【元美容部員の30代ワーママめめ子です】ゆらぎ肌や混合肌に勧めたい保水スキンケア✨こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます😊東京では、先日、夏日の次の日大雪という、気温差の激しい日がありましたね。気温差がある季節の変わり目には身体だけでなく、肌にも影響があります。「#ゆらぎ肌 」なんて言うやつです。ゆらぎ肌とは、一時的に、いつもの状態とは違った肌状態になり、肌トラブルにつながることを言います。例えば、普段は脂性肌なのに急に乾燥してつっぱる、またはその逆。普段使ってるスキンケアやメイク品を何も変えてないのに、肌荒れする、かゆい。そんな、ある時期だけ、肌が特別、敏感になる#ゆらぎ肌そんな#ゆらぎ肌 の主な原因は、角層の隙間。肌を守ってバリアしてくれている、角質層。肌の一番外側の触れられる部分です。水分たっぷりの角層は隙間がなく、キメが整っていて、潤いは保持され、外的刺激からも肌がしっかり守られます。#ゆらぎ肌 は、角層に隙間が出来てしまい、水分が保持出来ず、潤いは逃げ、外的刺激から肌が守られずにノーガード状態!まるごしで戦地に赴いてる勇者状態です。普段のスキンケアやメイク品の、ちょっとした刺激、摩擦、パフやタオルの雑菌、花粉や冷たい風の刺激、風による乾燥、紫外線、ダメージくらいまくり!!#ゆらぎ肌になりやすい方のこの時期は、まずは刺激が少なく、角層状態を例えて、外的刺激から肌を守る、バリア機能の高い肌へと導くスキンケアがおすすめです。いくつかオススメがありますが、今回は #オルビス #アクアフォースマイルドウォッシュ#アクアフォースローション#アクアフォースモイスチャーめめ子細かすぎ?レビューさせて頂きます。➖➖➖商品詳細➖➖➖#アクアフォースマイルドウォッシュ毎日の肌の調子の実感を左右する、「角層」の水分量にアプローチ。水分の逃げ道となる角層のスキマにぐんぐん浸透し、“調子がいい”と感じる肌へ導きます。ウォッシュはモコモコの濃密泡で、汚れや古い角質をやさしくオフ。●無油分、無香料、無着色●アルコールフリー#アクアフォースローション「今日も私、調子がいい!」と毎日実感できる保湿を追求。角層の水分量に着目し、うるおいが逃げやすい肌を、うるおいを肌の中に抱え込んで離しにくい肌へ整えるスキンケア「アクアフォースシリーズ」の化粧水です。まるで肌がゴクゴク飲みほすかのような浸透感で、手に肌が吸い付くようなうるおい満足肌に整えます。■Mタイプ:しっとりタイプ(普通肌~乾性肌)●無油分、無香料、無着色●界面活性剤不使用●アルコールフリー●弱酸性#アクアフォースモイスチャー「今日も私、調子がいい!」と毎日実感できる保湿を追求。角層の水分量に着目し、うるおいが逃げやすい肌を、うるおいを肌の中に抱え込んで離しにくい肌へ整えるスキンケア「アクアフォースシリーズ」の保湿液です。与えたうるおいに水のヴェールでフタをして肌を包み込み、メイクののりやすいすべすべの肌触りに整えます。■Mタイプ:しっとりタイプ(普通肌~乾性肌)●無油分、無香料、無着色●界面活性剤不使用●アルコールフリー●弱酸性➖➖➖テクスチャー➖➖➖しっとりとさっぱりがありますが、化粧水もジェルも、正直どちらもかなり軽めです。私はしっとりタイプを使用していますが、普段、しっかりめのこっくりした、乾燥対策スキンケアしてる人からすると、普通 と かなりさっぱり に分類されるような感じです。化粧水も保湿のジェルも、洗顔もシリーズ通して油分が入ってないので、みずみずしく、軽い使用感です。こっくりスキンケアの人からしたら物足りなさを感じるかもしれない。洗顔も優しい使用感ですが、さっぱりめの洗いあがりです。➖➖➖効果➖➖➖キメが整います!美白タイプとかではないんですが、キメが整ったことでワントーン肌が透き通って見える。みずみずしい水分感で、肌状態がゆらぎにくい強い肌に!私は普段はならないのですが、季節の変わり目だけ、肌がかゆくなったり、小さいぷつぷつみたいなのが現れたりすことがたまにあるので、(季節の変わり目でも毎回ではない) その時には取り入れてます。化粧水だけだったり、ジェルだけだったり、洗顔からフルラインだったりとその時々によって違いますが、肌におだやかーな、優しいシンプルな使用感で負担をかけずに、健康的な水分たっぷり肌にしてくれます。➖➖➖つめかえ用➖➖➖ほんの少しお買い得価格で化粧水とモイスチャーはつめかえ用があるのがお得感あって良いです。容器が使いまわせてエコで、主婦には嬉しいです。➖➖➖まとめ➖➖➖上記のゆらぎ肌以外にも、インナードライ肌、油分多め、水分少なめ混合肌の人、化粧崩れしやすい人、日焼け後のスキンケア、にもとても良いと思います。油分入ってないのに、水分ひたひた肌なので、化粧を邪魔しないし、化粧崩れの原因になりにくいスキンケアですね。試してみたい人にはプチプラでトライアルセットみたいなのが、あるので是非お試しあれ。➖➖➖追記!➖➖➖マスク荒れにも良いと思います!マスクで荒れちゃう部分にモイスチャーを多めにつけるの絶対良いと思う。保護クリームとかバームとかを付けてる人は多いと思うんですけど、油分過多で、ニキビが気になる人とか、ベタベタが嫌な人の、マスク荒れ対策に!最後までご覧いただきありがとうございます😊#ゆらぎ肌#キメふっくら肌#春のスキンケア#崩れ防止#めめ子メモ代わりレポ#めめ子細かすぎレビュー
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ORBIS アクアフォースローションM(しっとり)
65
8
- 2020.04.02
サンプル使い切り品一挙出し。たくさんあるので、サクッとで。◯ジョンマスターオーガニックG&Gボディミルクジョンマスのボディミルクサンプル。ゼラニウム&グレープフルーツの香りということで、割と爽やか系の香り。クリームっぽいけど、塗った感じは重すぎなくてちょうどよさげ。◯オルビスアクアフォースローションしっとりタイプオルビスは初めての使用だけど、肌荒れとかは特になし。しっとりタイプだけど、液自体はサラサラのシャバシャバ。コットンでパッティングして、ハンドプレスすると、しっとりした気がする。でも、冬は物足りないかな。◯ラボラボSKAローション拭き取り化粧水拭き取り化粧水ということで、スキンケアの1番最初にコットンで使用。アルコール感はないけど、若干スースーしたかな。いつもクリニークの拭き取り化粧水を使ってるから、それと比べたら全然だけど。毛穴ケアに良いそう。◯TSUDASETSUKOパーフェクトCエッセンスこちらは美容液。シミやニキビ痕に効果があるらしい。サンプルサイズなので、効果の確認はできないけど、肌荒れ等はなし。LDKで割と高評価だった気がする。
もっと見る55
1
- 2019.05.10
おすすめの使い方・HowToを紹介!ORBIS アクアフォースローションM(しっとり)
使い切り〜!!オルビスのアクアフォース化粧水のしっとりタイプです💫しっとりタイプは普通肌から乾燥肌用!有名な話ではありますが、オルビスのスキンケアはオイルカット!さっぱりと使えるものが多いです✨💕私は化粧水の使い方が本当に大胆でバチャバチャつけまくるせいか、この180ml入ったボトル1本を1ヶ月半弱で使い切ってしまいました😭(コスパ悪い…?笑)1本確か1500円ちょっとくらいだったのでまあそう考えると特別高くはないですね。この化粧水はほーーーんとに、とーーーってもシンプルで、肌に優しいってこういうことだなってゆう化粧水でした!しっかり内部まで浸透してくれて、しっかり保湿してくれるのにベタベタする感じはなくて、化粧水1本でスキンケア終わり!ってするには保湿力はちょっと足りないかな?という印象ですが、乳液やクリームをしっかりつける方であればどなたにでも使いやすい商品だと思います☺️使い始めて2.3日で肌がツルッとする!と実感しました❣️今はとりあえず狙っている化粧水があってそれを買うまでは節約したいのでハトムギ化粧水とパックで夜のスキンケアを徹底していきたいと思ってます!でもオルビスに絶対いつか戻ってくると言い切る自信があるので、このボトルは捨てずにとっておきます☺️オルビスはボトル持ってれば詰め替えだけで買えるし詰め替えの方が安いので私的にはかなり嬉しいポイントです😉💕どの化粧水使っても肌荒れする!とても敏感肌で化粧水選ぶの大変って方にも私はぜひお勧めしたい商品です❤️ちなみに2枚目は同じラインの保湿液です乳液と同じポジションで使用するもの❣️こちらももちろんのことオイルカットなので若干物足りない感じはあるかな〜って感じ!でもその後にクリーム塗る方なら全く問題なしです😉
もっと見る124
6
- 2018.03.14
私の愛用の化粧水#オルビス主に3つを使い分けています。女性には性周期があるので、それに沿って変えています。私の場合は結構変動するので……では、私の使い方〜卵胞期前半は潤いだけに私は留めます。#アクアフォースを使います。卵胞期後半から排卵期にかけては肌の調子がめーっちゃいいので#オルビスの#ホワイトニングの化粧水を使います。排卵期が終わると私の場合は荒れ方や赤みの出具合が半端じゃなくなるので#オルビスの#クリアを使っています。オルビスは匂いが無くて、余計なものが入ってないので本当に安心して使えます!オルビスくらいしかリピートした化粧水やコスメはありません。
もっと見る14
1
- 2017.10.28
人気のクチコミORBIS アクアフォースローションM(しっとり)
#使い切りコスメOrbisアクアフォースローション化粧水Mしっとりタイプ180mLボトル入り:税込1,620円つめかえ用:税込1,404円さっぱりタイプもあるトロミとか一切なくて使いやすいなかなかなくならないのでコスパもよい保湿液はやたらすぐなくなるけどエタノールが入っているのが少し気になるもう何回もリピートしてる商品だけどすこし肌に合わなくなってきたような気がし始めたので残念…#オルビス
もっと見る43
0
- 2019.08.19
使い切り〜!!オルビスのアクアフォース化粧水のしっとりタイプです💫しっとりタイプは普通肌から乾燥肌用!有名な話ではありますが、オルビスのスキンケアはオイルカット!さっぱりと使えるものが多いです✨💕私は化粧水の使い方が本当に大胆でバチャバチャつけまくるせいか、この180ml入ったボトル1本を1ヶ月半弱で使い切ってしまいました😭(コスパ悪い…?笑)1本確か1500円ちょっとくらいだったのでまあそう考えると特別高くはないですね。この化粧水はほーーーんとに、とーーーってもシンプルで、肌に優しいってこういうことだなってゆう化粧水でした!しっかり内部まで浸透してくれて、しっかり保湿してくれるのにベタベタする感じはなくて、化粧水1本でスキンケア終わり!ってするには保湿力はちょっと足りないかな?という印象ですが、乳液やクリームをしっかりつける方であればどなたにでも使いやすい商品だと思います☺️使い始めて2.3日で肌がツルッとする!と実感しました❣️今はとりあえず狙っている化粧水があってそれを買うまでは節約したいのでハトムギ化粧水とパックで夜のスキンケアを徹底していきたいと思ってます!でもオルビスに絶対いつか戻ってくると言い切る自信があるので、このボトルは捨てずにとっておきます☺️オルビスはボトル持ってれば詰め替えだけで買えるし詰め替えの方が安いので私的にはかなり嬉しいポイントです😉💕どの化粧水使っても肌荒れする!とても敏感肌で化粧水選ぶの大変って方にも私はぜひお勧めしたい商品です❤️ちなみに2枚目は同じラインの保湿液です乳液と同じポジションで使用するもの❣️こちらももちろんのことオイルカットなので若干物足りない感じはあるかな〜って感じ!でもその後にクリーム塗る方なら全く問題なしです😉
もっと見る124
6
- 2018.03.14
✧‧˚リニューアルされた☆*°ORBISアクアフォースローション((私はMにしました))内容量:180mlコロナのおかげでなるべく外出を避けたいと思い、オンラインにて購入をしました!昨日届き、一日使用してみましたが肌には合ってる気はします!まだ続けてみなきゃわからないけど…(;'ω'∩)強いて言うなら、口周りが乾燥してたかな(•̥ˍ•̥)それ以外は私がすぐ脂性でテカるから丁度よくなるしTゾーンが主にテカリやすいので結構良い気がしてます〇⁎⋆*肌に吸い込まれていくような浸透感。うるおいモチモチ肌に。⁎⋆*スキンケアしても時間がたつと乾燥する…。毎日同じケアをしているのに日によって調子が良かったり、悪かったり変化する…。「アクアフォースシリーズ」は、そんな肌の調子の実感を左右する角層の水分量にアプローチするスキンケア・基礎化粧品シリーズです。人の肌の構成成分に似ているうるおい成分「うるおいマグネットAQ(*1)」が、水分の逃げ道となる角層のスキマにぐんぐん浸透(*2)し、ピタッと密着。うるおいを吸い付けるように引き寄せ、必要なポイントを優先的に満たしていきます。さらにうるおいをつなぎとめ、水分量をキープ。「すばやい浸透(*2)力」と「とどめる力」で、“調子のよさ”を実感できる肌を目指します。さらに「Tゾーンはテカるけど、頬は乾燥する」「化粧ののりが悪い」「スキンケアの浸透が良くない」など、さまざまな悩みを引き起こす“乾燥・インナードライ肌”にも対応し、肌の中をうるおいでヒタヒタに貯水します。⤴︎⤴︎⤴︎Web公式サイトにて記載されております。●うるおいマグネットAQ配合=肌とうるおいを引き寄せてつなぐ保湿成分●ピュアアクアエッセンス配合=角層をすこやかに保つ保湿成分●グリチルリチン酸ジカリウム配合=肌をすこやかに整える保湿成分●うるおいプール処方●界面活性剤不使用●弱酸性●アルコールフリー(Mタイプのみ)●無油分、無香料、無着色オルビスは肌に合わなければ30日以内なら返金可能だから安心して使えますからね(Ö)/#オルビス#ORBIS#ローション#化粧水#アクアフォースローション
もっと見る73
0
- 2020.04.08
◆ORBIS アクアフォースローションM(しっとり)180ml 1650円 *詰め替え用ありORBISのスキンケアのなかで、『乾燥・インナードライ対策スキンケア』のアクアフォースシリーズ!私はこれを1年以上愛用中です!◎プラスな点・すぐに肌に浸透する・べたべたしない・容量たっぷり・詰め替え用あり(節約!エコ!)・madeinJapan▲マイナスな点・特になし生理前はどうしてもニキビができやすいので、皮膚科の化粧水?を緊急時として使ってますが、普段はずーーっとコレです。乾燥しやすいので化粧水はたっぷり使いたい!コスパ大事です。いつもぱしゃぱしゃ顔につけます。すぐに浸透するのでほんとうに大好きです!これからもお世話になります(°▽°)♡#おうちじかん
もっと見る60
0
- 2020.05.31
☘️ORBISAQUAFORCEしっとりタイプ(M)オルビスの化粧水購入しました!今までは薬局で1番安いのを買ってました💦けどもう20代後半なのでそろそろちゃんとしたもの買いたいな、、、って思いながらも高いものはそんな買えないし、、、と思ってました。その時にオルビスの化粧水を使ってみることにしました✨1本買って肌に合わなかったら嫌だったので2週間分のSETがあったのでそちらを購入(洗顔、化粧水、乳液)2週間使ってみてそれまでニキビとかも頬にあったのがマシになりました✨この化粧水はとにかく『うるおい』がすごいです!😳💕ニキビがマシになったのもきっとお肌が潤ったおかげだと思います☺️化粧水は『さっぱり』と『しっとり』があります私は『しっとり』タイプを購入しましたしっとりタイプは化粧水をつけて手が少し吸いつく(?)くらいです💦これを購入してからずっと使い続けてます🙏✨#オルビス#化粧水
もっと見る50
3
- 2018.04.14
こちらはミニボトルサイズです。Amazonで実質無料だったものです。水のようなサラッとしたテクスチャーで、ハンドプレスしても手に肌が吸い付く感じはありません。(私の場合です^_^;)本当に純粋に「肌に水分入れましたー!」という感じです。秋冬は物足りなく感じるかと思いますが、春夏にはさっぱりとした使用感が気持ちよく、また水分不足になりがちな夏には良いかと思います。肌に浸透させたらすぐに美容液や乳液、クリーム等塗らないと蒸発して乾燥してしまうので注意です⚠あれこれと塗るのが嫌、面倒という方には向かない化粧水だと思います。私は30代なので、化粧水だけだったりオールインワンだけでは色々と追いつかなく(汗)、あれこれと塗っているのでこのくらいの保湿(いや、保水と言ったほうが良いでしょうか)がちょうど良い気がします。私は油分量に比べ水分量が少ないので、一番はじめにしっかり保水してあげるという点でも。使用して大きな感動はないものの、結構気に入っています。現品購入しようか悩み中です。
もっと見る27
0
- 2019.04.20
🌷使い切り化粧水レポORBISアクアフォースローションしっとりタイプ◎使用感◎さっぱりしてるのに、しっかり使うと内面が潤っている感じがあって、とっても使い心地が良かったです🥺とにかく水分を補給している!!というような化粧水でした。◎好きなところ◎まず値段がお手軽!!!→ボトル入り1650円詰め替え用1430円使い続けやすいお値段で、安心処方なのでとっても良いな!と思いました🥰ボトルもシンプルで使いやすい!→リニューアルされたのかパッケージが新しくなっているらしいです😻これを使った時にたしかにキメが整う!!→毛穴への効果がある気がしました!さっぱりタイプと、しっとりタイプがある!→肌質によって選べるのが嬉しいです🥰浸透力も高く、BAさんは手でつけることを推奨されていました。ただ、私はコットン付けの方が好きなので、コットンで使用していました。これを付けると、朝まで潤っている感じがあってとっても良かったです👏またリピしたいなって思える商品でした!!#ORBIS#オルビス#アクアフォース#化粧水#スキンケア#私のおうち美容#ゆらぎ肌#肌のキメ#潤う
もっと見る233
2
- 2020.04.26
パシャ系化粧水/お気に入りスキンケアオルビスアクアフォースローションのご紹介です🙌🏻✨これはもう、使った瞬間から感動の化粧水でした💕元々はイプサのタイムリセットアクアをヘビロテしていましたが他にコスパもよくて似たような化粧水ないかな〜と探していたときにこの化粧水と出逢いました🧴初めて使用したときはとても感動したのを覚えています😭✨なんと言っても、タイムリセットアクアと使用感がそっくりだったのですから☝🏻💓(あくまでも個人の感想ですので、参考までに)私的によく似ていた為、他にも似たような口コミがないかな〜と探してみましたら、やはり☝🏻✨他の方も同じような口コミをしていた方がいらっしゃいました😌❤️こちらの化粧水、タイムリセットアクアを使用した事がある方はイメージして頂きたいのですが、あのお水がお肌にグングン入っていくようなそんな使い心地なんです🙌🏻✨✨それだけでも十分な評価なのですが、それだけではなく使用後のお肌がモチモチになります🙌🏻そこも良く似ていますね。ただお水が入っていくだけではなく、入った後はしっかりお肌の中に閉じ込められて、水分を飲み込んだもちもち肌になるので感動ものなのです🥺💕イプサよりはコスパが良いので、その分パシャパシャ気兼ねなく使用できる点もオススメポイントですね☝🏻✨こちらはM(しっとりタイプ)とL(さっぱりタイプ)の2種類があります。私は勿論Mタイプを使用しています。さっぱりなのにしっとり使えて、私にとってはまさに理想の使用感と言える商品ですね✨✨また、こちら公式HPにも書いてありますが空気中の水分を取り込む水の膜『うるおいキャプチャーヴェール』によって、うるおいが続き、揺らぎのないお肌へとのこと。とにかくシンプルな化粧水で、なんだかやめられなくなりそうなそんなお気に入りの化粧水となりました。パシャパシャ系、かつしっとりもちもちタイプの化粧水をお探しの方には、是非一度試してもらいたいです🙋♀️お肌を甘やかす『与える保湿』を卒業してうるおいを鍛え、お肌のバリア機能を高めるようなそんなスキンケアを始めてみませんか?😌✨✨#オルビス#アクアフォース#スキンケア#化粧水#保水#保湿#乾燥肌敏感肌#肌乾燥#無香料
もっと見る114
3
- 2020.03.22
✍︎さようなら背中ニキビいらっしゃいかわいいお洋服努力の末に顔のニキビはほとんどできなくなったのですが体ニキビがどうしようもない結構長くセナキュアを使ってますが正直効果があんまり感じられなかったんですよね🤥でも背中ニキビに効くものがこれしか分からないからと泣く泣くセナキュアを使い続けていましたがひょんなことから背中ニキビに効くものに出会ってしまいました👏🏻(TT)それは〇ORBISアクアフォースローション180ml最初は顔のニキビ対策に保湿液とともに買ったんですけど夏でも乾燥しまくる私には保湿力が足りなかったので少しの間さようならしてました😂しかし年中金欠の私は1650円(税別)もしたのに8~9割も捨てるなんて勿体なさすぎる。そろそろセナキュアなくなるしテキトーに背中に吹きかけておこう。とふと思いその日からお風呂上がりにプシュプシュプシュあんまり期待してなかったんですけど2日後ぐらいに「あれ?最近ひどかった背中ニキビが今まで以上にほんとにやばくて病院に行くことまで考えてたのになんで」ってなるくらいに背中ニキビが消えかけていた。というか少なくなってたそういう周期かと思ったけど使い続けると日に日に背中ニキビが消えていくボツボツだった背中の触り心地がよくなっていくのがわかる涙が出そうだよ全く首が詰まるような服しかきれなかったけどこれのおかげで肌を出したいなって思えるようになりました🙌🏻もう今年の夏は終わってしまうけど来年の夏には今年行きたくない行きたくないって駄々こねたプールに行けるぐらいきれいなお肌になってますように!!!!!
もっと見る49
17
- 2019.10.07
使い切り/リピコスメ備忘録𓍯⌘オルビスアクアフォースローションMしっとりタイプ180mlボトルがリニューアルされ、洗練された印象しっとりタイプは普通肌〜乾燥肌向けです《使用感》○無香料なのが、次に使うプロダクトの邪魔をせず使いやすい○詰め替え用があることもECO○ちゃんと浸透してしっとりしてくれますが、ベタつきはないので使いやすいです実はもう使い切ったのですが、次に使いたい化粧水が控えているため、リピはもうしばらく後になりそうです最後までご覧いただきありがとうございました(ؑᵒᵕؑ̇ᵒ)◞✧#ORBIS#アクアフォースローションM(しっとり)#お気に入りスキンケア#乾燥肌#使い切りコスメ#小鞠の使い切りコスメ
もっと見る110
1
- 2020.07.21
ORBISアクアフォース毎日安心してバシャバシャ使えちゃうオルビスの化粧水としっとりするのに軽い乳液化粧水はトロバシャって感じです。肌が荒れてからこれを使っていましたが直ぐに鎮静して元通りになりました。価格も2つで3000円前後でちょうど良いと思います。ORBISのアクアフォースは新しくなったとBAさんが教えてくれました!皆さんも使って見てくださいね!
もっと見る48
2
- 4ヶ月前
インナードライがよくなってきました🙆★オルビスアクアフォースローションM/しっとりタイプ(普通肌~乾燥肌)余計な成分なしのシンプルな化粧水です。シャバシャバで水のような化粧水☺️浸透がよく、ベタつきはありません。アルコール類、オイルなどは入ってません。刺激もなく安心して使用してます。無香料ではありますが、成分の香りかな??少し香りがありますが気になるほどではありません。苦手な人も当然いらっしゃると思います(*゚Д゚*)うるおいマグネットでお肌と水分をくっつけて離さないとお聞きしました☺️うるおい不足のスポットを優先的に保湿し空気中の水分を肌表面に取り込み長時間のうるおいと安定した肌にしてくれるそうです。今回画像にしたものは2本目です。詰め替え用があるのでそちらを購入しいれて使ってます。そこもオルビスのいいところですよね🙌効果は速効性はありませんが徐々に実感できる効果がありました。アタシは水分量が少なく、それを補うために皮脂が多くでてしまう肌環境でしたがうるおいマグネットによる保水力の効果でしょうか…テカりやベタつきで悩んでいた部分が以前ほどテカらなくなっています🙆皮脂テカり防止系下地にも打ち勝つほどのテカりがありましたが今はさほど気にならず🙆皮脂の少ないフェイスラインは滑らかに🙆水分量が増えたことで頬がキュッとしてきました🙆肌綺麗になったとか、すっぴんなのにファンデを聞かれるなど嬉しいお言葉もいただけるようになりました☺️秋、冬くらいだと保湿力が足りないように感じますがしっかりと押し込み乳液やクリームを使えば問題なし。スキンケアしっかりする方におすすめです🙌簡単に済ませたい方にはめんどうかもしれません…アタシは慣れるまでめんどうでした(笑)使い続けることで、さらに効果がありそうな予感…#オルビス#ORBIS#化粧水#ローション#しっとり#乾燥肌#アトピー#保水#保湿#水分量#テカり#皮脂#スキンケア
もっと見る57
5
- 2019.04.22
そあらです。前回の投稿(FANCLマイクレ)にいいね沢山ありがとうございました。今回は#ORBIS#アクアフォースローション(しっとりタイプ)です。だいぶ前に購入したクレンジングオイルに付いてたやつを使ってみました。星の数見ていただければわかりますが、、結論から言うと、私には合いませんでした。そのため、ここから先は気が向いた人だけ読んでみてください。公式より商品説明↓人の肌の構成成分に似ているうるおい成分「うるおいマグネットAQ(*1)」が、水分の逃げ道となる角層のスキマにぐんぐん浸透(*2)し、ピタッと密着。うるおいを吸い付けるように引き寄せ、必要なポイントを優先的に満たしていきます。さらにうるおいをつなぎとめ、水分量をキープ。「すばやい浸透(*2)力」と「とどめる力」で、“調子のよさ”を実感できる肌を目指します。さらに「Tゾーンはテカるけど、頬は乾燥する」「化粧ののりが悪い」「スキンケアの浸透が良くない」など、さまざまな悩みを引き起こす“乾燥・インナードライ肌”にも対応し、肌の中をうるおいでヒタヒタに貯水します。とのこと。テクスチャ:しっとりタイプなのにさらっとしてる。とろみはなし。オイルカット。着け心地:つけたらしっとりと仕上がる。不思議。香り:無香料(だと感じた)公式ホームページでの口コミでも『サラッとしてるのに肌につけるとぐんぐん吸い込む!』っていう話通り、吸い込む感じします。ただ、数日使ってたら肌荒れしてきてしまったので使用中止しました。ORBISが悪い訳ではなく、私の肌に合わなかった(´・ω・`)興味はあったのでお試しとして使えたのは良かったかな。
もっと見る26
1
- 2019.04.14
オルビスアクアフォースローションしっとりタイプ※長文ですはじめてのオルビス。オイルフリーで純粋な「水分補給」が出来るかなーと思って買ってみました。使ってみてびっくり。この化粧水何回重ねても肌が潤った気がしない😱名前にちなんで本当に水なんじゃないかと疑いました(笑)けど10回くらい重ねると、少し潤ったかな〜と言う感じに。いやいや、お安いのはありがたいけど使う量多すぎwと思って多少がっかりしながらも、せっかく買ったしとりあえず1本使ってみることにしました。使い始めて2日目の夜。昨日は10回重ねないと潤わなかったけど、今日は8回くらいで潤ったことに気付きました。3日目の夜。今日は6回で潤った気がする…。おや??🤔もしや?🤔今まで私の肌に水分が無さすぎたのか?🤔まさか、私って俗に言う「インナードライ肌」というやつ?🤔ちょ、、、しばらくこれ使ってみよ、、、と思うようになりました。これを信じて使い続けて1ヶ月が経った今日、大きな変化がありました。涙袋の下にあった、シワが消えてる😳あのシワ、どんだけクリームを塗り込んでも消えてくれなかったのにー😳凄い。これは凄い。そういえば、鼻周りの皮脂の出る量が減ったような。化粧崩れもいつもよりマシなような。これからもこれを使うしかありません😏これからは頬で主張しまくってる毛穴ちゃん達が消えることに期待しよう。インナードライ肌に気付かせてくれたこの子に感謝。お肌の「水分補給」大事ですね。しばらくこの子を信じて頑張ってみます。#インナードライ肌#オルビス#化粧水#アクアフォース
もっと見る33
5
- 2018.09.28
ORBISアクアフォースローションM(しっとり)学生のときにも愛用していたこの化粧水💓今はパッケージがリニューアルされたみたいですね!中身は変わってなさそうですが🤔何故買ったかというと理由は色々あるのですが1番は「パッケージリニューアルに伴い在庫処分のため割引しています」とLOHACOにあったからです🤣🎉おぉー、詰め替えより安いではないか!と思ったのと学生時代使っていて使用感が良かった気がしたので買いました(`・ω・´)ゞうるおいが角層の隅々までぐんぐん浸透して手が吸い付くほどのモチモチ肌に!とのことですが(公式HPより)まさにそれです!!!😍💕テクスチャーはもはや水(笑)コットンか気をつけながら手にのせないとこぼれ落ちます(笑)浸透力が半端ないので沢山パッティングしてあげると肌がモチモチします🎵もし一回目のパッティングで全く潤いを感じなければそれは肌がインナードライになっている証拠潤いを感じるまで根気よく沢山お肌に化粧水を入れてあげて下さいこれに化粧水をかえてからマスクによるニキビが減った気がしますそう、大人ニキビは乾燥による皮脂過剰が原因しっかり保湿してあげればニキビも抑えられるのです!私は手にのせてパッティングしたり時間がないときは安くて毎日使えるフェイスマスクの上から直接ドボドボかけちゃってます(ワイルド…😅)何だかこのフェイスマスク全然潤わないなぁ〜なんて思ったら追加でこちらをかけるのもオススメですよ〜💓因みに学生のときはフルラインで使用していましたフェイスウォッシュは可もなく不可もなく…という感じでこれならドラッグストアの洗顔料でもいいかなぁと思いましたそしてもう一つアクアフォースモイスチャー粘度のあるジェルみたいな感じで小さいのでなくなるのも早いし冬使っていたからかせっかくローションで潤ったのにこれを塗った後はどんどん乾燥してきている気がして…💦💦これならアクアフォースのローションとドラッグストアに売られている乳液でもつけた方が良いのでは?と思い今回は購入しませんでした乾燥肌や混合肌脂性肌だけどインナードライ気味の方アクアフォースローションM(しっとり)是非使ってみてくださいね😊✨#ガチレビュー#ORBIS
もっと見る48
0
- 2020.08.30
乾燥肌のアラフィフも満足できる化粧水☆長年愛用している化粧水です。アラフィフの乾燥肌ですが、まだまだ全然これでいけます! さらりとしたテクスチャーなのに、つけるとしっとり&お肌もっちり。しばらく経っても保水力を実感できます。夏はべたつかず、でも内側から潤ってる感じ。冬はたっぷりつけて、乾燥知らず。お手頃な価格なので、惜しみなくバシャバシャ使えるのもいいところ。一年を通してお肌もいい調子です。大人ニキビに悩まされた時期もありましたが、これを使い始めてからは肌トラブルはほとんどありません。においもほとんどなく、余計な添加物が入っていないところも気に入ってます。オルビスの他のエイジング系ラインも気になりますが、しばらくはこれで満足できそうです。#はじめての投稿
もっと見る73
0
- 5ヶ月前
ORBISアクアフォースローションM(しっとり)何故か投稿してませんでしたそのくらい当たり前に使っていた化粧水大学生になる頃には既に使っていましたしっとりタイプという事ですが、乾燥肌の方には少し物足りないかもです私はべとつく感覚が苦手なので、この化粧水を愛用していますアクアレーベルのしっとりタイプのローションでも、ちょっとベトつくな...と思ってしまう私としては本当にありがたいですね刺激もないので使いやすいですし、肌にちゃんと吸収されている感じがありますそれに比較的手頃な値段なので、惜しまず使えるところがいいです詰め替え用のパウチ(?)で買えば、千円ちょっとで買えますよスキンケア用品のベトつきが気になる!という方には是非お薦めしたいです😊
もっと見る77
0
- 2020.07.26
オルビスアクアフォースMブルームボックスに入っていた小さいサイズ、使い切りました。しっとりタイプ思っていたより潤いますね。むかーし、さっぱりタイプを使った時はイマイチ物足りない感じだったので。オルビスはリキッドファンデーションをずっと愛用していますがスキンケアラインは、なんと無く使い続けられないんです。いいんだけど安心感があるんだけど面白みにかけると言うか、、、ついつい他のに目移りしちゃって使い心地は、嫌いじゃないんですが、、、
もっと見る30
1
- 2018.01.20
初めて買ってみましたオルビスシリーズ❤️なにより一番好きな所は浸透力!!!スーッと馴染んで浸透しているのが実感できます(⸝⸝・໐・⸝⸝)♩すごく乾燥肌なのでオルビスの方に言われたティースプーンくらいの量では不安でいつも3、4回出してプレスするのを続けていますが朝起きた時の肌が違います😳これに変えてからだいぶ乾燥も減りました!私は次の化粧水までの繋ぎとして買ったつもりだったのですがこれリピしたいです💓ベタベタもなく、どちらかと言うともっちり仕上がります!美白効果はないももの、肌の水分量が変わればくすみが減っていくはず…そうなるとトーンアップにも繋がります!まだ買って2週間ほどなのでそこまでの実感はないももの続けてみる価値あるなあと思いました!✨エイジングケアの物やそれぞれ効果が異なる物もあるみたいなのですがその分お値段も上がってしまうのでまずはこちらのタイプを是非使って欲しいです💓
もっと見る19
2
- 2017.10.22
オルビスアクアフォースしっとりタイプですクリアシリーズがすごく良くてこちらも試してみました良い点☆肌荒れしない☆極度の乾燥肌でも乾燥しない☆プチプラ☆いつでもネットで買える(送料無料)悪い点☆ちょっと臭いがある☆クリアシリーズほど毛穴に変化なし悪くはなかったですが、クリアシリーズが毛穴や顎ニキビに凄く効いたのでこちらを選ぶことはないかなって感じですでもオルビスはアトピーの私でも安心して使えるコスメだなって思います
もっと見る26
1
- 2017.09.10
この商品をクリップしてるユーザーの年代ORBIS アクアフォースローションM(しっとり)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ORBIS アクアフォースローションM(しっとり)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも効きそう” | ミスト状化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 9,350円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ サクラ | ”可愛すぎるし、大好きな香りで本当に気に入った♡” | ミスト状化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
FEMMUE | ルミエール ヴァイタルC | ”オイルなのにベタつかない!浸透力も◎次に使う美容液やパックの効果を高める役割をしてくれる♡” | ブースター・導入液 |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |