🌟私流二重の作り方🌟私実は…一重なんです!!二重に憧れていたのですが、途中諦めて単メイクを極めていました。でも、どうしても二重にしたい!可愛くなりたいと思って再チャレンジしたら自分に合う方法を見つけました!私の二重の作り方を紹介します!用意す...
もっと見るおすすめアイテムGirl's Maker×二重まぶた用アイテム
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Girl's Maker ガールズメーカー エタニティラインα | 1,320円 |
| 本当に強力な接着力!筆の先がなんと0.1mmと極細で塗りやすい♡ | 詳細を見る | ||
Girl's Maker ORIPUCHI | 1,320円 |
| メイクアップグッズランキング第179位 | かなり使いやすい!途中で一重に戻る事もなく持続力もあるし安定した二重を作ってくれる♡ | 詳細を見る | |
Girl's Maker ETERNITY LINE α+ | 1,320円 |
| 0.1㎜の極細筆のお陰でピンポイントで塗ることができ思い通りのふたえラインが作れます🧚🏻 | 詳細を見る |
おすすめアイテムアイトーク×二重まぶた用アイテム
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
アイトーク アイトーク | 935円 |
| 友達にもアイプチしてたの?って言われるくらいなのでよくみないとわからないくらい自然なんだと思います | 詳細を見る | ||
アイトーク ハイブリッドフィルム | 1,650円 |
| 二重のり・アイテープランキング第13位 | 非接着タイプなのでバレにくい。筆が細くて塗りやすい | 詳細を見る | |
アイトーク アイトーク スーパーホールド | 1,100円 |
| 容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます | 詳細を見る |
二重まぶた用アイテムランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
DAISO アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚) | 110円(編集部調べ) |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第123位 | 全体的な粘着力も端の粘着力も◎!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい | 詳細を見る | |
アストレア ヴィルゴ アイビューティー フィクサー WP | 1,320円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第182位 | そんなに引っ張られてる感もないし!つけ心地がいい♡水にも強い!なのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるのでそこも有難い! | 詳細を見る | |
D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム | 1,650円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第187位 | サラッとした液体で筆も細いのでベタっと付きにくく微調整もしやすいです。 | 詳細を見る | |
SHOBIDO TWOOLダブルアイリッドハイブリットフィルム | 1,760円 |
| 思ったより薄づきで、結構早く乾きました✨細筆だったので、細かい所まで塗りやすかったです | 詳細を見る | ||
D-UP ワンダーアイリッドテープ Extra | 1,100円 |
| メイクアップグッズランキング第125位 | 跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡ | 詳細を見る | |
ルドゥーブル 大人のルドゥーブル | 1,650円 |
| 非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎ | 詳細を見る | ||
Girl's Maker ORIPUCHI | 1,320円 |
| メイクアップグッズランキング第179位 | かなり使いやすい!途中で一重に戻る事もなく持続力もあるし安定した二重を作ってくれる♡ | 詳細を見る | |
Automatic Beauty ダブルアイリキッド | 924円 |
| メイクアップグッズランキング第180位 | 筆も細いのでとっても使いやすいです💓 | 詳細を見る | |
プレビュート ふたえマットコート | 990円 |
| テープやのりを使ってできたふたえまぶたのテカリを無くしてくれる♪ | 詳細を見る | ||
DAISO アイテープ 片面テープ ポイント のびーるタイプ ライトピンク | 108円 |
| 色が薄いため目を閉じても目立たず、コスパがめちゃめちゃ良い! | 詳細を見る |
ゆーちゃさんの人気クチコミ
ハイブリッドフィルムとオリプチを使ってみました。アイプチ初心者の個人的な感想を含んで比較したいと思います。写真は全て左がハイブリッドフィルム、右がオリプチです。①価格ハイブリッドフィルムが1620円(税抜1500円)でオリプチが1296円(税...
もっと見る124
34
- 2018.10.10
UVシルクカバーパウダー02番のナチュラルです。時短のため、下地とパウダーだけでベースメイクを終わらせたくて購入しました。〜価格〜税抜680円(税込734円)さすがセザンヌというお値段で、学生にも買いやすい1000円以下のパウダーです。〜内容...
もっと見る51
2
- 2019.02.08
手持ちのコンシーラーを比べてみました。写真1枚目、右から順に*ザセム チップコンシーラー(1.5ナチュラルベージュ)*ちふれ スポットメーキャップカバー(802ライトオークル)*キャンメイク カラースティックモイストラスティングカバー(02ナ...
もっと見る34
0
- 2019.02.21
気がつくとビューラーが増えていたので比較します。まだまだ投稿に不慣れなため、駄文長文失礼いたします。〜価格(税込)〜アイプチ(1620円)>ケイト(1026円)>資生堂(864円)>キャンメイク(648円)どれも定価を記載していますが、実店舗...
もっと見る33
8
- 2019.01.08
マスカラを使うとケバくなってしまうのが苦手、まつげが下がりすぎるのも嫌というわがままで、マスカラはあまり使っていませんでした。その中で使用したことのあるマスカラのレビューになります。プチプラで試したのが、キャンメイクのクイックラッシュカーラー...
もっと見る15
0
- 2019.01.27
シャンプー&トリートメントをいろいろ試したのをメモ代わりに評価。(全てシャンプー→トリートメント→タオルドライ→ドライヤー温風→ドライヤー冷風の順に行う)【税込価格(1mLあたり)】ボタニスト…1512円(0.32円)アミノレスキュー…156...
もっと見る12
0
- 2018.12.13
コメント