これがないとムリ🙇🏻♀️毎日愛用してるフロス🦷🪥ワックス加工してるので狭い歯間にもするする入って使いやすい!色々なメーカーのを使用してきたけどこれが一番私好みです。ミントフレーバーもおすすめ!歯磨きだけでは汚れが落ち切らないのでフロスはマストアイテムです✨🙌#フロス#デンタルフロス#リーチ#虫歯予防#歯列矯正#ヘビロテ選手紹介
もっと見る口臭予防や殺菌効果に関する口コミをチェック!リーチ デンタルフロス
おすすめの使い方・磨きやすさや使用感を紹介!リーチ デンタルフロス
リーチ デンタルフロス フッ素歯磨きだけでは約40%の磨き残しがあるって知ってましたか?虫歯予防のためにもぜひ歯間のお掃除始めましょう!私は歯間が狭く歯間フロスは抜けなくなってしまうことがしばしば。糸巻きタイプなら抜けなくなったりしないので私に合っているなと思いました!ただ使い方に慣れるまではちょっと時間がかかりそうです。フロス自体も1本1本しっかりとしていて、更にフッ素加工が施されているところが魅力的!歯間に虫歯になりかけのところがあるので、こちらのフロスで予防ができるので嬉しいです😆とてもコンパクトなので、ポーチの中でもかさばらずに外出先でもケアできそうです。綺麗な歯を保つべく、オーラルケアグッズにもこだわって使っていきたいなと思います🦷#リーチ#デンタルフロス#リーチフロス#お口ケア#オーラルケア#oralcare#虫歯予防#歯間フロス#歯#磨き残し#歯周病#歯肉炎#虫歯#歯磨き#磨き残し#フッ素加工#口内環境#健康#ヘルスケア#いいね#いいね返し#フォロバ#フォロバ100#リピアイテム
もっと見る125
0
- 2022.02.22
リーチデンタルフロスワックス/歯磨きを毎日やるのは当たり前だと思いますが、歯間ブラシやデンタルフロスを毎日やれてる方は少ないと思います。何故、デンタルフロスをした方がいいのか??歯ブラシだけで磨いた場合、落とせる歯垢は50〜70%しか落とせないようです。デンタルフロスや、歯間ブラシを使用すると90%程歯垢を落とせるそうです。実際使用してみると目に見て分かりますが、歯磨きした後デンタルフロスを使用してみても、食べ残しなどの汚れなどが結構出てきます。■使用するとき歯磨き前後などや、気になる時に使用する。■使用方法フタを開けると糸が好きな長さだけ取り出して切れるようになっています。お好きな長さを出して使用してください。私はいつも長く出し過ぎず、長くて15cm程を都度取り出して全部の歯に通しています。歯に通した後の糸をあまり触りたくないので😂笑■汚れをしっかり落とすコツ①鏡を見ながらやりましょう。慣れてくると大体どこの間をやっているのか分かってきますが、見逃した歯がないように見ながらやるのがオススメです◎②前後に向かって2回やる。奥歯から見て、顎先の方を前方向、喉側を後ろ方向とするなら、同じ歯の隙間に対して前方向だけでなく、後ろ方向にももう一度フロスを通してください。前方向の時は、汚れが出てこなくても意外と後ろ方向など反対向きに対してやってみると汚れが出てきたりします!③歯に沿わせるように、下から上にあげる。歯に沿わす事でしっかりと汚れを落とす事ができます!■注意点①あまり深くやり過ぎない。歯の隙間がないところは、通す勢いで深く行っちゃいがちなので、避けられない事が多いですが、血が出ちゃうので気をつけてください😔慎重にやると◎■感想私は、左奥歯の前によく、ささみとか色々挟まりガチです。気づいてなくても意外とフロス通してみるとしっかりしたものが出てきたり。。。汚くてすみません。歯医者さんにも、フロスを毎日やってください。と言われているので使用し始めて2年ほどかな?(毎日は出来てないです。)左奥歯の痛みとかが減りました!私は全体的に、あまり歯の隙間がないので歯間ブラシなんか絶対に入らないです。そういう歯の方に、フロスはおすすめです!フロスでしっかり汚れを落としてあげる事で、口臭の改善にも繋がりますので、マスクをしていて口臭が気になっている方など一度試してめ頂きたいです!余談ですが、さっしーもフロス使用していて(YouTubeでやってた)、やっぱり歯の綺麗な芸能人の方とかも、手入れ頑張ってるんだなと感じ、たまにサボっているので頑張ろうって思いました。笑#口臭ケア#歯垢
もっと見る56
3
- 2021.05.06
人気のクチコミリーチ デンタルフロス
#デンタルフロス#リーチお口の健康を目指す方にプロポリス配合丈夫で切れにくいリーチ何種類かありこちらはプロポリテラ歯ブラシ後時々使用であれ~まだ汚れてた~磨き残し…デンタルフロスだいじだな…#REACH#銀座ステファニー化粧品
もっと見る122
4
- 3ヶ月前
一年ほど使用しているデンタルフロスワックス🦷🌟実は歯ブラシだけでは、汚れが取れてないことが多いんです😥💧.やり過ぎは良くないので、注意して使用して下さい😭毎日される方もいるみたいですが、私は週に1回ほどです🌼💕このデンタルフロスワックスは初心者用で、ワックス加工がされていて、歯の間に糸が入りやすいようになってます☺️💗.使用の仕方は両手の指に2周ほど巻き、2センチほどの幅にして歯間に入れていきます🤗歯間に糸が入らない場合や奥の歯は難しいと思いますが、鏡を見ながら慎重に入れるようにしていくと、失敗しにくいです🥺💖.この糸タイプと棒がついているタイプがありますが、糸タイプは小回りが効くのでこちらを使用してます🐤💓色々なタイプがあるので、使いやすくて自分の歯に合うものを見つけて使ってみてください🌸⭐️.#歯#デンタルフロス#フロス#歯磨き粉#ヘアスタイル#メイク#ヘアケア#ヘアオイル#スキンケア#美容液#韓国コスメ#コスメ#コスメ好きな人と繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#コスメオタク#コスメレビュー#正直レビュー#大人かわいい#一軍コスメ#推しコスメ#いいね#いいね返し#lip#meke#cosme#一生貢ぎたい神コスメ#1軍スキンケア#私の底見えコスメ
もっと見る76
3
- 2021.07.19
番外編‼️笑リーチデンタルフロスワックスちょっと前に買ったのですが使いやすくて口の中がサッパリ✨フロス初めてだったのですが1回やると翌日もスッキリ〜🤭✨長さは付いてる刃の部分でカットして自分で使いやすいようにできます🫴🏻💗気持ちちょっと長めに切るとやりやすい!読んでくれてありがとうございました🍀🍀#リーチ#デンタルフロス#お口サッパリ#初心者
もっと見る55
0
- 2022.07.10
○リーチデンタルフロスワックス○Johnson&JohnsonReachUnflavoredWaxedFloss○こちらは、ワックス有り・味なしのタイプです。⚠️自分メモスタンスです。成分など細かいことはあまり分かりませんが、いちユーザーとしての率直な感想を、なるべく参考になるよう、心掛けて書いていきます。○買ったきっかけ・決め手○歯医者さんに薦められ頂いたのがこちらでした。実家にも昔ありましたが、それはミント味のやつだった気がします。個人的にはミントの味が苦手なため、味なしという点は決め手となりそうです。○買った場所・値段○歯医者さんにて。今回は頂いたので値段不明です。全体の感想○香り○ミント味でもないため匂いもなしです。自分はミント味も香りもダメで、体調が悪いとか、ホルモンのバランスなどで著しく拒否反応が出ることもあるのでありがたいです。ただでも口を大きく開けるとオエッとなっちゃうこともあるので助かるポイントです。○使用感・テクスチャ・成分○爪を育成中なので、まず容器を開けるのが一手間…爪で引っ掻けたくないので頑張って指の腹でこじ開けるようにして使う、もしくは洗面台の何かを使って開けています。糸を引っ張って切るのは全然やりやすくて良いです。写真にしてみたんですが、細い白のリボン状の#フロスにワックスがついています。これはどちらかというと夫が使っていて、私はこの手のタイプが小さい頃から苦手だったのですが(自分は水分で糸が膨らむのを使用しています)、改めて使うと全然大丈夫でした。なんだか糸が平たく薄くて丈夫なので、歯茎を糸の端で切っちゃうんじゃないか、痛いんじゃないかって思ってたんですが、全然そんなことはありませんでした。しっかり歯間に通しやすいし、指にも巻き付けやすいし、とてもいいですね。ちゃんと歯ブラシでは届かないところの汚れを取ってくれているなと実感できる頼れる存在です。歯間の黄ばみにも、予防・改善効果はあるように感じます。○コスパ・リピート○安いものだと、糸を切る部分が壊れてとれたりとかって聞くので、間違いなさそうなこちらは安心して使えると思いました。なので納得のお値段、使用感。ただ、本当は毎日やるのが良いと思うのですがやらない日もあるので、きっと毎日やっていれば○○cmでいいのに、私は結構使う度長めに念入りにやるので、+20cmくらいの感覚で出して使うから、…結局どうなんでしょう。でも、私も今の膨らむ糸の方が終わったら、こちらにしようかとリピートは前向きに検討中です。なんだかイメージ的に本物思考っぽい気がして…私の使い方○歯○私は、順番が間違っていると思うのですが、・歯ブラシ→フロス→マウスウォッシュの順で使っています。もしくは、歯ブラシの前にマウスウォッシュ追加か。本当は、マウスウォッシュ一番最初にしてねと言われていますし、調べたところ、・マウスウォッシュ→フロス→歯ブラシが正しいようなのですが…。しっくりこないし、となんとなく前者でやってますが、これを機に見直してみようかな…フロス自体は、効果的に使えるよう、歯医者さんでもらったフロスの冊子で勉強してからやっています。#ジョンソン&ジョンソン#ジョンソンアンドジョンソン#ジョンソンエンドジョンソン自分のログとして書いてみました。もし読んでくださった方いらしたら、ありがとうございます。
もっと見る37
2
- 2019.04.16
REACHデンタルフロスワックス無香料タイプ。お試しサイズがあったので購入してみました😊18m約45回分。ワックス加工がされているフロスなので歯間に入れやすいです✨フロスがそこまで太くないので、狭い歯間にも◎。初心者でもしっかり汚れがとれます。糸タイプのフロスははじめてだったのですが、使い切るころには慣れてくるので使い慣れていない方はぜひお試しサイズから使ってみてください☺️#デンタルフロス#フロス#マウスケア#口腔ケア#デンタルケア
もっと見る64
0
- 2020.12.27
🦷リーチデンタルフロス🦷🌟説明🌟歯ブラシだけではケアしきれない、お口の最深部の歯と歯ぐきの隙間にしっかり届いて、隠れた歯垢をからめとります。歯間が特に狭い方に。独自のデコボコ極薄素材がスムーズに歯垢除去。✔️良い点凸凹素材が、細かい汚れもしっかり絡めとります🫶✔️気になる点ペラっと薄い特殊な素材なので、慣れるのに少し時間がかかりました。✔️感想しっかりと汚れが取れるので、オーラルケアがしっかりと出来ている実感がします🔥#本音レポ
もっと見る206
1
- 4ヶ月前
リーチデンタルフロスワックス私は歯のエナメルが弱く、すぐ虫歯ができます😭歯医者さんでフロスのお約束をしたものの、歯間が狭いためにすぐ切れる、、、そんな悩みばかりでサボりがちになっていましたそしてやっと出会った、切れない入りやすいフロス!!!リーチのデンタルフロスです!カッターもついてるし、結構お得なのでは!?歯間が狭いけどワックスのおかげでスルッと入ります!ただ、フロスの爽快感はまだ味わえていないようでクセになることはなく、サボりがちは卒業できてません🤧🤔(笑)フロス上級者は、フロスしないと気持ち悪いらしいから…目指します(ง•̀_•́)ง
もっと見る41
1
- 4ヶ月前
🌟リーチ🌟デンタルフロス🌟ワックスこれがないと歯磨きした気にならない!歯ブラシだけじゃ汚れが落としきれてないからフロスは絶対使う❗糸ようじは戻ってこれないくらい隙間が狭い人です。🌼50メートル6コせっとで1800円くらいでまとめ買いしてます。あまり往復させると細かい糸が歯に挟まっちゃうから、グリグリしないほうがよい。ワックスタイプだから歯の隙間がほとんどない私でも気を付けてれば大丈夫。フワフワタイプは余計に挟まるからお勧めしません。気になる人は一個買いから試してみて欲しいです💕明らかにスッキリするし、虫歯になりずらくなったーー3年無事です✌️💦#本音でガチレビュー
もっと見る136
2
- 2022.09.08
✨リーチデンタルフロスワックス✨小さいサイズを見つけたのでつい買ってしまいました😫もうこのフロスを使えば他のフロスは使えなくなる………細いので指に巻くとくい込んで痛くなりがちですが、歯と歯の間にフロスを入れやすく、汚れも取れやすいです😊「歯と歯の間にフロス入らん!!」「気づいたらフロスがぬるぬるしてもう使えん💥」ということが起こりがちの人に使っていただきたいです!!!!「歯も舌も磨いているのに口臭が気になる…」という方、フロスを取り入れる生活をしましょ!!!!!!!フロスで解決できる可能性あります🙆🏻♀️(もし解決できなかったら内蔵の異変や蓄膿症の可能性があるのでお医者様へ🕺🏻)通常サイズと小さいサイズがあるので、とりあえず試したいという方は小さいサイズを購入するのもありだと思います👌🏻コスパもいいのでなかなか無くなりません🥺💕…………………………………………………#オーラルケア#フロス#口臭ケア
もっと見る50
1
- 2020.10.01
これがないとムリ🙇🏻♀️毎日愛用してるフロス🦷🪥ワックス加工してるので狭い歯間にもするする入って使いやすい!色々なメーカーのを使用してきたけどこれが一番私好みです。ミントフレーバーもおすすめ!歯磨きだけでは汚れが落ち切らないのでフロスはマストアイテムです✨🙌#フロス#デンタルフロス#リーチ#虫歯予防#歯列矯正#ヘビロテ選手紹介
もっと見る52
0
- 4ヶ月前
フロスなんてどれも一緒じゃない?と思うかもしれません。確かにスキンケア用品ほど成分の違いがあるわけではないのですが、少しずつ違いがあります。ワックスの有無、キシリトール配合かなどなど。。。そんな中でお気に入りはこれ▶︎リーチデンタルフロスワックス加工されているので汚れが取りやすく、キシリトール配合などの加工がないため口の中がからくならないです!ブラシのようなプラスチックに糸が渡されてるタイプもありますが、個人的には勢いよく入れすぎて歯茎が痛い!となってしまったり調整が効きづらいので、このリーチのように、糸で出てくるタイプが好きです。汚れた部分をずらせば、何度も使わなくて良いのもあります✍️すっきり口内ケアができるのでおすすめです。今回で3つ目のヘビロテアイテムでした。#口臭ケア#本音レポ#リピリピ
もっと見る72
4
- 2022.01.17
▷REACHデンタルフロスワックス***もうデンタルフロス無しでどうやって生きてたんだろう?と思うくらいに生活に必要不可欠になっています🦷🌱フロスの太さも使い勝手もコスパ的にもこれが一番自分に合っていて、ずっとリピートしています🙋♀️まだデンタルフロス使ってないという方がもし居たら、絶対に使うべきだと思います😭口臭予防にもなるし汚れメチャ取れます、、おすすめ◡̈⃝︎⋆︎****#REACH#オーラルケア#デンタルフロス#リピート商品
もっと見る47
0
- 2020.07.26
【リーチデンタルフロスワックス】最近のオーラルケアの仲間入りになりました🌟口コミが良かったので購入♪使い心地はまずまずで良かったです(^^)これひとつでかなり持つみたいなので1日1回はフロス出来るように気がけてみたいと思います♪綺麗で健康な歯の維持を頑張るぞ!🦷💎🌟#フロス#リーチ
もっと見る102
1
- 2021.11.27
オススメのフロスです。被せ物に引っ掛かりません。#リーチ#デンタルフロス#購入コスメレポ#フロス#歯間#口内ケア
もっと見る42
1
- 2022.06.24
毎日のオーラルケア🍃歯医者さんに勧められて毎日フロスをしています😌🌱こちらはデンタこちらはの中で売り上げ1位のリーチデンタルフロスクリーンバーストペパーミントです✨クリーンバーストペパーミントなので使ったあとはお口の中がすっきりします。フロス自体は歯と歯の間に入れやすく、使いやすい印象です。フロスは虫歯予防だけでなく、口臭予防にもなるようです🥰#デンタルフロス#リーチ#このスキンケアしか勝たん#胸キュンコスメ
もっと見る359
8
- 2021.06.19
最近仲間入りしたデンタルフロスリーチ🌼ドクタータングのスマートフロスを溺愛しているのですが🤣笑これより細めのフロスを色々探していて試しましたが、プラスチックで固めだったり糸が丸めで刺さる感じがあったり…なかなか見つからなかったけど薬局に普通にあったリーチ!!良かった笑細めの平たいプラスチックの糸で平たいところが歯茎の奥までしっかり入る!けど平たいから痛くない✨細かいとこはリーチ使ってスマートフロスとダブル使い🤗✨
もっと見る116
3
- 2021.08.22
好みの長さに切って使うタイプのフロス🦷▶️リーチデンタルフロスコンパクトなので持ち歩きにもおすすめです。私は旅行の時に使っています◎歯の綺麗を維持したい方に使って欲しい商品です。
もっと見る40
0
- 3ヶ月前
【使い切り】リーチデンタルフロスワックスフロスはずーっとこれを使ってます。使いやすいし、歯垢もよく取れるのでお気に入りです。#買って後悔させません
もっと見る54
0
- 2022.10.15
▷REACH デンタルフロスワックス50mフッ素***リーチのデンタルフロス、細さと使い勝手が良くて愛用していますが、こちらはフッ素加工がされています🦷✨少しでも虫歯の予防になるならと思い、購入してみましたが、、、フッ素ではないスタンダードな方が使い勝手は良いです☀️フッ素verは、糸がバラバラになりやすい感じがして使いにくいのとちょっと苦く感じるのが難点。次はスタンダードに戻そうかなと思いました。デンタルフロスはREACH一択です🌷***#リーチ#オーラルケア#虫歯予防#デンタルフロス
もっと見る96
1
- 2020.12.17
😬オーラルケアについて😬歯ブラシでどんなに頑張って磨いてもプラーク除去率は60%といわれています。残りの4割は歯と歯の間に汚れが付いているんです!この場合、デンタルフロスというものを使わない限りプラークが蓄積し歯石になったり虫歯や歯周病になってしまいます…そうならないうちに歯ブラシとフロスは絶対つかったほうがいいです!歯医者オススメのふろすは、小さいものだと薬局で¥500円程度で買えます!画像のものは実際に歯医者でつかわれているものになり、ロフトや東急ハンズ、歯医者などで売られています!¥1500円くらい。ミントの味がして美味しいしすっきりします😽実際にフロスを使うと汚れがたくさんでてきて、匂いはものすごくひどいです…誰でも🙀口臭予防のためにも絶対に使うことをおすすめします!ちなみに歯と歯の間は虫歯ができる箇所ランク3位にはいっています…若いうちから絶対に使うべきです。使うのと使わないのじゃ将来残る歯が絶対に変わってきます。予防歯科にめをむけてみてください😿
もっと見る26
1
- 2018.09.12
歯ブラシ・デンタルフロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オーラルケア | フロアフロス | ”歯間や歯周ポケットの汚れがゴッソリ取れて明らかに他のフロスと違います♪” | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| 詳細を見る | ||
DAISO | デンタルフロス(UNFLAVORタイプ、50m) | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
ルシェロ | フロス | ”ミント風味でお口の中スッキリします♡” | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| 詳細を見る | ||
クリニカ | クリニカ 歯ブラシ | ”先端が丸くてフィットしやすい◎歯磨きが楽しくなる(笑)” | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| 詳細を見る | ||
ルシェロ | 歯ブラシ B-20M | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| 詳細を見る | |||
デンタルプロ | フレッシュフロスピック | ”柔らかい毛を使っているので、歯ぐきが傷つきにくい!” | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| 詳細を見る | ||
無印良品 | 歯ブラシ・極細毛 | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| 290円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
システマ | システマハブラシ | ”これは"しっかり毛腰"なのでよごれをしっかりかきだしてくれる感じがします🙂” | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
アクアフレッシュ | ハブラシ | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
オレンジケア | 濃密極細毛歯ブラシ | 歯ブラシ・デンタルフロス |
| 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代リーチ デンタルフロス
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質リーチ デンタルフロス
- 脂性肌
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- 混合肌
- アトピー肌