LIPS月間トレンド賞2025年7月
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(1枚目)
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(2枚目)
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(3枚目)
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(4枚目)
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(5枚目)
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(1枚目)
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(2枚目)
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(3枚目)
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(4枚目)
  • 薬用顔ローション/ヘパソフト/化粧水を使ったクチコミ(5枚目)

コメント

  • ちゃんみ🐈

    全然違うけど、一時期皮膚科でヒルドイドローション貰って使ってたよ〜! 潤うよね❤️

    • ちゃめこ
      ちゃめこ

      @chanmi_mimiそうなんだね〜😆👍 全然違くないよ〜🙌 皮膚科にヒルドイド求めてく人が多いから、多分これが作られたと私は思っている🤣

  • なな
    なな

    さらこちゃんのお守りスキンケア、 めっちゃ興味沸いてきた😍🌼 スキンケアもついつい化粧品コーナーに行って探してしまうけど、こういうのもアリかも😆🍀 いま使ってる雪肌精はブランドイメージで買ってるもんなー💦🤣 キールズクリーム、個人的にはとっても好きだよ💗

    • ちゃめこ
      ちゃめこ

      @jonnaaaいや、ほんと保湿だけはしてくれるんだけど、ん〜🤔 やっぱりお守りだな🤔 スキンケア安く済ませたくて見つけたやつ😂 ワセリンオンリーの時代もあったけど、それはちょっとね😅💦 雪肌精はブランドイメージも品質も良さそうな印象だよ😍❤️ キールズ試してみたい😍❤️❤️

  • ケアベア
    ケアベア

    私も医薬品、医薬部外品、化粧品の違いをいまいち分かってなかったよ〜😚勉強になる!✨ 何が一番効くのか。。。🤣笑!

    • ちゃめこ
      ちゃめこ

      @keabeabeaそうだ!🤩顔面実験あるのみ!!🙌👍

    • ケアベア
      ケアベア

      @takusarako毛穴撲滅。。。治療かな🤣? 考えるのやめよう😂顔面実験あるのみ!←?!🤣🙌🙌

    • ちゃめこ
      ちゃめこ

      @keabeabeaわからんよね〜!!! でも薬は治療…🤔?? 毛穴撲滅運動は、ち、ちりょうなのか??🤔 考えるのやめた!!ヽ(。>▽<。)ノギャハハハ

    • ケアベア
      ケアベア

      @takusarakoなるほど〜いい例えだね😁👍あれ?薬買った方がいいかな笑笑アヒャヒャ٩( ᐖ ≡ ᐛ )۶ヒャヒャ わからん!笑🤣

    • ちゃめこ
      ちゃめこ

      @keabeabeaね〜😅ほんと、化粧品ってなんなんだ?ってなってしまったよ🤔💦 薬とサプリメントみたいなものなのかなぁ?! 薬よりサプリメントのほうが高いもんね🤔😆

  • はる❅*°
    はる❅*°

    ヘパリンは処方箋でもらうほうが安くて効果あるけど1回問題になりましたもんね🥺💦出来れば皮膚科で安くて効果高いものを出してほしいけど、、今は市販のもので我慢してます(´•̥  ̯ •̥`)最近はヘパリン類似物質系増えましたよね✨なにがいいのかわたしも知りたいです😣❣️

    • ちゃめこ
      ちゃめこ

      @coral_beauty_d18uあ!そうですよね!!スキンケア目当てに皮膚科へ行く…みたいな🤔💦 ヘパリン類似物質、たしかに増えてますよね!✨ヒルドイドの化粧品?見たいのも出てますよね?いつかライン使いしてみたいなぁ💕 何がいいのか…あふれすぎててわからないですね😂

  • coco
    coco

    医薬品は効果はあるけれど 副作用もあるからお肌が荒れた時に健康な状態に戻すためのもので、医薬部外品は医薬品より効果を穏やかにして毎日使えるように処方されているって私は捉えている〜😚💕 医薬品は風邪薬で、医薬部外品はサプリメントみたいな位置づけかな🤔?風邪薬は効果はあるけれど毎日は飲まないし、サプリメントは効果は穏やかだけど毎日飲んでも大丈夫でゆっくり改善されていく感じ✨ 皮膚疾患があるから皮膚科でヒルドイドを処方される事もあるけれど、これだけ塗ってると日に日にお肌が萎んで元気が無くなってくるのわかるから😂アンチエイジングの効果とかはないと思う〜💦 お肌が健康な状態に戻ったら化粧品として売られてるスキンケアの方がプラスアルファで良い状態が保てるな✨というのが最近の感想かな🥰 めっちゃ長くてごめん🙏

    • ちゃめこ
      ちゃめこ

      @coco2945cocoちゃん!わかりやすい!!😳❤️ あ〜これだけ使ってたとき、たしかに保湿だけはされてるけど、うーん😓って感じだったなぁ🤔💦 なるほどね〜😳医薬品とかはあくまでも治療目的なんだね🤔 安心して化粧品を買うことにするよ😊👍 ありがとう🥰❤️

  • つっちー
    つっちー

    化粧品は広告費(芸能人起用やCMなど)やパッケージ代が高いため医薬品よりも高くなる傾向があるのかもしれないですね。 医薬部外品も化粧品もどのような成分を使用して良いかは国に決められています。 医薬品部外品は効能効果を表示して良いですが、化粧品はそれが出来ません。その代わり化粧品は比較的成分の縛りが少ないので、メーカーは色々な趣向を凝らして製品が開発できます。その分の研究費にもお金が かかる可能性もありますね。 消費者としては化粧品の方が種類が豊富で自分に合ったものが選びやすいというメリットがあります。 どちらを使うかは、私たち消費者が考えて選ぶしかないですね…

アプリでサクサク読む

ヘパソフト 薬用顔ローションの効果に関する口コミ - 乾燥肌におすすめの化粧水!使いきりと、ヨリ戻し。 使いきり⬇️

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

使いきりと、ヨリ戻し。 使いきり⬇️ 第2類医薬品 ヒルマイルド ローション 60g ヨリ戻し⬇️ 医薬部外品 薬用顔ローション ヘパソフト 以前にヘパソフトについては投稿したことがありますが、私のお守り的スキンケア💕 安くてシンプルに保湿に特化しているので気に入って使っており、3本目を使いきったので、気分転換にドラストでよく見かけるヒルマイルドを試してみました。 化粧水(フローラドリップ)後の保湿クリームとして、顔に使用。 下に引用文をつらつらと載せましたが、私としては、同じヘパリン類似物質が含まれているローションでも、医薬部外品である、ヘパソフトのほうが保湿力が高く感じましたので、またヘパソフトに戻ろうと思います。 それにヘパソフトの方が、容量多い上に、少しですが安いし✨ ヒルマイルドはクリームもあったから、そっちの方が保湿力高いのかな? このヘパソフトを使いきったら、キールズの有名なクリームに変えてみたいと思っているので、キールズ合わなかったら、今度はヒルマイルドのクリーム試してみようかな🤔 医薬品、医薬部外品、化粧品の違いはちゃんとはわかってないですが、下に書いたように、ちらっと調べた限りでは、化粧品の方が効果が緩やかなのになぜ高価なんだ????という大きな疑問が生まれました🤔 高価な成分がたくさん入っていても、効果効能は医薬品とか医薬部外品に劣るとは、なんたること⁉️😅 誰か教えて〜(*꒦ິㅂ꒦ີ) 綺麗な肌をめざして 化粧品を買う意味とは?!。゚(゚´Д`゚)゚。 医薬品や、医薬部外品で毛穴を治療してくれるやつ、あったら欲しいけど、ググってみても思うように見つけられなかった(。•́ω•̀。) またちゃんと探してみまっす。 見ていただき、ありがとうございました💕 以下は自分用の覚え書きなので、ご興味のある方のみ😌 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✅ヘパリン類似物質とは?? (健栄製薬HP 『ヒルマイルド』より抜粋) ヘパリン類似物質は、乾燥肌の治療薬として長年使用されている保湿成分です。 人の肝臓で生成される糖類の一種「ヘパリン」に似た成分で、高い親水性と保水性が特徴です。 「保湿」「血行促進」「抗炎症」の3つの作用があり、子どもからお年寄りまで、全身に使用できます。 ヘパリン類似物質には、⽔分を引き寄せてそれを保ち続けるという働きがあります。 同じ保湿剤であるワセリンは、肌の表面を覆って水分の蒸発を防ぐのに対し、ヘパリン類似物質は、肌内部の角質層まで浸透し、そこで肌の細胞に働きかけます。 もともと角質層は、肌内部の水分を保持するとともに、外的刺激から肌を守る“バリア”の役割を果たしていますが、紫外線や乾燥などが原因で傷ついたりはがれたりしやすく、その結果、肌のうるおいも逃げてしまいます。 そこで、ヘパリン類似物質を使用することで、角質層の水分保持機能を改善し、正常なバリア機能を取り戻すように促します。それにより、肌内部に水分を保つことができるようになるのです。 ✅医薬品と医薬部外品の違いとは?? (『花王 お肌ナビ』より抜粋) 一般的なスキンケア用品は「薬事法」により、「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」に分類され、効果・効能の範囲が明確に分かれています。 「医薬品」とは、病気の「治療」を目的とした薬のことで、厚生労働省より配合されている有効成分の効果が認められたものです。 医師が処方するものもあれば、ドラックストアなどで販売されているものもあります。 ワセリンや保湿外用剤などがスキンケアに用いられる医薬品です。 「医薬部外品」とは、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されています。 [治療]というよりは[防止・衛生]を目的に作られています。 「肌荒れ・荒れ性」「にきびを防ぐ」「日焼けによるシミ・ソバカスを防ぐ」「皮膚の殺菌」など、効果のある有効成分が配合されているのでその効果を訴求できます。 また「薬用」とは「医薬部外品」で認められている表示ですので「薬用=医薬部外品」となります。 「化粧品」とは、医薬部外品と比較してもさらに効能・効果が緩和で、清潔にする、美化する、魅力を増す、健やかに保つなどの目的で使用される製品です。 医薬部外品に認められている「肌荒れ・荒れ性」「にきびを防ぐ」「皮膚の殺菌」などの効能・効果は認可されていないので、パッケージなどで表現することはできません。 #たくさらスキンケア

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

化粧水ランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

コーセーコスメニエンス

メイク キープ ミストEX +

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:776件
  • 保存数:2860件
トライアルキットランキング第158位

優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡

詳細を見る

IPSA

ザ・タイムR アクア

6,050円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:4688件
  • 保存数:57638件
スキンケアランキング第16位

サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地

詳細を見る

SK-II

フェイシャル トリートメント エッセンス

12,650円
  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:2341件
  • 保存数:11855件

シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。

詳細を見る

SOFINA iP

ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液

2,420円〜
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:993件
  • 保存数:4742件
スキンケアランキング第22位

まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動

詳細を見る

キュレル

ディープモイスチャースプレー

990円〜
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:2711件
  • 保存数:19557件
トライアルキットランキング第89位

スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️

詳細を見る

ダルバ

ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム

2,420円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:5143件
  • 保存数:10138件
トライアルキットランキング第50位

ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。

詳細を見る

ナチュリエ

ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R )

748円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:27465件
  • 保存数:101063件
スキンケアランキング第29位

肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨

詳細を見る

肌ラボ

白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水

1,100円
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:2618件
  • 保存数:20618件

重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡

詳細を見る

ALBION

薬用スキンコンディショナーエッセンシャル N

3,850円
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:746件
  • 保存数:2103件
スキンケアランキング第46位

スっーとひんやりして気持ち良い!

詳細を見る

キュレル

潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり

2,090円〜
  • 評価 : VeryGood4.29
  • クチコミ数:1464件
  • 保存数:12874件

さらさらした化粧水だけどしっとりして、 べたつきが苦手な私も お気に入りの化粧水になりました!

詳細を見る
化粧水のランキングをもっと見る

ちゃめこさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報ヘパソフト 薬用顔ローション

ブランド名
ヘパソフト
容量・参考価格
  • 50g: 1,210円
  • 100g: 1,760円
取扱店舗
近くのヘパソフト取扱店舗はこちら
商品説明
肌にうるおいを与えるヘパリン類似物質を配合した顔用の薬用ローション。3つの有効成分(ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン)配合。高圧乳化技術でべたつきにくい!肌にうるおいを与えてすこやかに保ち、日頃から使う事で乾燥や肌荒れを防ぎます。しかもたっぷりのうるおいで、乾燥による小じわ*も目立たなくします。 洗顔後、化粧水+美容液+乳液を兼ねたオールインワンのような使い方から、乳液代わり、乳液の前、特に乾燥が気になる部分のみなどの使い方をしていただけます。 *乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済み
メーカー名
ロート製薬
発売日
2015/9/15
カテゴリ
スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月12日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています