マスクで吹き出物が気になっていたので、買ってみた薬用保湿化粧水です!皮脂はそんなに多くないのに、ニキビみたいなのができる方にオススメです🌿小林製薬オードムーゲ薬用保湿化粧水です最近、CMやドラッグストアでよく見かけますが、以前からニキビ予防に定評があるようで、気になって買ってみました!スキンケアは合う合わないがあると思うので、テンプレでご紹介させていただきます【商品の特徴】◯殺菌成分配合◯抗炎症成分配合◯薬用保湿化粧水ニキビや肌荒れの予防ができます✨既にできてしまったニキビや肌荒れを治すのではなく、あくまで 予防 だと思いますスーッとするので、肌荒れが酷い時や、炎症を起こしている時は、使用しない方が良さそうだなと感じました【テクスチャ】◯水っぽいサラサラとしたテクスチャトロミはほとんどありません◯ウナクールみたいな匂いがするつけた時に一瞬スーッとした香りがします🎐私は、虫刺されの薬みたいなにおいだと感じました香りは持続せず、すぐに消えるので特に気になりませんでした!【どんな人におすすめ?】皮脂はそんなに多くないのに、ニキビのような吹き出物ができてしまう方にオススメです💪殺菌成分や抗炎症成分が入っているので、出来物の予防が期待できます✨皮脂を抑える効果は感じなかったので、皮脂が原因でニキビができている方にはオススメできません【良いところ】◯吹き出物ができにくくなったマスクを長時間つけていると、マスクの中を清潔に保つのが難しく、吹き出物ができてしまっていました😣毎晩これで整えると肌がツルツルになり、吹き出物もできにくくなりました✨◯お手頃価格200mlで、1300円ほどなので、敏感肌向け化粧水に比べて、少しお安めだと思いますプチプラではないですが、買いやすい価格帯です✨【イマイチなところ】◯保湿効果はそこまで乾燥はしませんが、潤いがプラスされている感じはありませんでした乾燥肌なので、特に乾燥が気になる頬などには、別の化粧水をつけて補ったりしています🌿◯仕上がりに柔らかさがない好みが分かれる使い心地だと思います肌の表面がプラスチックのようなツルツル🤖に仕上がるので、肌に柔らかさや張りが欲しい方にはあまりオススメできません────────────スキンケアはほんとに合わないものは合わないので、個人の意見として参考までにしていただけると幸いです🌿ここまでお付き合いいただきありがとうございました🦍#アウトバスルーティン
もっと見るおすすめの使い方・HowToを紹介!オードムーゲ 薬用保湿化粧水
こんにちは!!お久しぶりです!!またみなさんのお役に立てるよう、私の個人の評価ですが、投稿していきたいと思います!!今回は、私が何回もリピ買いしている化粧水について紹介します!※リピ買い→その商品が良くて、何回も使っていること!(間違っていたらごめんなさい🙇)その商品とは!''オードムーゲ薬用保湿化粧水''です!!!!1枚目の写真です!*効果*主に、肌荒れやにきびを防いでくれます!!*使用方法*私の場合は手のひらに出して、なじませています!!又はコットンにとっても使えるみたいです!!*成分*このオードムーゲ薬用保湿化粧水には、''イソプロピルメチルフェノール''というニキビの原因菌であるアクネ菌に優れた殺菌作用があるんです!!私はもともと肌が荒れやすくて、困っていたんですが、この便利なLIPSのアプリを見つけ、みなさんの口コミを参考に使い始めました。使ってみると、肌荒れだらけだった私の顔が綺麗になったんです!!このアプリにはとても感謝しています!!今この文章を読んでくださった中で、肌荒れに困っているかたいませんか??オードムーゲを使って、肌荒れなんてなくしちゃいましょう!!2枚目には、オードムーゲシリーズをのせておました!!気になるかたは、良かったら調べてみてください!!最後まで読んでくださってありがとうございました!!
もっと見る48
1
- 2020.05.22
オードムーゲ薬用保湿化粧水金額1100円位で(もしかしたら違うかも…)今でも使っているニキビが出来ていたときにめっちゃお世話になったやつです!使い心地は、さっぱり系で赤ニキビがある子にオススメです。使い方1 手に500円玉位出して顔に優しくつけて下さい叩いたりするとダメです!!2 手に少し吸い付く位でオッケー!!もしニキビに悩んでいたら使ってみてねー!
もっと見る38
0
- 2021.09.04
人気のクチコミオードムーゲ 薬用保湿化粧水
暑い!!!!!お久しぶりです!梅雨明けしたのは嬉しいですがやっぱり暑い!!!!!!マスクもしてないといけないし暑いし顔が汗と呼気でベッタベタ😭😭😭ただでさえニキビ肌なのに更にニキビは増えるわ赤くなるわ……治ったと思ってもすぐに新しいのがこんにちは😇前に使っていた拭き取り化粧水は肌がピリピリして使い切った後にリピートはしてなかったんですが今回は保湿化粧水を購入してみました。ネットで調べた際にニキビに効くと書いてあった「グリチルリチン酸ジカリウム」が入ってます!「繰り返すニキビに」って宣伝文句にもつられてしまいます🥺ストレスや生理前のホルモンバランスの乱れとも書いてあるので大人ニキビ向けなのかな?とも思いました。夏の間は乳液を使うのを止めてみてます!朝起きたら皮脂で顔がしっとりしてるのでこれに更に乳液をつけて寝たら大変なことになりそうなので……匂いは特に気になりませんでしたが、効きそうな香りがしました笑水のようなサラサラテクスチャーでドバッ!っと出てしまうので要注意です。しっとり保湿という感じではないので冬場使う場合は乳液必須だなと思いました。オードムーゲの化粧水のあとはLUSHの艶肌ドロップを塗りました。今のところは期待を込めて☆☆☆!また使い切ったらレビューしたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました!❤📎+👤大歓迎です☺️Twitterもやってるので良ければたくさんお話しましょう!▶️@nunrinu#大人ニキビ#ニキビ化粧水#オードムーゲ#マスク肌荒れ#グリチルリチン酸ジカリウム#薬用保湿化粧水
もっと見る53
2
- 2020.08.03
𓈒𓂂𓈒オードムーゲ𓈒𓂂𓈒𓍳薬用保湿化粧水𓍳200ml𓂃.∘𓂃.∘𓂃.∘𓂃.∘𓂃.∘𓂃.∘𓂃.∘𓂃.∘𓈒𓏸ㅤ6月の初め頃から今日まで使用してみた感想💭マスクの蒸れや擦れでニキビが凄かったんです薬を塗っても治らないしニキビがだんだん大きくなるし炎症凄いし🥲皮膚科の薬効かないってどーゆこと(笑)wフェイスラインと、鼻の下もニキビ🥲ニキビに特化した化粧水を買おうと思い買いました!これは買って大正解🌈使い始めて1ヶ月経つ頃大きかったニキビが何個もあったけどめっちゃ治って薄くなって驚き♡フェイスラインの真っ赤なブツブツが薄くなってきてからメイクする事が楽しくなりました♡♡今まで生理前に大きなニキビができる事があったけど本当にニキビは滅多に見かけなくなりました。テクスチャーはサラッとしていて手から流れ落ちそう!保湿力は高めでも低めでもない中間👍🏻ベタベタするの嫌だから私には合ってます!化粧水だけで治った訳ではないです☝🏻💭化粧水→ハトムギ保湿ジェル→ペアアクネクリームスキンケアはシンプルにしてました𓂅𓈒𓏸ペアアクネが赤いニキビに効果があったかも知れない。殺菌成分がニキビの原因菌を殺菌しニキビのできにくい肌に整えてくれるみたい♡抗炎症成分がニキビ・肌あれを防ぐ効果も♡使い続けるとニキビができにくくなったのでマスクニキビに悩んでる方は良かったらぜひ🙌🏻#オードムーゲ#薬用保湿化粧水#化粧水#プチプラ#マスクニキビ#ニキビ#吹き出物
もっと見る88
7
- 2021.07.24
| オードムーゲ |オードムーゲ薬用保湿化粧水 200ml- ニキビ予防に- 肌荒れにマスク荒れが最近気になり始めてよく使ってます }ちなみにこんなのも防ぐことも‥→あせもの•しもやけ•ひび•あかぎれ•日焼けこれからの時期に欠かせない化粧水です!!#オードムーゲ#薬用保湿化粧水###目指せ透明感#このスキンケアしか勝たん#ニキビ予防#日焼け#あせもの#マスク荒れに
もっと見る65
4
- 2021.06.05
肌荒れ予防にと思って使ってるオードムーゲ。価格も安いし、最初にたっぷりつけてから保湿の高い化粧水を使ってるよ。オードムーゲ自体はさっぱりしてる、乾燥してるときはこれだけでは不十分です。肌荒れに関しては、荒れないというわけではないが、頻度は減ったかな?ってくらいの実感です。この価格なら満足です
もっと見る54
3
- 4週間前
【オードムーゲ】薬用保湿化粧水小林製薬200ml¥1,200(税抜)マスク生活になってからニキビにずっと悩まされてきましたが、ようやくこのニキビちゃんたちからお別れ出来そうです😭歓喜このオードムーゲの化粧水を使ってから本当にニキビが出来ません(個人の体験談ですべての方のニキビに効くというわけではありません。参考程度に)私の肌にはとても合っていたようで、大きいニキビは皆無、超極小のニキビらしき赤みはたまーに出来たりしますが、このオードムーゲを使用しているとすぐに1〜2日後には赤みは消えほぼ完治。化膿して白ニキビになることもありません。ニキビ跡はまだ残っていますが、これからビタミンC系の美白ケアでニキビ跡を治していく予定です。ちなみにオードムーゲは拭き取り化粧水のほうが有名なのかな?薬用保湿化粧水はエタノールが配合されているので苦手なかたは避けた方が良いと思います。意外と保湿されます。オードムーゲは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることでニキビや肌あれが起こりにくい健やかな肌に導きます。⚪︎抗炎症成分が肌あれを防ぎます。⚪︎保湿成分が肌にたっぷりうるおいを与えます。⚪︎ニキビの原因菌を殺菌し、ニキビのできにくい肌に整えます。⚪︎アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません)やっぱり日本製品ってすごい!
もっと見る88
8
- 2021.01.24
夏のマスクであせものような肌荒れと赤み、かゆみが気になって購入しました。肌がかゆいと思ったときにさっと塗るとスッと落ち着いてくれるので、小さめの容器に入れて持ち歩いています。近くに置いておくと安心できるお守りコスメ。使って数日で赤みやかゆみも落ち着いて、普段通りのメイクができるようになりました。予定がある日の数日前に肌荒れが始まったのですが、予定に間に合うように肌が回復してよかった!#さよならコンプレックス#オードムーゲ薬用保湿化粧水#あせも#マスク荒れ#敏感肌#赤みケア
もっと見る59
2
- 6ヶ月前
🍀オードムーゲ薬用保湿化粧水あまりにもニキビが治らなかったためとりあえずスキンケアを一時的にでもシンプルで少し専門性のあるものに変えようと思い、IHADAと迷ってこちらのオードムーゲの化粧水を急遽薬局で購入しました。拭き取り化粧水の方が有名だった気がしたのですが、テスターしてみるとやはり拭き取りは化粧水に比べさっぱりめだったので冬だとこれくらいの保湿力はあってくれた方がいいなあ...と思いお値段も少し上だけどこちらの保湿化粧水をチョイス。それから朝晩毎日使用してますが、うーん。これのお陰でニキビが快方に向かってる感じは正直ない気がしました。かといって荒れたりなど肌トラブルが起きることもなく、安定して使えているなとは思います。ニキビが増えてはいない、でも減ってもいません。笑保湿力は良いと思う◎やはりもう出来てしまったニキビに対してというより、出来る前の対策として普段利用するという形の方が合っているのかなあと。増えてないだけマシ、と捉えるといいのかな。このようなニキビに対して専門性のあるブランドの化粧水は利用したことがなかった為(いつも美白やシミ予防や保湿がメインなので)期待した分、せっかくならもうちょっと効いて欲しかったなーという気持ちがあります。別に悪かったわけでは全くないけれど、この感じだったら元々使用していた化粧水でも現状維持はできていて同じだったかもなーとか。(むしろこちらに変更している間にシミ予防などが出来ずにいるなら変更しない方がよかったかもとか汗)とりあえず使っていたスキンケアアイテムが原因ではないということだけはよくわかったので証拠を買えたと思えたり、悪化したらどうしようという不安は払拭できたんじゃないかなとは思います。現状維持、ニキビ・肌荒れ予防には良いのかなと思いました🍀あくまで予防!笑ボトルが細長いから場所を取らないし、片手で取って親指で蓋を開ければいいだけだったから使い勝手は良かったです。でもデザインは😅そう思うとIHADAはオシャレだなー。🙄使い終わったらリピートはせずまた徐々に元々使用していた物たちに戻してこうかなーと思います。💡#オードムーゲ#薬用保湿化粧水#ニキビ#肌荒れ#ニキビ予防#保湿#ニキビスキンケア
もっと見る74
0
- 2020.02.16
オードムーゲ薬用保湿化粧水マスクによる肌荒れが気になり化粧水を変えてみました。【特徴】・ニキビ肌荒れを防ぎ潤いのある肌へ・雑菌成分がニキビの原因菌を雑菌してくれ、肌荒れしにくお肌へ【感想】1週間以上使ってますが、まだ変化はないです。保湿力も程よくあるので夏にちょうどいいです。拭き取り化粧水と一緒に使った方が効果が出やすそうな気がします…是非フォローしてくださると嬉しいです🤍#マスクあれ#肌あれ#ニキビ跡#スキンケア
もっと見る67
4
- 2021.08.11
主食がお菓子とアイスの私がニキビゼロの肌を保てている理由😶🌫️[商品]オードムーゲ薬用保湿化粧水1320円こんにちは!のこです。今日は、食生活がヤバすぎる私のスキンケアを紹介します😂普段は、野菜はほぼ食べずお菓子、ラーメン、アイスを食べて生活しています…しかし!ニキビはゼロです!!ニキビに悩んでる人は見てみてください♡私のスキンケアは、ずばり、メイク落とし洗顔と化粧水だけです!!化粧水は、このオードムーゲ薬用保湿化粧水です。これ、つけた瞬間肌がプルプルになるのを感じられるんです…!朝の水洗顔後と、夜お風呂上がりにバシャバシャぬってます。これだけで、ニキビできなくなりました!⚠️人によってはニキビができてしまうかもしれません😣詳しい肌ケアは、また別の投稿でお話します。⚠️薬用なので、少しアルコールのような匂いがします。しかし、その匂いのおかげで効果ありそう、って思えるので逆にいいのかもしれません😂#オードムーゲ#薬用保湿化粧水#化粧水#このスキンケアしか勝たん
もっと見る113
4
- 2021.06.18
くもりあめ💭記録用オードムーゲ薬用保湿化粧水「オードムーゲ薬用保湿化粧水」《パッケージにて》◆抗炎症成分が肌荒れを防ぐ◆保湿成分が肌にたっぷりうるおいを与える◆ニキビの原因菌を殺菌し、ニキビができにくい肌に整える✄-------------------✄《感想》ベタつきはせず、サッパリしていい感じだけど保湿力は、もう少しほしい…。「オードムーゲ薬用スキンクリーム」と一緒に使っていたので、酷くはないけれど肌荒れしました。✄-------------------✄「オードムーゲ薬用薬用保湿化粧水」はごめんなさい🙇♂️リピ無しです…。化粧水探しにさまよってますᯅ̈最後まで読んでいただきありがとうございます!!💭#オードムーゲ#薬用保湿化粧水
もっと見る68
1
- 2021.05.14
結構長い年月ニキビに悩まされてきた私ですが、使ってみてニキビにいいなと思ったのはこの化粧水だけでした!私は乾燥肌なので、保湿力のある化粧水が好きなのですが、ニキビに効くっていう化粧水ってさっぱりとした、どちらかというと保湿力低めの使い心地のものが多いんですよね。ニキビに効くと話題のハトムギは使ったら肌がヒリヒリして荒れてしまったし、キュレルも保湿力はあって肌はもちもちするけど、ニキビには効いてる感じもしないし……。他にもいろいろな化粧水を使ったのですが、いまいちパッとしない感じでした。そんな時!!救世主が現れたのです!!「オードムーゲ薬用保湿化粧水」これ、凄いです。私はおでこに小さいプツプツしたニキビが無数にあったのと、口と顎周りにあったニキビがみるみるうちに無くなっていきました!!同時期にニキビのために色々と気を使っていたことも関係してるかもしれませんが、これが使い終わって、ちふれの化粧水に変えたら、またすぐに、ニキビが3つもできたので、無くなったのはこれの効果も大きいと思います!!さっぱりとした使い心地で、特に匂いもないく、保湿力はしっかりあるのでとてもいいです!!でも、細いし直ぐになくなってしまうのが残念ポイントです😭😭値段も1200円で、デパコスに比べたら全然安いけれど、毎日使う化粧水で、量のことを考えると少し高いかなと思います。でも、ニキビに悩んでる人なら絶対に1度は使って後悔はないと思います!!ぜひ使ってみてください✨#オードムーゲ#薬用保湿化粧水#ニキビ#ニキビ跡#化粧水#ニキビ_化粧水#ハトムギ化粧水#chifure#キュレル
もっと見る52
3
- 2020.11.26
オードムーゲ 薬用保湿化粧水この化粧水は、毎日というよりは主に肌荒れや肌の調子が悪い時に使っています!使用すると肌荒れが鎮静されてさっぱりとするのでお気に入りです!オイリー肌やニキビに悩む方におすすめの化粧水です。ちなみにオキシドールが入っているのでアルコールが苦手な方や敏感肌の方は気をつけた方がいいです…ドラッグストアで手に入るので手軽に購入できるのも魅力的です!#化粧水 #オードムーゲ #肌荒れ
もっと見る104
1
- 2020.10.10
🥒🥑🥒🥑🥒🥑🥒🥑🥒🥑🥒🥑🥒🥑🥒🥑.⭐️オードムーゲ薬用保湿化粧水∟¥1,200+Tax(200ml).今回は久々に当たりだった!と思える化粧水をご紹介しますヽ(。・ω・。)ノ*.·.。゜.私はまもなく産後1年くらいになるのですが、顎、口元、鼻周りのニキビがどこかに必ず出来ている状態で夜スキンケアが終わったあと皮膚科の薬だったりオロナインを塗布していてもなかなか治らず、効果がありませんでした…。.そんな時CMで見かけた薬用拭き取り化粧水のオードムーゲを知り、クチコミを調べたところとてもたくさんの高評価……!\\ꐕꐕꐕ////早速購入し、出来たての赤ニキビに使用したところ……なんと翌日に小さくなってたんです😳😳!!本当にビックリ(笑)香りは、薬用ということもあり少し薬っぽいかんじがあります。まあ、それでニキビが治るなら我慢出来ます(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)👏🏻そして拭き取り化粧水の方は、保湿力はあまり無いのでこの後別で保湿対策は必要かと感じました。私のスキンケア手順は、クレンジング👉洗顔👉導入美容液👉オードムーゲ👉保湿系パック👉保湿美容液👉クリーム&ニキビ箇所には薬塗布なので化粧水はオードムーゲ単体で使っても、その後のパックで補えるのでそんなに問題点ではありませんでした(´▽`)ノ❁❁ただ日常的にパックはせず、化粧水、乳液、クリームなどの方はオードムーゲの後に保湿タイプの化粧水を使用する事をオススメします(˘ω˘).今回購入したのは、オードムーゲの保湿化粧水なので期待大!(*॑꒳॑*)*.·.。゜香りやテクスチャーは、拭き取り化粧水と全く同じでした。.ここ数日オードムーゲを切らしており、別の化粧水を使用していたのですが早速新しいニキビが久々に出来てしまったので速攻で買い足しです🙁⭐️(笑)皮膚科でもらった抗菌剤のお薬も、オードムーゲを肌になじませてから使用した方が効果が出やすいと感じました!.ニキビにお悩みの方、是非一度お試し下さい🤫☝️🌈..
もっと見る53
7
- 2019.07.28
ニキビに悩んでいた時に友人から勧められて以来、約10年使用しています。オードムーゲを使って3日でニキビが消えたのは衝撃でした!初めは拭き取りの方を使用していましたが、最近は乾燥が気になり保湿の方へシフトしました。❤️GoodPoints・ニキビができにくくなる・拭き取りの方と比べてアルコール臭が少ない・お財布に優しいお値段・(薬局によりますが)購入すると試供品を貰える💔BadPoints・もう少し保湿力が欲しい!・薬剤師さんがいる薬局じゃないと買えないさっぱりしつつ、ある程度の保湿はしてくれますが、保湿重視の方には物足りないと思います。私はオードムーゲを使って以来、ずっとこの化粧水です。これを着けないと安心できないくらい、私の支えになっています笑
もっと見る31
4
- 2017.07.24
ニキビが出来やすい方にとてもオススメです!ニキビ治るし、肌のトーンも明るくなります💆🏻✨普通に薬局とかで売っているので、ニキビに悩んでる方は1度試してみてください~!#ニキビ肌又、イチゴ鼻で悩んでる方は、鼻に化粧水を塗る際、下から上にコットンで塗ってみてください🤥🍓
もっと見る32
4
- 2017.05.03
ニキビ、肌荒れがひどくずっと悩んでいました!(´・・`)皮膚科で処方された薬を塗っても減らなかったニキビがこの化粧水と*オードムーゲスキンミルク*を合わせて使う事によってニキビも少しずつ減ってきました。私は、お風呂🛀あがりにホットタオルをしこの化粧水でパックをしてスキムミルクを使ってます(Ö)すると、少しずつニキビが減ってきますよ✨良かったら使ってみてください☺💕
もっと見る13
3
- 2017.12.23
肌荒れに悩んで購入してみました!拭き取り化粧水と合わせて使用しています♦️拭き取り化粧水で肌を整えたあとコットンに化粧水をとりパッティングします!!少しアルコールの様な匂いがします、、⭐️続けて約2週間ほど経ちますがお肌が落ち着いた様に感じます✨授乳中なので薬やサプリを飲むのに抵抗があったので試して良かったなと思っています🥺💗まだまだ始めたばかりなので継続して使っていきたいです👌👌
もっと見る115
0
- 2020.06.01
【オードムーゲ:薬用保湿化粧水】こんにちは!徹夜で仕上げた卒論課題を保存し忘れて、データが消し飛んだ冷凍うどんですー!\お疲れ侍ッ/最近までアクアレーベルのオールインワンのジェルを使っていましたが、相変わらずニキビが定期的に出来てしまう、尚且つ使い切ってしまい、改めて化粧水探しの旅を再開です!というわけで「オードムーゲの化粧水」購入して参りました!▽レビュースタート!〇買った場所:ドラッグストア〇モノ化粧水です。肌に乗せた感じかなりサラサラ。私はかなりの乾燥肌なので、美容液をオードムーゲに混ぜ、少し保湿力上げて使用しています。〇肌に載せる時手にびゃびゃっとかかるタイプの化粧水なので、私は無くなったアクアレーベルのポンプをオードムーゲに付け替え、2プッシュほどコットンに馴染ませて使用しています。それでもかなり余るので、顔全体に化粧水を載せた後、"耳の後ろ"や"首後ろ"に丁寧に叩くよう乗せていきます。〇使用感2週間使用してみましたが、やはりニキビは生理周期ごと出来てしまうカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタけれど少しニキビの出来や、悪化度合いはかなりマシになりました。(めっちゃありがたい、ほんと治りやすいだけで嬉しい)まだ2週間なので使い切るまで様子は見て行こうと思いますが、なかなかリピありだな、と思えます。✄--------------✄ただ、少し物足りなさはあるので朝のスキンケア時に使用しています。夜用の化粧水についてもまた詳しくレビューしようと思います!では!また卒論との戦い!
もっと見る46
0
- 2019.07.03
オードムーゲの化粧水です😊使いきりました💡化粧水は基本コロコロ変えるのでこちらのリピートは一旦なしになります◎もともとあまりニキビが出来ない肌質でしたが、アラサーになり年齢のせいなのか、生理前のニキビが本当にひどくなってきていましたので、こちらを購入しました。使い心地はかなりさっぱりしているので、冬の時期ということもあり、三回くらいバシャバシャ使いました笑結果としては、二回ほど生理周期と重なりましたがニキビはほとんどできなかったです◎ただやっぱりちょっと乾燥が気になったかな…パッケージが薬っぽいのでもうちょっと可愛いと嬉しいかも笑
もっと見る50
0
- 2020.01.08
オードムーゲ 薬用保湿化粧水ニキビで有名な化粧水。脂性肌の人にもオススメと言われたので購入しました。使った感じ、やっぱ薬用の書いてあるので薬っぽい匂いはするのですが目に染みるとかもないですし、保湿がしっかり出来るのにベタベタにもならないので私の肌に合ってるなと思いました。しかし肝心なニキビは普通に出来てしまったので効果はあまり感じられませんでした。朝起きてもベタベタにならないので、これはリピ買い決定です!
もっと見る43
0
- 2020.06.26
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | ディープモイスチャースプレー | ”とろみのあるテクスチャーで 肌がとってもしっとり。スプレーを逆さにしても使えるため シューっと手軽に保湿できる◎” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
IOPE | バイオコンディショニングエッセンス | ”これを使うことによって、その後のスキンケアの入りがより良くなります!” | ブースター・導入液 |
| 3,570円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 | ”重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡” | 化粧水 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?ぴゃあ〜〜〜!とふりかけるだけ!” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | 化粧水 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス | メイク キープ ミスト EX | ”メイクキープ力◎ ミストも割と細かく、均一な膜が作れます。テカリなども抑えてくれます👏🏻” | ミスト状化粧水 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | ミスト化粧水 N | ”吸い付くようなもちもち、ペタペタ感で乾燥知らずの肌に♡” | ミスト状化粧水 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水(しっとりタイプ) | ”しっかり保湿◎透明感◎プチプラでバシャバシャ使える🙆🏻♀️想像以上に良くてこれはお値段以上🥲” | 化粧水 |
| 990円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代オードムーゲ 薬用保湿化粧水
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質オードムーゲ 薬用保湿化粧水
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌