〜髪にも導入美容液を〜こんばんは以前ヘアケアの投稿を出した際にたくさんの♥ありがとうございます🙇♀️🙇♀️今回はその投稿後にLIPSで見かけて買って感動した商品をご紹介しますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【⠀プリュスオーハイドロミスト】価格・・・¥1400+tax内容量・・・200ml私の購入店舗・・・PLAZA使用用途・・・🌸ブースター🌸流さないトリートメント🌸寝癖直し🌸スタイリング剤🌸ドライヤー・アイロン時これは髪用ブースターで、よくお肌のスキンケアにブースターを使用されている方はいると思いますが、髪の毛にもあるんですね👀簡単にいいますと、これを使用することでトリートメントの浸透を良くして、より効果を出せるようにしてくれるものです!!!!使い方は、シャンプー後に水気を切り、こちらを髪全体に吹きかけ1〜2分後にいつも通りトリートメントをするだけです👍普段使っているシャンプーやトリートメントでも、ハイドロミストを挟むと更にサラサラになりますよ!!美容保湿成分も入っているため、ダメージを補修し、パサつきなども抑えてくれます🙌ミストタイプなので、シュッシュッと片手で吹きかけられるので便利ですし、一応ストッパーも付いています🙆♀️匂いは特にしないので匂いに敏感な方も使用しやすいと思います。裏にサロン専売品と書いてますが、ふっつーに売ってます。PLAZAとか@コスメストアとかLOFTとか色んなとこに売ってますよ🙌(どこに売ってますかとよく聞かれるので先に書いとくスタイル)1400円というプチプラさでこれは感動しました😭😭本当にサラサラ!!ブースターの他に、アウトバスではヘアトリートメントとしても使えます👍「ヘアオイルやクリームだとベタつきが気になる」という方も、これは水みたいにサラッとしているので使いやすいと思いますよ^^*それから、寝癖直しとしても使えますし、スタイリング剤としても〇((˙᷄ỏ˙᷅)ᵒᵐᵍᵎᵎᵎなんという多機能さ!!)ドライヤーやヘアアイロン時に使うと、熱を味方にして髪にツヤを与えてくれるだそうです😭😭私は主にブースターとして使っていますが、その他にも上記のあらゆる使い方が出来て、一本持っておくと便利かなと思います✨✨以前紹介したヘアケアのアイテムは値段が高めのものが多かったので、「高くて買えない」というお声もいくつか頂きましたが、こちら¥1400というプチプライス💰なので全力でオススメ致します。。本当に美容室帰りのようなサラサラな髪に(私は)なります😊個人差ありますのでご了承ください…笑私はリピートして、2本目に突入しました( ̄^ ̄)ゞ気になった方は是非チェックしてみてください!!!!#ヘアケア#プチプラ#ハイドロミスト#ブースター#平野のヘアケア
もっと見るスペシャルヘアケア
「スペシャルヘアケア」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「スペシャルヘアケア」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが4498件投稿されています。
人気のクチコミスペシャルヘアケア
10592
6940
- 2019.02.12
【新生活に向けて!ヘアケアに力入れたい方必見!!】※私の使用した感想なので個人差ありはじめましての方もそうでない方もこんにちはこんばんは!澪です!👼🏻前回のヘアケア投稿をしてからはや2ヶ月…私はその間に受験を終え、無事合格!春から華のJK!イェーーーイ!!!そして受験後色々なヘアケア商品を試しました!!もちろん良いものだけじゃなかった……😭😭けど!良いものもたくさんあったので、有名なものばっかりですが、紹介したい!と思って深夜一人で必死に文字を打ち込んでいます(白目)年度が変わり元号も発表されて、時代が変わろうとしています…便乗して(?)私も生まれ変わろうと闘志を燃やしているみなさん!私もその1人です!一緒に目を奪うような美髪になりましょう!!!!ネ!!!!!!(圧)ということで前置き長くなってしまいましたが…いや本編も長いけど……(小声)Let'sgo〜〜!!🌸🌸✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩商品の詳細は画像にあるのでそちらを!ここからは使用した感想をうろ覚えながら書いていきます!⚠️オススメしてはいますが、あくまで私の感想なので、合わない方もいることは承知の上でお願いします🕊BOTANIST🕊たぶん"ダメージケア"なのがポイント切れ毛が減って表面がすごく整いました…さらさら◦●◦◦◦しっとりふんわり●◦◦◦◦おもため泡立ち🙅🏻♀️◦◦◦●◦泡立ち🙆🏻♀️無香料◦◦◦●◦がっつりコスパ🙅🏻♀️◦◦●◦◦コスパ🙆🏻♀️だいぶ、さらさらふんわりなのでヘアオイルとかがしっとりめのだとベスト!ちなみに私は卒業式前日のスペシャルケアに使いました!!!!めっっちゃうるうるのサラツヤ髪なびかせながら入退場出来て、何も後悔はありません!!!!!(突然)🌻himawari🌻効果の持続力がえげつない、どうなってんだ…1回使っただけで3日も持つなんて……🤦🏻♀️さらさら◦◦●◦◦しっとりふんわり◦◦●◦◦おもため泡立ち🙅🏻♀️◦◦◦◦●泡立ち🙆🏻♀️無香料◦◦◦◦●がっつりコスパ🙅🏻♀️◦◦◦●◦コスパ🙆🏻♀️なかなか強めの香り、好き嫌いハッキリしそうな感じ大体の香り大丈夫な私でもウッ…ってなったどうやらフルーティらしいけどひまわりの種の香りにしか思えなかった…だがしかしそのマイナスポイントさえ抑え込む効果…すごかった…🎀ジュレーム🎀ハチカから乗り換えました(小声)サイドのうねりがなくなって綺麗なストレートに…ただ口コミには効果なかった方チラホラ…さらさら◦●◦◦◦しっとりふんわり◦●◦◦◦おもため泡立ち🙅🏻♀️◦●◦◦◦泡立ち🙆🏻♀️無香料◦◦◦●◦がっつりコスパ🙅🏻♀️◦◦◦◦●コスパ🙆🏻♀️ちょっと泡立ちが悪めモッコモコの泡で洗うには少し頑張って泡立てないといけないかも、、でもコスパは良い!と思う!店舗によって価格違うから何軒か回った方がいい!💃🏻LUX💃🏻髪の毛が若くして企業した才色兼備の女社長()夜の六本木を髪なびかせて、ハイヒールならして歩きたい、良いオンナの香り…さらさら◦◦◦●◦しっとりふんわり◦◦●◦◦おもため泡立ち🙅🏻♀️◦◦◦●◦泡立ち🙆🏻♀️無香料◦◦◦●◦がっつりコスパ🙅🏻♀️◦●◦◦◦コスパ🙆🏻♀️静電気がすごいんじゃ!!!!!!ふんわりはするけど、しっとりめなのか、細い髪、柔らかい髪だとトップのボリュームなくなる!あとコスパはだいぶ悪いです!!お高い!!だがしかし使う価値は本当にある…髪が生き返る…🐩フィーノ🐩いやもうすごいんすわ…さらさら●◦◦◦◦しっとりふんわり◦●◦◦◦おもため無香料◦◦◦◦●がっつりコスパ🙅🏻♀️◦◦◦◦●コスパ🙆🏻♀️ショート~ミディアムだと使っても使っても全然無くならないと思う、コスパ良い。香りはだいぶ強い!シャンプーの香りと混ざらない、むしろ消すレベルで強い、さらにドライヤーで飛ばない…天才か……🌺TSUBAKI🌺サロン行った、これはサロン、家がサロンです。さらさら●◦◦◦◦しっとりふんわり◦◦●◦◦おもため無香料◦◦◦◦●がっつりコスパ🙅🏻♀️◦◦◦●◦コスパ🙆🏻♀️指通りサラッサラ〜だけど潤ってまとまるこちらも香りは強い!強すぎてちゃんと新品で未開封のパッケージからプンプンいい香りして笑ったコスパは高いし一見悪そうに見えますが良いです!フィーノよりはアレですけどもね!()🚿プリュスオー🚿ハイすごい、ミストなめたらあかんで(物理的にもな)使うか使わないかで全然ツヤとまとまりが違うさらさら◦◦◦●◦しっとりふんわり◦●◦◦◦おもため無香料●◦◦◦◦がっつりコスパ🙅🏻♀️◦◦●◦◦コスパ🙆🏻♀️しっとりするけどエアリー!!!(伝われ)そして完全に無香料!他のものの邪魔をしません!最高!!だがしかしミストなのでどうしても飛び散るのが玉にキズ🤦🏻♀️あと呼吸するときに吸ってしまうと苦い、息止めて使ってくれなそしてコスパ意外と良い!2本セットのだとなお良い!!🐠ラサーナ🐠海の力ってすごいね(遠い目)さらさら◦●◦◦◦しっとりふんわり◦◦●◦◦おもため無香料◦◦◦●◦がっつりコスパ🙅🏻♀️◦◦●◦◦コスパ🙆🏻♀️コスパは使い方、髪の長さによって変わる!画像に書いた通りです、、(雑か)私3週間用の小さいサイズ使って約3週間過ぎたけど半分も無くなってない…香りはフローラル!にちょっと海の香りまざったかんじ!(伝われ)ピンクのしっとり、白のさらさらどっちにするかは、公式サイトで診断できるのでそれを参考に!🦄エリップス🦄いやーもっと早く使えばよかった…百均で買ったらコスパ神だけど普通に400円くらい払っても全然いいスペシャルケア向き!!!!色によって違うので使ったことあるやつだけ!他のも使ったら後で編集して追加します!黄色💛さらさら●◦◦◦◦しっとりふんわり◦●◦◦◦おもため無香料◦◦◦◦●がっつりコスパ🙅🏻♀️◦◦●◦◦コスパ🙆🏻♀️💛はサラッサラ!めっちゃエアリー!ガンガン塗りたくってもベタつかない!コスパは使い方による!黒🖤さらさら◦◦◦●◦しっとりふんわり◦◦●◦◦おもため無香料◦◦◦◦●がっつりコスパ🙅🏻♀️◦◦●◦◦コスパ🙆🏻♀️🖤は結構少ない量でしっとりする!細い髪柔らかい髪の人は少なめで大丈夫👌パッケージに書いてあるとおり艶のある黒髪になります……黒髪美人………ちなみに!クシはマペペの使ってます!めちゃくちゃ良い!!タングルティーザーより安いです!!心の底からオススメ!!!!!!✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩以上!!!!!終わり!!!!!長いね!!!!ごめん!!!!いやわからんわ!!ってところがあったらコメントください!今回は商品の紹介だけでしたが、洗い方の投稿は前にしているので気になる方はそちらを見てください!🙇🏻♀️🙇🏻♀️ここまで読んでくれた方本当にありがとうございました!!ではまた次の投稿で!!#ヘアケア#雰囲気美人#BOTANIST(ボタニスト)#HIMAWARI#ジュレーム#lux#フィーノ#TSUBAKI#プリュスオー#ラサーナ#エリップス
もっと見る9655
7636
- 2019.04.04
⌇艶髪をつくる!おすすめヘアケア⌇✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼(Engverisbelow)こんにちは。今回の投稿は、艶髪になれるヘアケアとおすすめのヘアケア製品のご紹介ですং────────────[使用しているヘアケア製品]インバスケア・フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスクアウトバスケア・プリュスオーハイドロミスト・パンテーンヘアミルク・ルシードエルヘアオイル・ルミナスヘアヘアオイル(詳しい使用感は4枚目の画像をご参照ください)────────────日常生活では、必要以上にコームで髪を梳かさないように意識しています。いつもより少しだけ丁寧にケアするだけで、手触りや艶も格段に良くなるので是非試してみてください♡それでは、また次の投稿でお会いしましょう〜!ꪔ̤̮(私はプロではないのでご自身の髪や頭皮と相談しながら ケアを行うようお願いいたします)────────────Hi~~!Today'stopicis"tipsanditemsformakingglossyhair."[items]I'mnotsureallproductsthatIsuggestwiththisreportaresoldinothercountries,butyoucancheckallofthemifyouclickthepicturesofeachitem.(briefexplainsabouteachproduct)・Hairmist:indispensableitemformakingyourhairmoisturized・Haircream:it'susedafterusinghairmist・Hairoil:it'susedafteryourhairalmostdried[hair-carerules]・DON'Tbrushyourhairmorethannecessary・DON'Tsleepwithwethair────────────Let'sgetshinyglossybeautifulhairwithminimumeffortsꪔ̤̮bye~~✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#ヘアケア#ヘアケアグッズ#髪#髪の毛のケア#垢抜け#垢抜ける方法#艶髪#ルシードエル#ヘアオイル#前髪#洗い流さないトリートメント#ルミナスヘア#リピアイテム#スクールメイク
もっと見る6973
4090
- 6ヶ月前
ヘアパーツモデルをしている私の美髪ケア💐Instagram⇨sumire__hair今回は基礎編ということで悪習慣と、良習慣をまとめてみました🌱ヘアパーツモデルを語るわたしも、生まれてからずっと髪が綺麗で……というわけではありませんでした🥲いろいろな情報を集めてその情報は正確なのか実際やってみてどうなのか…様々な試行錯誤を重ね、今の美髪を手に入れることができました☺️💐すぐに実行できる内容もたくさんありますのでぜひ今日からの習慣にしてみてください✨使用アイテムの詳細は随時このアカウントで投稿させていただきます✨_____________________💮💮悪習慣赤ペン先生💮💮💀シャンプー特に気にしてなかった💀↓💮シャンプーの成分に注目!自分の髪質の悩みに合わせたものを選びましょう。これはおいおい投稿します。💀シャワーの温度は42度💀↓💮37〜39度がおすすめです。熱すぎるお湯は地肌を乾燥させます。💀シャンプーはしっかり髪の毛で泡立てる!💀↓💮少量の水と混ぜ、手である程度泡立ててから髪につけるとよいです。髪に摩擦を与えないことを意識!💀髪ゴムでキュッ💀↓💮スプリングゴムが髪に付加をかけないので良いです!もしくはシャワーキャップがおすすめ。💀口癖「乾かさないとあかんってわかってんねん〜」💀↓💮はよ乾かさんかい💀ドライヤーしながらブラッシング💀↓💮昨日の投稿見てね💐💀多少濡れてても気にせず終了💀↓💮昨日の投稿見てね💐💀毎日コテで毛先くるくる💀↓💮これ、丸ごと辞めました。ストレートに命をかけました💮💮💮💮💮💮💮●使用商品●シャンプー⇨UPシャンプー(¥1500+TAX)トリートメント⇨UPトリートメント(¥1500+TAX)ドライヤー⇨ReFa(¥33000+TAX)ブラシ⇨AVEDA(¥3000+TAX)アウトバス⇨ワンダーシールド(¥3800+TAX) シェルパコンディショニングミルク(¥2400+TAX)#美髪ケア#本気の美髪ケア#ヘアパーツモデル#ヘアモデル#ReFa#ReFaビューテックドライヤー#ロングヘア#黒髪ロング#シルク枕カバー#パドルブラシ#ヘアオイル#ヘアケア#ヘアドライのコツ#おうち美容紹介
もっと見る6538
4789
- 2021.05.09
こんにちは!しゅかぽてちです!🥔今日は「髪質別」のおすすめヘアオイルを紹介します!!(o˘◡˘o)ヘアオイルの説明だけ見たい人は🎀まで。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧さっそくですが、たとえばこんな経験はありませんか?______︎︎︎︎☑︎LIPSやAmazonなど口コミ評価が高いから期待して買ってみたけど私の髪質には合わない...︎︎︎︎☑︎今までいろんなヘアオイルを試してきたけどどれもこれもイマイチ...︎︎︎︎☑︎あれ?...ってことはもうなに...私の髪ってどうしようもないの...?などなど。これは髪の毛に限った話ではなく合う、合わない、というのは本当にどの商品においても起こることです。だけどその中でも特に個人差が激しいのがスキンケア用品やヘアケア用品などでは?🌱実は私の昔の髪の毛は...ごわごわしていて毛量が多い!なんといってもボリューム感がすごすぎる!毛先だけじゃなくて全体的にパサついてる!みたいな感じの最悪の髪質でした😢たくさんのヘアオイルを試してきました。LIPSで口コミ評価の高いellipsやルシードエルなどみんながこぞっていいと言うヘアオイル!!だけど私にとってはそこまで良い!とならなかったんですよね(´;ω;`)悪くなることはないし多少は良くなっていた気がするけど...だけど期待してたほどいい訳では無いし...極めつけとしては!!朝起きたらもういつも通りなんやわい!!ってことなんですよね笑そんな中でようやく巡り会えた自分に合っているヘアオイル🍃だけど縮毛矯正をしたことにより今まで合っていたはずのヘアオイルが途端に合わなくなって...逆に合わなかったはずのヘアオイルがいきなり合い始めたり!🌧自分に合うヘアオイルを探すことって難しいんだなあって改めて実感しました。この経験を通してぜひ皆さんにも自分の髪質を細かく分析して頂いて自分に合った納得のいくヘアオイルを見つけて頂ければいいなと思いました🕊てことで早速参りましょう!🎀🎀🎀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①ナプラN.ポリッシュオイル¥3400⭕オススメの髪質>>>ボリュームダウンしたい人、一本一本の髪が太い人、パサついてる人、うねりがひどい人、ごわごわ髪の人、サラサラよりも艶々重視の人❌オススメしない髪質>>>ボリュームがない人、一本一本の髪が細い人、艶々よりもサラサラ重視の人【詳細】実はこのオイルは以前にも紹介したことがあるのですが改めて。これは、初めて自分に合っている!とようやく感じられたヘアオイルです!꒰¨̮͚꒱♩先程ちらっと私の昔の髪質を記載しましたが特に効果を感じられたと思う部分はボリュームダウンと艶です!!💭一本一本の髪が太すぎる上に毛量が多くボリューミーでパサつきも酷い毎朝外ハネどころじゃない爆発を起こしていた私の髪はこのヘアオイルのお陰で一気にボリュームを抑えられて程よいサラサラと完璧な艶髪を手に入れることが出来ました❤︎サロン専売品なだけあってやはり効果は絶大!だけどここで大事なのは、❌にもある通り、合わない髪質もあるのだ!ということ。私は、縮毛矯正をしたことにより、永続的なボリュームダウン髪になりました。そこで普段通りにこのオイルを付けた時なんというか上手くオイルが髪に馴染まず...今までちょうど良かった艶々感が逆にオイリーな髪の毛に見えてしまい...さらにボリュームダウン効果によって極端にペタついた印象になってしまったのです😢今まで自分に合っていたものが突然合わなくなったのでとても驚きました(˶˚ˑ˚˶)笑なのでもし今ここでこのオイルは私もちょっと違うみたい...って思ったそこの貴方。大丈夫です、まだあります!🕊┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈②LaSana海藻ヘアエッセンスしっとりタイプ¥1000⭕オススメの髪質>>>特に毛先(枝毛など)の傷みが気になる人(髪ダメージがひどい人)、ギシギシ髪の人、ぱさぱさ髪の人、まとまりが欲しい人、柔らかい髪質にしたい人❌オススメしない髪質>>>髪が広がりやすい人、ボリュームダウン目的の人【詳細】LIPSでちらほら見かけて評判高い!ってことで髪がごわごわ時代に買ってみたもの。だけど実は........??最初は私の髪質に合ってなかったんです!(☉_☉)だって私の最初の目標はパサついて広がった髪の毛をボリュームダウンさせたい!だったから。テクスチャは、ぼてっ、とろんっ!と重い感じで、髪の毛には馴染みやすくすんごくしっとりとします!!ドライヤー直後はまとまってるしボリュームダウンもします。すごーい!ってなるんです。でも、起きてからは元通り...。髪のパサつきがなくなる感じはしましたが広がりは全然抑えられてない...これじゃあ見た目がそんなに変わらないじゃないか!と、ずっとしまい込んだまま使ってなかったんです😂だけど...縮毛矯正をしたから永続的なボリュームダウンは叶った。そしてN.が使いにくくなった...(スタイリング剤としては完璧だよ)てか最近毛先傷んできたな...よし、また使ってみよっかな〜(単細胞)って感じで再び使ってみたところ?!!?!とにかくすごい。わあ、合う!良い!この重めのテクスチャが馴染む馴染む!なんと言っても縮毛矯正で増えてきたはずの枝毛が、あれっ、ない?!毛先がすんっとまとまっている!しかも髪が柔らかくなって程よいしっとり感と程よい艶感。今の髪質にはこれが合ってると実感したんです🌿(てことでぽてちは今はラサーナ愛用中)もしかしたら最初のテクスチャの感じが苦手って思う方もいるかもしれませんがドライヤー後にはベタベタ感は一切ないしとにかく柔らかく髪に馴染んでくれて、むしろサラっサラな手触りになるのできっと大丈夫だと思います!◎ここで今きっと、え?しっとりして?まとまり感が出るなら?ボリュームダウンしたい人も???使えるんじゃないの?てか同じことじゃないの?と思った方いると思います。()ですが私の経験上どっちかと言うとこれは髪一本一本の質を改善してくれるイメージです。髪の毛の元の性質は変えずに傷んだところを補正してまとまるという感じ。だから全体的にボリュームダウンするかと言われると...多分期待以上のボリュームダウンは得られないかなーと...だって事実しっとりタイプならボリュームダウンするだろお〜!と思って買った私はボリュームダウンしなかったし😢まあそうは言っても合う方はいると思いますし考え出したらキリないけど...笑🌧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈③無印良品ホホバオイル100ml¥1590⭕オススメの髪質>>>髪一本一本が細い人、艶々よりもサラサラ重視の人、髪の悩みと言えば...強いて言えば毛先がはねる程度かなって人❌オススメしない髪質>>>髪が極度に傷んでる人、髪一本一本が太い人、サラサラよりも艶々重視の人【詳細】こちらは万能過ぎるみんな大好きホホバオイル❤︎特徴としてはオイルなのに意外とサラッとしてます。塗りすぎは注意ですが適度な量であればサラ艶は程よく出せます!!髪が特に傷んでない人ならば十分綺麗な髪は得られるでしょう!!この程よいサラ艶が変にオイリーな髪の毛になることは無いしかと言ってパサつかず、繊細で綺麗な髪を保ったまま美しく見せてくれると思います。私の母は髪一本一本が細く特に傷んでないのでホホバオイル愛用してます笑👩🏻逆に髪一本一本が太い人はまとまり具合が物足りなく感じてしまうと思います。(私は物足りなかった😢)んー、結論としてはね、髪質改善を求めてなければ多種多様な使い方があって買って損は絶対に無いから1つ持っといてもいいかなとは思います❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈④DAISORJローション¥108⭕オススメの髪質>>>毛先をうる艶にしたい人、ドライヤーの熱で髪が傷むんじゃないかとヒヤヒヤする人❌オススメしない髪質>>>特にありません【詳細】これはタオルドライ後のヘアオイルとして使っている訳ではありません!!ドライヤーで6、7割乾いてきた頃に2プッシュ程毛先中心に馴染ませるんです。そうすると!!再びドライヤーの熱から守ってくれる上にRJローションに含まれるローヤルゼリーが髪の毛をうる艶にしてくれます。程よいもっちり柔らかさとみずみずしさがあります!❤︎お使いのヘアオイルに+αということです!たまに単体でヘアオイル代わりに使う方もいらっしゃいますね!!私も試したことがありますが108円の割にはいいのかもしれないけど普通に考えたら良いとは思えません_(。。)_これこそ一時的どころかドライヤー直後にパサつき髪に元通りって感じがします笑あくまでも+αとして使うのがベストかな〜🧸💭まあこれも言っちゃえば睫毛美容液、化粧水、などいろいろ使い道があるのに安いのでオススメです❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈おまけ。⑤Lorettaナイトケアクリーム¥2600⭕オススメの髪質>>>誰でも!◎強いていえばヘアケアにこだわりがある人、とにかく髪の毛を愛している人、アホ毛が気になる人❌オススメしない髪質>>>特にありません【詳細】こちらは他のヘアオイルたちとは使い方が違います!ドライヤーで完全に乾かしたあとに毛先中心に馴染ませるんです!!(乾いた髪であればいつ使っても大丈夫)そうするとなんと寝癖が付きにくくまとまりやすくなります!それに朝起きてからの時短にも!ヘアケアがとっても楽になるんです!私的には朝起きてからアホ毛がない!っていう感動がすごいんです。一度試すともう二度と手放せなくなる笑値段は少しお高めだけどやっぱりその分効果が絶大すぎて愛用どころじゃない信者😉こちらもサロン専売品なので信頼できますし❤︎髪の毛を特別に愛している(?)方やヘアケアにはこだわりたい方にはぜひ使ってもらいたい商品です🌿┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈私が厳選した髪質別のヘアオイル紹介は以上になります〜〜!自分に合いそうだな〜って思ったものは見つかったでしょうか?!🐇ただみなさんに分かって欲しいのは今、貴方が何を「最優先」にして髪質を改善したいかということです。艶々とサラサラとボリュームダウンと、、って色々欲張っていくとなかなか良いものに巡り会えないと思います😢🌧1番力を入れたい部分はどこなのかな?と自分の髪の毛とよく相談してその部分が売りのヘアオイルを探してみると結果的に合っていることが多いです。少しでも購入する際に、躊躇なく、そして失敗なく気持ちよく使って貰えるように今回この投稿をしてみましたが少しでも参考になっていれば嬉しいです!❤︎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈8.16追記コメントより教えて頂いたのですがAmazonにてN.ポリッシュオイルの偽物があるみたいなんです!!ご購入の際はお気を付けください😰実際にドラッグストアなどに足を運んで購入することをおすすめします!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈もし気になることがあればお気軽にコメントしてください。最後まで見てくださった方ありがとうございました!それではまた次の投稿で!m(__)m#ぽてちのすすめ#ヘアオイル#洗い流さないトリートメント#ラサーナ#lasana#N#ポリッシュオイル#エヌドット#RJローション#Loretta#ロレッタ#ダイソー#DAISO
もっと見る4943
3890
- 2019.08.02
《セルフで自然な黒髪へ🧸》○ビューティーラボアンティークショコラドラッグストアで600円ほどで購入しました!私は腰辺りまであるスーパーロングなので2箱買いましたが、泡タイプということもあり広がりがよく1箱で十分でした...!!安い..!液を混ぜて振るだけなので簡単に使えます👌🏻私はものすごく頭皮が弱いので塗り始め少し痛みがあってびっくりしましたが、徐々に慣れて気にならなくなりました..😇泡タイプは今回初めて使いましたが1人でもムラなく簡単に染めることが出来てめちゃくちゃ便利ですね😂✨✨今度からセルフで染める時は絶対泡タイプを使おうと思いました...!カラーもパッケージの写真通りの色に染ってくれて大満足です🙌🏻私は過去に⤵︎の通り染めているのでムラになるかな、、と思いましたがそんなこともなかったです!ブリーチ3回(2回がセルフ)ヘアカラー3回(2回がセルフ)ヘアバター3回(3回がセルフ)【インナーカラー、グラデーションなど】でも、セルフなので髪へのダメージはやっぱり大きいかなと思います🙇♂️私はこの日、ヘアパック、洗い流さないトリートメント、ヘアオイル、をしました!使ったものはコスメ欄に貼っておきます🙌🏻これからこの黒髪に似合うメイクをどんどん投稿していくのでよかったら見てみてください😊✨
もっと見る2519
757
- 2019.09.11
髪の導入美容液と寝ぐせ直しに使えるヘアミスト見つけた🤫💙フワッといい匂いする感じで主張しない感じじゃからシャンプーとの相性もいいし🤫💯💯トリートメント前の導入美容液としてだけじゃなくて寝癖直しにも使えるから一石二鳥❤️ルメントのシャンプーとトリートメントと一緒に使ったら髪の毛つやつやなるからオススメです🙌
もっと見る2463
463
- 2020.01.17
のぶしの髪は風になびいた...のぶしが無意識のうちにとっていたのは"敬礼"の姿であったーー。涙は流さなかったが、無言のオタクの詩(うた)があったーー奇妙な友情があったーー◇プリュスオーハイドロミスト◇株式会社多田◇1512円(税込)プラザにて購入【結果】・剛毛が風になびくようになる・トリートメント前に使う導入剤だけど、寝癖直しとしても使える・無臭なので、どのトリートメントとも合わせやすい「髪が手に刺さる」分からない人は全く分からない謎の言葉しかし、この記事のタイトルを見てここまで読んでくれた乙女はみんな共感してくれると思うすなわち、【髪がかたくて、ダメージヘア気味】ってことだ・髪をかきあげた後、手のひらに髪がぶっ刺さってる・髪を結んだ後、指の腹に髪がぶっ刺さってる・髪をセットした後、なぜか手に髪がぶっ刺さってるつらいよね、でも「たったひとつだけ策はある!!とっておきのやつだ!いいか!息が止まるまでとことんやるぜ!フフフフフフ。#プリュスオーハイドロミストを使うんだよォォォーッ」そう!剛毛の乙女はこの【#プリュスオーハイドロミスト】を使ってみてほしい。翌朝めちゃくちゃテンション上がることうけあい使い方は簡単【浴室内で】1、シャンプーで髪を洗う2、髪の水気を切り、#プリュスオーハイドロミストを全体的に吹き付ける3、毛先を中心に揉み込む4、普段使っているトリートメントを使う(わたしは#finoを使ってるよ)5、よく洗い流す【浴室外で】6、タオルドライした後、#プリュスオーハイドロミストを毛先を中心に吹きかける7、ドライヤーで乾かす【1〜5】の浴室内のケアだけ、【6.7】の浴室外のケアだけでも翌日「ふわあ〜髪やわらか〜い」ってなるけれど、ここに集いし剛毛の乙女にはぜひ【1〜7】までのトータルケアをしてみてほしい。翌朝、「え...髪は...?これがあの剛毛...?ぬくい液体じゃなくて髪...??」ってなるくらいスルスルになってるから。ガンガン髪かきあげても全く手に刺さらない。トリートメントの能力が全解放されてる。導入剤ってすごいなぜここまで髪の状態が変化するかというと【ペリセア】っていう成分が...こう...すごい...一生懸命頑張るから...って書いてあった(哀れな語彙力)(詳しく知りたい人は、【旭化成ファインケム株式会社ペリセア】で調べるとよいよ。PDFがいろいろ出てくる)ミストの粒子も細かいので、寝癖直しに使ってもびちゃびちゃにならないのがいいね。使いやすい。細かいところも使いやすく...これが企業努力...(4枚目の動画参照)普段のヘアケアに少し手を加えるだけで、【触れるもの全てを傷付けるハリネズミヘアー】が【滑らかな液体】に変化する。これは使わない手はない剛毛の乙女に心からおすすめする一品すまないね、わたしは剛毛を卒業するよ!お先!!!#ヘアケア#プチプラ#ブースター#柔らかい髪
もっと見る2408
1520
- 2019.04.08
「ごめん、もう付き合えん。別れよ」「もう1回やり直したい」--------------------------皆さまこんにちは、初投稿の上語彙力死ぬほど乏しい女なので拙い文章しか書けませんがご理解頂けると嬉しいです(¨̮)忘れもしない今年の8月16日、私は大好きだった彼氏に振られました。付き合ってまだ半年だったのもあり、振り向いてもらうのはもう無理だろうな…と思い込んでました。けれどどうしても諦められず、諦めよう諦めようとしても結局そのまま2ヶ月引きずりました。(ちなみにその2ヶ月で体重が-4kg…😱複雑すぎるダイエットです)その頃、「これは諦めるのは無理だな」と察しました。そこで私は、もう一度彼に振り向いてもらうのは厳しいにしても…せめて〝あの子と付き合えて良かったな〟と思ってもらえるほどに可愛くなろうと思ったのです!!そこで出会ったのがロレッタとミルボンでした。(ロレッタは薬局で出会い、ミルボンは毎度お世話になっている美容師さんに紹介して頂いた物でした)3日に一度ミルボンをコンディショナーとして使い、ロレッタを毎日髪に塗りこみました。元々ヘアアイロンを毎日使っていたためボロボロだったわたしの髪は、なんと見違えるほどにさらさらになったんです(°_°)10月の終わりの頃、彼に言われたのが「ほんとに最近可愛くなったね」でした。それが嬉しくて、まだまだ頑張ろうと思っていた時でした11月24日、彼からの突然の電話。驚きつつ出てみると、「もう1回やり直したい」--------------------------私は彼がもう一度私に振り向いてくれたのはこの2つのアイテムのおかげだと思っています。(それ以外の努力は微々たるものだったので…💦)今似たような境遇に居て、本当に辛くて諦められないと考える方へ。諦めようとしても諦められない気持ち、死ぬほど分かります。私も振られて1ヶ月ほど、夜中はほぼ毎日泣き続けていました。諦められない、って気づいているならば、諦めないのも一つの手だと私は思います。もちろん諦めないのは本当に辛いし、迷惑かな…とか考えてしまうかもしれないけれどそんな事は案外なんとかなるものですよ。何より大事なのは相手じゃなく自分の気持ちです。どうか貴女の想いが良い方向に向きますように。こんな長文&駄文、読んで頂き本当にありがとうございました……!!(;;)♡♡*¨SpecialThanks💐--------------------------投稿してから一日で400いいね…!これだけの人に見ていただけたことに嬉しさを隠せません(;_;)本当に有難うございます。コメントも時間がかかるかもしれませんが全てお返事させて頂きますのでどうかお待ち下さい。(12/22)#ロレッタ#ミルボン#ヘアケア#はじめての投稿
もっと見る2143
906
- 2018.12.21
最近髪の毛を染めたので特にこだわっているヘアケアを紹介します✂⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨まずはヘアパック👌🏻○フィーノプレミアムタッチヘアマスク2つの美容液成分が配合されていて、髪を保護しながらダメージケア出来るヘアパック😍髪の毛にたっぷりつけて15分ほど放置した後に洗い流すとトゥルントゥルンの髪の毛になれちゃいます💓グレースフローラルの香りで、ジャスミン、ローズ、リリーを中心に爽やかな中にも高級感を感じる香りが続くのがすごくお気に入り😌ドンキで買うと通常より安く買えると思います👌🏻次はドライヤー前の乾いた髪の毛に使う洗い流さないトリートメント✨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨○ジュレームファンタジストリペアインテンシブセラムタオルドライをした後に髪の毛になじませて、髪を乾かすと水分バランスを整えてくれるのでサラッサラかつうねらないストレート髪にしてくれます✨他にもストレートアイロンの前や、スタイリングの仕上げにも使えます😌💞1つで保湿・ダメージ補修・保護・ツヤ・枝毛予防・ヒートプロテクト・静電気予防・キューティクルコート/ストレートコート・ヘアフレグランス・カラーケアの10の効果があるみたいです😳✨✨サラッとしていて使いやすいのでオイルが苦手な人に特におすすめです!最後にヘアアイロンの前や乾燥が気になる時に使っているヘアオイル🌷⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨○イービーエスルグナチュレヘアオイル以前にも紹介しましたがお気に入りすぎてまた登場👑💕優美な大人の女性を演出する清楚なホワイトフラワーの香りで、乾燥した髪の毛に潤いとツヤを与えてくれるヘアオイル🥰ストレートアイロンの前に使うと熱から髪を守ってくれるので、私は主にアイロンの前に使っています!高級感のある可愛い見た目もお気に入り💓⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨髪の毛を染めました/1回ブリーチからイルミナカラーで紫多めのミルクティーベージュにしてもらいました👌🏻最後まで見ていただきありがとうございました!よかったらいいね、クリップ、コメント貰えると嬉しいです!✨#私のヘアケア事情#ヘアケア#ヘアフレグランス#PR_ジュレームファンタジスト
もっと見る1792
703
- 2019.06.30
2019💍/第3弾《BESTコスメ》ヘアケア1年を通して色々なヘアケア、ヘアアレンジアイテムを使ってきましたが、その中でも最もおすすめしたいBEST3を紹介してみました✨✨どれも値段以上の価値があると思うのでぜひ見てみてください!🙌🏻✨✨#LIPSベストコスメ2019
もっと見る1658
514
- 2019.11.23
艶髪のためのドライヤールーティン/✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。今回は、艶髪をキープするために私が意識しているドライヤールーティンをご紹介します。ぎっしり文字が書いてあるので、よろしければ一時停止しながらご覧いただけると嬉しいです♡✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#ヘアケア#ルーティン#ヘアミルク#ヘアミスト#ヘアオイル#髪#ヘアミルク_ヘアオイル#ヘアオイル_ヘアミルク#ヘア#髪の毛サラサラ#髪ツヤツヤ#艶髪#ナチュラル#スクールメイク#ヘアーアレンジ#ヘアアレ#ドライヤー#ドライヤー_おすすめ#オススメコスメ#シャンプー#コンディショナー#トリートメント#ヘアマスク#動画で購入品紹介#ルシードエル#fino#フィーノ
もっと見る1426
487
- 4ヶ月前
⸜剛毛・多毛・硬毛の皆さんへ⸝自分の髪が大嫌いだった女のヘアケア୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧はじめまして、ななし🕖です。私は小学生の頃から今までずっと「剛毛・多毛・硬毛・癖毛」上記に悩まされてきました。同じような状況にいる方の1人でもこの投稿でマシになった!と思っていただきたく投稿させていただきます。シャンプージプシーになったり🧴あるときは湯シャンを取り入れたり試行錯誤繰り返しながら,周りに褒められるまでは行かなくとも「髪、綺麗になった?」「今日めっちゃまとまってるね!」と言われたヘアケアをご紹介します。*実写の写真、動画は本人です。また、角度調整以外の加工はしていません。無断転載はお辞めください。*୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⚠︎この投稿は太め剛毛さん向けです。⚠︎⚠︎できるだけ丁寧に伝わり易くする為、長文になりますのでご了承ください⚠︎では本編へGO❕୨୧┈┈┈┈┈インバスケア┈┈┈┈┈୨୧①髪を洗う前に櫛で髪を梳かします。私が使用しているのは“マペペつやつや天然毛のミックスブラシ”です💡💡大体1〜2分しっかり梳かしましょう❕(髪が太くて絡まないしいいかと思ってましたがやるとやらないじゃやっぱり違います)②2枚目をご参照ください!最初に髪をよく濡らし、頭皮をマッサージするように汚れを落とします。予洗いがとっても大事です(^^)そして、お好みのヘアオイルを髪に馴染ませます。(私はエイトザタラソのヘアオイルを使っています❕匂いが好きなのとサラサラテクスチャで2回リピしてます🥇🥇)③ヘアオイルはつけたまま、シャンプーを手であわ立ててから洗います。指の腹でマッサージするように満遍なく洗いましょう✋🏻✋🏻泡立ちが悪い場合はざっと軽〜く流して泡が残った状態のままもう一度シャンプーするといい感じになる…はず!(ボタニストは圧倒的にダメージケアがおすすめです!重めの質感でまとまるし何よりペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)という補修成分が入ってるのがアツいです🥇)しっかり洗えたらしっかりすすぎます。2分くらいはすすいだほうがいいです!大事!④すすいだら軽く水気を絞ります。(根本から毛先に向かって軽く絞ります🙆🏻♀️🙆🏻♀️)そしたら、プリュスオーのミストを振りかけます。1400円程なので勿体なくて渋るかもしれません(当方金欠学生)が!髪の内側まで満遍なくかけましょう!できるだけ!(このプリュスオーのミストにもペリセアが入っています。強い水です。)1分ほど馴染ませるように手櫛を通してからフィーノ(ヘアマスク)を付けます。毛先からつけていって、根元にはつけないほうがいいと思います。頭皮につくと痒みの原因になったりするのでここは気をつけてください❕フィーノを付けたらまた手櫛を通して馴染ませます。(放置時間よりも浸透させることを意識したほうがいいと思うので大まかにブロッキングして気持ち揉み込んでます🙆🏻♀️)❕3枚目参照❕⑤フィーノを馴染ませたらしっかり濯ぎます!濯ぎが足りないと、痒みが出たり顔や背中にもできものができたりしやすくなるので体についたものもしっかりと流してください💁🏻♀️これでインバスは終了です🚌❔ちなみに“ペリセア”って❔ペリセアとは補修成分の事です。毛髪に付着すると1分程度で毛髪内部に浸透し修復してくれるものです。超ダメージがツヤツヤヘアに変わる!とまではいきませんが…市販シャンプーにはあまり配合されていないような高めの成分と言ってもいいと思います!(素人なのでうまく説明できませんが、詳しく説明しているものはGoogleなどで検索していただいたほうがわかりやすいと思います)୨୧┈┈┈┈┈┈アウトバス┈┈┈┈┈┈୨୧①タオルドライの前に手で軽く水気を切ります。根元の方から毛先にかけてゆっくり絞るように〜!毛先から水が滴り落ちなくなったらタオルドライ🌬(このとき、絶対ガシガシ拭かないこと。ぽんぽん軽く叩くように水分を拭います)②再びプリュスオーミストをかけます。また1分ほど待ってからお好みのヘアミルクをつけます。(私はエマルジョン+とルシードエルの紫を使っています…硬い髪用とあると買っちゃう₍ᐡ--ᐡ₎)③ヘアミルクを全体につけ終わったらドライヤーで髪をしっかりと乾かします。3枚目みたいにパーツごとに乾かすイメージで、前髪→顔まわり→ハチ→後頭部みたいに乾かしてます。(根元を先に乾かすと🙆🏻♀️ドライヤーの風が髪と垂直にならないように気をつけると尚良いと思います🥺🥺)③乾いたら櫛で梳いて終了です❕パサツキが強い場合は毛先中心にヘアオイルをつけるといいと思います🥰(私は専らエイトザタラソを使用してます)いかがだったでしょうか❕インバス・アウトバスのみになってしまいましたがなかなかの文字数に……💦長々と駄文に付き合っていただきありがとうございました。髪質は個人差が大きいです。生まれつきサラツヤな方もたくさんいらっしゃいます。手櫛をすると手に刺さったり、三つ編みをするとしめ縄になったり、剛毛さんは苦労が絶えないと思います。そんなみなさんの役に少しでも立てたら嬉しいです(ˆˆ)⚠︎結果には個人差があります。⚠︎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧使用した商品#プリュスオーハイドロミスト#botanistボタニカルダメージケアシャンプー#エイトザタラソ_ヘアオイル#fino#ミルボン_エルジューダ#ルシードエル୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧閲覧ありがとうございました𓈒𓂂
もっと見る1422
960
- 2021.02.01
ボブの韓国好きさん必見🇰🇷/ズボラな私でもできる。コテを使った韓国風ヘアを紹介します💓<やり方>①全体をS字に巻いていく!!わたしは外ハネから作ると上手くいかないので内巻き▶︎毛先外巻きの順でやっています🙌②顔周りの毛を少しとって外巻きにします。⚠️この時、時間を置きすぎると癖がつきすぎてしまうので、温度低めで少しだけ巻く③全体をみて巻き足りないところはS字に巻く④最後にブラシで溶かしたら完成🇰🇷🇰🇷補足📣 前髪が長い人は前髪も外巻きで!!使ったトリートメントは下の商品に載せています🤭CP-1のpremiumsilkampouleです📎洗い流さないトリートメントで、ヘアセット前に使うとダメージを防げるのでお勧めです🙌#ヘアーアレンジ#ヨシンモリ#ボブ_ヘアアレンジ
もっと見る1380
733
- 2021.02.26
ヘアカラーの持ちを良くする方法/✔︎オススメシャンプー✔︎ヘアケア✔︎カラーのオーダー方法先日美容院で髪の毛を染めてもらいました◎写真ではめちゃくちゃ分かりにくいですが、上が暗く毛先に向かって明るくなるグラデーションカラーです😂カラーはミルクティーピンクです👌🏻私は前回前頭ブリーチ1回、毛先にかけてブリーチ1回をしていたので今回毛先の方だけもう一度ブリーチをしてカラーを入れて頂きました◎めちゃくちゃ可愛い〜😍そこで教えて貰ったヘアケアや色持ちをよくする方法を紹介します✨まずカラーが髪になじむのには最低24時間かかると言われているので、美容院で染めてもらってから24時間はシャンプーを控えます。ヘアアイロンなども出来るだけ24時間は使わない方がいいみたいです..!!次に色落ちを防ぐために紫シャンプーを使います!✔︎ラシカシースルーグロスシャンプー&トリートメント毎日髪にグロスを塗るように考えられた、紫色の光でアラを飛ばして、透明感をキープするシャンプーとトリートメントです。紫シャンプーを使うことによって黄色味が出てくるのを抑えて綺麗な髪色を保てます◎特にこのシャンプーは黄色味を抑えてくれるだけではなく、化粧品と同じ美容液成分が配合されていてブリーチで傷んだ髪の毛でもキューティクルを整えてくれて潤いとサラサラ髪でいれるのでお気に入りです😳✨✨ノンシリコーン、パラベンフリー、鉱物油フリーなのでとにかく髪にも優しいです!香りも紫色の果実と花々の香りプラムベリームスクなのでふわっといい匂いです◎次に夜のヘアケアです🙌🏻お風呂に入ったあとは優しくタオルドライして、しっかりと乾かします。その後洗い流さないトリートメントを髪の毛全体(特に毛先)につけて保湿してから三つ編みをします。ここでポイントなのはしっかりと乾かすことと三つ編みです!濡れたまま、半乾きなどでは髪の毛のキューティクルがしっかり閉じないのでダメージする原因になります。しっかりと乾かすようにします💪🏻これは美容師さんに教えて頂きましたが、夜の寝ている間にベットや布団に髪の毛が擦れてしまうと凄くキューティクルが痛むので、少しでも軽減させるために三つ編みにして寝るといいみたいです✍🏻️朝、型はついてしまいますが低めのヘアアイロンでストレートにします◎高温も髪が痛むので注意です!洗い流さないトリートメントについては何度か過去に紹介しているので今回省きます🙇♂️ここまで染めてからのヘアケアを書きましたが、染める前のヘアケアもとても大切です!キューティクルが傷んだ状態で染めても思い通りの髪色が入らないらしいです‼️特にピンク系は傷んでいると入りにくいみたなので、これから染めたいと思っている方は事前にしっかりとしたケアが必要です◎ヘアケアは本当に毎日のケアがそのまま髪に影響するので継続することが大切だと思います☺️✨_______________最後になりましたが、今回私が染めたカラーは暗めのアッシュから明るめのミルクティーピンクのグラデーションです🙌🏻写真では本当に分かりにくいですがちゃんとグラデーションです😂美容院では写真を見せましたが、そこから写真よりピンクを強めにして欲しいとお伝えしました◎ぜひ参考にしてみてください☺️✨___________________ワンピース▶︎4b4[フォーバイフォー]靴▶︎GRLアーマーリング▶︎ブリンドルiPhoneケース▶︎alamain
もっと見る1337
489
- 2019.12.17
「あれ?ブリーチしたところ切った?」とまで言れた……すごい商品に出会ってしまった……コチラ、凄くいいという口コミをチラホラ耳にしたので、Loftにて¥1400円にて購入。ちなみに私が買った時ラストワンだったので、「買えてラッキー!ついてるぜ相棒」とめちゃくちゃ喜んでいたのですが、後日Loftに行ったらミニボトルのおまけ付きのやつが並んでました……私もミニボトル欲しかったわ……なんやねん……ていうことでみんな、今が購入のチャンスだよ。[使い方]インバスにもアウトバスにも使えるらしいけど、私はインバス派です。シャンプーした後に髪の水気を切って、こちらの商品を全体にスプレーし、そのままいつも通りトリートメントをします。[テクスチャと香り]聞いて!!!!!!!(オタク特有の叫びから入るスタイル)このスプレーね!!!!!!!無香料なの!!!!!!!!!!サイコォ……髪に使う商品って匂いが喧嘩しあった結果ボコボコに殴りあって、「えっと、どちら様でしたっけ?」みたいな不可解な匂いになりがち。でもこいつは無香料。まるで髪の香り界に現れたガンジー。あとテクスチャはただの水。ほんっとに、トロミとか一切なく水すぎて、初めて使った時シュッシュして髪触ってみて、何かをつけてる感なさすぎて不安になったくらい水。テクスチャだけだったら中身ボルビックと入れ替えても気づかんぞってくらい水。[効果]サイコォ…………先ほど言った通り「み、水やん……」と不安を感じながらトリートメントをし、五分後に洗い流す。この時点でいつもの髪と何が違うかわからず、不安加速。本当に中身ボルビックなんじゃなかろうなと思い始める。しかし!!!!!!!!髪を乾かしながら、徐々に思い始める……あれ……?毛先が……サラサラ……?私毛先20cmくらい、ブリーチ2回してるんですね。ブリーチを2回、毛先に施すとどうなると思います?あのね、手触りがナイロンの紐みたいになります。キッシキシ!毛同士が絡む絡む!新宿駅にいるキャッチのお兄さんくらい絡む!!!その毛先が!!!!!!!サラサラ!!!!!髪の毛ってそうだよね!!!こんなだったよねと思い出す!!!!!!しかし私は信じないゾッ!と心を鬼にする。だってプラシーボ効果かもしれない。サラサラの気がしてるだけかも……そんな疑いババア、寝て、起きて、さらに驚愕。寝起きでもサラサラ!!!!!う、うそだよそんな……うそ……私何か都合のいい夢をみさせられているのだわ……そんな折、久々に会った友人に言われる。「あれ?ブリーチしたところ切った?サラサラじゃん」私の幻覚じゃなかったッッッッッッ!!!!!!!!!やっぱりサラサラだったッッッッッッ!!!!!!![総括]マジでサラサラになる。幻覚ではない。最初も言ったけど、今なら持ち運び用のミニボトル付いたの買える場所もあるみたいなので(悔しい顔)、今が購入のチャンスですマジで……お得な今、試してみてほしい……同ラインのヘアミルクはあまり評判聞かないからスプレーの方だよ、間違えないでね…………
もっと見る1250
778
- 2018.10.26
ヘアパーツモデルのサロントリートメント事情💐ヘアケアはこれ「だけ」しておけば とかこのアイテム「さえ」あれば とか一つの要素だけで済むものではありません。洗髪タオルドライケア商品日々の習慣この全てに気を遣ってこそ持続的な真の美髪を作ることができます。そんな中でも唯一瞬間的に髪をとてつもなく綺麗にしてくれるプロの所業…それがサロントリートメント。今まで、オージュア、オジィオット、TOKIOサロン独自トリートメントなどいろいろなものを試してきた私がついに行き着いた、極上サロントリートメントのご紹介です😳✨大阪にしかない美容室独自開発oooit💐💐-oooitとは-毛髪理論を1から見直し再構築し、「トリートメント定着」から「トリートメント結合」という新しい発想から生み出されました。oooitは、髪質改善、内部修復、キューティクルにアプローチ。一般的なサロントリートメントと比べても、見た目に圧倒的な違いが表れます。トリートメント成分を効果的に毛髪に留めることで、1回の施術で今までの数倍の持続性を実現してくれます。(※MASHU公式サイト引用)本当に今までのどのサロントリートメントよりも仕上がり、柔らかさ、持続性ピカイチでした⭐️⭐️⭐️初めてoooitをしていただいた時トリートメントの持続性は普段のヘアケアで大きく変わると聞きそれが私のモチベーションになりました。ワンダーシールドとシェルパは日々のケアには本当に欠かせないものなので使用感をご紹介♡______________________資生堂サブリミックワンダーシールド香り★★★⭐︎⭐︎んー、例え方がわからない匂い…🤔全然臭くはないんですけどフローラルともフルーティとも石鹸とも違う…また別の方向にさわやかな香り…?例えにくいです🥲笑使用感★★★★⭐︎スプレータイプです✨ヘアドライ前にしゅっしゅっしゅっしゅっ左右4〜5回ずつくらいふってます!ボトルもスタイリッシュでちょっとパールっぽい艶があって洗面台においててもなんとなくおしゃれ😳✨3日に一回のスペシャルケアで大丈夫みたいです💐金額★★★⭐︎⭐︎購入した時の値段を忘れてしまって🤔4000円くらいだったと思います。一回で10プッシュくらい使うのでそこそこのスピードで減ってる感じからすると…ちょっと高め…?効果を思うと妥当なのですが…!!_______________________________アリミノ シェルパコンディショニングミルク香り★★★★⭐︎こちらは石鹸系の香り。めっっちゃいい匂いです。持続はしませんが🥺使用感★★★★⭐︎粘度のあるミルクタイプ♡伸びが良くてベタつかない!ストレート用だったと思います。毛先につけて重みを出します✨金額★★★★⭐︎これも購入した時の値段を忘れてしまいましまた🤔今Amazonでみても1800円くらいだったので満足度の割に安くてびっくりました。笑サロン販売品にしてもお手頃なのではないでしょうか😎サロントリートメントについてわたしの言いたいことは画像欄で語らせて頂いております😌✨皆さんの参考になれば幸いです💐#サロントリートメント#シェルパコンディショニングミルク#ワンダーシールド#改質改善トリートメント#ヘアケア#oooit
もっと見る1149
756
- 2021.05.26
髪の毛が長くて乾かすの大変だなーって思ってたらタイアップでもらった「速く乾かスプレー!!」本当に速く乾いたからびっくり(人゚∀゚*)♪ミントの爽やかな香りで、ベタベタしないから使いやすいです♪学校や仕事や家事で忙しい女性の味方だ(ˆoˆ)/✨
もっと見る1084
120
- 2017.07.14
今まで使っているmoremoの中からおすすめなものをまとめました✍️❤️トリートメントのおすすめはHAIRTREATMENTMIRACLE2X❤️アウトバストリートメントはRECOVERYBALMBハイプロテインアンプルクリームがおすすめです❤️参考になれば幸いです🙇♀️❤️#ヘアケア事情#moremo_トリートメント#moremo#moremo_プロテイン#moremo_オイル#シャンプー_moremo#ヘアケア
もっと見る1042
782
- 2021.01.10
こんにちは😎さき太です🧸投稿が遅れてしまいすみません😢なんと‼️ありがたいことに前回の後ろ姿美人💕がすごく好評で🙏(見てくださった皆様本当にありがとうございます)そこで今回は髪の毛の癖や毛量が多くて困ってる方が多かったので、『元めっちゃ癖毛で毛量が多い』髪をここまで改善した私の毎日のヘアケア方法を紹介します♪では早速やっていきましょう💓–––––––––––––––①お風呂入る前に髪の毛をマッサージするようにとく💆♀️血行が良くなり頭皮の汚れをうかせることができ、さらに抜け毛やホコリも取り除けるので、シャンプーの効率が良くなります😲②髪の毛の中の方までしっかり予洗いする🚿これで髪の表面の汚れをおとしますまた、中の方までしっかり流すことによって水分が行きわたりシャンプーをするときの摩擦から髪を守ることができます🧐③シャンプーは手で泡立てる☁️泡立てる時に髪に摩擦が発生しちゃうのを防ぐためです👀ちなみに私はロンドGINZAwithミラボーテリペアシャンプーを使ってます🧴④うなじから頭皮をマッサージするように洗う!髪全体をガシャガシャ擦るように洗うのは髪にすごく悪影響です🈲シャンプーは髪の毛ではなく頭皮を洗うイメージでマッサージするように優しく洗うといいです🙆♀️まずは頭皮が丈夫なうなじから洗います!⑤シャンプーをしっかり流します🚿⑥トリートメントをする前にタオルで水気をとります⑦髪を分け目で二つに分けてくしで真っ直ぐにします🙃髪の毛は濡れてる時は癖が取れるのでこの時にちゃんとまっすぐにしておきます♪⑧トリートメントを毛先を中心で全体につけます💃癖が特に強いとこ、ダメージが気になるところにちゃんとつけると良いです🙆♀️ちなみに私は普段はロンドGINZAwithミラボーテリペアトリートメントを使っていて、週に二回フィーノプレミアムタッチを使っています💓⑨3分〜5分放置します🕛トリートメントをより浸透させることができます🤔⑩軽く流してタオルドライします🚿トリートメントはしっかり流すというイメージがあると思うのですが、本当にダメージが気になる方は軽く流した方が綺麗にまとまるので試してみてください♪⑪お風呂を出たらすぐ髪の毛を整える💇♀️癖がついてしまう前に髪を綺麗に整えます⑫優しくタオルドライするドライヤーの熱も髪に悪影響なのでそれを防止するためにタオルドライをして水気をとります👀タオルドライするときは擦らないように優しく水気をとります🧐(⑬ヘアクリームをつけるこれはどっちでもいいのですが、ダメージが気になる方はヘアクリームなど洗い流さないトリートメントをつけると髪がより綺麗になります)⑭まずは前髪、髪の根元を乾かす🌬癖がつきやすい前髪、癖毛のもとになる根元から乾かすと癖がつきにくくなります😮⑮半分ぐらい乾いたら毛先にヘアオイルをつける🧴毛先のパサつきダメージがきになるところにつけると、まとまりとツヤがでてきれいにみえます⭐️ちなみに私はロレアルパリヘアオイルのピンクを使ってます💓⑯毛先はくしでブローしながら乾かす🌬髪の毛をくしでといたり丸くなってるくしで内巻きにブローしながら乾かすと思い通りの髪になりやすいです♪⑰しっかり乾かしたら冷風で髪を整えます😲癖がつきやすいのを防ぐためにしっかり乾かします!冷風をあてることで温風で開いてしまったキューティクルを閉じてツヤがでます🙆♀️-–––––––––––––これで完成です✨かなり長くて少し面倒だと思うのですが、私はこれをやって癖毛&毛量が多い髪を克服できたので、地毛で悩んでる方がいたら是非この方法を試してみてください💕面倒な方は一工程だけでもいいのでやってみると絶対髪質変わると思います❗️凄く長くなってしまいごめんなさい🙏最後まで読んでくださりありがとうございました😊#リピートコスメ
もっと見る903
679
- 2019.02.03
新着商品スペシャルヘアケア
関連する記事スペシャルヘアケア
- PR
熱烈レビューと共に徹底解説!「ルシードエル」5つのヘアオイルの選び方
LIPSタイアップ|19936 view
【プレゼントあり】かわいい子=ふわっとイイ香り♡きっとモテちゃうかも!?な香水はこれ
もみじちゃん|11504 view
透明感と春っぽさ、いいとこどりできちゃうラベンダーコスメ集めました♡
cocon|8091 view
肌馴染みの良いカラーで優しい印象に♡幸せを呼ぶコーラルピンクのコスメたち
もみじちゃん|9138 view
ツヤのある高保湿な仕上がり!時短を叶える優秀BBクリーム特集♡
もみじちゃん|35050 view
暖かい季節が待ち遠しい♡大人のほっこりピンクメイクで可憐な女性に
もみじちゃん|13856 view
手荒れや湿疹から肌を守る!しっとり質感のハンドクリームおすすめ5選♡
もみじちゃん|8273 view
ひと塗りで簡単綺麗な仕上がり!時短を叶えるグラデーションアイシャドウ特集♡
もみじちゃん|26924 view
思わずキスしたくなる♡ぷるんとなめらかな唇はリップ美容液で作ろう!
もみじちゃん|14376 view
- PR
キャンメイクの生チョコみたいにとろける描き心地のアイライナー、もう試した?[PR]
LIPSタイアップ|13404 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングスペシャルヘアケア
開催中のプレゼントキャンペーン
毎日変わる肌を健やかに保ち、肌荒れを防ぐ、毎日使いの化粧水フェイスマスク
- 抽選で300人
- 8/10〜8/17
コスメデコルテから6色のパウダーで透明感を叶えるフェイスパウダーが新発売! 200名様にプレゼント
- 抽選で200人
- 8/10〜8/17
肌あれ知らずの美しい透明肌に!DHCルクスミー美白スキンケアセットを200名様にプレゼント!
- 抽選で200人
- 8/10〜8/17
【LIPS大人気クッション】CLIO キル カバー クッションを200名様にプレゼント!
- 抽選で200人
- 8/10〜8/17
EXOスホがアンバサダーになったあのブランド!「アヌア」のドクダミライン使いで肌を整えよう!
- 抽選で200人
- 8/10〜8/17
エクセルから濃淡自在のやわらか発色で、長時間落ちないクリーミーペンシルライナー新登場!
- 抽選で100人
- 8/10〜8/17