★★デパコス化粧水★★ランコム2種とエスティを比較しました。乾燥肌ですが、重くない化粧水が好きな私には、エスティローダーがあっていました。1、#レネルジーMメモリーシェイプローションランコム(200ml・8,500円)宇宙L.I.F.T.テク...
もっと見る
48
3
- 2020.06.19
ニキビでずっと悩んでいた私が洗顔とスキンケアを変えただけでニキビ知らずの肌になったお話します‼だいぶ前にバズった商品達ですが…洗顔料を固形石鹸に、スキンケアを無印良品のものに変えたのです👍牛乳石鹸は乾燥肌用に赤色を購入して、スキンケア類もすべ...
もっと見る
41
7
- 2019.08.29
我が家は400mlのボトルを買ってスプレーノズルに付け替えています。 顔にも体にもたっぷり使って、その上からクリームが定番。 肌が荒れてる時も使えるので常に家に置いてます。 家族全員が使える化粧品って貴重。
もっと見る
60
4
- 2023.05.26
本日の購入品⚠️主に下着の話⚠️肌を露出しています⚠️クレームは受け付けません苦手な方は見ないでください写真①スキンケア&香水写真②初のナイトブラ購入写真③ナイトブラの金額写真④ワイヤーブラ購入写真⑤ワイヤーブラの金額写真⑥購入したブラのサイ...
もっと見る
57
2
- 2021.05.30
【1ヶ月もしないうちにここまで変われる。】ずっと悩んできた頑固なニキビがどんどん消えていった、そんな方法を紹介します!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼お写真を見ていただけるとわかる通り、私は頬のニキビが凄くて悩んでま...
もっと見る
57
4
- 2021.10.02
皆様こんにちは❁sanaです♡今回も見て下さりありがとうございます!!今回は私の大好きな無印良品さんの化粧水を3種類ご紹介したいと思います🤗2枚目は化粧水の写真、3枚目は化粧水についてです!3枚目に私が思った事を書いているので先に見てください...
もっと見る
63
2
- 2019.07.06
こんにちは!!ぶどうの木です🍇🌳今日はなんとなんとなんと((ためすぎ愛用スキンケア用品を紹介します!((あんな溜めるような内容じない全部で9個もあります!なので飛ばす方も多いかましれませんが、飛ばしながら見てくれると嬉しいです!!😭((なんじ...
もっと見る
41
3
- 2020.08.20
ニキビをゼロまで減らした当時のスキンケアラインです𓂃 𓈒𓏸 「さっぱり系のシンプルなスキンケア」をした方が良いと伝えたいです 化粧水・(美容液)・乳液が1番いいと思います
もっと見る
168
4
- 2021.09.27
⚠️3枚目閲覧注意です⚠️私は高校卒業するまでニキビが出来たことはありませんでした。でも去年の夏頃マスク着用とストレスで急にニキビが大量発生…それが画像3枚目のbeforeです。そして現在はかなり落ち着き、生理前などはニキビが出来たりしますが...
もっと見る
49
2
- 2019.10.11
『無印良品化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ』50ml使い切りました👏👏🗣使ってみてしっとりタイプの化粧水だけでは、少し保湿に欠けるかなと思います。お風呂上がりにパシャパシャして、寝る。起きたら、お肌潤ってるなって感じはないです。だから、保湿大...
もっと見る
58
2
- 2021.02.20
数ヶ月に一度シンプルなスキンケア期間を設けるのですが、やはりシンプルの代表といえば無印!と思い、購入しました(^o^)無印以外ではハトムギ化粧水やセザンヌ化粧水などをシンプルスキンケア期間に取り入れています🦾✨●しっとりタイプ人生初の化粧水は...
もっと見る
48
2
- 2021.12.15
✨今回は…✨私が今まで使っていたニキビ商品の効果!そして!今使っているスキンケア商品を紹介します!✨··········✨start✨٩(๑≧∀≦๑)وgo!··········☁️スキンライフシリーズこのシリーズは私のニキビには結構効きまし...
もっと見る
46
2
- 2021.01.06
ニキビケア続けるのために投稿始めます!まずは私の肌状況から🙋思春期おニキビはほぼ経験なし、大学生(4年目)になってから慢性的なおニキビに悩まされてます…😭原因は部活やめて運動量ガクンとおちて代謝が悪くなったことが大きい、と勝手に考えてます。赤...
もっと見る
60
1
- 2020.05.16
無印良品 化粧水 内蓋開けにくい問題お久しぶりです。この度無印良品の「デカ化粧水の内蓋取れない問題」を解決していこうと思います。まず、無印良品さんのネットでは、『内フタは輸送中や手に取るときに外れないように硬めに取り付けてあります。蓋の下あた...
もっと見る
59
1
- 2021.12.06
こんにちは!今回は私のスキンケアについてです!わたしの使っているスキンケア用品は全て無印良品のものです!!無印良品はすごく肌に良くて私は肌が少し弱いのですが全然大丈夫でした!まず、クリアケア拭き取り化粧水をコットンに染み込ませて顔全体の汚れや...
もっと見る
45
3
- 2020.05.22
初めの頃は、50mlをお試しで買って使っていました😌 サイズも、50ml、200ml、400mlと、豊富にあり、 お試しで小さいサイズを買って、 良ければサイズを変えることが出来て便利✨✨ しっとりタイプではあるけど、ベタつくことなく、 さっぱり感もある様に感じます。 でも、乾燥が気になるとかはありません🙆🏻♀️◎ 化粧水の前に導入液を使うことで、 しっかり肌に浸透してくれます🌱 あっても無くても変わらない気もしますが、 私は続けてずっと使っています! 以前他の乳液を使用していた際は、 使った後にずっとベタつきが残る…と 感じていましたが、無印良品のを使う様になってからは それも無くなりました!!
もっと見る
101
5
- 2021.08.04
何万円も費やしてやっと見つけた朝のスキンケアを紹介しました! さっぱりと保湿と鎮静の両立をしてくれるスキンケアラインで、一日中綺麗な肌を保ってくれます𓂃 𓈒𓏸 おすすめアイテムを厳選したのでぜひ試してみて下さい!
もっと見る
157
4
- 2021.09.20
かのんおすすめ♡化粧水クリーム紹介コスメ💄𝓁ℴ𝓋ℯ...❤︎𝓁ℴ𝓋ℯ...❤︎𝓁ℴ𝓋ℯ...❤︎𝓁ℴ𝓋ℯ...❤︎𝓁ℴ𝓋ℯ...❤︎今、私が気にいっている↑化粧水クリームコスメ💄を紹介!!⇢⇢⇢⇢⇢⇢⇢⇢⇢切り取り⇢⇢⇢⇢⇢⇢⇢⇢⇢⇢⇢🐰必ず...
もっと見る
39
2
- 2021.07.29
ワァーーニキビ(赤も白も)できた!きたねぇ!ってなって皮膚科いったらベピオゲルもらって塗ったら顔カッサカサになってこれは噂のヒルドイドがないとキツくね、、、?ってなって再度皮膚科に駆け込んだら、ヒルドイド処方してもらえず、ワセリンしかもらえな...
もっと見る
43
10
- 2019.12.28
やる気が続いてるので2日目も投稿笑当たり前なんですが一週間や、ましてや2日、3日でなにかきれいになるとは思ってません笑それで治ってもたら肌のターンオーバーとか調子とかに、異変きたしそう😂みんな3日経っても変わらない…とか不安がってるけど髪の毛...
もっと見る
54
1
- 2020.05.16
今回は修学旅行や卒業旅行に持ってくべきものを紹介します🛩🛩今年の夏修学旅行(沖縄🌺)に行ったので、その時に私が実際に持っていったものです〜〜1.化粧水、乳液🧴ホテルによってはアメニティとして置いてあるところもありますが、せっかく旅行に行くのに...
もっと見る
62
8
- 2020.03.01
こんにちは➰❕今回は肌がモチモチになれる方法です🙋♀️私は初めに使った洗顔が無印良品の洗顔でした。無印良品の洗顔を使うと肌がモチモチになったんです!これは凄い!と思っていたのですが、無くなっていつの間にかロゼットに浮気していました😂でもロゼ...
もっと見る
38
2
- 2021.01.25
無印良品💠化粧水敏感肌用しっとりタイプ💠乳液敏感肌用しっとりタイプ⚫︎無香料⚫︎無着色⚫︎無鉱物油⚫︎弱酸性⚫︎パラベンフリー⚫︎アルコールフリー⚫︎アレルギーテスト済み💠アルコールフリーなので、肌にしみることもなく安心して使えます。またこち...
もっと見る
65
9
- 2017.09.02
こんにちは今回は無印良品の化粧水を紹介させて頂きます最近よく見るヤツだ〜って思った方居ると思います笑その最近よく見るヤツだ〜の良さ伝えればいいなと思います🙋🏻♀️☼私のお気に入りポイント☼・大容量の400ml・アルコールフリー・タイプ別写真...
もっと見る
57
1
- 2021.07.20
こんばんは!かばおです!毎度汚い顔面を晒してしまいすみません記録のためお許しください🙇♀️毎回深夜投稿ですネ!にもかかわらず投稿見ていただいてる方には本当に感謝です🙇♀️🙇♀️🙇♀️肌成長(?)記録見守っていただけたらと思います!iP...
もっと見る
43
1
- 2020.07.05
はいまた投稿サボりました🙋♀️かばおです🦛精神的に病んでるのと課題に追われすぎて死にそうな毎日送ってます😇😇😇今日の朝洗顔後化粧水塗布後にiPhone11外カメで撮りました!拡大してもらったらわかるんですけど()毛穴がすごい🤦🏻♀️🤦🏻...
もっと見る
36
1
- 2020.07.08
わたしの毎日のスキンケアで使っているものを紹介します!まず、導入化粧水。これはお風呂から上がったら直ぐに!吹きかけます!!!すぐに!がポイントです笑お値段は1290円です。※導入化粧水は手にとると手に成分が吸収されて意味無いときいたので、スプ...
もっと見る
51
8
- 2019.03.10
夏休み、学校から課せられた宿題も全て終わってしまい後はどうやって過ごそう…と悩み、長年連れ添ったニキビ跡を退治することを決意しました❗️そのニキビ退治を日記にしたいなあと思い、LIPPSに投稿すればいいんだ❗と閃きました❗❗天才❗8時半起床洗...
もっと見る
40
2
- 2020.08.10
こんばんは!たんぽぽです🌻今回は敏感肌さんに向いてない成分&オススメ化粧品をご紹介します。私はパラベンという成分が入っているのを使うと肌が荒れるので必ずパラベンフリーと書いてあるものを買っています。写真に載ってる物はすべてパラベンが入っていま...
もっと見る
34
7
- 2021.11.26
スキンケアー!私のいつもの手抜きです笑化粧水、乳液はこの無印良品!たまに違うものを使ったり、季節に合わせたり、色々です(気分屋)化粧水を2回ほど手で伸ばしてプレスします。これはみんな変わりない?そして乳液ですが、全体に伸ばしたあとに二枚目の写...
もっと見る
37
3
- 2018.05.03
⚠️助けてください⚠️初投稿なので分かりづらいかもです。単刀直入に言うと・顔の赤みが酷い。(画像より赤めです)・毛穴がぼつぼつ。・コメドニキビが多い。・いちご鼻。などで今悩んでいます😔😔スキンケアは画像の四枚目を見ていただけると分かりやすいと...
もっと見る
43
1
- 2020.04.17
めちゃめちゃ肌が弱くて乾燥もしちゃう私の肌でもほどよいサラサラ感で違和感なく使えた!初心者でもチャレンジしやすいと思う♪【使った商品】無印良品……化粧水・敏感肌用しっとりタイプ、乳液・敏感肌用しっとりタイプ【商品の特徴】安い!笑気軽にチャレン...
もっと見る
51
1
- 2022.06.05
🆕現役ぶすばすがいど🚌の毎日メイク💄【ベース編】です🙆♀️過去にも投稿していますが、色々と変わったので更新します!!!!画像は使用する順番に載せています👌◯おしろいミルク2つ目いきました!!使い切りました!!!👏👏工程を出来るだけ減らしたい...
もっと見る
45
3
- 2019.10.25
みなさんこんばんは〜!!アドバイスしてくれる方が何人かいて色々改善してます!!してくれた方ありがとうございます😭💖スキンケアをまた書きます!だいぶ変わりました!笑朝洗顔(薬用じゃない)⇒ハトムギ化粧水夜洗顔(薬用じゃない)⇒無印良品の化粧水⇒...
もっと見る
43
1
- 2020.01.06
無印良品化粧水・敏感肌用しっとりタイプ☆さっぱりタイプとしっとりタイプと高保湿タイプがあります✋高保湿がいいかなと思いましたが、高保湿はちょっとお高いので、とりあえず無印の化粧水は人気だから使ってみたいという好奇心だったので、まずはしっとりタ...
もっと見る
118
1
- 2019.11.20
【大優勝】混合肌sjkおすすめスキンケア今回はわたしのだいすきなスキンケアを紹介していきます❤︎わたしはTゾーンはテカリやすくて、冬場口周りは乾燥しやすいです😓なので、保湿をちゃんとしてみよう!と思って辿り着いたのがこのスキンケアになります🦭...
もっと見る
46
3
- 2022.01.30
敏感肌用とあって肌にしみたり、突っ張ったりしない👏 コスパ的に化粧水の中では最高なのでは?! 無印良品は洋服もオーガニックコットンでできてたりして敏感肌さんの私にとっては無くてはならない存在です💓
もっと見る
44
1
- 2023.04.29
無印良品敏感肌用スキンケアシリーズ☺︎・敏感肌用化粧水しっとりタイプ・敏感肌用乳液高保湿タイプ・敏感肌用オールインワン美容液ジェル・敏感肌用保湿クリームの4つで私はスキンケアをしています!🦖♡どれもデリケートな肌にも優しい低刺激です!私はニキ...
もっと見る
43
10
- 2018.05.31
【商品の特徴】商品名の通り、とにかくさっぱりとしていて、ベトベトしません。そして、液自体もさらさらとしていて、夏にはもってこいの商品です。保湿された感は少ないので、保湿したい方にはおすすめできないかも!!私はベタベタ顔に塗るのが好きではないので、とってもお気に入りです! さっぱりタイプに比べて、保湿力がアップした商品です。塗った後に肌を触ると、少しベタっとした感じが残ります。めちゃくちゃ保湿されてる!!って感じではないので、乾燥肌さんは、高保湿タイプを使うことをオススメします。冬は乾燥しがちなので、さっぱりタイプよりもこちらがいいかも!?液はさっぱりタイプ同様サラサラとしていて、お水みたいです!!
もっと見る
105
2
- 2021.12.05
《今》のための【コスパ】重視か《将来》のための【成分】重視かお急ぎの方は🌸まで!こんばんは〜のののです🕊昨日宣言投稿してからもう違う内容投稿してるのちょっとやばない??まあでもちょっと驚いたことがあったので投稿します〜⚠️あくまでも個人の意見...
もっと見る
51
4
- 2021.03.19
夢愛(ゆあ)のスキンケア事情´-あにょはせよ👋🏻今回はスキンケア事情についてです👀詳しく説明していきます👀まずお風呂に入る直前にクレンジング&洗顔をしていきます✨➫お風呂で顔を洗うより直前にするほうがいいそうです✌🏻´-そしてお風呂から上がっ...
もっと見る
38
1
- 2022.12.27
初投稿です!🔰#最近のスキンケア《スキンケア紹介》これをやるようになってからはニキビの数が減り、出来にくくなりました!(生理のあとはどうしてもできやすい😭)。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.1⃣無...
もっと見る
45
5
- 2019.03.30
今日はモーニングルーティン!!6時10分起床起きたら、リビングに行きマース眠いから着替えが遅い💦6時40分までに着替え、顔洗いをするよ学校に行く時は、ダボッとした服にするよ洗顔は、Bioreのやつ(5枚目の写真)次はヘアアイロンをするよクレイ...
もっと見る
41
2
- 2022.02.14
【使った商品】 ・無印 化粧水敏感肌用しっとり 〈580円〉 ・無印 乳液敏感肌用しっとりタイプ〈580円〉 ・皮膚科 ?〈?〉 ・ニベア 青缶スキンケアクリーム 〈ドンキで300円くらい〉【手順】1.化粧水 コットンなので優しく...
もっと見る
36
1
- 2022.02.01
皆さん!!!!!めちゃくちゃ久しぶりです!!!!!!!(ᐛ🤟)フォいや〜〜1ヶ月以上ぶりの投稿やわ!!リアルが結構忙しくなったもんでね(特に学校やな)。あといつも読んでる小説の続編出てたからそれ買ったり、色々と散財してたらコスメ買うお金がいつ...
もっと見る
60
3
- 2021.05.20
はとむぎ化粧水も水っぽくてばしゃばしゃ使えて好きだったのですが、こちらの無印のほうは水っぽいテクスチャですが、若干膜ができるかんじ! 保湿はこちらのほうができてるなと感じました🤔🤔 キャップの部分がぱかっとあけれるので使い勝手はいいのですが、そのキャップがずれてはまらなくなったりしました。。うーん、そこはおしいポイントです(わたしのだけ壊れたんでしょうか、、) こちらの化粧水をつかったから肌がキレイになった!などは特にないですが、逆に肌荒れもなかったのでコスパを考えてもリピありかなとおもいます💡
もっと見る
122
2
- 2021.07.28
〜無印良品〜〇化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ〇乳液・敏感肌用・しっとりタイプ使い切ってまた新しいものを購入しました!乳液のパッケージ?蓋が前と変わりました。本当におすすめしたい商品です!私は敏感肌、乾燥肌で化粧品にも肌に合わないものもありま...
もっと見る
108
3
- 2021.06.26
◾化粧水肌ラボ:極潤ヒアルロン液保湿力が高くしっとり、もっちり|少しとろみがあるアロヴィヴィ:ハトムギ美容水毛穴が少し引き締まる|保湿力は低く、さっぱり|メイク後の霧吹きとして使用ナリスアップ…:ネイチャーコンク薬用クリアローション色味が薄い...
もっと見る
37
1
- 2018.05.19
この乳液はとてもよいですお風呂の後にハトムギ化粧水を塗った後に私はこの乳液を使っています!問題点1ノズルが小さいこれは、私は人差し指とか一本指で取って点々塗りしています!ポンプに付かないです!問題点2チューブが長い2枚目の写真を見るとメモリが...
もっと見る
40
2
- 2019.03.30
スキンケア事情🐝⋆︎*゚∗無印良品の化粧水達です☺️使用後の感想としては、普通でした!笑すっごくいい!ともなりませんでしたし、かと言って最悪!とかもないし、とりあえず肌の水分補給は出来てるね、って感じでしたね。1番大きいサイズで3つ揃えてしま...
もっと見る
81
7
- 2020.12.13
商品詳細情報無印良品 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 50ml
- 200ml
- 400ml
- 商品説明
- 岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。乾燥が気になる敏感肌にみずみずしい潤いを与えます。肌保護成分のスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウムー51)を配合しました。デリケートな肌にもやさしい低刺激性です。・無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <50ml> 水、グリセリン、DPG、PEG-32、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-51、グレープフルーツ種子エキス、PCA-Na、クエン酸、クエン酸Na、アラントイン、BG、フェノキシエタノール <200ml> 水、グリセリン、DPG、PEG-32、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-51、グレープフルーツ種子エキス、PCA-Na、クエン酸、クエン酸Na、アラントイン、BG、フェノキシエタノール <400ml> 水、グリセリン、DPG、PEG-32、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-51、グレープフルーツ種子エキス、PCA-Na、クエン酸、クエン酸Na、アラントイン、BG、フェノキシエタノール
プチプラ × 化粧水ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
IHADA 薬用ローション(とてもしっとり) | 1,650円 |
| スキンケアランキング第185位 | 手に取ってみると、 シャバシャバ系の化粧水! | 詳細を見る | |
エリクシール つや玉ミスト | 1,980円(編集部調べ) |
| スキンケアランキング第74位 | 資生堂らしい、フローラルな優しい香りで、ミストの細かさも気持ちいいので、ついついたっぷりお肌にかけたくなってしまいます | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルローション | 715円 |
| 化粧水ランキング第41位 | スッとお肌に馴染んでさっぱりとした使い心地です。 天然精油を使用した爽やかな香りが付けたてに香ります🤤 | 詳細を見る | |
d プログラム アレルバリア ミスト N | 1,650円 |
| 化粧水ランキング第56位 | 日中のお肌の乾燥を感じたら素肌でもメイク上からも使用でき、うるおいを与えてくれます♪ | 詳細を見る | |
IHADA 薬用クリアローション | 1,980円(編集部調べ) |
| 化粧水ランキング第67位 | さらっとした瑞々しいテクスチャーで、肌にすっと馴染んでくれるような軽い付け心地💭 | 詳細を見る | |
肌ラボ 極潤プレミアムヒアルロン液(ハダラボスーパーモイスト化粧水c) | 1,100円 |
| 化粧水ランキング第68位 | 肌がとても柔らかくなる感覚があり美容液の馴染みが良かったです♪ | 詳細を見る | |
IHADA 薬用ローション(しっとり) | 1,650円 |
| 化粧水ランキング第73位 | 保湿力があるのにさらっとしていてベタつかない!すっと肌に馴染んでくれるので使いやすいです。 | 詳細を見る | |
マキアージュ ドラマティックミスト EX | 1,760円 |
| 化粧水ランキング第82位 | 潤いのヴェールで包み込みまるでバリアしてくれているかのようなそんなつけ心地で、マスクを外した後も汚れが気にならない! | 詳細を見る | |
SOFINA iP うるおい秒ミスト | 1,980円 |
| 化粧水ランキング第87位 | きめ細かでふわっとした使い心地が いいなと思うテクスチャー。 | 詳細を見る | |
CEZANNE スキンコンディショナー高保湿 | 715円 |
| 化粧水ランキング第89位 | 保水力を維持するのに必要とされているセラミド配合。さらっとしたテクスチャーなのに肌がしっとり | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)












































































































































































