アホ毛でこんなにも印象が変わっちゃう。垢抜けの第一歩は整えること!●&honey マトメイクスティック4.0 (¥1078)清潔感と垢抜けを手に入れちゃおう♡【GOOD】キャップを開けるとハチミツのいい香り♡髪がパリパリになることなくしっかりまとまってくれます。ブラシが大きくて塗りやすいところも◎アホ毛の他に前髪や後毛の整えにも!【BAD】短い毛は整えづらいです。1回では抑えられないので何回か液を付け直しながら使ってます。髪の毛の生え方によって抑える方向を変えてあげると抑えやすいです!────────────プチプラの一手間で清潔感GET❤︎────────────#&honey#マトメイクスティック4.0#アホ毛_ケア#アホ毛直し#持ち運び#清潔感 #垢抜ける#垢抜ける方法#簡単#ヘアセット#前髪#おくれ毛#1軍アイテム#プチプラ
もっと見るまとめ髪スティック レギュラー|マトメージュを使った口コミ 「𓏸𓂂𓈒これは買いたい!!今すぐスリーコイン..」
3475
1453
おすすめアイテムマトメージュ×ヘアワックス・クリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”スティック状のヘアワックス。手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができる!” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | ”しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨” | ヘアワックス・クリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムplus eau×ヘアジェル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
plus eau | ポイントリペア | ”アホ毛にはもちろん、前髪のスタイリング、まとめ髪の抑えにも本当に便利!お直しが手を汚さずできる” | ヘアジェル |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
plus eau | ポイントキープ | ”がっちり固まらないから自然な仕上がり& 髪の毛先まで保湿ケア ◎♪” | ヘアジェル |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | ポイントリペア(数量限定 キンモクセイの香り) | ”これを使うとちゃんとキープしてくれるので重宝しています☺️” | ヘアジェル |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ぷち🍒@twinkle_rouge_kg3e一緒にサヨナラしましょー!
巫女様そのアホ毛のやつ私も買ったんですけど、匂いきつかったです😿まとまるんですけど、結構アホ毛も増えて、髪質が悪くなった気がします、、皆さんどーでした?
ぷち🍒@0864そうだったんですね、 買ってからずっと使ってるんですけど 気になる事がないのは気のせいなのかな?🤔
ありんこ買ってみます!
はるか@fantastic_blush_llkスリーコインです!!
🖤めめ🤍@fabulous_rouge_8pnhどこに売っているか教えてください‼️
ぷち🍒@fabulous_rouge_8pnhうんうん! めっちゃおすすめです ⸜︎👍🏻︎⸝
Mizukiどのくらいの時間髪の毛は収まってくれますか?
ぷち🍒@pink_cosme_is2vだいたい2、3時間ぐらいでした!
凜時間が経つと白い粉?液が固まってカスみたいなの出てきたりしませんか?
ヘアワックス・クリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”スティック状のヘアワックス。手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができる!” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ヘアワックス ネロリ | ”ヘアセットついでに指先の保湿などにも使えるのがありがたいところ♪” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ダマスクローズ ヘアワックス | ”自然なスタイリングができる♪重くなりすぎないのが好みです!” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | デザイニングチューブ#ヘアクリーム(モイスト) | ”潤いのあるしっとりとしたツヤ髪に。チューブタイプだから衛生的に◎量も調節しやすい!” | ヘアワックス・クリーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
AHALO BUTTER | メルティバーム ヘアワックス | ”体温でろけるテクスチャーなのでべたつきにくいしオーガニックなのが嬉しいです!👌🏻” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
OCEAN TRICO | オーシャントリコ ヘアスタイリング シャインオーバー | ”つけたあともパリパリにはならず、柔らかい質感。” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
エアリー&イージー | グロッシーヘアワックス | ”濡れ髪がつけるだけで簡単に♡ウェットタイプのジェルなのに、固まらないので◎” | ヘアワックス・クリーム |
| 詳細を見る | ||
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | ”しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨” | ヘアワックス・クリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る |
ヘアジェルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィアンセ | ポイントへアスティック ピュアシャンプーの香り | ”重ね塗りしなくてもアホ毛が消えてすごくいいです! しかも、前髪を触ってみても全然ベタつかないので何かつけてる感もないし、気にしなくてもいいのでほんとにオススメです!!” | ヘアジェル |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | マトメイク スティック4.0 | ”サッサっとヘアスタイルをセット!前髪やおくれ毛をキープしてあほ毛を抑える!外出時にも便利◎” | ヘアジェル |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | ポイントリペア | ”アホ毛にはもちろん、前髪のスタイリング、まとめ髪の抑えにも本当に便利!お直しが手を汚さずできる” | ヘアジェル |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
&honey | マトメイク スティック スーパーホールド4.0 | ”ガチガチに固めるわけではないので自然にアホ毛をケアできるところが大きな魅力です💖” | ヘアジェル |
| 詳細を見る | ||
AHALO BUTTER | ポイントフィクサー ジェル | ”アホ毛対策もバッチリ‼︎ いい香りなので、とってもオススメです♡” | ヘアジェル |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ ポイントケアスティック | ”細かくハネる毛をおさえてくれるヘアスティック。触ってもベタベタ、バリバリしません!” | ヘアジェル |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ヘアケアマスカラ | ”大きいブラシで調整しやすく、乾きもはやく使いやすかったです!” | ヘアジェル |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
ニゼル ドレシアコレクション | ニゼルジェリー | ”朝スタイリングして夜まで一日中キープしてくれる♡ポンプ式だから使いやすい!ツヤ感あり♡” | ヘアジェル |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
john masters organics | スリーキングスティック | ”おくれ毛にニュアンスをだしたり、前髪に束感を出すにも最適で、一石三鳥!” | ヘアジェル |
| 2,310円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | ポイントリペア ピュア | ”簡単に使えるのに綺麗に仕上がる! ささっとなでるように塗るだけで完成💫” | ヘアジェル |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る |
ぷち🍒さんの人気クチコミ
\本気のヘアケアで美髪をつくる!/안녕(≧∇≦*)ぷち🍒です!ボッサボサ、パサパサ、癖毛、うねうね、量多めの私でもサラサラ髪の天使ボブと言われるようにまでなった我流のヘアケア方法20選‼️ご紹介しますꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧(●・ω・)ノ------------start----------------------📌お風呂前にブラッシングお風呂に入る前に優しく全体的にブラッシングをするとホコリや汚れが出てきてシャンプーをする時汚れが落ちやすくなる✨した時のシャンプーのモコモコ感が全く違う!5秒以内には終わるのでやるに越したことはないですね笑📌シャワーの温度は38℃🌡冬はちょっと寒いかもしれないです😅高い温度でしてしまうとどうしても髪の毛へのダメージが大きくなってしまうので低めの温度で設定するのが良き📌シャンプーの前にすすぐお風呂に入っていきなりシャンプーではなく、頭皮を水で数分すすいでからシャンプーをする🚿オススメはシャワーヘッドを直接頭にくっつけながら洗うことちゃんと地肌まで水が届くようになります📌自分にあったシャンプーを探す人それぞれ髪質は違いますだからそれぞれ合っているシャンプーを見つける事も大事‼️太い、硬い、重い人➡️サラサラ系のシャンプー細い、柔らかい、少ない➡️しっとり系シャンプーもちろんなりたい自分の好きな方を選ぶが1番いいです!📌シャンプーは手で泡立ててからシャンプーを液体のまま頭皮に付けるのは❌ある程度手で泡にしてから頭皮を中心に“指の腹”で優しく洗う毛先をゴシゴシしてしまうと乾燥しやすく広がりの原因になりやすくなるのでこれも❌📌シャンプーの最後に軽く手ぐし地肌を洗い終わったらそのままシャンプーを流さずに指を“ゆっくり”“優しく”下にずらしていくようにかるーく手でブラッシングこれをすることで指通りが良くなる✨📌週に2、3回ヘアパックフィーノ、TSUBAKI、好きな物でなんでもOK📌最後に必ずトリートメントヘアパックした日もしない日も最後に必ずトリートメント!毎日欠かさずやってますトリートメントは髪の毛を補修&保護してくれるのでヘアパックした髪をさらに上から蓋をするイメージでトリートメントをいつもより少量で使います!📌ドライヤーはいいものを使う今はPanasonicのドライヤーを使っているのですが、昔使っていた安っすいドライヤーはパサパサ乾燥して、風量も弱くて、乾かしにくく、時間がかかってしまいましたやっぱり安いのは良くなかったです😅新しいものを選ぶ時は、風量が1.3m/分のものでマイナスイオンなどが出てくるもの、そして冷風機能があるものがおすすめです👍✨📌ヘアパック、トリートメントは毛先につけるヘアパック、トリートメント、ヘアオイル、は1:9ぐらいで毛先に付けてます一番乾燥する毛先につけるのが1番効果的です👍✨📌付けすぎは逆効果美髪になりたい!と思ってヘアパックとトリートメントをベチョベチョにつけると髪の毛が呼吸を出来なくなってしまいます☠️商品説明に書いてある量を目安にしながら使うのがいいです☺️📌完全には流さないトリートメントなどを流す時はぬるぬる感少しあるぐらいがベスト!我流なのでこれがベストだと思っていましたが、実際はちゃんと流した方がいいと言われたので心配な方はしっかりと流された方がいいです🚿📌冷水で洗う暖かい水で洗うとキューテクルが開いてしまうのでインバスケアの1番最後に冷水で流しますキューテクルが流れにそって閉じていくので髪一本一本にツヤが出やすくなります😇ついでに顔にもかけると毛穴にもアプローチ出来ます🥺✨📌髪を絞ってからタオルドライ軽く優しく絞ります乾かすバスタオルが一番最初に濡れていまうと最後乾かしにくくなってしまいます🙅♀️📌タオルドライのあとは栄養補給💊タオルドライをした後、ヘアオイルやセラムを私は1,2プッシュぐらい毛先中心に付けてバスタオルで巻いて髪を全部上に上げちゃいます👳♀️いつもその間にスキンケアしてます✨📌ドライヤー前にヘアオイルドライヤーの前にもう一度つけます過度な熱から髪を守ることができます🥰📌ドライヤーの最初は冷風一番最初に冷風をすると形がキレイに決まりやすくなりますストレートにしたい人や、内巻きにしたいのに寝癖で外巻きになってしまうという人はオススメです💁♀️✨ブラシやクシを使いながらやるとなお良き!アホ毛抑制効果も✨📌頭皮から乾かす頭皮は髪の中で1番乾きにくい部分頭皮から乾かすと早く乾かせて毛先が広がりにくくしてくれます📌ドライヤーは15センチ“離す”“揺らす”髪から最低15センチは離しながらドライヤーを振って乾かしますこれをしないと髪に熱が伝わりすぎて痛みやすくなってしまうのと乾きにバラつきが出てしまいます💦📌最後も冷風ドライヤーの最後に冷風を全体にして軽くヘアオイルを付けたらブラッシングをして終了です!という事で《まとめ》1、お風呂前にブラッシング2、シャワーの温度は38℃🌡3、シャンプーは自分にあったものを探す4、シャンプーの前にすすぎ5、シャンプーは泡立ててから6、シャンプーの最後は手ぐし7、週に2、3回ヘアパック8、最後に必ずトリートメント9、ドライヤーはいいものを使う10、ヘアパック、トリートメントは毛先につける11、付けすぎは逆効果12、完全には流さない13、冷水で洗う14、髪を絞ってからタオルドライ15、タオルドライのあとは栄養補給💊16、ドライヤー前にヘアオイル17、ドライヤーの最初は冷風18、頭皮から乾かす19、ドライヤーは15センチ“離す”“揺らす”20、ドライヤーの最後も冷風さすがにいきなり全部するのは大変なので😓簡単で即効性のあるものをピックアップしました💁♀️1、お風呂前にブラッシング8、最後に必ずトリートメント10、ヘアパック、トリートメントは毛先につける16、ドライヤー前にヘアオイル20、ドライヤーの最後も冷風少し多いですが😅ひとつづつやっていくことが大切です!コツコツと毎日のケアで美髪をGETしましょう✨他のヘアケア関連投稿は↓↓↓↓↓↓#ぷち美髪になる方法(○・ω・)ノ-------------end-----------------------#フィーノ#フィーノ_ヘアマスク#miseenscene#ルシードエル#ルシードエル_オイルトリートメント#ルシードエルヘアオイル#ヘアケア#ヘアケアブラシ#ツヤツヤ#髪ツヤツヤ#tsubaki#美髪#美髪ケア#髪質改善#髪質オイル#私のヘアケア#プチプラ#ボブヘア#ミディアムヘア#ロング#Qoo10メガ割マストバイ#新年初買いコスメ#みんなの底見えコスメ#神コスパコスメ#わたしの垢抜け方法#湿気に負けないヘアケア
もっと見る13988
8654
- 2021.02.06
𓏸𓂂𓈒スキンケア発想の“保水”するヘアオイル🕊𓈒𓂂𓏸안녕!ぷち🍒です┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓊆エイトザタラソ𓊇リペアショット&EXモイスト美容液オイル¥1200+tax『スキンケアの発想から髪を保水し潤いを与えることで、空洞化した髪を補修しきれいな髪をつくってくれる』このコンセプト個人的すごい好きなんです笑実はこのシリーズのシャンプー&トリートメントをずっと使っていて香りも泡立ちもも仕上がりもすごく好みなので試しにヘアオイルを買ってみました結論から言うと、ものすごくよかったです*(*ˊˋ)*私の髪質によくあっているのもあると思いますが(私の髪質;太い、毛量多め、パサつき、乾燥に弱い?)朝起きた時のサラサラの具合がぜんぜん違うフワッと軽やかな仕上がりなのに、トゥルンと毛先までまとまる感じ🕊“美容液オイル”なので水分と油分のバランスがいいからスーッと髪にすぐなじむ!ベタつきは一切ない!💭パサつき、広がり、くせ毛、うねり、、、、などたくさんの髪悩みにアプローチできるみたいです(HPにいっぱい書いてありました)私の1番のお気に入りポイントは、この【アクアホワイトフローラル】の香りです!どんな匂いか勝手な妄想でいくと“清楚漂うお風呂上がりの美人”の香りですエイトザタラソのHPに髪の知識で参考になることが沢山書いてあったので興味がある方は覗いて見てください!(宣伝じゃないです笑)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#おうち美容紹介#スキンケアルーティーン#エイトザタラソ#オイル美容液#モイスト#リペアリーオイル#髪の毛サラサラ#髪質改善#ダメージ補修#傷んだ髪#ヘアーオイル#ドラコス#ヘアケア#ルシードエル#湿気に負けないヘアケア#エイトザタラソレビュー
もっと見る9136
4838
- 2021.05.17
𓏸𓂂𓈒これは買いたい!!今すぐスリーコインズに急げ🚨𓈒𓂂𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𓊆3COINS𓊇ヘアスタイリングブラシ¥300+tax┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈この前たまたまスリーコインズのレジ横にこれが置いてて元々のやつが1000円ぐらいするからそんなに期待はしないけど試しに買ってみるかってぐらいの気持ちで買ったんですが🛒𓈒𓂂𓏸正直言ってめっちゃいい!とりあえずアホ毛困ってますって人はスリーコインズに駆け込みましょう笑いつなくなるか分からないので今度行ったらストック用に3本ぐらい買おうと思います💭#3coins#plus_eau(プリュスオー)#ポイントリペア#アホ毛直し#アホ毛_抑える#アホ毛マスカラ#アホ毛止め#アホ毛がなくなる方法#おくれ毛#スタイリング#私のベストコスメ2021#動画でスウォッチ#秋っぽFaceの必需品#あか抜け名品#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜ける方法中学生#垢抜けコスメ#垢抜け前髪#プチプラコスメ#前髪キープ#前髪_束感#スリーコインズ#300円#安いコスメ#ポーチの必需品
もっと見る3475
1453
- 2021.10.04
𓏸𓂂𓈒これを見れば完璧💯おすすめ人気美容液を徹底比較!!𓈒𓂂𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈안녕(あんにょん!)ぷち🍒です美容液にを使い始めてはや5年韓国好き・スキンケア好きである私がオススメの美容液をランキング形式で👑ご紹介します!No.1𓊆𝐍𝐞𝐮𝐥𝐢𝐢𓊇 ヌリ𝐀𝐂クリーンセーバーセラムニキビやトラブル肌へのレスキュー用美容液🚨思春期ニキビの私にはとても効果があって今や手放せないぐらい大好き❤︎少しCicaコスメのような匂いあり🌿少しマイナーであまり知られていないブランドですが私的には、これから絶対バズると思うスキンケアラインです!Qoo10メガ割の時にぜひチェックしてみてください👀✔No.2𓊆魔女工場𓊇ガラクトナイアシンエッセンス水のようなさらさらしたテクスチャでほとんど匂いもなし!のとても使いやすい美白美容液🤍肌がワントーンアップした気がします⤴︎⤴︎No.3𓊆𝐧𝐚𝐭𝐮𝐫𝐞𝐩𝐮𝐛𝐥𝐢𝐜𓊇 ネイチャーパブリックビタペア𝐂シミケアセラムシンプルなTheビタミンCの美容液という感じ🍋朝メイク前や日焼け止めの前に使うとなんだか肌の調子が良さげ⸜︎👍🏻︎⸝しみることも無いし敏感肌さんでも安心して使える!No.4𓊆𝐧𝐚𝐭𝐮𝐫𝐞𝐩𝐮𝐛𝐥𝐢𝐜𓊇 ネイチャーパブリックスネイルソリューションエッセンスカタツムリのねばねばから成分を採ったとろーんとするテクスチャの美容液🐌美白・シワ改善にアプローチしてくれるかなり保湿力も高め💦これからの季節にはたくさん出番がありそうです!No.5𓊆𝐂𝐍𝐏𝐥𝐚𝐛𝐨𝐫𝐚𝐭𝐨𝐫𝐲𓊇プロポリスエネルギーアンプル翌朝の肌がモチっとしててびっくり!化粧ノリやメイク後のツヤ感が一目瞭然でした✨とろんとしたテクスチャで肌馴染みがよく保湿力もあります🐳𓈒𓂂𓏸No.6𓊆無印良品𓊇敏感肌用薬用美白美容液ビタミンC誘導体配合の美白美容液乳液のようなテクスチャながらもスっと馴染んでくれる𓂃𓈒𓏸໒꒱使い心地はよき⸜︎👍🏻︎⸝だけど残念ながら効果はそこまで感じられなかったです、No.7𓊆𝐁𝐘𝐄𝐂𝐎𝐌𓊇 バイエコムコラーゲンファーミングアンプル前に提供で頂いた超保湿重視の美容液コラーゲンやヒアルロン酸がたっぷり配合されてハリとツヤのある肌に✨乾燥に悩んでいる方Qoo10メガ割の時に必見です!👀✔No.8𓊆𝐈𝐧𝐧𝐢𝐬𝐟𝐫𝐞𝐞𓊇 イニスフリーグリーンティーシードセラム大人気イニスフリーの鎮静効果の美容液🌿雑誌“美的”の11月号の付録で貰いました(笑)化粧水の前につけるブースター(導入)として使うと化粧水の入り方がぜんぜん違います!マスク生活で乾燥が気になる今こそ再バズりしているアイテムだと思います💭No.9𓊆𝐠𝐨𝐨𝐝𝐚𝐥𓊇 グーダルグリーンタンジェリンセラム青みかんのビタミンCのさっぱりとした美容液美白効果もあり夏に使いたい!🏖☀️肌が乾燥していた時に使ったらピリついてしまったので敏感肌さんにはあまりオススメ出来ないです😭┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🤍&📎&💬ありがとうございます少しでも参考になれたらいいなと思います!Instagram→@puchi_cherry┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【評価基準】★5⇢すごくいい!リピートするし愛用したい★4⇢普通にいい!けどリピートは無いかな★3⇢いいっちゃいいけど欠点が1.2個ある★2⇢あんまり良くない★1⇢肌に合わなかった、欠点多すぎる#BESTプチプラコスメ#スキンケアトーク#おこもり美容#期待越えコスメ#無印良品#導入美容液#cnp_美容液#ニキビ_美容液#美容液_韓国#スキンケアルーティン#スキンケア#ビタミンc#ビタミンc美容液#ビタミン_美容液#ビタミンc誘導体#美白ケア#無印_美白#innisfree#イニスフリー#韓国コスメ#赤み_鎮静#ティーツリー#グリーンティーシードセラム#マスク_肌荒れ#マスク荒れ#マスクニキビ#乾燥肌_スキンケア#乾燥ニキビ#肌荒れ_乾燥#肌荒れ_ニキビ#肌荒れ_スキンケア#肌荒れ_美容液#顔_保湿#cnp_美容液#魔女工場#シワ改善#韓国_ツヤ肌#つやぷる#qoo10#ネイチャーリパブリック#nature_republic#雰囲気美人#垢抜ける#垢抜ける方法#メガ割り#qoo10_メガ割
もっと見る3147
1841
- 2021.11.13
𓏸𓂂𓈒今から始められる“新”美肌のマイルール💭𓈒𓂂𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈안녕(あんにょん)ぷち🍒です!ここ1ヶ月の間に、マスクや季節の変わり目のせいでひどめの肌荒れと7個のニキビが発生💉「どうにかしたい!」と思って新しく【スキンケアのマイルール】を作りました🌙𓈒𓂂𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📎“質のいい睡眠”を取るこれはずっと言われている事なんですが私は夏休みの気分のまま夜遅くまで起きていることが多くて🌃🌙そのせいで便秘を再発させていることに気がつきました笑ただ、たくさんの睡眠をとるんじゃなく湯船入ったり、ブルーライトから距離を置いたり、睡眠の質をあげることが重要!最近はホットアイマスクにハマってます秒で夢の中いけるのでオススメ✨📎洗顔ネット月1で交換洗顔ネットってどうやって管理しても雑菌は増えてしまうそうです。歯ブラシと同じように月1で交換するのが安全安心⸜︎👍🏻︎⸝ダイソーの洗顔ネットであれば惜しみなく使い捨てできますよー📎週に1.2回酵素洗顔友達に肌荒れを相談したら酵素洗顔おすすめしてきたから買ってみました🛒𓈒𓂂𓏸日常的にメイクしていない方は特に洗顔だけじゃ落としきれない汚れはあるのでこういうアイテムを使って“肌をリセット”してあげることが大事!酵素洗顔がない方は、クレンジングでもOK📎タオルで顔を拭かない洗顔ネットと同じようにどんなに清潔にしているタオルでも菌や、ちり、ホコリが付着しています洗顔後そのまま化粧水をつけちゃうって方法もありますしどうしても水分とりたい方はティッシュを“乗せるだけ”もありです!📎ビタミンCを摂るこれしたら美肌になった!みたいなLipsの投稿でインナーケアとしてよく紹介されていて調べてみたらビタミンCの“抗酸化作用”がシワやシミに効果があるみたいです飲むだけだし挑戦してみます⸜︎👍🏻︎⸝📎日焼け止めを塗り直すQoo10で塗り直しにピッタリな日焼け止めを買ったのにも関わらず、ぜんぜん塗り直ししてない!笑マスクで擦れやすい頬とこめかみ付近だけ少し黒くなってきました💦もう夏は終わるんですが引き続きUV対策はしていきます!📎お気に入りのスキンケアコスメを見つける🤍肌が汚い時って家族に「ニキビ増えたね?笑」って言われたり学校では友達に肌荒れがバレないように必死に隠したり肌が綺麗な人を見ると、自分と比べてしまってなんでこんな肌汚いんやろ?って落ち込んだりとにっっっっかくテンション下がる下がる😰⤵︎⤵︎⤵︎モチベーションなんてあったもんじゃない笑だからこそ、自分が心からときめくようなコスメを見つけてしまえば、スキンケアする時間が楽しくて楽しくて仕方なくなります✨✨実際にQoo10でコスメを爆買いして元々好きだったパックをゲットついでに新しくお気に入りになった美容液もゲットしてめちゃくちゃハッピーな気持ちになり前向きに肌荒れと向き合えるようになりました🤍それで生活習慣を客観的に見て改善し今回のように新しいルールを作る経緯になったわけです笑長々と失礼しました🙇♀️同じように肌悩みがある方一緒にがんばっていきましょう❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🤍&📎&💬ありがとうございます少しでも参考になれたらいいなと思います!Instagram→@puchi_cherry┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【評価基準】★5⇢すごくいい!リピートするし愛用したい★4⇢普通にいい!けどリピートは無いかな★3⇢いいっちゃいいけど欠点が1.2個ある★2⇢あんまり良くない★1⇢肌に合わなかった、欠点多すぎる#肌荒れ_スキンケア#スキンケアルーティン#肌質改善#洗顔_毛穴#洗顔_ニキビ#美肌#綺麗な肌#きれいな肌#ルーティーン#マスク_肌荒れ#肌荒れ_ニキビ#サプリメント#サプリメント_ニキビ#dhc_サプリ#便秘_サプリ#美白サプリ#mediheal(メディヒール)#ロゼットパスタ#ロゼットホワイトダイヤ#suisai#dhc_ビタミンc#酵素洗顔#便秘解消#モチベーション#肌_綺麗#憧れの人#美白#サプリメント_美白#スキンケアトーンアップ#くすみ肌#タマゴ肌##今月のコスメ購入品#殿堂コスメ#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち#アウトバスルーティン
もっと見る2997
1410
- 2021.09.12
\運動不足さん全員集合!!キツくないトレプラン✨/안녕(≧∇≦*)ぷち🍒です!この1ヶ月間で痩せてやろう!と思って自分なりにトレーニングプランを考えてみました🤩ラクに細くなって周りと差をつけましょう‼️(●・ω・)ノ------------start-------------------------------1⃣プランクうつ伏せになって肘とつま先だけ立ててそれ以外床につけないままキープ!10秒キープ↓5秒休憩↓10秒キープ\_(・ω・`)ココ重要!頭、お尻、ふくらはぎまで一直線になるイメージで楽しようとしてお尻上げちゃダメです!🙅♀️2⃣ツイストプランクTWICEのモモちゃんがやっていたトレーニング!プランクの体制から、腰を右左づつ床に付けるこれの右左ワンセットを20回3️⃣片足上げ完全にうつ伏せになって、片足を上げるだけ右足10回↓左足10回↓右足10回↓左足10回(あくまでオススメの回数分けなので一気に20回やってもOKです!)\_(・ω・`)ココ重要!膝からじゃなくて足の付け根から上げる!太ももの裏とお尻の筋肉を鍛えるイメージ💭4️⃣両足上げ3ばんの両足バージョンやりにくかったら両手を前に伸ばしてみてくださいつま先までピンッと伸ばすとなお良き👍これを20回!(力入れる所を間違えて無理やり足を上げると腰を悪くするかもしれないので“難しい”と思ったら飛ばしてください😅)5️⃣空中自転車背中をつけて、足を上に上げますそのまま自転車を漕ぐように足を回す🌀🌀1回目の10回は普通の自転車と同じ向きで、上から下に行くように回す2回目は反対でするので、下から上に回す普通10回↓反対10回↓普通10回↓反対10回6️⃣ヒップリフト通常のヒップリフトは仰向けになって足だけ三角座りの体制でお尻だけ上げるんですが今回は、三角座りから膝の部分を離してパッカーンと開いてしまいますその状態でお尻を上げる!これを20回!\_(・ω・`)ココ重要この時手はしっかり床にピッタリ付ける!7️⃣足パカこれで最後!今度は、足を上に上げてそのまま開脚!開いて〜閉めて〜を繰り返しますこれも20回ー!!\_(・ω・`)ココ重要つま先までピンッと伸ばして、ゆーーーーーーっくり最低10秒かけて開閉してください笑以上!これだけです👏👏👏自分のペースでゆっくりやっても大丈夫🙆♀️💕最後に軽く柔軟しといた方がいいです!あとは、お風呂上がりに適当に足マッサージすると効果倍増するのでいいでしょう〜!笑オススメのボディークリームはっときます!(○・ω・)ノ-------------end-------------------------------フォロワーさんのコメントを参考にしてちょっと変更をして再投稿しました🙏#ダイエット#トレーニング#脚やせ#足_痩せ#下半身痩せ#速攻美脚革命#美脚マッサージ#おうちトレーニング#簡単ダイエット#簡単トレーニング#夏休み垢抜け#夏休み_ダイエット
もっと見る2829
2028
- 2021.01.16
twinkle_rouge_kg3e絶対買います! アホ毛さよならになりそうです(^∇^)