昔からお馴染みのアロインスオーデクリームS。手荒れがひどくて、すぐに指が切れてしまっていて、冬場は、毎年、悩みの種でした。ずっとユースキンを使っていたけど駄目でした。去年の暮れにイオンで見つけたのが、このオーデクリーム。これは、とっても良いです。これ、使ってから指が切れないです。あかぎれもないです。カサカサもないです。全身に使えるので、私は寝る前に足先にもつけます。手にも、たっぷり塗ります。アロエエキスだけあってクリームも緑色です。とっても保湿されて、凄い良いです(^-^)私は210g¥1080円で買います。お得の時に買ってま-す😊通常185g¥1080円。BIGなので、2か月ぐらい使えます。これ使ったら他の使えないです🎵#アロインスオーデクリームS#アロエエキス
もっと見るオーデクリーム オーデクリームSの口コミ「アロインスオーデクリームS(185g) ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ハンドクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アトリックス | ビューティーチャージ ナイトスペリア | ”しっとりもっちり、でもベタつかない。夜、寝る時のケアとして必要不可欠なハンドクリーム!” | ハンドクリーム |
| 996円(税込) | 詳細を見る | |
アトリックス | ビューティーチャージ 無香料 | ”美容成分がたっぷりで保湿力があるのにベタつかない♪” | ハンドクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ハンドクリーム ホワイトフローラル | ”可愛すぎるパッケージで香りが最高♡香りだけじゃなく保湿もばっちりです。” | ハンドクリーム |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | 薬用ハンドクリーム | ”肌にのせると体温でとろけていくようなクリーム。しっかり保湿されもっちりとした手に” | ハンドクリーム |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Aesop | アンドラム アロマティック ハンドバーム | ”しっかり保湿しながらもベタつかずサラッとなじんでくれます!柑橘系のアロマの香り♡” | ハンドクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
Officine Universelle Buly | ドゥーブル・ポマード・コンクレット | ハンドクリーム |
| 6,270円(税込) | 詳細を見る | ||
コエンリッチQ10 | ナイトリニューハンドクリーム | ”美容液カプセルがふんだんに入ってるので、ささくれや爪に集中的にケアしてくれる💓保湿力がハンパじゃない!” | ハンドクリーム |
| 627円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ラ クレーム マン | ”少量でサッとなじみ、ベタつきも一切無くて、でもしっかり保湿してくれます❤️” | ハンドクリーム |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
アトリックス | ビューティーチャージ ピーチティーの香り | ”ベタベタせずお気に入りでした。香りがとにかく良いので、ビューティーチャージ推し!” | ハンドクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
Å P.P. | Hands A P.P. Professional Protection | ”塗り心地はさらっとしていて、伸びがよく塗りやすいです。塗った後もベタつかずすぐに物が触れるのがいい♡” | ハンドクリーム |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る |
亜美さんの人気クチコミ
私のベースメイクの紹介です。まず初めに、私はマット派です。ツヤ感もテカリも一切出したくないくらいマットが好きです。小学5年生ぐらいから化粧やり始めてその頃から色んなものを使ってきました。ではご紹介します↓↓◎チャコットのフィニッシングパウダー1番長い愛用品です。これは私のベースメイクには欠かせない超必須コスメで浮気する気もないぐらい大好きです。マット派なのでもちろんパール無し、ラメ無しのパウダータイプしか買いません。チャコットのパウダーもクリア、ナチュラル、オークルと色々ありどれも使ってきましたが、最近はラベンダーがお気に入りです。写真にあるアイスブルーは期間限定の商品だったので試しに買ってみて使っています。年齢と共に肌のくすみや華やかにパッと明るく見せたいなぁって感じ始めてラベンダーを使っています。長時間テカリも抑えてくれるし崩れにくい!おすすめです。◎キス マットシフォンUVベース次に学生の頃テカリが気になって使い始めて今でも夏場や最近ではマスク崩れ防止に下地で使用しています。これはテカリが気になっている方におすすめしたい!プチプラ価格で気軽に買えるし、とにかくテカリがグッと抑えられて化粧崩れがしにくくなります。ただ結構マットになるので乾燥肌の方や、もしくは乾燥している時に使うのはおすすめしません。肌のかさつきが出てしまい綺麗に化粧出来ません。それくらいしっかりテカリが抑えられてマット肌にしてくれます。◎メイベリン FITmeメイベリンはマスカラしか使ったことがなくてファンデーションには全く興味がありませんでした。これまたLIPSで高評価でみなさん良いとの投稿が多くて、じゃあ試しに買ってみようかなぁと軽い気持ちで使ってみました。それがどうでしょう、、、めっちゃ良い感じ!!綺麗にムラなくスッと伸びるしカバー力もそこそこ有り、厚塗り感もなくそしてマットに仕上がる。そこに大好きなチャコットをのせると良い感じのマット肌の完成です。やっぱり口コミ大事ですね(笑)最後の写真は、、、すいません>_<ベースだけ仕上げた状態で眉毛もベース以外は何もしてない写真アップさせてもらいました。マット感が伝わればと思います(^^)こんな感じで毎日ベースメイクはこの紹介したコスメで仕上げています。
もっと見る65
0
- 2022.01.26
最近のお気に入りアイシャドウです。最近はずっとグリーン系にハマっていて写真の2つを気分で使い分けてます。◎HUDAbeauty◎CHANELアイシャドウはマットな質感よりツヤ感、ラメがある方が好きです!HUDAbeautyの方はギラっとしたラメもあるし、マットな質感のものもあるし、パールっぽい質感のものもあるのでその時の気分で好きなモノを重ねて付けています。CHANELはあまり大粒のラメはなく、パールな質感なので上品な仕上がりになります!私の場合パステル系のカラーが顔がぼやけてしまうので基本選ぶことが少ないです。原色が好きでパッとした濃い色味が好きです。紫が1番好きな色なのでそのうち紹介したいとおもいます。
もっと見る61
0
- 2022.01.28
今回の紹介はブレンドベリーのアイシャドウです。色味はゴールデンキウイ&スイートピンクです。春の季節にピッタリのカラーです。大粒のラメが入ったものとパール感のあるものとのパレットになっているので色んな使い方が出来て使いやすいです。全体的に淡い色づきになってます。私ははっきりとした色味が好きなのでしっかり重ねて使おうかなぁって感じです。目元から春を先取りするのも良いかもしれないですね(^^)※写真のセンスがないので色味などがわかりづらいかもしれません(>_<)ごめんなさい。
もっと見る58
1
- 2022.02.11
オージュアリペアリティーブリーチ毛さんにおすすめです。ブリーチ歴5回以上の私の髪の毛は、乾燥が酷くパサついて痛みすぎてうねりやクセが酷いんです!つい最近も、美容室でカット、ブリーチ、カラー、縮毛矯正を同時にしてもらったので、まぁ髪の毛死んでます(笑)でもずーと通ってて信頼している美容師さんなので髪の毛が切れないようにちゃんとしてくれました。それでもめっちゃ痛んでるからちょっと良いヘアケアを使わないとなと思い、私の髪質にはコレがおすすめと言われて購入しました!値段は高いです。シャンプー(ボトル) 5,830円トリートメント(ボトル) 7,480円まだ2、3日しか使ってないですが、パサつきマシです!!手触りも良いし私の髪には合ってる様子です。使用感としては、シャンプーはサラッとしたテクスチャーで泡立ちふんわり柔らかい感じです。トリートメントはコックリしていて髪につけるとトロッとすぐ髪に浸透してくれてるような感じです。お値段お高めなので手が出づらいですが、やはり美容室で扱ってるだけあって良いです!!
もっと見る58
0
- 6ヶ月前
ランコムのマスカラ頂き物でランコムのなんて言うマスカラかわかりませんが写真の通りです(笑)ファイバーなどは入ってなさそうです!変わった形をしていて、塗りやすいかと言われればそこまで、、、まぁ可愛いし良いかなと(笑)普段使いのマスカラは、メイベリン、デジャヴ、ファシオ、ケイトを使用してますが、気分で色々と変えてます。ランコムも仲間入りです!!
もっと見る55
0
- 2022.02.10
私が最近どハマりしているヘア&プロメイクアップアーティストの方が絶賛していたものを購入してみました。ベアミネラルベアプロ16HRパウダーファンデーションフェア10ニュートラルまだガッツリ使ってはないですが試し塗りしたところ、とてもサラッとしています。軽くて薄づきで程よくカバーしてくれるような感じです。厚塗り感もなく自然なナチュラルな仕上がりになります。ただこのファンデの凄いところが、とても肌をナチュラルに生き生きと美しく仕上げてくれるのはもちろんつけている間も肌のターンオーバーを促進してくれるので肌のザラつきやニキビや肌荒れしていても悪化しにくいらしいです!!色は明るめを選んでみました!なんせ、今期は透明感のある肌が必須らしいのでラベンダーカラーの下地にこのファンデ、最後にフェイスパウダーもラベンダーカラーをチョイスしてメイクしていこうかなぁと思います。メイクしている間も肌の調子を良くしてくれるという優れものなので期待大で毎日のメイクに仕込んでいきたいと思います!!
もっと見る54
0
- 3ヶ月前
商品詳細情報オーデクリーム オーデクリームS
- ブランド名
- オーデクリーム
- 容量・参考価格
- 30g: 330円
- 185g: 1,980円
- 35g: 385円
- メーカー名
- アロインス化粧品
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > パーツボディケア > ハンドクリーム
このクチコミのコメント