【1日2円コスパ最強?!】※プリ機同種※蒙古ひだ、まぶたの厚み、、悩みを取っ払おう💫左の画像は二年前、どちらもキャンスタです❣🌷現在の二重事情🌷百均セリアの"目を閉じてもバレにくいのびるアイテープ"を使っています!🌟🌷二重の作り方🌷画像のように予め二重テープを半分に切っておく!64枚入り→128枚へ①まぶたのムクミを取るマッサージをしてある程度落ちつかせる(ムクミ撃退法については前回の投稿で紹介しました!https://lipscosme.com/posts/2673851)②自分のなりたい二重のラインに合わせてテープを若干引っ張りながら貼る!目頭側に丸み帯びた方を、目尻側にはハサミで切り落とした方向で貼ると取れにくさと目立ちにくさで最強になります!✨あんまり欲張らないこと!広いほうが可愛いと思っていたけれどめの形に合わせて食い込んだスッキリしたまぶたにまつげがクルッと伸びてるほうがぜったい可愛いよ!!ってことに気づきました!⚠朝と夜寝る前お風呂でのまぶたマッサージは欠かせません!日々続けると厚さがだいぶ変わる!これ大事!!⚠このシリーズのアイテープは太さや長さ、ピンク、ベージュのカラー、種類は様々あります!私的にはピンクが馴染みがいい気がするのですが人気なため、売り切れが多く、なかなか入手出来てないです😹ピンクにしろベージュにしろ目立ちにくく、食い込みやすいため、もう既に100回以上はリピってます💖🌷二重に関する過去きっと共感してくれる人も多いんじゃないかな…🌷自分の目元が恥ずかしくて外にも出られず、、今まで絆創膏から他店の百均のテープ、両面テープ、アイトークだったり、癖付け用だったり、のりなんて6.7本、数万かけて研究し尽くしてきました。アイプチ始めたての頃、テープ貼っただけでは蒙古ひだも合さって、元のまぶたに戻ろうとする力で、ひゅんと、二重でなくテープの浮いたまぶたにしかなれませんでした。のりとテープをMIXして使ってたり、過去にはプリ機でもくっついてる所がわかってしまうほど分かりやすいものも多かったです。そのため、心無い言葉ですが「テープ見えるよ」「白くなってる」小馬鹿にされることも多くありました💧その時その時が自分の中で最大の出来と限界、頑張りだったのですごく悔しかったです。アイプチをせず公共の場に出られなく、仕方のなく頭髪検査で一度引っかかり指導されました。名前と手書きの"アイプチ"と黒板に貼りだされて、教室みんなに注目される恥ずかしさ、、メイク落としを渡される日も続き、三者面談で話され、さらには先生と放課後の面談を繰り返してカウンセリングに連れられました。「自分の顔のどこが嫌なのか?」解決することのない最大のコンプレックスを話すわけにも、、批判されるあまり本当に辛かったです😢ずっとずっと自分の気持ちと闘い続けて頑張ってこれたかなと改めて実感した気がします🥺🌷現状について🌷2年でまぶたの状態も変わりテープのみでも二重が作れるように!💖マシにはなったのかな、、と思いつつも蒙古ひだは全然残ってます!💭1発では上手に貼れないので何度も何度も貼り直してます!気づいたらテープの粘着により、あちらそちらの床だったり、洋服だったりにテープが付いてしまうのが難点🌝左右非対称なまぶたでで奥二重のような感じがあったので、なかなか癖付けには手強く、まだまだ遠い道なようです😼💭二重が上手にできるだけで、その日のモチベはガン上がりしますよね!😽(アイプチしてる仲間なら共感してくれるはず!!)少しでも参考だったり、共感だったり心の救いになれたら嬉しいです。これのみは毎日の継続と、自分にあったものを見つけるための研究に限ります🥺一緒に高みを目指して頑張りましょう💖💫#セリア#買って後悔させません#百均#コスパ良し#二重#奥二重_二重#奥二重二重テープ#奥二重_平行二重#二重テープ#バレない二重
もっと見る《二重になる方法》肌色タイプ|バンドエイドの使い方や二重メイク「絶対二重になる!!おすすめアイプチ法 4選 ..」
411
158
おすすめアイテムセリア×二重まぶた用アイテム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
セリア | のびるアイテープ | ”とても伸びが良く60枚で100円はコスパ最強!色も透け感のあるピンクベージュで馴染みやすく◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。コスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
おすすめアイテムD-UP×二重まぶた用アイテム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ 片面タイプ | ”簡単!貼り付けるだけ!瞬きしても痛くなく肌になじみ目立たない。1日中自然な二重♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
해바라기@sparkle_glow_yy2r少し傷ついていたのでとっても嬉しいです🥲 ありがとうございます🙇♀️😭
( ˙罒˙)いー( ˙罒˙)しーいえいえ😊理想な目です! これからも頑張ってください💪
해바라기@sparkle_glow_yy2rありがとうございます!🙇♀️😭
二重まぶた用アイテムランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ | アイビューティー フィクサー WP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚) | ”全体的な粘着力も端の粘着力も◎!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ワンダーアイリッドテープ Extra | ”跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
SHOBIDO | TWOOL ダブルアイリッドハイブリットフィルム | ”薄づき,速乾なのにしっかり食い込ませて二重を作ってくれる💕” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る |
해바라기さんの人気クチコミ
みんなに引いて欲しい!!!✨地雷ラインのすゝめこんかいは地雷ラインの盛れ感を伝える投稿です💪私は今まで謎の意地で引いてこなかったんですけど、引いてみたらめちゃめちゃ変わったので共有します!ラインありとなしの比較、引き方などは画像の通りです目も大きくなるし、重心が下がって面長解消にもなるしメリットがいっぱいです!!引いていない方がいたらぜひ引いてみて欲しいです!以上になります質問やご意見などあればコメントにお願いします⤵︎⤵︎🙇♀️参考になると嬉しいです#地雷ライン#地雷盛りライン#地雷ライン_引き方#盛れるメイク#盛れるアイメイク#アイメイク#面長_アイメイク#アイメイク_やり方#アイメイク_初心者#アイメイク_韓国#盛れる#アイライナー_キャンメイク#アイライン#アイライン_引き方#アイラインの引き方#アイラインの書き方_初心者#クリーミータッチライナー#キャンメイク#ドラコス最強コスメ#バレンタインメイク#あざとメイク
もっと見る2203
966
- 2022.01.27
今回は私がしている韓国風の前髪の巻き方を紹介します短めの前髪でも、ぱっつん前髪でもできます私もぱっつんにしています触覚はある方が可愛く見えると思います!髪の毛は下ろしても、アップにしても可愛いですもちろんショートでも可愛いです!!それでは紹介しています▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼まず、前髪全体に熱を通してさらさらにします次に、前髪って三角形になっていると思うんですけど、その三角形を小さくする感じで前髪を薄くします少なくなった前髪は普通に巻きます残した三角以外の前髪は触覚と一緒にまとめますその毛達は、画像みたいに、巻いて、ひっぱりますこの時、アイロンの先の方がおでこの方に来るようにします左右は逆になりますそして、そのままアイロンを抜くようにして斜め下に向かってひっぱりますそのままアイロンを抜ききらずに触覚を巻くと、綺麗な外巻きになります必要な人はケープをかけて完成!!分かりにくいところがあったら申し訳ないです🙇🏻♀️気軽にコメントで質問してください🙏🏻こんな感じです参考になれば嬉しいです#前髪_薄く#前髪_巻き方#韓国風前髪#髪の巻き方#韓国風
もっと見る1038
507
- 2021.06.26
今回は失敗しない眉毛の描き方と剃り方を紹介します眉毛を整えたことがない中高生の方にもオススメです是非夏休みに挑戦してみてください!素の眉毛がつり眉だったりしても大丈夫です👍まず剃り方なんですけど、自分の理想の眉毛を描いてみてそこからはみ出ている毛を剃ります自分の理想の眉毛が分からない時は▼を参考にしてみてください丸顔さん・・・アーチ眉↑今流行っている眉毛です基本は自分の眉毛の下のラインを基本にして眉毛の上側を剃ります目と眉毛が極端に近かったり、丸い眉、下がり眉だったりする場合は下も剃ります自分の眉頭を中心にして剃っていきますが、つり眉さんなど眉頭が下がっている人は眉頭も剃ることで優しく、垢抜けた印象になります面長さん・・・平行眉↑流行りではありませんが面長さんに1番良く似合う眉毛の形です面長さんは顔の余白を埋めて横を意識したメイクをすることで、顔のバランスが整って見えます剃る時は眉毛の上側を剃りましょうここで注意してもらいたいのが、面長のつり眉さんです(私と一緒)眉毛が沢山生えているところを中心に剃りがちなんですけど、ここで中心を間違えると余計に面長に見えたり、不自然な眉毛になります剃るのは上側がいいと思いますまた、眉頭が四角くて平行な眉毛はちょっと前に流行ったものなので、眉頭を斜めになるように剃ることをオススメしますそうすることでノーズシャドウも、自然になりますし優しい印象になりますノーズシャドウが不自然になるという人も試して見て欲しいです次に描き方の説明です私が動画で使っているのはダイソーのペンシルとパウダーです元の眉毛がしっかりしていて剃るだけで理想の形になる方はパウダーだけでいいと思いますが眉毛が少なかったり足りていないところがある方はペンシルを使うと綺麗に描けます①理想の眉毛のふちのみペンシルで描く②1で描いた線の中をパウダーで埋める③アイブロウマスカラを塗る剃ったところは青くなるので、メイクの仕上げにコンシーラーを使って青みを消しますノーズシャドウを入れる方は、眉頭の下側を少しぼかして延長で影を入れていくと自然に入れられます動画なんですけど、ほんとにスッピンで肌も汚いし髪の毛も汚くて申し訳ないです不快になられた方がおられたらすみません💦髪の毛もボサボサで申し訳ないですこのくらいです!もし分かりにくいところがあればコメント欄で質問して頂けたら有難いです参考になれば嬉しいです#眉毛_書き方#眉毛_整え方#眉毛_剃る#眉毛ペンシル#面長メイク#面長解消#面長_眉毛#垢抜ける#垢抜ける方法#夏休み垢抜け#垢抜けメイク#垢抜ける方法中学生
もっと見る959
583
- 2021.07.20
今回は垢抜け方についての投稿ですちょっと長くなりそうだし、上手く伝えられなかったりすると思いますが頑張って書いたので最後まで読んでもらえれば嬉しいですコメントも待ってます分かりにくいところなど何でも気軽に質問してもらえれば嬉しいです垢抜けについてなんですけど、正直、知識と技術があれば1年もかからないと思いますでも、やっぱりお金とか変えてみる勇気だったり必要ですよねそれも含めて、1年もあれば絶対に変われると思います!保証します!!!私のbeforeの写真見てもらえればわかると思うんですけど、ほんとに微妙な顔ですよねどんだけ一生懸命メイクしても目は全然パッチリしなくて、可愛い子は羨ましいですよね目がぱっちりしてて鼻が高くて顔が小さい可愛い子って本当に生まれつき可愛くて、私はどう頑張ってもあの子にはなれないって思ってたんですけど、今は結構理想に近づいて来ている気がします!①まず、私がしたことは自分のなりたい人を探すことですLIPSもそうですし、InstagramやTikTokなんかを見てると可愛い人なんていくらでも居ますその中でも、可愛い系、かっこいい系、ベージュ女子、ストリート女子、韓国風女子、量産系女子、など自分が1番「可愛い!!!」と思う人、ジャンルを探します私には似合わないとかこの人にはなれないとか思わないでください絶対になれます②自分の目標が決まったら、次は自分の分析です分析して見て欲しいのが・・・□丸顔か面長か顔の形だけで似合うメイクがガラッと変わってきます□遠心顔か求心顔か顔のパーツの配置によっても、似合うメイクが変わってきます︎︎︎︎□眉毛綺麗な形で、ちょうどいい位置にあるか眉毛は本当に大切です剃ったり、整えたりするのはとても勇気が要りますが眉毛が整っていると一気に垢抜けます私の前の投稿で、詳しく説明しているのでぜひ見てみてください□目自分の理想通りですか?一重が可愛くないとか二重が可愛いとかではなくて、私が目指していたのはぱっちりしている目だったので癖付けをして二重にしました私と同じ、「パッチリした目」を目指している方は二重にすることをオススメします「かっこいい」を目指している方は、一重、奥二重にあったメイクをすることでオシャレな洗練されたイメージになると思います二重の方法については、別に投稿しているので私のプロフィールから飛んでみてほしいです□まつ毛これも似合う似合わないがあると思うんですけど、私的にまつ毛は本当に重要で、私的には1番の垢抜けポイントだと思っていますこんなこと言うのは、本当に失礼だし申し訳ないんですけど、以前の私にも当てはまっているので言わせて頂きます以前の私も含めて、なんか垢抜けていないメイクの方ってアイシャドウだけで、マスカラをきちんとしていなかったり、まつ毛が適当な気がします(以前の私もです)いや、わかるんですよ落ちてくるんですよ。あと、上がらないですよね私も、二重にしたって言ってもまつ毛の際が完璧に露出している目ではないので、すぐに落ちてくるんですけど、CANMAKEのクイックラッシュカーラーに出会って、バチバチまつ毛をキープできるようになりましたまつ毛をあげて、すぐに、まぶたが被さって落ちてこないように眉毛を持ち上げながら固めます本当に、一重の人はもちろん、まつ毛の際が露出していない人は、物理的にまつ毛が固まっていたら目がでかくなるのでまつ毛はきちんとするべきですクイックラッシュカーラーを使ったことがない方は試して見てください□鼻、彫り実はまだ私も鼻には自信がありません鼻は目や口、眉毛と違って変えにくいですよね私は小鼻が大きくて鼻が低いことがコンプレックスです今のところは、小鼻の脇にコンシーラーを入れ、ノーズシャドウ、ハイライトを入れることでまえよりもぐんと良くなったように思いますあと、鼻は痩せると変わるって言いますよね!今ダイエットを頑張っているので変化があったら報告します!また、ノーズシャドウの入れ方やパウダーの色を研究するだけで大分垢抜けて見えます!!ノーズシャドウ、ハイライトの入れ方は本当に練習です私なりにコツが掴めたら、詳しく投稿させて頂こうと思います□口口にコンプレックスがある人は少ないかもしれませんが、私は口角がくすんでいることと下唇の形が気になっていたので、コンシーラーを使ったり、口角を描いたりしています□髪型髪型って本当に大切です以前の私は、オン眉が正義だと思ってましたオン眉の可愛い人っているじゃないですか、あの人たちは綺麗に整えて、自分の雰囲気もひっくるめて可愛く見えるようにされているのに、私はとりあえず前髪短かったら可愛いやろというアホ思考でオン眉にしてましたあと、ボブにもしてたんてますけど、上手にセットが出来なかったので汚かったと思います今は、ロングです前髪も伸ばして綺麗に整えているつもりですもしよければ、前髪の巻き方の投稿をしているので見てみてください□体型太ると顔に出ますよね輪郭がしゅっとするだけで、綺麗に見えると思います私も今ダイエットを頑張っています!!□パーソナルカラー自分に似合っている統一感のあるメイクは出来ていますか??以前の私は、アイシャドウはオレンジ、チーク、リップは青みピンクなど統一感がないメイクをしていました今はオレンジに落ち着いていますでも、気にしすぎも良くないですよね好きな色のメイクがしたい!と思う時にはワンポイントで入れてみたり、自分のパーソナルカラーに合う色を重ねてみたりするといいですよ!あと、アイブロウやシェーディングパウダーにも似合う色、似合わない色があるので注意してほしいですノーズシャドウを入れてみたけど、ススが付いているみたいになったことはありませんか?私は自分の肌にあっていない色のシェーディングでノーズシャドウを入れてみて、「何これ!汚っ!」となってノーズシャドウを入れるのをやめていましたでも、絶対入れた方がいいと思うので、私と同じ体験をしている人はパーソナルカラーで選んでみてほしいです□骨格これも、気にしすぎは良くないんですけど、骨格によって似合う服の形や質感が全然違うので調べてみるといいと思います↑をチェックしてみて、自分のタイプにあったメイクを研究してみてください面長メイク、とかで調べてみるといくらでも出てきます!!③自分の分析ができたら、次は長所を伸ばして、短所を改善していきます私の場合は、一重でも目がデカい方だったのでアイメイクに力を入れました短所は太っていることなので、今もダイエット中です以上の3つが私が思う垢抜けの極意ですでも、正直、こんな投稿ひとつで変われるくらい簡単じゃないですよねでも、絶対毎日可愛くなってるので!安心してください!でも、本当に、ここじゃ伝えきれないですチェックポイントをあげたと思うんですけど、それについて余裕で1時間ずつ語れるくらいこんなこと言ってるんですけど、私もまだまだ、垢が抜けてないので、頑張りたいと思います少しでも、みなさんの垢抜けのきっかけになれば嬉しいです最後まで読んでくださった方、ありがとうございました🙇♀️#垢抜ける#夏休み垢抜け#垢抜ける方法#垢抜けメイク#黒髪_垢抜け#プリクラ#二重について#前髪_巻き方#まつ毛
もっと見る881
372
- 2021.07.26
絶対二重になる!!おすすめアイプチ法4選※誤字・・・節目×伏し目〇今回は私のおすすめのアイプチ法を紹介しますアイプチをしてもまつ毛の際が見えない人向けです私も一重で癖付けをして、今は二重の線があるんですけどまつ毛の際が見えないのでいつもしていますまつ毛の際が見えない人は、2タイプいて・隠れ奥二重の人・まぶたが分厚い人です私は、まつ毛のすぐ上に奥二重の線があって、二重に食い込まない上にまぶたが分厚いですでも、どんなまぶたでもきっと綺麗な二重になると思うので!試して見て欲しいです4つとも全部YouTuberのななこちゃんが紹介されていた方法がベースになっています▼https://www.youtube.com/watch?v=DkSjamK_3u8動画を見て、研究しました!!まぶたが分厚い人・・・①・②まぶたが薄い人・・・③・④がオススメですぜひ試してみて自分に合うものを見つけてください参考になれば嬉しいです分かりにくければ質問して頂きたいです!!いつでも待ってます#奥二重_二重#奥二重から二重#奥二重二重テープ#奥二重_平行二重#絆創膏_二重#バレない二重#バレないアイプチ#nanakoななこ#ななこ🐢https://lipscosme.com/users/1687133@ななこ🐢#癖付けテープ
もっと見る411
158
- 2021.07.02
今回はダイソーで買えちゃうカチューシャの紹介です!今年流行ったカチューシャが100円で買えちゃいました!夏頃に購入したものです秋冬に使いたい可愛いカラーですマットな質感で全く安っぽくないです!アクセサリーショップで買ったものと比べてみても見た目に大きな差は無かったです強いて言うならカラー💦ベージュなんですけど、少し青みが入っていてベージュ系の服では合いにくいかも白い服なら可愛く使えました!ブルベさん向きのブラウンアイシャドウっぽいっていうとわかりやすいかもでも、とっても可愛いし優秀なのでぜひ買ってみてください以上です参考になれば嬉しいです#DAISO#ヘアアクセサリー#カチューシャ#可愛い髪型#流行りの髪型#100円アクセサリー#ヘアーアレンジ#ヘアアクセサリー
もっと見る264
56
- 2021.09.28
( ˙罒˙)いー( ˙罒˙)しー初コメ失礼します🙇♀️ とても綺麗な目でステキです!