☑︎オリシキ アイリッドスキンフィルム①2020年下半期二重瞼用アイテム部門1位②6月にリニューアル!③ふたえ形成力UPテカリ軽減でよりさらに自然に今回はLIPSさんを通じて提供頂きました🧏🏻♀️こちら以前も頂いたことがあるので率直な感想…めっちゃ良くなってるやん!!🥺私は基本的に二重なんですが浮腫で目頭らへんが埋まる事が多くて気が乗る時はアイプチでくっつけるタイプ🤔(仕事の時はめんどくさいのでそのままが多いです笑)前のものと比べてもテカリがたしかに軽減されていてアイシャドウした上からでも自然でした💐あとリニューアル前は確か蓋が狭くてすぐカピカピになって使えなくなってしまったのですが、今回のはそこも改善されてそうでした🥲マスクメイクでより目元が大切なので毎日使わせて頂きます🙇♂️ありがとうございます❤️❤️#D-UP#オリシキアイリッドスキンフィルム#提供_ディーアップオリシキ
もっと見る【2021年冬新作二重まぶた用アイテム】D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム の使い方を徹底解説「こんにちは!meです^ ^ 今回紹介するのは#オリシキ #アイリッドスキンフィルムです!! ..」
104
6
おすすめアイテムD-UP×二重まぶた用アイテム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ 片面タイプ | ”簡単!貼り付けるだけ!瞬きしても痛くなく肌になじみ目立たない。1日中自然な二重♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
二重まぶた用アイテムランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ | アイビューティー フィクサー WP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
SHOBIDO | TWOOL ダブルアイリッドハイブリットフィルム | ”薄づき,速乾なのにしっかり食い込ませて二重を作ってくれる💕” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーウォータープルーフ | ”ウォータープルーフで水や汗に強いのもありがたい✨ブラシが細く思い通りに塗れる◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚) | ”全体的な粘着力も端の粘着力も◎!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | のびるアイテープ | ”とても伸びが良く60枚で100円はコスパ最強!色も透け感のあるピンクベージュで馴染みやすく◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
プレビュート | ふたえマットコート | ”テープやのりを使ってできたふたえまぶたのテカリを無くしてくれる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る |
meさんの人気クチコミ
〜ブラウンリップ好きが本気でオススメするブラウンリップ〜こんにちは。meです^^最近自分の持っているリップを数えてみたら半数以上がブラウンリップでした、、笑ということで今回は私が本気でオススメするブラウンリップたちをご紹介したいとおもいます。ブラウンリップは一塗りでメイクが締まるし、モードな印象になるので1本持っておくととっても使えると思います。一人一人ブラウンの規定が違うとは思いますが私がブラウンリップに部類すると思うリップをご紹介したいと思います。2枚目からのスウォッチ画像の上から紹介していきます!!①canmakeステイオンバームルージュ16580円+税・リップクリーム感覚でスルスルと塗れるテクスチャ ー・ツヤ系・赤みのあるブラウン 比較的明るめ・透け感があり、ブラウンリップ初心者さんもつけやすい色味 ・無臭②uzu38°C99°FLIPSTICK<TOKYO>-2:BROWN2420円・①と同様にスルスルと塗れるテクスチャー・セミマットな仕上がり・赤みのある明るいブラウンややオレンジ味を感じる 比較的明るめ・しっかりブラウン味も感じるが顔が暗くならない質感が今っぽい・無臭③CHANELルージュココフラッシュ134 4000円+税・スルスルと塗れるテクスチャー・ツヤ系・黄味がなく、ブルベの方にも使いやすそうな色味 ブラウンの中でも冷たいトーンに感じる やや暗め・透け感が残るが1本で十分発色する これからの秋冬向け・やや化粧品の香り④Celvokeリベレイティッドマットリップス05頂き物・もったりとしたテクスチャーで唇にしっかりと密着・ウェットマットと呼ばれるツヤの残るマット ・赤みがなく、やや黄みがあるリップ(ほぼ純粋な茶色と言って良い)・一塗りでかなり発色が良く、唇にフィットするため色持ちもかなり良い・無臭⑤macリップスティックタッチ 3000円+税・スルスルと塗れるテクスチャー・ラスターと呼ばれる質感 ツヤ系 比較的明るめ・ミルキーなブラウン ・ピンク味があり、ブラウンの主張が強すぎず普段使い向き・バニラの香り⑥macフロストリップスティックスパニッシュフライ3000円+税・やや硬さがある・フロストと呼ばれる質感 メタリックなツヤ・赤みのあるブラウンにグリーンのメタリック・角度によって見え方が変わる不思議なリップ 普通のリップに物足りなさを感じる方にオススメ 透け感がありブラウンが強すぎないため意外と使いやすい・バニラの香り⑦macラブミーリップスティックDGAF3000円+税・アルガンオイル配合でスルスルと塗れるテクスチャー・ツヤ系・やや赤みのあるブラウン(ほぼ茶色と言って良い)・しっかりブラウン味が感じられるがツヤがあるので使いやすい 単体でも重ね塗りでも楽しめる・バニラの香り⑧macサテンリップスティックフィルムノワール3000円+税・もったりとした少し硬めのテクスチャー・サテンと呼ばれるセミマットな仕上がり・黒っぽいブラウン紫みも感じられる かなり暗め・黒に近いようなブラウンリップをお探しであれば本当にオススメ 薄く塗れば紫みが出てバーガンディっぽくなるマットだと乾燥しやすく苦手な方でもサテンなら挑戦しやすい!!私の1番好きな質感^^・バニラの香り⑨nyxスエードマットリップスティック071400円+税・マットなのにスルスルと塗れる軽いテクスチャー・マットな仕上がり・やや赤みがあるがかなり濃密な発色 かなり暗め・マットな仕上がりであるが乾燥しにくくスルスル塗れるためかなり使いやすい・海外のお菓子?のような香りnyx日本から撤退してしまうみたいですね、、本当に悲しい(;_;)以上になります!私が最近使っているのはセルヴォークとCHANELです。セルヴォークは色持ちが本当に良いのでマスクの下に忍ばせています。なかなかティントでしっかりブラウンなリップはないので色持ちの良いリップは重宝しています^^CHANELは上からリップクリーム感覚でサッと付けられるし、今までにはなかった暗めな色味がとっても気に入っています。またすっぴんで出かけた時に血色感が欲しいと思ったら透け感があって浮きにくいステイオンバームルージュをよく塗っていて、バイトではmacのタッチを使うことが多いです。(まあマスクでみえないんですけどね、、(ᯅ̈)/長くなってしまいましたが最後まで見ていただきありがとうございました!!少しでもリップスを通して皆様の参考になると嬉しいです。もしオススメのブラウンリップがあればコメント欄で教えてください!!#ブラウンリップ
もっと見る237
124
- 2020.08.18
私的最強まつ毛の作り方!!こんにちは!meです^^今回は粧美堂さんから頂いたビューラーとマスカラ下地を使って私的最強まつ毛を作ってみました!まつげくるんとカーラーは、まつ毛を一本も逃さずしっかり挟んでくれて、グッと簡単にまつ毛をあげることができます。まぶたにフィットしやすく、誰でも使いやすい形です^^まつげキープコートはコームの形が歯ブラシみたいに独特な形をしていて、そのおかげかダマになりにくく、一本一本セパレートしたまつ毛になります!しかも白くなることもまつ毛がカチカチになることもなく、次のマスカラにも影響しにくそうだなと感じました!!どちらも合わせて使うことで簡単なのに周りから絶対褒められちゃうような最強まつ毛を作ることができます!ぜひチェックしてみてください!!!!余談ですが、メイクしたまま寝落ちしちゃった日の次の朝もまつ毛ぱっちりなままでした!笑#PR_SHOBIDO
もっと見る147
18
- 2021.06.25
こんにちは!meです!今回は今とっても話題になっている、リップモンスターをレビューします✨このリップほんとに人気ですよね。再販されてから、私もやっとラス1のところをゲットできました。。。今回レビューするカラーは私的1番好きな03の陽炎というカラーになります!たまたまミニサイズの方もゲットできましたので、そちらも合わせてレビューさせていただきます。〜テクスチャー〜スルスル塗れて、ほんとにこれで落ちないの?と不安になるくらい、とにかくとっても塗り心地が良かったです。〜色持ち〜このリップの売りは、なんと言っても色持ちの良さ!ですよね。塗ってから、ティッシュオフすると、本当に驚くほど落ちなかったです。友人もつけてからご飯食べた後も取れておらずビックリしたと言っていたので期待大でしたが、本当に落ちにくさには驚きました。でもこれティントではないらしく、リップが、唇から蒸発する水分を活用してジェル状に変化することによる独自技術によって、長時間の色持ちが実現されているんだとか、、本当にすごい!!これは品薄になるわけですね。〜色の変化〜淡めのカラーなだけあって、こういうカラーは時間が経つと蛍光っぽく変化してしまうのではないかと心配していましたが、時間が経っても綺麗な色のままでした!〜ミニリップとの比較〜リップの口が小さめなので、塗りやすさは、ミニリップの方があるかも!ただ、想像以上に小さめなので、無くしそう、、コスパも通常サイズに比べると悪めです。ただ、お試しや、使い切りにはちょうど良いサイズだと思います!#本音レポ#KATEリップモンスター03陽炎
もっと見る127
2
- 2021.12.30
こんにちは。meです!今回ご紹介するのはこちら!メイベリン SPステイマットインク70/以前友達にこのシリーズのリップを借りたときに衝撃を受けたんです。何しても落ちなさすぎて。マスクメイクに取り入れようと今回購入してみました!!こちらのリップはティントのように染めるというよりかは、唇の上に膜が張ってあるようなかんじで、テクスチャーもサラッとしていて、液状のマットリップはモロモロする感じが苦手だったんですけど、これはならなかったです^^今の時期マスクをするからリップは塗っていっていなかったんですが、ご飯食べる時とか、とっさにマスクを外したときに口に色がないのが嫌で、でもマスクにリップがついちゃうのも嫌で、、でもこのリップなら、どっちも叶っちゃうじゃん!そう思っていました。・・・が、しかし😭実際に購入して、つけてみたところびっくりするくらい落ち方が汚い、、、友達に借りた時は本当に綺麗だったのに、、、薄くなるとかゴッソリ落ちる感じじゃなくて、剥がれ落ちていく感じで、人前ではつけられないと思ったくらい本当に汚くなってしまいました😢しかも落ちにくいからまばらに残ったリップはお直しが本当に大変なんです。マスクで蒸れてしまっているのも関係あるのかもしれませんが見た目はマットですが仕上がりが少しペトペトしていてマスクにも普通についてしまいました。マスクメイクには向かないかも。。。これをめっちゃ絶賛している方もいるし、友達に借りた時は全くこのようなことが起こらなかったのでもしかしたら塗り方が違うのかもしれませんが、、もし落ちにくい塗り方を知っている方いましたら教えてください🙇♀️
もっと見る110
5
- 2020.09.30
地黒さん必見!¥1000以下のプチプラナチュラルカラーのフェイスパウダーをご紹介します。こんにちは!meです!私の肌はもともと地黒で、とても紫外線を吸収しやすくすぐ黒くなってしまいます。そんな地黒の私の悩みは自分の肌に合うファンデや下地、パウダーがなかなかないこと!白浮きしてしまうのが怖く、クリアカラーのものばかり使用していました。しかし最近、暑くなってきて肌がテカったり、化粧が崩れてしまったり、と少し気になってきたので、新しくパウダーを買うことにしました。普段少し重たい感じがしてファンデーションを塗っていないので肌の色ムラ程度をカバーしてくれるような色付きのパウダーにしてみようと思いました。そこでまずはじめに買ったのが#セザンヌUVクリアフェイスパウダーです。こちらはP1のラベンダー、01のライト、00のライトベージュ、02のナチュラルの4色展開。SPF28/PA+++でUVカット効果もあります。もちろん色黒の私は02のナチュラルを購入しました。テスターでタッチアップした時は肌馴染みがよく、ちょうどいいかなーと思っていたのですが、実際家に帰って塗ってみると、あれ、ちょっと黒かったかな?といった感じでした。薄めのシェーディングを塗ったような感じで、白浮きならぬ黒浮きしてしまいました笑パフではなく、ブラシでササっと仕上げるならいいのですが、パフでしっかり目に塗るとかなり黒浮きしてしまいます。しかし、私のようにお肌が暗めの方や、ナチュラルなシェーディングを探している方におすすめの1つです。スクールメイクに使用している方もいらしたのですが、ラメ入りなので、厳しいところだとバレてしまうのではないかなーといった感じです。そして#UVクリアフェイスパウダーが少し暗めだったので、#キャンメイクの#マシュマロフィニッシュパウダーを購入してみました。こちらは愛用している方が多くいらっしゃると思うのですが、今まで使用したことのなかった私にとって衝撃的なアイテムでした。とってもサラサラでカバー力もある、なのにナチュラル!もっと粉っぽくなってしまうと想像していたのですが、ナチュラルなマット感ですごくお気に入りになりました!こちらはMOマットオークル、MBマットベージュオークル、MLマットライトオークル、MPマットピンクオークルの4種類で、SPF50+・PA++で紫外線カット効果も十分あります。メイク直しついでにしっかり紫外線予防もできますね。#キャンメイクの#マシュマロフィニッシュパウダー、1番暗くナチュラルなMBを購入したのですが、こちらが私の肌にぴったりで、白浮きも黒浮きもせず、すごくお気に入りです。さすが色々な雑誌やサイトで1位を受賞しているだけあるなという感じです。こちらはラメなど一切入っていないので、よりナチュラルに、またスクールメイクならこちらの方を薄く塗っていったほうがバレにくいと思います。長くなってしまいましたが、色黒な私にとって、ナチュラルな色でも白く感じたりなかなか肌に合うコスメが見つからないんです。そんな私にぴったりなアイテムに巡り会うことができて本当に嬉しかったです!長くなってしまいましたが是非参考になるとうれしいです!(色の暗さ:#マシュマロフィニッシュパウダー<#UVクリアフェイスパウダー)#キャンメイク#マシュマロフィニッシュパウダー#セザンヌ#uvクリアフェイスパウダー
もっと見る108
31
- 2019.06.11
D-UP新作!!!!!/圧倒的垢抜けピンク。皆さんこんにちは!meです。今回はD-UP様からLIPSを通して、新作のマスカラとアイライナーを頂きました♡以前からチェリーブラウンを愛用させていただいていたのでとても嬉しいです泣[マスカラ]パーフェクトエクステンションマスカラforカールルビーブラウン[アイライナー]・ディーアップシルキーリキッドアイライナーWPピンクショコラそれぞれ2022/1/24(月)新発売・一部企業にて先行発売、2/18(木)一斉発売です。是非チェックしてみてくださいね〜♡♡#提供_ディーアップ#ガチレビュー
もっと見る107
2
- 2022.01.26
商品詳細情報D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム
- ブランド名
- D-UP(ディーアップ)
- ベストコスメ受賞歴
- LIPSベストコスメ2022 二重まぶた用アイテム部門2位LIPSベストコスメ2021年間 二重まぶた用アイテム 第1位LIPSベストコスメ2020年間 下半期新人 小カテゴリ 二重まぶた用アイテム 第1位
- 容量・参考価格
- 4ml: 1,650円
- 取扱店舗
- 近くのD-UP取扱店舗はこちら
- バリエーション
- オリシキ アイリッドスキンフィルム 4ml
- オリシキ アイリッドスキンフィルム BT21
- オリシキ アイリッドスキンフィルム Pooh
- オリシキ アイリッドスキンフィルム マイメロディ&クロミ
- オリシキ アイリッドスキンフィルム増量4.8ml
- 商品説明
- 2020年6月3日 膜が強くなってリニューアル発売! 塗って乾かすだけのふたえ整形フィルム。見えない膜がふたえをつくり、自然なふたえが完成します。非接着タイプでまぶたを貼り付けないので、目を閉じても自然な仕上がり。まばたきしてもつっぱりません。水・汗に強いウォータプルーフでクッキリふたえをキープ。うるおい成分のヒアルロン酸・コラーゲン配合。
- メーカー名
- ディー・アップ
- 発売日
- 2020/6/3(最新発売日: 2022/1/21)
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > メイクアップグッズ > 二重まぶた用アイテム
このクチコミのコメント