お肌に優しい!350円で買える??サラサラ肌を作ろう!学生さん絶対見て欲しい!みなさーん!!こんにちは!こんばんは!ももか🍑です!今回は......肌に優しい。サラサラになるベビーパウダーを紹介します!!まずですね。わたくし、皆さんにいいねやクリップをたくさんして貰えるような投稿を目指し!!常に頑張って、投稿しているのですが、どうしたらたくさんクリップ貰えるか、とかクリップ、いいねが増えるとめっちゃ嬉しくて投稿してよかったなんて思うんです!なのでなんの投稿しようと思っていたら、学生さんに優しい(*´˘`*)♡値段で買えるベビーパウダーなんてどうかと思って……本題に入ります!ということで今回は、私のお気に入り😍SHISEIDOベビーパウダーを紹介します!えっ😲ベビーパウダーだよ??何に使うの?なんて思いますよね?そうなんです。ベビーパウダーには赤ちゃん👶が使うだけなんて思う方いると思いますが、私たちにも使えます。知ってる方多いと思いますが、ベビーパウダーの使い方を紹介します。その1・私は日焼け止めや下地の上に使ってます!日焼け止めや下地ってサラサラするものもありますが、結構ベタベタする感が私にはあって、なので上から使ってます。サラサラ肌にしてくれるし、ふんわりとした肌になるのでオススメです!その2・すっぴんパウダーみたいに使う。すっぴんパウダーといえば、人気じゃないですか?!こちらはベビーパウダーなのでもちろん夜にも使えます!赤ちゃんが使うので優しいから大丈夫☺️乳液などのベタベタするが苦手な方にサラサラ肌にしたいなという時に使ってます!その3・自然、ナチュラルに毛穴カバーしたい時めっちゃカバーするのではなくほんのり、ふんわり仕上げてくれる感じ!お泊まりメイクにも向いてるよ!その他には自分似合うように使うことですかね。他にもいっぱい方法あると思うから、またあげるね。最後まで見ていただきありがとうございます😊是非是非!!いいね、フォロー、コメントいっぱい!!気軽に!待ってます!#ももかのお気に入り#ベビーパウダー
もっと見るベビー 資生堂ベビーパウダー(プレスド)(デオドラント・制汗剤)の口コミ「今年のおすすめ︎❤︎︎❤︎安いし、..」
このクチコミの詳細情報
デオドラント・制汗剤ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ベビー | 資生堂ベビーパウダー(プレスド) | デオドラント・制汗剤 |
| 350円(税抜) | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー | ジョンソン ベビーパウダー | デオドラント・制汗剤 |
| 292円(税込) | 詳細を見る | |
デオナチュレ | ソフトストーンW | デオドラント・制汗剤 |
| 1000円(税抜) | 詳細を見る | |
ピジョン | 薬用固形パウダー | デオドラント・制汗剤 |
| 430円(税抜) | 詳細を見る | |
デオナチュレ | さらさらクリーム | デオドラント・制汗剤 |
| 1100円(税抜) | 詳細を見る | |
デオナチュレ | 足指さらさらクリーム | デオドラント・制汗剤 |
| 1000円(税抜) | 詳細を見る | |
ビオレ | さらさらパウダーシート せっけんの香り | デオドラント・制汗剤 |
| 250円(税抜) | 詳細を見る | |
デオナチュレ | ソフトストーン足指 | デオドラント・制汗剤 |
| 849円(税抜) | 詳細を見る | |
ビオレ | 薬用デオドラントZ 全身用スプレー せっけんの香り | デオドラント・制汗剤 |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
リフレア | デオドラントクリーム | デオドラント・制汗剤 |
| 780円(税抜) | 詳細を見る |
カピバラさんの人気クチコミ
オレンジ色のコンシーラー購入しました!青クマにはオレンジやピンク系がいいと聞いたので買ってみました。実際に完璧に消える訳では無いですが、オレンジなので目元にチークみたいになって可愛いなって個人的には思ってます!#青クマ#コンシーラー#セザンヌ
もっと見る50
0
- 2週間前
今年のおすすめ︎❤︎︎❤︎安いし、サラサラになるしめっちゃ使って今回3個目購入しました!寝る前と朝起きた時につけてます。寝てる時は、枕とかのダニから守り、ニキビ予防にもなるとネットで読んだことあるので、夜にも使ってます!そして何より肌に優しい!いいとこいっぱいです!ぜひ買ってみてくださいー!#今年のおすすめ#ベビーパウダー
もっと見る46
2
- 2週間前
~落ちないマスカラ~♡とにかく落ちない(体育祭の日も落ちなかった)♡お風呂でスルッと落ちやすい!♡綺麗に仕上る!!ほんとにオススメです☆
もっと見る34
0
- 5ヶ月前
初投稿です🐼夜のスキンケアについて紹介します!①ハトムギ化粧水をコットンにたっぷり染み込ませ顔に塗る?塗ります。②その後ニベアを塗り保湿します。③ベビーパウダーを顔に叩きます。④ヴァセリンを唇に塗り終わりです!首にも塗ったり叩くと顔と首の色に違いが出たりしないと思います!ありがとうございました#はじめての投稿
もっと見る32
1
- 2019.03.23
今回は涙袋がほとんどい私の涙袋の描き方について書きます!①笑ったり目を細めたりして元々ある涙袋の線を頑張って出します。②KATEのダブルライナーで薄くその線をなぞります。その時真ん中くらいだけで目尻までしっかりは引きません!③CANMAKEのマットアイシャドウについてる筆の方で1の色を使い書いた線をまたなぞります。④最後に涙袋の部分に2の色をのせて終わりです!これを初めてやった時は全然ない私でも涙袋が出来るんだ!と感動しました!ぜひやってみて下さい!!語彙力無さすぎてごめんなさい🙏いいねやコメントお願いします。読んで下さりありがとうございました
もっと見る27
0
- 2019.03.24
商品詳細情報ベビー 資生堂ベビーパウダー(プレスド)
- カテゴリ
- デオドラント・制汗剤
- 容量・参考価格
- 50g: 350円
- 発売日
- 1971/1/21
- ブランド名
- ベビー(baby)
- 取扱店舗
- 近くのベビー取扱店舗はこちら
- メーカー名
- 資生堂
- 商品説明
- ベビーのやわらかな肌をさらっと 固形のベビーパウダー。 あせも、ただれ、おむつかぶれ、股ずれを防ぎ、赤ちゃんの肌をすこやかに保ちます。 パウダーの飛び散りが少ない、固形タイプなので、携帯にも便利。 パフ内蔵。 使用方法 ●入浴後や、おむつの取り替え、汗ばむときなどにベビーローションなどで肌を清潔にしたあと、添付のパフで軽くおさえるようにしてお使いください。
- 成分
- 酸化亜鉛*,タルク,ポリエチレン末,流動パラフィン,ワセリン,精製水,クエン酸,リン酸二水素ナトリウム,香料 *は「有効成分」 無表示は「その他の成分」
このクチコミのコメント