お久しぶりです、ちょっと前に投稿した4個目の皮膚科の3回目行ってきました。(わかりづらい笑)1ヶ月に1回なので3ヶ月目ですね。#姫のニキビ改善模索日記↑ここから全部見れます!!今回は行ったらすぐに、あらひどくなっちゃったねって言われて、ディフェリンから、抗生物質も入っているデュアック配合ゲルに変わりました。飲み薬の抗生物質と整腸剤も1週間分頂きました。漢方の十味敗毒湯は継続です。今までの皮膚科は、1年通ってもずーっとひたすらべピオゲルとクリンダマイシンゲルをぽんと渡して終わりという感じだったんですけど、この皮膚科の先生はちゃんと状態を見てくれるので酷くなっちゃったと言われたけどなんだか少し嬉しかったですこの皮膚科通って1ヶ月目の時は良くなってたんですけどやっぱりしばらくすると戻っちゃう、いつものケースですね2枚目は現在の写真、珍しく頬よりおでこがひどくなってるデュアック配合ゲルは使うの初めてなのでまた様子見たいと思います、頑張ります・デュアック配合ゲル・十味敗毒湯・ファロム錠200mg(抗生物質)・ミヤBM錠(整腸剤)
もっと見るポーラファルマのクチコミ一覧
ポーラファルマのコスメ・化粧品のクチコミを人気順で紹介!172件のクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
1-20件 / 170件中
207
7
- 6ヶ月前
初めまして🙋♀️✨最近肌の調子が良くなり、悩んでたのが嘘みたいなので初投稿してみました!まずは私の事を少しだけお話させて下さい😢実は中学生の時からずーっとニキビに悩んでいてお化粧も楽しめない日々を過ごしていました😞☂️エステ、漢方薬、皮膚科、etc...色々試してきました😭2枚目の写真は一昨年の12月の時のすっぴん写真です。ほんと汚いですよね😞😞顔も真っ赤になっていて、化粧しても隠しきれませんでした。3枚目の写真は去年の5月のすっぴん写真です🥺相変わらず肌は赤いところが多い...ちなみに皮膚科には一昨年の6月から行ってましたが、去年の秋ぐらいから行くのが面倒になり行かずじまいでした笑笑生理前になると治ったニキビがまた出てきたりして診察で先生に話をしても忙しいからかどこか事務的...皮膚科も不信になってました😂4枚目は今さっき撮った写真です!無加工です😊まだまだ美肌とは言えないですけど、私が使って効果があったものなかったものをご紹介します!!エステ→全然効果なしでした🙅♀️20万近く使いましたが無駄金でした😭むしろエステで勧められた化粧品を使い肌が荒れに荒れました...ニキビ跡を薄くしたいと思ってる方ならエステも多少は効果があるかもしれませんが、私の写真みたいに赤く炎症を起こしている方は避けた方が無難だと思われます😇LEDライトの美顔器→気休め〜😅私は劇的にニキビが減ったということはありませんでした。ちなみにニキビには青色のLEDライトがいいみたいですよ!今は全然使ってなくて埃かぶってます😭皮膚科→薬によっては荒れたり効果あったり🙆♀️でもその中で一番良かったのはやはり皮膚科!!!漢方薬は気休め程度でした笑飲み続けてる間は綺麗になってるような気もしましたが、なにぶん皮膚科に通うのが大変&保険適用でも結構お値段が...😞塗り薬はデュアック、ディフェリン、ベピオゲル、エピデュオ全て使いました!私はデュアック、ベピオゲルが効き目があり副作用も少なかったです🤘膿を持ったニキビが治るまではデュアックを使い、そのあとベピオゲルを使いました。ディフェリン、エピデュオは副作用が酷かったので使うのは中断しました。しかし...やはり毎月皮膚科に行って塗り薬貰うのは大変😣生理前やストレスを感じるとニキビ再来するし、通うのすら苦痛になりました😣私が行ってた皮膚科はすごい混んでて待ち時間1時間待ちなんてザラでした。その待ち時間と診察がテキトーだったので、自分でベピオゲルを手に入れられないか調べてついに見つけたんです!!!!ベンザックジェル😊💓私はこれが一番合ってました!個人輸入で海外からベピオゲルのジェネリックを取り寄せて購入しました😀ベピオゲルは濃度が2.5%しかないのですが、このベンザックジェルは2.5%と5%の2種類あり、私は5%を豆粒くらい出して保湿後に毎日夜使っております🍒大容量だし、ほんとおすすめ!今年の2月に私はまとめて3本購入したのですがまだ1本目を使い切れておりません😍皮膚科で貰うベピオゲルだと一ヶ月そこらで1本使い切っちゃってたのでそう考えると何回も皮膚科に行く煩わしさもないし最高〜〜💕値段は輸入代行してくれるサイトによって多少違うけど1本2000円くらいだったような🤔まとめて買ったほうが割引されてお得だったのですが詳しい値段は覚えてないです😰(すみません)ベピオゲルを使って副作用がそんなに出なかったけど効果がイマイチだったとか、毎月皮膚科に行くのめんどくさいって方は是非ベンザックジェルを調べてみてください☺️私はベンザックジェルを使う以外で何も変えたことはないのに、肌がここまで復活してくれてほんとに嬉しいです😭今までで一番肌が綺麗です😢生理前になるとさすがに1、2個ニキビ出来るときもありますが治るのがすごく早い!!ベンザックジェルは今年の2月から使い始めましたが短期間で効果が現れてほんとにほんとに購入して良かったと思いました!#はじめての投稿
もっと見る174
78
- 2020.06.27
\ニキビ・肌荒れが治った皮膚科の外用薬紹介/皮膚科選びはなかなか難しいもので、Drによって考え方が違ったり、昔ながらのやり方だったり、皮膚科に行っても肌荒れが改善されなかった方も多いかと思います。私は、皮膚科と美容皮膚科が一緒になっているクリニックで、美容に詳しい女性の先生のところに行ってから"本当のニキビ治療"が出来て改善されました!(過去に何ヶ所も行きやっとたどり着きました。笑)🌷皮膚科…保険適用でDrの診察を受けて内服薬や外用薬を処方してもらう治療🌷美容皮膚科…保険適用外でレーザーやピーリングなどの美容医療皮膚科に通い始めてから、肌の専門的な知識も教えてもらいスキンケアを見直す参考にもなりました🕊✔ディフェリンを使い始めてすぐの頃は、赤み、痒み、乾燥、皮剥け、腫れがひどく余計に肌荒れした!と勘違いするほどでしたが、Drの説明で副作用の話も聞いていたので、根気強く使い続け半年くらいした頃、確実にニキビが治り更に出来にくくなっている事に気付きました!!(副作用は最初の1週間〜2週間で治まりました!)✔デュアックは毎日使い続けてるわけだはなく、大きいニキビが出来たり肌荒れした時々しか使わないので、私は使う度に上記の副作用が起こります。2日くらいで治まるのでなるべく大切な予定がない2日前くらいに使用しています!本当にニキビが消えます✨ニキビ跡の改善にはレーザーなどの美容医療が必要になりますが、ニキビの段階でしたら自分の肌質やニキビのタイプに合わせた外用薬を使い続ければ改善が見込めます。私はこの6アイテムで肌が健康に戻りました🍀特に改善されたのはディフェリンとスタデルムとビーソフテン!ニキビは風邪!と思ってセルフケアだけではなく皮膚科に行くことをオススメします😌ぜひご自身に合う皮膚科選びの参考になればうれしいです!🩺------------------------------------------------#皮膚科#美容皮膚科#ニキビ#肌荒れ#外用薬#ニキビ治療#スキンケア#美肌#美容
もっと見る145
79
- 2020.05.17
ニキビだらけのJKの肌が短期間でマシになった話【20日でニキビ激減】私は現在高2で、小3の頃からずーっとニキビに悩まされてきました。まだ完全にニキビが消滅したわけではないのですが、だいぶ改善されました。この投稿をみて少しでも同じ悩みを持った方の参考になれば嬉しいです✨一番言いたいこと。ニキビを確実に治したいなら“皮膚科”に行きましょう‼️‼️なぜもっと早く行かなかったんだろうと私は凄く後悔しています。皮膚科は治療費が高い&定期的に通うのが面倒という理由で私はずっと行きませんでした…💦しかし正直言って、自力で治すのには限界があります。今まで私はあらゆるニキビを無くすための手段を施してきました。オロナイン、美顔水、オードムーゲ、メラノCC、肌断食…ネット上に載っているニキビを治す商品・方法はほとんど試したと思います。私の場合、市販のものは何も効果がありませんでした。皮膚科しか勝たん‼️ということです。顔用はデュアック、ネリゾナ、アクチムローションを処方してもらいました。人それぞれニキビの状態によって合う薬が違うと思うので皮膚科の先生と相談してみてください!処方された薬を使い始めてから2週間くらいで効果が出始めました。赤みがだんだん消えてきて、ニキビで凸凹だったフェイスラインも綺麗になってきました。現在、ニキビ跡は少し目立ちますが肌の凹凸がだいぶ無くなり、軽めにファンデーションを塗ればあまり目立たなくなってきました。【今のスキンケア】✨スキンライフで洗顔↓dプログラムのミスト化粧水を顔にかける↓皮膚科の薬を塗る乾燥が気になる時はワセリンを塗るあとは、ビタミンCとB群のサプリや野菜ジュースを飲むようにしています。心がけていることはそれくらいしか無いです!肌が綺麗になるとメイクも楽しくなり、自分に自信が持てるようになります!!ニキビは必ず治ります‼️一緒に頑張りましょう👊👊
もっと見る140
25
- 2ヶ月前
初めまして。ちぃと申します✌︎自粛期間中の生活習慣とマスクで大荒れした肌がまだ完治ではないですが、治ってきたので少しでも参考になればと思い、初めて投稿させていただきます。今までも肌荒れは気になっていましたが、フェイスラインが中心で、皮膚科に行くほどではないだろうと市販の薬を使っていました。ですが、自粛期間で学校が休校となり、毎日家にいる中で食生活の偏りや睡眠等の生活習慣と、マスクでの擦れで、今までなかったほっぺたなど顔全体にニキビが増えていきました(o_o)しばらく市販の薬(ペアクリームやオロナイン)を試しましたが、全く良くならず、ニキビで初めて皮膚科に行きました。すると、びっくり!皮膚科で処方された薬(デュアック配合ゲルと飲み薬)を使用したら、どんどんニキビが減りました。ニキビに困ってるひとには、すぐに皮膚科に行って欲しいです。なんでもっと早く行かなかったんだ。と後悔してます笑皮膚科でお試しで頂いたNOVのニキビ用石鹸が感動するほど良く、効果を感じたので、ぜひ使って見て欲しいです。ドラッグストアに売ってます♪使いはじめてから、肌が滑らか、そして少し美白になれた気もします!笑 他のスキンケア品については、詳しい事はまた投稿したいと思います!私は元々生理前にニキビが増えるので、肌が荒れている時は鏡を見るたびにがっかりし、YouTubeやripsでも沢山ニキビの直し方を調べました。化粧水も薬も色々試しましたが、皮膚科に行くのが一番早かったと思います。すごく長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。質問やおすすめ、意見等ございましたら気軽にコメントお願いします!#NOVAアクネソープ #ニキビ #肌荒れ#ニキビスキンケア#はじめての投稿
もっと見る136
40
- 5ヶ月前
ニキビをゼロにした方法私はもとからニキビがちょこちょこできていたんですが、そこまでたくさんではなかったのであまり気にしていませんでした。ですがある時から突然おでこに大量の白ニキビが発生して、ピーリング作用のあるふき取りなどなどたくさんの商品を試しましたが、試せば試すほど悪化して、気づけば赤ニキビへと発展していました😭このままではいけないと思い皮膚科に行きましたが、あまり改善されず…😢違う皮膚科にも行ってみて、三つ目のところでやっと自分に合う薬を出していただくことができました!その薬は、デュアック配合ゲルです💊これは副作用でヒリヒリしたりするのですが、それを我慢すれば絶対に大丈夫🙆♀️私は2週間もすればほとんどのニキビが治りかけていました😆今はほとんどニキビができなくなり、自分の好きな韓国スキンケアやパックなどをたくさん試しても大丈夫な肌になりました!!!ということで、前置きは長くなりましたが、今のトラブルが何も起こらないツルピカになれるスキンケアを紹介したいと思います♪本当は教えたくないくらい気に入っています笑笑1、クレンジング私的にクレンジングが一番大切だと思っています!おでこに白ニキビが発生した原因は、おそらくベースメイクの残りでそこから毛穴詰まりへと発展したのだと思います…ニキビができてしまっている時や、テカリやすい夏などには断然ジェルクレンジングがおすすめです!!オイルフリーなのでヌルヌルすることなくさっぱりとした洗い上がりになります!!私はオードムーゲかキュレルのものを使用しています😊オードムーゲはジェルが柔らかく、キュレルは硬めのテクスチャーです。保湿力はキュレルの方があるかな🧐どちらも肌トラブルがある人にもおすすめできるクレンジングです!週に1回もしくは毛穴汚れが気になるときはファンケルのオイルクレンジングやちふれのクリームクレンジングを使ったりもします。そしてここからが重要ポイント!絶対に乾いた手と顔から始め、洗顔ブラシ(私は激安で購入しました。洗顔ブラシならなんでもいいと思います)を使って30秒以上かけて肌の隅々まで丁寧に馴染ませます。その後に手だけを濡らししっかりと乳化させて洗い流します。2、洗顔洗顔はスキンピールバーの赤を使い始めてから、断トツで肌がツルツルになりました!これは泡立てネットを使ってしっかりと泡立てると、モコモコモチモチの泡が作れて、泡で洗うというイメージで優しく丁寧に洗います。週に2回ほど泡パックをしていましたが、これはかなり刺激が強いので私の場合はTゾーンのみやっていました。かなり長くなってしまったので、今回はとりあえずここまで!またパート2として続きのスキンケアを出す予定です❤️読んでくださりありがとうございました😊#スキンケア #スキンケアニキビ #おでこニキビ#はじめての投稿
もっと見る119
31
- 3ヶ月前
こんにちは!あでりです🐧🤍🤍今回は今までニキビのために使ったクリームたちを正直レビューしていきたいと思います😚※⚠️あくまでも私個人の意見なので参考程度でお願いします!🥺⚠️それでは早速😌👇🏻👇🏻👇🏻(メリットは❤️、デメリットは💙で表記させていただいてます!)①【Dr.Jartシカペアクリーム第2世代50ml】❤️これはニキビが出来にくくなりました!今のご時世マスクしててニキビが出来やすいですが、できにくくなった気がします☺️肌再生クリームと言うだけ肌がツルツルになった気がします🤔伸びもそこそこいいので少量でも全然いけます!🥰💙ですが、少し重く感じる人もいるようで、脂性肌の人は注意して使用するのがオススメです😚私は鼻の皮脂が凄いので少しだけにしてます☺️韓国の化粧品なので買うところでお値段は変わってきますが、高いなと感じる人もいるのではないでしょうか😣②【ビフナイトnニキビ治療薬18g】❤️ドラッグストアで手に入れることが出来て、値段もそんな高くありません☺️クリームが乾燥するので、服や髪にベタベタつかなくて良かったです😌💙私個人では効果があまり見られませんでした😣乾燥したクリームがベットに落ちてしまうということが多々ありました🤔🤔③【ペアアクネクリームW14g/24g】❤️ニキビができにくくなりました☺️☺️私も今知ったのですが(おい)、このクリームは洗顔後に塗りニキビを防いだり治してくれるそうです🤔透明になるので使いやすく伸びがいいです😌💙チューブからクリームが出てきやすく、持ってたら自然と出てきてしまうってことが多々ありました😅(私だけかも)買うところによりお値段が前後しますが、高いところは高いかもです🥺④【オロナインH軟膏11g】❤️ドラッグストアで手に入れやすく、とっても安いです!これ一つでたくさんのものに使えるから持っとくといいのかなあと思います🤔ニキビに効く時は効くって感じがします😳💙❤️でも言った通り、効くときは効くが効かない時は効かないです😣匂いが気になる人や、テクスチャーが好きじゃない人もいるかなぁと思います😚⑤【デュアック配合ゲル10g】❤️めちゃめちゃ効果ありました😳😳ピーリング効果?みたいなのでニキビを治してくれます☺️☺️治りが早いのでめちゃめちゃ助かります😚❤️💙皮膚科でしか手に入らないです😣ピーリング効果があるので塗りすぎたら翌日赤くなってしまうのと、ピリピリします🥺目の周りには使えないので、そこも難点です🤔こんな感じです!!🥰🥰効果があった順にすると⑤👉🏻①、③👉🏻④👉🏻②って感じです🤔🤔何かあればコメントしてください☺️今回はとんでもなく長文でしたが、参考になれば嬉しいです☺️☺️最後まで読んでくださってありがとうございます😳#スキンケアニキビ#ドクタージャルト#ビフナイト#オロナイン#ペアアクネクリーム
もっと見る110
27
- 6ヶ月前
マスクを毎日していたら、ニキビが悪化して大爆発しました(´;ω;`)スキンケアや市販薬で何とかしようとしましたが改善されず、皮膚科へ、、(˃˂)混んでるから今の時期行きたく無かったけど、結果行ってよかったです。。処方された薬☆デュアック配合ゲル・余分な角層をはがして毛穴のつまりをとる・アクネ菌を減らして赤みをとるというはたらきがあります。塗って3日目ですが、だいぶ治まりつつあります(•̥ˍ•̥)良かった。ただ副作用が。ガザガサになり、痒いしヒリヒリします(◜ω◝)かぶれたりはしないし、副作用でるよ、と説明されて症状も軽めなので、保湿を丁寧にするなどして使用を続けてます。☆十味敗毒湯化膿した皮膚疾患に用いられる漢方薬です。皮膚の腫れ、赤みや痒みをとる作用があるそうです。とりあえず2週間はこれらを使ってどれだけ良くなるか期待です(´;︵;`)ニキビにはずっと悩んできたので定期的に通院して治したいと思います。また報告できたらと思います〜(´˘`*)
もっと見る107
2
- 2020.04.28
しずく🍒です!今日は、私のニキビがどうして消えたのか話していきたいと思います!٩(.^∀^.)งLet'sgo私は、2年間ニキビで悩んでました。クラスの男子にはバカにされ、ストレスなどでどんどん増えていきました。ニキビという言葉を誰かが言うと、「しずくじゃん」とか、みんな私の方を向きすごく嫌でした。そして、皮膚科に行くことになりました。皮膚科では薬をいくつかもらい、試して見ました。すると!一日で効果が出ました!効果が出たって言ってもニキビが何個か無くなっただけで💦最初は弱めの薬を使ってたんです、薬がなくなり、もう一度皮膚科に行きました。強めの薬と朝使うローション?みたいなのを貰い、今も使ってます(๑ᴖᴑᴖ๑)薬のおかげか、今は跡だけで跡も薄くなってきてます!誰にでもできるニキビを減らす方法✨✨1、スナック菓子を食べない❌これは実際に私がやってることで、1年間食べてません!ニキビが出来にくくなりますよ!2、洗顔をする🤗洗顔はしっかりしましょう!朝はぬるま湯でやってますが、夜はしてます!3、顔を触らない🤭❌顔を触ってしまうと、手には菌が沢山ついてるため、ニキビが出来やすくなってしまいます…(ºωº)ニキビ悩んでる人たくさんいますよね…私は薬のおかげで無くなりました!☺️相談しに行くのもいいかもしれません👍では!#しずく🍒#ニキビ#みんなで治そう!
もっと見る103
10
- 2020.04.27
コレ見て皮膚科も行ってみようかなと思ってもらえたらいいなと思います😄昔からニキビ肌なんですが、今より酷いときでも皮膚科を受診したことがなくかったんです‼︎だいぶ前に姉が1度受診したらこのくらいで来ても薬だせないって言われたことがあったというのを聞いてなんか行きづらくて💦でもここ最近市販の薬も効かない感じで、吹き出物ができるのを繰り返し、治らないのがストレスで潰してしまって😭旦那に痛々しいから受診しろと言われてやっと初皮膚科でした😅近くの口コミが良くて女医さんの病院を選んだんですが、優しい先生で詳しく話も聞いてもらってお薬出してくれたのでもっと早く行けば良かったと思いました🤗⚫︎ニキビに効く 塗り薬デュアック配合ゲル1日夜1回 化粧水で保湿した後に塗っていいとのことで、最初吹き出物ができたとこだけ塗って、次の日大丈夫そうだったらそこから全体に広げる感じで塗って下さいと言われました‼︎ピリピリしたりする人もいるみたいですが、私はほぼしなかったです❗️1番酷いとこだけ最初ピリッと感はありましたが大丈夫でした♫おでこは綺麗なので化粧水があってないことはないと言われたので、そのままももぷり使ってます♡ももぷりは前投稿してますがおすすめです💓⚫︎ビタミン剤 粉の飲み薬ハイシー25%1日食後3回粉薬あまり得意じゃないんですが、味がレモンなので意外と飲みやすい✨酸っぱいですwなのでビタミンとってる感があります🤗今4日目くらいなんですが市販の薬で治らなかったのもブツブツはなくなったし、1日塗っただけでも効果ありました!!しかも市販の薬買うより薬代が安い🙌2つ合わせて1000円くらいでした🎶吹き出物やニキビで悩んでるけど皮膚科に行けてない方、やっぱ皮膚科で見てもらうのが治りが早いしおすすめです!!!私は今後も市販の薬も使うと思いますが、ひどい時は皮膚科に行こうと思います😊長くなりましたが見てくれた方ありがとうございました✨肌綺麗になれますように(-人-)#吹き出物#肌荒れ吹き出物#ニキビ皮膚科#デュアック#ビタミン#momopuriニキビ#momopuriしっとり#LIPS賞
もっと見る101
2
- 2020.02.20
大人ニキビがたくさんできて塗っても改善しなったもの、大幅に改善した塗り薬をご紹介しますっ🙋🏻♀️🙋🏻♀️まず、1つ目の皮膚科で貰った薬が・アクアチムローション・ナジフロキサシンローション・アクアチムクリーム・クリンダマイシンゲル洗顔後コットンにローションを含ませ塗った後にクリームやゲルを塗る手順だったのですが3日以上続けても私の赤く腫れ上がり膿を含んだニキビが治まることはなく痛いままの現状維持で心折れましたwww小さなニキビ、悪化していない膿んでいないニキビ向きですかね🤦🏻♀️次に大きい病院で処方してもらった薬が・ヒルドイド(ヘパリン・デュアック・ゼビアックスローション朝:洗顔後にヒルドイド+ゼビアックスローション夜:洗顔後にヒルドイド+デュアックデュアックは副作用あるからと聞いていましたが以前ディフェリンを使ってた事もあり似たような副作用でした(笑)主に痒み、ひりひり感、皮膚が剥ける、赤みですかね…🤦🏻♀️基本的にデュアックは寝る30分前がおすすめです。私の場合痒みが強くて寝る前に塗ったら顔中痒くて1時間ぐらい寝れずしんどかったので30前ぐらいから塗って慣れさせた方がいいと思います(笑)痒いなぁと次の日起きると見事に薬を塗った箇所が赤くなり痒みの原因がひしひしと伝わってくきます🤗w2~3日すると皮膚がポロポロ剥けてくるのですが、まぁ気にせず日焼け止めとフェイスパウダーのみで仕上げて仕事に行くのですが昼過ぎぐらいから顔が乾燥してくると皮膚の剥がれが目立つwww手でむしってたりしてあまり目立たないようにしてましたがおすすめはしません(笑)ヒルドイドは保湿の効果で塗っていたのですがあまり意味がなかったのは何故だ…🤔ちなみにデュアックは塗って数時間すると薄い膜が張って皮膚が何かと擦れたりするとこれも剥がれます(笑)とにかくスキンケアは念入りに保湿保湿した方が良いです⚠️剥がれるときは剥がれるので私は諦めました🙋🏻♀️wデュアックの副作用はだいたい3日ぐらいで肌が慣れてくると思うので御安心を🙌🏻そんなこんなで1ヶ月ぐらいで効果は出てきており、赤く腫れ上がって膿を含んだニキビは見事に治まり、破けて血のが出ていたニキビも無くなり、薬を貰い続け、半年後にはニキビ跡と格闘中の私がいました💪🏻塗り薬だけではなく抗生物質+塗り薬だったので効果があったのかなと思いますが…デュアックはニキビが出来た時のお守り代わりとして常にポーチに入れています🙆🏻♀️✨塗り薬は合う合わないがあると思うので、この投稿が少しでも参考になれば幸いです🙏🏻
もっと見る97
23
- 6ヶ月前
【そろそろ夏に向けて本気で白くなろ?】私は美白が命なのでお金は惜しみません🔥(その分めっちゃバイトしてる…笑)今回紹介するのはルビパールホワイトニングエッセンス7560円です!!!美白系のものって高ければいいっていうものではなくて自分に合ったテクスチャーだったり、匂いも大切だと思います✨私はミルク系が苦手なのでこの商品のようなサラサラとしたテクスチャーが塗りやすいです匂いはアルコールっぽいのでそういう匂いが苦手な方はおすすめしません🙅♀️何より高いけど私はこれが1番効いたので安いのいっぱい買うよりいいかなと思ってる!👌
もっと見る88
0
- 2020.04.09
副作用がヤバすぎる😱二度と使わないニキビ薬💊デュアック配合ゲル💊ニキビに悩んで皮膚科に通ってる人なら、処方されたことがあると思います!☁☁副作用について☁☁ ・顔が赤く腫れる、かぶれる・乾燥する・かゆみ・皮膚炎・紅斑など………(私の場合おでこがやばいくらいシワシワになりました)😔実際😔顔に塗った部分全部超真っ赤に腫れ上がりました😭もう、顔見せたくなくなるくらい酷かったです、、、汚い言い方ですが触るたんびに、黄色いうみ?みたいなのが手について臭かったです((笑))かゆみはありませんでしたが、とにかくかぶれが酷すぎて化粧水を塗ってもヒリヒリ皮膚科に貰った保湿剤(ビーソフテンローション)を塗ってもヒリヒリして、涙が出ました⤵︎︎😥😭💡改善方法!!💡私は皮膚科を変えて、かぶれの薬を処方してもらいました。(写真2枚目)この薬は、本当に良いです!!!!👍すぐ赤みもひくし、かぶれもなくなって、使いすぎてもう、なくなってます。▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ただ、デュアック配合ゲルを使うと、かぶれと同時におでこがやばいくらいシュワシュワになって、まだ、10代なのに😭😭って悲しくなりました。1年経つ今は、そんなに目立たないですが、絶対この薬使う前の方が良かったです。使って→かぶれて→治った頃にはニキビが出来て→使って→かぶれて→治った頃にはニキビが出来ての無限ループなので、もう、この薬は二度と使わないです。お医者さんいわく、ずっと使って副作用を乗り越えた時効果があるそうですが、学生の私は我慢出来ませんでした。(特に思春期なので辛かった😢)ニキビに悩んでる人の参考になれば嬉しいです!!最後まで読んでいただきありがとうございます!フォロバしてるのでぜひフォローとイイネよろしくお願いします〜#ニキビ#ニキビ薬#ニキビケア#皮膚科#通院#シワ#思春期#思春期ニキビ#最悪#使って後悔#かぶれ#かゆみ#ヒリヒリ#デュアック配合ゲル#ビーソフテンローション#ナジフロクリーム#ネリゾナ軟膏#美肌になりたい#真っ赤#皮膚炎#紅斑#フォロバ100#副作用#効かない#効果なし#スキンケア
もっと見る86
2
- 4日前
皮膚科でもいい所と悪いところがあるよ‼️わたしが良かった皮膚科で出してもらったお薬で1番オススメしたい薬‼️‼️★デュアック配合ゲルまず、この薬のお話をする前に皮膚科に行こうと思っている皆さんへ(´-`).。oO皮膚科には善し悪しがあります。なので、必ず行った皮膚科がいい先生どうかは自分で見極めなければ行けません。見極めポイント・自分の話をちゃんと聞いてくれるか・押し付けがましくないか・薬の説明を要求した時にちゃんと答えてくれるか・薬の効果が実感できるか★★ここで、ポイントなのがはやり先生との相性。そして処方してくださる薬の効果です✨皮膚科にもニキビの知識が豊富な先生もいればそう出ない先生もいると思いますので合わないと思ったら他のところに行って比較するのはとてもいい考えだと思います。さて、本題に入りますと先生から処方される薬は色々あります。・良くなるまで日常的に飲む栄養面での薬・ニキビ肌に直接塗る薬など日常的に飲む薬はどれくらい効果があるかは判断しずらいので塗り薬で1番オススメしたいもの★デュアック配合ジェル★・テクスチャジェルタイプ・ニキビがある所につける・乾燥しやすく次の日はニキビが沈静して皮が剥けるような感じになる・私は脂性肌なのであまり乾燥しても問題ない。・即効性◎・つけてから乾くまで少し時間がかかる何だかんだ書きましたが、医薬品であり効果も十分に保証されていますので是非、皮膚科で処方してもらう際はデュアック配合ジェルを使用してみては?😚#ニキビ#ニキビ皮膚科#皮膚科#医薬品
もっと見る78
5
- 2020.06.02
?黒ニキビ・白ニキビに悩んでる方いませんか?私は小学校高学年からずっとニキビに悩まされています。黒ニキビは最初毛穴の黒ずみだと思っていました!皮膚科で黒ニキビがあるということを知り、そこから調べたりして色々なニキビの知識が自然と身についていました、、ニキビができてからは、いつの間にか洗面所の鏡のライトをつけて鏡を見ると辛すぎて暗い鏡でしか自分の顔を見ることが出来なくなってしまっていました。周りの友達はニキビがなく、あったとしても一つや二つ出来て「ニキビ出来ちゃったから学校行きたくなーい、、」と言っている子が多く、「そんなこと言ったら私なんて学校一生来れないじゃん!」とずっと心で思っていました、、中学3年は受験で皆んな病気にならないようマスク生活をしていたので、多少隠せたのですが、1.2年生の時は冬以外はマスクはしていませんでした。。今思うとよくこの顔面で外にいけてたなと思います、笑☆私がこれまでしてきて効かなかったニキビ治療・ネットで有名なニキビ会社の製品たくさん・オロナイン・炭酸パック・泥パック・LUSHのパック・粒入りの洗顔料などなど覚えているのはこのくらいでした、ごめんなさい💦☆長々と話してしまいました、、ここから改善していった方法を話していきたいと思います!!わたしと同じ方がいると思います、是非参考にして少しでも改善して頂けたら嬉しいです(^○^)◯まず、私の洗顔の仕方に問題がありました。私は皮脂が多かったので、皮脂を取り除くことが必要だと勝手に思い込んでおり洗顔料をスッキリやニキビに効くなどといった記載のあるものを選んでいました。そしてなんといってもヤバかったことが、化粧水・乳液をしていなかったことです。。こんなことしている人はあまりいないと思いますが、私は皮膚科で貰った薬をお風呂から上がってから塗って終わりでした。化粧水と乳液をすると皮脂がもっと凄くなる気がしていたからです。同じことをやっている人がいたら即辞めてくださいね!◯次に、黒ニキビに最も効いたと実感したのが、面皰圧出(めんぽうあっしゅつ)!面皰圧出?って何?っと思う人が大半だと思います。これは私のお母さんが探してくれた治療方法で、面皰圧出とは、ニキビの内部に詰まっている膿や皮脂、古くなった角質、産毛などを押し出す治療のことです。保険が適用されるため、一般的に広く皮膚科で行われます。白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビなど、どのようなタイプのニキビに対しても適しているのが特徴で、特に炎症を起こす前の白ニキビに処理を施すことで炎症を事前に防ぐことができるという治療方法です。私の友達のお兄ちゃんが凄いニキビで、そのお母さんが教えてくれた皮膚科でたまたまその治療がやっていたので、すぐさまやりにいきました。 〜病院〜アクネプッシャー(面皰圧出器)という専用器具によって毛穴の中身を押し出します。がこれがたまらなく痛くて、勝手に涙がでてきます(黒ニキビだから余計に痛いのかもしれません)それをした後は、ぽつぽつと血がでていて、顔に穴があいている状態になるので穴のあいた部分にクリームを載せてくれます。そのあとは紫外線はNG!保湿重視!です!日焼け止めを絶対に塗ってねっといわれました。※この頃には部活は引退していたので、日焼けをするのは体育と登下校でした。(日焼けをする人はなるべく日焼けしない季節などを選んだ方がいいと思います。)これをして1週間後くらいには穴が塞がり瘡蓋ができている部分があり、見るからに数が少なくなったのが分かりました。ですが、まだ何個もあったのでその後、3.4回治療しにいきました。⚠️専門家による治療でなく、自分でニキビをつぶして中身を押し出すと、大きく開いた穴から雑菌が入ったり、必要以上に皮膚を傷つけたりすることになり、ニキビを悪化させることになります。特に、雑菌が入ることによって感染して化膿すると、簡単には治らなくなるばかりかニキビ跡が残るというリスクがあるそうです。◯ケミカルピーリングケミカルピーリングとは、グリコール酸などの弱い酸を塗布して、皮膚表面や毛穴の古い角質を剥がし、新しい角質の再生を促す治療・美容法です。こちらも同じ皮膚科で治療しました。値段は5000円くらいです。こちらは皮膚科でなくても行っているところは多いです。これをすると肌のトーンがUPし、ニキビ跡が少し薄くなります。この治療方法は2週間に1度くらいのペースで続けることが重要です。人によって回数は異なります。(私は学校であまり通えなく、3ヶ月に1回くらいでしたが、効くのでせめて1ヶ月に1回くらいのペースでは通いたいです。)◯皮膚科の塗り薬、漢方・ベピオゲル2.5%・ダラシンTゲル1%・ツムラの漢方(名前は忘れてしまいました)ペピオゲルとダラシンは少しずつですが、良くなります!ニキビを治したいのなら皮膚科に行くのが1番です。。漢方はニキビをできる体質を改善するため、処方してもらいました。最初ツムラが1番効くと言われたので、そのままだと飲めなかったのでカプセルに詰めて飲んでいたのですが、詰めるのが大変だったので、オブラートに変えて包んでのんでいました。3ヶ月くらい飲み続けていると新しいニキビが前より出てこなくなりました。漢方は3ヶ月は最低でも飲み続けないと効果がないのですが、わたしは4.5ヶ月で学校で飲むのが大変で続けられませんでした。飲み続けられる人は自分に合った漢方を処方してもらい、飲み続けてみると本当に変わるので頑張ってみて下さい(^^)◯現在していること全て効果有り!!・ゼビアックスローション(たまに出来る赤ニキビに)・ビーソフテンローション(保湿剤)・デュアリック配合ゲル(白ニキビ)・シナール配合(美白)・枕の上にタオルをひいて寝る!毎日交換!・家の中では前髪をあげる☆最後まで読んで頂きありがとうございます!お互い美肌目指して頑張りましょう(^^)ニキビ跡などによく効く方法あればコメントお待ちしています↓↓↓#ニキビスキンケア#ニキビ#黒ニキビ#顔面ニキビ#ニキビ治療薬#ニキビ治療法
もっと見る78
25
- 2020.07.11
目指せつるモテ肌。ニキビ、ニキビ跡根絶。⚠️肌は人それぞれのためあくまで参考として閲覧ください⚠️デュアック配合ゲル、エピデュオゲル、ゼビアックスなどを使用してきた方々には通じるはずであろう猛スピードで肌が綺麗になるけど皮剥けなど道のりが苦痛すぎるあの攻めのニキビ治療。そんな治療法を皮膚科に行かずにできるクリームを見つけました。「レチノールA1%アドバンスド・リバイタリゼーションクリーム」50mlで1800円程度。(価格変動あり)海外通販サイトiHerbにて購入。今まで使用していた皮膚科のニキビ薬と同様、毎晩乳液の後に塗って、進行形ニキビには点置きしました。3日目くらいから乾燥皮剥けスタート。化粧水が滲みるようになりました。↑皮膚科のニキビ薬と全く同じ効果!!☺️(ドMか)1ヶ月近く使用しましたが、やはりターンオーバー促進によってニキビ跡が薄くなりました☺️できているニキビも油分が減り小さくなります。そして今までの皮膚科の塗り薬にも言えますが、脂性肌が少しずつ改善されています☺️使用量も少ないので毎日使用しても長持ち☺️レチノールはターンオーバー促進作用があるため、ニキビだけでなくシミなど美肌に生まれ変われる効果があるみたいです🌟皮膚科の薬よりコスパ良し、レチノール高配合でこの価格は日本ではほぼ無いので、皮剥け作用に慣れてる方々は是非使ってみてはいかがでしょうか!⚠️肌質によって使用量、使用頻度が異なり、乾燥や皮剥けが酷かったり、日中は日焼け止め必須などケアもかなり気を使うため、初めて使用する方は少量かつ数日おきに慎重に使用することをおすすめします。😔また私のモテ肌への道に進展があれば更新したいと思います🌟ニキビ跡用の美容液なども使用してみたいので色々調べ中です💫みなさん一緒に誰もが羨むツルツルモテ肌目指しましょう💫#ニキビ#ニキビスキンケア#ニキビ跡#iHerb#レチノールA1%アドバンスド・リバイタリゼーションクリーム#エピデュオゲル#ゼビアックス(医薬品)#デュアック配合ゲル(医薬品)#薬用ニキビケア#はじめての投稿
もっと見る74
22
- 2020.06.21
vsニキビ経過報告🐰🍼⚠️汚肌写真注意⚠️こんちゃーす!のんです!今回は、マスク必須の今日この頃、マスク荒れで出来てしまった大量のニキビ達との闘いを記録しておこうと思って、投稿します!!同じような症状で悩む人に届け(∩^o^)⊃━☆゚.*・。⚠️無加工の肌の写真あります、かなり汚いのでご注意を⚠️それではいってみよーぅ🐰🍼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼私の肌質は、Tゾーンテカテカ、ほっぺそれなりの混合肌です。少し前まではかなりインナードライでした。ストレスが溜まったり睡眠不足などで生活リズムが狂うと、顎の辺りにちっちゃいニキビが出現します。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼みなさん、マスクで肌荒れ…なってませんか?😢私もコロナが流行って、マスク着用が必須になって、ニキビが一気に増えました😫💦自粛期間の6.7月くらいまでは家にいたからマスクもつけてなくて、別に肌荒れは起きてなかったんですが…8月!!梅雨でジメジメ!!梅雨明けたと思ったら暑い!!マスクの中は常にサウナ!!肌荒れせんわけがないやろ!!!!😤💢ってことで、マスクに触れる頬のあたりにぶわぁぁぁってニキビが出来ました😇ちなみに、眉間あたりのニキビはマスク云々関係なく、出来ては消えての繰り返しでした😇2枚目以降の写真は、右頬、左頬、眉間のbefore&afterです。beforeが8月中旬くらい、afterが10月下旬です。だいたい2ヶ月半くらいですね😃めっちゃ綺麗になったと思いませんか…?!まだニキビ跡はちらほら残ってるけど、凸凹感もなくなって、大きなニキビはあらかた消えて…!!肌荒れってメンタルにすごいくるから、最近肌の調子が良くて、るんるんです😭😭❣️今回は、このニキビ達とどう闘ったのか、書いていきたいと思います!!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼まず!!_人人人人人人人人人人人人人人人_>あれこれ試す前に皮膚科に行け< ̄YYYYYYYYYYYYYYY ̄私もそうだったんですが、市販のニキビケアの化粧品や薬って、どう考えても皮膚科の薬と比べたら効果ないことを見落としがちです😭特に化粧品(アクネケアを謳っている化粧水や乳液など)は、今あるものを消すっていうより、予防する、ってスタンスのものの方が多い気がします。皮膚科は肌のプロだからね。ニキビなんかは普通に保険も利くし、市販薬あれこれ試すより、最終的には安く収まります。私も、初診料+処方箋で2000円もしなかったような。世の中ニキビに効くって言われている商品は沢山あるし、それらに効果がないとは1ミリも思ってないけど、何を使ったらわからない、どうしたらいいかわからない、という状況なら、まずは最寄りの(できるだけ口コミのいい)皮膚科に受診しましょう!!受診した結果、「デュアックゲル」を処方されました。皮脂の分泌を促して、皮脂詰まりからくるニキビをなくしてくれる効果云々。とりあえず3本処方するから、なくなるまで毎日1回お風呂上がりに塗れと言われたので、その通りに塗りました。たまにニキビがぶり返すことがあったので、その時は朝も塗ってました!!今2本目の半分使ったくらいですが、かなり綺麗になったので、使い切るくらいにはつるつるになってるんじゃないかと。お次はスキンケアについて。あれこれ塗らずに必要最低限で、保湿を十分に、ただしテカテカになり過ぎないように気をつけました!!洗顔料と化粧水は、アクセーヌのシーバムシリーズを使いました。(これは母からオススメされて…)あとは、乾燥が気になる日は、フェイスパックをプラスしてました。多分、自分に合えばなんでもいいと思います。私は、混合肌で、保湿しすぎると逆にニキビが出来てしまったりするので、潤うけどサラッとしたものが合ってたみたいです。(こればかりは、これがオススメ!とかは言えません🥺)使い心地は良かったので、混合肌のニキビ肌さんは1度試してみてもいいかも…。トライアルセットも売ってます🙌それから、できるだけニキビのできない生活をすること。睡眠不足や生活リズムの狂いは、体の負担になってニキビができやすいです。どうしても睡眠不足になってしまって、ニキビできた…となった時は、「チョコラBB」飲んでました。気休めだけど😅気休めだけど、少しは効果あったんじゃないかなぁと思います。口内炎も治るし、ないよりマシ、くらいかなぁと。これでニキビができなくなる!!という商品ではないので、補助的に使うことをおすすめします🙌あと、低容量ピルを飲み始めて、生理前のニキビは確かに減りました🤔生理痛やPMSで悩んでる方で、生理前のニキビが…😫という方は、ピルも検討してみてもいいかもしれません🤔最後に、メイクを見直すこと。これもかなり大きかったんじゃないかなと思います。外出するときは、マスクをしててもしっかり下地、ファンデ、パウダー!!だったんですが、日焼け止めまたは下地+パウダーのみ、という軽いベースメイクに変えました。ファンデが悪いわけではないけど、やっぱり肌荒れの時に負担をかけるのは良くなかったな、と。ノーメイクにはできないので、とにかく負担が軽くて保湿してくれる下地とパウダーで夏はすごしてました。ファンデを使わなきゃいけない日は、レブロンかマキアージュのクッションファンデを、かなりうすーーーーく伸ばして、隠れないところは重ねるんじゃなくてコンシーラーでなんとかしてます😅長くなりましたが、以上の方法でニキビと闘って、完全ではないですがかなり綺麗になりました🙌🙌🙌🙌🙌✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼参考になれば幸いです🙇♀️もし質問などありましたらコメントしてください🙌答えられる範囲で答えます!!かなり長くなりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇♀️🙌投稿ある方フォロバします+👤それでは👋🏻#デュアック配合ゲル#医薬品#ACSEINE#シーバムウォッシュ#シーバムクリーンウォーターACモイスト#チョコラBB#ニキビケア#マスク肌荒れ
もっと見る71
8
- 4ヶ月前
こんばんは☆毎日コロナウイルスのニュースばかりで落ち込みますね😭以前、ミノンの基礎化粧品でアゴニキビ対策を投稿しましたが…実は。あれからさらにお顔も大荒れ。外出だけでなく、お顔も自粛要請です。顎下のみならず顔全体に小さなコメド大量発生。光の加減でドバーッと見え、お化粧すると余計に目立ち。顔もピリピリ痛くなり。もう最悪です。とうとう皮膚科に頼りました。人気の皮膚科だったので、待ち時間は2時間以上。見て頂いた結果…『皮脂欠乏症ですね!』皮脂欠乏症⁈ご年配の方に多いそうで…私まだ30前です。もう落ち込みまくり…最近は、年齢関係なく極度のストレス、疲労により、ホルモンバランスが崩れ。乾燥状態からの大人ニキビになる方も増えているとか…疲れとストレスをなくすことが1番だそうなのですがなかなか難しい話。そんな中、デュアック配合ゲルとヒルドイドローション漢方に、抗生物質を処方していただき。デュアック配合ゲルの副作用の話を聞き。こちらでも沢山調べさせて頂き…副作用が怖くて怖くて。使うのをためらっていたら先生に…『オススメの基礎化粧品があるんだけど一緒に使ってご覧?』と、サンプルを沢山頂いたのが…画像のお写真の物!!インターネットや店頭では購入出来ず。皮膚科医のみでの販売基礎化粧品だそうです!ノエビアさんから出ているもので、ノエビアさんといえばその他皮膚科医が勧めるNOVシリーズも販売している会社!!処方された日から使用しています。大人ニキビでお困りの方!本当にオススメです!!☆☆☆皮膚科医のオススメ方法☆☆☆クレンジング→ミルクやジェルタイプがいいそうです!そして、流す前に少しお水を足して乳化することがメイク落としは大切だそうです!今はアルージェのクレンジングミルクを使っています✌️洗顔→セルニューの洗顔石鹸を泡立て洗顔洗顔→さらに、セルニューのピーリングソープで洗顔!洗顔のしすぎって余計に乾燥しないの?私、皮脂足りないのよ⁈って、疑問でしたが、先生に言わせるとそれぞれ効果が違うものでこの、落とすということがとても大事だと…特に乾燥肌さんはしっかり落としてあげないと次に入れる基礎化粧品が浸透せず、肌荒れは悪化していく一方ですよと…乾燥肌なので正直。ピーリングとつくものや、酵素洗顔などもかなり避けて来ました。ピリピリ痛くなりいいイメージなかったからです。セルニューのものはピーリングソープと言っても全くピリピリもせず、なのに洗い上がってびっくり!!お顔のザラザラ感ない。えっ?プチプチ消えたの…?ってくらい肌触りが一回で良くなりました!毎日使っても乾燥しません😍トリプル洗顔後…セルニュープラスの化粧水❤︎4000円とお高いのが難点😔しかし…トロミのある化粧水。つけた瞬間今までにない感動が!!えっ!なにこれ?少量でも伸びが良く、保湿力が半端ない🤩ピリピリもしない!! 試供品一回使っただけで購入決めました!セルニュープラスの乳液ピンクの色をしています!こちらも伸びが良くて保湿力すごすぎ!!どちらもビタミン誘導体が入っており、肌荒れ難民にとって、綺麗な肌への近道に✌️こちらも4000円とお高いのですが…化粧水と合わせて購入。その後、ヒルドイドローションその上からデュアック配合ゲル。デュアック配合ゲルはニキビにとても効くのですが皮膚をかなり乾燥状態へ導くので副作用が強いそうです。なので、デュアックを使うのならば!必ずしっかり保湿をしてから!!と言われました。この組み合わせで使っていたら…デュアックを塗って痒くなったり、ピリピリ感は出るものの我慢のできる範囲☆試しにセルニューではなく、ミノンの化粧水、乳液の後ヒルドイドでデュアックにしてみた日は…ありえんくらいのデュアックでの激痛。痒み。これやばいかも!!と思い、即顔を洗って落としました😂その経験もあり、セルニューに惚れ込んでいます♡!31日の火曜に、皮膚科に行ったばかりで、まだ使い始めて4日目なのですが…毎朝ニキビが減っていて😭主人にも、『肌すごい良くなって来たね!』と言われ、一月中頃から悩んでいた肌トラブルに光が見えてきました😔❤️まだまだひどいので、もう1週間使ってみたら、肌の状態もアップしようかと思います!文を書くのが下手くそで😂😂😂同じニキビに悩む方!同じ薬を処方されて副作用に悩んでいる方!セルニューオススメです!私の文で意味がわからない点多いと思うので気軽にコメントしてくださいね😂😁皆様に明るい未来が来ますように!コロナにも肌荒れにも負けないように頑張ります!!
もっと見る70
4
- 2020.04.03
正しい治療でニキビ撃退!初めてまして!閲覧ありがとうございます!初めに私の基本情報ですが、21歳会社員女です!体型はごく普通です!肌はもともと弱く、小さい時はアトピーもち、今でも金属アレルギーや水仕事による手荒れがあります。普段のスキンケアは無印のクレンジングジェル、洗顔、敏感肌用化粧水、乳液を使っています。------------------------写真1枚目塗る前写真2枚目塗り始めから1週間ほど写真3枚目塗り始めから5ヶ月全て夜同じ電気の下で撮りました!フィルターもかけていない無加工です!テクスチャーは軟膏っぽい感じですが、塗るとよく伸びて、すぐ馴染んで乾きます。------------------------私は中学生1年生からずっとニキビに悩まされていました。他人からバカにされることもしばしば、、、病院に行っても治らず、仕方なくマスクをして生活をしていました。しかし今年に入ってから、不摂生によりまたニキビたちがぶり返している上に、痕がすごかったため、たまたま同じ時期に別の街に引っ越しをしていたため、また病院に行ってみようと思い行ってみました!そこで初めて出会ったのがこの「デュアック」!先生には「半年〜1年毎日塗り続ける忍耐力が必要な治療」と言われましたが、「効き目はすごい」と言われたので迷わず始めました。しかし!塗り始めると、マスクをしていても職場の人に「顔どうしたの!?」と言われるほど、痛み、赤み、熱感、乾燥が凄く、本当に治るの?と毎日すごく不安でした。しかし、こういった反応は使い始めによくある症状と言われていたので、ヒルドイドと併用しつつ、泣きそうになりながら毎日塗り続けました。2週間に1回くらい、脱皮します!塗ってる部分の皮が剥けてきて、お風呂で洗顔する時に優しくクルクルして剥いてました!これがあるので、塗り続けてる間のお化粧はあまりオススメしません!2ヶ月弱ほどたつと、ヒリヒリ感も赤みも引き、気づいた時にはずっと前からあったニキビ跡まで消えていました。初診は4000円弱2回目からは薬を貰う量にもよりますが、私は2ヶ月に1回行って1000~1600円くらいです。私はニキビに悩んでいる人は、絶対に病院に行くことをオススメします!市販薬などは体質に合わないことがあったり、万が一肌荒れを起こした時には結局病院に行くことになるので、だったら保険がきく病院で初めからやっておくべきだったと今大変後悔しています。今の皮膚科がダメならセカンドオピニオンを探すことがオススメです。私は中学生のとき病院で高い洗顔料を買わされ、薬も効かず、大変残念な思いをしました。今の病院のような所にもっと早く出会っていればもっと明るく過ごせたんだと後悔しています。長々と失礼致しました!ニキビで悩んでる方が1人でも多く救われますように。#はじめての投稿
もっと見る70
0
- 4ヶ月前
ニキビを1ヶ月でここまで減らした方法!中学はニキビが顔全体にあって、高校ではだんだんと落ち着き、専門学校に入ってからは「肌綺麗だね!」と褒めてもらえるまでお肌の調子が良かったんです😢しかし、マスク生活が始まってから再び肌荒れが…自分に合う皮膚科を見つけてからは、少しずつですが落ち着いてきました!!☺️☺️◎ニキビを治すためにしていること1.日を超えるまでには寝る(最近は11時に寝てています!)2.水を1.5L飲む3.夜ご飯には必ずキムチか納豆を食べる4.湯船でホットタオルを顔に乗せて、毛穴を開かせてから洗顔する5.朝.夜は洗顔料で顔を洗う(よく朝は水洗顔が良いと言われていますが、皮膚科の先生に朝もちゃんと洗顔するように言われました。固形石鹸が良いみたいです)6.家に帰ったら即クレンジング(キュレルのジェルクレンジングが肌に優しいです!)7.ファンデーションを使わない!(隠したくて仕方ないのですが、やはり負担は避けたい…😓😓😓日焼け止め+緑のコントロールカラーの下地+気になるところにだけザセムのコンシーラー+イニスフリーのパウダーで終わらせています。遊びに行く時だけRMKの下地とファンデーションも使っています)8.マスクは布マスク!9.自分に合う皮膚科を見つけること(これが1番大きい…!!!とにかく肌荒れに詳しいお医者さんがいる皮膚科を探しました!プロに頼るのが1番です☺️クリアタッチという施術も最近始めてみました!まだ2回しかしていないのですが笑)10.前髪を伸ばした(前までは前髪を下ろしていたのですが、気分で伸ばしてみるとだんだんニキビが減りました!)まだまだ改善途中なのですが、少しでもお役に立てたら嬉しいです☺️☺️#はじめての投稿#ニキビ#ニキビ跡#マスク_肌荒れ#肌荒れ
もっと見る69
3
- 2ヶ月前
ポーラファルマ
- メーカー名
- ポーラファルマ
- 商品登録件数
- 2件
- クチコミ件数
- 172件
- お気に入り登録者数
- 156人
関連する記事ポーラファルマ
ニキビや毛穴に効果あり?ホホバオイルを使ったクレンジングのやり方を徹底解説
smao|0 view
- PR
高橋愛さん直伝!【ヘアケアルーティーン】をライブで学んじゃいましょう♡
LIPSタイアップ|642 view
【口コミ比較】プチプラ涙袋ライナーのおすすめ人気ランキングTOP11≪初心者でも簡単な使い方≫
もみじちゃん|286 view
バーガンディアイライナーで色っぽい垢抜けた目元に|上手な使い方&おすすめのアイテム8選
みぃこ|776 view
- PR
withマスクでも『ヘアモンスター』ならかわいく印象チェンジ♡
LIPSタイアップ|995 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年02月27日(Sat)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
LIPSベストコスメ 2020下半期 新作カテゴリ賞 コンシーラー部門第2位受賞!河北裕介プロデュース「&be」100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
【ナチュラルアロマUV】ドゥーナチュラルから新登場!紫外線吸収剤フリー、石けんオフOKの日やけ止め♡
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
ホワイトムスクが心地よく香る、うるおいたっぷりのヘアマスクをプレゼント!
- 抽選で50人
- 2/22〜3/1