LIPS月間トレンド賞2025年7月
 CICA(シカ)とは?成分・効果・注意点まで徹底解説!のサムネイル

CICA(シカ)とは?成分・効果・注意点まで徹底解説!

韓国で流行り、日本でも目にすることが多くなった「CICA」。気になってはいるけど、そもそもCICAって何に効くのか、化粧水やパック、クリームなどいろいろあるけど、どれを使ったらいいのかと迷っている方もいるのではないでしょうか。

今回はCICAシリーズの種類豊富な商品の紹介や、メリット・デメリットについてご紹介します。

ケイ
ケイ

目次

もっと見る
西川美佐子
監修者

ヘルス&ビューティーコンシェルジュ 西川美佐子

AJESTHE認定エステティシャン・AEA認定エステティシャンの資格を活かしエステティシャンとして15年の経験を経て、現在は健康・美容関連講師、化粧品をはじめとした美容商材のコーディネーターとして活動中。エステティシャン以外にもナチュラルビューティースタイリスト1級・医薬品登録販売者・化粧品成分上級スペシャリスト、健康管理士一般指導員などの資格を活かし、多くの方が「憧れ」に近づくために必要な情報を発信しています! 続きを読む

この記事内で紹介しているアイテムの選定はライター・編集部判断によるものです

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

CICA(シカ)とは何?

トラ

スキンケア用品などによく使われており、最近目にすることも多くなった「CICA(シカ)」。CICAとは、セリ科の植物であるツボクサ(学名で「センテラ・アジアチカ(Centella Asiatica)」)や、ツボクサから抽出された原料を総称する言葉です。

CICAと聞くと韓国のコスメを連想する方も多いかもしれませんが、ツボクサエキス自体は日本やフランス、インドなどでも古くから美容目的に用いられてきました。傷をおったトラが傷口をツボクサにこすりつけて治したという言い伝えもあることから、「タイガーハーブ」とも呼ばれています。

西川美佐子監修者
ヘルス&ビューティーコンシェルジュ
西川美佐子

CICAは「肌荒れを防ぐ」などの整肌成分のイメージがありますが、保湿などの効果もあり、とても万能な原料です。クリームやローション、セラムなど幅広いアイテムに活用されています。

CICAに含まれるツボクサエキスとは?

ツボクサエキスの効果の一つとして挙げられるのが、肌荒れの予防です。乾燥が気になる肌にうるおいを与え、肌荒れを予防してくれます。肌にうるおいを与えればキメが整い、肌荒れを予防することで健やかに保つことができるでしょう。

西川美佐子監修者
ヘルス&ビューティーコンシェルジュ
西川美佐子

すべてツボクサから抽出される成分ですが、ツボクサエキスはうるおいと肌荒れを満遍なく網羅しており、マデカッソシドは抗炎症、アシアチコシドはハリやうるおい対策としておすすめです。

CICAって何に効くの?効果なし?

頬に手を当てる女性

よく耳にするようになったCICA。興味はあるけど、そもそもCICAって何に効くのか、本当に効果はあるのかと考えている方も多いのではないでしょうか。CICAに含まれる成分には女性に嬉しい効果がたくさんあります

肌を乾燥から守る

ツボクサエキスは、高い保湿効果が期待できる成分。うるおいを与えることで、乾燥から肌を守ります。肌が乾燥しやすい方や、保湿ケアを徹底したい方におすすめです。

肌が健やかに保たれれば、乾燥による肌悩みを隠すために化粧を厚く重ねる必要もなくなり、美しい印象を保てるでしょう。

うるおいを与えてハリのある肌に導く

ツボクサエキスは肌にうるおいを与えて健やかに保つ効果があるといわれています。年齢とともに乾燥が気になり始めた方や、日頃から乾燥肌の方は、CICAを使用することで乾燥肌をケアできます。

CICAを上手に取り入れることで肌にハリを与え、うるおいのある健やかな肌を保ってくれるでしょう。

西川美佐子監修者
ヘルス&ビューティーコンシェルジュ
西川美佐子

CICA配合のアイテムは多く、手に取りやすい価格帯のものにも多数配合されています。そのため貴重な成分のイメージは少ないですが、安価で幅広い活躍をしてくれる成分です。

肌荒れに効果はある?

ふきで物のある皮膚

CICAは、肌荒れ予防に役立ちます。CICAはさまざまな化粧品に含まれているため、日々のスキンケアに大活躍。肌の清潔さを保つことは見た目印象を大きく左右するため、洗顔料などに配合されているアイテムをチョイスするのもおすすめです。

西川美佐子監修者
ヘルス&ビューティーコンシェルジュ
西川美佐子

肌荒れを防ぎたい方は、肌荒れを防ぐ先回りのお手入れ対策として普段から使用するのがおすすめです。

シカシリーズはどれがいい?

頬に手を当てる女性

商品によって成分構成やテクスチャーが異なるので、どれを選べばよいか迷いますが、使い心地を試しながら好みのタイプを選ぶようにしましょう。

さっぱりとした使い心地が好みの方
  • みずみずしいタイプが狙い目
  • 皮脂が多くベタつきがちな方や夏場にも◎
  • 「さらっとしている」「伸びがよい」といった記載のものを選ぶ
しっかりと保湿したい方
  • 濃厚なテクスチャの商品が狙い目
  • シア脂やスクワランなど油性保湿成分を豊富に含む商品を選ぶ

おすすめのシカクリームや化粧水、フェイスパックなどもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて参考にしてみてください。

シカシリーズは化粧水からパックまで種類が豊富!

葉から滴る水

CICA配合のアイテムには、クレンジング・洗顔料やシカクリーム、化粧水やパックなど、豊富な種類が販売されています

  • クレンジング・洗顔料
  • シカクリーム
  • 化粧水
  • トナーパット
  • シートマスク(パック)
  • リップクリーム・バーム
  • ウォーターミスト

自分の肌タイプに応じて選ぶことが大切です。それぞれの製品について以下で詳しく解説していきます。

クレンジング・洗顔料

CICA配合のクレンジングや洗顔料を使用することで、乾燥を防ぎながら、肌表面の汚れを落とすことができます。低刺激処方タイプのものもあるので、敏感肌の方にも使いやすいです。

おすすめCICAクレンジング・洗顔料①ふわふわもちもちの泡で洗い上げる

VT(ブイティー)の「CICA マイルドフォームクレンザー」は、ふわふわもちもちの泡が特徴のクレンジングフォーム。マイルドなきめ細かい泡なので吸着力が高く、毛穴の汚れまでしっかり落としてくれます。

ダブル洗顔不要なので、時短でクレンジングできるのも嬉しいですね。ツボクサエキス・ヒアルロン酸などの保湿成分も配合されています。

CICA マイルドフォームクレンザー/VT/洗顔フォーム by る

スッキリとした洗い上がりになる

る

おすすめCICAクレンジング・洗顔料②保湿感のある洗い上がり

YBKの「CICA 洗顔フォーム」は、弱酸性で低刺激処方の洗顔料。敏感肌の人でも使いやすいのが嬉しいポイントです。

古い角質や過剰な皮脂をしっかり落としてくれるのに、保湿感も与えてくれるアイテム。洗い上がりがしっとりしているので、乾燥肌の人にもおすすめです。

CICA 洗顔フォーム /YBK/洗顔フォーム by ゆん

毎日使うものだから容量多めだと有難いですよね♡

ゆん
ゆん

おすすめCICAクレンジング・洗顔料③毛穴汚れも落とす酵素洗顔

Cure(キュア)の「アミノネクリアウォッシュ」は、酵素(プロテアーゼ)を洗浄成分として配合している洗顔料です。毛穴の黒ずみ汚れや角栓を酵素が分解し、クレイが吸着して除去してくれるというコンビネーションが魅力。

ビタミンCやツボクサエキスなどの保湿成分も配合されているので、肌にうるおいを与えつつ、古い角質によるくすみやざらつきを洗い流すことで透明感のある肌に仕上げてくれるでしょう。

アミノネクリアウォッシュ/Cure/洗顔フォーム by Fatimi@フォロバ100

少し硬めのテクスチャで私はネットで泡作ってから洗顔してるんだけど 泡がモコモコというよりもっちりしていてきめ細かい系!

Fatimi@フォロバ100
Fatimi@フォロバ100

おすすめCICAクレンジング・洗顔料④ニキビ・肌荒れ予防の薬用洗顔料

スキンライフ(SkinLife)の「薬用泡のふんわり洗顔」は、ふんわり泡で洗い上げてくれる洗顔料。シトラスブーケの香りが、洗顔タイムをいい香りで包み込んでくれます。

有効成分「イソプロピルメチルフェノール」と「グリチルリチン酸2K」配合の医薬部外品なので、ニキビや肌荒れを予防してくれます。プッシュするだけでふんわり泡が出てくるので、顔を包み込んでやさしく洗い上げましょう。

薬用泡のふんわり洗顔/スキンライフ/泡洗顔 by あかゆ/スキンケアメイン⋆*

少し気泡が大きめだけど、きめ細かい泡。 ほんのりもっちりしてる。

あかゆ/スキンケアメイン⋆*
あかゆ/スキンケアメイン⋆*

おすすめCICAクレンジング・洗顔料⑤クレイ配合でスルっと落ちる

CLAYGE(クレージュ)の「クレンジングオイル」は、メイクはもちろん、毛穴の汚れまで落としてくれるクレンジングオイル。クレイ配合なので、こすらなくても毛穴汚れにしっかり吸着し、スルっと落としてくれます。

ミネラルオイルやホホバオイル、アルガンオイルをはじめ、セラミドやCICA、レチノールなど、保湿成分をたっぷりと配合しているため洗い上がりがしっとりとして、肌がつっぱりにくいのも嬉しいポイントです。

クレンジングオイル/CLAYGE/オイルクレンジング by yayako

出してみるとさらりとした系のオイル。香りは柑橘系なので誰からも好まれそうです♪

yayako
yayako

シカクリーム

シカクリームはCICAの人気の火付け役ともなったスキンケアアイテムです。スキンケアの最後に使い、化粧水や乳液などの水分を閉じ込める蓋のような役目としてお使いください。

シカクリームはジェルタイプやバームタイプなど製品によってテクスチャーが異なるので、自身の好みのテクスチャーを選ぶようにしましょう。

おすすめシカクリーム①みずみずしい使用感のジェルクリーム

VT(ブイティー)の「CICA クリーム」は、ぷるぷるのテクスチャーが特徴のジェルクリーム。みずみずしく軽い使用感のクリームが好みの人におすすめです。

朝と夜のスキンケアの最後のステップで使用し、手のひらでやさしく包み込むようになじませましょう。乾燥が気になるときは、重ね塗りすることでスペシャルケアができますよ。

CICA クリーム/VT/フェイスクリーム by choco

香りはツボクサエキス※のハーブ系の様な爽やかな香り。

choco
choco

おすすめシカクリーム②有効成分配合の薬用クリームで肌荒れ予防

タイガレイド(TIGERAID)の「薬用CICAリペア クリーム」は、とろけるようになめらかなテクスチャーが魅力のクリーム。有効成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合した医薬部外品で、肌荒れを繰り返しがちな人の予防におすすめです。

アルコール(エチルアルコール)・パラベン・合成香料・タール系色素がフリーで弱酸性なので、敏感肌の人にも使いやすいでしょう。

薬用CICAリペア クリーム/タイガレイド/フェイスクリーム by Alice♤フォロバ100

くすりっぽい匂いがするけどすぐに消えます

Alice♤フォロバ100
Alice♤フォロバ100

おすすめシカクリーム③うるおいの保護膜で保湿ケア

コジット(COGIT)の「シカ メソッド クリーム」は、有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」を配合し、肌荒れやニキビを防いでくれる薬用クリーム。

肌なじみの良いテクスチャーで、肌の表面をうるおいの保護膜で覆うことで乾燥から肌を守ってくれます。

シカ メソッド クリーム/コジット/フェイスクリーム by Hau美容Room

柔らかなクリームで伸びが良く、ベタつきが少ないので使い心地も良い

Hau美容Room
Hau美容Room

おすすめシカクリーム④7種のCICA配合で高保湿なのにさっぱりとした使用感

A’pieu(アピュー)の「アピュー テトラソーム CICAクリーム」は、高純度マデカソサイド・高純度TECA・CICAプロバイオティクス・ECO CICA・マデホワイト・CICAオイル・発酵CICAの7種のCICA(全て保湿成分)を配合したクリーム。

たっぷりの保湿成分で肌をうるおいで満たしながらも、オイリー肌の人でも使いやすいさっぱりとした使用感が魅力です。アルコール・ミネラルオイル・パラベン・着色料・香料不使用で、敏感肌を対象としたパッチテスト済み*なので、敏感肌の人でも使いやすいでしょう。

* すべての方に皮膚刺激がないわけではありません。

アピュー テトラソーム CICAクリーム/A’pieu/フェイスクリーム by かんちゃん🦋ミイロタイマイ

🩵みずみずしく伸びのよいテクスチャー

かんちゃん🦋ミイロタイマイ
かんちゃん🦋ミイロタイマイ

おすすめシカクリーム⑤密着感のあるテクスチャーでしっかり保湿

Dr.Jart+(ドクタージャルト)の「ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代)」は、乾燥した肌を守ってくれる保湿クリーム。おすすめの使用順序は、乳液を塗ったあとの使用です。適切に使用することで肌を整え、うるおいを与えてくれるでしょう。

ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代)/Dr.Jart+/フェイスクリーム by *Lin*Lin*フォロバ強化中

強い香りもなく使いやすいアイテム♪

*Lin*Lin*フォロバ強化中
*Lin*Lin*フォロバ強化中

化粧水

肌にうるおいを与えてくれるCICAの化粧水は、乾燥肌の方はもちろん、敏感肌の方にも使いやすいです。スキンケアのファーストステップにぜひ取り入れてみてください。

おすすめCICA化粧水①うるおいを与えながら汚れを落とす拭き取り化粧水

A’pieu(アピュー)の「アピュー テトラソーム CICA化粧水」は、たっぷり大容量の化粧水。コットンにしみ込ませて肌をすべらせるように使用することで、古い角質や毛穴の汚れを拭き取ってくれます。

また、整肌成分のパンテノールや保湿成分のマデカッソシドを配合し、肌にうるおいを与えて整えてくれるでしょう。

アピュー テトラソーム CICA化粧水/A’pieu/化粧水 by Hau美容Room

サラサラのテクスチャーで、使い心地はサッパリめ

Hau美容Room
Hau美容Room

おすすめCICA化粧水②手でやさしくなじませるタイプのトナー

ネイチャーリパブリック(NATURE REPUBLIC)の「グリーン ダーマCICAビックトナー」は、5種類のCICA成分を贅沢に配合し、肌の角質層までしっかりとうるおいを届けてくれるローション。

トナーですがコットンを使用せず、手のひらに適量とり、顔の内側から外側に向かって伸ばしていく使い方を推奨しています。最後に手のひらで顔を包み込み、しっかりとなじませましょう。

グリーン ダーマCICAビックトナー/ネイチャーリパブリック/化粧水 by 𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺

爽やかハーブの香りに なぜかフローラルっぽさがある気がして 星は3つ!

𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺
𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺

おすすめCICA化粧水③べたつきにくいのに長時間うるおいが持続

VT(ブイティー)の「CICA スキン」は、スキンケアのファーストステップで使用するのがおすすめの化粧水。洗顔後の肌に塗ることで、肌のキメを整えてくれます。

長時間うるおいが続くので、日頃から肌が乾燥しやすい人におすすめ。なめらかでしっとりとした使い心地なので、べたつきにくく軽やかに使用できるでしょう。

CICA スキン/VT/化粧水 by ぼろこっぷ@毎日フェイスマスクする人

テクスチャーはサラッとさっぱりしていて、ベタつかないのが特徴です。

ぼろこっぷ@毎日フェイスマスクする人
ぼろこっぷ@毎日フェイスマスクする人

おすすめCICA化粧水④たっぷりの保湿成分でキメを整える

YBKの「CICA 化粧水」は、保湿成分ツボクサエキスを88%配合した化粧水。乾燥が気になる箇所には重ね塗りをして、肌のキメを整えましょう。

また、8種のヒアルロン酸を配合しているので、肌にうるおいを与え、いきいきとした印象を演出してくれますよ。

おすすめCICA化粧水⑤大容量で全身にたっぷり使える

LIHAW(リハウ)の「モイスチャーローション」は、肌荒れを予防してくれる高保湿化粧水。4種のCICAエキスと植物エキスを配合し、乾燥を防ぎながら肌を健やかな状態にキープしてくれます。大容量タイプなので、全身にたっぷりと使えるのも嬉しいポイントです。

モイスチャーローション/LIHAW/化粧水 by ちょーさん🐰

香りはレモングラスの爽やかないい香り🍋

ちょーさん🐰
ちょーさん🐰

トナーパット

トナーパッドで抑える肌

丸いシートにあらかじめ化粧水や美容液を染み込ませてあるものをトナーパットといいます。角質や肌の汚れを拭き取ったり、肌の保湿に使われたりします。手早く簡単にケアに取り入れることができるのが嬉しいポイントです。

また、全顔をおおうシートマスクとは違い、トナーパッドはコンパクトなサイズであるため自身の気になる箇所にのみ使用することができる点が魅力です。混合肌で顔全体にはパックをしたくない方にもぴったりのアイテムです。

おすすめCICAトナーパット①なめらかでつるんとした肌に整える

VT(ブイティー)の「CICA マイルドトナーパッド」は、ゆらぎがちな肌にうるおいを与えてくれるアイテム。人気の拭き取り化粧水で、肌のざらつきを拭き取り、なめらかでつるんとした肌に整えてくれます。

パッドのデコボコ面で古い角質や毛穴汚れを拭き取り、ソフト面でローションの成分を角質層まで浸透させます。肌あたりも良いので、敏感肌の人でも使いやすいでしょう。

CICA マイルドトナーパッド/VT/トナーパッド by 𝘶𝘬𝘢 𓂃 𓈒𓏸

パッドは分厚く、 大きさもちょうど良くて、 拭き取りやすい🫧

𝘶𝘬𝘢 𓂃 𓈒𓏸
𝘶𝘬𝘢 𓂃 𓈒𓏸

おすすめCICAトナーパット②角質ケアからうるおいチャージまでできる

ONE THING(ワンシング)の「シカピーリングトナーパッド」は、拭き取り化粧水として使用できるほか、部分パックとしてもおすすめのアイテム。角質ケアからうるおいチャージまで、幅広く使えます。

肌のざらつきが気になる方は、やさしく肌をすべらせることで、角質をオフしてクリアな印象に導いてくれるでしょう。

シカピーリングトナーパッド/ONE THING/トナーパッド by ここな𓂃 🌿フォロバ

めちゃくちゃさっぱり使いやすかったよ♪

ここな𓂃 🌿フォロバ
ここな𓂃 🌿フォロバ

おすすめCICAトナーパット③みずみずしいテクスチャーで水分チャージ

MEDICUBE(メディキューブ)の「スーパーシカパッド」は、デイリーケアにおすすめのアイテム。みずみずしいテクスチャーで、肌に水分を与えてくれます。

ツボクサエキスを88%配合し、たっぷり水分が含まれているのが特徴。人工色素・人工香料が無添加なので、やさしい使い心地なのも魅力です。

スーパーシカパッド/MEDICUBE/トナーパッド by mocha

香りも良くて、内蓋ピンセット付きが衛生的で◎!

mocha
mocha

おすすめCICAトナーパット④ラウンド型シートが目元ケアにぴったり

ネイチャーリパブリック(NATURE REPUBLIC)の「グリーンダーマCICAエッセンシャルパッド」は、肌にうるおいを閉じ込め、うるおい不足や肌荒れを予防してくれるアイテム。

角質を除去することで気になるくすみをケアし、うるおいに満ちた素肌に整えてくれます。忙しい朝も、早く寝たい夜のケアにもおすすめです。

グリーンダーマCICAエッセンシャルパッド/ネイチャーリパブリック/トナーパッド by ぱちの👼🏻

こういった薄手のパッドは部分用パックとして使うのが良い😌 密着度高いし!

ぱちの👼🏻
ぱちの👼🏻

シートマスク(パック)

CICAの成分がたっぷりと含まれたシートマスク(パック)。洗顔後、いつもの化粧水で保湿したあとに使用するのが基本。化粧水のあとに使用することが一般的ですが、アイテムによっては乳液やクリームを塗ったあとに使用できるタイプもあります。乳液やクリームなど水分が飛ばないように蓋のような役目を果たし、しっかりと角質層まで成分を浸透させます。

しっかり肌に密着させることで、ツボクサエキスなどの成分がいきわたり、すこやかな肌を保ちます。CICA配合のシートマスクは集中ケアだけでなく、デイリーパックなどの毎日使えるものも出ているので、毎日のスキンケアにぜひ取り入れてみてください。

おすすめCICAシートマスク①肌あたりなめらかなシートが魅力

VT(ブイティー)の「CICA デイリースージングマスク」は、肌あたりがなめらかなシートが特徴のローションマスク。スキンケアが面倒な日でも、これ1つでしっかりうるおいをチャージできます。

3種のヒアルロン酸とツボクサエキス、プロポリスエキスなどの保湿成分を配合し、乾いた肌を保湿ケアしてくれます。肌をしっとりと整えることで、化粧のりも良くなるでしょう。

CICA デイリースージングマスク/VT/シートマスク・パック by しぃちゃ

シートは薄めで、0.2mmの極薄だそうです🙄

しぃちゃ
しぃちゃ

おすすめCICAシートマスク②ピンセット付きで1枚ずつの取り出しも楽々

ネイチャーリパブリック(NATURE REPUBLIC)の「グリーンダーママイルドシカデイリーシートマスク」は、ユーカリ由来のテンセルを使用したマスク。肌にしっかりと密着し、たっぷりとうるおいを与えてくれます。

ピンセット付きなので、1枚ごとに楽々取り出せるのも魅力。最後まで衛生的に使えるでしょう。ウォータータイプなので、みずみずしいテクスチャーが特徴です。

グリーンダーマCICA デイリーシートマスク/ネイチャーリパブリック/シートマスク・パック by 五月(いつき)

蓋にピンセットが付いているのでいつでも衛生的に使うことができます!細かい配慮が素晴らしい😭✨

五月(いつき)
五月(いつき)

おすすめCICAシートマスク③数種類のヒアルロン酸配合でしっとり感が長時間持続

クオリティファースト(QUALITY FIRST)の「ダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート」は、保湿成分であるCICAやティーツリーを配合したマスク。

異なる特性をもった複数のヒアルロン酸を配合し、肌にうるおいを与えながらキメを整えてくれます。キメが整うことでメイクのりもアップ。長時間しっとり感が続くのも嬉しいポイントです。

ダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート/クオリティファースト/シートマスク・パック by ちぃ🌷フォロバ100

15枚も入っていて切って使える ミシン目入りシートだから簡単に切れちゃう!

ちぃ🌷フォロバ100
ちぃ🌷フォロバ100

おすすめCICAシートマスク④1つで5役のオールインワンタイプ

クリアターン(CLEAR TURN)の「CICAモイストマスク」は、うるおいをたっぷり与えてくれるマスク。乾燥した肌にしっかりとうるおいを与え、健やかな肌をキープしてくれます。

肌がみずみずしく整えられることで、肌荒れも予防。化粧水だけでなく、美容液・乳液など5役のオールインワンタイプです。

CICAモイストマスク/クリアターン/シートマスク・パック by Rio🩵🫧

パックも肌触り良く、ガーゼのような質感でしっかり密着してくれます。

Rio🩵🫧
Rio🩵🫧

おすすめCICAシートマスク⑤植物エキス配合で肌のキメを整える

我的美麗日記(ワタシノキレイニッキ)の「CICAトリプルリペアマスク」は、発売後から品薄状態が続いた人気アイテム。CICAエキスを贅沢に高配合し、肌荒れを防いでくれます。

希少な植物エキスや天然由来のハーブエキスも配合し、肌のキメを整えてくれるのも魅力。パラベン・アルコール・鉱物油・色素・蛍光剤不使用なので、敏感肌の人でも使いやすいでしょう。

CICAトリプルリペアマスク /我的美麗日記/シートマスク・パック by momi

液があまりベタベタしすぎないところもいい🥰

momi
momi

おすすめCICAシートマスク⑥多数のうるおい成分配合で健やかな肌をキープ

VT(ブイティー)の「シカレチA マスク」は、保湿成分であるレチノイン酸ヒドロキシピナコロンを配合したマスク。VT独自整肌成分のCICAHYALONも配合し、乾燥した肌を水分で満たしてくれます。

水分を補うことで肌のキメを整え、ゆらぎがちな肌もしっかり保湿ケア。ポリフェノールやアラントインなどのさまざまなうるおい成分が配合されているので、健やかな肌をキープしてくれるでしょう。

シカレチA マスク/VT/シートマスク・パック by デイジー_スキンケアLOVE

朝使っても メイクの邪魔にならないから◎

デイジー_スキンケアLOVE
デイジー_スキンケアLOVE

リップクリーム・バーム

寒い時期は特に、唇の乾燥やひび割れなどが気になるという方も多いのではないでしょうか。そんな唇の荒れを防ぐリップクリーム・バームなどのアイテムもあります。

CICA配合のリップバームは、うるおいを与えることでふっくらした印象になり、健やかな唇を保ってくれる効果も期待できます。唇を乾燥から守り、なめらかにしてくれるでしょう。

おすすめCICAリップクリーム・バーム①自然なツヤ感を与えてくれるテクスチャー

One-day's you(ワンデイズユー)の「シカーミングリップバーム」は、チューブタイプで使いやすいリップバーム。CICA配合でかさついた唇をしっとりとうるおいで満たし、乾燥を集中ケアしてくれます。

保湿成分のベニバナエキスやシアバターも配合し高保湿なのに、べたつきにくいのも嬉しいポイント。薄緑色のテクスチャーが特徴で唇に自然なツヤ感を与えてくれますよ。

シカーミングリップバーム/One-day's you/リップバーム by ゆきあきこ

クリームは柔らかく唇に付けると透明になる 少しザラッとしたテクスチャ

ゆきあきこ
ゆきあきこ

おすすめCICAリップクリーム・バーム②コンパクトで持ち運びに便利なマルチバーム

favs(ファブス)の「マルチバームスティック」は、リップケアだけでなく、顔や首、ネイルケアもできるマルチバーム。コンパクトなので持ち運びにも便利で、いつでもどこでも保湿ケアできるのが魅力です。

植物オイルを厳選ブレンドし、乾燥した肌をうるおいで満たしてくれます。かさつきがちな目元の保湿にも使えるので、ハリのある肌に導いてくれるでしょう。

マルチバームスティック/favs/フェイスバーム by yoshiponnn

使い心地は肌なじみがよく、べたつかずにすばやくなじみます☺️

yoshiponnn
yoshiponnn

おすすめCICAリップクリーム・バーム③微細なシュガースクラブで角質ケア

メンソレータム(MENTHOLATUM)の「メンソレータム リペアワン 角質ケアリップ」は、微細なスクラブを配合したリップクリーム。乾燥を繰り返すガサガサの唇の角質をケアし、うるおいを与えてくれます。

シュガースクラブタイプで、洗い流す必要がないのでいつでもリップケアができるのが魅力。手軽にスクラブケアをしたい人におすすめです。

メンソレータム リペアワン 角質ケアリップ/メンソレータム/リップクリーム by さやち@フォロバ100

粒々が心地よく、ずっと塗っていたくなります🫶

さやち@フォロバ100
さやち@フォロバ100

おすすめCICAリップクリーム・バーム④プランパー初心者におすすめ

VT(ブイティー)の「リードルS リッププランパービギナー」は、ぷるんぷるんにうるおいを与えてくれるリッププランパー。塗った瞬間から、うるうるぷるぷる印象の唇に導いてくれるので、唇がかさつきがちな人におすすめです。

ハナスゲ根エキスが光沢感を演出してくれるので、うるつや感のある印象に導いてくれるのも魅力。

リードルS リッププランパービギナー/VT/リッププランパー by ᛚᛁᛚᚥ ᚩᚠ ᛏᚹᛖ ᚣᚨᛚᛚᛖᚥ

リップカラーの上から塗るとより一層鮮やかなカラー感を与えてくれます。

ᛚᛁᛚᚥ ᚩᚠ ᛏᚹᛖ ᚣᚨᛚᛚᛖᚥ
ᛚᛁᛚᚥ ᚩᚠ ᛏᚹᛖ ᚣᚨᛚᛚᛖᚥ

おすすめCICAリップクリーム・バーム⑤保湿ケアしながらリップメイクもできる

THE FACE SHOP(ザ フェイスショップ)の「シカタッチリップティントバーム」は、ナチュラルなカラーで唇を演出してくれるリップクリーム。保湿とメイクを両立したアイテムで、リップケアしながら明るい印象を演出してくれます。

しっかり保湿ケアしてくれるのに、べたつきにくいのも嬉しいポイント。カラーはレッド、コーラル、ピンクの3種類あるので、お好みにあわせて選んでみてくださいね。

シカタッチリップティントバーム/THE FACE SHOP/リップティント by カナ

パッケージも可愛くて(外国って感じがする!)なによりほんのりピンク色

カナ
カナ

ウォーターミスト

ウォーターミストは、日々のケアやメイク後のキープミストとしても活用できます。CICA成分配合のウォーターミストなら、やさしくうるおいを与えることができます。

メイクの仕上げやメイク直しの際など、乾燥が気になるときでもメイクの上からうるおいを与えられることもメリットです。

おすすめCICAウォーターミスト①ビタミン&保湿成分レチノールも配合で体にも使える

タイガレイド(TIGERAID)の「タイガレイド ウォーターミスト Ⅴ」は、顔にも体にも使えるウォーターミスト。CICAのほか、ビタミンB6やビタミンCなどのビタミン類(全て保湿成分)を配合し、角質層までしっかりとうるおいで満たしてくれます。

レチノール誘導体も配合されているので、肌にハリを与え、健やかな肌をキープしてくれるでしょう。

細かいミストが心地よく広がり、ベタつかずに肌へすっと馴染む

おすすめCICAウォーターミスト②肌荒れ・ニキビ予防が期待できる薬用タイプ

タイガレイド(TIGERAID)の「薬用 CICA ウォーターミスト」は、霧状のミストでメイクの上からうるおいを補給できるアイテム。有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合した医薬部外品で、肌荒れ・ニキビ予防の効果が期待できます。

ツボクサエキスをはじめ、ヒアルロン酸やハマメリスエキスなどの保湿成分も配合し、たっぷりと肌にうるいおを与えてくれるのも魅力。ほのかなラベンダーの香りにいやされながらスキンケアができますよ。

薬用 CICA ウォーターミスト/タイガレイド/ミスト状化粧水 by コスメ大好き!オススメ紹介します★

片手で使えるから ズボラさんにもおすすめ🤣🤣

コスメ大好き!オススメ紹介します★
コスメ大好き!オススメ紹介します★

おすすめCICAウォーターミスト③きめ細かい霧状ミストでうるおいチャージ

コジット(COGIT)の「シカ メソッド ミスト」は、きめ細かい霧で出てくるウォーターミスト。ツボクサエキスのほか、日本古来の植物成分も配合しているため、日本人のお肌に合わせた処方になっています。

パラベン・エタノール・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・鉱物油合成香料・法定色素・フェノキシエタノール・動物性原料・安息香酸・タルクが使用されていないため、敏感肌の人でも使いやすいでしょう。

シカ メソッド ミスト/コジット/ミスト状化粧水 by zoe

入浴後、顔、背中、身体にふりかけると、広い範囲にふりかかりベタつかないので使いやすいです

zoe
zoe

おすすめCICAセラム④メイク直し時の保湿ケアに

APLIN(アプリン)の「ピンクティーツリーシナジーセラム」は、淡いピンク色のテクスチャーが可愛らしい美容液。ピンク色の理由は、ビタミンB12が保湿成分として配合されているから。

ウォーターミストではありませんが、化粧直しの際に乾燥が気になる箇所のファンデーションを落とし、このセラムでうるおいを与える使い方もおすすめです。しっとりとしたテクスチャーで、しっかりと保湿ケアしてくれるでしょう。

ピンクティーツリーシナジーセラム/APLIN/美容液 by あかゆ/スキンケアメイン⋆*

ティーツリー特有の香りはなく、フローラルでやさしい香り。

あかゆ/スキンケアメイン⋆*
あかゆ/スキンケアメイン⋆*
西川美佐子監修者
ヘルス&ビューティーコンシェルジュ
西川美佐子

CICAは化粧水からクリームまで幅広く活用されてるため、自分の使いやすいアイテムが選べるのはうれしいですね。また、CICAは混合原料が数多く開発されているため、より幅広い効果も期待が高まっています。

CICAが合わない人の特徴

液体を垂ら手元

個人差があるため、なかにはCICAが肌に合わない人もいます。ツボクサエキスなどの天然由来の成分が肌に合わない人は使用を控えるようにしましょう。

西川美佐子監修者
ヘルス&ビューティーコンシェルジュ
西川美佐子

他にも、過度に使用することで反応するケースもゼロとはいえません。そのため、季節の変わり目などで肌が繊細な時期や敏感肌の方は少量ずつ使いはじめるのがおすすめです。

ツボクサエキスなどの天然由来の成分が肌に合わない人

個人差があるので、CICAはすべての方に使用できるとは限りません。同じCICAコスメであっても配合されている濃度が異なったり、一緒に配合されている成分が合わなかったりするケースもあります。高濃度のアイテムを使用する場合には注意が必要です。

CICAのデメリットや注意点

肌にうるおいを与えたり、肌にハリを与えたりなどメリットの豊富なCICAですが、使用する際に注意したい点もいくつかあるので詳しく解説していきます。

CICAで肌荒れする?肌に良くない?

CICAは天然植物由来成分を配合しているため個人差があり、肌に合う人もいれば、合わない人もいます。肌が敏感な方はパッチテストを行ってから使用するか、低濃度のものから試してみることをおすすめします

CICAと一緒に配合されている成分が合わないケースも

CICA自体の成分ではなく、一緒に配合されている他の成分が肌に合わないケースもあります。特に高保湿タイプのアイテムの場合、混合肌や脂性肌の方がパックやクリームなどを顔全体に塗り広げたり皮脂分泌が活発な部分に油分の多いアイテムを使用したりした場合は、ニキビや肌荒れが起こる可能性もあります。

自分の肌質に合わせた製品やテクスチャーを選び、トナーパットやコットンを適切に活用して、すこやかな肌を保つようにしましょう。

パッチテストをしてから使うのがベター

化粧品なので作用は穏やかですが、個人差があるので皮膚に変化があらわれる可能性もあります。敏感肌の方や、肌に合うか心配な方はパッチテストを行ってから使用するようにしましょう。

上腕の内側の肌に使用したい製品を少し塗り、30分ほどしてから異常がないか確認してみてください。

以下の記事では、CICAを配合したスキンケアの詳しい使い方を紹介しています。使い方に悩んだときはあわせて参考にしてください。

西川美佐子監修者
ヘルス&ビューティーコンシェルジュ
西川美佐子

他にも香料や着色料、アルコールなどによって刺激を受ける場合がありますので、CICA以外の成分もチェックするのがおすすめです。特に敏感肌の方は、使用前にテスターなどでしっかりと試してから使い始めましょう。

自分に合うCICA配合コスメですこやかな肌を維持しよう

頬に手を当てる女性

肌にうるおいを与えてハリのある肌に導くなど、さまざま効果が期待できるCICA。自身の肌の調子に合わせて製品の種類を選び、すこやかな肌を維持できるように心がけましょう。

西川美佐子監修者
ヘルス&ビューティーコンシェルジュ
西川美佐子

価格的・アイテム数の面で幅広い商品に配合されているCICAは、比較的コスパの良い成分です。スキンケアの大事なポイントは「続ける」ということなので、ぜひこの機会に続けやすいCICAアイテムを取り入れてみてくださいね。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
CICA マイルドフォームクレンザー / VTLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 洗顔フォーム

VT

CICA マイルドフォームクレンザー

1,815円〜
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:811件
  • 保存数:5107件
乳液ランキング第161位

洗い上がりはさっぱりです✨なんとも丁度いい使い心地です。

詳細を見る
CICA 洗顔フォーム  / YBK

YBK

CICA 洗顔フォーム

2,180円〜
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:105件
  • 保存数:20件

洗い上がりはさっぱりなのに、しっとりとしていて つっぱり感を感じにくいです💕

詳細を見る
アミノネクリアウォッシュ / Cure

Cure

アミノネクリアウォッシュ

1,320円〜
  • 評価 : Good3.74
  • クチコミ数:210件
  • 保存数:56件

香りはなく少しツヤ感のあるぽってりとしたテクスチャー、泡立てネット使用でキメの細かいふわふわの泡に🫧

詳細を見る
薬用泡のふんわり洗顔 / スキンライフ

スキンライフ

薬用泡のふんわり洗顔

605円〜
  • 評価 : VeryGood3.95
  • クチコミ数:765件
  • 保存数:4269件

洗い上がりに乾燥することなく、 つっぱり感も特に感じませんでした♪

詳細を見る
クレンジングオイル / CLAYGELIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 新作 クレンジング

CLAYGE

クレンジングオイル

1,760円〜
  • 評価 : VeryGood4.22
  • クチコミ数:1294件
  • 保存数:2751件
日焼け止め・UVケアランキング第43位

洗いながらスキンケアをしているような、美容液で洗っているような、そんな贅沢なクレンジングオイル

詳細を見る
CICA クリーム / VTLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 フェイスクリーム

VT

CICA クリーム

2,730円〜
  • 評価 : VeryGood4.08
  • クチコミ数:3399件
  • 保存数:23974件
トライアルキットランキング第160位

みずみずしくて軽いのに 保湿膜を何層にも重ねているので 仕上がりはベタつかずしっとりとしています😌💕

詳細を見る
薬用CICAリペア クリーム / タイガレイド

タイガレイド

薬用CICAリペア クリーム

1,980円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood4.04
  • クチコミ数:336件
  • 保存数:910件
フェイスクリームランキング第173位

こってりしているのに伸びがよく、ベタ付かないのがお気に入り!

詳細を見る
シカ メソッド クリーム / コジット

コジット

シカ メソッド クリーム

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:825件
  • 保存数:3378件

こっくりと濃厚なクリームで、 保湿力も高いので今の時期の使用にオススメ♡

詳細を見る
アピュー テトラソーム CICAクリーム / A’pieuLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 新作 フェイスクリーム

A’pieu

アピュー テトラソーム CICAクリーム

1,980円〜
  • 評価 : VeryGood3.96
  • クチコミ数:148件
  • 保存数:163件

つるつる&もっちりですよ毎日。 テトラソーム、実力派すぎる。

詳細を見る
ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代) / Dr.Jart+LIPSベストコスメ2020年間 小カテゴリ フェイスクリーム

Dr.Jart+

ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代)

5,500円〜
  • 評価 : VeryGood3.89
  • クチコミ数:1761件
  • 保存数:34704件

肌荒れを防ぎたい方に◎体温で少し温めてから伸ばすと とっても伸びがよくしっかり保湿

詳細を見る
アピュー テトラソーム CICA化粧水 / A’pieu

A’pieu

アピュー テトラソーム CICA化粧水

1,980円〜
  • 評価 : VeryGood3.93
  • クチコミ数:122件
  • 保存数:107件

水のようなさっぱりしたテクスチャー💧 肌に刺激なく、肌馴染みもいい◎

詳細を見る
グリーン ダーマCICAビックトナー / ネイチャーリパブリック

ネイチャーリパブリック

グリーン ダーマCICAビックトナー

2,200円〜
  • 評価 : VeryGood4.04
  • クチコミ数:821件
  • 保存数:5623件

500mlと大容量なのでバシャバシャ使えます!これ一つで保湿が完了するぐらいしっとりもちもち😳

詳細を見る
CICA スキン / VT

VT

CICA スキン

2,933円〜
  • 評価 : VeryGood3.81
  • クチコミ数:743件
  • 保存数:2889件
化粧水ランキング第175位

お肌のキメを整え 滑らかでしっとりとしたお肌に仕上げてくれます❣️

詳細を見る
CICA 化粧水 / YBK

YBK

CICA 化粧水

2,680円〜
  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:24件
  • 保存数:10件

すっきりさっぱり爽やかながら、ちゃんとしっとりを感じられる、シンプルな使い心地。

詳細を見る
モイスチャーローション / LIHAW

LIHAW

モイスチャーローション

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:230件
  • 保存数:532件

ベタつきの少ないテクスチャで、顔だけでなく体も保湿

詳細を見る
CICA マイルドトナーパッド / VTLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 トナーパッド

VT

CICA マイルドトナーパッド

1,815円〜
  • 評価 : VeryGood3.91
  • クチコミ数:1743件
  • 保存数:6659件

デコボコ面とツルツル面で、2ステップのスペシャルケアを♪

詳細を見る
シカピーリングトナーパッド / ONE THING

ONE THING

シカピーリングトナーパッド

2,420円〜
  • 評価 : VeryGood4.14
  • クチコミ数:323件
  • 保存数:156件
トナーパッドランキング第35位

真ん中のミシン目に沿って プチプチ切り取れるから、 顔のカーブに沿って貼り付けられます。

詳細を見る
スーパーシカパッド / MEDICUBE

MEDICUBE

スーパーシカパッド

4,100円〜
  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:393件
  • 保存数:909件
トナーパッドランキング第171位

さっぱりしていて拭き取った後はTゾーンとかのザラザラがつるんと♪

詳細を見る
グリーンダーマCICAエッセンシャルパッド / ネイチャーリパブリック

ネイチャーリパブリック

グリーンダーマCICAエッセンシャルパッド

1,870円〜
  • 評価 : VeryGood3.97
  • クチコミ数:392件
  • 保存数:863件

角質ケアと、気になるところに集中パックが出来ちゃう!大容量!コスパ良き◎

詳細を見る
CICA デイリースージングマスク / VTLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 シートマスク

VT

CICA デイリースージングマスク

2,420円〜
  • 評価 : VeryGood4.08
  • クチコミ数:6758件
  • 保存数:34981件
スキンケアキットランキング第90位

さっぱりした仕上がりですが物足りない感じは特になかったです。朝にもぴったり!

詳細を見る
グリーンダーマCICA デイリーシートマスク / ネイチャーリパブリック

ネイチャーリパブリック

グリーンダーマCICA デイリーシートマスク

2,380円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:1177件
  • 保存数:6626件
その他化粧小物ランキング第105位

サッパリした使用感が好き。シートは薄めで、肌にピッタリと密着します。

詳細を見る
ダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート / クオリティファースト

クオリティファースト

ダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート

660円〜
  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:22件
  • 保存数:46件

ミシン目があるので さらに小さくも出来て気になる目元とかにも◎ シートは柔らかくてフィットするし、 美容液もひたひた。 使用感が重すぎないから 使い終わってから、割とすぐメイク出来ました。

詳細を見る
CICAモイストマスク / クリアターン

クリアターン

CICAモイストマスク

1,430円〜
  • 評価 : Good3.71
  • クチコミ数:214件
  • 保存数:708件

顔の輪郭にしっかり沿い、付け心地も良い!ベタつきがなく、さっぱりとした使い心地です♪

詳細を見る
CICAトリプルリペアマスク  / 我的美麗日記

我的美麗日記

CICAトリプルリペアマスク

748円〜
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:202件
  • 保存数:218件

とろっとした美容液だけどパックの使い心地らサラッとしています!

詳細を見る
シカレチA マスク / VTLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023 新作 シートマスク

VT

シカレチA マスク

2,596円〜
  • 評価 : VeryGood4.04
  • クチコミ数:438件
  • 保存数:1058件
その他化粧小物ランキング第166位

薄めのシートが肌に密着してくれて、 程よい保湿力で水分チャージしてくれます☺️

詳細を見る
シカーミングリップバーム / One-day's you

One-day's you

シカーミングリップバーム

  • 評価 : VeryGood3.83
  • クチコミ数:64件
  • 保存数:23件
リップバームランキング第93位

チューブタイプで抽出口が斜めにカットされてるので塗りやすい♡ 塗り心地もするすると塗れるので気持ちいい☺️

詳細を見る
マルチバームスティック / favs

favs

マルチバームスティック

3,850円〜
  • 評価 : VeryGood4.24
  • クチコミ数:99件
  • 保存数:18件
フェイスバームランキング第76位

顔だけでなくネイルやヘアにも使えるのがとても便利なバーム! うるおうけどベタつかない仕上がり🫧

詳細を見る
メンソレータム リペアワン 角質ケアリップ / メンソレータムLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023 新作 リップケア

メンソレータム

メンソレータム リペアワン 角質ケアリップ

652円〜
  • 評価 : VeryGood4.06
  • クチコミ数:349件
  • 保存数:1046件
リップクリーム・リップケアランキング第94位

塗ってみると少しスクラブを感じる程度なので するすると塗ることができます◎ とてもしっとりとした使用感です

詳細を見る
リードルS リッププランパービギナー / VT

VT

リードルS リッププランパービギナー

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood3.93
  • クチコミ数:187件
  • 保存数:336件
リッププランパーランキング第18位

唇の上でひっかかりなくなめらかに伸びて 薄い膜のように密着するグロスみたい🤍

詳細を見る
シカタッチリップティントバーム / THE FACE SHOP

THE FACE SHOP

シカタッチリップティントバーム

1,490円〜
  • 評価 : VeryGood3.98
  • クチコミ数:11件
  • 保存数:4件

青みピンクだけどそんなに色づかない感じで、時間が経つと塗りたてよりも濃く発色します。

詳細を見る
タイガレイド ウォーターミスト Ⅴ / タイガレイドLIPSベストコスメ2025 LIPSベストコスメ2025 新作 ミスト状化粧水

タイガレイド

タイガレイド ウォーターミスト Ⅴ

1,320円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:130件
  • 保存数:16件
ミスト化粧水ランキング第111位

ミストしてるときはさっぱり気持ちいいんだけど、なじませてくときはしっとり感のある使用感です

詳細を見る
薬用 CICA ウォーターミスト / タイガレイド

タイガレイド

薬用 CICA ウォーターミスト

1,320円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:404件
  • 保存数:330件
ミスト化粧水ランキング第141位

霧状の柔らかいミストで、スキンケアの時はもちろん、メイクの上から日中の水分補給にも💮

詳細を見る
シカ メソッド ミスト / コジット

コジット

シカ メソッド ミスト

1,760円〜
  • 評価 : Good3.64
  • クチコミ数:236件
  • 保存数:299件
ミスト化粧水ランキング第82位

爽やかな香りと、微粒子ミストがめちゃくちゃ良い😍いつでもどこでも保湿できてとっても便利✨

詳細を見る
ピンクティーツリーシナジーセラム / APLIN

APLIN

ピンクティーツリーシナジーセラム

2,200円〜
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:1302件
  • 保存数:2066件
その他アイブロウランキング第90位

保湿力があるのにさらりと馴染んで◎肌を整えて生き生きとした肌作りをサポートしてくれます

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月13日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています