ブリーチ歴のあるダメージ髪ですが、ドライヤー前に使用すると、サラサラ髪になりました!無香料なのでいつでも使いやすいです。#LIPSベスコス使ってみた#キラキラ夏コスメ#ゆらぎ肌のスキンケア#秘密のさらツヤ髪レシピ#私のご自愛ルーティン...
もっと見る28
0
- 2024.06.30
こんにちはTomoです🐰💓紫外線で髪のダメージケアを強化!バズり中のオルビスのヘアミルクを普段のケアにプラスしてみました💓@s.t.ent【オルビス】エッセンスインヘアミルク洗い流さないヘアトリートメント本体140g1,320円(税込み)詰替...
もっと見る61
1
- 2022.06.29
ヘアオイルだと顔周りにニキビができてしまうのでヘアミルクを使っている。 香りがついていないところが好き。さらっとしていて伸ばしやすい。 毛質の変化は大きくは感じられないが染めてパサパサになった髪をケアしてくれる。
もっと見る19
0
- 2024.11.04
ミルクはベタつくか保湿力が足りないかなので、迷っていました、 タオルドライ後に使用してみましたが、猫っ毛で細い私の髪の毛はベタベタになりました。 購入はしません。残念です。
もっと見る24
0
- 2024.06.22
【購入品メモ】エッセンスインヘアミルク→留学中のヘアケア用に購入→アメリカの水でもあんま痛まず帰って来られた(6週間)最高→ルームメイトの子がめちゃんこ気に入って使ってたから送ってあげる予定→留学行くなら持ってけ👍🏻👍#至高のツヤ髪レシピ...
もっと見る19
0
- 2024.09.28
オルビスエッセンスインヘアミルク本体140g¥1,320〜✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼初めて購入してみました!ヘアミルクなので髪を保湿してくれて,さらさらになります🎵...
もっと見る14
0
- 2024.10.27
美容液がコスデバハアゼライン酸になるだけ 効かなかった ニキビ赤みそのまま何の変化もなし、変える 髪乾かす前オルビスヘアミルク 髪セット後ナインヘアオイル重め 時々使ってるロレッタとくべつな日のトリートメント
もっと見る25
0
- 2024.06.04
オイルを使っていたのですが、ヘアミルクを使ってみたく、購入。ドライヤーしたあとの手触りがなんとなく柔らかくなっているようなかんじがして気に入っています。 気持ち少し多めに毎回使用しています。
もっと見る24
0
- 2024.06.12
やっぱり、コレいい😇🙌 ドライヤーのパサつきや、髪の広がりを抑えてくれるのでお気に入りです👍 他のもヘアミルクも使ったけど、そこまで大差ないし、これが一番コスパいいかな🧴
もっと見る27
0
- 2024.03.05
ヘアミルク→ オイルにすると髪の毛がすっごい保湿されてサラサラになる🥹 髪の毛にオイル塗って保湿しても、水分が足りていないのかなんかなあ、、て思ってたからヘアミルクつけてから髪の毛サラサラなこと褒められることも多くなった!
もっと見る38
0
- 2024.03.03
もう目に見えて髪の毛のツヤも違うし、触り心地も全然違います! とにかく匂いがいい匂い過ぎてずっと嗅いでます。 毛先の痛みが酷くそこはもうバサバサのままです。切るしかないです😭
もっと見る28
0
- 2024.03.30
【使った商品】オルビスエッセンスインヘアミルク【香り】無香料【テクスチャ】なめらか【どんな人におすすめ?】髪が絡まって潤いが足りない人【良いところ】絡まっている髪につけた瞬間、櫛(くし)がスーッと通って最高!【イマイチなところ】蓋がちょっと外...
もっと見る38
0
- 2024.02.10
ORBISヘアミルク♡♡わたしは、ネットで購入しましたが、多少重ためなのかな〜と思いましたが使うとサラサラになりまとまりました!!大容量でコスパもよく口コミ☆5つなのは納得だな〜と思いました!リピートしたい商品でした✨#はじめての投稿...
もっと見る31
0
- 2024.06.03
オルビス エッセンスインヘアミルク定価▶︎1320円内容量▶︎140g特徴▶︎無香料2回目の購入。美容師さんにヘアミルクをおすすめされたので、口コミが良かったオルビスを購入。Amazonだとちょっと安い。しっかりタオルドライをしてから、「ちょ...
もっと見る49
0
- 2024.01.11
色々な雑誌やサイトで高評価なので購入してみました。私の髪はカラーやストレートを繰り返しているので、傷んでいる方だと思います。とても期待していた分、とてもサラサラになったりはなかったのですが、いつもよりはパサつきがマシかなと思いました。もう少し...
もっと見る30
0
- 2024.05.22
オルビスヘアミルク→よかったのでリピ カールキープマジック→噂通りカールは落ちにくい、ポイントリムーバー推奨 チャコットクレンジングウォーター→まだ未使用 ディープクレンジング→ポンプ式で使いやすい、匂いはまあまあよい
もっと見る24
0
- 2024.06.26
髪の毛が細くて乾燥しやすい人。 私は普段オイルだけだったんですが、それだけだとまだパサつきが気になったので、オイルの前にこちらも付けるようにしました!そしたらだいぶ潤いが朝まで持続するように✨ 胸あたりのロングで、2プッシュで十分足りるとこ!
もっと見る28
0
- 2024.02.15
毛量多め、髪質太め硬めの二郎状態だが、タオルドライ後にこれを使うとさらさらで気持ち髪質が柔らかくなる!! 乾いた髪でつけるとムラになって固まって見えたことあるので濡れた髪専用って感じ
もっと見る26
0
- 2024.06.18
タオルドライした髪にセミロングの私は2プッシュ付けます! 櫛で梳かして馴染ませたあとドライヤーするとさらさらの髪になります! シャンプーの香りを邪魔しない無香料なのもお気に入りです!
もっと見る38
0
- 2024.04.13
程よい硬さだし、フックがあるので保管も便利! これはほんとにサッパリする!値段張るけど安いやつと全然快適さが違うから試す価値あり! ほんとに毛穴マシになります!ただし保湿は絶対してね これは水っぽくベタベタしないので良い! ニキビがマシになるし香りも私は好きです 無香料だからシャンプーの香りを消さない!喧嘩しない! 軽めのテクスチャーだけどしっかり髪を守ってくれる感あります、最高です。
もっと見る44
2
- 2024.03.30
軽いテクスチャー 猫っ毛さんです! 重くなりすぎないところがよかったです!細毛でいつも何かをつけるとぺたっとしてしまうし、つけないと広がるし、、だったのですが、これをつけると広がりを押えつつもぺたっとせずに程よい潤いを保ってくれます! 冬は保湿力に欠けるかもです🥲
もっと見る23
0
- 2024.04.23
普段のヘアケアに+1320円するだけでこのサラサラが手に入るのはすごくコスパがいい。 サラッとしたミルクだから馴染ませやすくてストレスフリー! 乾かしたあと気持ちよすぎて何度も触っちゃうくらい!
もっと見る24
0
- 2024.01.20
髪の毛がサラサラツヤツヤになり、最高でした🥰 他のヘアオイルではベタつきや重く感じることも多いのですが、これは全くベタつかず、軽い仕上がりです まとまりがでないのでは?と思っていたのですが、ひろがりも抑えることができました〜
もっと見る21
0
- 2024.05.27
オルビスのヘアトリートメント詰め替え用です❣️andhoneyの容器に入れました笑笑くせ毛ですが、髪がまとまるようになりました!...
もっと見る45
0
- 2023.02.02
猫っ毛で細い私の髪の毛には、タオルドライ後の使用はベタベタしましたが、乾いた髪の毛に使用してみたら、しっとりサラサラになりました!髪の毛が柔らかくなります!湿気でパサつく髪の毛には良いと思います!髪の毛をまとめる時もまとまりやすいです!タオル...
もっと見る20
0
- 2024.06.24
無香料のヘアミルクなのでシャンプーやヘアオイルの香りが邪魔されないです! 保水力が高く、オルビスのエッセンスインヘアミルクを使った日と使っていない日では髪のまとまり感が全然違います!
もっと見る30
0
- 2024.02.12
週に2回くらいは、ミルク塗ってある程度乾いたら最後にオイル少しつけて完全に乾かすのがお気に入り。 匂いがないのが一番のお気に入りポイント。 ショートヘアだとまじで45秒くらいでセット終わるし、サラサラになるから最強。
もっと見る24
0
- 2024.03.01
椿オイルは付けるのが難しいなと思いました。付けすぎるとベタつきが気になる感じ…… エルジューダは匂いが人工っぽいと感じてしまった…… 無香料だから、匂いに敏感な方でも使いやすいとおもいます。
もっと見る36
0
- 2024.02.21
もう買ってる人は知ってると思うけど買って損は無いよこれ髪の毛守ってくれる感じしてなによりも指通りトゥルトゥルになるんだから絶対買って私のダメージバサバサ髪もドライヤーの熱から守ってくれる超絶リピよ...
もっと見る16
0
- 2024.10.10
有名になるだけあると思います。髪が柔らかくなる感じ?ふわふわつるつるになります! 変にベタベタしてないので、髪に塗った後ドライヤーとかスマホ触っても気になりません!これ結構嬉しい。 ヘアミルク塗って少し時間置いてからオイル塗るといいと聞いたので実践してます。効果があるかは不明
もっと見る26
0
- 2024.04.19
【無香料が嬉しい!ヘアミルク✨】シャンプーの匂いを残したい私にとっては、アウトバスで使うヘアミルクやヘアオイルは無香料なものがありがたいと思っていまして、、そんな中お手ごろで、バズっているオルビスのヘアミルクに出会いました!結果として、星4で...
もっと見る28
0
- 2024.02.19
髪に馴染まず時間が経つ事に髪も広がり癖も元に戻るため正直がっかり商品😖⤵ ジメチコンというシリコンが入っているのを購入した後に気づき購入前に確認すれば良かったと後悔😭 効果が乏しいため3分の1も使わないまま使用継続は辞めました…
もっと見る24
0
- 2024.02.08
タオルドライ後に2プッシュ(ショートボブ) ドライヤーをかけ ツルツルサラサラになりました! 次の日もツルツルサラサラのままでした! 1100円で満足の仕上がりでした!
もっと見る30
0
- 2024.02.14
髪の毛の芯から保湿させたいならミルクがおすすめと教えてもらい挑戦 振り返ってみると冬から春にかけて静電気やパサつきとは無縁でした!! しかも香りもなく使いやすい!!
もっと見る31
0
- 2024.04.29
乾かす前よりは乾かした後とかセットの時に使うのが自分に合ってる。乾かす前に使うと、今までオイルだったからか、髪がパサパサしちゃう。し、これのせいだけじゃないかもだけど癖が強く出る。乾いた髪に使うと適度にまとまりがでて◎リピートはしない...
もっと見る28
0
- 2024.05.02
【使った商品】オルビスエッセンスインヘアミルク【香り】無香料【どんな人におすすめ?】しっとり感よりふわふわさらさら系が好きな人、ヘアケアの匂いが合うか心配な人は無香料だから安心【良いところ】髪の毛を乾かす前につけて乾かすとサラサラになったのを...
もっと見る27
0
- 2024.04.27
前に一回使ってみて、合わないな〜って思ったけど、シャンプートリートメントを変えたタイミングでもう一回使ってみたらいいじゃん!ってなった😂ただ私には保湿がちょっと足りないから、髪の毛半乾きでオイル付けるともっと仕上がりが良くなる🥹...
もっと見る30
0
- 2024.04.26
口コミでよく見ていたので気になってはいましたが、なかなか遭遇することがなく購入していませんでしたが、近場の薬局でたまたま見つけたのを機会に購入してみました! テクスチャーが柔らかく髪の毛になじませやすく毛先までしっかりまとまるのでよかったです。 ピンクのボトルでかわいいし髪の毛綺麗になるからおすすめ💕
もっと見る34
0
- 2024.02.01
愛用してるヘアミルク🍼 無臭、さっぱりテクスチャベタつかない 伸びがいいから全体に行き渡らせやすくてすき ドライヤー前に2プッシュくらい髪全体に塗る (セミロング) ↓ ヘアオイル毛先にだけ塗る 剛毛多毛直毛な人間だけど、これ塗って乾かすと髪が柔らかくなる☁️
もっと見る54
0
- 2024.12.08
\\無加工で垢抜けよう!!//だだだん!まおです!今回はいままで無加工で盛れなかったうちが盛れるようになった秘密を教えていこうと思います㊙️🤫真似しやすい2個だけ!二枚目実写で、無加工なの!やばない??写真は削除済み!🛁♡ドライヤーの手順をか...
もっと見る12
0
- 1週間前
普通ビューティーラボのヘアミルクを使っています。オルビスのヘアミルクはリップスで話題になっていて購入してみました。さらさらになった気はしますが、細くて柔らかい毛質の私はパサつきが気になるため、ビューティーラボのしっとりさがちょうど良いです。こ...
もっと見る39
0
- 2024.02.21
髪の気が柔らかく扱いやすくなるごわごわにならない。絶対ストック欠かさない。無香料なのもい。香水の邪魔しない。シャワー後の濡れた髪に使うと最高。#今月のご機嫌コスメ#毎日メイクにプラスワン#衣替えベースメイク...
もっと見る24
0
- 2024.05.18
【使った商品】オルビス エッセンスインヘアミルク【香り】なし【テクスチャ】ゆるめ【どんな人におすすめ?】傷んでいる髪の人【良いところ】塗ったあとにベタベタもしないところ【イマイチなところ】とくにないです...
もっと見る25
0
- 2024.05.19
太くて多いわたしの髪の毛がこれ使ったらめちゃくちゃ軽く感じられた…🌬️ しっとりではなくてブローのときにする~っとする感じで今まで探し求めていた使用感!! 保湿はそこまでだからパサつく季節はオイルもプラスしたい
もっと見る16
0
- 2024.07.27
【使った商品】オルビスエッセンスインヘアミルク本体140g【香り】なし【テクスチャ】とろとろ【どんな人におすすめ?】髪の毛をサラサラにしたい人【良いところ】ベタベタしないので髪を乾かす前につけるとサラサラな髪になるところ【イマイチなところ】特...
もっと見る26
0
- 2024.04.13
公式オススメ使用法のスプレー→ミルクの順で使用しています。 個人的に、スプレーだけ使うとその後にパサついて乾燥が気になりそうなので、なくてはならない存在…! 二つのセット使いで今後しばらく使っていきたいと思います✌️
もっと見る25
0
- 2024.02.25
リピです!前レビューを書いた時から、効果に変化がありました…なんと、さらさら…!!ビューティーラボから乗り換えようと思います(笑)軽いのに潤いつつさらさらで、とても気に入りました!ビューティーラボよりはお高めだけど、それほどの価値があります!...
もっと見る32
0
- 2024.03.20
話題のヘアミルクを買ってみました!使い続けて1ヶ月ほどですが、劇的な変化はないもののドライヤーによるパサつきはある程度抑えられてるかな?って感じです。ミルボンの有名なミルクはベタつきましたがこちらはさらさらになりました。...
もっと見る28
0
- 2024.04.24
知らずに買ったが無香料なのね!? 軽い質感なのでハイダメージの方には向かない、それか、濡れてる時にオルビス8割乾いたらオイルのやり方してもらうといいかと👌 私は最近美容院でトリートメントしてかなり髪の調子がいいので重たくなりすぎないようにオルビスのみ☺️ しっとりというよりサラサラ💕 水分がしっかりある髪の毛みたい💕
もっと見る29
0
- 2023.11.21
今年はヘアケアを頑張ってみたいなと思い、評判の良いこちらを購入してみました。さすがアットコスメの総合第一位!やはり良いですね。使うと髪がトゥルンとします。タオルドライした後にこちらを使った後ドライヤー→8割乾いたら無印良品のホホバオイルを使う...
もっと見る30
0
- 2024.01.21
商品詳細情報オルビス エッセンスインヘアミルク
- ブランド名
- オルビス(ORBIS)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングトリートメント 10代 第1位トリートメント 20代 第1位トリートメント 30代 第1位トリートメント 40代以上 第2位ヘアミルク 10代 第1位ヘアミルク 20代 第1位ヘアミルク 30代 第1位ヘアミルク 40代以上 第1位肌質別ランキングトリートメント 普通肌 第3位トリートメント 脂性肌 第1位トリートメント 乾燥肌 第2位トリートメント 混合肌 第3位トリートメント 敏感肌 第2位ヘアミルク 普通肌 第1位ヘアミルク 脂性肌 第1位ヘアミルク 乾燥肌 第1位ヘアミルク 混合肌 第1位ヘアミルク 敏感肌 第1位髪質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 総合大賞10位LIPSベストコスメ2024 ヘアミルク部門1位LIPSベストコスメ2023 総合大賞7位LIPSベストコスメ2023 ヘアミルク部門1位LIPS月間トレンド賞2023年7月 ヘアケア部門1位
- 容量・参考価格
- 本体 140g: 1,320円
- つめかえ用 140g: 1,100円
- 140g: 1,320円
- 取扱店舗
- 近くのオルビス取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 本体 140g
- つめかえ用 140g
- 限定ボトル 140g(たまごっち)
- 限定ボトル 140g(シナモロール)
- 限定ボトル 140g
- 限定ボトル 140g
- 限定ボトル 140g(ADAM ET ROPÉ)
- 商品説明
- パサつき、広がり、枝毛、ツヤ不足・・・髪のお悩みは尽きないもの。 エッセンスインヘアミルクは、そんな乾燥によるお悩みにアプローチする洗い流さないタイプのトリートメントです。 サロン業界注目の美髪成分「CMC」を配合。この「CMC」は、髪内部の成分が流れ出るのを防ぐ重要な保湿成分で、一度「CMC」を失うと自ら作り出すことはできないので、補うケアが不可欠なのです。 使用方法は簡単。適量を手にとって、タオルドライ後の髪(または乾いた髪)に、毛先を中心になじませます。 ドライヤーの熱を味方にして、サラサラつるんの指通りを実現します。 さらに高保水ミルクが、うるおいを逃がさないように髪表面をコート。内外からのしっかりケアで、うるおい艶美髪をずっとキープします。 ●無香料、無着色 ●酸化しやすい油分不使用●浸透美容液成分配合=CMC類似成分、11種のアミノ酸をブレンドした毛髪補修成分●高保水ミルク配合=保水効果の高い毛髪保護成分●ヒートプロテイン配合=毛髪保護成分●シャイニーグロス成分配合=ツヤ成分●アルコールフリー ※アレルギーテスト済=全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。
- メーカー名
- オルビス
- 発売日
- 2011/10/1(最新発売日: 2025/9/20)
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアミルク
- 成分
- <本体 140g> 水、ジメチコン、セタノール、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、イソペンチルジオール、ダイズステロール、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、ネオペンタン酸イソデシル、PEG-12ジメチコン、マルチトール、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、トレオニン、バリン、アラニン、プロリン、フェニルアラニン、イソロイシン、ヒスチジン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、ソルビトール、PPG-10メチルグルコース、フェニルトリメチコン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、BG、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸グリセリル(SE)、セトリモニウムクロリド、クエン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール <つめかえ用 140g> 水、ジメチコン、セタノール、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、イソペンチルジオール、ダイズステロール、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、ネオペンタン酸イソデシル、PEG-12ジメチコン、マルチトール、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、トレオニン、バリン、アラニン、プロリン、フェニルアラニン、イソロイシン、ヒスチジン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、ソルビトール、PPG-10メチルグルコース、フェニルトリメチコン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、BG、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸グリセリル(SE)、セトリモニウムクロリド、クエン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール <限定ボトル 140g(たまごっち)> 水、ジメチコン、セタノール、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、イソペンチルジオール、ダイズステロール、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、ネオペンタン酸イソデシル、PEG-12ジメチコン、マルチトール、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、トレオニン、バリン、アラニン、プロリン、フェニルアラニン、イソロイシン、ヒスチジン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、ソルビトール、PPG-10メチルグルコース、フェニルトリメチコン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、BG、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸グリセリル(SE)、セトリモニウムクロリド、クエン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール <限定ボトル 140g(シナモロール)> 水、ジメチコン、セタノール、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、イソペンチルジオール、ダイズステロール、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、ネオペンタン酸イソデシル、PEG-12ジメチコン、マルチトール、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、トレオニン、バリン、アラニン、プロリン、フェニルアラニン、イソロイシン、ヒスチジン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、ソルビトール、PPG-10メチルグルコース、フェニルトリメチコン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、BG、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸グリセリル(SE)、セトリモニウムクロリド、クエン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール <限定ボトル 140g> 水、ジメチコン、セタノール、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、イソペンチルジオール、ダイズステロール、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、ネオペンタン酸イソデシル、PEG-12ジメチコン、マルチトール、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、トレオニン、バリン、アラニン、プロリン、フェニルアラニン、イソロイシン、ヒスチジン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、ソルビトール、PPG-10メチルグルコース、フェニルトリメチコン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、BG、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸グリセリル(SE)、セトリモニウムクロリド、クエン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール <限定ボトル 140g> 水、ジメチコン、セタノール、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、イソペンチルジオール、ダイズステロール、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、ネオペンタン酸イソデシル、PEG-12ジメチコン、マルチトール、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、トレオニン、バリン、アラニン、プロリン、フェニルアラニン、イソロイシン、ヒスチジン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、ソルビトール、PPG-10メチルグルコース、フェニルトリメチコン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、BG、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸グリセリル(SE)、セトリモニウムクロリド、クエン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール <限定ボトル 140g(ADAM ET ROPÉ)> 水、BG、ジメチコン、ソルビトール、フェノキシエタノール、アスパラギン酸、アルギニン、グリシン、セリン、アラニン、プロリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、フェニルアラニン、セタノール、ダイズステロール、クエン酸、イソペンチルジオール、セトリモニウムクロリド、PCA-Na、PCA、ステアリン酸グリセリル(SE)、PEG-12ジメチコン、EDTA-2Na、フェニルトリメチコン、乳酸Na、マルチトール、PPG-10メチルグルコース、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ネオペンタン酸イソデシル、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、ベヘントリモニウムメトサルフェート
ヘアミルクランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
オルビス エッセンスインヘアミルク | 1,320円〜 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第5位 | 安くて使い心地の良いお気に入りのアイテムです。 とにかくサラサラになる! | 詳細を見る | |
ディアボーテ トリートメントリペアミルク | 1,045円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第15位 | これはベタつかないしドライヤーで乾かす時も乾かしやすい♪ | 詳細を見る | |
リトルサイエンティスト リケラエマルジョン | 4,620円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第27位 | ドライヤーの熱から髪を守ってくれる。ベタつきがなく、サラッとした質感になりました! | 詳細を見る | |
エッセンシャル エッセンシャル プレミアム うるりジェリーミルク | 1,320円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第43位 | 嫌な広がりはしっかりと抑えてくれますが ペタっとした仕上がりにならないので扱いやすい⟡.· | 詳細を見る | |
エルジューダ ディーセス エルジューダ エマルジョン+ | 2,860円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第50位 | 普通〜太めの髪用のミルク。とにかく香りが甘くて良い匂いで髪のまとまりが出ていい感じです😆 | 詳細を見る | |
エルジューダ ディーセス エルジューダ エマルジョン | 2,860円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第60位 | まとまりと指通り良くなります。比較的軽めのみずみずしいテクスチャで、重くなりすぎません。 | 詳細を見る | |
ビューティラボ 補修ミルク もっととてもしっとり | オープン価格 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第83位 | この価格でこの手触りは素敵✨伸びも良く、まんべんなくつけられるのが良い♪ | 詳細を見る | |
N. N. スタイリングセラム | 1,320円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第118位 | オイルではないので調節しやすい!トリートメント効果もあるので、カラー後ダメージがある状態でも安心♪ | 詳細を見る | |
オージュア クエンチ フルイド | 2,860円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第129位 | 髪のまとまりや、サラサラ度合いなど全然違う!なくなったら困る商品です! | 詳細を見る | |
N. N. シアミルク | 2,860円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第131位 | 濡れた髪にも!乾いた髪にも!サラサラしすぎずに髪をまとめてくれてツヤも丁度いい感じ | 詳細を見る |