何がどうとかはなくなんか体重くね?顔くすんでない?と思ったのでお風呂にいっぱい入るようにしました。エプソムソルトを入れたお風呂に30分浸かるのに加え、最近手に入れたダイソーのシリコンマスクくんで蒸しパックをしています。顔の毛穴がぐわ〜っと開いたところで洗顔したりすると顔がなんか……白い?ってなる。ここ2年ほどニキビに悩んでいて、持病の薬の影響もあるように思うので仕方ねえかな!と思うようにしたらなんか減ってきた。病は気から……???????!!!?
もっと見るカルチャリングローション|オリゴロジックを使った口コミ 「別に5万円欲しくて投稿してる訳じゃ………欲..」
44
1
おすすめアイテムA’pieu×フェイスクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A’pieu | マデカソ CICAクリーム | ”数々の肌トラブルにマデカソサイドクリームがお肌を細胞から再生して改善してくれる!” | フェイスクリーム |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
A’pieu | マデカソ Cicaジェル | ”保湿だけでなく肌の再生させてくれる。テクスチャーはみずみずしく、肌になじませるとサラッとしていてベタベタ感ゼロ” | フェイスクリーム |
| 1,760円 | 詳細を見る | |
A’pieu | シーバックソーン クリーム | フェイスクリーム |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
フェイスクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Curel | 潤浸保湿フェイスクリーム | ”セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡” | フェイスクリーム |
| 2,300円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT CICA CREAM | ”肌荒れをして弱った肌の基礎体力を底上げ!鎮静+保湿+うるおいバリア強化。サラッとなじんでしっとり♪” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
Kiehl's | キールズ クリーム UFC | ”ジュワーっととろけるような軽いテクスチャーで仕上がりはふっくら♡なのにベタベタしない最強クリーム” | フェイスクリーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ソフト スキンケアクリーム | ”肌の内側にすぐ浸透してくれるので、出先でも大丈夫◎ ホホバオイル配合で保湿力もバッチリです!” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
Dr.Jart+ | ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代) | ”肌荒れを防ぎたい方に◎体温で少し温めてから伸ばすと とっても伸びがよくしっかり保湿” | フェイスクリーム |
| 4,800円(税抜) | 詳細を見る | |
アンブリオリス | アンブリオリス モイスチャークリーム | ”柔らかいクリームでしっとり保湿してくれる。 ほんのりいい香り♡” | フェイスクリーム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | モイスチャー サージ 72 ハイドレーター | ”塗って時間が経ってもしっかり潤う♡乾燥しやすいひじや毛先にも使える!” | フェイスクリーム |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
SAM'U | PH センシティブクリーム | ”スパチュラ付きで衛生的にも◎肌の内側まで水分で補い、しっとりさせてくれるそうです!” | フェイスクリーム |
| 3,300円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ クリーム イン デイ | ”塗り終わったら、お肌がハリのある感覚でいつもの感じとちがーう!” | フェイスクリーム |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | ウォータースリーピングパック | ”寝てる間に水分を肌にチャージしてくれるから、朝起きるとお肌ぷるっぷる!リラックスできる香り♡” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る |
フェイスオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Kiehl's | キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート | ”肌にハリとツヤが!!ベタつかず香りもラベンダーでとても良い♡” | フェイスオイル |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
HABA | 高品位「スクワラン」 | ”オイルを塗ってるとは思えない軽さ!1滴でしっかり肌を保湿してくれ肌がしっとり。コスパ◎” | フェイスオイル |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ニュクス | プロディジュー オイル | ”顔、体、髪につかえるオイルで、すぐサラサラになるので使いやすい♡” | フェイスオイル |
| 5,100円(税抜) | 詳細を見る | |
Melvita | ビオオイル アルガンオイル | ”お肌のキメを整えて潤いを閉じ込めてくれる!オイルに抵抗がある方も♡” | フェイスオイル |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
FEMMUE | アイディアルオイル | ”とても軽いテクスチャーです!唇のケアや髪など、マルチな使い方が可能です。” | フェイスオイル |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
HABA | ローズスクワラン | フェイスオイル |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
GUERLAIN | アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル | ”オレンジ色の小さなカプセルみたいなのが透明の美容液の中に入ってて、伸ばしていくとスーッと肌に馴染んでいきます。” | フェイスオイル |
| 6,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Life-flo | PURE ROSEHIP SEED OIL | フェイスオイル |
| 詳細を見る | |||
HABA | ラベンダースクワラン | ”スクワランと言う、うるおい成分のオイルなのですが サラっとしていてベタつかないので使い心地良いです!もちすべ肌☺️” | フェイスオイル |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CASEEPO | カシーポSPオイル | フェイスオイル |
| 4,545円(税抜) | 詳細を見る |
ブースター・導入液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
FEMMUE | ルミエール ヴァイタルC | ”オイルなのにベタつかない!浸透力も◎次に使う美容液やパックの効果を高める役割をしてくれる♡” | ブースター・導入液 |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CNP Laboratory | Pブースター | ”顔の表面をサラッと覆ってくれる+モチモチに潤う!化粧水の効果も余計に感じられる♡” | ブースター・導入液 |
| 3,100円(税抜) | 詳細を見る | |
RMK | RMK Wトリートメントオイル | ”お肌をやわらかくするオイル層と角質層をみずみずしく満たす潤い層がひとつに!浸透しやすくベタつかない” | ブースター・導入液 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
FEMMUE | ローズ ソフトナー | ”たっぷり塗ってもベタつき感が気にならない!お肌が柔らかいような感触がありました。” | ブースター・導入液 |
| 3,600円(税抜) | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル | ブースター・導入液 |
| 12,300円(税抜) | 詳細を見る | ||
DEW | キャビアドットブースター | ”とにかくピンクの見た目が可愛すぎませんか😍いつものスキンケアにプラスαするだけでいいので始めやすいですよね👍” | ブースター・導入液 |
| 4,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Melvita | ビオオイル アルガンオイル ローズ | ”使用方法や保湿力などは、定番のアルガンオイルと全く一緒。洗顔後直ぐの肌になじませる、ブースターオイルです。” | ブースター・導入液 |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
celimax | Noni Toner | ”この化粧水を付けたら肌の内側にすーっと浸透していくようなひんやりした感覚が♪” | ブースター・導入液 |
| 詳細を見る | ||
Kiehl's | キールズ SP セラム | ”少量塗った瞬間からなんか…肌に極薄の皮膚もう一枚形成するみたいな…ツルスベ感♡” | ブースター・導入液 |
| 6,500円(税抜) | 詳細を見る |
縁 さんの人気クチコミ
語彙力がないので見苦しいかもですがヘアケア難民の皆様と色々共有できたらと思います!ちなみに、髪の悩みはその方の髪質に大きく左右されるので私が良いと思った商品でも他の方には合わないのは当たり前なのであくまで、そうなんだ~位の軽い気持ちでお読みください!私の髪質毛量が多い、指に巻き付けるとくるんとカールする(多分柔らかいのかな?)毛先水分抜けすぎてパッサパサ。髪が面白いくらい広がるうねりもち画像番号は紹介用であって順位ではないです。1ミジャンセン(ローズエディション)2ミジャンセン3あんず油4マドンナリリ5ミルボンエルジューダエマルジョン6ヘアプラスシルクコーティングトリートメント7オロフルイド8ルシードエルEX9ロレアルエクストラオーディナリーオイルエクラアンペリアル10ゆず油ではでは私的、順位はっぴょーーーーう!!10位ロレアルエクストラオーディナリーオイルエクラアンペリアル匂いはローズ、好き嫌いが別れるかも?サラッとしていて私の髪には軽すぎた。艶髪になりたい人におすすめ9位オロフルイドあまーーーーい!と思わずいってしまう匂い。エキゾチックな香りで好き嫌い別れそう私は好き!トロっとしているけどべたつきはしない、効果も感じなかったな。8位ルシードエルEXクチコミ高かっただけに期待しすぎた!自分に会うかなんて使ってみないとやっぱりわかんないよね!でも髪はサラっとしたかな⁉7位ゆず油人工的な香りが苦手な人におすすめ!2回リピートした商品しっとりとするけど使って何日かして髪が慣れたのかあんまり効果を発揮しなくなった6位ミルボンエルジューダエマルジョンこの順位は悩んだ~。6位なのはコスパの問題です!ドライヤー後さらっとしてくれる。母いわくリンゴのお菓子のような匂い5位ヘアプラスシルクコーティングトリートメントこちらは韓国の物なんですがヘアプラスのシャンプー購入時におまけ。単体では効果を発揮しなかったけどオイルとま混ぜてつかうと凄くとかった!傷みに効果的。同率3位ミジャンセンローズエディション・パーフェクトセラム韓国人は髪の毛も綺麗だなと思いググった結果コスパ最強だったこの商品!3日で髪質が変わると言われてます。実際髪の毛が柔らかくサラサラになりました!ただこちらも慣れてくるのかはたまた時期があるのか、効果があるときと無いときがある‼匂いはオレンジ色の方が好きです!母に良い匂いと言われました!2位あんず油この中で一番しっとり重た目なオイル人工的ではないけどクチコミであんまり好きじゃないという声も…私は仄かな甘味のある香りでキツくなく好きです。私の広がる髪を纏めてくれるので大好きです!サラっというよりしっとり艶っとさせてくれます。頭皮ケアにもおすすめ。第1位!マドンナリリヘアオイルこちら凄いのがサラっとして重たくないテクスチャーなのに髪の毛は柔らかくしっかり纏まってくれるんです!最近引っ掛かっていた髪の毛もするんと通ってくれます!一位なので商品説明、プロ美容師が作ったボタニカルヘアオイル業界初のオイルケラチン配合。無添加にこだわり防腐剤・鉱物油・紫外線吸収剤・石油系活性剤・エタノール・合成着色料を使っていない。熱を見方にエルカラクトン&ラクトン誘導体がドライヤー、ヘアアイロンの熱で髪と結合しダメージケア。ヒートプロテクトカラーケア静電気防止。天然植物由来成分オーガニックアルガンオイルオーガニックシアバターオーガニックホホバオイルモリンガオイルツバキオイル。さてさて長くなってしまいましたが、実は使いきって載せていないのですが椿油やロレッタのヘアオイルエリップスのプロケラチンピンクロレアルパリエルセーヴリスインテンス等も使っていました。因みにゴールデンホホバオイルシアバタースウィートアーモンドオイルを単体で使ってみたり、ヒアルロン酸原液をオイル等に混ぜてみたりダイソーのローヤルゼリーも試してみたけど効果はなかったです。ここまで読んでくださりありがとうございました!ヘアオイルで迷っているか他に少しでも参考になればと思います!!おまけ私イチオシのマドンナリリですが安いときは1000円位で買えるのでその時まで待ってから購入がおすすめ。私はQoo10で買いました。
もっと見る118
38
- 2019.10.11
&honeyMeltyモイストリペアシャンプー1.0/トリートメント2.0前のマトメージュの投稿で凄く髪の毛パサパサなのがうかがえると思います。という訳で保湿がすごそうなこのシャンプーはこれいかに!?シャンプーとろみがあって泡立ちがいい。洗っていながら髪の毛がサラサラ、とろとろになる感じで引っ掛からずに頭皮も髪の毛も洗える。洗い流すと髪の毛が重たくなる。香りは洗い流すと優しくなる。少し軋むかな~。このシャンプー使ったら頭のかゆみが前より無くなったのが凄く嬉しかった!!リピするかも⁉トリートメントシャンプーより匂い強いと思ったけどこちらも洗い流すと優しいかおりになる。髪の毛がより重たくなる。普通のトリートメントと同じかたさ。髪の毛が保湿されてとろとろっぽい感じ使ってみた感じとしては濡れてるときは良いけど髪の毛乾かすとやっぱりまとまらないしパサパサのままだし、これ使ってから前髪がなんかやたらとうねるようになった。とにかく洗い上がり後すごく髪の毛が重たくなる。私の頭皮にあっていたのは良かったけど前髪がな~。癖毛なのもありやたらとうねうねする‼でも前使ってたシャンプーは少しかゆみは残るものの、手触りも良いし前髪うねらずにまとまってくれてた。リピはどうしようかな~って感じです。商品内容水分量14%の髪に着目した、うねり髪やくせ毛を保水力で解消する「新ハチミツうねりケア」のシャンプー・トリートメント。製品の90%以上をオーガニックオイルやヒアルロン酸などの保湿&保護成分で構成し、髪の芯から潤いを与え、まっすぐ指通りのよい美髪に仕上げます。無添加&フリー処方。シャンプー:ピュアローズハニーの香り。トリートメント:スイートローズハニーの香り。
もっと見る112
3
- 2020.04.22
アクセーヌ スーパーサンシールドブライトヴェール<R>脱ファンデしてから5ヶ月以上は経ってるかな~。いつも基本的に下地とパウダーだけでメイクしてる私でございます。アクセーヌの商品はエモリエント効果が凄いので保湿に持ってこい‼だけど私のそばかすを消してくれるほどのカバー力はない(下地だからね)なので私はカバー力はあるけど保湿力が足りないドクタージャルトのシカペアリカバーに混ぜて使ってます!これが大正解だった❗❗保湿力上がるしカバー力もある、勿論くすみなどもパッと飛ばしてくれる‼まさに良いとこ取り。2つとも肌に優しいので荒れることもないしキレイなつや肌ができて最高⤴ブライトヴェールはスーパーサンシールドEXよりかはカバー力が少しだけあるかな~。写真で分かりやすくなるかなと思い撮ったときにEXとブライトヴェールの違いがわかった!!EXはテクスチャーが少し緩めでブライトヴェールの方が少しかたい?でも伸びも保湿も両方良い(同じくらい)写真で分かるとおりEXはカバー力はほとんどないのに対して、ブライトヴェールはEXに比べるとちゃんとカバーはしてくれているでも私のそばかすをちゃんとカバーしてくれるのはシカペアリカバー。みんな違ってみんな良い❗良いとこ取りするために混ぜ混ぜして使うと良い。気に入ってるけど保湿力が足りないって下地やファンデに混ぜて使ってみてほしい。商品内容~肌の不調をカバーしながらプロテクト。SPF50+のカバーヴェール~低刺激・高機能で皮膚生理学の本質に基づき、美しさを考えるアクセーヌより、乾燥・紫外線から肌を守りながら、くすみ・色ムラをカバーして明るい美肌に仕上げる日やけ止めベースクリームしっとりとした使い心地で潤いを守り、優れた下地効果でファンデーションのつき・もちを高める「スーパーサンシールドブライトヴェール」■低刺激性・ノンケミカル・無香料・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリー・ノンコメドジェニックテスト済・ウォータープルーフタイプ(すべての方に、肌トラブルが起こらない、ニキビのもと(コメド)ができないというわけではありません。)
もっと見る98
0
- 2020.04.25
セザンヌシングルカラーアイシャドウ03.マットレッドこれは凄い‼️イエベ大勝利アイシャドウです✨私二重幅が広くって普通にグラデーションさせると可笑しくなるので、なるべく単色で終わらせてるんだけど使ってみてすごく良かった💕アイホール全体に塗って涙袋もこれで薄く塗っていくと、あら不思議⁉️なんと涙袋がぷっくりと‼️しかもかなり自然です。マットなのでけばけばしくならずかなり使い勝手が良いです。発色もいいし持ちも結構良いです。ただ2枚目の写真のように、お前は泥団子か‼️と思わず突っ込みたくなります。ええ、そうです。泥団子…。泥団子最後にピカピカにするために磨くじゃないですか。磨くとこんな感じになりますよね。それです…。指で使っていたのが悪かったのか?泥団子化するとそこを擦っても色味がつきません…。一回粉々にしたら良いのかな~??よろしければどなたか解決法をお教えください🙇🙇🙇でも本当に本当に凄く好きな色味なので是非リピしたいです✨
もっと見る95
1
- 1ヶ月前
LIPSをとおしてPLUEST様からいただきましたその名も、マンナンジェリーハイドロウォッシュ!!Yes!マンナンライフを満喫中だぜ!しっとりうるぷる肌で君の肌も蒟蒻のような白玉に!!ハイドロジェルを応用した保湿洗顔料で肌を潤しながら洗う独自のメカニズムで「洗顔なのに潤う」を実現した。こんにゃく由来の柔らかな粒(マンナンジェリー)が優しく汚れを落とすので、透明感のある潤い美肌へと導いてくれるらしいです。実際に使ってみた感想としては洗い上がりが突っ張らず、保湿も十分ですぐに乾燥してこない、何より肌がワントーン明るくなった!3枚目の画像でビフォアフしたかったのですがテンションがあがって洗顔前の撮り忘れた…。なので3枚目は洗顔後の写真です。保湿されているからか化粧水があまり浸透していっている感じじゃなかったのですが、根気よくいつもと同じスキンケアを終えてみるとビックリするほどモッチモチになりました!蒟蒻なので全く痛くなく刺激もなかったです。泡立てずに濡れた顔に直でいけるのが良いです!鼻の黒ずみが気になるのですが一回だけではさすがに変化が見られなかったので、継続していって変化があったらまた投稿したいと思います。#提供_PLUEST
もっと見る91
2
- 2020.01.24
洗顔専科パーフェクトホワイトクレイLIPS様を通して専科様から頂きました‼️💠メラニンを含む古い角質まで落とすホワイトクレイ配合の洗顔料。さらに、泡の1つ1つが毛穴より小さいミクロ濃密泡が、毛穴の奥のくすみの原因まで落とすから、洗い上がりは毛穴すっきり。ワントーン明るいまっさらすっぴんに。やさしく香る華やかなフローラルの香り使ってみた感想としては良すぎて投稿期間ギリギリになってたw今まで使ってきた泡洗顔の中で一番好き❗洗い上がりもスッキリなのに突っ張らず直ぐに乾燥することもなくて良い。これの後に使う化粧水の浸透が良い。(今使ってるイソフラボンの美白ミスト化粧水と相性が凄く良いです)肌のくすみにもちゃんと効果があって毛穴にも効果あり!泡にする前のテクスチャーはネバーっと伸びる感じw画像はダイソーのほいっぷるんで泡立てたけど洗顔ネットの方が濃密で泡の量も多いから洗顔ネットの方がおすすめ。少量で驚くほど泡立つからコスパも良い。これは自分でも是非購入させていただきたい商品!巡りあえて感謝です‼️最後までお読み頂きありがとうございました。#PR_専科
もっと見る89
0
- 2020.07.24
このクチコミのコメント