こんにちは🥦最近暑すぎますね…わたしは車通勤で1日の半分くらいは涼しい会社で仕事してるからまだましですが(数時間外に出ることもあります…)1日中外で仕事してる人とかは大変ですよね〜学生も体育とかね…気の毒すぎる…(人生で体育3しか取ったことない人👈🏻)梅雨が明けてがーーっと暑くなって、露出も増えますよね😭てことはムダ毛が余計気になる…てことは脱毛したほうがいい!!(むりやりw)そんなわけで今日は久々にケノンのこと書きますね!(笑)⚠️ケノンの基本的なことは過去に書いてるので参考にしてください6月にケノンを買って、使用し始めて1ヶ月ちょっと経ちます!ほぼ毎週照射してる感じです!2週間に1度ってペースが推奨されてるけど、まだまだ毛が生えてくる最初の数ヶ月間は週1でいいと思います!前にも書いたように、カートリッジには寿命があるのでその分早く消耗してしまうけど、それでも早く毛がなくなってくれたら嬉しいし!で、わたしはほんと全身当ててます!!全身をケノンで6回くらい当ててるのかな?なので効果や感想書いていきますね✌🏻✌🏻⚠️そうとう長くなってます!!!!💜脇💜手足💜VIO💜顔💜その他(お腹、お尻)ってなってるので気になるところだけ読むで全然おっけいです!!!あ、ちなみになんですけど、前の記事読んでもらった方は内容重複してしまいますが、わたしは元々脱毛サロンに通っていたので、ケノン買う段階で脇はほとんど毛生えてませんでした!手足も10回くらい?照射していたので生えるペースは遅くはなってたと思います!(にしても結構しぶとく残ってましたけどね…)これ前提での効果、感想になります!まず脱毛したい部位不動の1位🌟(わたし的)💜脇サロンに通ってたのでほとんど生えてないとは言っても、まだ産毛はあったし、太いのが3本くらい根強くいました😭で、今なんですけど、まったく毛ありません!もうほんとうに楽…剃らなくていい…ケノン使い始めてから3回目くらいで、この太い3本くらい消えてくれました!でも消えてくれるまでは、その3本のためにシェービングしてましたよもちろん😂照射→まだ抜けないのでシェービング→また生えてくる→シェービング→照射→まだ生えてくる→シェービング→照射→………生えてこない!?って感じですwwww個人差はあると思いますが、わたしは今も生えてきてない!!!夏は毎日ノースリーブ出勤してるから剃らなくていいしチクチク気にしなくていいのは本当に楽です😭💓まだよーーーく目を凝らして見ると産毛がちょろちょろ生えてるから、まだ照射は続けるけど、最後シェービングしてからもう1ヶ月弱経つと思います(笑)なんだろう、週1でケノン当ててれば、シェービングしなくても済む。シェービングの代わりにケノン当ててる。ってイメージです😊わたしはサロン通ってたからこんなに早く効果が出ただけかもしれないけど、続けていれば効果がちゃんと出るってことわかってほしいです🙏🏻🎉脇だからなんとなく写真は遠慮しました(笑)まあ万が一にも、現在の脇の写真見たい!とかコメントきたら載せるかもしれないけど人の脇見たい人いないかなと思って(笑)でもほんとに生えてないし人の前で思いっきり手挙げられますよ(?)💜手足(ひじ上下、ひざ上下)この部位も、脇と同じでサロンでやってたけどまだ生えてきてる状態でした!膝とかとくに、なかなかなくならない😭(前の記事に膝の写真載せてます)で、6回くらい当てた現在も膝は正直まだ生えてきます😭ただ腕(ひじ下)とふくらはぎ(外側)!(写真参照)どうでしょう???これ、ケノン買ってから1度もシェービングしてないんです😂脇同様、ここもシェービングの代わりに週1でケノンって感じのノリです!毎週当ててると、1週間経っても気になる程は生えてこないって感じです!でも2週間待つとさすがに少し伸びてきちゃうかなー?って思います。でもそれでも、自分で近くでよーく見ないとわからない程度かなって!感動!!!!特にふくらはぎの外側って、内側よりも毛が濃くて多かったし、シェービングすると毛穴が赤くポツポツしてしまってすごく嫌だったんだけど、シェービングしなくなったし、ケノンのあとはしっかり保湿してるから、そんな悩みもなくなりました😢膝はまだまだ毛が普通に見えるくらい生えてるので、これからも根気強く戦っていきます!ただ、伸びるペースは格段に遅くなってますよ!!!継続は力なり、ですね💪🏻お次は最近脱毛する人がとっても増えてる(らしい)💜VIOこれは言うまでもなく、写真はありませんwwVはわたしサロンで5回くらい照射していたけど、ほとんど効果を感じてませんでした!もちろん照射後2週間くらいするとポロポロ毛が抜けてきて、一時的に薄くはなるんだけど、時間が経つと元どおりってのが5回やっても変わらずでした!さすが、毛が太い部位なだけある…しぶとい…で、ケノンでも2回くらいかな?当てました!というのも、わたしは別に全部無くしたいわけではなく、薄く、細くなったらいいな、程度だったので最近は当ててません😂剃るのも面倒だしwwwwあ、水着から出る部分に生えてる人は根気強く毎週ちゃんとやった方がいいです絶対!(笑)わたしはたまたまそこには生えてないからいいかなってwwwで、まあ2回くらい当てた感想としては、もちろん劇的な効果はありません!(笑)2回じゃさすがにね(笑)ただ、生えてきたときに、まばらにハゲ(?)てるのは確認できました!それも時間が経つと生えてきちゃうけど、少なからず効果はあるんだなーと。続けないことにはなにもならないけど!ちなみにVは毛が濃く太い部位なので、カートリッジの中でもストロングってやつを使うのがいいみたいです!次にIとO。ここ、気になりません?わたしはVよりここが気になりますwwwwこの2箇所はサロンで10回くらいかな?照射してたんですけど、それでもまだちらほら生えてきてました!ケノンを購入したときにも生えていて、これも最初の数回当てるまでは生えてましたね〜。でも脇のとこで書いたのと同じで、何度か当てるうちに生えてこなくなりました!いまは、1週間経つとやっと産毛が少しだけ生えてくるって状態!シェービングもここ2週間くらいはしてないです!週1のケノンだけでじゅうぶん!⚠️ちょっと汚い話挟みます⚠️⚠️苦手な人飛ばしてね⚠️脇とか手足もそうなんですけど、IOは絶対脱毛した方がいいです!!!生えてない人は飛ばしてくださいwwまじで、ここはサロンでやってもケノンでやっても、ばちん!!ってなって一番痛い部位だけど、それでもここの毛は絶対ない方がいい!なぜなら!!生理の時圧倒的に蒸れなくなるし、不快感がほとんどなくなる!わたしはサロンで照射後にここの毛が抜けてる間(次生えるまでの間)、生理で蒸れて痒くなるなんてことがまっっったくなくなりました!(もともとならない人もいるかな?w)とくに生理用品にこだわってるとかもないから、たぶん毛のせいだったのかなって思いました!(笑)あとは付き合う人とかにも、ここの毛がないことを評価されたりします。(脱毛効果が出るまではしょっちゅう剃って手入れしてた)男友達でも、あってもいいけどないに越したことないよねってタイプの人と、ここだけは綺麗にしててほしいってタイプの人いました。意外と気にしてる男性もいるようです。なのでここはほんとにオススメ!!!ただめちゃめちゃ痛いのでキンキンに冷やして照射してくださいね(笑)🌼追記🌼IOの照射についてコメント頂きました!ケノンは実はIOの照射は、推奨されておりません。わたし自身それを知っており、説明書にもIOについては記載はありません。なのでわたしの場合は全て自己責任でやっております!上記のような文章を、ケノンについての何個かの投稿の中に記載した気でいましたが、どれも文章が長すぎて確認するのが大変だったので、今回追記しました!もし勘違いしてる方がいましたら申し訳ありません😭念のためですが、わたしはケノンで現在IOも毎週のように当てていますが、問題ありません!照射前後にしっかり冷やすこと、照射後の保湿を徹底すればトラブルも出にくくなります!それでもやはりデリケートな部分ですし、推奨はされていないので、くれぐれも気をつけて、自己責任で照射お願い致します🙏🏻💜顔これはコメントでも頂いたんですけど、結構気にしてる女の子多い印象!実際ケノンも顔脱毛できます!ただ、わたしはまだ1回しか当ててません😭ちょうどその頃肌がだいぶ荒れて不安定な状態になってしまって😢刺激を与えない方がいいかなと思ってやってませんでした。そして、もしかしたら肌荒れもケノンのせいかもです!というのも、前に、脱毛後はしっかり保湿を!って書きましたが、わたしは脱毛後の保湿が足りなくて乾燥して肌荒れ起こしたのかなって!また肌の調子が戻ってきたら試しますね!ただ、わたしは彼氏と共有してるんですけど、彼氏はヒゲに当ててて、もう4.5回?当ててるけど徐々に効果出てきてるみたいです!生えるスピードが遅くなったり、まばらに生えてこなくなったり!たしかにヒゲの一部分だけ円形ハゲみたいなのできてました😂wwわたしのVラインと同じ感じwwちなみに男性のヒゲもストロングを使います!剛毛なので!(笑)まあそんな剛毛にも、回数かければ徐々に効果は出るので女の子の顔の産毛にも効くはず💪🏻💜その他基本的に全身当ててるんですけど、わたし的にはお腹とかお尻とかのよーく見れば見えるくらいの産毛に当てるのおすすめです!(笑)もちろん生えてない人はいいですが、残念ながらわたしは生えてるので当ててます!お腹の産毛なんて、1回当てただけで1週間放っといても生えてこなくなりました😂😂それでも継続して当ててます!最初の1回当ててからはもうシェービングしてません(笑)産毛だから効果が早かったのかも?そして毛がなくなるとやっぱ肌触りが変わります😭💓ちょっとザラザラ?してたのが、つるっと!(笑)お尻も同じく!ちょっとお腹とお尻触るのが楽しくなっちゃうくらいの変化でしたわたし的にはw照射の後はちゃんと保湿して下さいね!あとは、普段から洗顔した残りの泡や洗顔料でお腹やお尻も軽くクルクルしたりしてると、よりつるっとします😊いま少しでもザラザラを感じる人はちょっとそれらを続けてみてください✌🏻さて、こんなところですかね。長かった…でもたくさん伝えたくて…他にも気になることとかあったらコメント気軽にして下さい!では手が疲れたのでこの辺で…(笑)参考になったらうれしいです😊#ケノン#脱毛#家庭用脱毛器#VIO
もっと見るエムテック 家庭用脱毛器 ケノン(ke-non)(ボディケア美容家電)の使い方を徹底解説「⚠️脇の写真あり⚠️閲覧注意⚠️こんにちは..」
1024
669
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
m🌼@onixyannkoコメントありがとうございます! 部位によります! Iラインや膝、ひじなど色素沈着で黒っぽくなっているところとかは痛みが強いです! とくにIラインは輪ゴムで強めにばちん!!とやられた感じです😂 不安でしたら最初はレベル5くらいから、徐々に上げていくといいと思います! あと連射機能があって、6回連射にするとレベル10の照射を1箇所で6回に分けてぱぱぱぱ!とやってくれるので痛みが弱くて済みますよ!
aレベルどのくらいでしてますか?!
a@busaikuuuご丁寧にありがとうございます☺️☺️
m🌼@fabulous_perfume_8bbコメントありがとうございます! 今はいっつもレベル10でやってます! 過去にも詳しく投稿してるのでよかったらみてみてください😊
朔月。🦇@キャラ風メイクとお茶の人。私、違うところのデフがやってて毛は生えにくくなってきけてるですけど…毛穴?剃刀とかではそれないレベルの毛が全然無くならなくて…それがめちゃくちゃ目立つんですけど…こういうのも続ければなくなるんでしょうか??泣
m🌼@yume_gaku_chan太い毛とかはサロンでは効果が出やすいと言われてます。 でもわたしもケノンを使っていて、Vラインとかの太い毛はなかなか効果が出にくいな〜と思ってます😢 ただ、照射をすれば毛が焦げるので、継続が大事だと思いますよ! もともと光脱毛だと、ツルツルになるまで何年もかかることなので、頑張りましょう!
ぽコメント失礼します。 光を当てる前の冷やしてる時間を教えて欲しいです🙇♀️ 私が持っている脱毛器がLv5まであるのですがLv5で使用する場合どの位の時間当てたらいいのか分からなくて、、。((ちなみに脇です))
ぽ@busaikuuuありがとうございます!!🥰
m🌼@__poコメントありがとうございます! わたしは脱毛の痛みは耐えられるタイプなので、脇ならあんまり長時間冷やしません! 5秒くらいかな…? VIOとかするときはもっとキンキンに、冷たくて痛い!ってなるくらいまで冷やしてます☺️ 痛みに弱い方は、痛くなるまで冷やしてあげると照射による痛みは少なく済みます!
Shredder 使用した際の痛みとかは感じますか?
m🌼@shredder3051それはよかったです☺️ こちらこそありがとうございます!!うれしいです!
Shredder @busaikuuuありがとうございます🙇♂️めっちゃ詳しいレビューばっかりで助かります👏素晴らしいです
m🌼@shredder3051部位によってはもちろん痛いところもあります! 皮膚が薄い部分や色素沈着している部分はどうしても痛みが強くなります。 しっかり冷やせば、我慢できる程度の痛みです。 (個人差あります) 冷却が甘いと火傷のようになることもあるので注意してください! 過去の投稿で詳しく書いてるのでよかったら参考にして下さい!
ボディケア美容家電ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
VONMIE | NICOBELT(ニコベルト) | ”肉まんのようだった輪郭が、まるでアプリで加工したかのような輪郭に変わっている♪” | ボディケア美容家電 |
| 15,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa CARAT | ”全身に使えて防水仕様!むくみ解消にプラスして他にも効果がたくさん♡” | ボディケア美容家電 |
| 23,800円(税抜) | 詳細を見る | |
エムテック | 家庭用脱毛器 ケノン(ke-non) | ”照射威力を10段階で設定できる!ストレスなしで最短で脱毛できる機械♡” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Panasonic | フェリエ フェイス用 ES-WF41 | ”説明書には丁寧に使い方も書いてあるので誰でも使えます。気がついた時に気軽に剃れるので便利です!” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Panasonic | VIOフェリエ | ”ヘッド、アタッチメントがそれぞれ2種ついており、ボリュームダウン、カット、仕上げカットができます!” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ブラウン | シルクエキスパート | ”小鼻や鼻の下も照射しやすい!毛が生えてくるスピードも長くなりました♪” | ボディケア美容家電 |
| 詳細を見る | ||
Panasonic | フェリエ ボディ用 ES-WR20 | ”シンプルなデザイン!そしてとにかくコンパクト。 持ちやすいし、しまう場所にも困らない!” | ボディケア美容家電 |
| 詳細を見る | ||
ReFa | ReFa 4 CARAT | ”これを使ってマッサージした翌日は、体が引き締まった感じがします。” | ボディケア美容家電 |
| 28,800円(税抜) | 詳細を見る | |
貝印 | bi-hada ompa L ホルダー替刃2個付 | ”音波のおかげで肌に触れる面積が少なく、うぶ毛も剃れる。絶賛愛用中!” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
SARLISI | SARLISIIPL光脱毛器 | ”スキンケアモードやニキビ除去モードも 選べてお家脱毛器クオリティとは思えない♡” | ボディケア美容家電 |
| 詳細を見る |
m🌼さんの人気クチコミ
【閲覧注意!汚肌ブスのベースメイク💩】プロフィールにもある通り、肌トラブル、悩みだらけのすっぴんブスが通ります〜💩美容系YouTuberとか、詐欺メイクの人とかほとんどの人はブスだけど肌は綺麗でしょ?そんな綺麗な肌に化粧したらそりゃあ綺麗に仕上がるわ!アイメイクはともかく、ベースメイクは全く参考にならん!って思ってるの絶対わたしだけじゃない(笑)写真1枚目の左が、スキンケアのみ済ませた完全すっぴん無加工のわたしの汚肌になります⚠️これじゃあさすがに外に出られない。同じような肌の方もしいましたら参考にしてほしいし、あなたのメイク方法も教えて下さい🙏🏻今回はとりあえずベースメイクのやり方をざっと説明する回にしよう。それぞれの商品の詳しいレビューはまた別で載せようかと思います!!では🌼まず当たり前ですが、洗顔とスキンケア(この辺も今度詳しく載せていこう…)を済ませる。🌼下地この写真のメイクは、コスメデコルテの下地を使ってます!(ほんとはコスメデコルテとポール&ジョーを半顔でやったんだけどポール側のすっぴん撮り忘れたw)(ポール側って言い方じわる…(笑))下地は前回の投稿で詳しくやってるのでひとまず省きます✂︎下地をしっかり均一に叩き込めたらニキビ跡を薄くします。🌼コンシーラーYouTuberとかがやたら使ってる、ザ・セムとやらのチップインコンシーラー!これコスパ良すぎる…こちらは伸びがいいので少量でおっけい!むしろ付けすぎると厚塗り感がやばくなるのでわたしは嫌い。気になるところ(って言うとわたしは全顔コンシーラーばばあになるからちょー妥協してるけどな💩)に、ちょんちょんってつけて、指で少し叩いてなじませたらコンシーラー付けたところとつけてないところの境界をボカすイメージで、下地のとき使ったスポンジでぽんぽんたたく。境界はコンシーラーと、スポンジについた下地を混ぜるイメージ!(伝わった?w)あ、そうだ、ニキビ跡には暗めのコンシーラーがいいって聞いたことあるけど、わたし的には暗めにしちゃうとファンデ乗せたときにそこだけ暗くなって、凹んでるように見えちゃうから嫌で、ファンデと色味が合うように選んでる!(これわかってくれる人いるかな?w)ザ・セムのコンシーラーなら暗くなくてもかなり赤みを隠せるよ!🌼ファンデーションマキアージュのやつ。みんな思ったと思う、毛穴開いてんの気にするなら、リキッドファンデの方がいいのでは?と。わたしもこの前まではKATEのほら、あの人気のなんちゃらゼロってやつ使ってたんだけど、毛穴開いてるのって皮脂が大量に出て開いてる、そしてテカる、ヨレる、崩れるだとおもってるからわたしの場合💩そんな脂多めの肌にツヤツヤしちゃうようなリキッドを乗せたら、半日でドロドロの肌になり、汚く崩れはじめたのです。あとスポンジも濡らして使うやつ(ロージーローザ?みたいなの)を使ってたからコスパも良くないし朝の手間もすごいかかる…ってことでパウダーに出戻りで今は落ち着いてます。また気が向いたら他のリキッドファンデ試してみようとは思ってます!はい、ファンデは普通にパフに取って、毛穴に優しく叩き込む。基本叩き込む。とんとんとんって叩き込んだら、伸ばして広げる。均一に。ちなみにこのときはパフ使ってるけど、下地が結構カバー力あるもの使う時はブラシで薄く乗せてる!あ、ファンデ乗せる時の注意点としては、さっきのコンシーラー乗せたところは出来るだけファンデ乗せない!あのコンシーラーめっちゃ評価高いけど、その中にも「乾燥してヒビ割れする」ってコメントよく見かけるし、ほんとその通りで、乾燥は確かにする😷乾燥するから崩れたときめっちゃ汚くなるので、その上にはファンデ乗せない。逆に言えば、ファンデ乗せなくても赤みとか隠してくれてるってこと!🌼パウダー最後に、CANMAKEの!これもYouTuberとかよく紹介してる(笑)こちらもファンデと同じく、コンシーラー塗ってない部分にとんとん。ちなみにこれに付属のパフはおすすめしません。ふわふわ感が足りなくて、厚塗りになりがちなイメージ。わたしは別の、毛が長め?のほわっほわのパフで少し取って、うすーく乗せるようにしてます!ブラシ使うのもすごいいいと思う!でも化粧直しのために持ち歩きたいからブラシだと邪魔だなーと思ってわたしはパフを使ってます🐷🌼はい!ここまでやった肌が、写真1枚目の右です。だいぶ隠れたかなーと思ってます。もちろん直接見たら、光の加減とか角度によってはやっぱり毛穴のボコボコは隠しきれてないとは思います。でも肌トラブルは隠すよりボカすことを意識するのがいいみたいなので!あと、そんな至近距離で自分の顔見る人そんなにはいないと思うからあまり気にしすぎずメイクを楽しむことを心がける!汚肌の女の子が少しでも元気になったらいいなと思い、わたしの汚肌を晒してみました💩⚠️なにかアドバイスあればコメントお待ちしてます(^ω^)長々と失礼しました🐷🌼#毛穴#ニキビ跡#プチプラ#ベースメイク#汚肌
もっと見る2416
1490
- 2019.03.27
こんにちは🌞最近は投稿サボり気味だったのにフォロワー少しずつ増えていて…ついに900人突破致しました…!おどろきすぎる…ありがとうございます😭😭😭💜コメントでも、投稿楽しみにしてます!ってお言葉いくつか頂いていて感動しております😢(笑)でも、やっぱり見てくれる人が増えれば増えるだけ、心無いコメント(?)ってゆうか、なんか常識のない発言だったりとかもたまーーーにあって、残念な気持ちになります…わたしだけじゃなくて多くの人の目につくものだから、マナーを守って優しい気持ちでいてほしいなって思います…誹謗中傷とかはさすがにないけど、言葉遣いとかとにかく常識ない人が多いかな…(笑)「こう書いてあるけど、本当はこうですよー!」とか教えてくれる人もたくさんいて、それはありがたいしわたしの勉強不足なので全然いいんですけどね(笑)あと、突然〜〜ですか?みたいに、主語がない質問をされることも多くて(笑)どうゆうことですか?ってなります😂(笑)たぶんLIPSって10代とか若い子もたくさんいるから、仕方ないなとは思ってるし、それに対してうざ!とかは全然ないけど、もしわたしの投稿読んでくれて、気になることがあったなら質問内容も詳しく書いてもらえたほうが、ほしい回答が出来るかなと思います😂😂わたしもコメントするときは気をつけなきゃ🤧さて今日はもうみーんな使ってて書く必要なくね?って感じかもですが、#ちふれ#ウォッシャブルコールドクリームですっ!!!これのこと書くの実は2回目なんですけど、ちょーー前に書いたことがあって、でもLIPS始めたてのときのだから、消して新しく書こうと思いまして(笑)知ってるわ!ってこともたくさんあるかもですが、わたしなりに詳しく書いていきます✌🏻知らない人からしたら、ウォッシャブルコールドクリームってなんぞやって感じだと思うんですけどちょっと公式から引用させてください!↓↓↓#クレンジングと#マッサージの両方に使える、洗い流し専用のクリームタイプ。メイクとのなじみがよく、落ちにくいよごれもしっかり落とします。指のすべりがよく、軽やかなタッチでマッサージクリームとしてもお使いいただけます。使用後は水やお湯で簡単に洗い流せます。とのこと!ドラッグストアとかで普通に買えて、容量300g価格650円(税抜)※詰替用560円(税抜)て感じでコスパがまじで良すぎる。はなまる!!!これ写真の通り、容器があれだから使うのだるいし(?)、衛生面も気になる〜ってことでわたしは詰替用を買って、100均のポンプに入れ替えて使ってます🐼(写真参照)ちなみにこれはたしかダイソー商品なんですけど、400mlのを使ってます!容量丁度いいし、立てといても安定感あるし、1プッシュ(写真参照)で丁度いい量出せるのでおすすめです!で、わたしが声を大にして言いたいことは、⚠️落ちがよくない!⚠️ウォータープルーフマスカラとかは落ちないからポイントリムーバーが必要!って言ってる方が結構居ますが、⚠️⚠️落ちますよ〜!!!!⚠️⚠️ちゃんとした使い方をして、丁寧に時間かければウォータープルーフ系もちゃんとすっきり落ちますよ💪🏻わたしは毎日#マジョリカマジョルカのマスカラ下地と#マスカラ使ってますが、ポイントリムーバーなどは使ってないです!ちふれだけで落とせます!ではその使い方🌈※乾いた手と顔で使います※浴室ではなく、お風呂入る前にやるのがおすすめ①ポンプで1プッシュorさくらんぼ大取る②顔全体に伸ばす⚠️マスカラとかアイメイクの部分にもちゃんと馴染ませる③マッサージor放置(5〜10分くらい)わたし的にこのクリーム、最初はわりと重めのクリームなのでマッサージすると摩擦が気になってしまって…全体に馴染ませたら放置してます!放置してる間は手を洗って、携帯いじったりテレビ見たり、他のことをして時間潰してます(笑)でもこれはマッサージクリームでもあるので、したい方はこの時間はマッサージしてください!④オイル化したらくるくる馴染ませるここです!放置orマッサージしてると、白色だったクリームが透明のオイル状に変わってきます!こうなると、重くないのでするするマッサージできますよ!わたしはオイル化してから始めて、くるくるマッサージしながらメイクと馴染ませてます!ここでマスカラとかのところも、優しくくるくるしてあげると落ちますよ😊そりゃあオイルクレンジングとかより時間はかかりますが、ちゃんと落ちます!⑤乳化させるメイクと馴染んだら、すぐ洗い流さずにぬるま湯を少し付けてまた少しくるくるします。そうするとまた白っぽくなります!これが乳化らしい!わたしはここで毛穴の中まである程度汚れを吸着させてるイメージ!あくまでもイメージ(笑)⑥洗い流すある程度、適当にwくるくるしたらようやく、洗い流します😹すすぎ残しがないように優しく何度も洗ってください!⑦保湿このクレンジングは他のものと違って圧倒的に、ツッパリ感が少ないです!なので乾燥が気になる〜〜!!とかはないですが、気になってもならなくてもわたしは常に保湿を心がけているので、タオルで水気取ったらすぐに保湿してます!わたしがこれを使う流れのまとめとしては、クリームを顔全体につける↓手を洗う↓5〜10分放置してオイル化を待つ↓くるくる↓少し水をつけてくるくる(乳化)↓洗い流す↓保湿↓お風呂こんな感じですね✌🏻で、今更なんでこれを改めておすすめしたいかといいますと!これもうリピ3つ目くらいなんですけど、2つ目終わった時に、もう時間かかってかったるいし、別に毛穴なくなったりしないし普通にリキッドとかでいいやーって思ってビオレのクレンジングリキッドにしたんですね。前までずっと使ってたので。そしたら1.2週間でニキビがぶわーーっと…泣きたくなりました(´;ω;`)常にニキビが3.4個ある感じ…これはまずい!!!と思ってコールドクリームにしたら、だいぶおさまりました😭🙏🏻クレンジングのせい(かわかんないけど)で出来てしまったたくさんのニキビは現在ニキビ跡になって毎日化粧で隠しております…そう、このクリームは別に毛穴汚れがなくなったり、いちご鼻が治ったりってゆう効果があるわけではないんです。(個人の感想)ただ、他のクレンジングより圧倒的に乾燥を防げるし、肌へのダメージが少ないので、自然とニキビが出来にくくなる!!!新しくニキビを作らないことだってとても大事!!!!毎日面倒だけど、ニキビケアに時間を割いてると思えば、当然のことだし仕方のないことって思える!!!ただ、どうしても帰りが夜遅くなってしまって今日はぱっとお風呂入って寝たい!ってゆう日は、リキッド使っちゃってます😭でもほんと甘えても1日だけって決めてます(笑)そして間違ってもクレンジングオイルは使わないようにしてます!ファンケルで痛い目見たので😭(笑)クリーム、ミルク、リキッド、バームあたりの、比較的刺激の少ないものにしましょう…今日は長くなりましたがこんな感じで!おすすめと、わたしの失敗談でした!(笑)
もっと見る2343
1805
- 2019.09.10
⚠️脇の写真あり⚠️閲覧注意⚠️こんにちは🌼夏間近ということで、2019年6月くらいに購入した#家庭用脱毛器#ケノンの効果について、使い始めて1年経ったので書きたいとおもいます!ケノンについての投稿は過去に何回かしてて、1年くらい経った今でもコメントを頂くことが多いです!ありがたい…😢🙏🏻💜とりあえず購入を検討している方は、ケノン自体のこと、金額、使い方、注意点、お得情報?、ケノンの会社のこと、サロンからケノンに乗り換えた理由とかを前にめちゃめちゃ、これでもか!ってくらい詳しく何回かに分けて書いてあるのでいくつか見てもらえたらとおもいます!今回は主に効果について!まず照射部位は脇、腕、脚、お腹、背中、お尻、Iライン、Oライン(⚠️IラインOラインは公式では推奨されていないので自己責任)この1年間、ほぼ週1のペースで上記部位を照射してました!(⚠️公式では2週間に1度推奨)そして光脱毛は本来綺麗になるまでに18〜24回くらい照射が必要なので、サロンだと通う頻度にもよるけど2〜3年かかったりするものです。それを踏まえて部位ごとの現在の状況とか1年前との変化を書いていきますね🌼脇おそらく若い女の子のほとんどが気にしているor既に脱毛始めているであろう部位ですね。サロンとかでも、新規の人は格安でできる部位でもある!実際わたしはサロンで20回くらい照射していて、自己処理がほとんどいらないくらい薄くなってました!たまに2.3本生える程度。それでも数ヶ月放置してるとぱらぱらと生えてきちゃうくらい。サロンの脱毛は永久ではないので時間が経てば必ず生えてきます。でも剃ればポツポツとかもなかったし、ここ3.4年くらいはずっと自信持って脇を見せられるくらいでした✌🏻✌🏻そんな状態だったけど、週1でケノン使ってたらまじで全然生えなくなった!本当に剃ってない!(笑)(写真参照)写真、めちゃ深いシワがありますねwww初めて気づいたwwwもちろんケノンも永久脱毛ではないので、数ヶ月とか放置したら生えてくると思います!でもまたわざわざサロンに通うこと考えたら、家で好きなタイミングで出来るからわたしはこれでいい!とても満足!冬はさぼっても◎(だめだろ)🌼腕腕もサロンで何回か照射してるんだけど、やっぱり脱毛って時間かかるものだからなかなかなくなりはしなくて、よくみるとうっすら生えてる状態でした!そんで腕は元々毛が目立たなかったから、ケノンを使い始めて剃るのをやめて、1年後が写真の状態!写真じゃなおさら見えない!実際には産毛が映えてます!黒い背景にして目を凝らしたら見えるくらい(笑)でも触ってもサラサラで全然わからないし、剃る必要はないレベル!とってもらくちん!🌼脚脚は元々普通に生えてて、サロンで何回かやってもなかなかなくならなくて、でもサロンで照射してから1.2ヶ月は剃らなくても大丈夫な状態が続いてくれるから、その間にケノンを始めた!ケノンを使い始めたくらいのタイミングで剃るのもやめた!そんで1年後の現在が、写真の状態!ふくらはぎの外側ってわたしてきには毛が濃いと思ってたんだけど、全然ない!太ももとかも、さわってもツルツル!自分で言うのもなんだけど、サラサラできもちい(笑)元々は生えてたところだから毛穴はポツポツ見えてるけど(笑)ケノンは自分でやるからどうしてもまばらになってしまって、照射出来てないところが毎回あると思うんだけど、そのせいか膝とかに1.2本生えてきたりは今でもします!でも全然見えないし、1週間後にはまた照射するから剃る必要もなし!初めて彼の家行くとかのときは剃って行ったほうがいいけどwwwわたしはもうすぐ人妻になってしまうし、そういうシチュエーションがもう一生ないから剃らん😂😂🌼お腹わたしおへそ周りに産毛生えてて😭😭😭よく見ないと見えないだろうけど、夏はおへそ出したりするから嫌で、照射してます。光脱毛って、黒いものに反応するから産毛には効きにくいってよく言うんだけど、1回照射すると、2.3日後には毛が全くなくなってる👀!これがほんと驚いた!しばらくするとまた生えてきちゃうけど、1週間に1度のペースでやってれば生えてる期間がほぼないからいい感じ!ただ、痛みを感じやすいからしっかり冷やしてやってください!🌼背中背中は正直自分では見えないからわかんないけど、彼氏曰くよく見るとうっっっすら生えてるよく外で見かける、背中の毛が見えてて気になっちゃう女の子たちより全然生えてない程度らしい。まあでも夏は露出も増えるし結婚式も控えてるし、背中も彼にやってもらうことに。ほぼ毎週やってもらってるけど、1回当てると2.3日後にはきれいになって、次1週間後に当てる時まで綺麗が続いてるみたい!ケノンは産毛にもしっかり効果があってうれしい〜〜🌼お尻お尻は、ビキニとか着た時に見える部分!わたしは見える毛はなかったと思うんだけど、触った時に生えてるな?って思うことがあったから、太ももから延長して照射してます!お尻も他の部位と同じで、照射したあとはツルツルになる!けどわたしの場合は1週間経たずにすこし生えてきてるっぽい🥺触るとほんとすこしだけど、チクチクしてくる!根気強く頑張ります!まあとりあえずは、見えなければおっけいでしょ!(笑)まだ1年だし!🌼IラインOラインどちらもデリケートゾーンなんだけど、Iラインは開脚した時の縦のラインOラインはお尻の穴の方ここら辺の毛って、人の毛がどんなもんか全くわからないけど、ないにこしたことはない!衛生面も、ここの毛がないだけでナプキンで蒸れたりしにくくなります!(わたしがそうでした!)IもOも、元々濃かったわけではないけど、気になってたからサロンで何回かやってもらってました!大半の人は脇と同じで、18回とかやってようやく綺麗になっていくみたいなんだけど、わたしは1回目おわって2週間後にまたサロンに行った時にはもうめっちゃ綺麗ですねって言われた(笑)なぜか効果が出やすかったみたい。もちろん個人差があるし、わたしの場合脇はめちゃめちゃ時間かかったから、不思議(笑)そんな感じからケノンを始めたんだけど、ここは正直いまでもたまーに剃ってます!でも断然楽になったしたぶん剃らなくても平気!実際は1週間で1.2本生えるか生えないかだと思います!生えてても短いだろうから気にならない人は気にならないかも。わたしはたまたま気になる人だから、見えてはないけど剃ってる(意味ある?)週1でちゃんとケノンを使ってれば、ほんとは剃る必要ないと思います(笑)彼氏、旦那、好きな人、セフレなどがいて、心配性の人は剃ろう!(笑)いや〜長かった、疲れた。結果、効果はめっちゃある!時間がかかる部位もあるけど、今からでも毎週ちゃんとやれば夏までに間に合う部位もある!あとはタイミング!プールに行く2.3日前に照射するとちょうど当日綺麗になるとか、自分で考えながら出来るのもケノンのいいところ!タイミングは体質によってだと思うから何回か照射して綺麗になるタイミング掴んでください!濃い毛が生える部位でも、わたしみたいにすぐに効果が出るところもあるかもしれないです!とは言っても焦らず、購入前にたくさん調べてみてください!安い買い物ではないし…冒頭にも書いたように、わたしのページには詳しいことがたくさん書いてるのでぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです!わからないことは気軽にコメントください☺️長いのに最後までありがとうございました!#家庭用脱毛器ケノン(ke-non)
もっと見る1024
669
- 2020.07.04
こんにちは🐶2019.7.2に追記あり↓↓気付けばフォロワー様300人超えてました😭🙏🏻💓いつもいつもありがとうございます…😢💜最初の頃は気合入れて毎日のように投稿してたのに最近はサボり気味…(笑)でも少しでも、肌にコンプレックスがあって悩んでる方の励み、参考になればなと思って、これからも頑張っていきます🐶ちなみに現在は毛穴やニキビ、ニキビ跡に悩んでる方を積極的にフォロー中です🙏🏻さて今更ですが今日は大人気(?)#メディヒールの#パックの紹介です(笑)種類たくさんあるけど、わたしは#ニキビが出来やすいのでとりあえず#ティーツリーのやつですね!緑の!とりあえず気になる、よく聞く疑問!✔️どんな効果?(#ティーツリーケアソリューション)乾燥や気温の変化による外部環境から皮膚を保護し、肌荒れを防ぐ。肌を守るティーツリーエキス、カミツレエキス、ツボクサエキスが配合されており、皮膚をすこやかに保つ。だそう(笑)✔️偽物が出回ってる?これ、偽物があるってゆう情報をよく目にしました。本物との見分け方とかたくさんページありましたが、結局のところ本物がいろいろ仕様を変えたところで、偽物も真似するから見分けるのは難しいそう。シートが極端に薄かったり、とろみがなかったり、臭かったりしたら怪しいらしい。あとシート自体に、#MEDIHEALって刻印?されてるものが本物って言う人が多かったけど、それも偽物が真似してたらあてにならないね(笑)でも実際には偽物は意外と少ないみたい!✔️値段は?もちろん日本製と韓国製で値段は大きく変わってきて、日本製だと3枚入りで1000円くらい。1枚300円くらいって考えると少し高いかなって印象。韓国製のは、メルカリとかQoo10で激安で売られていて、30枚で1600円だったり。これくらいだと#ルルルンとかとあまり変わらなくて使いやすい感じ!で、安すぎるのは偽物って疑えって人もいますが、実は仕入れのルートによって、本物でもかなり安く出せるそうです。韓国の卸売市場で卸値で買えるそう。それを販売してるから安く出せてる人もいるってことらしい!なのでメルカリとかQoo10でも、安くても本物の可能性の方が高い!では本題!✔️日本製と韓国製の違い上記でも書いた通り、まずは値段!圧倒的に韓国製の方が安い😭ちなみにわたしはヨドバシのアプリ(このアプリおすすめ)で、日本製のものを3枚1050円くらいで買いました!まずはちゃんと日本製のものを使ってみようと思いまして!そして次に韓国製のは、Qoo10で30枚1700円くらいで買いました!安すぎる!1枚あたり日本製約350円韓国製約56円そんなに違うなら日本製の買う必要なくない?って思いますよね。では値段以外に何が違うのか???💜日本製のは、世界で旭化成社しか作れない素材を使用している💜化粧水で最も大事な水がお肌に優しい日本の軟水だそうで!そりゃ肌に優しそうだし安心!高くてもこっち買う人がいるわけだ😽ここまでは全てネット見ればわかること!ここからはわたし個人の、日本製と韓国製どちらも使ってみての感想!!✔️パッケージまあ画像の通り、全然ちがいますね!(左が日本製、右が韓国製)違う商品?ってレベル!やっぱ日本の方がなんか凝ってるって感じで綺麗ですよね(笑)ちなみにどちらもパックは1枚1枚包装されていて、日本製のは3枚で1つの薄い箱に入ってました!韓国製のはQoo10なので、袋にどばーっと10枚ずつ入って届きました😂✔️シート暑さはどちらも結構薄め!半透明みたいな感じで、とろみが結構あるかな。今までこんなに薄くて透明っぽいシートのは使ったことなかったから新鮮でした!そして一応、どちらもシート自体にMEDIHEALの刻印?がありました!ニオイもとくに気になることはなく、普通?(笑)シートだけを見ても日本製と韓国製の差はわたしにはわからないかも😂偽物だったらもっと明らかに違うのかもしれない!どちらも肌にしっかり密着する感じで好きです!あとフェイスラインのところに切り込みがあるから、下からひっぱってフィットさせやすい!そして袋から出す段階でぽたぽた垂れるくらい美容液がたっぷり!!これが一番嬉しいですよね😭💓もったいないから手足とかデコルテにも!(笑)✔️実際に使ってみて⚠️結論、日本製も韓国製も大差なかったので以下の文章はどちらにも当てはまることです!(笑)わたしはお風呂あがりに化粧水染み込ませたあと、シートを貼って、100均のシリコンマスクつけて20分くらい置いてます!外した後も美容液ひたひたで、そのままシートをたたんで顔に軽くパッティングしたあと、更に足とかに塗ってます(笑)シートってどれもこれも、使ってその場で効果が出るってものはほとんどないと思うし、ましてやニキビ対策って思って使ってるなら、シート20分くらい浸透させたらニキビが消えた!なんてことはまずないんだけど、(笑)とりあえず浸透力と保湿力が素晴らしい👌🏻💜わたしは乾燥気味だからうれしい!!そのあと美容液とクリームで閉じ込めてるけど、次の日の朝までちゃんと潤って、ツルツルしてます😽毛穴が閉じたとか白くなったとかそういうことが目に見えて起こるわけではないけど、わたしは好きな使用感!ティーツリーだからベタベタはしすぎず、夏にも良さそう😭!✔️結論日本製も韓国製もわたしは違いがあまりわからず、韓国製使って肌トラブル起きたとかもなかったので、値段を考えると、今ある30枚使い切ったらまた韓国製を買うかなと思います😂でも肌が極端に弱い人とかは、やっぱり日本製の方が安心すると思うのでそちらをおすすめします😭(でもわたしは元々ニキビめっちゃ出来やすいし、蕁麻疹とかもすぐ出ちゃうアレルギー体質だけど、韓国製でもかゆみとかひりつきとか荒れたとかも全くありませんでした!)ルルルンの32枚入りとかもコスパいいし、保湿力もかなり高いからいいと思うけど、メディヒールは1枚1枚包装されてるから、衛生面は断然メディヒールの方がいいと思います!保管もしやすいし、あと旅行とかにも持って行きやすい🤤個包装なのにこの値段ってゆうのはやっぱ惹かれますよね〜とりあえず、ルルルンとかでヒリヒリしちゃう人とかは、メディヒール試してみてください🐢💓メルカリ、Qoo10、楽天、ヨドバシなどですぐポチれます✌🏻⚠️30枚も買ったので、わりと頻繁に使っていこうと思ってます!なにか目に見える効果が出たらすぐ報告します!!!(笑)💜💜💜追記💜💜💜Qoo10で買ったメディヒールが偽物だったってゆう投稿を目にしました👀(笑)わたしは一応ヨドバシで買ったやつと比べたけど特に違いがわからなかったから今も普通にこれを使ってます(笑)また、本文にも書きましたが、実際には偽物はそんなに出回ってないそうです。メディヒールの社員さん?に問い合わせた人が書いていた記事に書いてありました!社員さん自身もメルカリとかでメディヒール何度か買ったけどどれも本物だったそう!値段がばかみたいに安いのは、本文に書いた通りです!日本ではセールとかはないけど韓国ではそうゆうのをやっているし、卸売市場などで安く仕入れられてるってわけですね🤔ただ絶対偽物ではない!とか言い切れないので、あくまでもわたしの判断なので、皆さま自己責任でお願いします🙏🏻わたしは日本の薬局とかで3枚1000円とかで買うより、肌トラブルがないのならQoo10で30枚1700円で買った方がいいと判断しました😂もちろんわたしはこれのせいで肌トラブルが起きたとかは全くないし、ニキビに即効性はないものの、しっかり保湿してくれてベタベタもしないので、安心して使ってます(笑)とろみとかもちゃんとあるし、臭くもないし、シート自体に刻印もあるし…(笑)もし心配なら日本のを買えばいいし、安いからとりあえず試してみたいと思うならメルカリやQoo10で安く買えばいいと思います✌🏻
もっと見る761
356
- 2019.05.16
お米が入ったヘアオイル😳🌾わーい!!!気になってて、欲しかったヘアオイルが当たった〜💕💕#ヘアレシピ#和の実#ライスオイルなんとなんとお米が中に入ってる#ヘアオイルなんです🌾ちなみに中のお米は魚沼産らしい(笑)そして普通に買うと、2200円(Amazon)もする…当たったのラッキーすぎる😭💘100%天然由来成分で、紫外線もカットしてくれる☀️100%のピュアライスオイルだから、地肌、手、ボディなど全身のケアに使えちゃうって…食べられるほどらしい…食べないけど…ぺろってしてみようかなと思っちゃう(笑)体に使えるってことは、髪につけて寝てる間に顔についたりしても、肌は荒れにくいってことかなと思って、そこが嬉しい☺️いま1週間くらい使ってるけど、フェイスラインにニキビ多発とかはないです!すばらしい!使い方は、ボトルを傾けたまま手のひらに軽く当てて出す。まずは4滴からだそうです。わたしは使い方をちゃんと見ずに他のトリートメントとかオイルと同じくらいの量使ったら、べっとべとになってお風呂入ってない人みたいな頭になったwwwただ、ロングのわたしは4滴じゃ流石に足りないので6滴くらいにしてます!あと、これ口がめちゃめちゃ小さくて、ほんと1滴ずつしか出ません!それも理由があって、酸化を防いで品質を保つことと、使用量を簡単に調整できるようになってるみたいです!でも正直、出しにくい!(笑)ボトルと言っても、容器はガラスだからぴゅーって押して出すこととかはできないし、振っても1滴も出てこない時ある😂😂わたしが下手っぴなのかもしれないけど(笑)なのでいつもめちゃめちゃ振ってますwwそろそろコツ掴まないとな〜wそして出したら手のひらで温めてから毛先に馴染ませる。温めた方が浸透しやすいんですかね、わかんないけど(笑)100%天然由来成分ってことで、着色料は入ってないみたいだけど、若干黄色みがかったオイルになってます。たぶん香料も使ってないのかな?わたしは香りを全く感じませんでした!いま、香りが気に入って買ったシャンプーを使ってるからその香りをヘアオイルに邪魔されることもなく、いい感じです☺️ヘアオイルに香りを求める人には向いてないかもです!で、写真3枚目は、使った初日の写真です!チリチリと傷んでる部分が、若干落ち着いてる!写真だとわかりにくいけど、実際はかなりしっとりとまとまりました!毛先もぴょんぴょんしてたところがかなりまとまってるかなって思います🌾初日なんで、さっきも書いた通り、使いすぎて上の方はほんとベタベタです(笑)ここ最近はずっと#&honeyのヘアオイルを推してたけど、お米のやつ使い切ってみて、どっちにするか決めようと思います✌🏻どっちもお気に入りだから、香りが欲しい時といらない時とで使い分けるのもありかも😌😌わたしの中では結構気に入りました✌🏻💕最後までありがとうございました!LIPS様今回も素敵な商品と出会わせてくれてありがとうございます💜#PR_ヘアレシピ和の実
もっと見る697
188
- 2ヶ月前
こんにちは!相変わらず更新率悪くて申し訳ないです…もう夏も終わろうとしていますが…わたしはまだ今月もプールとかいく予定です🏝(笑)そこで、今更ではありますが…わたしが持ってる6種類のアイライナー、耐久性(?)比べてみました✌🏻✌🏻まずは1本1本の紹介から!①KATEスーパーシャープライナーEX2.0こちらはわたしが普段のメイクで毎日使ってるものです!細くて濃くて描きやすいし、形も可愛い!カクカクしててキャップ開けやすい!(笑)あと、毎日使ってても2.3ヶ月持つからありがたい!ドラッグストアでいつでも買えるし、値段もたしか1200円くらい。汗、水、涙に強くにじみにくいフィルムタイプ。お湯でオフ◯ちなみに文房具メーカーのペンテルと共同開発らしいです😂✏️お色は漆黒ブラック、自然なブラウン、ビターブラウンの3色展開!②KATEレアフィットジェルペンシルこれはつい最近、プールに行くために買ったもの!汗、水、涙に強いウォータープルーフタイプ且つ、皮脂、こすれに強いスマッジプルーフタイプ!これもドラッグストアにあるし、1000円くらいだったかな?(曖昧w)ペンシルだからやっぱり筆ペンタイプに比べるとかなり描きにくい😭慣れれば普通に細い線も書けます!ハイブラック、ブラウン、ビターブラウンの3色展開!③K-パレットリアルラスティングアイライナー24hWPこれはKATEにする前にずーーっと何年も使ってたやつ!今はポーチに1本入れて毎日持ち歩いてます!安定の描きやすさ!!ドンキとかにもよく売ってて買いやすさ◎値段は1200円くらい。色は黒系と茶色系で8色くらいあるみたい!!ウォータープルーフ処方って書いてあるけど、果たして…🤔④キャンメイククイックイージーアイライナーこれは目頭の切開ラインを、黒じゃなくて赤みのある茶色で書きたいと思って購入しました!500円という驚異の安さ(笑)さすがキャンメイク…色はブラックとチェリーブラウン🍒フェルトタイプなので、筆タイプより書きにくい…そして先っちょの発色が全然だめなので、細かいところまで行き届かない✖️ウォータープルーフ、お湯で落ちるタイプって書いてあるけどそれ以前の問題かも…⑤Viseeカラーインパクトリキッドライナーこれも切開ラインのために、試しに購入。(キャンメイクが使い物になんなかったから、なんて言ってないよ🙊)これは発色も描きやすさも◎!あと色が黒、茶色系、赤系、ピンク、青って豊富で、派手でかわいい!わたしはピンクとか一生使わないけど、見た目が普通に文房具みたいでかわいい😂💜たしか値段も1000円くらいだったはず!にじみにくいのに、お湯でオフ◯でもこれはウォータープルーフではなくて、発色のよさが売りって感じですね!⑥ラブライナーリキッド説明不要レベルの、ラブライナー(笑)やっぱり切開ライン用に、またバーガンディ系がほしくて購入!ヴィセはポーチに入れて持ち歩いてます!文句なしの発色、描きやすさ!!!さすが🙏🏻上記のアイライナーたちより値段はすこし上がるけど、見た目も可愛いし、文句なし!ただ、なぜか先っちょの発色が悪くて、謎にわたしの右目の切開ラインだけなかなか引きにくい(笑)これはわたしの目のせいかもしれない😂😂この6種類です!写真、ちょっとわかりにくいけど…⚠️発色の良し悪しとかじゃなくて、水やこすれ相手にどのくらい頑張れるかを試したかったので、2重3重に書いてます!✔️指で軽くこする全部2.3分乾かしてから、乾いた状態で指で軽くこすってみました!さすがに全部クリアですね!キャンメイクとか安くて怖いけど、こすった程度では意外と落ちないらしい(笑)✔️水をかけてこするすこし消えてきたやつがありますね!意外にも、ラブライナーが…😭KATEも、スーパーシャープライナーはだいぶやられてますね…プールや海、汗かくシーンには不向き!キャンメイクが案外頑張ってるw✔️水をかけて強くこする①⑥はもうだめですね😂そのほかは結構大健闘ではないでしょうか!✔️水をかけて超ごしごし!これは正直、落としにいった感じでごしごししましたもうwただ、KATEレアフィットジェルペンシル!やばくないですか?強すぎますこれは👀プールでも海でもフェスでもどんと来いって感じですね!わたしの味方だ〜🌻(プール、海、フェス大好き女←)K-パレットも、WPなだけあってなかなか健闘してくれたかなって感じです!キャンメイクは500円なのに意外と踏ん張ってくれた!驚き!ばしゃばしゃ遊ばなければプールや海のときも使えそう!!どうでしたか?🤧今回はたまたまわたしの手元にあったものだけになってしまいましたが、少しでも参考になったらうれしいです🧸プール海じゃなくても、映画行くときとかも、泣いても落ちないメイクがいいですよね👀あとスポッチャとかね!(どんだけがちでやんのw)今日はこんな感じにしときます〜!ちなみに今回優秀だったKATEレアフィットジェルペンシルを使ってプールで存分に遊んできたんで、そのときのレビューも後日載せますね🙈#KATE#K-パレット#CANMAKE#visee#ラブライナー#ウォータープルーフ#アイライナー
もっと見る584
308
- 2019.09.03
商品詳細情報エムテック 家庭用脱毛器 ケノン(ke-non)
- カテゴリ
- ボディケア美容家電
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 発売日
- 2012/3/12(最新発売日: 2012/3/14)
- ブランド名
- エムテック(Mteck)
- メーカー名
- エムテック
- 色
- シャインピンク
- シャンパンゴールド
- パールホワイト
- ピンクゴールド(ローズ系)
- ブラック(つや消し)
悠貴はじめまして、レベル10でしていらっしゃるとの事でしたが痛さとしては輪ゴムで弾かれるくらいバチッっとくる感じですかね?