今回紹介するのはDANONEBIOのシチリア産レモンです。(ヨーグルトの紹介が多くてすみません💦)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【商品詳細】シチリアの太陽をたっぷり浴びたレモンのさわやかな後味。内容量:300g(75g×4カップ)<栄養成分表示>※1カップ(75g)あたりエネルギー62kcalたんぱく質2.8g脂質1.3g炭水化物9.9g食塩相当量0.1gカルシウム84mgーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー爽やかでスッキリとしたレモンの酸味とまろやかでほどよい甘さのヨーグルトがマッチしててとても美味しかったです🍋この時期にぴったりなのでぜひ食べてみて下さい!最後まで読んでいただきありがとうございます!次の投稿も見ていただけたら幸いです👼#DANONE#ダノンビオ#ヨーグルト#シチリア産レモン
もっと見る【限定食品】DANONE プレーン・加糖(食品)の口コミ「今回紹介するのはDANONEBIOのヨーグ..」
51
1
おすすめアイテムDANONE×食品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DANONE | オイコス | ”一般的なヨーグルトに比べてタンパク質が豊富♪それでいて脂質は0gなのでダイエットの味方♡” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
DANONE | ダノンビオ白桃&黄桃 | ”美味しかったし、 ピンクのパッケージで春気分🌸” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
DANONE | ダノンヨーグルトいちご | ”いちごの酸味がいいアクセントになってあっという間に食べちゃいます🥳” | 食品 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
サプリメント・フードランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サントリー | 天然水(奥大山) | ”水分補給には欠かせない!水を飲むことによって便通も良くなり◎” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
DHC | ビタミンC(ハードカプセル) | ”ドラックストアで手軽に買える!500円あれば買えてしかも2ヶ月分入っていてコスパ最強!” | 美肌サプリメント |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
キッコーマン飲料 | 調製豆乳 | ”調整豆乳は飲みやすく牛乳よりカロリーが低く、 便秘解消、貧血にも効果的です♡” | ドリンク |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | ざくろ | ”美容、健康、ダイエット全部に良いので、万人にオススメ!1日1杯の癒し♡” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | もも | ”もも味はすっぱくない!おいしい♡炭酸割りもいけそうでお気に入りです!” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
明治 | チョコレート効果 CACAO72% | ”ハイブリッドチョコ♡高カカオ!チョコ好きさんのダイエットの味方です♪” | 食品 |
| 0円(税込) | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | カラマンシー | ”100%果実発酵のお酢から作られた、 爽やかでフルーティな飲み物です。” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
DANONE | オイコス | ”一般的なヨーグルトに比べてタンパク質が豊富♪それでいて脂質は0gなのでダイエットの味方♡” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
大塚ベバレジ | クリスタルガイザー | ”便秘改善に、美肌に、 ダイエットに、お水を飲むようにしています♪” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
DHC | ビタミンCパウダー | ”すっぱいレモンラムネを砕いてサラサラにしたような美味しさ!これなら、飲み続けるのが苦手な人でも続けられそう♪” | 美肌サプリメント |
| 352円(税込) | 詳細を見る |
りんか@フォロバさんの人気クチコミ
今回紹介するのは私の脚やせ事情です。かな~り長くなりますが最後まで読んでいただけたら嬉しいです!※左→55kg右→43kg※9月初旬からダイエットを始めたわけでは無く少し経ってから始めました。※日光の関係で色味が違くなっちゃっています。※背景汚くてすみません🙏※食事制限で少しは脚も痩せましたがそれでも太いと言えるほどでした。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~過去にしていた脚やせ~トレーニング↓↓↓ひなちゃんねるさん①【ダイエット】1週間で脚痩せする方法!【脚やせ】②【夏前追い込み】速攻で太ももに隙間ができる!!短パンの似合う脚に【脚やせダイエット】鹿の間さん③【ダイエット】短期間・脚痩せ方法を4つ紹介!下半身に効く!寝たまま出来るものから立って出来る方法まで!【ストレッチ】【筋トレ】マッサージ↓↓↓石井亜美さん④【脚やせ】太ももを細くするマッサージ方法【簡単】⑤【脚やせ】ふくらはぎを細くするマッサージ方法【筋肉太り&ダイエットに】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私はこの5つを基本的に行っていました。トレーニングの中でも1番おすすめなのは①です!1日しただけでもすき間を感じるようになり1週間でかなり変わりました!(本当におすすめ💡)トレーニングは毎日していたわけでは無く、数日~1週間ほどやって辞めたりを繰り返していました。ずっと同じトレーニングを続けるのではなく変えると(1週間ぐらいで)効果を更に感じたし、気分転換にもなるのでおすすめです!マッサージも毎日続けてはいなかったけど(本当はした方が良い)してない日には必ずメディキュットを寝る前に履いていました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~現在している脚やせ~トレーニング↓↓↓①⑥2020年最新版!脚やせしたきゃまずはこれをやれ!!It'sVIENNAさん⑦【ダイエット】7日間太もも痩せ!寝ながらで出来る簡単方法!MuscleWatchingさん⑧1分間最強内もも引き締めストレッチ↓↓↓ひなちゃんねるさん⑨1回り脚が細くなる脚やせストレッチ法公開!【ダイエット】マッサージ↓↓↓ひよんちゃんねるさん⑩【脚痩せ】毎日10分!太ももとふくらはぎを細くする方法!一緒に脚やせマッサージをしましょ♡【Let'sMassageWithme】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートレーニングは⑧は毎日、他は1週間ぐらいでローテーションして行っています。ストレッチはお風呂に入る前に必ず行うようにしています。マッサージは毎日お風呂上がりにすぐ行っています。私は筋肉質でヒラメ筋が硬かったのですが、このマッサージをしたら1日で凄く柔らかくなりました(おすすめ💡)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~感想~脚やせをして気づいたことは私のように筋肉質の人は本当にマッサージがおすすめです!始めにトレーニングをするのではなくマッサージをして、柔らかくなってから行うと良いと思いました!脚が凄く太くてコンプレックスをずっと抱えていましたが素晴らしい動画のお陰でここまで変われました✨まだ細いとは言えるほどでは無いのでこれからも頑張って続けていこうと思います!脚が太くて悩んでいる方!一緒に頑張りましょう💪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最後まで読んでいただきありがとうございます!次の投稿も見ていただけたら幸いです!!#ダイエット#脚やせ#脚やせトレーニング#マッサージ
もっと見る6050
5625
- 2020.05.26
知っている方も多いと思いますが、今回紹介するのはダイソーさんから出ているURGLAMの01パウダーブラシです。URGLAMは安いのに品質が良いと有名ですが、このブラシも本当に凄くてとてもオススメです!今まで100均から出ているブラシも良かったのですが、それを上回る高品質でびっくりしました!毛がとにかくふわっふわっで肌へのチクチク感も一切無く、毛の形も楕円(?)のような形をしているので小鼻などにも塗りやすかったです!お値段も200円(税別)ととても安いのでブラシを買いたいなと思っている人はぜひ体感してみて下さい☺︎最後まで読んでいただきありがとうございます🙇次の投稿も見ていただけたら幸いです。#DAISO#ダイソーコスメ#UR_GLAM#UR_GLAMブラシ#フォロバ
もっと見る303
53
- 2019.12.19
今回はこの2つを徹底比較していこうと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【比較】1セリアMP2wayアイクレヨン01ベージュパール2ETUDEHOUSEキラキラアイシャドウBE102※セリアさんは1、ETUDEHOUSEさんは2で表していきます。※あくまでも個人的な評価ですので参考程度にお願いします。※値段の方は画像(税抜き)にあります・発色1★★★★☆2★★★★★どちらも良いのですが比べると2の方が濃いかなと思いました。1はベージュと書いてありますがほぼ白色でした。・ラメ感1★★★★☆2★★★★★1の方がラメが小さくより自然な涙袋が書け、2の方はラメが大きいので涙袋を強調することができます。・落ちにくさ1★★★☆☆2★★★☆☆どちらも少し落ちやすいかなと思いました。(擦ると伸びて広がっていく感じ)・ぷっくり度1★★★★★2★★★★★どちらも最高です!!・塗り心地1★★★☆☆2★★★★★1は少し固く、逆に2はするする~と滑らかにかけます。・描きやすさ1★★★★★2★★★☆☆1は先が尖っていてペンシルが細いので書きやすかったです。逆に2はペンシルが太いので目頭や細かい部分は描きにくかったです。【補足】セリアさんのやつはWattsさん(同じ系列)でも売っています。100均なので個体差(ペンシルの軸が傾いてたり、ちょっとしたカスが入ってたり)があるのでしっかりと見て買うことをオススメします。あとキャップが少しチープかなと感じました😅(鉛筆のキャップみたいな…)ETUDEHOUSEの方がやっぱり作りは綺麗です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【結果】セリアさんの方は涙袋を自然に書くことができ、囲みメイクやナチュラルメイクなどに使いやすいなと感じました!ETUDEHOUSEさんの方はラメ感が凄いので強調することができ、涙袋に自信がない方やイベント、ライブなどに使いやすいと感じました!シーンやメイク方法によって使い分けるのが1番良いと思いました!!どちらも安くてお値段以上なのでオススメです!強いていえば私はセリアさんの方が好みでした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【余談】名前にも書いてある通りフォロバ100%です。気軽にフォローして頂けると嬉しいです☺︎また何か質問がありましたら全てお答えします。こちらもぜひ気軽に!最後まで読んでいただきありがとうございました!次の投稿も見ていただけたら幸いです(*˘˘*)#涙袋#セリア#ETUDE_HOUSE#アイシャドウ#はじめての投稿
もっと見る156
22
- 2019.12.14
今回紹介するのはCANMAKEのメイクミーハッピーオードトワレWHITE(税込770円)です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【商品詳細】○WHITE…白い花束をイメージした柔らかい香りホワイトピーチ、グリーンアップル/ローズ、ジャスミン/ムスク、アンバー○BLUE…みずみずしく透明感のある香りアップル、ペア、アプリコット/シクラメン、ローズ、ジャスミン/サンダルウッド、アンバー、ムスク○GREEN…花々と柑橘系フルーツの爽やかな香りオレンジ、ベルガモット/リリー、ローズ、ジャスミン、ゼラニウム/アンバー、ムスク<成分表示>エタノール、香料つける量を調整しやすいロールオンタイプのオードトワレ。持ち運びにも便利なサイズです。サトウキビ由来の植物性アルコールを使用。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー買ってからすごく後悔したのが首に塗ったら赤く火傷みたいに爛れたことです。。私はそんなに肌が弱くなくて、何かを塗ったら爛れるということは無かったのですが、これは肌に合わなかったみたいです。。皮膚の薄いところに塗る場合は、少量で付けてみて様子を見たり、そもそも塗らないのがいいなと思いました。。それと見本が無くて、評判が良かったWHITEの香りを購入しましたが私はそんなに好きな香りでは無かったです(すみません🙏)。香りの持続性は一般的なオードトワレと同じなのかなと思います!最後まで読んでいただきありがとうございました!次の投稿も見ていただけたら幸いです😇#CANMAKE#キャンメイク#メイクミーハッピー#オードトワレ#香水
もっと見る142
9
- 3ヶ月前
今回紹介するのはおすすめのネイルの組み合わせです!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【商品詳細】○シュガードールオールインワンネイルR04大人ピンクベージュ(税込990円)(私はアインズトルペで購入しました)・4つの機能が1つになったオールインワンネイルベースコート・・・凹凸縦ジワ補整ネイルカラー・・・ミネラル色素使用 ほんのり血色感UPうるおいケア・・・爪にもうるおいトップコート・・・上品なぷるツヤ仕上げ・5つのケア成分配合カミツレエキス・オーガニックオリーブオイル・シルクプロテイン・アプリコットオイル※(うるおい成分)※アンズ核油パントテン酸カルシウム(爪保護成分)・酸素を透過します・トルエンフリーちゅるんとした透け感のある仕上がりでとても可愛いです😍ただ、重ね塗りしないとあまり色味が出ないので3、4度塗りがおすすめです!○DAISOltgirlグリッターネイル2射止めてハート(税込110円)100均とは思えないほどのクオリティでラメがとっても可愛いです!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+αでキャンドゥやseriaに売っているワイヤー風ネイルアートシールやダイソーのパールのデコパーツを付けても可愛いのでぜひ試してみて下さい!!最後まで読んでいただきありがとうございます!次の投稿も見ていただけると幸いです🙂#ネイル#シュガードール#DAISO#ダイソー
もっと見る117
0
- 4ヶ月前
今回徹底的に紹介するのは美白&高保湿ミルクニベアプレミアムボディミルクホワイトニングです。あくまでも個人的な感想ですので、参考程度に見ていただけたらと思います。【商品詳細】高保湿なのに軽やかな使いごこち。美白ケアで澄みわたるようなうるおいとつやのある肌が一日長続き。・美白成分配合(安定型ビタミンC):メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぎます・プレミアムグロウライン成分:グリセリン・グリコーゲン・GG(グリセリルグルコシド)配合<保湿成分>・気分満たされる、上質で爽やかなシトラス&ローズの香り・医薬部外品価格…オープン価格(通販を見ると968円で自分もドラッグストアでそのぐらいで購入しました)容量…190g乾燥肌~普通肌ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー次に1本使い終わって感じたメリットとデメリットについてです。【メリット】・価格が安く購入しやすい・付け心地が滑らかで乳液のような見た目だけど重くない・保湿力がある(あまりベタつかないのにしっかりと保湿してくれる)・肌の質が良くなった!(ちょっとしたザラつきだったり凹凸がなくなって触り心地がサラサラとした)←これが1番使って良かったと感じました!【デメリット】・コスパがあまり良くなく1ヶ月ぐらいで使い終わった(お風呂上がりに毎回腕と脚に塗っています)・付けてすぐは伸びがいいけど早く伸ばさないと定着しちゃう(良くも悪くもある…)・美白効果には即効性がなく1ヶ月使ってもすこ~し色ムラや黄味が改善されたかな🤔ぐらい・香りが独特で好き嫌いが分かれそうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【まとめ】ホワイトニングと書いてあるので美白を目指して購入される方が多いと思いますが(自分もそう)、ずっと使い続けないとあまり意味はないかなと思いました。肌のザラつきを改善したり保湿をしっかりとしてくれるのでそういう面ではとても良いかなと感じました!また、ボディケア商品なので顔には使わない方が良いかなと思います。全体的にバランスが取れている為、リピートしようかなと思います☺️最後まで読んでいただきありがとうございます!次の投稿も見ていただけると幸いです🍀#ニベア#ボディミルク#ボディケア
もっと見る111
5
- 2020.05.12
このクチコミのコメント