さっぱりなのに、浸透して保湿してくれる化粧水。〇普通肌~乾燥肌用のしっとりタイプ。〇塗った感じさっぱりしていて、水の様な使用感なのに、しっかり、浸透してくれて、肌がもっちりします。夏でもさっぱり使えます。〇すぐに馴染むので、すぐに乳液やクリームが塗れるので、蒸発する前に蓋ができます。〇香りは少ししますが、ほとんど無臭に近いです。ボトルを古いまま使っているので、現行と違くてすみません💦インナードライが気になる方にオススメの化粧水です(❁´꒳`❁)#ORBIS#アクアフォースローションM#しっとりタイプ#化粧水#インナードライ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックオルビス アクアフォースローションM(しっとりタイプ)
人気のクチコミオルビス アクアフォースローションM(しっとりタイプ)
ずっと使ってる化粧水!オルビスアクアフォース。肌が荒れやすいから化粧水合わないとすぐ捨てちゃうんだけど、これだけは3年以上続けてる!!しっとりとさっぱりがあるから夏と冬で使い分けてるけど、オルビスの製品かなり好き。安いし…!(だいじ)#アクアフォースローション#オルビス#化粧水#肌荒れ#乾燥
もっと見る93
3
- 2022.04.14
脂性肌用なのでかなりさっぱりしてて水っぽいけれど、しっかり保湿はされてる感じがあります。匂いはありません!
もっと見る50
0
- 2022.05.06
【しっとりタイプを購入】(※下の方に追記があります)今まで使ってた化粧水が無くなったので前から気になってたアクアフォースローションを購入乾燥肌なので秋冬はがっつり保湿を求めてる…しっとりタイプなら良いかな~と思って買ってみたけどかなり水に近いテクスチャーをしていて、あれ買い間違えた???ってなった笑すぐ浸透してくれるけどあんまり保湿されてる感じが無くて何回かつけた、つけた後肌表面はかなりさらさらしていて、でも肌の奥にちゃんと水分はあるかんじがしたのでまあいいか~ってなってますこの後は乳液代わりのクリーム(LIHAWのディープモイスチャークリーム)を塗って寝る~って感じ、朝頬とかがかさかさしている感じがしたのでやっぱり化粧水のあとにかなりがっつり保湿しないとダメだな、、って思いますこれは夏に使うべき化粧水かもしれない…、それでも乾燥肌には保湿たりなすぎる感じがあります…【↓追記】ア~微妙かな~って思ってたんだけどめちゃくちゃいい!!!乾燥が酷すぎて初めの方はあんまり効果が感じられなかったんだけど、ちゃんと3回くらい肌に浸透させてケアしてたらすごく肌の調子良くなった…頬のカサつきもないしかといって保湿しすぎでニキビができたりもしない、、、めちゃくちゃいい化粧水に出会ってしまったかもしれん😭😭液ベタベタしないし重いかんじもないのにどうしてこんな乾燥せず肌の調子いいんだ???秋冬なのにすべーっすべのもち肌になってて感動してる、微妙~とか思ってすみませんでした。。。リピ確定です…、、、
もっと見る31
0
- 2021.10.26
アクアフォースローションM(しっとりタイプ)に星5個の評価をつけました。#はじめての投稿
もっと見る41
0
- 2021.12.04
金額使用感成分共に安心できて程よい感じなので、リピートしました。とろみもなく、モイストの方はアルコールフリーなのでそこもよいです。#ORBIS#アクアフォースローション#しっとりタイプ
もっと見る49
0
- 2021.04.03
正直あんまり期待してなかったんだけどめちゃくちゃ良い…!ORBISのアクアフォースローションとの相性がよすぎる、、🤍テクスチャはかなりトロトロ!肌にすぐ馴染んでくれて奥から潤ってる感じ、塗った後朝までかなりしっとり保湿されてるかんじがある、肌に水分飛ばさない膜が張られてるイメージです、表面はまあベタつきます!乾燥肌さん向けの乳液だと思われ、、朝の肌のモチモチふっくらスベスベ感が最高で、保湿されすぎることでニキビできたりもないし保湿されなくてカサつくこともない最強のバランス…☺️美白とか+αの効果があったら嬉しいけどこれはこれで肌の調子めちゃくちゃ良くなるからリピあり!無香料なの地味にありがとう
もっと見る27
0
- 2021.12.26
⚠︎酷評でごめんなさい…オルビスアクアフォースM(しっとり)を使用してみて脂性で敏感肌のせん坊です。今までファンケルのアクネケアを使用してきました。最近ちょっと乾燥が気になるようになってインナードライかなと思い、オルビスのアクアフォースシリーズに切り替えました。お店でもらったサンプルを使用してみると肌が潤って結構良いと感じたので本品購入しました。〜アクアフォースの感想〜化粧水はジャバジャバ系ですがハンドプレスでしっかり潤います。水分が肌の奥まで届き、少し毛穴が目立たなくなった気がしました。モイスチャーは水っぽいジェルですが、時間が経つとなんか重い感じ。グリセリン系の保湿だからだと思います。洗顔はモコモコの濃密な泡で洗い上がりがつっぱりにくくて良かったです。化粧水とモイスチャーをつけて時間が経つと、肌の表面が凄く敏感になって髪が少し触れたり暖房の風があたったりしただけで痒い😭全体的に肌が赤くボコボコして、新しいニキビが…肌の治安悪化(><)朝と夜の洗顔後につけていて、4日間使用したところで限界を迎えました💦〜結論〜私の肌には合いませんでしたが、肌トラブルがない方でサッパリしつつ保湿もしたい場合はこの商品おすすめです。私がオルビス使用前に少し肌荒れしていたのはメイクの影響(タルクに反応してるかも)なので、少々お金はかかりますがファンケルのアクネケアに戻します。以前オルビスクリアのミニサイズを使って効果なしだったので、やっぱり今のところファンケルのアクネケアが私にとって1番でした。#はじめての投稿
もっと見る51
1
- 2021.11.27
こちらも、先程の物と一緒に購入しました。メインはこちらになります。愛用してるのですが、洗顔と保湿液が無くなったので、購入したのですが、私とした事が2つミスしました💦1点目は、詰め替えの保湿液と化粧水が欲しかったのに、ボトルで買ってしまいました。2点目が、化粧水のみ、詰め替えが見つかりました。以前に買ってたのを忘れてました(笑)でも、毎日使うものなので、満足はしてます(笑)ちなみに、私はさっぱりタイプを使ってますが、しっとりタイプもあるみたいなので、使ってみたい方は、お好きな方をお使いください。最後まで閲覧ありがとうございました!❤📎+👤嬉しいです✨#オルビス#アクアフォースマイルドウォッシュ#アクアフォースローションM#さっぱりタイプボトル入り180ml#アクアフォースモイスチャーMボトル入り50g
もっと見る55
1
- 5ヶ月前
こちらが今回のメインになります。どれもお値段は1650円~2600円くらいになります。※あくまでも1つずつのお値段なので間違わないようにしてくださいね。中身と効果を軽く書いときます。オルビスアクアフォームマイルドウォッシュ120gで、毎日の肌の調子の実感を左右する、角層の水分量にアプローチ。水分の逃げ道となる角層のスキマにぐんぐん浸透し、調子がいいと感じる肌へ導いてくれます。ウォッシュはモコモコの濃密泡で、汚れや古い角質をやさしくオフしてくれます。オルビスアクアフォースローション(しっとりタイプ)180mLで、スキンケアしても時間がたつと乾燥する人や毎日同じケアをしているのに日によって調子が良かったり、悪かったり変化する人など、アクアフォースシリーズは、そんな肌の調子の実感を左右する角層の水分量にアプローチするスキンケア・基礎化粧品シリーズになります。そしてTゾーンはテカるけど、頬は乾燥する人・化粧ののりが悪い・スキンケアの浸透が良くないなど、さまざまな悩みを引き起こす乾燥・インナードライ肌にも対応し、肌の中をうるおいでヒタヒタに貯水してくれるという事で私は乾燥肌でニキビが出来やすく、治りにくいタイプなので、今回はしっとりタイプを購入しました。私が購入した、しっとりタイプは乾燥肌さんにもいいと書いてありました。もちろん、さっぱりタイプもあり、そちらは脂性肌さんなどにいいそうです。オルビスアクアフォースモイスチャー(しっとりタイプ)50gで、浴びる前に美白&保湿してダメージを予防するアプローチ、プレバリア美白に着目し、みずみずしく透明感のある肌を目指すスキンケア・基礎化粧品シリーズです。速攻性ビタミンC誘導体、持続性ビタミンC誘導体・肌荒れ防止有効成分の3種の薬用成分に、さらに2種の透明感サポート成分ローズヒップエキスとルイボスエキスを配合し、隙なくケアを重ねることで肌に美白力を与えてくれます。また角層の水分量を増やし、うるおいを抱え込む成分をプラスし、たっぷりのうるおいの膜で、紫外線ダメージに負けない肌へとしてくれます。そしてこの商品には、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ効果もあると言う事です。私は乾燥肌で、ニキビが出来やすい体質でもありますが、頬にシミ・そばかすがある為こちらも買って見ました。昔の私は面倒くさくて、化粧水などは手に出して使用してましたが、そうすると肌を手で擦るみたいで、すぐにニキビが出来てましたが、最近はコットンで拭き取り化粧水をするようになってからは、あんまり荒れなくなりました。なので、こちらも拭き取り化粧水としてローションは使いたいと思います💓最後まで閲覧ありがとうございました!❤📎+👤嬉しいです✨#ORBIS#アクアフォースマイルドウォッシュ#アクアフォースローションM#アクアフォースモイスチャーM#ボトル入り50g#しっとりタイプ#ボトル入り180ml
もっと見る86
1
- 2022.02.09
ニキビに悩んでる方必見!オルビスのアクアフォースシリーズが最強です💥ニキビの主な原因はお肌の水分調節ができず、内側が乾燥することで皮脂分泌のバランスが崩れてニキビになってしまう…ということが多いです!特に乾燥する季節はクリームなど保湿力高いものを塗ることも大事なのですが、お肌に一番馴染みやすいのは水です。クリームやトロトロしたものは分子が大きくダイレクトにお肌に入っていきません(;;)もしかしたらテクスチャーに騙されて潤った気がしてるだけかもしれません😱😱一番分子の細かい水をまずお肌に入れ込んで内側を潤わせることが大切です。オルビスのアクアフォースは#インナードライケア に特化しているため角層の隅々までお化粧水がグングンお肌に入っていきます!お肌の水分が足りてないときほど吸い込む…😅油分不使用で低刺激なためお肌が弱い方にも安心して使用していただけます。私もこれを使い始めてからだいぶニキビができにくくなりました❤︎これを切らせてしまった時は他のものを使ったりするのですがお肌のざらつきなど気になりはじめます(;;)インナードライケアをして簡単にニキビができにくい肌を作っちゃいましょう😚そのあとに美容液や蓋となるクリームなどを重ねてあげて下さいね☺︎#orbis#ニキビ撃退 #ニキビ改善 #インナードライケア #インナードライ #しっとりタイプ#リピ買い #スキンケア #アクアフォースシリーズ #アクアフォース #オルビスアクアフォース
もっと見る66
11
- 2021.03.05
✨インナードライの救世主✨青色のクリアシリーズで乾燥を感じ始めたので、こちらに切り替えました。(今でもライン使いで何本もリピしています。)オルビスのHPでスキンチェックをしたら、こちらがオススメとのことだったので迷わず購入。(以前、イプサかクリニークのカウンターで、インナードライだと言われたので、前々からインナードライ対策は気になっていました。)洗顔・しっとりもさっぱりもしない。・洗い上がりやお風呂上がりに乾燥を感じない。・洗浄力は控えめかな。化粧水・とろみがなく水のようにサラサラ。・浸透早め。・しっとりもっちりするタイプではないけど、内側からしっかり潤う。モイスチャー・可もなく不可もなく。とりあえずライン使い。効果・合わないスキンケアだと、肌にしみて痛みがあったり、肌が痒くなったり赤くなったりするけど、これはどの商品も問題なく使えています。・秋口から使い始めて、ちょうど季節の変わり目だったので乾燥がすごくて肌荒れもしていたのですが、こちらに変えてからはそれが改善されました。・フェイスラインと頬の粉吹きが無くなった。・Tゾーンのテカリが、乾燥からきているものだと認識できた。(つまりテカテカが改善された。)気になる点・トライアルセットをつくってほしいです…!!
もっと見る32
0
- 2021.04.17
スキンケア本音レビュー✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼今日は20代からずっと使用してる初夏~真夏(今も暑い日はこちらをたっぷり使用してます)のスキンケアをレビューします。【使っている商品】ORBISアクアフォースローションMしっとりタイプ(普通肌~乾性肌用)ORBISアクアフォースモイスチャーMしっとりタイプ(普通肌~乾性肌用)【商品の特徴】さらっとした使用感(お水のよう)なのに潤い力が高い【肌質、どんな人におすすめ?】私の個人的な感覚だと、汗をかきやすいひとTゾーン、鼻回り、あご等、部分的にテカリやすい人テカるのに、目の回りとか頬はカサカサしてる所がある人顔全体が突っ張ってシパシパしたり、中に潤いが足りないような気がする人真夏にはさらっとした使用感のスキンケアを使いたい人でも、ちゃんと潤いがほしい人【テクスチャ】軽いです。パシャパシャつかえます。コットンの方がおすすめ。たっぷり顔全体に使ってから、テカリやすい部分的にコットンパックがおすすめ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼※個人的なORBISおすすめ品クリアアクネスポッツ場所は構わず、24時間いつでもニキビケアができる。私はあごに繰り返し出来るニキビにスキンケア後に塗っています。すぐに効くというよりは、徐々に赤身が引いていってよくなる感じです。今はパッケージリニューアルして、青の方です。すこし、硫黄の匂いはしますサンスクリーンオンフェイスライトSPF34PA+++リピート4~5回してます。これ1本でUVカットできて化粧下地になります。なにより伸びが良い!匂いもほぼなし。モイストタイプもありますが、サラサラした使い心地とスルッと伸びが良いので、ライトの方をずっと使用してます。#本音でガチレビュー#毎日メイク
もっと見る96
2
- 4ヶ月前
【乾燥・混合肌さん、ニキビに悩む方必見👀】ORBIS購入品紹介𓂃𓈒𓏸こんにちは(՞..՞)"数ある投稿の中からご覧頂きありがとうございます!今日は、先日初めてORBISの通販を利用したので購入品を紹介しようと思います。なんとORBIS、商品1つ購入すると気になる商品のサンプルを1つ、無料で貰えちゃうんです💭サンプルもあわせて紹介しますね👍🏻*〘商品番号〙╌╌◇╌╌◇╌╌◇╌╌◇╌╌◇︴アクアフォースローションL〘9823〙💲1650(定期初回価格1485)こちら、さっぱりタイプ(L)としっとりタイプ(M)があるのですが私は混合肌なので部分によってベタつくのを避けたいのとさっぱりタイプでも十分保湿効果が期待できそうだったので今回はさっぱりタイプにしました。︴クリアフルトライアルセット(L&M)〘8142〙〘8143〙💲1320[内容(画像4枚目左上から時計回りに)]・クリアフルディープクレンジングリキッド・クリアフルウォッシュ・クリアフルローション・クリアフルモイスチャーこちらは初回限定お一人様一点限りの4点セット×2週間分のトライアルセット!お得すぎたのでさっぱり、しっとりタイプどちらも購入してみました。↓サンプル︴アクアフォースローションM白潤のさっぱりを使った時に超乾燥したことがあるのでしっとりタイプも試してみようと。。︴オルビスブライトローションL︴オルビスブライトモイスチャーLシミやそばかすの原因となるメラニンの生成を食い止めて肌本来の輝きを生かして澄み渡る、輝き透明肌を叶えてくれるらしい。良かったらボトルで買ってみようかなぁと💭╌╌◇╌╌◇╌╌◇╌╌◇╌╌◇細かいレビューはまた追って投稿します。1週間程使ってから正直レビューを投稿する予定なのでぜひまたご覧下さい🤝🏻♡ここまで読んで下さりありがとうございましたฅ♡いつも♡📎ありがとうございます。良かったら+👤(フォロバしてますჱ̒)お願いします·͜·︎︎ᕷ#orbis#オルビス#乾燥肌_スキンケア#混合肌_スキンケア#透明感_スキンケア#シミそばかす#ニキビ_化粧水
もっと見る51
1
- 1週間前
肌がもちもちに✨スキンケア、オルビス愛用歴10年ずっとアクアフォースシリーズのスキンケアを使用していたのですが、高保湿が売りのオルビスアクアシリーズがキャンペーンで年末まで通常価格より安く、そしてアクアフォースシリーズと同じ値段で販売されていたのを見て、これは購入するしかない!!と思い立ってスキンケアを変えてみました✨【公式引用】表面をうるおすだけでは満足できない”乾燥スパイラル”なお肌に。30年以上「うるおい」にこだわってきたオルビスが作り上げた高保湿スキンケアで、透明感あふれるみずみずしい肌へ導きます。この公式の通り、、、元々秋冬に入り、スキンケア後の乾燥が気になりアクアフォースシリーズの量を少し多めにつけていた私にはとってもピッタリな商品でした🥺✨テクスチャーはローション、モイスチャー共に少し重めで、何よりも肌に乗せた時の浸透が全然違いました!!もっっちり感が非常に満足💯💮(モイスチャーは乳白色に近いですが伸ばすと透明になります!)劇的に肌の調子が変わるとかそういうのはまだ分かりませんが、乾燥知らずのスキンケアで試してみて良かったなと思います!!2021年12月31日まで、特別価格で販売されているみたいです!是非この機会に試してみるのをオススメします!#ORBIS#オルビスアクアローション#オルビスアクアモイスチャー#保湿#スキンケア#プチプラ
もっと見る72
3
- 2021.12.11
"ORBISアクアフォースシリーズ"インナードライで悩んでいたのが、だいぶ改善された気がする。乳液の代わりに、夏はアクアフォースモイスチャーM、冬はアクアフォースエキストラジェルを使うようにしてから全然乾燥しなくなった。3年以上リピしまくってます。オススメ。
もっと見る32
0
- 2021.05.11
激敏感肌でニキビと赤みに悩まされた私の、スキンケアをまとめました!とにかく肌荒れがしやすく、永遠にニキビが繰り返されて、皮膚科でもらった薬さえピリピリして使えず…と苦労していたのですが、ようやくお肌に合うスキンケア商品に出会えたので共有します!何かの参考になれば幸いです😌🤍使っているのはオルビスのクリアシリーズ、それとアクアフォースの化粧水ですクリアシリーズはニキビ対策のラインです👍これまでは保湿が大事だからとパックをしたりナイトクリームを塗っていたのですが、今は洗顔→化粧水→乳液の3STEPです✨少ししっとり感が足りないのですが、ニキビが出来にくくなったので今までがやりすぎだったのだと思います以下、各商品のレビューです【使った商品】ORBISクリアウォッシュ【テクスチャ】手だけでもそこそこ泡立つのでそのまま使ってます【良いところ】洗い終わりはさっぱり でもお肌の水分が取られた感じはないです謎に減らず、もう半年以上使ってるのに使い切らない…【使った商品】ORBIS薬用クリアローションM【テクスチャ】水と変わらない【良いところ】肌荒れしにくくなったのが一番大きい!コスパもいいし、定期購入だから楽✌️【イマイチなところ】しっとりって書いてるけどそれでと保湿感は物足りないまあ、それでニキビが出来にくくなってるので意味のあるさっぱりだと信じる【使った商品】ORBISアクアフォースローションM【商品の特徴】こちらはニキビ対策ではない【テクスチャ】クリアの化粧水より少しだけとろっとしている【良いところ】クリアの化粧水のしっとり感の無さを補う商品!冬用に買いました!もう一ヶ月使ってるけど刺激はないしニキビも増えなかったのでこれからも使います👍【使った商品】ORBISクリアモイスチャーMしっとりタイプ【テクスチャ】透明。液体ではないけどクリームほどベタつかない【良いところ】思うにこの不思議なモイスチャーがクリアシリーズの肝油分がカットされててニキビを防いでるらしい保湿感はあまりないけど、別に肌が乾燥するわけではない【イマイチなところ】化粧水と比べると減りが早くて、詰め替えめんどいからもっと大きいボトルで販売して欲しいな〜くらい【使った商品】ORBISクリアアクネスポッツ【テクスチャ】透明。ちょっと固め。【良いところ】夜のスキンケアの最後にちょんと赤ニキビに乗せると次の朝おさまってる赤ニキビが出来やすくなったら買おうかなと思いつつ、サンプルで間に合うレベルのニキビしかこの一年で出来なかった以上スキンケアまとめでした慢性的な肌荒れに1化粧品を全とっかえする2スキンケアを減らしてみるは結構有効だと思います✨同じようにお肌の悩みがある人の助けになっていれば幸いです😌🤍ここまで読んでいただきありがとうございました#潤い肌の作り方
もっと見る79
4
- 2021.12.20
🧁𓂃𓈒𓂂໒꒱2月に購入して良かったアイテム6選をご紹介します!୨୧:::::::::::::::::::::୨୧✔︎フォーエバースキンコレクトコンシーラーコンシーラーにしてはめっちゃ高いけどその分カバー力や崩れにくさは確か◎バズるのも分かる神コンシーラーです!✔︎ジューシーラスティングティント#23NUCADAMIA季節問わず使える粘膜カラーです🩰これをベースに上から別カラーのリップを塗ってもめっちゃ可愛いですよ!✔︎アクアフォースローション/モイスチャー安心して使えるORBIS✨乾燥によるニキビが気になる方は是非試して欲しい!保湿しながらニキビ予防をしてくれます◎✔︎MakeMeHappyフレグランスウォーターWhite嫌いな人はいない香り💭フレグランスなので香りは飛びやすいけどサイズが小さめなので鞄に入れやすいからいつでも付けられます〰️!✔︎不織布マスクピンク/ベージュ消耗品だから高いのは買いたくない…。けどこちら40枚入りで330円!コスパ良し!血色マスク色が用意されてるのも嬉しい🤍୨୧:::::::::::::::::::::୨୧2月に購入したものは当たりばかりでした🧚🏻♀️是非、皆さんもチェックしてみて下さい!୨୧:::::::::::::::::::::୨୧#dior#フォーエバースキンコレクトコンシーラー#化粧下地#メイク#コスメ#キャンメイク#女の子って本当に楽しい#ロムアンド#ジューシーラスティングティント#粘膜カラー#粘膜リップ#オルビス#新アクアフォース#アクアフォース#化粧水#モイスチャー#フレグランス#プチプラコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#マスク#血色マスク#3coins
もっと見る85
3
- 2022.03.01
みなさんこんにちは☀️こんばんは🌙今回のテーマ(初投稿ですが……)は「絶賛ニキビ治療中女子高生によるリアルなスキンケア紹介」です!!!かれこれ8年近く続いているニキビとの戦いですが、皮膚科に行き始めたことと、スキンケアを見直し始めたことで、少しづつ肌の調子がよくなってきています。まだ途中経過ですが……💦投稿してみよう!と思い立ったのは「ニキビ治療中のスキンケア紹介してくれる人って、案外少ないのでは……?みんなお肌つるつるだもんなぁ……」と感じたからです。同じ悩みを持つみなさん、特に同年代の学生さんにぜひ読んでいただきたいです。ここから下へ長々と書き連ねていきますが、みなさんのお役に立てたら嬉しいです!それでは、LET'SGO!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧1洗顔#なめらか本舗#豆乳イソフラボン泡洗顔こちらは私が数年前から使っている、朝・普段用の洗顔です。一発目から大変申し訳ないんですが、実はこの洗顔は、昔から何となく使っているだけなんです……ただ、他の洗顔に変えたとき明らかに肌の調子が悪くなったので、私の肌には合っていたんだと思います。もしおすすめの洗顔があったら教えて欲しいです🙇♀️良い点⚪︎泡で出てくるから楽ちん⚪︎ドラッグストアでも買える⚪︎安くて買いやすい!悪い点✓保湿感が足りない人もいるかも✓量が少なめ#フファンケル#fancl#ディープクリア洗顔パウダー肌のザラつきが気になる日に使っています。クチコミが良かったので買ってみたんですが、やっぱりすごかった!使ってみた1日目から効果を感じました。専科の洗顔パウダーを使ってみたこともあるんですが、かなり乾燥してつっぱってしまったので、私の肌には合わなったようです。こちらの商品は洗い上がりがちゃんと潤っていて、それなのにつるつるしているので素晴らしいです。ただ、スキンケアをせずに放っているとさすがに乾燥します💦できれば早めに保湿するのがおすすめです!良い点⚪︎泡立てるともちもちでたっぷり⚪︎個包装だから衛生面が安心できる⚪︎効果がすぐに実感できる悪い点︎︎︎︎✓乾燥しやすい人もいる✓泡立てるのが面倒2化粧水・乳液#オルビス#orbis#アクアフォースローションMしっとりタイプスキンケアで有名なORBISの化粧水です!元々はニキビ用のクリアシリーズを使っていたんですが、ちょっと保湿感が足りなくて逆にニキビが増えてしまいました……保湿が大事だと実感させられたのがこのときです。パッと見はさらっとしているんですが、肌につけると内側まで浸透していく感じがします。2回付けるのがおすすめです!#オルビス#orbis#アクアフォースモイスチャーMこちらも同じシリーズの乳液です!化粧水と同じくさらっとしているんですが、結構保湿される感じがあります。私はこの上に病院で処方された保湿クリームを塗って、さらに薬を塗って、スキンケア終了です。良い点⚪︎さらりとしているのに保湿される⚪︎しっとりしているけどベタつきにくい悪い点✓保湿感が足りない人もいるかも3特別な日#mediheal(メディヒール)#ティーツリーカーミングエッセンスパッド顔全体を拭き取ると、落としきれなかったファンデや汚れがいっぱい付いてる!こんなに取れていなかったのか……とびっくりします。ものすごく保湿してくれる!って言うほどではないけど、柔らかいお肌にしてくれます。良い点⚪︎汚れを取り切れる⚪︎パックにもできる悪い点✓保湿感が足りない人もいるかも#ラッシュ#lush#ハーバリズム使い始めたのは最近ですが、めちゃめちゃよかった!洗い上がりがとにかくつるつるでもちもちになります。お肌を柔らかくしてくれるのかな、という印象です。次のスキンケアが入りやすくなります。先程紹介した洗顔パウダーと同じような効果で、もっともっとしっとり仕上がるイメージ!ハーブ系の香りがしたので、そこは好き嫌いが分かれるポイントかもしれません。良い点⚪︎肌が柔らかくつるつるになる⚪︎洗い上がりがしっとり悪い点✓独特の匂いが苦手な人もいるかも✓お湯で溶かしながらペーストにするのが面倒୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧以上、「絶賛ニキビ治療中女子高生によるリアルなスキンケア紹介」でした!ここまでご覧くださったみなさん、ありがとうございました!!!#スキンケア#スキンケア_ニキビ#ニキビ_洗顔#ニキビ_化粧水#ニキビケア#ニキビスキンケア#学生向け#プチプラ#プチプラスキンケア#初投稿#はじめての投稿
もっと見る51
5
- 2022.01.04
第4弾の使い切りアイテムの投稿です。mogu モグクリームウォッシュ990円くるみの香りということで、古いお家を彷彿させる香りでした。癖があるけど、ハマる匂いでした。洗い上がりは乾燥するのと、強く擦ると痛い割には余りスクラブとして汚れが落ちた感はありませんでしたが、匂いが好きなのと普通程度に洗顔されるので、使ってる時間を楽しむアイテムとなっていました。バリアリペア ナノショットブースター1320円こちらは永遠のリピ買いアイテムで、どのアイテムの前にも導入として使っています。CNPLaboratoryプロポリスエネルギーアンプル正直、ちょっとギドッとする感じがあまり得意ではありません。でも、塗ったあと肌がふっくらするので効果をしっかり実感するアイテムです。美顔器を使う前に使って、洗い流して使うとちょうどよかったです。ORBISアクアフォースローションMしっとりタイプこちらは中身はリニューアル版となっていてずっと詰め替えようを使っていました。ケースが擦れてきてのでは?と思うほど、何回も使ったので、新しいものをボトル入りで購入したのを開封します。MACHERIE アクアデュウエナジーEXこちらも幼い頃から使ってるアイテム。ストックを開封していきます。&honeyシルキー スムースモイスチャー シャンプー 1.0はリップスでいただいたアイテムで、トリートメントは半分ぐらい残ってしまったので、シャンプーの詰め替え用を購入して、改めて使い切っていこうと思います。
もっと見る68
1
- 2021.11.15
ある日のスキンケアバリアリペアナノショットブースター毛穴撫子お米のマスクニベアクリームケア弱酸性泡洗顔セタフィルモイスチャライジングクリームonethingオルビスフォース化粧水シェルクルールベーシッククリームLocoLoco妖精美人L'OCCITANEファイブハーブスリペアリングヘアミルクセラムを使いました。
もっと見る59
2
- 1ヶ月前
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
ドクターシーラボ | 新・VC100エッセンスローションEX | ”とろみのあるテクスチャーで 肌に乗せるとヌルッと感があり。しっとりとした肌になります❤️❤️” | 化粧水 |
| 3,729円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも◎” | ミスト状化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”贅沢化粧水♡しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | ディープモイスチャースプレー | ”とろみのあるテクスチャーで 肌がとってもしっとり。スプレーを逆さにしても使えるため シューっと手軽に保湿できる◎” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | スノー ライト エッセンス ローション (薬用化粧水) (医薬部外品) | ”伸びもよく、ベタベタしないのに しっとり保湿!!1年間通して使いやすい◎” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | コンフォート デイミスト セット&プロテクト | ”保湿効果もあり、落ちずにしっかりカバーしてくれる! そのままの肌でいられました。” | ミスト状化粧水 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム | ”保湿・弾力・ツヤを与えてくれるミスト❤︎すごく綺麗な水光肌に見えます♡” | ミスト状化粧水 |
| 2,990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代オルビス アクアフォースローションM(しっとりタイプ)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質オルビス アクアフォースローションM(しっとりタイプ)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌