Liii▷
- 20代前半
ブリーチ10回以上の私が本気でおすすめしたいヘアオイルはこれ❕ 私が使ったことのあるヘアオイルを本音レビューしました! 人気なものや私がこれ!とオススメしたものでも合う合わないがあるので断言するのは難しいですが、 ・繰り返しのカラーやブリーチでダメージ強めの方 ・毛量が多くて広がりが気になる方 ・普段ヘアアイロンやコテを使っていて痛みが気になる方 この3つのどれかに当てはまる方は特に私がおすすめするものが合いやすいと思います!!🙌🏻🔥🔥
Liii▷
ブリーチ10回以上の私が本気でおすすめしたいヘアオイルはこれ❕ 私が使ったことのあるヘアオイルを本音レビューしました! 人気なものや私がこれ!とオススメしたものでも合う合わないがあるので断言するのは難しいですが、 ・繰り返しのカラーやブリーチでダメージ強めの方 ・毛量が多くて広がりが気になる方 ・普段ヘアアイロンやコテを使っていて痛みが気になる方 この3つのどれかに当てはまる方は特に私がおすすめするものが合いやすいと思います!!🙌🏻🔥🔥
えび_フォロバ
サラサラ!ふわふわ!な髪になれる💇♀️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼今回紹介するのはミルボン エルジューダ エマルジョン+ゆず油・あんず油 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼私の髪質は、癖...
ゆのん|コスメコンシェルジュ
私にはちょっと合わなかったかな🥺ヘアオイルは軽めで伸びがいい方が好きなので🥲でも基本的に肌荒れしないなら使い切るのが信条なのでちゃんと使い切った。笑でも改めて公式サイト見たら、ブランドとしての取り組みはとても素敵でした🥹🫶🏻ヘアオイルもパート...
wan
ゆず油はミスト結構細かいです。 その後、ニベアクリームを指先一回分とって、手のひらでなじませたあと、ミストのオイルと一緒に毛先→髪全体の順番で手ぐしでなじませます。 髪全体を先にやるとヘタっちゃうというか、オイリーな感じになってしまうので、手のひらや顔で保湿した残りを全体につける、くらいの薄さで保湿してあげてます。
みーしゃ@ブルベ冬のプロ
髪の毛の長さが短くなると本当に寝ている間の刺激を感じやすい🥲髪は寝ている間も枕や布団との摩擦などのダメージに晒されています🥲だから寝ている間の「オイルケア」で髪をいたわってあげるの大事🙆♀️ ウテナの「ゆず油」シリーズは!寝ている間に髪のダメージを補修&予防し、枝毛や切れ毛の発生を防いでくれるんだって❣️個人的には「ゆず油」オイルミストが超好き🥺💓 ★一緒にシルク枕カバーを使うのもオススメ🫶シルクは吸湿性、放湿性、保温性に非常に優れ、静電気も起きにくく、髪と枕の摩擦を軽減してくれるんだって。
mqry♡1217
天然由来の成分にこだわった ティーツリーやラベンダー、オレンジ油の香り👍 オイルなのにベタベタせずサラサラの髪へ✨ 優しい成分と香りで出来ている❤️ 老若男女問わず使いやすい👍
i2(実は元美容部員)
高知県北川村産ゆず種子油(保湿成分)使用の無添加ヘアオイル。 ベタつかず、髪の芯までサッと浸透。 広がる髪も毛先までしっとりまとまり爽やかな天然ゆずの香り。 シリコーン・合成香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン不使用だそうです。 乾かした後に使うのがオススメ。 朝にスタイリング剤として使うのはすごく良いと思います。 綺麗にまとまるし、広がりにくくなるので すごく良いものだと思います。 夜のうちにつけておくと朝まとまっているので時短にもなります。 それから、ザ・油なので手がオイルっぽくなります。 ドライヤーがベタついたりヘアブラシがべたつきやすくなります。 良いものですが、、、リピはしません。
ろくちゃん@フォロバします🤞
\手持ちヘアオイル選手権/第6位 ゆず油とにかくテクスチャーが重いんじゃ。下手に多めにつけると朝髪の毛にクセがつきまくる。だけど毛先が傷んでるなぁって時にシャンプー前にべったりつけて10分置くと割とダメージは補修される。第5位 ヒマワリサラサ...
とあるモブ@フォロバ100%やけど
次はこちら、めちゃくちゃ期待して買ったゆず油のオイルミスト。水分と油分のコラボレーションみたいな感じで、オイルと呼ぶには軽過ぎる、水分と呼ぶには重い、そんな感じ。ヘアスプレーみたいにシュッと吹きかけて使うんですけどこれが使いづらい。少なくなっ...
Rol🤍
まずオイルミスト?を使うのが初めてだったので公式サイトもパッケージも、隅々まで読みました(笑)環境にも髪にも優しいとのこと。SDGsだね。 オイルと水分の2層になっているので、使う前に振って混ぜる!そして髪にスプレーする。だけ。簡単に使えるお手軽さが魅力です。 これ1つで効果を実感というより他のアイテムと併せやすい✦という感じなので、星4つにしてます。(でも満足度はかなり高いよ〜) ¥1100で買ったんだけどこの価格でこのクオリティはありがたいですˎˊ˗
ヘアミルクとヘアオイルの違いは?併用はあり?おすすめアイテムも紹介!
紗雪|16124 view
バレイヤージュとは?美容院でのやり方や失敗例・おすすめヘアカラーを紹介!長さ別の髪型も
紗雪|31342 view
アウトバストリートメントの選び方とおすすめ【オイル・ミルク・クリーム・ミスト】プチプラ市販中心
紗雪|3194 view
ヘアケアアイテムの種類と効果って知ってる?おすすめアウトバストリートメントもご紹介♪
hanako|6507 view
洗い流さないトリートメントおすすめ28選《市販で買えるプチプラ~美容院専売》アウトバスも美髪ケア
紗雪|13916 view
※webでユーザーをフォローするには会員登録が必要です
※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です
※webで商品をクリップするには会員登録が必要です
※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です
※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています