすめで頭皮マッサージにも使えるんだって🎵 私の場合は髪が傷みすぎてて補修されてるかは謎だけどこのオイルつけてる日は髪がしっとりまとまって時間が経ってもサラッとしてるからがんばってくれてるんだと思います🎵
もっと見る121
8
- 2022.02.23
艶のあるさらさらな髪にするには保湿が重要!入浴後のスキンケアの後、時間を置かずにしっかりとタオルドライをして#ヘアミルク(#洗い流さないトリートメント)を髪につけます.私が過去に使ったのは... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#パンテ...
もっと見る81
9
- 2020.07.28
ゆず油を使った髪の広がりを抑えてくれる ヘアケアシリーズのオイルとミストです。 ヘアオイルは、くせやうねりで広がりやすい髪の 表面をコーティングしてキューティクルをケア 広がりを抑えてくれます。 オイルミストは、オイル層とウォーター層の 2層を混ぜ合わせたて使用するタイプ。 乾燥によるダメージやカラーによるダメージで 広がる髪を抑えてくれます。 個人的にはカラーによるダメージが気になること、 マルチに使えるのが魅力のオイルミスト推し! スタイリングに使うと一日中まとまった状態を キープしてツヤが出るのが良かったです。 また、オイルはシャンプー前の 頭皮マッサージに使うのが凄くオススメです!
もっと見る121
6
- 2021.09.07
広がる髪に悩む方へ。どんな朝の日も、雨の日もまとまる。ゆず油オイル&ミスト🍊**********************私は常にブリーチをしているのと髪質硬め量多め、超直毛なので髪が言う事を聞いてくれない事もしばしば…🥲まとまりのあるしなやか...
もっと見る94
4
- 2022.04.15
私のお気に入りは、このキャップ。 こちらは、パカっと開けるタイプで先も細くつけられているので液垂れのストレスから解放されてとってもありがたいデザインです❤︎ 少しとろりとしたヘアオイルですが、髪に馴染ませるとしっとりしすぎず伸びてくれます。 ゆず油の香りは優しいので、柑橘系はもちろんフローラル系のトリートメントと混ぜても嫌な香りにならず使いやすいですよ♬ 最初にゆず油を使ってももちろんいいのですが、私はアイロンが先派です。 アイロンで前髪やサイドを癖づけしておいてから、ゆず油をほんの少し(ここポイント)指先につけてチョンチョンするだけ❤︎ 塗りたてはゆず油の優しい香りが香って癒されますが、ずっと香りが続くわけではないのでデイリー使いしやすいです。
もっと見る131
2
- 2021.08.29
髪表面をコーティングし、キューティクルの損傷を防いで、髪の広がりを抑制。オイルなのにベタつかず、しっとりまとまりのある質感に。 サスティナビリティ▶持続可能性で、近年は地域・社会貢献や、環境保護を指す合言葉のように広く使われるようになりました。 高知県北川村産ゆず使用 素材の有効活用 地域活性化 液漏れしにくく、オイルがついた手でも閉めやすい。 ゆずの香りは強すぎず爽やかに香るなと感じました。 こちらは毎日のヘアケア(デイリーケアやナイトケア)の他にもスペシャルケアとしてオイルパック 湿らせた髪に適量をなじませて、10分置いてからシャンプーで洗い流す。 頭皮マッサージ 乾いた頭皮に適量をなじませて、やさしくマッサージをしてからシャンプーで洗い流す。
もっと見る153
1
- 2022.01.21
こちらの商品は、国産ゆず油(保湿成分)をはじめとする植物原料のみでつくった無添加ヘアオイルで、ダメージから髪を守り、365日まとまる髪に導いてくれるそうです😍 ・独自の低温圧搾製法で抽出した高知県北川村産ゆず種子油使用・天然精油でつくりあげた、自然で爽やかなゆずの香り・髪表面をコーティングし、キューティクルの損傷を防いで、髪の広がりを抑制・オイルなのにベタつかず、しっとりまとまりのある艶髪が続きます・6フリー(シリコン・合成香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン不使用)・1つで4役(トリートメント・スタイリング・オイルパック・頭皮マッサージ)
もっと見る122
2
- 2022.01.25
\アウトバストリートメント/①大島椿(ツバキ油)60㎖1500円+税②ゆず油/無添加ヘアオイル60㎖1000円+税③ディアフル/CCリッチオイル100㎖1287円+税④ベルーガ/ダメージリペアヘアミルク150㎖1663円+税結構前に買ったもの...
もっと見る95
3
- 2020.06.05
久々にデジパかけたことにより毛先が結構悲惨なことになってます~(泣)もうアラフォーのママ達がショートにしたり髪を短くする理由がわかる!もう高校生の頃のようなしっかりとした毛の艶々のロングは手に入らない!!!(笑)お風呂上りに何もつけず乾かすと...
もっと見る92
4
- 2021.12.26
朝シャワーのメリットを調べてみました🍀美容、恋愛ライターのすずらんです🍀✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼朝シャワー🚿メリット🩵🩵🍀すっきりとした目覚め体を活動モードに切り替えることができ、1日のスタートを清々しくでき...
もっと見る114
5
- 1ヶ月前
独自の低温圧搾製法で抽出した高知県北川村産ゆず種子油が使用されていて天然精油由来の自然で爽やかなゆずの香りがとってもいい香り😌✨ サラッとしたテクスチャーで柑橘系のいい香り。 オイルパックは蒸しタオルの準備がいるものの頭皮マッサージは特に準備するものもなく気軽に取り入れていけそうだなと思いました♩
もっと見る129
2
- 2021.08.26
これ外箱と中身のギャップ激し過ぎない!?😳レトロなパケなのに、中身おしゃれ過ぎて震えたw取り出した瞬間、こんなのだったの!?と思わず言ってしまった。ブランド:ウテナ商品名:ゆず油価格:882円【良かった所😇】①容器が可愛い!⇒一番初めにそこ!...
もっと見る136
1
- 2022.01.13
最近お風呂上がりのヘアケア剤を付けたあと、手を洗いたくなくて。。それが原因でずっと何も付けてなかったらパサパサになってきました😢(当たり前💦)そこで、手を洗わなくてもいいのとなると天然系のやつならいいんじゃないか?と思い、色々探した結果、この...
もっと見る91
4
- 2020.02.13
国産ゆず油(保湿成分)をはじめとする植物原料のみでつくった無添加ヘアオイル トリートメント・スタイリング・オイルパック・頭皮マッサージの4役 髪も頭皮もこれ1本でケアできちゃう*°♡ 軽やかにまとまる輝く艶髪へ導いてくれる*・.。* サラっとしたテクスチャでのび・なじみが良い𖧷 髪に馴染ませたらまとまりが良くなり、艶も感じられる( Ü )! ゆずのいい香りもします😆💓 ぱさつきや、広がりが気になる方おすすめです!
もっと見る141
5
- 2021.12.19
🌿ゆずの香りに癒されるヘアオイル&ミスト🌿ガチレビュー企画にていただいた、ゆず油☑️無添加オイルミスト☑️無添加ヘアオイル2種のレポです✐☡●無添加オイルミストミストタイプで手がべたつかないから手軽に使えて便利。お風呂上がりのヘアケアとかって...
もっと見る96
3
- 2021.09.21
こんにちは!今回は、髪のうねりや広がりや気になる時にオススメのヘアケアアイテムを紹介したいと思います!ゆず油無添加ヘアオイル無添加オイルミスト※こちら、ウテナ様よりいただきました🙇♀️使用してみての感想☺︎どちらも、髪の量が多くうねりやすく...
もっと見る97
3
- 2021.09.11
~私のオススメヘアケア商品2選~こんにちは!投稿が少し空いてしまったmommomです😅今日は、もう1年以上ずーっと使っているヘアケア商品をご紹介します!髪の乾燥や、傷みが気になるこれからの季節にぴったりな2つです😊①ミルボンディーセス エルジ...
もっと見る68
4
- 2018.10.15
顔も引き締まる頭皮マッサージのやり方を調べてみました🍀美容ライターのすずらんです🍀✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼頭皮マッサージおすすめ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼頭皮の血行を促進し、顔...
もっと見る124
5
- 2ヶ月前
こんにちは〜!☁︎金欠系ミーハー女子みちゃ☁︎です🙋♀️💕♡♡今回は!金欠大学生の私が激推しする薬局で買えるケア商品3選をご紹介したいと思います🙆♀️♡♡私はバイトをほとんどしてなくて、節約もほとんどしない(せめて節約ぐらいしろ)ので常に...
もっと見る80
7
- 2019.09.22
国産ゆず油(保湿成分)をはじめとする植物原料のみでつくった無添加ヘアオイル香りも柚子オイルの色も柚子色サラっとしたオイルで髪の馴染みがいいです。べたつかずサラッとしてるけど髪はしっとりまとまってツヤもでます。最近は結んでしまう事が多くて......
もっと見る89
5
- 2021.12.24
椿油より使いやすく、香りが好きでリピートしているヘアケアアイテム、 ウテナの「ヘアオイル ゆず油」。 @コスメでもヘアオイル部門ナンバー1なんです。 広がりやすく、ツヤのない毛先に毎日使っていますよ。 広がりだけじゃなく、うねりやダメージにも。 柚子の香りが爽やかで大好き。 椿油よりサラリとしていて使いやすいのも魅力的です。 高知県産のゆず油や天然精油だけで作った無添加ヘアオイル。 着色料や合成香料など6つの無添加が約束されています。 オイルでもサラってしていて、洗い流さないトリートメントとして、スタイリング剤として、ヘアパックや頭皮マッサージ時にも使えるので、年中使っていますよ。 髪を伸ばしている方にオススメです٩(●˙▽˙●)۶
もっと見る122
3
- 2021.08.03
ゆずの香りで癒される〜💕1本4役の優秀ヘアオイルちゃん発見✨《 ゆず油無添加ヘアオイル 》国産ゆず油をはじめとする植物原料のみでつくった天然精油の無添加ヘアオイル‼️独自の低温圧搾製法で抽出した高知県北川村産ゆず種子油を使用しています‼️ゆず...
もっと見る94
4
- 2022.01.14
天然ゆずの香りに心ほぐれるヘアオイル&オイルミスト✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ウテナ・ゆず油 無添加ヘアオイル・ゆず油 無添加オイルミスト✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼天然成分にこだわ...
もっと見る95
2
- 2021.09.12
こちらのヘアオイル商品名の通り国産ゆず油(保湿成分)をはじめとする植物原料のみでつくった無添加のヘアオイル(シリコン・合成香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン)使用してないので髪にも頭皮にもいいですよね‼️香りも高知県北川村...
もっと見る95
2
- 2021.09.07
1つで4役こなしてくれるヘアケアアイテムゆず油使ってみました😊こちらのゆず油はシリコン、合成香料、着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、パラベンなどは使用していないアイテムです☺なんと言ってもトリートメントやスタイリング、オイルパックに頭皮マッサージ...
もっと見る74
4
- 2022.01.25
7年かけて美容師に褒められる髪を作ったおかまのヘアケア長いので言っておきます紹介してる商品は当たりです!私は10年間週6水泳に通い8年間ぐらいは全く乾かさずに冬は髪を凍らせて歩いてましたwwww一時期天使の輪が消え去ったww前提自分の髪質とな...
もっと見る58
2
- 2022.02.09
油と書いてあったので重めのオイルかなあと思ったのですが、髪につけてみると最初はオイル感が少しありますが、ドライヤーで乾かしていくと全然オイル感が気にならず、むしろいい感じにまとまってくれました😆❣️ 毛先のはねもゆず油でベタつかずしっとりまとまってくれたので嬉しかったです✨☺️ ゆずの自然な香りも良く、液だれ防止キャップのおかげで1滴ずつ液だれせずに出せるのもよかったです💓 シリコーン、合成香料、着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、パラベンフリーも🙆♀️✨ 朝夜のヘアケアだけでなく、オイルパックや頭皮マッサージもできるオイルなので試してみたいと思います🥰 今の季節は髪も頭皮も乾燥しがちなので、このオイル1本でケアできるのはとてもいいなと思いました💓 少しドライヤーで髪を乾かしてから付けた方が、私はまとまった気がしました❣️ くせ毛さん、うねりのお悩みの方は特におすすめですよ〜🥰
もっと見る111
2
- 2022.01.25
商品詳細情報ゆず油 ヘアオイル
- ブランド名
- ゆず油(ユズユ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング髪質別ランキング
- 容量・参考価格
- 60ml: 1,100円
- 取扱店舗
- 近くのゆず油取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 高知県北川村産ゆず種子油(保湿成分)使用の無添加*ヘアオイル。 ベタつかず、髪の芯までサッと浸透。広がる髪も毛先までしっとりまとまります。 爽やかな天然ゆずの香り。 *シリコーン・合成香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン不使用
- メーカー名
- ウテナ
- 発売日
- 2013/2/1
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアオイル
プチプラ × ヘアオイルランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
LUX スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修ヘアオイル | オープン価格 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第26位 | 詳細を見る | ||
N. N. ポリッシュオイル |
| ヘアケア・スタイリングランキング第117位 | 重ためなテクスチャーのヘアオイルだけど 仕上がりはまとまるのに軽やか。 | 詳細を見る | ||
エッセンシャル エッセンシャル プレミアム うるりキラリオイル | 1,320円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第61位 | とろみはあるけどオイル特有のぬるっと感は 控えめなテクスチャー✨ | 詳細を見る | |
&honey &honey メルティ モイストリペア ヘアオイル 3.0 | 1,540円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第76位 | しっっとり潤うのにサラサラトゥルットゥッル!! 重すぎない使用感がとにかく好きです | 詳細を見る | |
モロッカンオイル モロッカンオイル トリートメント | 1,760円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第69位 | 手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に | 詳細を見る | |
miseenscene パーフェクトセラム オリジナルセラム | 1,540円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第63位 | とろみが濃いめのオイルだけどかわかすとサラサラ〜ってなるよ。 | 詳細を見る | |
&honey ディープモイスト ヘアオイル3.0 | 1,540円〜 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第90位 | しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚 | 詳細を見る | |
ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル | オープン価格 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第88位 | コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡ | 詳細を見る | |
オージュア クエンチ セラム | 2,860円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第96位 | いいオイル!ブリーチで傷んでる髪もまとまってくれる♡指通りサラサラ♡ | 詳細を見る | |
エッセンシャル CCオイル | 924円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第134位 | 朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル | 詳細を見る |