Qoo10メガ割購入品レポ✨ってプロテイン!?不足しがちなタンパク質を上手に摂ろう💪✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼LOHAStyleソイプロテイン1kg×3!!!私がメガ割で最初にポチったのは、コスメじゃなくてプロテインでした…🤭3kgも買っちゃった!!タンパク質は皮膚や髪を作る上で、欠かせない栄養素です💪✨これが不足すると…私の場合はどんなにスキンケアをしてもイマイチに😥特に食事量が落ちる夏バテ中や、ダイエット中は意識してプロテインを摂るようにしています💡今年は既にバテの気配&体重が激ヤバなので、プロテインへの食事置き換えも実践!!腹持ちが良いので意外とすんなり置き換わりました!!ヤバミドリ先生のダイエット日記…は始まりませんが、もしかすると関連投稿は増えるかもしれません🤭流通しているプロテインは大きく分けて2種類。乳由来のホエイプロテインと、大豆由来のソイプロテイン!!前者は主に筋肉を鍛えて、体を強く大きくしたい方向け。吸収が早いので筋トレ直後に飲む方が多いですね!!後者は吸収がゆっくりで、ダイエットや美容向き。鍛える方でも、牛乳でお腹が痛くなる方はこちらを選ぶことも。プロテインが苦手な方の意見で、「ダマになって飲みづらい」というのを目にします💡実はそれ…入れる順番を変えたら改善するかも!!シェーカーにプロテインの粉を入れてから、上から水や牛乳を注いでいませんか…??コレ、メッチャ、ダマニナル!!まず水や牛乳などの水分を入れて、その上にプロテインをポチャン…と入れましょう💪✨あとは普通にシャカシャカするだけで、ダマになりにくいです!!少なくとも私はなりません!!DAISOで110円で売ってるシェーカーでも充分です✨次に気になるのがやはり"味"の問題ですよね💦特にカロリーや体質の面で、牛乳を使わない方にとってはプレーンはキツいイメージ…。でも!!プレーンであることを逆手にとって、自分で味付けしちゃうのも楽しいですよ!!プロテインといえばココア味やコーヒー味が定番。全体的に甘い系の味付けが目立ちますよね🤔でもこれが"大豆"だと考えたら…しょっぱい系がいけると気付いて貰えるはず!!コンソメやめんつゆ、中華だしなどで味付けすると、スープみたいな感覚で飲めちゃいますよ💪✨(ぬるいけど)顆粒のものは少量のお湯で溶かしてから、水を入れましょう!!あと油分を含むものを使ったあとは、シェーカーを念入りに洗いましょうね💡私は消費量が多いのでコスパ重視!!!!ドラッグストアなどで売っているものは、続けるには高いし味が好かんので…。自分好みに味付け出来る&コスパ最強のプレーンタイプしか買いませんᕕ(ᐛ)ᕗ多数の店舗がソイプロテインを出してますが、私はここ数年はLOHAstyleのものを愛用しています。味はプレーンならどこも同じようなものですが、袋がしっかりしていて遮光性があるのが👌✨Qoo10以外にも楽天やYahooにも出店してて、セールの機会が多いのも高ポイントです!!(問い合わせ時の対応がとても良かったので、応援してる気持ちもあります…!!)あ、これ、久々のド長文ですね!?でも美容や健康にとって、タンパク質は大切!!私のように3kg買って飲めとは言いませんが、意識して摂って欲しいなと思います💪✨プロテインじゃなくても、最近は高タンパクを売りにしてる食品が多いので…!!……本音はプロテイン仲間が欲しいんですけど…!!!!
もっと見るnichie ソイプロテインの口コミ「スーププロテインを作るように購入。 ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
食品ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニッショク | プレミアムピュアオートミール | ”ダイエット中に不足しがちな栄養素をバランス良く取れるのが魅力!白米20倍以上の食物繊維が摂れるの♡” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
森永乳業 | 濃密ギリシャヨーグルト パルテノ | ”タンパク質が多く含まれているヨーグルト。まろやかでおいしい❤️手軽にタンパク質を摂取できる◎” | 食品 |
| 155円(税込) | 詳細を見る | |
明治 | チョコレート効果 CACAO72% | ”ハイブリッドチョコ♡高カカオ!チョコ好きさんのダイエットの味方です♪” | 食品 |
| 0円(税込) | 詳細を見る | |
DANONE | オイコス | ”一般的なヨーグルトに比べてタンパク質が豊富♪それでいて脂質は0gなのでダイエットの味方♡” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
DANONE | ダノンオイコス 脂肪0(ゼロ) ストロベリー | 食品 |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
カルビー | フルグラ | ”とっても美味しいし、食物繊維を摂れるので健康的なダイエットが出来る!” | 食品 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
トップバリュ | ギリシャヨーグルト | ”普通のヨーグルトよりもぎゅっと濃縮されているので、小さいのに食べ応えがあって満足感が◎” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
マンナンフーズ | 蒟蒻畑 | ”一口サイズで弾力があって美味しいです。冷やして食べるのもオススメ☆” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
LOHAStyle | 難消化性デキストリン | 食品 |
| 詳細を見る | |||
明治 | ブルガリアヨーグルト | ”腸内細菌のバランスを整えてくれるヨーグルト♡私が学生時代から一番大好きなヨーグルトです‼️‼️” | 食品 |
| 詳細を見る |
千嘉さんの人気クチコミ
スーププロテインを作るように購入。スーププロテインの時はタンパクオトメのプレーンを使っていましたが、一番飲むのがコレに定着してきたので、、、もっと大容量でコスパの良いものを探そう。。。と、楽天で検索。お湯+スープ+オーツミルク+プロテインで作ってます。細かい粉末ですが、ややダマになる。でも、私はそこまで気になりません。豆乳スープみたいな味で美味しく飲めます。6キロ買うとオマケで1キロついてくるみたいなんですけど、流石にそこまで要らない(笑)
もっと見る58
2
- 2022.03.08
「とけた!」職場の出入り業者からフードロスの活動で貰いました。甘い飲み物を飲む習慣がないので、なかなか減らず。あ、プレーンのプロテインに入れたら美味しいんじゃない?って思いついて使ってみました。美味しい♡いちごとココアを貰ったんですがどっちも美味しい!合う!サッと溶けるのも嬉しい。オーツミルク+ソイプロテイン+とけた!で作って飲んでます。鉄・カルシウム・ビタミンDが強化されているので身体にも嬉しい。
もっと見る51
1
- 2022.03.09
⭐︎スーププロテインレシピ⭐︎タンパクオトメ・ピュアプロテイン甘いもの好きだけど、甘いプロテインばかりで飽きる。しょっぱい系が飲みたい。。。って事で家にあるものでスーププロテインを。・クノールカップスープ・タンパクオトメピュアプロテイン・オーツミルク①少量のお湯でカップスープの粉末を溶かす②人肌のオーツミルクを100m程度入れる③ピュアプロテインを付属スプーン1杯入れてシェイクタンパクオトメのピュアプロテインはシチューなどに入れて料理にも使えるという事なので、家で飲むスープのタンパク質UPに使用してみました。朝食や小腹が減った時に美味しく飲めます!おススメ☺︎
もっと見る46
3
- 2022.02.25
シルクでボディケア「生絹の肌しずく」ぐんまシルク100%数年に一度シルクで体を洗いたい欲求の波が来ます。それが今年だったので久々購入。マツコの知らない世界でもシルク特集ありましたよねー。今回このシリーズは初めて購入しました。シルクボディタオルは過去何枚か買っていますが、みんな泡立ちはイマイチです。なので私はお湯で湿らせてオーガニック石鹸等を擦りつけ肌の滑りが良くなればそれでヨシとしています。全身に優しく滑らせるように。。。くるぶし・ひじ・膝等ザラつきが気になる部分は少し擦る。毎日コレで洗うわけではなくあくまでもボディケアとして使用。洗い上がりはもっちりキュキュ。お風呂上がり時間が経つとサラサラしっとり。使う前のタオルは麻のようなゴワツキでこれ洗って大丈夫?って思うんですけど、お湯につけるとしなやかになります。でも、多少シャリシャリはする。それが無くなってきたら替え時らしい。タオルから独特な香りがしますが、歴代そんな感じなので私はこの香りが薄くなったら効果がなくなって来た。ぐらいに思ってます。ちなみに石鹸は今エティークのオレンジ&バニラを使ってます。洗っている時のみほのかに香り、お風呂がりは残りません。
もっと見る46
1
- 2022.02.28
キャラメル味を購入。アーモンドミルクで作ってみました。少しクセありですが、キャラメル味好きなので私は問題なく飲めます。アーモンドミルクとの相性も良い。溶けやすいのも◎色んな味がありました。価格もお手頃で続けやすいと思います。
もっと見る45
1
- 2022.02.27
口コミが良くて気になっていたので近所のドラッグストアで定価の半額ぐらいで購入。自然な血色感で普段BBクリームとリップだけで過ごしている私には最適でした。ただ落ちにくいのは良いけど、オーガニックリップよりは荒れが気になってしまう感じなのが残念。
もっと見る43
0
- 2022.02.01
このクチコミのコメント