ヘアカラーを重ねて傷んだ髪を綺麗にしたい!自分に合ったシャンプー見つけたい!😩そう思いだしてからシャンプーをコロコロ変えて、最近ようやくリピ買いしよう!と思えるシャンプーに出会いました☺️👏🏻あくまで個人的なランキングになりますが、髪質が改善されていったので、ダメージが酷いって方は1度使ってみてください🍃me:セミロング 柔らかめ 量多め 癖毛(縮毛矯正)✳︎ランキング* ⚪︎詳しくは画像をご覧ください⚪︎3位 呂(リョ)こちらは韓国のシャンプーです!効果に個人差が出やすい商品ですが、私の髪には効果現れました☺️本当にしっとりします!種類も豊富ですので、悩みに合ったものを選ぶことができるのも嬉しいです🤗韓国人のような綺麗な髪になりたい!韓国が好き!って方にオススメです🇰🇷2位 &honey保水してくれる効果で手触りが間違いなく良くなりました!パサパサだった髪もうるんと仕上げてくれます😊シャンプー、トリートメントの間にする、ヘアーパックも一緒に使用すると効果抜群です🐝秋限定の香りも出ているようなのでこれもチェックしないとと思ってます😧✔︎1位 ダイアン エクストラダメージリペア ダイアン ミラクルユーダイアンシリーズ本当にすごい😭めっちゃさらさらで手触りが抜群になりました👏🏻LIPSでランキング入りしているのを見て購入したんですけど、出会えてよかったな〜と思います。笑今はミラクルユーを使用していますが、そこまで使用感は変わらないかな?と思います。ダメージリペアの方が濃厚な質感になる気がします🤔🤔(伝われ)もちろん日頃ケアを毎日頑張って、紙質は改善されていくと思います⚪︎切れ毛が酷かったあの頃に教えてあげたい!と思うランキングトップ3でした。笑#シャンプー #トリートメント #髪質改善
もっと見るシャンプー
「シャンプー・コンディショナー」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「シャンプー・コンディショナー」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが28858件投稿されています。
ランキングシャンプー
&honey&honey Melty モイストリペア シャンプー1.0/モイストリペア ヘアトリートメント2.0
- 1,400円(税抜)
&honeyディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0
- 1,400円(税抜)
ダイアンダメージ補修/シャンプー&トリートメント
- 498円(税抜)
Dr.FORHAIRフォリゲン シャンプー/トリートメント
- 160円(税抜)
オージュアイミュライズ シャンプー
- 3,500円(税抜)
エイトザタラソクレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/ディープリペア&アクアモイスト 美容液トリートメント
- 1,400円
BOTANISTBOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー
- 1,540円(税込)
ルベルイオ クレンジング リラックスメント シャンプー
- 1,600円(税抜)
LUXスーパーリッチシャイン ボタニカルシャイン 光沢シャンプー /光沢コンディショナー
オージュアイミュライズ ヘアトリートメント
- 4,500円(税抜)
人気のクチコミシャンプー
9713
6504
- 2019.10.28
お久しぶりです🙇♀️💕今日は「金欠女子のヘアケア」について書こうと思います。写真一枚目は実際の私の髪の毛です。胸下くらいまであります🤘自分でいうのもなんですが、長い割に傷みも目立たず、綺麗な方だと思ってます✋☺️てへ実際に美容師さんにもよく褒められます✋☺️てへロングヘアを維持してる人はトリートメントしに美容院に行ったりすると思うのですが...そんなお金の余裕あるわけない!!(ヲタ活ホイホイ課金ホイホイ万歳🙌)ので私は行ってません。行けません。(行ける方は絶対行った方がいい)それでもカラーや毛先のカットでいつも行く美容院に行くと、「うちじゃないとこでトリートメントしてもらったりしてるの?」なんて言われたりします✋☺️てへそんな金欠女子💸な私が「お金をかけずに一応気にしてやってること」を紹介したいと思います!!!(前置き長くてすみません。)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜💚お風呂に入る前にブラシで溶かす!ブラシで取れるゴミは取っておくブラシはタングルティーザーを使ってます。ブラッシングで髪に負担をかけたくないので🙆♀️💚シャンプーする前のすすぎは念入りに!摩擦やシャンプーの刺激から髪を守るために!※後頭部って意外とすすぎがしっかりできてなかったりするので気をつけましょう💆♀️💚シャンプーはアミノ酸配合!市販のでいいのでアミノ酸配合のものを!界面活性剤が大量に入ってる市販シャンプーは避けましょう!市販でもアミノ酸配合で中々良い商品として有名なのは「ジュレームアミノ」です🐬💙私もここ一年以上使用してますが皮膚の乾燥なども目立たなくなりサラサラみも増しました👏界面活性剤大量系のシャンプーをやめるだけで髪質がかなり変わりますよ!本当にオススメ🤟「界面活性剤が大量に入ってるシャンプーてなに?」「これはいい?あれはダメ?」に関しての質問がたくさん来るのですが、ネットで「商品名徹底分析」「商品名界面活性剤」など検索すると私なんかより詳しく事細かに説明してくださっている記事があるのでそちらを参考にしてもらえればと思います😥私も微力ながらわかる範囲でお答えはしますが🙇♀️💚リンスはいらない!トリートメント!リンスやコンディショナーって界面活性剤が大量に入ったシャンプーでギシギシになった髪の毛を誤魔化すためのものなので必要ありません🙅♀️髪の栄養を補うための洗い流すタイプのトリートメントを使います⭕️⭕️💚しっかりタオルドライ!髪の毛は水を含んでいると傷みます。しっかりタオルドライして出来るだけ水分を取り除いておきましょう🙆♀️※乾かすまで時間がかかる人(スキンケアなどで)はコレほんとに大事です!💚お風呂場で洗い流さないトリートメント!タオルドライしたらすぐに洗い流さないトリートメントを塗ります💆♀️「え?ドライヤーで乾かす時じゃないの?」と思う方もいると思いますが、上記のようにスキンケアなどで髪を乾かすまでに時間がかかるので(肌>髪)その間傷みが少しでも抑えられるように、そしてトリートメントが浸透するように、ここで早々に塗っちゃいます☝︎使っているのは、以前も紹介しました、「ミジャンセンパーフェクトセラム」です!今でも愛用してます🙆♀️🙆♀️⭐️ポイント!「肌を乾燥させず、髪の毛も潤す」そのためにお風呂場で行いましょう。肌の乾燥はお風呂場を出てすぐに始まってしまいます😣そのために湿気の多いお風呂場でこの工程を行います!🚨注意毎日使うからと言ってお風呂場に洗い流さないトリートメントを置きっ放しにはしない🙅♀️⚠️種類によって温度や湿気で成分に影響を与えてしまうものもあります。使う時だけお風呂場に入れてください☝︎💚タオルターバンで髪をまとめておく!これもお風呂場でやっておきましょう。スキンケアをしている間も少しでも水分を取り除くために巻いておきます。私は100均のマイクロファイバータオルターバンを使用しています☝︎※最初はすごくタオルの繊維が出てくるので何度か洗濯してから使用したほうがいいです😣💚ドライヤーは風量を強く!温度は低く!温度が高いと傷みの原因に😣❌風量を強くして風の力とある程度の温度で乾かすようにしましょう。※風量がないと、乾かすのに時間がかかって逆に傷むので風量がないドライヤーを使ってる方は出来れば変えた方がいいです!💚100%乾かす!8割くらい乾いたからあとは自然乾燥〜♪は絶対ダメです🙅♀️🙅♀️100%10割10分全部乾かしてください。何度もいいますが、!!髪の毛は水を含んでいると傷みます!!💚髪のクールダウン!乾かし終えたら、クールモードで髪の熱を取り除いて行きます🙌髪に熱がこもったままだとそれもまた傷みの原因に💣💣〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜書いてみると案外多い?長い?ように思っちゃうかもしれませんが、習慣づけすれば全然苦じゃないです。ただのルーティンになって行きます!ほんとになんてことないことですが、気をつけてやっていると、髪の毛全然変わってきます✨✨写真にbeforeとかがないので信憑性低くなってしまうかもしれませんが...後、冒頭でもお伝えしましたが、お金に余裕がある方は絶対に美容院にトリートメントしに行った方がいいです(笑)美容院のトリートメントに勝るものはないです🤦♀️少しでも綺麗を保ちたいという気休めのようなものなので、美容院と同じくらいの効果が出るわけではないのでご了承ください🙇♀️🙇♀️#ヘアケア#タングルティーザー#トリートメント#お家ケア#韓国#髪
もっと見る9391
6806
- 2019.02.26
学年一の美少女が惚れたイケメンに告白された私が常に心がけてること🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼こんにちはみるくです🍼つい先日、イケメンに告白されました😳しかも学年一の美少女が惚れたというイケメンに!!!そのイケメンだけではなく、今年の3ヶ月だけで5人に告白された私が常に心がけてることを紹介したいと思います😊文章力がなくて長いですごめんなさい😭🙏🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🏫学校で心がけてること🌸常に笑顔女の子はムスッとした顔より笑顔の方が可愛いはず!しかも笑顔の方が話しかけやすい!!すこし口角を上げるだけでかなり印象は変わります常に笑顔を心がけましょう😊🌸いい匂いがする周りの人によく言われるのが「みるくっていい匂いする」私はフィアンセのボディミストとヘアミストを付けています私はピュアシャンプーの香りを使っていますこの香りはtheお風呂上がり!という匂いであざといと言えばあざといですがとてもいい香りです!このときに2つ同じ香りを付けないと匂いが混ざって逆効果ですボディミストなど買わないでシャンプーやリンスなどの匂いで勝負したい!という方は後で紹介します!🌸褒め上手になる男の子は、褒めると調子に乗りますよね((唐突それはいつの年齢でも同じだと思うんですよ!褒められたら嬉しいじゃないですか!なので私は話を聞いてる時によく褒めます←「え?すご〜い」というあざとい言い方ではなく「え、ほんと?すご…」とガチトーンで言っています((🌸たまに素を見せるあの彼は「キャラ作ってるの嫌なんだよね」と言っていました。。たしかにクラスにはぶりっ子多いですが。。なので、びっくりする時や恥ずかしい思いをした時などは素を見せても平気だと思います笑ギャップ萌えってやつですか((🌸学校行事などを全力で取り組む「体育大会とかめんどくさくね?笑笑」とか言ってる人より全力で楽しんだり応援してる人の方が良くないですか??全力で取り組みましょう!!!🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🏡家でやっていること🍼リンスのやり方さっきの「いい匂いがする」と言われたリンスのやりかたです・通常通りシャンプーをする・リンスを毛先→中間→根元の順でつける(たっぷり)・すぐに洗い流さないで2分~3分放置してから洗い流す頭皮に付けてしまうとフケの原因になるので注意してください私がいつも使ってるのはLUXです!そんなに特別なものは使ってません😅🍼行事ごとにLINEめんどくさいと思うかもしれませんが、いつも話題がなくて話しかけられなくても行事ごとに「体育大会お疲れ様😊優勝出来て良かったね🏆」など、ちょっとした文を送れば少し会話が続きます…!!少し勇気を出して送ってみましょう💪✨🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸🍼🌸長くなってしまいましたが以上です!そんなに特別なことはしてません!肌もそんな綺麗ってわけじゃなくて…しかも私陰キャで…((でもこれを心がけることによって少し変わってきました!これから新学期…。進級する人も、進学する人もイメチェンにちょうどいい時期だと思います!ぜひ参考にしてください!!#告白#告白された#フィアンセ#LUX#イメチェン
もっと見る8653
5552
- 2019.03.26
女友達「めっちゃ可愛い匂いする😍」男友達「なんかこの匂い好き!」彼氏「ずっと触ってたい🥴」塾の先生「髪の毛綺麗~」いとこ「女子力高いね!」といろんな人に褒められること更新中のはじめまして!!✧︎fumiです(¨̮)今回はずっと憧れ続けている坂道系アイドルに近づくためのヘアケア方法を紹介します!🎀┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈まずは少しお話から...飛ばして頂いて構いません(¨̮)私は幼い頃からずっと水泳を続けていたので『くせ毛×塩素でバサバサ』が重なり傷んでいて汚い髪で最悪でした。また、『髪の量が多い』こともあり遠くから見れば毛玉のような頭でもありました(;A;)そんな状況からいろんな人に髪を褒められるようになった方法は以下の通りです🐰┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈①お風呂に入る前には髪をしっかりとかしておく。②しっかりお湯で髪の汚れを落とす。③シャンプーでやさしく洗いコンディショナーをする。※私は『#いち髪』か『#Lux』をオススメします。特に『Lux』はさらさらにするだけでなくまとまりやツヤ、保湿までしてくれる優秀モノです(¨̮)④洗い流すタイプのトリートメントを髪を包むように毛先を中心につけます。※髪はしっかり洗い流しましょう。こちらも『#Lux』の#トリートメントをオススメします(゚ロ゚)⑤髪をやさしくしぼるように水分を拭き取ります。⑥その後直ぐに#ヘアミスト、#ヘアクリーム(#ヘアミルク)の順でつけます。※ココ大切です!!ヘアミストは#化粧水の役割、ヘアミルクは#乳液の役割をします。揉み込むことがポイントです。⑦8割くらいドライヤーで乾かした髪に写真のヘアオイルをつけます。※これをつけるかつけないかではかなり違います!!!!化粧品でいうと#ファンデーションの役割になります。つけなかった時より髪の広がり具合やツヤが全然違います!1番の大きなポントです(゚ロ゚)⑧ドライヤーで上から下へ上から下へと髪を完全に乾かす。⑨最後に冷風をあてて完成。┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈1番のポイントである⑦で使っている『#エッセンシャルCCオイル』を改めて紹介します。このオイルは髪が濡れた状態でも乾いた状態でも使うことのできる万能モノです。紫外線や乾燥、静電気から髪を守り、ツヤやまとまりのある髪にしてくれます。とにかく香りが良いです!!私は⑦のときと乾かし終わったあとの仕上げ朝の寝癖直しのとき、学校の休み時間などに「髪乾燥してるな~」とか「髪広がってるな...」とか髪を気にしたときに使っています!つけて教室戻った瞬間から友達に『fumiめっちゃいい匂い😍』ってほめてくれるんですよね(*´罒`*)これを使い始めてから友達がよく髪を褒めてくれるようになりました(¨̮)朝礼とかで後ろの席の子から『髪キレイだね!!』って...(今いう!?)って正直思ったけどめっちゃ嬉しかったよね…。(笑)何度も言いますが本当に万能モノです!お値段も700円ほどでドラッグストアでも買えるのでとても手頃です♪とくに女子からの評判はめちゃくちゃ良いです(¨̮)是非皆さんも使ってみてください!!#底見えコスメ#リピートコスメ#ヘアケア#美髪#エッセンシャル#私のヘアケア事情
もっと見る8518
6438
- 2019.03.24
投稿不定期ですみません🙏いつきです🦋今回は学校のサッカー部男子に好きになる女の子の特徴を聞きました✨長くなると思うので2回の投稿に分けて書きます🔥では前半スタート!私「ねー、どんな子がタイプ?」男子「うーん、とりあえず髪綺麗な子」①髪が綺麗枝毛ばっかでボサボサな子…女子から見てもあまりいい印象ありませんよね、皆さん普段どんなヘアケアしてますか?参考になるか分かりませんが私がいつもしているヘアケア紹介します⇩1,お風呂に入る🛁2,上がったら日頃するスキンケアする3,ゆずオイルを髪に付けます(匂いがすごくいい!!🥺)4,前髪⇨根元⇨中間⇨毛先と乾かす(髪のキューティクルに逆らわない)5,そうしたらまたゆずオイルをつける私は夏の間いつも朝と夜の2回お風呂に入ります😣なので⇩のは翌日の朝の事です〜〜〜翌日〜〜〜1,トリートメントからつける2,シャンプー⇨トリートメント⇩このヘアケアをしだして友達から髪綺麗だね!と言われることが増えました😭嬉しい…朝起きるの苦手ですが努力って大事です、、私「他はー?」男子「まつげ長い子とか可愛いって思う」②自まつ毛長い部活の後輩に怖いくらいまつげ長い子がいます、、下まつげがもう私の上まつげってくらい長いんです、、😱その子にどんな事してるの?って聞きました!⇩寝る時にたっぷりヴァセリンを塗る(綿棒でとってまつげの根元から)⇩、、、だけ!?簡単過ぎますよね実際私も試してみました、2週間くらい続けてたある日またまた友達からあれ?まつげなんか長くなった??って言われました😳嬉しい、、嬉しすぎるこれすごくおススメです🔥私「どんな香りする子が印象あがる?」男子「俺は絶対爽やかな感じがいい」③匂いやっぱりこれ大事です、、😢自分の匂いって慣れすぎて全く匂いませんよね?でも他の人からどんな風に思われてるんだろ、、気になります爽やかな香りと言えば、、、フィアンセのピュアシャンプーが思い浮かぶと思います😳試しにこの匂いを嗅がせてみたらすごく好き!と言っていました私も普段使いしてます香水に迷ったりしたらよければ1度買ってみてください✨ここまで読んで頂きありがとうございます🦋⚠️次回に続きます何か気になる事でも感想でもありましたら気軽にコメント下さい📝#ヘアケア#まつげ#恋コスメ#サッカー部#男子#聞いてみた#リピートコスメ
もっと見る8131
5225
- 2019.08.26
안녕하새요⸜❤︎⸝こんぺいとうです!!お久しぶりです。今日から投稿再開していきますので是非見てください。今回は「髪の毛事情」について話していきたいと思います。髪は女の命とも言うように、髪の毛って女の子にとって本当に大事なものですよね。私は生まれつき髪の毛の毛量が多くかなりのくせっ毛でした。でも今は落ち着いてきて、指通りも良くなりました。そこで私が毎日している髪の毛ケアについて話していきたいと思います。投稿を素早く見たいとゆう方は最後のまとめの欄を見てください。✂---------------キリトリ---------------✂①髪の毛はトリートメントを付ける正直私はロングヘアーだったので髪乾かすのめんどくさくてめちゃめちゃサボってました笑洗い流さないトリートメントなんて1度も使ったことがありませんでしたが、某有名モデルの方が使っている#panten洗い流さないトリートメントを使ったら見違えるほど髪の毛がサラサラになりました。このトリートメントはマジでおすすめします。(長さ別の量)ロングヘア→2.5プッシュミディアム→2プッシュボブ&ショート→1.5プッシュ②髪の毛の乾かし方に気おつける髪の毛は上から乾かすのをおすすめします。そして、私のようにめちゃくちゃ髪の毛の量が多い人は頭を下にして根元から乾かすことでボリュームを抑えることが出来ます。簡単に説明するとサダコ状態で髪の毛を乾かすとゆうことです。髪の毛とドライヤーを近づけすぎると危ないのでここは注意です。③夜でもアイロンをする夜アイロンするとかなり朝違います。ストレートアイロンで髪の毛を真っ直ぐにして寝ると格段に朝起きた時寝癖が減少されます。④髪の毛には潤いをここで注意です。髪の毛をストレートにする際は絶対にオイルを付けましょう。乾燥でパサパサになってしまう可能性があるからです。髪の毛に潤いがないと周りから見ても不潔な印象をうけてしまいます。オイルをつけすぎるとベタベタになるのでそれも注意です。⑤トリートメント(洗い流す)もしっかりと洗い流すトリートメントって意味あるのって?感じがすると思いますが、やるとやらないでは大違いです。シャンプーの後にトリートメントをすると潤いもたもたれるのでおすすめです⑥髪の毛の色を変える方法二枚目の写真を見ていただけると分かりますが私の髪の毛は2ヶ月半でこのように変わりました。光の関係もあると思いますが心無しか色が変わっているように見えませんか??私は髪の毛を染めずにここまで色が変わりました。その方法はすごく簡単です。洗い流さないトリートメントを10分〜15分ほど放置します。これだけです。髪の毛が傷んで茶色くなったのもあると思いますがこの方法でかなり髪の毛は変わっていきました。学校の校則で髪を染めれない方はぜひやってみて下さい。⑦シャンプーにこだわる私が使ってるシャンプーはボタニカルのまあたそさんがご紹介していたシャンプーです。私のシャンプー選びの基準は匂いがどれだけ続くか髪の毛の潤いは失われないかの基準で選んでいます。ボタニカルはめちゃくちゃ良い匂いで匂いは大体、朝から下校時間まで続きます。そして、シャンプーは1度泡立ててから使うことをおすすめします。⑧ストレートブラシを使うストレートブラシは本当にどんな髪でもストレートに出来るのでおすすめです。私はnanakoちゃんの動画をみて購入したので是非きになる方は見てください。温度は180度でちょうど良いです。見た目も可愛らしくて色も何種類かあるので是非是非購入欄に飛んでください。「今回のまとめ」①洗い流さないトリートメントを必ず付ける。pantenがおすすめ②髪の毛を乾かす時は頭を下にして貞子状態で上から下に乾かす③寝る前もストレートアイロンをかける④ストレートアイロンを付ける前にオイルを塗る⑤トリートメントもしっかりと使う⑥髪の毛の色を変えるには洗い流すトリートメントを10分〜15分放置する⑦シャンプーは泡立ててから使う。ボタニカルがおすすめ⑧ストレートブラシを使う✂---------------キリトリ---------------✂最後まで見ていただきありがとうございましたこれから投稿増やしていくのでフォローとハートクリップよろしくお願いします⸜❤︎⸝次の投稿もぜひチェックしてくださいBye-bye🕊#ヘアケア#提供_pante-n#こんぺいとう#こんぺい党
もっと見る8089
5727
- 2020.02.02
こんにちわけちょです、⛅最近むっちゃ暖かくてびっくりしてます12月とは、?雪降ってほしいなあって🥺けど朝の自転車は死ぬ笑てことで、皆さんの髪ってどんな感じですか?細くてふわふわな人もいれば太くてバサバサの人もいると思います。今回は太くてバサバサ!そんな髪質をサラツヤヘアに変えたいよって方におすすめします🙆🏻♀️❤︎髪質というのはある程度遺伝で決まるので致し方ない部分もありますがよければ見てってね☾①シャンプー、コンディショナーを硬い髪用にするhimawariのピンクのがオススメです。これを使いはじめて1年経つけどまじで髪質変わる。特に洗い方を工夫しなくてもシャンプーたちを変えるだけで効果あり🦓②ヘアパックFinoプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスクもうね、知ってると思う。けどこれ以上のものを知らないし、これ以上のものに出会えるとも思えない。週に2回シャンプーの後にフィーノをする!10分くらい放置して綺麗に洗い流しましょう🤟🏻③ヘアオイルエリップスヘアトリートメント(黄色のやつ)よきよきよき!よきすぎる!🥺3年前くらいから知ってたけど最近使い始めた笑むっちゃいい匂い(。・・。)1粒を手に出して毛先中心に馴染ませる。ある程度タオルドライしてからね〜④乾かし方根元→前髪→全体の順番!8割乾いたらクシで一旦とかしましょう😬10センチは離す!⑤切り方おすすめは、切りそろえること!あと、毛量多い場合は鎖骨より下がいいかなあ🤔梳くなら内側を少しだけ!段付けたりすると短い毛がはねてボサボサに見える。あと、伸ばしてたとしても3ヶ月に1回は毛先を切る。傷んだところ切ると伸びが早くなって一石二鳥🤟🏻切り方って結構大事。⑥ヘアアイロン180度以下!コテは痛みやすい気がするからアイロンがいい👧🏻SALONIAオススメです。アイロンするとツヤが出るのでめっちゃ良き。けちょはアイロンする前にヘアクリームをほんの少しだけ髪全体に馴染ませてます🍑セットもしやすいし痛みにくいしいい匂い。アイロンが終わったらマシェリをふりかける。つやっつやさらっさらになりまあす。写真と商品欄ちがうけど、商品欄のやつが正しいです🙆🏻♀️いじょう!昔の写真がないから伝わりにくいと思うけどほんとにほんとに髪質変わりました(;;)友達にもこんな柔らかかったっけ?って、クラスのサラサラ代表って言われたりします。髪の毛のおかげでまじで人生変わります。とりあえず何から始めればいいん?って人はぜひ参考にしてください🧘🏻♀️
もっと見る6385
4659
- 2019.12.21
ちょっとお!聞いてください!#フィーノを最大限に活かす方法をお教えします!めちゃんこサラサラになる!!!1回で!!〇#フィーノ〇普通の#リンスー(#コンディショナー)↑洗い流すやつ(シャンプーのあとにする)まず、普通に普通にシャンプーをします!そして、フィーノを髪につけます!そして、その上からリンスやコンディショナーをつけます!!そして、洗い流すこれだけ!!!急に思いついてやってみたら、めっちゃよかったぁぁぁぁぁぁぁ⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝これでちゃんとタオルドライさせてドライヤーかけてください!(ドライヤーの時のヘアケアは別で投稿してあります←#バイオイルのやつ)あ、いくらサラサラでもちゃんとブラッシングとかはしましょう!笑めっちゃ指通りなめらか!!!するするサラサラとぅるとぅる……そう、とぅるとぅるしてる髪の毛ってこうゆうことか!!って思いました笑いかがでしょうか??閲覧ありがとうございました!!
もっと見る6147
4951
- 2019.03.02
こんにちは!Instagram⇨@bloom_417最近は空気が乾燥しているし髪の毛も静電気などで中々収まらないって方多いのでは🤔🤔今回は黒髪処女にしておへそまでのスーパーロングなのに何故そんなに髪の毛が綺麗なの??とよく聞かれるのでここで徹底的に解明していきたいと思います🧐まず、今回紹介するのはリュミエリーナの1.ヘアタイムセス3Dシャンプー2.ヘアタイムセス3Dコンディショナー3.ヘアビューザー4D4.ヘアビューロン4Dストレートこの4つです!お値段はかなりしますが、これ以上のケアはないと思っています😤😤❤︎まずはお風呂に入る前に髪を梳かしておきます順番的には毛先から徐々に中間、根元と梳かします。次に38度のぬるま湯(この温度が髪の毛を傷ませない温度らしいです!)でよく汚れを落とします。そしてシャンプーでよく泡だててシャンプー中に使う頭皮ブラシなどでよく汚れを落とします。ここからが普段のシャンプーとは違うところ😳そのシャンプーを洗い流さずに手ぐしで全体的に馴染ませた後細目のブラシで梳き更に馴染ませて5分程起きます!そして5分経てば次はコンディショナーをその上からつけていきます。そしてまた細目のブラシで細部まで浸透させるように梳かします。それから10分置いて下さい!この間に私は体を洗ったりします。そして10分後、洗い流すと今まで感じたことのないとぅるんとぅるんさで感動するでしょう😭😭そしてお風呂から出たら真っ先に髪の毛を乾かして下さい!!髪の毛は濡れている時間が長ければ長いほど傷みが進行していくのでヘアビューザーで急いで乾かします!今回紹介してはいませんがヘアトニックとヘアミストもリュミエリーナから出ているのでシャンプー前にヘアトニックを付けるのも効果的だし、ドライヤー前にヘアトニックを付けてヘアミストもつけてから乾かすと自分の髪の毛の綺麗さに驚くと思います😰❤︎❤︎その後仕上げにヘアビューロンストレートしていくと濡れたようなツヤ髪がオイルや洗い流さないトリートメントなんか付けなくても出来ます🤩🤩ここまでが今回ご紹介した商品の説明です!次は私が普段から気をつけていることについてお話したいと思います☺️私はとりあえず髪の毛が傷むのが本当に嫌なので基本的に年中日傘か日傘してなくてもフードで紫外線から守ってます。暇さえあれば枝毛がないか探してもし見つかれば毛先から15cmくらいの所を切ってます。あと寝るときはシルクのヘアキャップを被ってます。摩擦から髪の毛を守るためです!それから髪の毛を洗う頻度は2~3日に1回です!あまり洗いすぎるとパサついてしまうし、2~3日洗わないと油分が出てきて潤って丁度よくなります!気をつけていることはこれくらいかな🤔🤔髪の毛って努力しないと綺麗にはなってくれないし、例えば顔にニキビが出来たらコンシーラーで隠せるけど髪の毛はそんな瞬時に綺麗にはならないのでめちゃくちゃ気をつけています。おかげで月に1回行くトリートメントもサロンの方にトリートメントする必要ないですよって言っていただけます😽髪の毛が綺麗な人ってそれだけでなんか性格も良さそうというかその人となりが現れているような気がして私は気をつけています。最後まで読んでいただきありがとうございました☺️❤︎❤︎#ヘアケア#黒髪#黒髪ロング#スーパーロング#シャンプー#コンディショナー#ドライヤー#ストレートアイロン#ストレートヘア#ストレート#ロング#みさきのヘアケア#私のヘアケア事情
もっと見る6130
4009
- 2019.02.05
数ヶ月前、男の子と通話している時に「最近モテすぎじゃね?」と言われました!その時から、自分がどこに気を使っているかなどを書いていきたいと思います♡*゜1.好きな人好きな人ができると、無意識に女子力が上がると思います。好きな人の好きな人になれるようにと思って、毎日、努力をしてます♡*゜それに、私の場合は同じ学校に好きな人がいるので、毎日会うことになります。なので、がんばろう!と思い続けることが出来ています。2.スクールメイク校則で、メイクをしてはいけないので、ナチュラルにしかできないけど、毎日するようにしています。肌が綺麗に見えること、目が大きく見えること、血色がよくなることを目的としてしています!詳しくは次の投稿で説明したいと思っています(¨̮)3.香水私は元々、香水やボディーミストが好きでたくさん持っていました。なので、最初の時は、モテそうな香水をつけていって、友達や仲のいい男の子に聞いて、どれが一番いいかを聞いていました笑そして、評判のよかった香水は…1位ジルスチュアートのオード ホワイトフローラル♡¥4.180(50ml)男の子ウケも女の子ウケも良かったです!優しい香りなので、学校でもつけやすいと思いますし、普段使いもできるかわいらしい香りです♡*゜2位FERNANDAのオーデコロンピンクエウフォリア♡¥1.650(30ml)個人的に、The・モテ女子みたいな香りだと思います笑これは、男の子ウケがよかったです!3位Lalineのボディーミストチェリーブロッサム♡¥2.900(100ml)とても女の子らしい香りです!でも、男の子からしたら少しきついらしいので、つける時には少ししかつけないように気をつけています。4.髪の毛サラサラでツヤツヤな髪の毛がモテる女の子の鉄則!大半の男の子は清潔感のある女の子が好きだと思います。髪の毛は清潔感をアピールできるパーツです。なので、肌のつぎに気をつけるべきだと思います!〈個人的におすすめのシャンプーとコンディショナー〉1.ジルスチュアートのホワイトフローラル香水と同じ香りを使うことによって、統一感のある香りを保つことが出来ます!2.Luxのルミニークサクラドリームお花の香りがつよくて、次の日もかおりがつづきます!お風呂上がりにすぐに洗い流さないトリートメントをつけることがおすすめです!私のおすすめの洗い流さないトリートメントはマシェリのヘアオイルEXです。5.手私が手をケアする時に気をつけていたのは、ささくれを無くすことと爪の透明の部分を伸ばすことです。男の子によると、意外と手をみているそうです。なので、日頃から、ハンドクリームを塗るなど、結構気を使った方がいいと思います!〈ささくれを無くすためにしていること〉・できてしまったら、化粧用ハサミで切る早いうちに切らないと、いつの間にか触ってしまって、悪化してしまいます。なので、気づいたらすぐ切るようにしましょう!・寝る前にワセリンをぬる爪や爪周りにワセリンを塗ると綺麗になります!寝る前以外にやると、いろんなところに付いてしまったりするので、気をつけてください。〈爪の透明な部分の伸ばし方〉・爪をマッサージする6.話し方「まじ!?」や「うける!笑」などを使わないように気をつけています。〈変え方〉・まじ?!→ほんとに?!・うける!→おもしろい!※他に気になるものがあったらコメントしてみてください。7.態度意外と男の子は女の子の態度をみているらしいです!〈私が気をつけるべきだと思うところ〉・座っている時に足を開かない・姿勢をよくする・女の子と男の子で態度を変えない・食べ方を綺麗にする・笑い方を女の子らしくするここまで読んでくれてありがとうございました(¨̮)気になったことや、さらに詳しく説明して欲しいところなどあったら、コメントよろしくお願いします。#モテる方法#モテる女の子#モテたい#好きな人#女子力#女子力up#努力して可愛くなった人#努力で可愛くなる#スクールメイク#校則#ナチュラル#肌を綺麗に#きれいな肌#綺麗な肌#目を大きく#デカ目#目大きく#血色感#チーク血色感#血色感リップ#香水人気#香水#ボディーミスト#モテ香水#モテる香水#モテボディーミスト#モテるボディーミスト#JILLSTUART#ジルスチュアート#ホワイトフローラル#JILLSTUARTホワイトフローラル#ジルスチュアートホワイトフローラル#FERNANDA#ピンクエウフォリア#laline(ラリン)#チェリーブロッサム#男の子ウケ#女の子ウケ#男子ウケ香水#男子ウケ#女子ウケ#髪の毛サラサラ#髪の毛ツヤツヤ#清潔感#lux#LUXシャンプー#サクラドリーム#luxルミニーク#ラックスルミニーク#ルミニーク#お花の香り#手#ささくれ#爪ケア#ワセリン#爪のマッサージ#話し方#態度#足#姿勢#食べ方#笑い方
もっと見る6088
4281
- 2020.03.11
こんにちはなみです🌊私の髪、くせ毛・多量・剛毛とこんなにも揃うものかというくらいブス髪の特徴が揃いに揃っていまして、クラスの男子に「お前ポニーテールするとほんとに馬の尻尾みてぇだなww」と笑われ、「馬の尻尾は直毛だから💢」と謎のポイントでブチ切れ、美容院に行く度に「傷んでますね~」と言われてへこんでいた私..だがしかし!今はサラサラだねって褒められ撫でられるまでになりました(やったね😭)2枚目の写真は、1日野外にいて帰って来たときです🏕アイロンしてません!手ぐしさいこう👍🙌今は髪を切ってショートボブ(切った4月頃からとぅるさら保ってます😚😏)なのですが、切った時に美容師さんにヘアケアの正しい方法を教えていただいたのでお教えします✋🤚その方法は主に2つ!さっそく紹介していきます💋💋1つ目!お風呂の中でのケア2つ目!お風呂を出てからのケア番外編!ドライヤーの選び方さあLet'sgo🚗💨まずお風呂の中でのケアですが、数が多いので行う順に番号で説明していきます1⃣とかすこれ、めっっっっちゃ重要です。シャンプーの泡立ちとかまったく変わります髪が長い子は大きめのブラシでとかしてから細かいくしでとかすといいよん🐵2️⃣水で髪を濡らすこれ、最低でも3分は行ってください🚿普段意識しないでやると、意外と1分程度で終わらせてる子が多いと思います🐽これは、頭皮や髪の汚れを洗い流すための工程です。指で頭皮をマッサージ💆♀️するようにゆっくり洗ってみてください💦シャンプーの泡立ちが劇的に変わります🧖🏻♀️3️⃣シャンプーをつけて洗うこの時、絶対に爪を立てないでください⚠️頭皮や髪も傷つきます🤯また、泡立ちが悪いからといって、シャンプーを沢山つけまくるのも良くないです😖ボトルの裏などに規定の使用量が書いてあるはずなのでなるべくそれを守ってください👍4️⃣シャンプーをすすぐ🚿ここにもポイントがありますそれは、下を向かないことです🌟え?って思った方、想像してみてください。シャンプーを流すとき、下を向いて流してませんか😏もちろん、流れるのは速いのですが、毛のながれに沿って流した方が、リンスの時にダメージが少ないです🙌🙌🙌上を向いて、海外ドラマのような感じでかっこつけて流しましょう🧖🏻♀️鼻歌うたうくらいの勢いがいいです(は?)5️⃣リンスをつけるシャンプーをすすいだら、軽く髪を絞ります。あくまでもか、る、く、です🤓そうしたらリンスを手に取って、まずは手の上でまんべんなく広げます✋🤚広げたら、毛先を中心にというか、ほとんど毛先につけます♨️しばらく置いたら流します。ここで余談ですが(え)背中#ニキビで悩んでる方!お風呂を出る前、最後に背中をシャワーで流す癖をつけると大分よくなります。(私がそうでした)流したつもりのリンスや石けんが意外と残ってたりします🙈🙈6️⃣出るお風呂を出ますこんな感じでお風呂の中でのケアは終了です🐰ちょっとずつ気をつけるだけで大きく変わります👍ちょっとを積み重ねて綺麗になろうぜ😎👇👇👇そして出たあとのケアこれは、すぐ終わります1⃣肩にミニタオルをかけるスポーツタオルというのか?まあ、長細いやつです(伝われ~)髪につけるオイルなどが背中につくとニキビの原因になったりするからです⚠️2️⃣指先にヘアミルク等をとる私はいい匂いだし、高すぎない、どこでも買える💸とめちゃ便利ないち髪のヘアミルク的なものを使ってます。匂いも微かですが次の日まで続くのでおすすめ🐶いい匂い~ってほめられまっせ😏この時に注意したいのは、とる量です。私はボブなのでワンプッシュにしてますが、リンス同様毛先にめたんこつけます🤓それぞれで使うオイルや毛量も違うので、申し訳ないですが、ご自分で調節してみてください🙇♀️とりすぎると髪も息がつまっちゃう?そうで、逆効果らしいです。寝ている間に顔についてニキビの原因にもなるので気をつけて⚠️また、ベビーオイルも逆に乾燥してしまうみたいです。ヘアケア用のものをつかいましょ💋3️⃣密封オイル等をつけたら、肩にかけていたタオルで髪ごと巻きます🌟こんな感じ➡️🧖🏻♀️👳♀️4️⃣(?)スキンケアタイム髪に栄養補給をしている間にスキンケアをします。私の方法も投稿しているので良かったら見てみて下さい😚😚5️⃣乾かすいよいよ乾かします。めんどくさいですほんと😬暑いし😡でも、するとしないで次の日の朝が変わってきます!ちょっと我慢してドライヤーしましょ😇まず、1番強い風で乾かします。この時、頭のてっぺんから風を当てて下さい🌳🍃手ぐしが普通に通るようになったら、冷たい風に切り替えます☃️また、頭のてっぺんから当てて下さい🌟乾かす時のポイントは、☝️、くしを使わない(気になるならダイソーの速乾手袋で手ぐしする。)✌️、生乾きにしないが特に重要です。がんばろう🗣🎌髪が乾いたら、ちょっと気になるなって時だけ半プッシュ程度のオイルを手に取ってつけますこんな感じでなみのヘアケアは終了です。ほとんどお金もかからないし、めっちゃ効果的なのでオススメです。🖐そんでもってドライヤーの選び方🤚最近のドライヤー、すごくないですか?(語彙力)パナソニックさんのナノケアとかやばいです。ですが、その分お値段もやばいです。諭吉が飛んでいきそうなドライヤーもざらにあり、おそるべし、ドライヤー、、💸💸💸でも、私が使っているのは2500円程度です!よっ!!!(((え何をポイントにしたかと言うと、ずばり!風量でしょう🌀👓なぜかと言うと、オススメのドライヤーなんですか?と美容師さんに聞いてみたところ、メーカーも大事だけれど風量が1.3m/s以上あるものがいいそうです🐰🐵理由は、熱によるダメージを減らしたいから、単純に早く乾く、風量の多いものがいいということでした🙌美容院で使うドライヤーは1.6~1.9が多いとおっしゃってたので、さっそく電器屋さんに行きました(速)🚗🚗ドライヤー売り場に行くと、なんと!値札の値段の横に書いてあるではないですか!1.○m/sと!!!今まで気にしたことがなかったのですが、しっかり書いてありました🙇♀️🙇♀️最近のドライヤーは性能が高く、ほとんどのドライヤーにマイナスイオン機能がついているそうなので、風量で決めるのも手だな、と思いました🍵あとは軽量タイプのもの!これ大事!そうして2500円程度の1.6m/sのドライヤーを買い、使っていますがご覧の通りさらさらになります(主観ですが😅)洋服1着我慢すれば買えるような値段なので、風量が弱い方はチェンジも大切ですよ~📣ということで長々と最後まで読んでいただいてありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️分かりにくいところなんかがあったらコメント欄でバンバン言ってください!!🐶🐶みんなで美髪になりましょ!!!#ヘアケア#ヘアトリートメント#プチプラ追記・質問を頂いたので、普段使ってるシャンプーをタグ付けしておきました😍ラックスのピンクで揃えてます(トリートメントはめんどくさいのでたまにしかやりません😆😆((殴)なぜオイルはいち髪かというと、特に理由はないです!(え)そんな感じなので、使うものよりも工程を大切にしてください🐵#お部屋サロン#ヘアーケア
もっと見る6070
4197
- 2018.08.23
こんにちは!ひめかです!今回は私が劇的に変わった髪の毛についてです!余談入るので急いでる人は┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈へ!!!私は小学校の頃は、何もしてなくてもめちゃくちゃさらさらで、「さらさらすぎ!シャンプー何使ってるの?!」と皆から聞かれてました、その時は本当にやっっすいシャンプー使ってたし何もしてないのにさらさらだったので、調子に乗って、髪は乾かさず何も塗らず〜って感じでした(大失敗)ですが、中学校入って間もないころからの私の髪はパサパサでした(自分では気づいてない)ある時友達に「小学校の時と比べて髪傷んでない?」「あの子髪の毛が残念だよね〜w」みたいなのを言われてえ!まじ?ってなりました(ˊᵕˋ;)💦そう、その時気づいてしまったのです。「やばい!小学校の頃の髪どこ行ったの!」(自分のせい)そこで研究に研究を重ねて、髪の毛が蘇りました!なのでその方法を説明します!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◉beee8色々なクチコミを見て探しに探しまくって見つけたシャンプー&トリートメントです!クチコミが良かったので期待して使ったのですが、期待通りめちゃくちゃ良かったです❤︎⃜泡立ちよくて、ものすっっっごいまとまりがいい!!保湿をめちゃくちゃしてくれるのでうる艶!髪の毛泣いてる?ってくらい保湿保湿保湿!!笑香りはネクターローズハニーの香り!いい匂い!文句なし!男女みんな好きそうな匂い!今までで一番すきかも!次の日までふわっと香って最高でした(*´˘`*)♡◉fino(フィーノ)これは、スペシャルケアとして週1、2回トリートメントとして使ってます!これがものすごい!!1回で効果がわかる!髪がトゥルントゥルンでさらさらになる!!しかもコスパいいし買わないとほんとに損!!その後お風呂から上がったら、優しく絞るようにタオルドライしてヘアオイルつけてクシで梳かします!☆〈ドライヤーの仕方〉注意事項※髪とドライヤーを近づけすぎないようにしてください。お風呂でどんなに気を使ってもこれができてないとすぐ痛みます。頑張りを水の泡にしないように!!あとは、右側の髪を乾かす時は右手でドライヤーを持って乾かして左は左手で乾かしてください(理由は知りたい方はコメントしてもらえたら教えたいと思います)これを踏まえて!1.前髪を完全に乾かす2.写真のAの部分(耳の上くらい)、その上のB、後ろのC、Dの順番で8割くらい乾かします(反対も)3.毛先が乾いてパサつく方は人は毛先にだけオイルを足します4.時間のある方はダッカールで上と下に分けて、まず下の段を少し引っ張りながら完全に乾かします。上の段も同じです(時間のない方は分けなくてもいいですが分けた方がいいです)4.最後に冷風を当てて終わりです私はこれで、みちがえるほど変わりました!!!⸜❤︎⸝高校入ってから「わんちゃん学校1髪の毛さらさらだよね!」とか他のクラスの人に「やばいめっちゃかわいい」とまで言われるようになりました(;ᯅ;)努力して良かったです、、、皆さんも髪の毛で悩んでる方はケアすれば時間はかかってもちゃんと効果が出てきます!!皆さんもぜひ試してください!一緒に可愛くなっちゃいましょう⸜❤︎⸝※傷つくコメントはお控え下さい
もっと見る5544
3716
- 6ヶ月前
みなさんこんにちは!!💗maiです!!今回は謎にモテ始めた私がしていること(?)&使ってるものを紹介していきたいと思います!!笑※本当は紹介する商品の画像を全部載せたかったんやけど載せれやんだからもし気になったら調べてくれたら嬉しいです!!😂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈「髪の毛編」・シャンプー&リンスーシャンプーはいち髪に変えました!!笑ほんとにいい!!!!🤣使ったその日から髪の毛の質が激変!!!硬かった髪質からやわらかくなりました!!😂・トリートメントマーガレット・ジョセフィンディープヘアマスクを使ってます!!笑これを使い始めたのは最近なのですがこのトリートメントはすごくいい匂いだしリンスをしないでこれ一つだけでいいのですごく楽だなと思いました😂私の使い方は体調が悪い時はシャンプーとこれで終わり。凄いいたんでる時はリンスもしてこれもしてます!!笑・洗い流さいトリートメント&寝癖直し私はPANTNEを使ってます!!これを使って2年目になるのですがめちゃくちゃ優秀だと思います😳💗1日中いい匂いがするんです!!😂💗やっぱり学生だと6限目まで授業があって終わったらすぐ部活ですよね…( ̄−ω− ̄)運動部の方はやっぱり汗の臭いが気になると思います😂でもこれだと汗の臭いがいい匂いで消されるんです!!笑そんなに匂いもきつくないので汗の匂いと混ざって「気持ち悪っ」ってなることもないです!!😂私の使い方は朝お風呂を入った時は髪の毛を乾かす前。寝癖がひどい時は直す時。酷くない時は水で濡らして乾かしてアイロンをする前に使ってます!!😂・くし最初は細いコームでときます。私はといてアイロンをする前に振動するクシを使ってます!!😂これは見たいと言う方がいれば次の投稿の時に載せたいと思います!!「匂いケア」私の場合は脇の臭いを1番気をつけたいなと思ってるので脇に関する商品を紹介していきたいと思います!!😂1つ目は・Rexenaレセナを使ってます!!これは臭いも抑えて汗が出るのも抑えてくれるなという印象です!!😂私が今まで使ってきた中で1番優秀だと思います💗💗💗もう一回使ったら手放せないです🥺💗2つ目は・BioreDEODORANTZです!!これは汗が出るのを抑えるんじゃなくて汗を蒸発させてくれるような印象です!!しかもいい匂い🥺💗私は石鹸の匂いを使ってます!!鼻にくるきつい匂いじゃないのでほんとに助かってます😂💗「顔&体」・BOTANICALの化粧水とオールインワンジェルを使ってます!!😂これめっちゃ保湿してくれるんですよ🥺💗もーーー神😇✨💕それぐらい保湿力がすごい!!!笑私はどっちも使ってるんですけど正直オールインワンジェルの方が何倍も保湿されるのでオールインワンジェルだけで十分です!!笑・酒粕マスク私はこのパックをしてます!!これはお母さんが使わんって言ったからもらったんですけどほとんに良きd(˙꒳˙*)匂いも桃の匂いでいい匂いです!!👃🍑💗ただ酒粕の匂いもするので苦手な方は苦手かもです…でもこれは正直高い!!!!!笑お母さんが見た時はセールしてて1000円台になってたらしいんですけど元は3000円~4000円するそうです😢・Babyローションこれはまじでいい!!!笑←語彙力無さすぎてさっきからこれしか言ってない笑伸びがいいから減るのもおそいししかも保湿めっちゃしてくれる!!笑私は乾燥肌とアトピー兼ね備えとるから人一倍保湿しやなあかんのやけどそんな私でも満足するぐらいの保湿力!!でも…普通肌の人がぬるとちょっとベタベタして気持ち悪いかも…。・Vaseline私はこれを唇とまつ毛に塗ってます!!笑ほんにこれも神っとる(´神`)唇がもううるうる👄ただ!!!寝る前にぬると髪の毛についたりするから髪の毛をくくるとかした方がいいかも…!!私は寝がいりがすごいから結構髪の毛につく…😇私の場合髪の毛に癖が付きやすくて髪の毛くくったらゴムの後がつくから結べないんですよね…笑-----------------------------最後に!!!私がのんで1番効果があったサプリを紹介していきたいと思います!!笑第1位・LAKUBIラグビでもこれは薬局に売ってるんじゃなくてネットで頼むサプリです!!これを飲み始めたきっかけはお母さんです!!😂お母さんが「これ頼んどいたよー」って頼んでくれてたのがきっかけです😂これはほんとに💩が出ます!!(ごめんなさい🙇🙇🙇)便秘だった私が飲み始めてから毎日出るようになったんです!!!!😂💗これで1週間で食事制限とこれを飲んで4キロ痩せました😂💗💗食事を戻したら見事にリバウンドしたんですけどね…( ̄▽ ̄*)・・・ァハハだからこれは痩せたいって人よりも便秘って人にオススメかもしれないです😂第2位・ビタミンC錠2000これは薬局で買えます!!これを飲み始めた時肌が荒れてた時期だったんですけど何も無かったかのように綺麗になったんです!!😳だからこれは本物だっ!!って思ってこれは肌が荒れた時だけ飲んでます😂もし今肌荒れで悩んでる人がいたら飲んで見てください!!😂全力でオススメします!!笑-----------------------------最後まで読んでくれてありがとうございました😂💗参考になったら嬉しいです😂みなさん一緒に新学期からモテましょう!!-----------------------------他にも投稿してるのでよかったら見てみてください!!
もっと見る4788
2928
- 2019.03.14
皆さん!!お久しぶりです!!本当に本当にお久しぶりです!!!!(何回言うの)投稿出来なくてごめんなさい🙏今日は公立入試でした。受かってるといいなああああああ(叫)今日からは勉強ほっぽり出して遊びまくりたいと思いますっそしてLipsもできるだけ投稿しようと思ってます笑前置き長いなあ。ごめんなさい(久しぶりだから許して)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさてさて。前回の投稿、たくさんの方々に見ていただけてとても嬉しいです!!いいねや、📎(クリップ?)本当にありがとうございました!!感謝感激😭😭それでは本編に行ってみよう!!!!(めっちゃ長いです。時間がある時にゆっくり読んでいただけると。😊)今回は、私の髪の毛&セット方法についてお話したいと思います!!私は去年の11月までずっとロングでしたしかし、私のクラスはショート率が高い!!そしてみんな可愛い!!ああ、あたいもこうなりてえ。と思い、約3年間ロングだった髪の毛にサヨナラをすることにしました。Instagramでもお洒落さん達の投稿を見ると、髪の毛の色は様々ですが、ボブが多い!!うん、多い!!ということで、バッツン!!!!ボブに。😎ボブなんて小学校以来だなあと思いつつも、新しい自分になれたことに嬉しく思いました😊しかし!!!!!!!!!!!!!!!!!!ここで問題発生⚠私はくせ毛代表の、ボサボサ、ウネウネの髪の毛の持ち主なんです。それに、雨の日に学校行けば、せっかくセットした髪もボサボサウネウネに。最悪だ。。。また、今までは髪を縛っていられたのですが、ボブは下ろすので。こりゃあなんてこった!!パンナコッタ!!(は?wwwww)そこで、これはなんとかせねばならぬ!!と思いました。それでは、私流のケア方法へ!!!!(ここまで来るのが長い。長すぎる)私と私の母は、シャンプーオタクまでは行きませんが、結構いろいろな種類のものを買ってしまいます(つまり、ずっと同じものという訳では無いということ)ダイアンや、エッセンシャル、ボタニカルや、Luxなどなど。たくさんのものを試してきました名前をあげたらキリがありません。その中で、私が1番に推しているシャンプーは、【Lux】スーパーリッチシャインストレート&ビューティーうねりケアです!!Luxのピンクのやつです!!これね、まじでいいのよ。本当に。ゴリ押しする。(ただし、私と同じようなバサバサウネウネ髪の方。)私は気に入ったら全部揃えたくなっちゃうので、シャンプーからコンディショナー、洗い流すトリートメント、洗い流さないヘアオイル。全部買いました!!(もちろんそんな事しなくても全然だいじょーぶですよ😂)【ヘアケアの仕方】①くしで何回か髪の毛をとかす②シャワーで地肌を洗う(シャンプーする前に)そうすると、地肌の汚れや、油が八割ほど落ちるんだそうですよ!!③シャンプーする④コンディショナーする(3分〜5分おく)※私はその間に洗顔をしてます⑤洗い流すトリートメントをする(5分程度)そのあとはしっかり洗い流す!!でもいいんですが、少し、ほんの少しだけ!!ちょーっとヌメリがある感じで洗ってます(語彙力)そしてここで!!2つ目の私の推しを紹介するヨ!!【パンテーン】インテンシブヴィタミルク毛先まで傷んだ髪用です!!まじでこれいい。トゥルントゥルンになる。私もビックリしました。ななこちゃんの動画にも、出てきました!!私はボブなので、1回プッシュ×3回(それぞれ右、左、後ろ髪、手に残ったものを前髪へ)です結構伸びるのでたくさん出すと、ベタベタになっちゃうかも。⑥この、パンテーンのヘアミルクをドライヤーをする前につける★↑重要だよ!!ここ!!テスト出ます!!太字!!★⑦ドライヤーをする(上から下へ)(地肌を乾かす)⑧7割乾いたらクルクルドライヤー(毛先を乾かす)⑨冷風を当てる⑩Luxの洗い流さないヘアオイルをつける!!(1回の使用量はパンテーンのと同じくらい)はい!こんな感じ!!夜のケアはね。!!(え?どういうこと?まだあるの?)そう!!まだあるんです!!マジかよめっちゃ長いじゃん。うわ。って思ったそこのあなた!!逃がしませんよ??(怖すぎ)次は、友達に「あやの氏の髪ってサラサラ!!ツヤツヤ!!触りたい!!」って言われる私の毎朝のセットを教えます!!至って簡単です。ヘアアイロンのみ。は?って思いますよね?笑私も書いてて思いました(何言ってんの私。)でも、朝の時間、1番に時間かけてるのはヘアアイロンです。ヘアアイロンでのセット方法は、もしリクエストか何かがあればお話しようかと思います!!(これ以上長くしたくない。うざがられたくない。)←笑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて!!今回はここまで!!いやあ、めっちゃ長い。本当に長い。長くなってしまって、申し訳ありません🙇長いくせに語彙力なくて、伝わってるかどうか…。もし分からないって言うことがあればなんなりと!!ここまでする必要はありませんが、パンテーンのヘアミルクとヘアアイロンはだいぶ使えます!!ぜひ、参考にしてみてくれたら嬉しいです💓ここまで見てくれてありがとうございました!!また次回お会いしましょう🙌#ヘアケア#ヘアアイロン#セット方法#ヘアオイル#中学生#ツヤ髪#いいね
もっと見る4724
3473
- 2019.03.06
【そのコスメ、まだ定価で買ってるの?】【安全激安ショップ教えちゃいます!】【75%offも夢じゃない?!】こんにちは!ちゃこです!まず、前回(初投稿)にたくさんの反響をいただき、ありがとうございました!!今回は2度目の投稿です!!(実は2個目の投稿は#日焼け止め比較にするつもりだったんですが、画像加工もして文章まで書いたくせに投稿を忘れるという凡ミス…そしてもう冬……。)今回はメイクの方法でもなくレビューでもなく【オススメのお店】を紹介しちゃいます!!(あれ、私購入に関する話しかしてなくね?)まず!みなさんはコスメをどこで買っていますか?ふむふむ、PLAZA?ドラックストア?LOFT?ちなみに私は#くすりの福太郎&#PLAZA派です🌷ポイント還元バンザイ⸜('ᵕ')⸝駅のPLAZAで買って、JREポイントとdポイントとPLAZAポイント全部同時に貯めてます!でも。でもでもでも。でも、これらのお店って、「普通の値段」ですよね?いや当たり前やんって思ったそこのあなた!!!見つけちゃったんです!!!!!!!私がお教えしたいのは、【#Celule(セルレ)】というお店です!(画像2枚目)入って驚愕。「えっOperaが1000円?!」「62%オフ?!」「これ75%オフ?!?!?!」私「このお店経営大丈夫か?????」そうなんです!!!!このお店ではほとんどの商品を「定価割れ」でゲットできちゃうんです!(すみません画像には「原価」と書いてしまいました。ミスです💧)もちろん、「どここれ?」となるブランドの物もありますが、よくよく見てみるとOperaがズラーーーーー、CANMAKEがズラーーーーー、CEZANNEがズラーーーーー、えっL'OREAL?!?!(マジです)なんでこんな安いのにいっぱいあるんだ?????疑問に思いました。きっとみなさんも思うはず!店内を見回すとその答えがありました。Celuleは「アウトレットコスメ」のお店です。アウトレットコスメは「ちょっとワケあり」な商品。 (店頭掲示より)作りすぎやリニューアルなどの理由で安くなっているそうなんです。(例えばOperaは、リニューアルがあったので入荷。)でも、品質は変わりません!不安なら試せます!!!そこが「安全」に買える秘密!!普通のコスメストアと同じようにテスターがきちんと出ています。偽物かどうかも試せます!!!◎激安にコスメを買う方法として、Qoo10という購入方法がありますが、「偽物が多い!」と注意喚起をされている方をよく見かけます。Celuleは店頭販売(テスター有)なのでその心配もなし!色味が合うか、きちんとした正規品か、しっかりと自分の目で見極めることができます💪そしてなにより!!!取り扱いのバリエーションが豊富なんです!!!リップやチーク、アイシャドウはもちろんのこと、ヘアブラシやアイロン、シャンプーやスキンケア商品までとめちゃくちゃ種類豊富!!!ぜひ、お近くの#Celuleで#激安かつ#安全にコスメをゲットしちゃってください😉💗公式サイト:http://www.celule.jp/index.html今回は短くなりましたがいかがでしたでしょうか!少しでもお役に立てれば何よりです~!!!❤や📎、フォローしてくださると喜びます❤︎(もちろんコメントも!)それでは次の投稿まで!次回は「#提供」商品のレビューがあるかも…?!(あります。やります。ありがとうございます。)お読み下さりありがとうございました💐#ちゃこすめ↑過去の投稿はこちらから!#激安コスメ#セルレ#Celule#opera賞
もっと見る4418
3731
- 2019.10.20
リクエスト投稿!/~望月モナカのヘアケア事情~いつも投稿見てくださってありがとうございます♥望月モナカです🐰今回の投稿はリクエスト投稿となっております🥰いつもリクエストをくださってありがとうございます♥リクエストは常時募集しているので、もしこういう投稿をして欲しいという方いましたら、コメントの方に書いてください✊ということで、今回の投稿の内容は、最近インスタでもLIPSでもリクエストを頂いていた、題して!望月モナカのヘアケア事情!を皆様に紹介します🐰よく周りの方だったりフォロワーの皆様に、髪の毛綺麗✨とか、サラサラで羨ましい!とか言っていただけるのですが、そんな私も実は小、中学生、そして高校2年生の冬まで、ずーっと毛量多めのくせ毛で、芋顔のボサボサ頭で過ごしておりました…😓じゃあどうしてそんな私が現在のサラツヤストレートになったのか、その理由は、︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎使っていたシャンプー、トリートメントなどを変えた。︎︎︎︎☑︎縮毛矯正をかけた。︎︎︎︎☑︎濡れている髪の毛が無くなるまで、しっかりと乾かすようにした。︎︎︎︎☑︎乾かす際にヘアオイルなどを使用するようになった。この4つが主な理由としてあげられると思います。元々面倒臭がりな私は、以前はシャンプーやトリートメントにもこだわることは無かったし、本当に面倒臭い時は、お風呂上がりにきちんと髪を乾かすこともせず、自然乾燥にしてしまっていたし、ドライする時もヘアオイルなどを使用せずに乾かしてしまっていたりしていました。当然、当時の私の髪の毛はボサボサでまとまりもツヤもなく、魅力のない髪でした。そんなボサボサでパサついた髪から今のサラツヤストレートヘアにした、髪質改善並みのヘアケア方法とヘアケアアイテムを早速ご紹介します🙌まず、望月モナカが毎日使っているヘアケアアイテムがこちら💁♀️♥シャンプー♥フォーチュンRHシャンプー♥トリートメント♥フォーチュンRHトリートメント♥ヘアマスク♥フォーチュンRHヘアマスク♥ヘアオイル♥ロレアルパリエクストラオーディナリーオイルローズインフュージョン♥ヘアアイロン♥SALONIAストレートアイロンブラックまず、ヘアケアをするにあたって、私はお風呂に入る前に、髪の毛全体をブラッシングをします😌✨こうすることによって、髪についたホコリやゴミを落せるし、髪の絡まりをほぐせるので、髪を洗う時に洗いやすくなります!この工程をやるのとやらないのだと髪の洗いやすさもだいぶ違うので、ぜひ騙されたと思ってやってみてください✊ブラッシングが終わったら、髪を全体的にまんべんなく濡らします。私は根元まできちんと濡れるまで髪を濡らしています☺️こうすることによって、シャンプーの泡立ちがしやすくなるし、先ほどのブラッシングで取れなかった目に見えない埃やゴミを取ることができます✨次に、シャンプーの仕方をご紹介します🛁先ほどご紹介したシャンプーを3~3.5プッシュして、髪全体に広げ泡立てていきます。この時、頭皮にも泡が行き届くようにして広げ、指の腹で優しく洗うといいです!頭皮全体が洗えたら、髪の毛も泡立てた泡でしっかりと洗っていきます。この工程を全て終えたら、シャンプーをしっかりと洗い流します。しっかりと洗い流さないと、フケの元になるので、しっかりと洗い流していきます。それが終わったら次に、トリートメントをしていきます。トリートメントは髪全体に広げなくてはいけないので、シャンプーよりも少し気持ち多めの量を使います。だいたい3.5~4プッシュくらい出して、髪全体に広げ、揉むようにして馴染ませます。何分かおくよりも、揉んで馴染ませてから洗い流す方が、時間も短縮できるし、かえって髪が痛むこともないので、おすすめです🥰全体的に馴染んだら、先ほどと同じようにトリートメントをしっかりと洗い流します。最後に、仕上げとしてヘアマスクをやっていきます。ヘアマスクは、トリートメントと同様で、髪全体に広げた後、揉んで馴染ませます。馴染んだら、1、2分くらいおいてから、しっかりと洗い流していきます。私は、ヘアマスクの工程は、トリートメントとほぼ同じやり方でやっています✨髪を洗う工程が終わったら次はヘアドライをします!私は普段、ハンドドライヤー用とブラシドライヤーの二種類を使用しています!まず、ドライをする前に、ヘアオイルを3プッシュくらい出して、髪全体に馴染ませた後、ハンドドライヤーで半乾きになるくらいまでドライをしていきます✨この時、前髪や後ろ髪に手を当てて、さささ~と軽く左右に動かしながら乾かします。だいたい乾いたかなと思ったら、次はブラシドライヤーを使って、しっかりと乾くまで乾かします。毛先は内側になるように、軽く内側にくるっと巻くように乾かします。十分に乾いてきたなと感じたら、仕上げに温風から冷風に変えて全体的に梳かします!こうすることによってクセが付きにくくなるし、キューティクルも出来て、サラツヤストレートになります!最後にヘアアイロンで巻きます。アイロンをしなくても大丈夫なのですが、巻いてから寝ると、次の日の手間が少なくなって、時間短縮も出来るので、アイロンで巻いてから寝るようにしています!毛先だけ軽くくるっと内巻きに巻いて、冷まして、ヘアケアは完了です🖤最後まで見てくださってありがとうございます!私のヘアケア事情、いかがだったでしょうか?もし参考になったよ~とか、この投稿がいいなと思ったら、ぜひいいねやコメントの方よろしくお願いします♥リクエスト等も募集していますので、もしリクエスト等ございましたら、ぜひコメント欄にコメントよろしくお願いします🙌インスタ、Twitter、Tiktokの方もやっていますのでぜひフォローよろしくお願いします😌✨それでは、次回の投稿もお楽しみに♥┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【Instagram】@/mochimona.jp【Twitter】@/mochimona_jp【Tiktok】@/mochimona_jp#ヘアケア#ヘアオイル#シャンプー#トリートメント#フォーチュン#ロレアルパリ#リクエスト#リクエスト募集#髪の毛サラサラ#くせ毛
もっと見る4306
2076
- 2020.01.28
みなさんこんばんは!なみなみなみと申します。いいね・フォロー・クリップいつもありがとうございます🎵----------------------------------------今回紹介するのは🍯&honeyシリーズ🍯です!シャンプー、ヘアパック、トリートメント、ヘアオイルのライン使いしました!いつも髪がぱさぱさで、日中はアホ毛が随時出てる状態だった私…そんな私を変えてくれました!!✨いいところ✨①見た目がかわいい!瓶っぽいですがプラスチックなので安心。②香りがそれぞれ違う!(詳細は画像で)③髪の毛がサラッサラになる!!!マジサラサラ!!!!!手から滑り落ちるくらい。ほんと神④サラサラだけでなくツヤツヤも!天使のリングができます。⑤毛先がまとまる!!!!⑥香りが後まで残りやすいので、ヘアコロン等がいらない!😭私的欠点😭特に思いつきませんが、においが結構強めなので苦手な人は苦手かもしれません!あと、においが工程ごとに変わるのでお気に入りのにおいで終わらない…めちゃめちゃ興奮していますが、今回はガチでおすすめです!!!!サラサラになりたい人・髪の毛にまとまりが欲しい人におすすめ!私はぼさぼさなのを隠したくてヘアアイロンでストレートにするという悪循環だったのですが&honeyのおかげでそれもなくなりそうです!-----------------------------------------以上になります!今回はまーじーでみんなにお勧めしたい…!!!よかったら使ってみてください!はちみつのにおいさせましょう!!!!!!!#&honey#ヘアケア
もっと見る3935
2609
- 2018.11.29
マジョリカマジョルカのロマンティカの香りに激似のシャンプー&リンス発見しちゃいました🤤💗💗こんにちは~ゆるです☺︎♡今回は皆さんにぜひ!ぜひ!紹介したいものがありまして…へっへっへ😏💗雑談、始まります〜笑⬇︎飛ばしたい方は💜まで。#マジョリカマジョルカのロマンティカ!皆さんご存知ですよね!#恋コスメ♡として有名になった香水?です。もちのろん(もちろん)私も愛用しています!毎回、香りに癒されておりますー🤤💗さて、今日は見つけちゃったんです、発見しちゃったんです、ロマンティカの香りに激似のシャンプー&リンスをー!!!ある日お母さんが新しいシャンプーとリンス買ってきたよ〜って、。どんな香りか楽しみでした。ほい、!お風呂はーいろって、!シャンプーを手に乗せた瞬間、「あれ?あれれ?なんかこの香り知ってるなあん?え!えええー!!!😳✨ロマンティカじゃないか!まるっきり同じ香りがする!急いで裸のまま、自分の部屋にダッシュ💨爆笑左手にシャンプー、右手にロマンティカを乗せ、比べてみました。やっぱり同じだ…」ビックリビックリー!そして髪の毛をドライヤーで乾かしていると髪からロマンティカのような香りが💗そのときは嬉しすぎて飛び跳ねましたよ😂笑💜長い文章、失礼しました💦そのシャンプーの正体は…、モイストダイアンパーフェクトビューティーエクストラシャインシャンプー〔450ml〕トリートメント〔450ml〕容量・本体価格⬇︎330ml・(¥498)450ml・(¥740)660ml・(¥830)いいのは香りだけじゃなーーい!!地肌・髪に優しいノンシリコン&サルフェートフリーこのシャンプー&リンスはこんな人にオススメ✔︎ツヤを出したい✔︎なめらかに潤う仕上がりが好み写真の4枚目をご覧ください、左・パサついた髪のイメージ右・パサつきを抑え、ツヤツヤな髪のイメージ全然っ!違いますよね😳✨私もこれを使い始めてからツヤッツヤになり絡まることもなく、サラサラヘアーになった!😭💗感動…オーガニックアルガンオイル×プラチナケラチンPOINT.1オーガニックオイルが「髪」の奥まで浸透✨マルーラ、ココナッツオイルで髪をしなやかに〈オイルはすべてオーガニック基準です〉POINT.2プラチナケラチンが髪の内側と表層のバランスを整える。潤うを高め、プラチナのように輝くツヤ髪へ✨〈紫外線やドライヤー熱の乾燥などにより、パサつきを感じる毛髪は、実は内部のダメージも少しずつ始まっています。そこで「プラチナケラチン」がダメージポイントに届いて補修。潤いを補充して内側まで補修することで光を集め、毛髪の表面反射をバックアップ。髪一本一本に輝くようなツヤをもたらします。〉ツヤのない髪は、髪の内側・表面いずれかのダメージ、うねりによって光を綺麗に反射できない!💦香りだけじゃなく髪に嬉しい効果があるみたいこのシャンプー&リンスを使い始めると周りからこんなことを言われるように…💗💙「やばい、なんかいい匂いする。これなんの匂いだろ?。めっちゃ好きだわこの匂い。」❤️「〇〇の髪いい香りするしサラッサラー!シャンプー何使ってる?教えて教えて!!💙「さっきさ、階段で〇〇に通り過ぎたときいい匂いした。」❤️「〇〇の髪サラサラでツヤツヤだからヘアアレンジしやすい!!ちょっといじってもいい?♡」❤️「思いっきり後ろに振り向いて!髪をぶんぶんってやって!!!めっちゃいい香りするから。」みんなから大好評でした💗にやけそうでやばかったです😂爆笑がまんがまん、笑本当にロマンティカの香りするし、最高…✨これはリピするわ〜。うん、うん。!!皆さんもぜひ!ぜひ!買ってみては?♡#シャンプー#リンス#マジョマジョ#マジョリカマジョルカ#ロマンティカ#激似#ツヤ#ツヤ髪#オススメ
もっと見る3747
2856
- 2019.02.03
[永久保存版]綺麗になる髪の洗い方について詳しく話していきたいと思います!ではスタート→→→お湯の温度は38度ぐらいがベスト!予洗いは3~5分で長めに!シャワーヘッドを頭に沿わせて流す流すときは一方方向で!このとき毛先を軽く揉み込むといいです!シャンプーは手で泡立てます!5個所ぐらいに分けて髪につけ、両手で円を描くように泡立てて広げていきます(¨̮)シャンプーをする時はゴシゴシせず頭の上に向かってマッサージするように揉みこみます!~2分ぐらい洗う~耳周りを忘れずに!洗い流す前にシャンプーをクシで毛先になじませ、毛先を泡パックします(2分ほど)洗い流しは2分ぐらいで絶対にすすぎ残さないでください!毛先の水分をとるコンディショナー、トリートメントを少量手になじませ、毛先を中心に馴染ませます!根元には付けないようにしてください(¨̮)コームでなじませ少し置いた後流していきます(添加物が残留するのを防ぐため十分にすすいでください☺︎︎)(どれだけ流してもリンスの効果が無くなることはありません!)ヘアーパックする方は長く置くよりもよく揉み込むことを意識してください!頭皮にタオルを優しく当てて地肌の水分を吸うようにして拭き取ってください🐰拭き終わったらコームで軽くとかしてくださいここまででシャンプーの仕方の基本を紹介しました!良かったらドライヤーの仕方も書こうかなと思います☁️少しシャンプーの紹介☁️サラサラにしたい人→メリットうねり改善やストレートにしたい人→パンテーンがおすすめです!最後まで読んで頂いてありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️フォローやクリップもよろしくお願いします🙇♀️
もっと見る3709
2747
- 2019.05.08
私はくせ毛で量が多くて、髪が太くて、パサパサして……髪の悩みは尽きませんが、今まで使ってきたヘアケアグッズで効果があったものをご紹介します!!同じ悩みを抱えている方は参考にしてみてください😊💕💕---------------------------------------------------①エッセンシャルflat990円②パンテーンミラクルズデュアルエフェクトミルクジェリー 1980円③ミルボンエルジューダエマルジョン+ 2980円④ラサーナ 海藻ヘアエッセンス25ml1000円⑤タングルティーザー 2530円⑥エリップス 330円⑦プロダクト 1980円⑧saraヘアオイル 1178円---------------------------------------------------それぞれの商品へのコメントは画像に書いたとおりです✍️✍️みなさんのおすすめのヘアケアグッズも教えてくださーい💕💕#ヘアーケア
もっと見る3558
3041
- 2019.11.12
新着商品シャンプー
関連する記事シャンプー
良い香りにうっとり♡バスルームが癒しの空間になるシャンプー&コンディショナーはコレ!
もみじちゃん|8438 view
うるツヤ美髪を叶える!LIPS上半期コスメランキング〜シャンプー・コンディショナー編〜TOP5
もぷ|16079 view
- PR
「LIPSベストコスメ 2020年間」W受賞!ハチミツシャンプーが支持される理由って?
LIPSタイアップ|21575 view
秋冬に使いたい!しっとりまとまるシャンプー&コンディショナーをご紹介♡
もみじちゃん|15751 view
- PR
下半期ベスコスシャンプー・コンディショナー部門1位♡みんなの推しポイントって?
LIPSタイアップ|15193 view
- PR
シャンプー・コンディショナー部門1位!LIPSベストコスメ受賞のあの子が気になる♡
LIPSタイアップ|43446 view
シャンプーとトリートメント以外の新シャンプー!?試したことないは遅れてるかも!?
くーちゃん|9216 view
- PR
本当に必要なのは"クレンズケア"。落とすお手入れが本当に必要なのは、髪でした。[PR]
LIPSタイアップ|10984 view
- PR
お花の香りをまといたい...♡自然にふんわり香る、桜のシャンプーって?
LIPSタイアップ|17425 view
- PR
美髪作戦、今日から決行!クレイケアで「ボサ髪」を卒業♡
LIPSタイアップ|18095 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月19日(Tue)関連するランキングシャンプー
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
‟2色の質感、ひとりじめ"ヴィセ リシェの限定アイカラー「DDアイズ」を限定で先行プレゼント💛
- 抽選で50人
- 1/13〜1/20
【ちふれ】乾燥から肌を守る美容オイル✨
- 抽選で10人
- 1/15〜1/20