今回はメザイクさんからメザイクマットフィルムをいただきましたー😊ありがとうございます!これは使った瞬間感動しました!ほんとに革命的!笑私のまぶたはおもための奥二重で今まではテープや皮膜式のアイプチで二重を作ってました。今まで使ってきた皮膜式はテカるから他人からバレバレで恥ずかしかった😂でもこのマットフィルムはまじでテカテカしてないからバレない!最強!アイシャドウを塗ると少し目立っちゃうのが少し残念かな…学生さんとか、メイクしない方にはめっちゃオススメ!絶対バレないよ!もちろんメイクする人にもオススメです!😶まじでオススメだから皮膜式で二重になる方ぜひ使ってみてください!#提供_mezaik#メザイク#マットフィルム#皮膜タイプ
もっと見る「 〜メザイクマットフィルム〜 ..」
おすすめアイテムメザイク×二重まぶた用アイテム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メザイク | フリーファイバー120 スタンダードタイプ 120本入 | ”自然すぎてビビりました…着け心地も突っ張ってる感や引きつれ感がありません🙆🏻♀️” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | フィクス 二重キープ下地剤 | ”作りたいふたえラインにピンポイントで描ける!乾いた後はベタつかないしメイク直しもしやすい♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
メザイク | クリップ カッター ファイバー専用カッター | ”アイテープの端処理をハサミやカミソリで切るのが怖い時にかなり便利&時短になる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 495円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
二重まぶた用アイテムランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ | アイビューティー フィクサー WP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚) | ”全体的な粘着力も端の粘着力も◎!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
SHOBIDO | TWOOL ダブルアイリッドハイブリットフィルム | ”薄づき,速乾なのにしっかり食い込ませて二重を作ってくれる💕” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ROYAL | ローヤルプチアイムSプラス~スーパーハード~ | ”水にも強いウォータープルーフタイプ。スーパーハードなだけあって強度もばっちり◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | ||
DAISO | のび〜る アイテープ 両面テープタイプ | ”しっかりしてて切れにくいから本当にしっかり二重になる。伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る |
yuumiさんの人気クチコミ
〜就活リップ対面編〜➡︎CEZANNEラスティングリップカラーN10222年卒でこれから就活が待っている学生さんにおすすめのリップ💄すっごい粘膜色!!実際私も就活で、コロナが流行る前に会社へ行って対面の説明会や面談をしたときに使ってました!↑(個人的に、web上の面接や説明会はもう少し明るいピンク色の方が血色感出て、良かった気がします。個人的な意見ですが、web上で行ったときに使用したときは光の当たり具合にもよりますが、少し暗く見えてしまった気がしました。)就活以外でも、オフィスメイクやナチュラルメイクにもおすすめです!粘膜色カラーなので誰にでもなじみやすいのではないでしょうか🤔粘膜色リップといえばCHANELのルージュココフラッシュが有名ですが、高くて手が出しにくい方や、粘膜色カラーが似合うかどうか不安な方はこのCEZANNEのラスティングリップカラーN102から使ってみるのはいかがでしょうか?#CEZANNE#ラスティングリップカラーN#ラスティングリップカラー102#就活リップ#就活メイク#就活#粘膜色リップ#ナチュラルメイク#オフィスメイク
もっと見る185
120
- 2020.09.12
*キラキラテラコッタメイク*もうすぐ9月で秋になるので、テラコッタメイクしました🍁とてもかわいいし盛れるのでぜひ!!🍂やり方🍁1.アイホールにマットなベージュをぬる2.目尻にテラコッタカラーをぬる3.涙袋にマットなオレンジを薄くぬり、その上からベージュっぽいグリッターをぬる4.アイホールの黒目の上にゴールドラメを塗る5.茶色のアイライナーでタレ目っぽく長めに引く6.目尻の下にアイライナーで引いた線と繋げるように目尻ラインを引く7.ビューラーでまつ毛をあげて、オレンジマスカラをこれでもかってほどつける(下まつ毛も同様に!)8.目頭をテラコッタのジェルライナーでぬる9.茶色っぽいカラコンをつける終わり🌟おすすめコスメアイシャドウ→BIDOLTHEアイパレ03秘密のオレンジマスカラ→MAJOLICAMAJORCAラッシュエキスパンダーロングロングロングEXOR505ヴィンテージオレンジアイライナー→ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3ダークブラウンカラコン→モテコン超モテコンウルトラワンデーグリッター→HOLIKAHOLIKAeyespang-glitter06#テラコッタメイク#MAJOLICAMAJORCA#秘密のオレンジ#モテコン#秋メイク#イエベ秋#垢抜けメイク#殿堂コスメ#メイクの秋
もっと見る97
13
- 2021.08.29
*SABONボディスクラブ*この度、SABON様、LIPS様よりSABON ボディスクラブ デリケート・ジャスミンをいただきましたー🥺!!私自身ずーっと気になっていた商品👏使用方法適量取り、濡れた身体に直接塗布し優しくマッサージして、あとは洗い流すだけ!!(週2回まで)使ってみると…死海の塩のスクラブで古い角質を落としてお肌がつるっつるになります!あと、匂いが残りやすくて使った後でもいい香りが漂ってきます😌お肌がつるつるになるのでデート前に良いと思います♡自分用に買うのも良いし、友達の誕生日プレゼントにも喜ばれる商品だと思います!!今回いただいたのはボディ用ですがフェイス用もあって、フェイス用のスクラブは化粧のりがめちゃくちゃ上がるのでこちらもおすすめです💁♀️#提供_lips#提供_SABON#SABON#ボディスクラブ#デリケート・ジャスミン#ボディスクラブ#目指せ透明感
もっと見る86
3
- 2021.06.19
*キャンメイクシルキースフレアイズマットタイプ*少し前に発売されたキャンメイクのシルキースフレアイズマットタイプが優秀すぎたので投稿しちゃいました🌟秋にもってこいのかわいいカラー😍そしてホリカホリカのアイスパングルグリッター5号のホログラムがかわいい🥺大きめのグリッターが好きな人は絶対に好き!#キャンメイク#シルキースフレアイズ#チャイブリック#マットアイシャドウ#ホリカホリカ#アイスパングルグリッター#グリッター#大優勝ラメ#私のベストコスメ2021#激推し多色パレット#秋っぽFaceの必需品#あか抜け名品
もっと見る79
4
- 2021.10.08
🌟メイクで意識してること🌟今回は写真見るだけでパッとわかるように図解風にしてみました!読むのが面倒でない方は最後まで読んでいただけるとありがたいです😌2枚目の写真を見ていただければすぐにわかると思います😆✨<特に意識しているポイント💡>1.カラコン白目と黒目に黄金比があるって知ってました?以前ネットで調べてて見つけたんですけど、「白目:黒目:白目=1:2:1」らしいです!!だから極力この比になるようなカラコンをつけると良いと思います!2.目頭目頭下(写真2枚目のピンク○部分)は赤っぽいアイシャドウやジェルライナーで塗ると切開したように見えて目が大きく見える気がします!あと血色感がうまれます!3.目尻ライン私はタレ目に見せたいので黒目下から茶色かテラコッタカラーで、アイラインに繋げるように引きます!硬めの平筆で引くのがおすすめです🙆♀️4.目尻目尻下(写真2枚目の白△部分)は何も塗らないことでこの部分も白目です!とうったえることができます笑また、ポイント3番目の目尻ラインをより暗い色にして、目尻上に塗るアイシャドウも濃い色を使うことでコントラストが生まれてより白目っぽく見えます!5.まつ毛マスカラをする前にビューラーをすると思いますが、さらにマスカラをして乾いた頃にもう一度ビューラーをするとめちゃくちゃ上がります!軽くやるだけでも違います!一重の方は特にまつ毛の上がりが重要だと思うのでおすすめです!実際に私も、二重メイクしないときは面倒ですけどやるようにしてます笑参考になれば嬉しいです😃#おすすめメイク#垢抜ける方法#メイクで意識していること#メイク初心者のかたへ#カラコン#マスカラ#タレ目メイク#メイクの秋
もっと見る77
1
- 2021.09.04
*袴メイク*もうすぐ卒業式ですね🌸昨年はいろいろ大変でしたがもうあっという間に3月です。私は今年卒業で自分でメイクをしようと思ってるので練習してみました!そこで袴に合わせてメイクをやってみたので興味のある方は是非見てみてください😌ちなみに赤い色が入ってる袴を着るので、赤を意識してみました😃1.肌馴染みのいいベージュのアイシャドウを目の周り に塗る2.マットの赤いアイシャドウを目尻から黒目まで塗る3.同じ色を涙袋に薄く塗る4.シマーなベージュゴールドを涙袋に塗る5.赤系のジェルライナーで目尻ラインをひく6.粒の大きいグリッターを涙袋に塗る7.ダークブラウンまたはブラックのアイライナーで目 の形に沿って長めにひく8.まつ毛をビューラーであげてブラックのマスカラで 全体的につける9.アイホールの黒目上にラメをのせる10.涙袋の影をかく11.赤いリップを塗る12.眉毛は自分のお好みの形に整えて、まずアッシュ 系の色に塗ってから、その上からマットの赤いアイ シャドウで眉に赤みを足す完成💄おすすめコスメ🌟アイシャドウ→Diorディオールバックステージアイパレット003🌟マスカラ→MAJOLICAMAJORCAラッシュエキスパンダー ロングロングロング🌟グリッター→lilybyredグリッターゾーンCRASH#11🌟目尻ライン→ettusaisアイエディションジェルライナー02🌟リップ→CHANELルージュココフラッシュ92是非やってみてください😌少しでも参考になれば嬉しいです#袴_メイク#アイメイク#卒業式#卒業式メイク#キラキラ愛好会#色っぽリップ
もっと見る74
10
- 2021.02.28
商品詳細情報メザイク マットフィルム 皮膜タイプ
- ブランド名
- メザイク(mezaik)
- ランキングIN
- 二重のり・アイテープランキング第43位
- 容量・参考価格
- 1,320円
- 取扱店舗
- 近くのメザイク取扱店舗はこちら
- 商品説明
- テカリを抑えるマットパウダー配合で目立たず自然なふたえを作る、ふたえフィルム。 まぶたに塗った液が透明な膜(フィルム)を張り、折り込むことでふたえを作るサラリとした液のふたえフィルム。テカリを防止するマットパウダーが光の反射を抑え、肌なじみが良く、自然なふたえラインを演出します。日常生活に安心なウォータープルーフ。肌あたりの優しい筆を選びました。液含みもよく、一度で適量をまぶたにのせることができます。
- メーカー名
- アーツブレインズ
- 発売日
- 2020/10/5
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > メイクアップグッズ > 二重まぶた用アイテム
このクチコミのコメント