【使った商品】N.シアミルク【良いところ】・いい香りがする・保湿されるので乾燥ヘアにおすすめ・ベタつかない【イマイチなところ】・まとまり感はいまいち美容室でおすすめされ購入しました。私は香りが好きでつけた後はテンション上がります。わりとパサつきが気になる髪の毛ですが、使用し始めてから落ち着いたかなと思います。
もっと見る保湿など効果に関する口コミをチェック!N. N. シアミルク
46
1
- 4ヶ月前
使いきりとリピ品のレビュー/🌿使いきり(2本目)N.シアミルク150g2,600円超高圧処理した3種の植物オイルが髪の芯からうるおす、こっくりした乳液タイプのアウトバスミルク。毛髪柔軟成分が髪の内部まで浸透し、かたくなった髪をやわらかくしなやかな髪へと導きます。【使用量の目安】ショート2プッシュ/ミディアム3プッシュ/ロング4プッシュ【使用方法】タオルドライした状態で、ダメージが気になる部分を中心になじませ、ドライヤーで乾かします。▷▶▷感想使い始めのきっかけは、行きつけのサロンの推しだったから。テクスチャのこってり感は少なめ。決して悪くはないけど、なくなるの早いなぁと思っていました。4~5プッシュしないと、満足いかないんだもん。そして、なんか最後らへん、まだあるのにプッシュしても出なくなっちゃって、毎回プッシュのところ外して逆さ向けにして、手のひらでトントンしてミルクを出してたのが地味に面倒でした😂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈そんな折、行きつけのサロンの推しがいつの間にか、N.から変わっていました。その名もimBLEND。初めて聞きましたが、その日、美容師さんがドライヤー前に使ってくれて、良さそうだったので、N.から乗り換えることに。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌿使いきりと2本目リピートimBLENDシームミルク120ml3,080円髪に芯を作る働き「ストレートプレックス」効果によって、髪のパサつきや、うねり、広がりにアプローチ。髪にハリを出しながら、髪のおさまり・ツヤを出してくれるので様々な髪質に対応します。うねり抑制効果を持ちながら、パーマの持ちを向上する効果もあります。水分量があるため、パーマのリッジも出やすくなります。また、トルマリン配合により使い続けるほどにツヤや手触りが向上します。ダメージが気になる方やうねりやパサつきが気になる方におすすめです。ほんのりとした甘さの中に爽やかさな香りを感じさせるフレグランス。ロンドンのフレグランスブランドをイメージした香りとなっています。【使用方法】タオルドライ後、適量を手のひらでのばしてから髪になじませ、ドライヤーで乾かします。ほどよいカール感が欲しい場合は、アイロン前のスタイリング剤としても、ケアしながら使用できます。▷▶▷感想1本目は7/7~8/28で使いきり。良かったので2本目。N.よりも少し高いですが、髪のパサつきへの効果など、使用感がこちらの方が良く感じています。N.よりもこっくりしたテクスチャなので、ミディアムヘアの私は2プッシュで十分でした。ぼーっとしてて、これをつけずに乾かした日にはもう、指通り悪すぎて付けなかったことを後悔しました。香りも良い✨コストには少々不満はありますが、パフォーマンスには満足。なので、コスパは△です🤔余談ですが、ロンドンのフレグランスブランドってどこだろ??┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈またまた長文でしたが、最後まで見ていただき、ありがとうございました💕
もっと見る111
4
- 2021.08.29
おすすめの使い方・使用感を紹介!N. N. シアミルク
ヘアケアアイテムが大人気のN.(エヌドット)✨パッケージもシンプルでおしゃれ!私もずっと使ってみたいな…と思っていたら、お友達からプレゼントで頂きました🥺💓こちらのシリーズの洗い流さないトリートメントは、シアオイルタイプとシアミルクのタイプが🙌🏻💕 さらつやが好きな方はオイルタイプ。ふわしとが好きな方はミルクタイプがおすすめとのこと!デイリーに使いやすいシンプルなアイテムになっているんだそう😊✨こちらはシアミルク!!洗い流さないタイプのトリートメントです。ミルクタイプのテクスチャー🙌🏻✨超高圧処理した3種の植物オイルが髪の芯からうるおす、こっくりした乳液タイプのアウトバスミルク。毛髪柔軟成分が髪の内部まで浸透し、かたくなった髪をやわらかくしなやかな髪へと導きます。(公式サイトより)使い方はタオルドライした状態で、ダメージが気になる部分を中心になじませ、ドライヤーで乾かします!!乳液タイプなので広げやすく、乾かしたあとのまとまりがとてもよかったです🥺💓香りもホワイトフローラルのいい香り🌸使う量の目安は、ショート2プッシュミディアム3プッシュロング4プッシュがおすすめとのこと😊✨これを機にN.色々買ってみたいなと思いました(´﹀`)✨シアオイルとスタイリング剤も気になるなぁ…♡おすすめなのでぜひチェックしてみてください🙌🏻💕#エヌドット#シアミルク
もっと見る295
7
- 2022.09.07
N.シアミルク使い切りレポート✍️何個かの流さないトリートメントを並行して使用していたので時間がかかりましたが、N.シアミルクを使い切ったので今回はこちらの使い切りレポートをしていきます!※あくまでも個人的な意見ですので、参考までに捉えてください。・・・・N.シアミルク美容院で取り扱われているN.のミルクタイプの流さないトリートメントで、ミルクタイプは髪の内部まで浸透してくれるので、髪がカラーや熱でダメージを受けている方に特にオススメです!ちなみに使い方は髪を洗った後に、髪の長さに応じて2〜4プッシュ程手に取り髪に馴染ませてからドライヤーで乾かします!・・・○使ってみて良かった点!◇指通りがいい!毛髪柔軟成分配合で硬くなった髪を柔らかくしてくれて、指通りが滑らかになります!使うのと使わないのとでは全然違って、次の日の朝もサラサラ感続きます!ただ個人的にはサラサラ感を追求するなら、同じくN.のシアオイルの方がオススメです。◇ベタっと感はない!しっとりサラサラになるのですがベタベタ感や、髪がペタっとする感じは髪硬い毛量が多い私には特になく使いやすいです!◇髪に優しい成分配合!超高圧処理をした3種の植物オイルが入っているので髪の芯から潤すことが出来、頭皮の弱い私でも使いやすいです!(※個人の感想)・・・○強いて言うなら気になる点◇サロン品なのもあり値段が少々高め美容品で取り扱われているサロン品なのもあり値段が¥2860(税込)と市販品よりもお高めなのですが、そんなに減りも早くないですし使いやすく髪の滑らか感がきっとハマると思うので個人的にはめっちゃオススメです!・・・・良いんだけど¥2860(税込)かーって思いながら、この前シアミルクをリピ買いしちゃいましたー笑。個人的には少しお高めだけど、本当に1回は使ってみて欲しい洗い流さないトリートメントです!N.は美容院で取り扱っているところか、正規品取扱店で購入すると確実に本物を購入することが出来るので(N.偽物でまわっていること多いです)、気になる方は是非!今までの使い切りレポートの投稿は#runa_使い切りレポートにまとめています!今回の投稿のように使い切ったからこそわかる、使ってみて良かった所と気になる所を紹介しているので、気になる方は是非他の投稿もご覧くださいm(*__)m。#N#Nシアミルク#シアミルク#ヘアトリートメント#流さないトリートメント#ヘアケア#ヘアダメージ#おすすめ#購入品#フォローミー#フォロバ100#あか抜け名品シアミルクくらいオススメのN.シアオイルの投稿はこちら↓↓
もっと見る103
7
- 2021.10.01
人気のクチコミN. N. シアミルク
お家でヘアケアしたいな〜って方に超オススメ❕🤍̖́-N.シアミルクしっとりとしたヘアミルクで、個人的に着け心地は軽い❕つける量によって、軽めも重めもできるかと思います❕私はロングで5、6プッシュ程度で丁度いい仕上がりになります👌🏻´-香りはちょっとツンってしている…👺🤥(ラベンダーかハーブに似たような感じ)調べてみたらホワイトフローラルの香りだったってことにオドロキ😲笑同じくN.から出ているヘアオイルと併用するのがお勧め🤍̖́-ヘアミルクはドライヤー前に塗りますが、ヘアオイルは必ずドライヤー後、ヘアアイロン後に使用してくださいね❕いくつかの美容室でも実際に使用されているみたいで、使用していくにつれ、髪の状態が良くなっていく実感がちょっとずつですがするので毎日うきうきしながら使ってます🎶なくなったらまた絶対リピします☺️🤍̖́-気になった方は是非チェックしてみてください🙌#エヌドット#ヘアミルク#LIPS投稿アワード1000万DL記念
もっと見る69
3
- 2ヶ月前
🍀雑談🍀癖毛の人〜は〜い!私です🙋🏻ウネウネ手触りゴワゴワそんな方には縮毛矯正おススメします❣️全部をブリーチをしている方はあまりおススメ出来ないけど(担当美容師さんいわく)これから梅雨に入るしウネウネ解消としては美容院でぜひやってみては?いかがでしょう縮毛矯正✨✨✨キューティクルが整うとこの艶々感‼️光に当たるとめちゃくちゃ艶々しますしストレートになるとアイロンもいらないし時短。洗い立ての髪の毛にはアウトバス必至‼️私はN.のシアミルク使ってます🥛ドライヤーの熱から髪を守るためです🏄♀️今日も美容院の仕上げにドライヤー前にN.のシアミルク使ってもらいました🐄とりあえずシアミルク無くなりそうなのでまた美容院で買います💪読んでくださってありがとうございました\(^o^)/#N.#N.シアミルク
もっと見る40
0
- 1ヶ月前
コテで簡単にできるウェーブ巻き💭<ウェーブ巻きやり方>1.適当に毛束をとって、内巻きにする2.コテを滑らせれ、外巻きにする 3.内巻き→外巻き→内巻きにする4.次の毛束は外巻きにする5.外巻き→内巻き→外巻きにする6.あとは交互に繰り返す!🌱ポイント・コテから離すとき、熱を持ったままだと形が崩れちゃうから、手で髪を持って熱が取れたら離すボブ、ロング両方できます!よかったら試してみてください♡ボブくらいの長さの方は、26mmくらいの大きさがちょうどいい感じに巻けます!気軽に質問、コメント、リクエストしてください💚#ウェーブ巻き#コテ
もっと見る1930
1364
- 2019.12.27
【愛用ヘアミルク】ナプラエヌドット シアミルク(洗い流さないヘアトリートメント)参考価格¥2,600MADEINJAPAN■香りがとにかく好きすぎて ずっとこれ🥺💕 そして使った日には絶対に 旦那さんに良い香りと絶賛されるので メンズウケも◎👍🏻きっと つけた瞬間一気にあの サロン帰りの香りでめちゃくちゃ 癒されるのです🥺 香りだけでなく、 髪のまとまりもしっかりおさえられるし 広がりが気になる方にもオススメ🔥 使用方法は タオルドライ後、髪の真ん中〜毛先に塗り ドライヤーで乾かす🌼 私は朝のヘアセットの仕上げにも 使用しております🤗 ヘアオイルもあったけど ミルクの方が香りが好きすぎて選んでしまって、 結果、大のお気に入りヘアアイテムです❤️────────────────────#ナプラ#ヘアケア#ヘアミルク#トリートメント#毎日ヘアケア♡instagram→makeup___miii♡
もっと見る265
10
- 2021.03.23
ヘアミルクがなくなって違うものに浮気をしたけど、、、やっぱり私にはN.シアミルクじゃないとダメ!と気づきました!他のものを使ったらバッシバシになってしまいました(´TωT`)(もしかしたら私が使い方間違えたかも)すぐにこちらを取り寄せてバッシバシの髪の毛に使ったら、、つるん!とした髪の毛に確実にもどってきてます!これからも使い続けてつやつや!目指して頑張る#やっぱこれやねん#正直レビュー
もっと見る45
1
- 2022.07.17
《誰もが憧れる髪質》《いい香り・さらさら・艶あり》《洗い流さないトリートメント》こんばんわ!初めての投稿です!!一昨日美容院に行ったときにN.sheamilkという洗い流さないトリートメントを使わせてもらいました!!これをつけてドライヤーで乾かすと、、とてもさらさらに艶のある髪へとなります!手がかかることは絶対なし!少ししっとりしているので冬には絶対おすすめです!!シアバターが入っていますとても潤いがある髪の毛になります手がもうスルン!っていきます鏡見たらもう艶がありすぎてテンション上がります家用に1つもらいましたが自分でドライヤーをしてもさらさらつやつや。開けた瞬間から香りが充満します香りは自然のハーブのような香りでとても癒されますこの香りを嫌いな人はいないと思います洗い立てのシャンプーのような香りです香りの持続性はあるようなないようなでも薄くなりますが香ります本当に髪質にこだわる人にはとてもおすすめです。髪の長さによって使う量が違うので注意してください!#sheamilk#ヘアトリートメント#シアバター#プチプラ
もっと見る319
154
- 2018.10.01
コロナの影響でかれこれ5ヶ月ぶりに美容院に行ってきました!ここ数年、ショートにハマって月1回美容院に整えに行っていましたが、それが5ヶ月おきになり…ついに鎖骨下のセミロングまで伸びました。自宅でカラーをしたり、癖っ毛のためストレートアイロンも使用しており、枝毛や引っ掛かりも酷くなって、とっても気になっていました…私の癖っ毛は、目立ってうねるとかパーマ風のくるくるふんわりとかじゃなくて、表面がぽわぽわする、中途半端な癖っ毛で昔はストパーを当てていましたが、今はストレートアイロンのみです。さて、本題。そんなこんなで久しぶりに美容院に行き、担当の美容師さんにオススメされたのがN.のシアミルク🎉数年前から気にはなっていたものの、その時は売り切れで買えずにいましたが、今回2600円+税とちょっぴりお高めですが、ついに購入♡お風呂上がりのタオルドライ後の状態で3〜4プッシュ手に馴染ませ、毛先を重点的に伸ばしていきます。するとどうでしょう!!私の間抜けなぽわぽわが、するんと綺麗に落ち着くんです!(ちなみに、硬さ普通、量多め)使用してから1ヶ月弱経ちますが、日に日に髪の毛が落ち着く感じ、でも軽い仕上がり♡どハマり中です!これは、リピ決定😍😍以前投稿したカイカリペアトリートメント ヘアオイルも好きで2回リピしましたが、プッシュがちょっと難しいんです💦 上手くしないと飛び散っちゃうというか…。不器用なのかな!?笑そして、こういうケア用品って最初は良くっても、使っていくうちに肌や髪が慣れてきちゃうのか、だんだん効果や感動が薄れてきちゃうように個人的には思うのですが、これは、ぜひ使ってみて欲しい🙏さらっと軽く、扱いやすい髪の毛になりますよ〜! 自宅でのヘアカラーやアイロンで酷使した髪の毛に持ってこいです♡
もっと見る61
5
- 2021.01.25
⋮N.SHERMILK⋮エヌドットシアミルク⋮はじめまして!おむすびと申します!初投稿なんですがどうか見てやってください🙇♀️私は何度か染髪を繰り返してまして最近ですとブリーチを2回してピンクを入れてました。(今は落ち着いて暗めですが☺️🖖)その結果...写真2枚目beforeのような傷んだパサパサ髪の出来上がりです😇結構悩んではいたのですが、どうしても髪の毛は明るめにしていたくて…そんなある日、美容室でN.をつけてもらったんです…!運命の出会いを果たしました。感動のあまり泣いたもんね(大嘘)(感動はした)ホワイトフローラルの香りがまぁ!とてもいい匂いがしてめちゃくちゃテンション上がる🌷.*縛ってた髪の毛解いた時にふわぁっていい匂いするから「あれ?私っていい女だったっけ」って勘違いしちゃうから気をつけて(?)そして何よりも!!髪をしっとりツヤツヤにしてくれます😭✨これ1個で髪の毛生き返るもんねだいすき夕方でも髪の毛しっとりするんって感じだかんね??とにかく私の悩みはどっかに飛んでった✈💭テクスチャーはサラサラしてる乳液みたいな感じで私の長さで3プッシュでいい感じです!毛先を中心につけて残ったのを顔周りと表面にも付けてあげるのがおすすめです✨濡れた髪でも乾いた髪でも使えます🙆♀️もちろん、濡れた髪に使った後に乾かしてからもう一度使ってもOKです!(語彙力が家出中)私は濡れた髪に使ってます!私みたく髪を染めて傷んでしまい悩んでる方!髪がまとまらずに広がる~って方!しっとりした髪を手に入れたい方!ぜひぜひ試して見てください☺️💓★★★★なのは万年金欠女の私には少しお高めだったから(小声)長文を最後まで読んでくださってありがとうございます🌻これから色々共有していこうと思ってるのでどうかよろしくお願いします~!!それでは皆さん良い美髪Lifeを🙌#はじめての投稿#N.
もっと見る81
26
- 2019.05.14
N.シアミルク150g💰2,600(税別)✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー香りがとにかく私好みで購入❤️ホワイトフローラルの香りフローラルにフルーティやウッディな香りがブレンドされていて上品な香りです✨✔️とにかく広がってしまう、硬い髪をなんとかしたい方に✔️ストレスフリーな使い心地✔️カラー、パーマ、アイロンによる髪のパサつきが気になる方に✔主な保湿成分発酵セイヨウナシエキスヨーグルトエキス使い方ショート2プッシュミディアム3プッシュロング4プッシュ1.タオルドライ2.手のひら指の間に均一に伸ばす3.髪になじませる内側の中間から毛先にかけ馴染ませたあと前髪や表面へ4.髪を乾かす根本中心に乾かし中間、毛先を乾かす足りないと感じたら再度ミルクを塗る癒されたい時や、お出かけ前の香水代わりに使いたいと思います🕊͗͗〰︎︎♡
もっと見る56
0
- 2022.04.01
・・・・お気に入り♡ヘアケア🧴🍼今回は私が愛用しているヘアケアアイテムをご紹介致します!📣それが、、、N.シアミルクです!🤍🕊これ、ずーっと使ってるんですけどほんとに良い!🙆♀️☆使い方☆いつも通り、シャンプー&トリートメント↓タオルドライ↓N.シアミルク私はこれ4プッシュ出して手のひらの上でなじませてから髪に手櫛するように。だいたい、こういうのって手がベタベタになるイメージだけどこれはそんなことなく手までサラサラなんです!❤️また、香りはホワイトフローラルでキツくなくふわふわした良い香り💐これをやるとくしの通りよくなります!髪の毛硬めの人向けってなってるみたい…私髪の毛細くて柔らかいタイプだけど割と合ってます!💮是非、一度試していただきたいです!☺️#N.シアミルク#ヘアミルク
もっと見る84
0
- 2021.10.05
こんばんは~🙌今日は前もちらっと書いたけど、またN.シアミルクを購入したので再度書きます~✨リピってますねー!前回はオイルも載せてたのですが、今回はミルクのみ。N.シアミルクは、個人的には冬場使いたい感じ。柔らかく、しなやか。ツヤも出てまとまるので、冬のパサつく髪には私的にはこっちかな!(夏場も使うけど)N.シリーズは優秀すぎる…!コスパもめっちゃ良き…!西洋梨とヨーグルトエキスでホントしっとりー!天然成分てのがいいよね❤️ニキビ肌や敏感肌とかで、市販のワックス等付けた髪が顔に当たり、さらにニキビなったりするなら、優しい成分がおすすめ!!私の髪質は多く、猫っ毛ではないです。猫っ毛の方はボリュームがダウンするかもです。私はボリューム抑えたい、しっとりまとめたいのでこちらは合ってますね🥰お風呂上がりもだけど、スタイリング剤としても使ってます。まとめ髪前、セット後に付けたり多様に使ってます。香りもめちゃくちゃ良いんです。きつくなく、優しい香り🙌思わずクンカクンカしてしまう/////乾燥や静電気を防ぎつつ、しっとり美髪目指しますっ!またナプラでおすすめワックスあるので、またレポします!✨✨2枚目はヘアアレンジです(*´ω`*)N.シアミルクを使って、夏場にしてたやつ。1、N.シアミルクを全体に付け、コテで髪全体を巻きます。2、耳より上の髪を1つ結びをする(高い位置)3、2の髪をゴムに巻き付け、ピンで固定。ランダムに崩す。4、結んでタイトになっている部分などを指先で崩したりして緩い感じに後れ毛引き抜いたりと、鏡みながら形を作る。5.N.シアミルクを下ろしてある髪に再度付ける(しっとり感がでていい感じに)わかりにくいかもですw冬場はマフラーとかと相性良いヘアアレンジかなぁと思ったり🤔
もっと見る102
3
- 2020.12.21
■N.シアミルク口コミヘアケア商品で有名なN.のシアミルクのレビューをしてみました💆🏻🎀♥使ってみた個人的な感想や効果などできるだけ分かりやすくなるようにまとめたのでよかったらご覧ください♩(効果などは個人差があるので全部鵜呑みにはしないでください><)参考になりましたらフォロー、いいね、保存などしていただけると嬉しいです😿🎵#N.#シアミルク#ヘアミルク_ヘアオイル#買って後悔させません#髪の毛サラサラ#エヌドット#ヘアミルク#ヘアケア#ヘアケアグッズ#自分磨きノート#自分磨き#自分に合うメイク#自分の記録用#ご褒美コスメ#社会人メイク#社畜系女子#社畜ちゃん#あか抜け名品#学生おすすめ#雰囲気美人#スキンケアトーク#期待越えコスメ#おこもり美容#冬のマストバイ#垢抜ける#いいね返し#フォロー返し
もっと見る155
18
- 2022.04.12
N.シアミルクのレビュー☆リピート確定したので商品紹介です(笑)ヘアオイルだけでは髪のパサツキが気になってきたのでヘアミルク系の商品が欲しくて評価の高かったこの商品を購入しました(・∀・)ヘアオイルだけよりパサツキが押さえられてよかったです(≧▽≦)私の使い方は、濡れた髪にヘアミルク→ドライヤー→ヘアオイルと使用してます(*´ω`*)乾燥が気になるときは、ドライヤー後にもヘアミルクで仕上げるときもありますw《商品》エヌドットシアミルク3つの超高圧処理オイル(アルガンオイル、グレープシードオイル、マカダミアナッツオイル)により、髪の芯からみずみずしいうるおいで満たしてしなやかにまとまる髪へと導きます。2種類の毛髪柔軟成分配合(発酵セイヨウナシエキス、ヨーグルトエキス)で、かたい髪をしっとりやわらかい質感に。広がりやすい硬い髪をなんとかしたい方、カラーやパーマなどによる髪のパサつきが気になる方におすすめです。#ヘアミルク#ヘアケア#リピート
もっと見る61
0
- 2ヶ月前
『髪が傷んでいる人必見!!』私が美容師さんにおすすめされたヘアトリートメント♥_N.SHEAミルク(エヌドットシアミルク)_$2600←このくらいだったと思います❥髪が傷んでいる❥髪の毛の質が硬い❥髪の毛の質を柔らかくしたい❥髪の毛がパサつく❥毛先がまとまらないという人にオススメです❣️天然由来のシアバター、マルラオイル、超高圧処理した3種のシードオイルを配合したダメージヘア用洗い流さないミルクトリートメントです気になった方は調べて見てください!!
もっと見る61
13
- 2018.09.02
Nドットのシアミルクは髪を乾かす前にオススメです^^濡れた髪にも馴染みやすく、乳液のような感じです。ドライヤー後しっとりとしてサラサラになります。硬い髪の人に特にオススメです。香りは好みがあるかもしれませんが、ホワイトフローラルでとっても良くて癒されます。
もっと見る151
2
- 2022.03.16
【商品】・N.SHEAミルク・150ml・¥2,600ドライヤー前にヘアミルクをつけてからヘアオイルつけるとめちゃめちゃつるつるサラサラになる事に今更気付いた😂😂ミルボンよりN.の方が気分上がるかなぁと思ってシャンプー買うついでにヘアミルクも買ってみました👏🏻
もっと見る54
2
- 2022.04.05
N.シアミルク私はエアーズワームというN.の正規品をちょっとお安く買えるサロンで購入しました!今までヘアミルクにこだわりはなく、親戚が「買ったけど私には合わなかった」というものや、いい匂いだから買ってみようと思ったものしか使ったことがなかったのですが、N.シアミルクを使ってみて初めてヘアミルクで感動しました🥹私はN.シアミルクを使い始めてから髪の毛が何となく柔らかくなって、オイルだけではパサついていたのも改善されました🙆🏻♀️ヘアオイルだけでは乾燥してしまう、髪の毛を柔らかくしたいという方に激推しの1品です。ちょっとお値段はかかりますが、それなりのかちがあるとおもいます。私流の使い方としてはタオルドライした髪の毛を左右で分けて片方に2プッシュずつ使ってます。(ミディアム)毎日使っている訳ではないからだと思いますが、一年以上持っているのでコスパはいい方かと思います🤔気になった方は是非購入検討されてみてくださいね😉#正直レポ
もっと見る38
3
- 3ヶ月前
初投稿です🙇♀️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈今回紹介する商品は私がいつもお世話になっている美容師さんにおすすめされて購入したN.シアミルク(洗い流さないトリートメント)です!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈・お値段💰150g/2600円+税・香りはホワイトフローラル系の香り💐そんなに強い香りではないので個人的には凄く好きな香りです☺️・テクスチャはこっくりとした乳液タイプ🧴塗った後もベタベタ感は無かったです!・使用量の目安⚖️ショート2プッシュ/ミディアム3プッシュ/ロング4プッシュ・使用方法タオルドライした状態で、ダメージが気になる部分を中心になじませ、ドライヤーで乾かします。・こんな方にオススメ☝️✨私の髪質が硬くて毛量が多いタイプなので硬い髪質でしっとりとした仕上がりが好きな方におすすめです!・使ってみた感想凄く香りが強いわけでは無いけどいい香りだし、しっとりとしてるけどドライヤーで乾かして朝起きてもまとまっているところや、くしの通りも引っかかる感じがなくとかすことができるところがとても良いなと思いました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈皆さまも是非一度お試ししてみてはいかがでしょうか❓#初投稿#N.シアミルク#N.#ヘアミルク#初心者#ヘアケア#はじめての投稿
もっと見る51
2
- 2021.12.23
ナプラのN.シアミルク。今日美容室で買いました♡最近、髪が傷んでいて、今日もカラーをしてきたので、トリートメント買ってきた。店長のオススメでミルクにしました。これをけっこう付けて乾かすんだけど、オイルみたいにベタベタしないのは良い!あとサラサラ。あ、でも今日は美容室でトリートメントしたから、それのせいかもしれないけどね。けど、ミルクタイプは、すぐなくなりそう。コスパはあんまり良くないかもな。次行く時までにははなくなりそうだな。因みにカラーはピンクにしたんだけど、黒になったヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノこれから少しずつ落ちて、ピンク出てくるの?それとも、元のオレンジ茶髪に戻るの?うーん🤔
もっと見る113
0
- 2020.06.17
おはようございます✨エヌドットのシアミルクをレビューさせて頂きます(ฅ'ω'ฅ)こちらは行きつけの美容室で購入しました!美容師さんに聞いたのですが、ナプラは美容室の専売品で販売するのに登録・許可が必要だそう。なのでインターネットなどで出回っているものは信用しない方がいいみたいです…!ネットではかなりお安く出ていますが、偽物の可能性も😅お風呂上がって、タオルドライした髪に使用してます!髪を均等に左右に分けて、それぞれワンプッシュずつ。(←美容師さんに聞いた使い方です。)香りは正直ほとんどしません!柑橘系のあの香りを想像してなのですが、違いましたw画像2枚目がワンプッシュを手に出した感じ。使ってすぐ劇的な変化があるわけではありませんが、サラサラになります(❁´ω`❁)あとは自分に合うかどうか。ヘアケアについても美容師さんに色々教えてもらう予定なので、また投稿します!#ナプラ#エヌドット#シアミルク#洗い流さないトリートメント#美容室
もっと見る52
0
- 2019.07.20
プチプラ × ヘアミルクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エイトザタラソ | ジェントルリペア&モイストチャージ 美容液ヘアミルク | ”髪なじみがよく、べたつかない◎水分をチャージしてくれるので、しっとりなめらかな髪に!” | ヘアミルク |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCミルク | ”しっかりなじむミルクタイプ。櫛を通さなくても滑らかな指通りに めちゃくちゃ感動♡” | ヘアミルク |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | リペアリティ スーペリア エッセンス | ”実際めっちゃいいです。とぅるとぅるでしっとりやわらかな髪になってダメージケアできてます。” | ヘアミルク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | エクストラダメージケア インテンシブ ヴィタミルク | ”このパンテーンを使うとしっかりとまとまり毛先もしっとりとします!!” | ヘアミルク |
| 999円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. スタイリングセラム | ”オイルではないので調節しやすい!トリートメント効果もあるので、カラー後ダメージがある状態でも安心♪” | ヘアミルク |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | #質感再整ヘアミルク | ”乾かした後もしっとりまとまるし香りはほんのりって感じだからまたそれもいい😂” | ヘアミルク |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | パンテーン エフォートレス クイック リペアー カプセル ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント) | ”つけた翌朝は前の日までとは全然違う!まとまり具合にビックリ♪” | ヘアミルク |
| 1,408円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
オージュア | クエンチ フルイド | ”髪のまとまりや、サラサラ度合いなど全然違う!なくなったら困る商品です!” | ヘアミルク |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
ハニーク | ナイトリペア 2WAY ヘアミルク モイスト | ヘアミルク |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | ||
オージュア | フィルメロウ ミルク | ”毎日髪の毛がパサパサだったのですが、オージュアを使用してから髪の毛が柔らかくなりました!” | ヘアミルク |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代N. N. シアミルク
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの髪質N. N. シアミルク
- くせ毛で柔らかい髪質
- 普通の髪質
- 直毛で柔らかい髪質
- 直毛で硬い髪質
- くせ毛で硬い髪質
- その他・わからない