はじめまして!みんとと申します🙇🏻♀️
LIPS初投稿のためところどころ文書が拙いところがあると思いますが、大目に見てやってください😥💦
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:.
ところでみなさん!!!(切りかえ速)
特に一重の方は、毎日お世話になっている人も多いでしょう。
そう、アイプチ🌟
かくいう私も、それはそれは重い一重で、今までに何種類ものアイプチを試してきました👼🏻👼🏻️️️⛅️
今回は、私が今まで使用してきた全部で12種類のアイプチについて、あくまでも私の主観にはなってしまいますが、レビューを書いていきたいと思います!
『今使ってるアイプチ、なんだか自分に合わないなあ』
『今度アイプチ買ってみたいけど、一体どれが自分に合うのか分からない』
そんな方にぜひ読んでいただきたいです🥰♥
それでは〜、٩(ˊᗜˋ*)وLet's go!
まず私の一重のスペックですが、
・瞼が激重
・あるのかどうかわからないレベルの幅狭奥二重
・浮腫みやすい
です、、😭😭
この微妙な奥二重の線にやられてきたアイプチは数知れず、、
私の一重に似た方は特に参考になるかと思います!
そして、今回紹介するアイプチは主に4種類です。
①皮膜式
②接着式
③両面アイテープ
④片面アイテープ
私のように重い一重さんにおすすめなのは
②>③>①>④
になるかと思います🧚🏻♀️✨
接着式はどうしても不自然感が出たり荒れたりしてしまいがちですが、瞼の分厚い脂肪に打ち勝てるのはやっぱりこの子達❣️
で!す!が!
最近いい意味で予想を裏切ってきたアイプチちゃんがいます!
今回の記事で紹介しているので、是非レビューをご覧下さい(´˘`*)
そして、瞼の軽い一重さんにおすすめなのは
①>④>②>③
です☺️
皮膜式や片面のほうが、瞼をくっつけない分遥かに自然なので、できる限り違和感の出ないものを選びましょう!
前置きが長くなりましたが、順番に一個一個、商品を紹介させていただこうと思います🧸♥️
細かい評価は画像のほうでしているので、個人的な意見をぽんぽん述べていきますo(´▽`o)
まずは皮膜式!
🌟D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム
価格:1500+税
知らない人はいないんじゃないでしょうか、折式!
私の初めての皮膜式はこの折式でした。
折式の特徴は、乾きやすく、皮膜式の中では比較的安い。そして何より、ハケが細くて使いやすい🤩🤩
ですが肝心なくい込みですが、あまり瞼は乗っかってくれませんでした。
しかも、時間が経つと白浮きとテカリが、、
また水に弱く剥がれやすいということもあり、リピはしていません😥💦💦
🌟K-パレット リアルダブルアイリッド
価格:1500+税
ドンキに並んでるのを見て最近買ってみたこれ、
………めっちゃいい!!!!!!
瞼を持ち上げる力は一度塗りでも十分あります。
しかも、マット加工が施してあるため時間が経っても白浮きしないしテカらない!!✨
一日過ごしても剥がれてきたりしなかったです、す、すごいぞこいつ、、💃🏻💃🏻
ただどうしても時間が経つと持ち上げる力は弱くなってしまいます。
あと、ハケが太い😢😢
一度に広範囲に塗りたい人には向いていますが、細かく調整したい人にはおすすめできないかも、、。
ですが、そんなの気にならないくらいにこの子はすごい!!
冒頭に言ったアイプチちゃんもこの子のことです♥️♥️
ぜひリピしていきたいと思います👩❤️👩
🌟ローヤルプチアイムSプラススーパーハード
価格 :2800+税
私が購入したのは古いパッケージの時です。
高いし口コミもよく、期待したのはいいものの、まず開けて第一声
『く、くさい、、』
臭いが少しきつかったです🤯🤯
瞼を持ち上げる力は申し分なく、仕上がりは綺麗だったものの、時間が経つと白浮きとテカリが、、。
また私の保管方法のせいかもしれませんが、液がどろどろになるのが速かったです……。
値段も値段なので、リピはしませんでした
次は接着式!
🌟アストレア ヴィルゴ アイビューティーフィクサー
価格:1200+税
言わずもしれたアストレア!!
接着式といえばアストレア!!
口コミ通りの接着力です🥰
コツは、透明になるまでしっかり待つこと!白いままでくっつけようとすると、この子の本領は発揮されません(体験談)
ただ、そこまで水に強いわけではない気がします。なんでだろう🤔🤔
値段は接着式の中ではお高めですが、接着式を試したいという方はまずアストレアをおすすめします☺️💓💓
🌟オートマティックビューティ ダブルアイリキッド
価格:840+税
接着式の中で、アストレアの次におすすめするのはこれ!!
YouTuberのよ〇きさんが使っていることでも有名ですね👍👍
接着力はとても強い!!プールでも落ちませんでした、すごい👀
ただ、液の減りが少し速い気がします。気のせいかもしれませんが😅
また、これは液が透明なため、乾いたかどうかの判断がしずらいのが難点😢
慣れてくればフィーリングでいけます。アイプチを感じてやってください()
ハケも細く、これもおすすめできる接着式アイプチです!
🌟コージー アイトーク
価格:570+税
女子高生の強い味方、アイトーク💝💝
金欠のときにお世話になりました🙇🏻♀️
この安さは女子高生にとってとても魅力的!
接着力もまあまあ🐯◎!
ですが、時間が経つと白浮きが、、
特に汗をかいたりするとどうしても目立ちやすく、剥がれてきてしまいます😢
お金が無いときはこの子に頼るのもありかなあと思いますが、余程のことがなければもう使わないかなあという感じです。
🌟mezaik petit ふたえリキッド
価格:730+税
色々なアイプチを試しているときに出会ったこの子!
一番のポイントはあま〜いパンケーキの匂いがするところ!🥞🍴💓
ずっと嗅いでいたくなっちゃう匂いがします、人によっては苦手かな、笑
接着力はまあまあありますが、水には弱いです。プールは一発アウト🙅♀️
ハケは若干太めですが、使いにくいということはありませんでした
リピはしてもいいかなあという感じだったのですが、最近薬局で見なくなったので断念orz
次は両面アイテープ!
🌟 ダイソー 両面透明のびーるアイテープ
価格:100+税
LIPSでも有名なのびーるアイテープ!の!両面版!!
わたしは瞼の都合上のばして使ったことはありません、笑
接着力は普通のアイテープと変わらず、百円で1ヶ月以上持つのでコスパも〇
ですが、テープの端っこの処理を上手くやらないとどうしても目立ちがちになります(><)
朝の時間がない方にはあまりおすすめできないです、、
🌟ワンダーアイリッドテープ エクストラ
価格:1200+税
これは、ダイソーのものとは違って端っこが細くなっています!
そのため目立ちにくくなっていて、接着力も申し分ない!のですが……痛い!チクチクする!!なんじゃこりゃ!!
アイテープが刺さっているのか、目頭のほうがチクチクします😢
かと言って目頭ギリギリ貼っていたわけではないので、原因はよくわかりません()
食い込み具合は少し弱いです。ダイソーのアイテープのほうがふにゃふにゃしていて、こっちはどちらかというとしっかりしたタイプになっています。
値段はお高めですが大容量!
瞼の薄い方におすすめです☺️☺️
次は片面アイテープ!
🌟ダイソー 絆創膏タイプ のびーるアイテープ
価格:100+税
LIPSにもこのテープの貼り方を投稿している方がたくさんいらっしゃって、私もよく参考にさせていただいてます🧚🏻♀️💫
これはのばして使うことで有名ですが、私のように瞼が重い人は、のばして貼っても瞼に弾き返される、、笑
私はのばさずに普通に貼って使っています!
ですが、あまり幅の広い二重は作れなかったり、瞼の調子が悪いときはひゅん現象が起きてしまいます、、。
これもまた、瞼が薄い人におすすめしたい商品です☺️☺️
🌟ダイソー 防水透明バン
価格:100+税
口コミがよかったため挑戦したこの子!
自分好みの大きさに切って貼ってみたのはいいものの、、
全然くい込まない!!
その時の私の瞼の調子が悪かったのかもしれませんが、のびーるアイテープのほうがよっぽどくい込みます💦
たしかに透明は透明なのですが、テカリも目立ちやすく、、
大容量なのでコスパは申し分ないのですが、如何せん二重にならないし目立つ!
のびーるアイテープでも十分二重になるうっっっすい瞼の方におすすめです、笑
🌟メッシュアイテープ
価格:500+税(?)
目立たないで有名のこれ!
Amazonで500円程度で購入しました。
貼ってびっくり!たしかに目立たない!!
テカリもないし、アイシャドウの上から貼ってもアイシャドウの発色はそのまま!感動しました!!
ですが、説明の通りに水で貼るだけでは強度が弱い🧐
わたしは上からアイプチを塗って補強しています、笑
瞼もしっかりくい込んでくれるし、コスパも申し分なく、片面テープの中では一番おすすめできる商品です♪( ◜ω◝و(و "
ちなみに私が購入したのは半月太めというタイプです!
色んな太さがあるので、自分に合うものを見つけてみてくださいね🍀
以上が各種アイプチのレビューになります!!
長文で読みにくく申し訳ありません😓
まとめると……⬇️
各部門アイプチおすすめ度1位
①皮膜式
🏆K-パレット リアルダブルアイリッド
②接着式
🏆アストレア ヴィルゴ アイビューティーフィクサー
③両面アイテープ
🏆ワンダーアイリッドテープ エクストラ
④片面テープ
🏆メッシュアイテープ
全ての部門アイプチおすすめランキング
🥇K-パレット リアルダブルアイリッド
🥈アストレアヴィルゴ アイビューティーフィクサー
🥉メッシュアイテープ
です!!
分からない点などがあれば気軽にコメントしてください🙌
参考になれば幸いです☺️☺️
#はじめての投稿 #ガチレビュー
説明がわかりやすくてとても参考になりました💗✨ 質問なのですがメッシュアイテープにのりを使用していると書いてありましたが非接着タイプののりでしょうか? 私も先日購入したのですが使い方がわからず苦戦していて…コツなど教えて頂けると嬉しいです🙏💦💦